[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 05:57 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 799
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【昭和】1972年生まれの諸君集まれPart27【47年】



1 名前:名無しさん@3周年 [2021/02/02(火) 17:39:51.33 0.net]
前スレ
【昭和】1972年生まれの諸君集まれPart26【47年】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1604983572/

いつまでも まったり

428 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/04/27(火) 00:10:34.09 0.net]
>>426
メルカリ転売ヤー稼業の社長さん、最近の稼ぎはいかがですか。
儲かってますか?社長。
はやく俺達をひれ伏させてくださいよ。社長。

429 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 00:10:44.55 0.net]
パチンコ派遣ですって言えばええんやで

430 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 00:17:59.58 0.net]
次は雑踏警備かなw

431 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 09:36:06.31 0.net]
大卒からすると高卒って眼中にないと言っておきながら、自分から高卒ばかりの職場に進んで行っている。
それで優越感を感じている。
それが心の安定なのかな?

432 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 16:53:54.32 0.net]
以前も書いたけど、高卒って何で通信制大学に通って大卒資格取らないの?
理由だけど、
@頭が本当に悪い
A卒業出来ないから
B面倒臭い
C死ぬ程勉強が嫌い
恐らく@〜Cの全てに当てはまると思う。

大卒からすると高卒って凄く面倒な存在。
全員ではないけど、やたらと大卒に対抗意識燃やすし、こっちは相手にするのも面倒臭い。中卒に対抗意識燃やしてくるかな?

433 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 18:57:45.20 0.net]
やっぱりリアルでも村八分なんですか?

434 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 19:05:33.43 0.net]
最近言わなくなったけど、起業はしたんですか?

435 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 19:48:49.24 0.net]
>>434
起業はちょっとな。やりたい事ないから。

>>433
村八分?それはないと思う。

436 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/04/27(火) 20:25:50.64 0.net]
>>431
底辺仕事で優越感感じるってすごい
普通そんな仕事何年もやってる自分自信が1番惨めだわなw



437 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/27(火) 20:58:47.94 0.net]
先月の給料約5万円だった。凄い定収入。

438 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/28(水) 20:18:21.32 0.net]
パチンコ派遣て5万しか稼げないの?

439 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/04/28(水) 21:29:58.17 0.net]
新聞配達してる中学生といい勝負

440 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/28(水) 22:26:19.28 0.net]
>>438
パチンコ台製造派遣って毎日仕事ないから。月に10日あるかないか。
でもGW明けは暫く行くけど、契約終了したら辞める。
理由は例の可愛いブラジル人の女の子がいないから。
彼女がいない工場ではやる気が起きないでしょう?

別の所で働く。

441 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/28(水) 22:37:07.96 0.net]
もうただのストーカー乞食やん

442 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/28(水) 23:49:40.82 0.net]
>>441
別にストーカーではないよ。彼女は妊娠しているから会社にはもう来ないから。

今日不二家のケーキバイキング行った。イタリアンショートケーキ9個も
食べた。食べ過ぎてさっき下痢したけど。元は取れた。
バイキングで元を取ったのは多分初めて。いつもは養分だったから。

443 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 01:21:37.04 0.net]
きんも

444 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 09:54:45.98 0.net]
良く家から追い出されないな?

445 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 14:02:38.03 0.net]
>>444
家から追い出されたら、ホームレス確定です。
俺には来年の司法書士試験合格しかないと思っている。
派遣の仕事で最低限のお金を稼ぎながら。
別に派遣に行く。GW中は短期バイトの工場の仕事で日給1万円稼げるから
何とか助かりそう。

5月にまた不二家のケーキバイキング行こうかな・・・。

446 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 15:36:09.22 0.net]
お前人生舐め過ぎ!
派遣で働いてて、来年司法書士受かる訳ないだろ!
一生派遣やるしかないね!



447 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 17:15:15.37 0.net]
>>446
いや、まあ一応大卒なんで。受験して合格する有資格者と言う事は言える。

448 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 19:03:46.64 0.net]
資格試験に学歴関係ないだろ
合格してから有資格者名乗れよ!

449 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 21:27:57.16 0.net]
>>448
例えば社労士試験ってあるよな?大卒だと一次試験は免除。
この大卒と言うのは東大でも偏差値37.5の地方無名私大でも同じ。
あと造園管理者の試験も大卒と高卒だと違ってくる。
大卒は実務経験年数は短く、高卒は実務経験が長くないと受験資格を得られない。

凄く不平等、不公平と思う?大卒と高卒でこうやって違うのは?

だからあれ程言われたよな?親から。「大学だけは出てくれ。」と。
行かない、いや行けない高卒が悪い。

450 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 21:31:30.61 0.net]
いや違った。高卒だと基本的には社労士の受験資格そのものがない。
まあ高卒から社労士なんて目指す方がおかしい。
高卒は大人しく肉体労働や零細企での事務職でもしていないさい。
大卒に勝つなんて無理だから。

451 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 21:41:42.20 0.net]
とパチンコ派遣が妄想してる

452 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 21:59:42.71 0.net]
ここでお前より負けてる奴なんか誰もいないだろにw

453 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 22:03:16.93 0.net]
事務でもしてなさいって自分は長年作業服着て朝から晩までパチンコ台組み立ててるんだから爆笑w

454 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 22:05:00.96 0.net]
しかもそこでも使い物にならなくて邪魔者扱いなんだから俺ならもう死ぬw

455 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 22:13:42.71 0.net]
だけど、社労士試験に高卒だと受験資格はないって凄い差別だな?
高卒って何で怒らないの?
造園の管理士の試験もそう。高卒だと実務経験が凄く必要で大卒だと実務経験
が短く取得出来る。

高卒って本当にアホなの?社労士受験資格を大卒と同じにしろ!って
国会前でデモやる気もない?

高卒のバカ女も派遣で大手企業で事務職なんて考えないでね?
有名大卒社員も迷惑するし、大卒に対抗意識燃やして相手する大卒も大変なんで。

456 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/29(木) 22:22:16.00 0.net]
まあいいじゃない
もう人生終わってるんだし



457 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/04/29(木) 23:37:30.13 0.net]
結局やっていることは派遣労働者。
学歴が安定した人生を保証するものではないことを証明してくれてありがとう。
君の役割は終わった。ご苦労様。

458 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/04/30(金) 01:31:21.60 0.net]
仕事があるだけいいよ
某国立大学を卒業したまでは良かったが
就職できずバイトで食いつないできたがそれももう限界

天涯孤独のチビデブ斜視ハゲ吃音素人童貞
もういいから終わらせてくれ
来世に期待するから

459 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/30(金) 06:45:28.46 0.net]
大卒なのに短期の派遣落とされた?
高卒に負けたんだ!

460 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/30(金) 10:48:49.07 0.net]
例のパチンコ台製造派遣、GW明けの仕事急になくなった。
明日から4日間は工場の仕事あるからそこに行く。日給1万円だから。
もし可能ならGW明けもその工場の短期バイトあればそこに行くかも。

>>459
他にも大卒が来て、俺よりも若い人が来たとか?
まあ、別に未練はない。
未練なら例の可愛いブラジル人の女の子が妊娠したのはやはりショック。
俺は彼女の事が本当に好きだったのに・・・。

461 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/30(金) 19:25:51.55 0.net]
こいつの高卒に対する対抗意識は凄いものがあるなぁ

462 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/04/30(金) 20:00:36.71 0.net]
中卒にも負けてるのにね

463 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/30(金) 22:50:38.15 0.net]
>>461
高卒に対抗意識なんて有る訳ないよ。高卒なんて心底見下しているよ。
今の時代で高卒って一体何者?
通信制大学だって行けるるでしょう?
それを全くしない高卒なんて眼中にない。
まあ、大卒にならないとこれは理解出来ないけど。
高卒諸君!君達はくれぐれも大卒に敬意を払う事を忘れるべからず。
そして人間には分相応と言う言葉がある。

学歴コンプレックスからくる大卒への対抗意識を燃やしても、得るものは何もない。

464 名前:名無しさん@3周年 [2021/04/30(金) 23:07:43.89 0.net]
パン工場でボロ雑巾
まさに分相応ですなw

465 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/01(土) 18:35:22.28 0.net]
ゴールデンウィークの予定ありますか?

466 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/01(土) 19:34:14.33 0.net]
GW中の短期バイト初日が終わった。凄く疲れる。
朝8時から夕方18時迄の勤務。ライン仕事は疲れる。
あと3日行く。お金が欲しいから。事務の女の人、タイプの人いるな・・・。
俺は女好きなんで。



467 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/01(土) 19:56:43.77 0.net]
気持ち悪いジジイになるんだろうな
もう既に気持ち悪いけど

468 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/01(土) 20:32:14.02 0.net]
>>467
でも普通は女性を見れば、タイプとかタイプじゃないとか思うけど、
女性に興味はないの?コンビニに来ていたホモ野郎みたいに男が好き?

469 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/01(土) 21:46:04.05 0.net]
お前だから、就職できないんだよ

470 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/02(日) 07:43:14.83 0.net]
日雇い派遣諸君!君達はくれぐれも正社員に敬意を払う事を忘れるべからず。
そして人間には分相応と言う言葉がある。
正社員への対抗意識を燃やしても、得るものは何もない。

471 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/02(日) 20:57:39.43 0.net]
やっぱりと言うか意外とゲイっているんだな?
やっぱり女性に興味ないの?
良い女よりも良い男好き?

472 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/02(日) 23:01:34.36 0.net]
>>470
と言うか正社員への対抗意識なんて燃やしていないけど。
このスレの高卒の連中は通信制大学に入学をすると良い。
まず卒業出来ないから。その時に分かる。大卒になるのは本当に難しいと言う事が。
だから大卒には敬意を払う様に。間違っても対抗意識を燃やしても得るものは
何もないから。

473 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/03(月) 00:14:39.06 0.net]
パン工場おじさん

474 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/03(月) 08:24:52.48 0.net]
>>472
大学を卒業しても高卒と同じ職場で高卒正社員の下で派遣社員をやるなら大卒である必要無し。

大卒なら大学で学んだことをきちんと活用した仕事をしたい。

派遣に甘んじて、そこから抜け出す努力をせず、他者を貶めることで溜飲を下げるような奴にはなりたくない。

475 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/03(月) 09:51:19.10 0.net]
>>472
学歴だけでは人生に何の役にも立たないとお前の人生が証明してるじゃん
大卒の年金も納めてない日雇い派遣に敬意を払う必要は全くない

476 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/03(月) 14:40:40.94 0.net]
えっ年金も払ってないの?



477 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/03(月) 14:48:22.03 0.net]
そうだよ
厚生年金は加入した事なく、国民年金は免除中
健康保険は親の扶養家族のようだ
信じられない底辺でしょ?

478 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/03(月) 17:10:04.79 0.net]
底辺というか、クソだな

479 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/03(月) 18:38:14.96 0.net]
親が死んでも放置してそうだよな
親の年金目当てに

480 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/03(月) 18:51:43.01 0.net]
親が弱っても介護とかしないんだろうなあ
存在自体が胸糞

481 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/03(月) 19:26:05.50 0.net]
最後はナマポで税金にたかるんだろ。マジでクズだ

482 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/03(月) 21:46:28.96 0.net]
明日は短期バイト最終日。昨日と今日は朝8時から夜19時迄たっぷりライン作業。
凄く疲れる。でも明日1日頑張ったら、来週不二家のケーキバイキングに行こう。
イタリアンショートケーキを食べまくる。

何か俺に付いて言っているけど、高卒諸君では大卒にはなれない事は分かっただろう?通信制大学に入り、大卒になろうと言う事は無理なんだよ。

大学何処?「俺、国士館大。」とか「私、大妻女子大」となった時に高卒では
肩身が狭いよな?一方の俺は普通に出身大学を言えるし、大卒資格を取得済み。

高卒者の多くはお金がなくて大学に行っていない事はもう多くの人は認識している。パチンコ台製造派遣はもう辞める。

483 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/04(火) 09:41:04.56 0.net]
こいつはお花畑だな
自分の置かれている状況が全く理解出来てないんだなぁ

484 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/04(火) 12:39:01.85 0.net]
>>482
大卒ですか。
では、ご職業は?

と問われたお前はなんと答えるのさ?

485 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/04(火) 12:48:54.33 0.net]
パチンコ日雇派遣です。

486 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/04(火) 18:25:25.44 0.net]
去年に続いて今年のGWも自宅でのんびりしたわ。
庭いじりなためホームセンターに行ったくらいかな。
それでもBBQしたり子供とゲームしたりで、それなりに楽しめたよ。
皆はどんな過ごし方した?



487 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/04(火) 19:58:28.70 0.net]
4日間の工場の短期バイト終了。来週には総額43,000円位振り込まれる。
助かった。軽自動車税やら、パソコン修理代金やら、中古自転車購入費用等マジでお金が必要だったから、助かった。
今後もその工場で短期バイトあったら行こう。

高卒の連中は通信制大学入学→卒業が出来ない事は理解出来ないのかな?
マジで大卒資格って簡単に取得出来ないから。2ちゃんねるのひろゆき氏
もよく大学行けって言ってるけど?

あと高卒は本当に肩身が狭いと言うか、おびえる事も多くない?
学歴の話が出ると途端に沈黙したりして。

「俺、神奈川大卒」とか「私、共立女子大卒」とか「俺、桜美林大卒」とか
「私、亜細亜大卒」となった時に「俺、高卒です。」だと周囲の目が・・・。

こんな経験したいの?

488 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/04(火) 21:07:06.17 0.net]
>>486
明日の子供の日は娘が初孫を連れて来るので楽しみ

489 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 09:15:42.28 0.net]
BBQか・・・。昨日仕事帰りに近所で数名が自宅の庭でBBQをやっているの見た。
あれ見て反吐が出そうになる。何か仲良しごっこと言う感じで。
俺はまあ、孤独だから。

490 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 09:25:28.13 0.net]
>>488
初孫とは凄いな。
俺の子供はまだ小学生だよ。

491 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:57:42.58 0.net]
>>490
可愛い盛りですね。

私は結婚が早かったからな〜。
大学受験をしないで公務員試験。20歳で結婚。30代で妻が病死して、色々と大変だったけど、無事に娘を嫁に出せて良かったです。

492 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 11:07:15.53 0.net]
>>491
素晴らしい父親ですね。
孫はまた別の可愛さだと言うので幸せを満喫してくださいな。

493 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 16:04:19.69 0.net]
終戦記念日は12月18日。
今日のかしわ記念に3連単12-1-8に500円。

494 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:17:00.76 0.net]
>>488
>>490
いいなぁ。羨ましい。
俺なんか結婚どころか恋愛すらできないってのに。

30代は婚活をがんばったけど半年も交際が続かなかった。
そして一方的に俺が悪いと周囲に指弾され続けてバカバカしくなって婚活を止めた。

俺はコミュ障だってことがよくわかった。

495 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 16:40:35.16 0.net]
>>490
恋愛、結婚は楽しいよ。
しかし、デメリットも当然ある。

結局無いものねだりするのではなく、現状の自分を楽しめるのが幸せなんじゃないかな?
君も楽しいことあったorあるだろ?

496 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 16:41:15.11 0.net]
>>495
間違えた
>>490ではなく>>494



497 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:15:04.64 0.net]
>>492
ありがとうございます。
子育て、大変でしょうが頑張って下さい!

>>494
地道にですよ。
私は妻が亡くなってから、父親と母親の両方をこなすのが精一杯の人生でした。
まだ50前、まだまだ。

498 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 21:03:45.68 0.net]
先生がなけなしの500円を競馬に突っ込んでる時にいい話するなんてお前ら最低だな
先生の人生を愚弄するつもりなら俺はもう止めない
もっとやれ

499 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 21:58:14.08 0.net]
かしわ記念外れたな。万馬券だからレースは荒れたか。
俺は好きな数字で競馬を賭けるタイプ。誕生日や車のナンバーだったり。
今度の週末の重賞レースに期待するか。

500 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 22:12:23.41 0.net]
畜生!競馬で当たれば沖縄に1ヶ月位ロングステイするのに・・・。

501 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 22:38:36.79 0.net]
もう汁男優とかになればいいのに

502 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/05(水) 23:31:06.05 0.net]
やっぱりGW中工場で短期バイトして良かった。
来週には43000円位振り込まれるから。貴重な収入だから。
スイパラor不二家ケーキバイキングに行くけど。
俺は基本は飲まないし、今は煙草も吸わないから。
パチンコ台製造派遣にはもう行かないから次の仕事探そう。

503 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/06(木) 08:11:38.16 0.net]
GW中の短期バイト中も考えた。俺はペアで仕事をしていたけど、向かいの人は
「終戦記念日と言うと8月15日なんだろうな?」とか思いながら。
「この人は12月18日が終戦記念日なんて絶対に知らないだろうな?」とか
思いながら仕事をしていた。
そうだよな?12月18日が終戦記念日なんて俺だけだよな?

504 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/06(木) 10:34:28.88 0.net]
結婚とか恋愛とか子育てとかしている人が凄く羨ましい。

他者から「この人に自分の人生を預けても良い」と思ってもらえるってどういう気分なんだろう。
たとえそれが数年も続かなかったとしても、そう思ってもらえた時間は確かにあったわけで。

ひょっとしたら、これからそんなチャンスがあるかもしれない。
でも、10代、20代とか若かった頃に感じられたモノとは同じではないと思う。

人生で凄く大事なモノを俺は取りこぼし続けているのではないかという思いがある。
50歳を前に恐怖に変わりつつある。

自分さえ動けば得られるモノは何とかしようと七転八倒しながらも結果を出しつつある。
でも、仕事とか恋愛とか他者からの評価で決まるようなモノはどうにもならない状況が続いている。

もう50歳になる前にこんな出来損ないの自分の人生から逃げ出したい。

505 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/06(木) 18:02:46.36 0.net]
恋愛、結婚ですか・・・。高卒夫婦だったり、ヤンキー夫婦なんて羨ましくもない。大卒夫婦ならまあ素敵な夫婦だと思うけど、どっちかが高卒だと何か
羨ましいとは思わない。みんな心の中ではそう思っている。
ヤンキー夫婦が派手な車でショッピングモールで店員にクレーム付けたり
、喫煙所で煙草をスパスパ吸っているのを見て、素敵な夫婦とか羨ましいと
思う人って一体どれ位いるかな?

506 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:54:43.11 0.net]
長年見てるのにこのきめえレスに慣れねえんだよなあw
ご本人的にはもうどうにも止まらないんだろうな
年々性質が悪くなってきてる気がする
パチンコ派遣とパン工場で頭壊れたのかなw



507 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:17:34.97 0.net]
この歳でここまで学歴に取り付かれている奴も珍しいな

508 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:28:22.27 0.net]
それこそコンプレックスの裏返しよ
多分発達系の障害持ってる気がするけど
そういう人が人並みに仕事するとか土台無理な話

509 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/06(木) 22:04:34.02 0.net]
じゃ、このスレの住人はショッピングモールに窓ガラスが真っ黒で派手な車で乗り付けて、店員に因縁付けたり、お客様の立場を利用して下らないクレーム付けたりするヤンキー夫婦が理想の夫婦なのかな?

理想の夫婦って夫婦共に大卒(有名大卒なら尚良い)で旦那さんは有名企業勤務で
奥さんも有名企業勤務で共働きか、奥さんは専業主婦で家事の合間で自宅で英語教えたりするとかが理想じゃないの?

例えば、旦那さんが早稲田大政経卒の三井物産勤務で奥さんが青山学院大英文科卒とかだったら、素敵な夫婦だなって思いませんか?

510 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/06(木) 22:10:13.35 0.net]
理想の夫婦は旦那がパチンコ派遣で嫁はパン工場勤務に決まってんだろw

511 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 19:03:33.00 0.net]
ヤンキーもパチンコ派遣も同類だろ

512 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 19:19:17.60 0.net]
いや、やっぱり大卒って言うのは学歴社会の中では一応中間〜上位層なんで。
その中で偏差値52.5位の私大は中堅私大であるから、中間層。
高卒は下位層。

513 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 19:39:56.91 0.net]
パチンコ日雇派遣は中間層なのか?

514 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 20:08:30.22 0.net]
と言うか高卒は何で通信制大学には行かないの?
頭悪い、やる気がないって事でしょう?

515 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 21:07:12.39 0.net]
俺は上位のパチンコ派遣だから

516 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 21:44:45.16 0.net]
例えば学歴社会が崩壊したら日本が崩壊すると思う。
俺の知人が今介護職やっているけど、彼は高卒。
仕方がないでしょう?高卒で高待遇の職を得たりする一方、高学歴の代表の
早慶+GMARCHが職にあぶれていたら、日本は崩壊する。



517 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/07(金) 22:22:09.52 0.net]
パチンコ派遣が介護を語るとかおぞましいな

518 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/08(土) 00:26:40.00 0.net]
>>514
お前がどれだけ高卒者を貶めようと、お前の惨めな立場は何も救われないぞ。

お前の惨めな立場は何も変わらない。

519 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/08(土) 08:50:55.95 0.net]
420 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/08(土) 07:43:34.50 ID:F1d++Za80
学歴は就職するまでは必要だろ
入社してからは実力勝負
学歴が必要ないなんて言ってる役たたずは
学歴がなかったら就職すらできずに派遣だった可能性があるんだから感謝すべき

520 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/08(土) 08:59:11.94 0.net]
学歴のある日雇い派遣は馬鹿なのかな

521 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:29:52.55 0.net]
バカかどうかは置いといてど底辺なのは間違いない
ちなみに先生の場合はど底辺かつバカだからどうにもならん

522 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/08(土) 15:47:38.90 0.net]
しかし常に壮大な夢と野望を持ちそれを実行する事なく半永久的に温存するという特殊スキルにより失敗や挫折を経験する事なく自己のプライドを保つ事が出来
他者からどれだけ非難を浴びても己の考えのみを信じる事で現実から目をそらし底辺環境にも適応出来る耐性を身に付けたのは称賛に値する
それは自分にとって受け入れがたい状況から身を守るため、または自死を防ぐ為の自己防衛プログラムなのでR

523 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/09(日) 09:47:26.62 0.net]
昨日ケーキバイキング行ってイチゴのショートケーキ12個も食べちゃった。
商品代は6700円位だけどケーキバイキング代は1600円位。
バイキングで元を取ったのはケーキバイキング位だな。
でもやっぱり食べ過ぎるから昨日は下痢した。

今日のマイルCの3連単。
8-3-1 200円
4-2-8 100円
16-5-1 100円

524 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/09(日) 11:07:11.91 0.net]
お花畑全開だな

525 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/09(日) 21:24:50.26 0.net]
昨日の強烈な下痢から回復した。やっぱりバイキングは限界迄食べる。
イタリアンショートケーキは開店して直ぐに他の客が買うので直ぐに無くなる。
そこで作戦を変更して、プレミアムショートケーキを食べる。
あれは1個税込520円もするので普通は買えない。

かと言ってシャ〇レーゼのケーキは安くもなく上に高いから買えない。
そうなると不二家のケーキバイキング一択になる。
沖縄ならジミーに行けば良いけど、ここにはジミーはない。
プレミアムショートケーキはイタリアンショートケーキよりも美味しい。

今度はプレミアムショートケーキを中心に食べよう。

526 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/09(日) 21:55:45.86 0.net]
シャ〇レーゼのケーキは美味しくもない上に高いから買えない。の間違いだった。



527 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2021/05/09(日) 22:21:50.14 0.net]
誰が説明しろって言った

528 名前:名無しさん@3周年 [2021/05/09(日) 22:39:33.15 0.net]
>>527
いや、ニュースでも間違いがあると、後からアナウンサーが訂正するでしょう?
「ただ今字幕に誤りがありました。お詫びを申し上げます。」と言った感じで。
一応、こう言う掲示板も不特定多数の人に閲覧して貰う訳ですから、
伝えた方は、読み手に誤解の無い様に訂正する必要はあると思っています。
あれって俺ってやっぱり大卒だから頭良いな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef