[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 23:44 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昔の新聞のTV欄 Part4



1 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/03(月) 21:17:39.49 ID:KplbLrmX.net]
昔の新聞のテレビ欄シリーズも、第1弾の完結から10年経過したかと思うと、
第2・3弾も相次いで「クソスレ」と揶揄されながらも短期間で1000レスになるなどの大盛況なので、
第4弾を上げます。

757 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/14(月) 20:56:53.38 ID:8SkjaZH0.net]
>>730の続き
あと、ニッポン放送(ラジオ)の10時から20分間、
現天皇・皇后両陛下のラジオ番組をやってるな。
どんなトークだったんだろう。

758 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:15:26.39 ID:???.net]
ちなみに天地総子さんでCMソングの女王や声優よりもJRNに流れてた青島・フーコの天下のジョッキー(前身番組あり)を思い出すのも昔のテレビ欄スレあるある。
あっ、古新聞に興味がないくせに懐かしテレビにくる温故知新知らずの役立たずニートは無視していいぞ。

759 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/14(月) 23:48:50.10 ID:8SkjaZH0.net]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1511520605/

テレビサロンにここからのスピンオフで、近現代バージョンを上げたが、
信濃毎日は10年前は開局順だったのが、今は地デジのチャンネル順となった。
NHKは右端から左端(すなわちフル最後から最初の位置に)変わった

760 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/15(火) 00:10:42.74 ID:KSZ7V466.net]
>>729
参院選の投票日は6日前の6月26日だった

761 名前:729 mailto:sage [2019/01/15(火) 08:19:08.11 ID:???.net]
うるせークソジジイ

762 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/19(土) 21:06:30.97 ID:Wzf0w2Wq.net]
>>705
当時はボウリングブームだったんだな。
テレビ中継に加え、4日には新藤恵美の「美しきチャレンジャー」が
放送を開始。実在のプロボウラーも多数実名・本人役で登場とある。
中山律子はNETのレディースチャレンジボウルとか、
日テレパーフェクトボウル、さらにこれは自社制作だろうか
「律子を倒せ」でもホステスプロをやってるなどアイドルだったんだな

763 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/20(日) 02:41:25.96 ID:0OWPJzVT.net]
1939年5月23日 沖縄日報朝刊
ryubun21.net/media/2/20101105-%E7%90%89%E7%90%83%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%83%A5%E3%83%BC.jpg

当時はラジオ欄だけ。沖縄放送局のコールサインはJOGK

764 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:51:34.69 ID:???.net]
>>737
JOGKは熊本なので、熊本からの遠距離受信では…。

765 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/21(月) 08:11:53.02 ID:???.net]
>>737
沖縄放送局の最初の開局は1942年になってるね。



766 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 04:53:06.07 ID:???.net]
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉 <●><●> |    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  クソスレ終了じゃ〜 
   \       /   
     \__/ 

767 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 15:50:23.41 ID:???.net]
ニートに用はない

768 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 16:13:35.35 ID:???.net]
そうだろうか

769 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 16:46:55.78 ID:???.net]
>>742
間違ってるというなら根拠を示せ

770 名前:↑ブーメラン死亡老人w↑ mailto:sage [2019/01/26(土) 17:25:04.00 ID:???.net]
正しいというなら根拠を示せ

771 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 17:47:33.94 ID:???.net]
>>744
さあな、無知自慢しかできない惨めなニートの矢印さんよ。
このスレではお前が挑戦者なんだから間違ってるっていうなら証拠を示せや、負け組無能野郎。

772 名前: mailto:sage [2019/01/26(土) 18:07:08.64 ID:???.net]
核心突かれて口数増加

大爆笑♪

773 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 22:41:42.50 ID:???.net]
東京12チャンネル1964年10月番組表
ttp://airfolg.jp/upload/upl/usSi6TAXtyWAkFqAvcLS/tx196410.pdf
オリンピックを挟んで大量に番組が入れ替わっている

774 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 23:14:01.91 ID:???.net]
>>746
ニートだということは否定しないんだな。
ゴミクズ。

775 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 23:56:15.28 ID:???.net]
>>746
お前が短いだけだろ。
お前みたいなキチガイへの攻撃材料はいくらでもあるし。



776 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/26(土) 23:58:23.41 ID:???.net]
VTRスレでもあり得る展開を全否定して馬鹿にされてたニート矢印。
NHKの番組表検索を知らないなら懐かしスレ来んな、ド素人。

777 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/27(日) 03:54:35.74 ID:???.net]
悔しくて悔しくて、負け犬の遠吠え付け足しレス3連発
( ´,_ゝ`)プッ

778 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/27(日) 07:17:53.15 ID:???.net]
>>751
意味不明。読めないならスレにくるな
お前が短文大好きキチガイがだけだろ

779 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/27(日) 09:28:54.63 ID:???.net]
だいたい攻める側が短い文章しか書けないノータリンの時点でお察しだよね。
相手をジジイ認定してるのも敵に塩を送ってるようなもの。
このスレに必要なのは若造よりはジジイだし、ジジイが平日昼間に書いてても別におかしくない。

780 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/27(日) 10:10:28.44 ID:???.net]
>>751
同一人物だと勝手に決めつけて
勝利宣言しててダサい。

781 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/27(日) 21:07:45.90 ID:???.net]
テレ東見ながら
1972/02/28(月)
ttp://i.imgur.com/JvuO6FU.jpg 朝日
ttp://i.imgur.com/RVCQcWX.jpg サンケイ大阪
ttp://i.imgur.com/k7Ztt7L.jpg サンケイ岡山
ttp://i.imgur.com/32KRj7V.jpg サンケイ岡山(ラジオ)
ttp://i.imgur.com/JSaCVW7.jpg 中国

おまけ
ttp://i.imgur.com/AsIuIaP.jpg

1989/01/07、1995/01/17とこの日がテレビ欄と実際に放送された番組の違いが大きいビッグ3かな

782 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/28(月) 22:30:24.42 ID:ZFXmik99.net]
>>755
いや、ビッグ5でしょう。
1969年9月3日が安田講堂事件その次が昭和天皇崩御と阪神大震災だが、
2001年9月11日アメリカテロで、12日も日中はほとんどが差し替えたり、
2011年3月11日の東日本地震もかなり番組が夕方以後差し替えられてしまった。

783 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:45:26.39 ID:???.net]
>>756
安田講堂はそこまでの事件じゃない。
NHKが国会を、民放がCMを飛ばして通しで中継するような事態になったのはあさま山荘事件が最初。

784 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/28(月) 23:48:24.33 ID:???.net]
荒らしの癖にスレへ溶け込んでる風に装おうとしてにわか仕込みのいい加減な浅い知識晒してる奴がいますねえ

69年9月のものはたまたまそういうテーマの記事が載っていただけの『おまけ』だぞ
安田講堂への機動隊突入は1月の今くらいの時期だった(らしいと聞いている)からな

785 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:01:21.11 ID:???.net]
>>757
> NHKが国会を、民放がCMを飛ばして通しで中継するような事態になったのはあさま山荘事件が最初
ホントにそうだったのか(今の今まで半信半疑だったわ…)

あとその時の最終的な確定版になる編成表を例えばどこかの局の社史とかで確認したりする事って出来るのかな?
もしそうなら(番組表との違いの大きさとかも含めて)より深く考察出来て面白そう…多分無理だろうけど



786 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:08:15.17 ID:???.net]
>>759
NHKテレビ(東京)は実験放送からの全確定番組表がNHKクロニクルってサイトで見られる。
日テレの25年史(浅沼事件など)やTBSの50年史(東京福岡の大事故や天六ガス爆発事故など)には確定番組表でないとわからない番組の記載があるからおそらく保管はできてるかと。

787 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/29(火) 12:44:03.83 ID:7FV6htz5.net]
>>755
あさま山荘事件か。自分は生まれて数か月だがちょうど手術のため入院していた(親から聞いた話)。
HTVでは全日本歌謡選手権と月光仮面は遅れネットか。

788 名前: mailto:sage [2019/01/29(火) 12:52:41.50 ID:???.net]
このスレでは若造

世間ではゴミクズ加齢臭ヲヤヂ

789 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/29(火) 19:55:36.59 ID:???.net]
安田講堂の日(1969/01/19)はニュースが5分拡大したのと、夜の報道特集が
「大学自治」から「東大正常化への苦悩」に変わった程度
これよりは三菱銀行北畠支店人質立てこもり事件の方が上


あさま山荘事件は、前日に警察から「突入は28日の10時」と予め各局に伝えてあったので
ラジオ・テレビどこも10時ちょっと前から特別番組開始
NHK総合9:40-20:20(NHKクロニクル参照)

日本テレビ 9:55-18:50
ttp://i.imgur.com/wLeUEEX.jpg

TBSテレビ 9:55(推測)-18:30(18:30からのニュースコープでも引き続き)
ttp://i.imgur.com/4WumfiY.jpg
ttp://i.imgur.com/uXl8do4.jpg

フジテレビ 9:56-18:54
ttp://i.imgur.com/OtbVWkv.jpg

NETテレビ 10:00-18:40(推測)
ttp://i.imgur.com/vJUhelz.jpg

東京12チャンネルは社史にもまったく記述がないので中継しなかったものと思われる

790 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/29(火) 21:20:13.49 ID:???.net]
>>763
あさま山荘事件当時の東京12チャンネルはまだ教育局であり
報道取材部署もなくニュース素材もNHKから借りてた状態で
そもそも放送する体制になっていなかった
(局員だったフリーアナ小倉智昭氏が証言)

791 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/29(火) 21:41:14.25 ID:???.net]
>>762
言い返すことも出来ず
アッカンベーして逃げることしか出来ない
お前は幼稚だがな。

792 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/30(水) 00:47:15.42 ID:RGwCdkX6.net]
>>762-763
テレ東の重大ニュース時でも報道特番をやらないという都市伝説はあまりにも有名だよな。
例外は昭和天皇御崩御特番と、東日本大震災であるけども。
もとは東京都内だけをカバーする独立局という名残があるからだが、
今は系列局が5大都市+瀬戸内2県の6局とはなったが、それでも純粋フルがこれだけ。
報道の体裁も十分ではないというのはあるのだけども

793 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/30(水) 08:11:39.63 ID:???.net]
>>766
東日本大震災のときは共同通信や自衛隊の映像も借りていたね。

794 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/30(水) 14:43:30.26 ID:???.net]
テレ東はなんか地震のとき釣りやってたような・・・
tbsは金八やってたな
ミヤネ屋で都庁から中継やってて地震来て、いそいでNHKに回したら聞き慣れない速報音出たんでびっくりした

795 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/30(水) 21:18:55.39 ID:???.net]
>>764
教育局だから報道特別番組をやらないというのは完全な誤解
むしろ一般免許局より朝日新聞が絡んでる両教育局の方が熱心だったり
1964/07/10(金、自民党総裁選挙)
ttp://i.imgur.com/2MEkPDS.jpg

1964/11/09・10(月・火、新首相決まる)
ttp://i.imgur.com/bZ9XbIo.jpg
ttp://i.imgur.com/ra6k434.jpg



796 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/01/31(木) 02:22:38.38 ID:JXq5d6FM.net]
>>769
7月10日右端。
山本富士子アワーとあるが、この山本富士子嬢が、
1950年の第1回ミス日本コンテストグランプリ受賞者。
現在87歳。今もご健在で、来年はそのミス日本受賞から70周年、
今年の年末には米寿を迎えられるが、最近関西ローカルで放送された、
老人ホームのCM www.supercourt.jp/ 
(動画 https://www.youtube.com/watch?v=YLPGLk9ry4M )
見てると、さすがに間もなく米寿を迎えるとは思えぬ若々しさだな

797 名前: mailto:sage [2019/01/31(木) 16:43:27.44 ID:???.net]
同世代老人のキモい賛美

798 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/31(木) 17:21:46.70 ID:???.net]
>>771
VTRスレでお前のお仲間が別スレ作るって言ってたからそっちいけば、
向こうでは若いことに文句を言ってるからお前のアホキャラもブレ始めてるし。

799 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/01/31(木) 20:59:22.47 ID:???.net]
>>771
幼稚園児並みのアッカンベーしか出来ないヤツが
何このスレでどや顔してんだか。
痛々しい。

800 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 08:19:54.30 ID:???.net]
クソジジイを煽ると、いろんな死語があぶり出てくるのでワラえる



w w w

801 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 08:46:40.73 ID:???.net]
>>774
ついていけないお前がこなきゃいいだけ。
だいたい懐かしいことを語る板で死語が出て来ちゃいけないって発想がわからない。
だから矢印は気が狂ってるって言われるんだよ。

802 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 16:02:32.65 ID:???.net]
>>774
反論も出来ずに
一方的に罵ることしか出来ない
お前はつくづくおつむが残念だな。

803 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:00:17.74 ID:???.net]
おつむ

またまた出ました、ジジイの言葉遣い


ワラ

804 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:24:29.36 ID:???.net]
またまた意味不明。
おつむがジジイ言葉なんてお前の妄想だろ。

805 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 17:25:05.12 ID:???.net]
矢印、トンデモ理論でまたまた大敗北



806 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/02(土) 23:44:31.09 ID:???.net]
矢印、アホすぎワロタwwwww

807 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/03(日) 08:39:28.38 ID:???.net]
★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★老人集会所★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★

808 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/03(日) 08:51:36.99 ID:???.net]
で、何か問題でも?

809 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/03(日) 10:32:38.93 ID:???.net]
>>781
これだけの指摘があっても
まだ攻撃するって
よっぽどの馬鹿?
それとも、泣きながら書き込んでるのか?
あーっ、気の毒w

810 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/03(日) 16:14:01.80 ID:???.net]
矢印は敵の設定をジジイにしたのが失敗だったな。
ジジイならレス更新を見ての即レスでも平日昼間のレスでもなんでもありだし。

811 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/07(木) 19:33:09.87 ID:nyKhfMJv.net]
すみません、調べても分からなかったのでここで質問が…
1970〜1990年頃までで深夜に「特攻大作戦」という洋画が放送されてるみたいなのですがどなたかご存じの方いないでしょうか?
1975年2月6日に木曜洋画劇場で放送したのとは別で、テレ朝かNETの「新春特別洋画劇場」という(単発)枠での放送らしいのですが探しても見つからなくて…

812 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/07(木) 19:48:12.99 ID:nyKhfMJv.net]
調べたのは朝日の縮刷版です
Wikiにも書かれてるんですが、放送日時がなくていつごろ放送されたのか気になって…

813 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/08(金) 03:56:49.71 ID:???.net]
シラネーヨカス

814 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/08(金) 19:40:34.53 ID:???.net]
>>785-786
Wikipediaの間違いに一票
1976/01/04(日)深夜の「特攻大侵略」と勘違いしたのかも
ttp://i.imgur.com/0UmdaO1.jpg

815 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/08(金) 20:59:20.45 ID:Pts9dYKB.net]
>>788
すみません、本当にありがとうございます!
wikiに吹替声優が(木曜洋画劇場版とは別でテレ朝版として)記載されてるんで放送があるのはあると思います
あと今調べたら「特攻大侵略」という映画は存在しないらしいのでこれがもしかしたらタイトル誤植でそうなのかも…



816 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/08(金) 21:37:37.03 ID:Pts9dYKB.net]
あとすみません、少し特攻大侵略について気になったので可能なら他社の同じ日の番組表お願いしたいです…!

817 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/08(金) 22:20:23.61 ID:???.net]
>>790
右下の方に書いてある監督名(アンドレ・ド・トス)で調べれば、この映画は「大侵略(原題:Play Dirty)」だとわかる
テレビ放送時にちょっとだけタイトルが変るのはよくあること

818 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/08(金) 23:46:49.34 ID:Pts9dYKB.net]
>>791
本当だ、ありがとうございます
Wikiと別で「洋画ファンにテレビ朝日からお年玉!と当時宣伝」、「3時間15分枠でノーカット」、「この時作った吹替は80年代後半に名吹替といわれてる」とかなり詳しく言及してたブログがあったので放送あると思ったのですが…今思えばそのブログがガセだったのかも

819 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/09(土) 14:58:32.89 ID:RTi+wz7y6]
番組表ではないが、https://m.huffingtonpost.jp/2017/12/28/ntv-doraemon_a_23318402/?ec_carp=7871022396808423714

ハフポスト日本版に、幻の、日テレドラえもんの紹介がある

820 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/09(土) 20:57:34.63 ID:???.net]
テレビ朝日ではなく朝日放送テレビかもと思ってみてみたけど空振りだった
静岡朝日テレビとか九州朝日放送は…ないだろうなぁ
あとは「お年玉」ではなく「一足早いお年玉」として年末に放送されたとか

>>792
そのブログ見たけど、ページ番号どころか書名すら書いてないんでWikipediaでも出展無効で取り消されるレベルだな

821 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/09(土) 22:42:31.25 ID:+PdS5D3M.net]
番組表ではないが、https://www.huffingtonpost.jp/2017/12/28/ntv-doraemon_a_23318402/
ハフィントンポストに、現在はテレ朝系金7の顔を30年以上続けているドラえもん。
その原点となる日テレ版(1973年)ついてふれている。

しかし、原作者の藤子F氏は「自分の理想としているドラえもんとは全く違う」と、
日テレ系ドラえもんは封印させたい意向を持ち、
1979年から、ほぼテレ朝専属で藤子作品が放送されたときにこのドラえもんも
日曜朝に放送していた。

しかし、封印・幻のドラマとなるはずだった日テレ版が終了して約6年。
くしくも、藤子F氏・藤子A氏2人の出身地である富山県で2つしかないテレビ局のうちの一つで
テレビ朝日や朝日新聞ともつながりがある(ただし系列局加盟はしてない)富山テレビで
平日の夕方、多分「中日新聞ニュース・テレポートとやま」の前後だろうか、
テレ朝版がすでに放送開始済みにもかかわらず、日テレ版を放送してしまい、
藤子F氏が大激怒し、わずか2週間ほどで打ち切らざるを得なかった。

今、音声の一部は流れてはいるが、動画自体は完全に封印されてしまっており、
今でも藤子Fファンからもう一度見てみたい幻の一品といわれて久しい。

822 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/09(土) 22:55:31.90 ID:???.net< ]
[ここ壊れてます]

823 名前:> 1979/07/27(金)
東京12チャンネルが主催するサッカー大会の広告を中国新聞に出稿
ttp://i.imgur.com/FGzGr9g.jpg

その放送日08/11(土)
ttp://i.imgur.com/XgyJ9IA.jpg

東京12チャンネルでは08/08(水)に生中継
ttp://i.imgur.com/tws1nyi.jpg
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/10(日) 00:35:03.12 ID:9ArHhdgi.net]
>>794
>>792です
すみません、そこまで調べて下さって本当にありがとうございます…
あのブログなんですが、たくさんある他の映画の情報を調べたところ、本当の情報もあればデマの情報もありました(延長枠と書いてるが実際は2時間枠の放送だった、出演してる声優に一部間違いがあるなど)
「特攻大作戦」の放送はデマかもしれませんね…

825 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/10(日) 00:46:07.29 ID:tyVq7Y4D.net]
>>796
関西大会は大阪球場とあるが、当時の東京12と結びつきが強いのがサンテレビか近畿テレビだから、
当日はこの2局共催の形で、3局同時放送だったんだろうか?



826 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/10(日) 00:49:03.99 ID:tyVq7Y4D.net]
当時はまだ、Jリーグなんて夢だから、よく入って2000人くらいだろうな。
国立とか後楽園の人工芝でやったとしても閑古鳥が鳴いてたかもだし。
広島総合グラウンド、のちにコカコーラ広島スタジアムになる、
サンフレッチェ広島の準本拠地ではあるが、あれも満員で8000人くらいだろ
(最近はJ1基準が厳しくなったので、J2に降格しない限りはできなくなったが)

827 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/10(日) 08:35:51.91 ID:???.net]
>>798
関西U局は広島・大阪とも深夜に録画放送(13日も手元に資料はないがおそらく録画)
https://i.imgur.com/I4c2ViT.jpg
ttp://i.imgur.com/wxX53eP.jpg


>>799
大阪球場11000、後楽園32000(おそらく主催者発表)
広島は朝日・讀賣とも観客数記載なし
ttp://i.imgur.com/8UpeNOC.jpg
ttp://i.imgur.com/5Pg8TTz.jpg

試合当日のラテ欄
ttp://i.imgur.com/IIm9Rfw.jpg
ttp://i.imgur.com/t7oXNfs.jpg

テレビ東京50年史にはイベント自体の記載が一切ない
同年に始まったプロ野球ジュニアオールスターは記載があるのに


>>797
そのブログがネタ元としてる「80年代後半に出版された洋画の本」が怪しいね

こっちも海外ドラマを調べるのに別の本を2冊使ってるけど間違いは結構ある
ドクター・キルデア(NET→東京12チャンネル)やルート66(NHK→CX)のように
放送局が変わった作品でも最初の局しか書いてないし

828 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/10(日) 19:08:27.44 ID:tyVq7Y4D.net]
>>800
万単位とはいえ、それでも大阪球場が約3万、
後楽園が5万だから、かなりの空席はあったんだろう。
大阪球場にしても、このころはホークスはBクラスだったので、
普段の試合でもそこまで入らなかった。

829 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/15(金) 00:56:41.94 ID:CtObjTPH.net]
>>800
確かに東京12はサッカーがキラコンであり、
当時は金子勝彦・岡野俊一郎の「三菱ダイヤモンドサッカー」が
青少年に夢を与える番組だったのに、
この「ワールドカップサッカー79」がマイナーイベントにされたのはかわいそうだな

830 名前:799 mailto:sage [2019/02/15(金) 19:05:13.84 ID:???.net]
うるせーバカ

831 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/16(土) 15:53:50.23 ID:Qp97L1N6.net]
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              ( >>803
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)

832 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:08:16.38 ID:???.net]
Amazon.comで買ったボヘミアン・ラプソディUS版UHDが届いたので
LIVE AID当日1985/07/13(土)・14(日)
ttp://i.imgur.com/R19AQE7.jpg
ttp://i.imgur.com/2uyQPHK.jpg
ttp://i.imgur.com/tymRV37.jpg
ttp://i.imgur.com/mPZs5iH.jpg

833 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/21(木) 05:19:23.43 ID:???.net]
過去、振り返る、奴、全員逝け
www

834 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/21(木) 06:47:49.86 ID:???.net]
>>805
これを放送して、思うところがあったのかなかったのかは知らないが、
大体同じくらいの時期に、翌年かその次くらいから、26時間?テレビを開始

835 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:20:39.46 ID:???.net]
>>806
過去にトラウマがあるから
過去を懐かしがる人を
コケにしてるんだな。
かわいそうにwww



836 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/21(木) 16:02:33.25 ID:???.net]
そうだろうか

837 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/21(木) 16:55:25.10 ID:???.net]
>>809
そうだろうね

838 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:33:23.62 ID:???.net]
1

839 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:12:44.53 ID:???.net]
>>805
LIVE AIDのWikipediaに
「番組はステレオで放送されたため、当時高価だったステレオで音声記録できるビデオデッキをこの放送のために購入する洋楽ファンが続出した。」
とあるけど、テレビ欄を見る限りステレオ放送ではないような

840 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/23(土) 05:29:06.99 ID:???.net]
, , , , , , , , , , , , , ,

, , , , , , , , , , , , , ,

, , , , , , , , , , , , , , 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


841 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/23(土) 08:17:24.32 ID:X8lXR5QH.net]
i.imgur.com/VVhlDUd.jpg

1975年8月1日サンケイ岡山・香川朝刊
中国放送テレビ16時から17時「シークレット部隊」再放送
先日、YouTubeにオープニングの個所が上がっていた。
https://www.youtube.com/watch?v=RqZ0Qch4A3I

大映テレビのヒット作「ザ・ガードマン」からの続編という位置づけで、
ガードマンからそのまま流れた俳優も多い。
テーマソングは単にドゥーワッを繰り返すだけ

842 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/23(土) 15:40:34.33 ID:clm1h2PR.net]
平成元年2月24日(金)大喪の礼の日のテレビ欄をお願いします。

843 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/23(土) 16:19:41.39 ID:???.net]
1989/02/24(金)
ttp://i.imgur.com/3l7kJ0a.jpg
ttp://i.imgur.com/UJCDuTc.jpg
千葉以外の独立局みんなバラバラな時間に飛び乗り
OHKの東映不思議コメディーシリーズは大部分の期間金曜夕方

844 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/23(土) 17:04:35.93 ID:???.net]
>>816
JNNが行事を批判的に検証するスタンスなのが印象的。

845 名前: mailto:sage [2019/02/23(土) 20:47:34.80 ID:???.net]
体言止めに句点



846 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/23(土) 21:00:22.89 ID:C3Srdp4Q.net]
>>818

>>804

847 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/23(土) 21:48:32.14 ID:???.net]
>>818
こいつは馬鹿で文章が読めないから独自ルールに逃げてるだけ。
テメエの文章の能力の低さを何とかしろよ。

848 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:36:46.02 ID:???.net]
>>816
この日はバラエティ番組は控えめだね。
テレ東系が夜10時まで映画と大喪の礼中継を織り交ぜているのも印象的。

849 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/23(土) 23:50:47.40 ID:X8lXR5QH.net]
>>821
しかもその昭和の日本映画集のゲストが、笠智衆とか、岸恵子とか池辺良といった
昭和日本を代表する豪華オールスターキャストだよな

850 名前:820 mailto:sage [2019/02/24(日) 09:33:14.52 ID:???.net]
身勝手な解釈

851 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/24(日) 11:03:54.12 ID:q3s1aVqY.net]
>>823

>>818-819

852 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/24(日) 13:13:19.40 ID:???.net]
>>823
このスレはテレビ欄に書いてあることを勝手に解釈するスレなんだが?
ジジイといい古新聞とお前の前提は当たり前のことばかり。
あっ、こいつは句読点がないと文章読めないんだっけ(ワラ

853 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/24(日) 15:35:44.00 ID:???.net]
身勝手な推測

854 名前:名無しだョ!全員集合 [2019/02/24(日) 16:09:32.41 ID:5R+YAvga.net]
>>826

>>823

ラマイのボヤキをそのままお返ししてヤるZE!!

855 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/24(日) 16:27:40.49 ID:???.net]
当たり前のことをどや顔で言われてもね。



856 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2019/02/27(水) 09:12:51.34 ID:???.net]
保存映像スレにも常駐してるキチガイはこのスレから出てくるなよ
自演の連投して周りに迷惑かけ

857 名前:てるってこと理解できないのかね。 []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef