[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 23:44 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昔の新聞のTV欄 Part4



1 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/03(月) 21:17:39.49 ID:KplbLrmX.net]
昔の新聞のテレビ欄シリーズも、第1弾の完結から10年経過したかと思うと、
第2・3弾も相次いで「クソスレ」と揶揄されながらも短期間で1000レスになるなどの大盛況なので、
第4弾を上げます。

101 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:43:29.43 ID:???.net]
>>82
HBCのフジ系の番販ネットは、あまり目立ってないな
1966年8月頃にHBCで放送されたフジの番組は
『がむしゃら教室』、『グーチョキパー』、『勝ち抜きエレキ合戦』とこれぐらい?

102 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/16(日) 20:29:42.25 ID:QLZPUH3Z.net]
アテネ五輪(2004年)において、吉田沙保里が女子レスリングで金メダルを獲得した記事とその決勝が行われた日である2004年8月23日のTV欄
fast-uploader.com/transfer/7092642945527.JPG?key=SQOWBAE2CMUNEA

103 名前:MDMTH2N7SULJEZ2WYJ

北京五輪(2008年)において、吉田沙保里が女子レスリングで金メダルを獲得した記事とその決勝が行われた日である2008年8月16日のTV欄
http://fast-uploader.com/transfer/7092642952700.JPG?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

ロンドン五輪(2012年)において、吉田沙保里が女子レスリングで金メダルを獲得した記事とその決勝が行われた日である2012年8月9日のTV欄
http://fast-uploader.com/transfer/7092642994546.JPG?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ
http://fast-uploader.com/transfer/7092642993530.JPG?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/17(月) 06:35:27.95 ID:Bu7MU6Dg.net]
100

105 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:09:04.08 ID:???.net]
昨日のスポーツ大将2時間SPで出てた西本聖1イニング3与死球の試合
1971/08/01(水)
ttp://i.imgur.com/cByxxhL.jpg
中継していたのはNHKだったが、映像提供はHTV(フィルム素材)だった

106 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/17(月) 08:36:34.54 ID:Sj3Oqv64.net]
11PMの後番組が「[S]EXテレビ」だった件ww

107 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/17(月) 12:01:33.53 ID:lAkam8Dk.net]
>>101
1979年だね。
ABC(水もれ甲介)とMBS(飛び出せ!青春)で日テレ系番組再放送が裏表ww

108 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:age [2018/09/17(月) 12:15:04.42 ID:???.net]
>>101
広島テレビはロンパールームは「新」になる時に打ち切ったのか。
もっとも前年はすでに「ひろしまジョッキー」のために時差ネットになっていたが。
フジ系クロス時代も「女性ロータリー」→「アイ・ラブひろしま」と自社生番組のため
ポンキッキをネットしていなかったりと子供番組<<<<奥様番組な扱いだったな。

109 名前:新潟日報 [2018/09/17(月) 14:06:45.14 ID:ERRmwyck.net]
2008/10/05
(第1回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092715851929.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2009/09/22
(第2回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092643704347.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2010/09/23
(第3回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092643717096.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2011/09/23
(第4回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092643723526.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2012/09/22
(第5回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092643731217.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2013/09/23
(第6回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092715866618.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2014/10/13
(第7回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092643744723.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2015/10/11
(第8回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092715878658.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2016/10/02
(第9回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092643746765.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ

2017/10/01
(第10回キングオブコントの決勝が行われ
 た日)
fast-uploader.com/transfer/7092715885815.jpeg?key=SQOWBAE2CMUNEAMDMTH2N7SULJEZ2WYJ
 



110 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:39:01.78 ID:???.net]
>>87
1973/01/14(日)
キャッチコピーは知らんけど
ttp://i.imgur.com/Sn3QpM9.jpg
ttp://i.imgur.com/IaGODWw.jpg
ttp://i.imgur.com/J78cSir.jpg
ttp://i.imgur.com/8j4ysVe.jpg
ttp://i.imgur.com/rqTH0O9.jpg

>>96
1961/04/01(土)
ttp://i.imgur.com/dx4z6xF.jpg

>>103
最近サンテレビの1971年の番組表打ち込んでるからつい癖でw

>>104
1979/03/29(木)
ttp://i.imgur.com/3OFMzqG.jpg
ロンパールームHTV最終回

1979/03/30(金)
ttp://i.imgur.com/4NrUgt5.jpg
YTV・RNC最終回

1979/04/02(月)
ttp://i.imgur.com/JjWNO59.jpg
YTV・RNC新・ロンパールーム開始

パンポロリンもUHTは一足先に打ち切り
1978/09/29(金)
ttp://i.imgur.com/9ba2g4j.jpg

広島全局に子供番組軽視の風潮があるのかも

111 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/17(月) 18:37:17.51 ID:lAkam8Dk.net]
>>106
1979/03/30(金)
RCCの17:00が宇宙魔神ダイケンゴー。
4局化後でありながらUHTを差し置いてテレ朝番組の系列外ネットw
UHTは夕方枠では定番の一休さん・トムとジェリーや系列外の初代ウルトラマンなど
遅れネットより再放送を優先したような感じだな。
テレ朝では2月15日に終わっているから数週から数か月遅れかな?
福岡でもXボンバー・めちゃっこドタコン・ハニーハニーのすてきな冒険が
TNCではなくFBSで放送されたが、それに類似した例だな。

112 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:55:09.36 ID:???.net]
>>107
1978/10/13(金)
ttp://i.imgur.com/l283s9w.jpg
宇宙魔神ダイケンゴーRCC初回(前週までは「刑事くん[再]」)
約2ヶ月半遅れ

1979/04/13(金)
ttp://i.imgur.com/wLrgP8Z.jpg
ダイケンゴーRCC最終回

1979/04/20(金)
ttp://i.imgur.com/e9FkRfJ.jpg
次番組は未来ロボダルタニアス(TX)を1ヶ月遅れで
機動戦士ガンダム@KSBはWikipediaに書いてある同時ネットではなくABC・KBCと同枠で1日先行

113 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/17(月) 20:22:27.02 ID:lAkam8Dk.net]
>>108
d。それほどひどい遅れではないから、完全にテレ朝に権利がある中での系列外販売だね。

1979/04/13(金)
何気にRCCで仮面ライダー(1号・2号)の再放送。
これもMBSだけでなくテレビ朝日にも番組購入費を支払う必要があったという話を、
1980年代に作られたニュープリント版の再放送をTBSが見送った件について記述したサイトで見た事がある。

114 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/18(火) 00:59:18.27 ID:KXQItC4G.net]
>>106
1979/03/30(金)
サン、近畿テレビの「人間の条件」が視聴者無視の企画という投書ワロタ
昼の一時から深夜の一時半まで十二時間ぶっ通し放映って
当時としてはサンとKBSはかなり無謀な編成をしてたのだろうか?

115 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:33:20.41 ID:???.net]
>>110
東京12チャンネルが1月2日にそれをやったのだが。

116 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:24:59.31 ID:???.net]
うるせークズ親父
グヒャヒャ〜♪

117 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:35:40.76 ID:???.net]
>>112
↑↑↑
この親父クサ過ぎるね






プププのプ〜♪

118 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:38:34.64 ID:???.net]
千葉県警察生活安全部の皆さまへ

《ストーカー規制法違反で横井貴幸(41)を逮捕する》機会があればお願いします。ぜひお願いします。今すぐにでもお願いします。

幕張メッセで働くイベントコンパニオン一同



[>>112]

119 名前: mailto:sage [2018/09/18(火) 12:38:25.11 ID:???.net]
無駄骨伝言板
発信力ゼロ

ケケケ



120 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:00:51.39 ID:???.net]
>>115
これだけ馬鹿騒ぎしても誰もスレをやめないってことは
お前が一番発信力がないんだけどな。
さすが親父が主役の懐かしスレでそれを全否定する無能だけのことはある。

121 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:29:23.02 ID:???.net]
>>110-111
1979/01/02(火、元日付紙面に掲載)
ttp://i.imgur.com/sM4Gvlk.jpg
過去に上げたような気がしたので調べてみたら、
Part2で讀賣新聞掲載分の「ホワイトハウスのホロヴィッツ」広告を上げてた

1/2と3/25では全然状況が違うよね
当時はまだ三ヶ日は営業してる店も少ないから家にいられる時間も長いし
これが好評だったからこそ翌年からの長時間時代劇シリーズにつながったんだろう

122 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:45:23.29 ID:???.net]
1979/01/04(木)
ttp://i.imgur.com/5tcOPF2.jpg
人間の條件の分割遅れネットでもないかなと探してたら、
前スレで出てた「全員集合!七人の仮面ライダー」をRSKが3年遅れでネットしてた

123 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/18(火) 21:08:51.03 ID:YGHmkLhi.net]
>>118
ダイケンゴーはABCでは現おは朝枠か。
17時からの近藤勇と丁稚どんってどんな内容だ?とオモタwww

124 名前: mailto:sage [2018/09/18(火) 21:24:43.02 ID:???.net]
クソジジイのクセに、幼稚な言葉遣い

オモタwww とか言ってんなよ無能クズ 

大爆笑♪

125 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:52:25.16 ID:???.net]
無敵鋼人ダイターン3
1978/06/03(土)
ttp://i.imgur.com/WMGANbT.jpg
UHTはWikipediaにある土曜18:00-18:30ではなく、
最終回までずっと制作局NBNと同時の土曜17:30-18:00

1978/06/05(月)
ttp://i.imgur.com/V2tu7Iz.jpg
ABCも初回は違う枠だった

1978/09/15(金)
ttp://i.imgur.com/tVB4Qzi.jpg
ABC・KSB揃って金曜に移行
この時点では13日遅れ
その後NBNやANBが休止した日も飛ばさずに放送し続け、
1979年3月からは1日先行(ANB・KBCと同時)になり次番組の機動戦士ガンダムまでそのまま

126 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:04:38.63 ID:???.net]
>>121
KSBの1日先行は1979/09/28(金)まで
10/06(土)からはNBN・ANB同時に移行

127 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/18(火) 22:16:22.38 ID:YGHmkLhi.net]
>>121
1978/06/03(土)
ラジオを見ると、RFの巨人主催独占でRCCのカープ戦原則全試合中継が途切れた時期だな。
NHKがその分補てんしている。
同時にヤクルト主催のTBS-JRN中継最終年だな(後年の条件付き中継を除けば)。

1978/09/15(金)
TSSのラ・セーヌの星は全話放送となれば3年遅れか。
本放送の時期はちょうどHTVのクロスネットからTSS開局の端境期だったが。
カンテレでは体力の限界に挑戦する爆笑寄席があったせいで
後年の独U再放送まで待つ羽目に。

128 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:42:36.15 ID:???.net]
>>123
ttp://i.imgur.com/KGlZ930.jpg 1978/06/03(土)
ttp://i.imgur.com/FFxTUAz.jpg 1978/06/04(日)
土日共関西地区のNRN受けはOBCが担当なのだが

1978/06/10(土)
ttp://i.imgur.com/cSHDpIR.jpg
ローカルの近鉄戦があれば差し替える(阪神戦もあり)
RF-CRは逆に横浜スタジアムから閉め出されて後楽園の日ハム戦

1978/06/11(日)
ttp://i.imgur.com/q1JIftW.jpg
MBSが後楽園の日ハム戦に乗り込み
阪急がスポンサーに付いたのか、日曜はずっとホーム・ビジター問わず阪急戦

129 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:45:28.18 ID:???.net]
>>118
ラジオ大阪のJAM JAM 11って
西田敏行出てたのか?



130 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:14:17.91 ID:???.net]
>>120
で、何が問題なの?(ワラワラ)

131 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:17:53.90 ID:???.net]
>>120
ていうことはいつも幼稚なお前はクソジジイなんだな。
ジジイのくせに役立たずな野郎だな、オイ。

132 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:26:28.67 ID:???.net]
>>120
↑↑↑
おい!40過ぎても無能で幼稚でクズなクソジジイがいるぞ(大爆笑♪)

中卒でナマポでメタボで童貞のクセージジイが自己紹介してやがんの(クスクス)

133 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:33:44.85 ID:???.net]
>>128
中年のときもそうだけど、こいつってしょっちゅうやらかすよね。
自分の書き方が幼稚じゃないとでも思ってたのかね。

134 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:12:37.16 ID:???.net]
【画像】昔のテレビ欄を貼っていく!『昭和のテレビ事情はこんなんだった』
world-fusigi.net/archives/8113423.html

135 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:50:46.79 ID:???.net]
1989年9月17日(日)と翌90年5月5日(土)の朝日新聞関東版テレビ欄のアップをお願い申し上げる。

136 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 05:09:40.54 ID:???.net]
そうですか

137 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 08:26:34.15 ID:???.net]
そうだろうか

138 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:age [2018/09/19(水) 08:50:12.22 ID:???.net]
>>124
日曜のMBSナイター枠は1976年から
阪急東宝グループ提供の「ブレーブス・ダイナミック・アワー」だね。
これが原因で1977年から週末NRNナイターがOBCの担当になった。

139 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/19(水) 20:10:11.11 ID:XRHHZ2iA.net]
「ズバリ!当てましょう」初日(1961年8月5日)と「がっちり買いまショウ」初日(1963年12月1日)の番組表を是非お願いします。



140 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/19(水) 21:59:17.14 ID:KRc8VBZo.net]
>>110
いわゆる「12時間超ワイドドラマ」の原点の企画だな。
1980年には「宮本武蔵」の映画版を流し、
その次、81年の「それからの武蔵」を皮切りに本格的な12時間マラソンドラマをしたわけだが、
テレビ大阪開局前の関西圏と、テレビ愛知開局前の東海圏では、
果たしてその12時間ドラマをやったことがあるんだろうか?

141 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/19(水) 22:18:31.68 ID:KRc8VBZo.net]
>>117
お年玉1200万円クイズ。
正月3が日に東京12がスポットで随時やってたやつだな。
司会が、宮内しずおと白井京子だったかな。
賞品総額1200万円で車とか当時の最新家電など豪華な賞品がもらえるというものだったそうだが。
当時は一般人がオープン懸賞で贈呈する基本賞金は100万円までというルールだったが、
それでも1200万円の賞金・品総額は当時は破格にあたるな。

142 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/19(水) 22:28:13.57 ID:KRc8VBZo.net]
たびたび、岡山・香川の新聞のラ・テがアップされているが、
テレビ岡山(OHK)の夕方18時半からのローカルニュース、
ウィキでは「報道センターOHK」というのを正式題名にしているとあるが、
これら新聞の番組欄ではみな番組開始当初の題名であるとされた「OHK6:30」となってる。
どっちが正しいんだろうか?

当時の放送映像がなかなかアップされていないので正式なタイトルがどっちかわからん
以前、CX系全国放送のニュースが1時間の「逸見政孝のスーパー・タイム」になったときの
「報道センターOHK6:00」となってからのを見たことがあるが。

143 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:50:23.61 ID:???.net]
1979年1月27/28両日の番組表をお願いします
三菱銀行人質立て籠もり事件発生の翌日と翌々日です
夜のテレビは事件一色でした
1972年2月20〜28日の番組表をお願いします
19日に発生したあさま山荘事件の翌日からです
1970年4月1日〜4日の番組表をお願いします
31日に発生したよど号ハイジャック事件の翌日からです

何時でも結構です

144 名前: mailto:sage [2018/09/20(木) 04:52:41.24 ID:???.net]
人に頼るなゴミクズ親父

145 名前:ナマポに頼り信幸に頼るな貴幸ゲラケ mailto:sage [2018/09/20(木) 05:41:22.81 ID:???.net]
>>140
↑↑↑
と40過ぎても無能で幼稚でクズなくせに自己紹介だけは得意なゴミクズ親父が申しております(大爆笑♪)

146 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 05:57:28.81 ID:???.net]
そうだろうか

147 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:00:54.02 ID:???.net]
>>142
そうだろうね。
自分のレスをわざと幼稚な文体にしてるのに相手を幼稚って書いてる>>120みたいに
明らかに自己紹介になるレスが多いのは矢印の特徴。

148 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:09:48.77 ID:???.net]
そうだろうか

149 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:26:29.25 ID:???.net]
>>144
そうだって



150 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:56:34.19 ID:???.net]
そうともかぎらんぞ

151 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:59:04.00 ID:???.net]
>>146
自分が幼稚じゃないって思ってるのは矢印本人くらいだろ

152 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/20(木) 17:04:12.60 ID:7P5U+Uts.net]
i.imgur.com/gfNZzkH.jpg

1989年9月17日 朝日新聞関東版。
フジ・20時からの「なんてったって好奇心(逸見政孝司会)」
静岡の地場スーパーだったヤオハン(八百半)についての特集。

ヤオハンは静岡の地場スーパーだったが、全国展開を図るために、
オーナーの和田とかいう人が、90年代に香港にグローバル本部(登記本店)を移し、
日本のはいわゆる「現地法人」。

現在のサンスターも日本発祥から、登記本店がスイスにあり、
日本のは現地法人という格好になっているのと同じだが。

ただ、グローバル展開が返って仇になり、ヤオハンは1997年に倒産してしまった。
今は関西のジャスコを発祥に、
次々と関西を地盤としたスーパー(ダイエー、マイカルなど)を吸収していったイ

153 名前:オン(現在は本部が千葉に移っている)のエリアフランチャイズ「マックスバリュー東海」となった。 []
[ここ壊れてます]

154 名前:宇野壽倫「色川高志の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」 [2018/09/20(木) 17:52:55.23 ID:kbEh2LPs.net]
龍神連合三代目総長・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎ども
は龍神連合三代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

155 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:58:17.44 ID:???.net]
うんこちんこまんこ

156 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/20(木) 18:03:44.61 ID:aupikSp7.net]
>>148
桂三枝(現・六代目桂文枝)がテレ東の日曜夕方のニュースのキャスターだったことに注目。

157 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:42:49.19 ID:???.net]
>>151
土曜は現衆議院議員で、当時経済評論家の海江田万里がキャスターだった。

158 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/20(木) 19:51:11.24 ID:k7T9boZv.net]
すみません
1968年の5月9日と12月5日のテレビ欄のアップをお願いします。

159 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/20(木) 20:33:54.57 ID:7P5U+Uts.net]
>>148
解説で重要なことを忘れてた。
和田カツさんは、小林綾子さんが演じた「おしん」のモデルとある。
https://www.nhk.or.jp/archives/search/special/detail/?d=asadra014

最も、「ヤオハン」の創業時のカツことおしんを演じたのは乙羽信子さんだったけども



160 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:31:31.04 ID:???.net]
>>137
1200万円クイズは玉置宏司会の印象が強い。

161 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:02:45.75 ID:???.net]
>>138
1978/10/02(月)開始時点では「OHK6:30」が正しい
ttp://i.imgur.com/bkxFqfH.jpg
当日のラテ欄
ttp://i.imgur.com/qm577lC.jpg
ヤクルト優勝の可能性もあった巨人戦をOHKはネットせず
ラジオの方もNHK第一のほかはMBSが1時間だけ

報道センターになったのは1984/10/01(月)から
ttp://i.imgur.com/kPX9buI.jpg
ttp://i.imgur.com/huNAO6y.jpg
tssは特に話題がなかったのか見出しがCXと同じ

OHK6:30最終回 1984/09/28(金)
ttp://i.imgur.com/3TuXHM6.jpg

全国ニュースを内包したフォーマットに大きく変わっているのだから、
Wikipediaでも別項目を立てるべきじゃないかなぁ

162 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:45:02.24 ID:???.net]
>>156
ニュースレポート6:30は45分に飛び降りてローカルを15分にすることができたんですが
この3地区ではやらなかったんですね。

163 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/21(金) 01:47:27.48 ID:mjsqse9N.net]
https://pbs.twimg.com/media/DHwlVGOUIAAMnwf.jpg

1979年9月27日宮崎日日朝刊
>>155-156関連だが、テレビ宮崎はFNNニュースレポート6:00(当時は山川千秋氏だろうか)の後の「UMKニュース・宮崎日日新聞共同制作」は10分枠で18:30-40、
次いで天気予報を挟んで、余りの15分はいなかっぺ大将の再放送だった。

深夜はニュースはNNNからで、11PMを挟んで、1時間程度の遅れで、
その日の最終番組が佐々木信也のプロ野球ニュースだった

164 名前:やじ mailto:sage [2018/09/21(金) 04:55:45.42 ID:???.net]
誰でも出来る低レベルな読み込み

165 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:22:53.95 ID:???.net]
>>158
ザ・ベストテンのところに広告ワロタ

166 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:42:29.84 ID:???.net]
>>159
じゃあお前やれよ。
誰でもできるんならお前もできるんだろ。

167 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:21:06.14 ID:???.net]
そうだろうか

168 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:25:10.34 ID:???.net]
>>162
矢印(の自演)にはできる能力がないんだからその疑問はもっとも。

169 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:25:26.89 ID:???.net]
そりゃそうだ



170 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/21(金) 08:28:03.55 ID:mjsqse9N.net]
>>157
「山川千秋のニュースレポート」になってから(80年代以後)、
多くの系列は18:30からローカルニュースをやるようになった。
(カンテレにしても「アタック!!630」をこのころから始めてる)

でも「俵幸太郎のー」時代はローカルニュースを30分も取ってない系列多かったみたいだな。
例えばテレ熊はそのあとにANNの「小松練平のニュースレーダー」を流して、
そのあと18:45からローカルニュースだったり、
テレ長にしても18:30からクロスネットの都合でキー局から遅れた
番組の遅れ放送だったりとか。

171 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/21(金) 09:13:49.83 ID:mjsqse9N.net]
>>158
続き。今も宮崎は2局の状態、実質非ネット番組は
周辺の鹿児島・熊本・大分・山口・愛媛・高知の放送で補填する格好だが、
この当時も変則的な編成であることがよくわかる。

MRTはニュースは全部JNN。UMKは朝と夕方がFNN、昼がANN、深夜はNNNで
これもいまだ変わってない。
この日は木曜日で、UMKは曜日的にはCX主体。
19時からのピンク百発百中は日テレから、
22時からのゴールデン劇場・森繁久彌の天神先生本日も多忙はテレ朝から
恐らくこの2つはCX系のローカルセールスと思われるが。

MRTはTBS系ローカルセールスの14・15時台は
UMKからあぶれ、かつ視聴者保護のためVHFで放送していた
前半1時間は日テレ系、後半のアフタヌーンショーはテレ朝系の
スポンサードネットを編成する以外は大抵がTBS系で揃えてる。

右端に近県の熊本・鹿児島の番組も載せてあるが、
鹿児島も2局で、基本MBCはMRTと同じパターン。
「驚異の世界」はTBSローカルセールスを生かして日テレから同時ネット。
KTSは3局(TX入れて実質4局)クロスになっていたが、
大半はUMKと同じパターン。違う点は、19時からテレ朝同時で
山口崇のクイズ・タイムショックをネットしていることか。

RKKもMRT・MBCのパターンと同じだが、
19時からは日テレから遅れ放送の「新巨人の星2」
ランチタイムのJNNニュース前には、
恐らくCBCからの「キューピー3分クッキング」がネットされていたりする

172 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/21(金) 09:14:53.29 ID:mjsqse9N.net]
>>166
追記。朝のワイドショー、この3局とも、
TBSの「奥様8時半です」ではなく、
テレ朝「モーニングショー」の同時と、
日テレ「沢田亜矢子のルックルックこんにちは!」の1時間遅れ
このパターンだった。

173 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:54:57.72 ID:???.net]
>>167
2時間時代のルックルックの後半1時間で受けてた局は遅れではなく飛び乗り。

174 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/22(土) 06:59:58.47 ID:???.net]
1970/06/12(金)
サンケイ新聞九州ニュース
ttp://i.imgur.com/rVa0kZ4.jpg
PRで他地域の地方版を掲載したときのもの

175 名前:ジュラル星人 [2018/09/22(土) 10:29:42.92 ID:sqHHMn/D.net]
サタプラで88年の今日やりました
木曜日は今のプレバトの枠でキョンシーやっていたんですね

176 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:12:58.27 ID:???.net]
>>169
サガテレビはこの時に30局ネット以上は受ける

177 名前:…みたいに少しでも他系列を受ける努力をしておけば良かったのに。
この当時のフジテレビ系フルネット局でも先発に残った番組の関係で他系列を受けてた局がほとんどだし。
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/22(土) 11:32:53.81 ID:dv6doPTr.net]
>>169
「福岡テレビ」はFBSの事か。

179 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/22(土) 11:45:14.63 ID:dv6doPTr.net]
>>156
1984/10/01(月)
RCCの午前11時からの「るんるんワイド」で「大下剛史のカープ情報」。
この頃は中継の解説では後年のテレ朝・HOME出演時ほどキャラ立ちしていなかったが、
こういうスタジオ番組ではどうだったんだろう?と思った。



180 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/22(土) 16:37:30.43 ID:1vSdR5Q0.net]
>>169
今は福岡に西部(九州・山口)本部という第3の本社ができて、
鳥栖の毎日新聞工場で委託印刷してもらっているが、
この当時は大阪から空輸か列車輸送だったんだよな。
それゆえ、大阪で発行される夕刊の記事を九州では朝刊として
転載してるという印象になるな。

このテレビ欄に出てるのは北部九州の新興局
(サガ、福岡放送、テレビ大分)だけだが、
別ページで九州北部のラ・テを載せた可能性もあるな。

今の産経九州・山口版はどうだろうか?

181 名前: mailto:sage [2018/09/22(土) 20:20:57.48 ID:???.net]
シラネーヨ
カス親父

182 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/22(土) 20:42:53.63 ID:1vSdR5Q0.net]
>>169
テレビ大分は今も日テレ主体のフジとのクロス(テレ東入れて実質3局)だが、
この当時も複雑だったんだな。

・8:00開始〜11:00までフジ系
・11:00〜11:45 日テレ系
・11:45〜13:30 NET系(前者「アフタヌーンショー」後者「クイズばっちり当てよう」)
・13:30〜16:00 フジ系(13:30は奥様の先行ネットか?)
・16:00〜18:30 ローカル枠(18:00 サリーはNETからの時差放送か?)
・18:30〜19:00 フジ系のニュース
・19:00〜21:00 日テレ系(20:00 馬場・猪木の日本プロレス)
・21:00〜23:00 フジ系
・23:00〜番組終了まで 日テレ系

まぁ、ところどころ割愛され、端折り書きになっているのは残念だが

183 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/22(土) 21:22:10.52 ID:1vSdR5Q0.net]
i.imgur.com/D9wZ4Gq.jpg
1985年7月11日 産経岡山・香川版

ハーフカットで一番最後(右端下)のサンテレビ
「大作戦」が好きな編成であることがわかる。
・21:36-22:30 宇宙大作戦(スター・トレック)
・23:50-24:20 おもしろ大作戦(バラエティー番組)
・24:20-25:15 スパイ大作戦

あと、当時のラジオたんぱ、24:30-翌朝5:30の「ニュースオールナイト」で、
AV女優の愛染恭子がMCをしているとある。まじめな報道番組でAV女優を出すというのは問題がありそうだが

184 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/22(土) 21:58:15.59 ID:???.net]
>>175
だからお前みたいなアホが知ってるとは誰も思ってねーよ。

185 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:10:30.39 ID:???.net]
そうだろうか

186 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:33:48.40 ID:???.net]
>>179
そうだろ。矢印がこのスレで役に立ったことは一度もないし。
あんたもあっさり返せるような発言が多すぎ。

187 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:07:23.19 ID:???.net]
そうともかぎらんぞ

188 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:35:04.91 ID:???.net]
>>181
かぎらんなら具体的にどれが?
だからあんたもアホだって言ってんの。

189 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:10:10.47 ID:???.net]
そうだろうか



190 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:38:56.11 ID:???.net]
そうだろうかくんへの答えは

191 名前:、ん、そうだよで確定。
反論できないならそうをNGワードにしてスッキリさせるのも良いかと。
[]
[ここ壊れてます]

192 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:31:34.89 ID:???.net]
それはいかがなものか

193 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/23(日) 16:06:17.93 ID:???.net]
>>174
現在の九州の産経新聞のラテ欄は
一応、九州山口のテレビラジオ局は
ある程度網羅してる。
あと、博多駅に置いてある
サンケイスポーツは大阪で発行されてるものが
そのまま置かれてる。
なので、ラテ欄は大阪のテレビラジオの番組が掲載されてる。

194 名前:名無しだョ!全員集合 [2018/09/23(日) 17:13:51.55 ID:3kyg2bCS.net]
https://pbs.twimg.com/media/DeSIhrJV0AAm87u.jpg

1980年5月29日日刊スポーツ(関東・北海道版)

張本3000本安打の左横。当時オリンピックとしては珍しいテレ朝系独占放送が予定されながらも、
日本の五輪出場ボイコット騒動で、放送を一度白紙撤回するとの記述。
その後、モスクワ五輪委員会などの説得で、時間は短くなるも放送はされた。

195 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:age [2018/09/23(日) 20:16:23.13 ID:???.net]
>>187
東京ニュース通信社の「テレビ50年inTVガイド」では、
オリンピックを「番組」としてではなく、
「ニュース」としての「取材放送」とする扱いにしたと記述されていたな。

196 名前: mailto:sage [2018/09/23(日) 21:37:51.51 ID:???.net]
稚拙なジサクジエン

197 名前: mailto:sage [2018/09/24(月) 02:59:35.09 ID:???.net]
とことん幼稚なアタマのゴミクズ親父
逝きなさいヴォケナス

198 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/24(月) 03:32:21.07 ID:???.net]
>>189
稚拙なのはお前の脳みそ

199 名前:名無しだョ!全員集合 mailto:sage [2018/09/24(月) 03:32:56.03 ID:???.net]
そりゃそうだ



200 名前: mailto:sage [2018/09/24(月) 04:54:32.69 ID:???.net]
見えすいたジサクジエン♪






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef