[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/02 04:08 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 937
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リック】The Cars【ベンジャミン】



1 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [04/12/12 20:56:10 ID:uJVRyK2C]
Shake It Up
Drive
You Might Think
・・・・・・・・・・・・・

あのキーボードの音色、
あのビデオクリップ、
ちょっとトボケた感じの、でもとってもPopなメロディ・・・・・・

まさに「80年代」のグループであったカーズを語りましょう。


647 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/06/03(木) 11:45:45 ID:+cbCRGbu]
「ハイハット連打」をやってのけたら、本当にミュージシャンの鑑なのさ。

648 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/06/03(木) 23:44:46 ID:EobTARgG]
あれやるとしたらグレッグじゃないの
デヴィッドはメインパートで手一杯っしょ

649 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/06/15(火) 19:26:20 ID:I9/rEYly]
>>514
有名なPってなんですか?

650 名前:ベストヒット名無しさん [2010/07/24(土) 03:06:49 ID:Gucmytqu]
有名なプロデューサー

651 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/07/30(金) 12:12:01 ID:/pvKdB2T]
再結成?
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000063042

652 名前:ベストヒット名無しさん [2010/09/06(月) 01:11:30 ID:DfW6SXgw]
ルーク・スカイウォーカーではないが
「ベンが居ればなぁ…」だな

653 名前:sage [2010/09/20(月) 19:30:33 ID:xZKh5AFa]
Sydney Easton
ttp://www.youtube.com/watch?v=BK80d5Xphgs
ttp://www.youtube.com/watch?v=iLYdk_2g1U8


654 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/09/23(木) 21:24:46 ID:oj/CLaud]
おぉ!カーズスレ有ったんだ。
久しぶりに1stのデモバージョン聞いてるけどイイなー。
またバンドやりたい。

655 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/10/08(金) 18:39:27 ID:EsmyNnKN]
ザ・カーズ リック・オケイセックのソロ作2タイトルが復刻
www.cdjournal.com/main/news/ric-ocasek/34444

Fireball Zone
www.amazon.co.jp/dp/B0045NXML2/
Quick Change World
www.amazon.co.jp/dp/B0045NXME4/



656 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/10/23(土) 21:11:41 ID:DLkBx1iE]
復活来日公演は来年か?

657 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/10/25(月) 18:15:57 ID:TBzeHUzB]
昨夜は夢にリックとグレッグが出てきて焦ったよ…文化祭で練習しすぎたからか…

658 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 19:39:24 ID:CSpoXdeT]
>>646
どの曲やるの?

659 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 20:46:25 ID:8LL/EsGe]
>>647
You Might Think

Just What I Needed

Magic

Let’s Go

Tonight She Comes

Shake It Up

660 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/11/06(土) 19:04:21 ID:CAUzXnfH]
>>648
文化祭終わった?
WeezerやSmashing Pumpkinsみたいな感じになるの?
それとも、70'〜80'sのThe Carsをそのままコピーするの?


661 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/11/06(土) 20:41:09 ID:qf0qValu]
>>649
純正のカーズをコピーしました…あの奇妙な音作りで難航しましたが。。。

次に機会があればハートビートシティに挑戦したいです。

662 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/11/19(金) 22:28:16 ID:kCgI/H7e]
ぜひtouch&goをやっていただきたい
あのギターソロの完コピが目の前で見れるなら
それだけでwktkする

663 名前:ベストヒット名無しさん [2010/11/21(日) 18:07:57 ID:msOEDqfG]
>>651
「Touch and Go」のコピーはすごく難しいと思う。
www.youtube.com/watch?v=0V7lTFzdSn0
でCarsが演奏してるけど、Carsの5人の才能とすばらしさで
盛り上がったんだと思う。学園祭バンドにはちょっと敷居が高すぎると思う。



664 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/11/23(火) 14:46:15 ID:PONVVHkx]
>>652 いいもん見せてもらいました ありがとう!

今の学生がカーズやってくれるっつーだけで嬉しいわw
ハートビートシティがんばってください

665 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/11/23(火) 18:23:38 ID:R+BZrB6h]
>>652
そうか・・、この曲はどのパートにも見せ場があって演奏してても楽しそう
なんだがなー、確かに難易度は高いかも。
以前カーズのトリビュートアルバムにもタッチ&ゴーのコピーが収録されて
たけど、ギターソロがバッサリ簡略化されててガッガリした記憶がある。



666 名前:ベストヒット名無しさん [2011/02/08(火) 20:19:44 ID:SS4DWeAU]
新譜発売決定age

667 名前:ベストヒット名無しさん [2011/02/09(水) 19:00:15 ID:+Mbuv2cT]
新譜の前に
エリオットが参加しているCREEDENCE CLEARWATER REVISITED『Extended Versions』ビルボード183位初登場

668 名前:ベストヒット名無しさん [2011/02/10(木) 01:22:20 ID:ePNfJ3mx]
今出てるCDはリマスターされてる?

669 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/02/11(金) 17:26:59 ID:fBgTYoWT]
してないぉ

670 名前:ベストヒット名無しさん [2011/02/12(土) 04:30:44 ID:nS3RNQSz]
元はアナログ時代の作品なんだから
されてるでしょ

671 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/02/19(土) 20:06:56.25 ID:bsjloy0A]
>>657
されてないようですね。

672 名前:ベストヒット名無しさん [2011/02/19(土) 22:34:57.52 ID:cC/MKSZ/]
されてるってば

673 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/02/20(日) 16:10:02.89 ID:pdZVRIEN]
heatbeat cityはされてない

674 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/02/27(日) 23:53:50.80 ID:0BmfVn+f]
されてないね

675 名前:ベストヒット名無しさん [2011/02/28(月) 22:40:14.24 ID:DsRvZrhi]
全作品の全世代(?)のCDを持っているワケではないんだが
1stと「ハートビート・シティ」はされてると思う。



676 名前:ベストヒット名無しさん mailto:age [2011/03/02(水) 01:06:33.38 ID:L8vjYUiS]
ttp://www.youtube.com/watch?v=fpJQWGA1O8s

既出?

677 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/03/02(水) 02:24:39.33 ID:Zq+QVqhO]
ありがとおおおおおお!
グレッグうううううう!!!!!!!!!

678 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/03/02(水) 03:25:26.55 ID:xCqbCF4/]
新曲かっけー!アルバムいつ出るんだろ??


679 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/03/02(水) 07:20:31.34 ID:n9Ra23jg]
5/10だと発表されてるよ。
Facebookからリンクされてたと思う。

680 名前:ベストヒット名無しさん [2011/03/14(月) 09:33:32.50 ID:zZcX3KeA]
>>657 されてますよ

681 名前:ベストヒット名無しさん [2011/03/16(水) 16:09:43.97 ID:xjUuslfr]
どうしてもベンがイケメンAV男優の南佳也くんに見えて仕方ない・・・
似て・・るよな?

682 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/03/16(水) 16:26:21.32 ID:1amx/kbn]
南くんかw
ちょっと似てるかもな
あの人も40とかじゃね?
なのに若い娘とセクロス三昧とは羨ましい野郎だ

683 名前:ベストヒット名無しさん [2011/03/21(月) 14:17:35.56 ID:aguOePn9]
ベンが居ればなぁ…

684 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/03/24(木) 20:34:18.92 ID:dpKzfekS]
>>648
バンドでカーズかあ。いいなあ。

震災のせいか商売あがったりで、ヒマなんで15年ぶりにギター引っ張り出した。
touch and go に挑戦中です。

関係ないが、弦、安くなったなー。

685 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/07(木) 07:27:40.26 ID:ryKBBOld]
尼でDOOR TO DOORの再発盤出るみたい
当時は色々酷評されたりセールス的にイマイチだったけど今聴くとそんなに悪くない

ベンジャミンよ とわに

あとリックとベンがチェコスロバキアとポーランド移民の子だったって最近初めて知ったわw



686 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/07(木) 20:57:26.70 ID:Hdsbj1SM]
>>674
リマスターされるのかな?
DOOR TO DOORそんなに悪くないよね


687 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/07(木) 22:24:27.36 ID:CNx3HkiL]
Coming Up You大好き
隠れた名曲だと思う

688 名前:ベストヒット名無しさん [2011/04/07(木) 23:20:11.18 ID:Xr/EhsQx]
>>657 されてる

689 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 09:23:43.58 ID:sWGfGkOC]
>>674
そういえば苗字が英語圏ぽくないもんな
リックの奥さん、DRIVEのプロモに出てたチェコ出身のモデルさんだったような

690 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 10:03:10.15 ID:G5Tku+q4]
>>678
2番目の奥さんですな。昔、日本でもカメリアダイアモンド?のCMに出てたね。
ちなみにクリストファーは先妻の子供。

691 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 17:06:09.31 ID:4/qZ1C4u]
DOOR TO DOORは一番好きだけど1st期と後期が変に混ざって胸焼けした感じは否めない。

692 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/08(金) 22:03:32.70 ID:sWGfGkOC]
>>680
ほめてねーしw
ていうか1st期に作った曲が若干混ざってるからだろ?
後期曲としてはstrap me inは好きだな

693 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/09(土) 07:40:32.61 ID:i6qNVMAo]
Wound Up On You好き。他もいい曲。
いいアルバムだよな。100円CDで見かけると
おまえら買えって言いたくなる。

694 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/09(土) 13:13:34.37 ID:qFnkPklw]
DOOR TO DOORリイシューって書いてあるけどリマスターじゃないのかなやっぱり
買うのやめとこ


695 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/09(土) 14:27:43.37 ID:Fa0VEfc5]
サバイバーとかたまにリイシューしてくれるけど
マケプレやクレカが嫌いな俺からするとかなりありがたい



696 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/09(土) 17:07:35.06 ID:p3INhhCb]
DOOR TO DOORは廃盤だったのか?

ソニー五枚組にも入らなかったしこれで解散しちゃったし、Clashのカット・ザ・クラップみたく黒歴史扱いされてたら悲しいな。

697 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 00:47:16.65 ID:Me1TIfSt]
>>685
廃盤でも中古でこのアルバムは安売りでたくさん見かけるなw
CARSの中で日本で売れたアルバムなんだろうな


698 名前:ベストヒット名無しさん [2011/04/10(日) 01:56:46.76 ID:uBkh9pSB]
ドアドアって中古で溢れてるか?
俺は奇跡的にベンのソロと飴の日本盤を発見してレジ直行した

699 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 16:56:10.58 ID:Me1TIfSt]
>>687
近所のブックオフにはDOOR TO DOORしか並んでない
しかも国内盤、どんな人たちが買ってたんだろ


700 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 17:44:38.63 ID:yhridK3t]
>>688
うそーーー
やっぱお住まいは都内とかなの?
うちの地元なんかカーズ自体一枚もないわ
グレイテストを以前見掛けたことあるがそれぐらいかなー

でもなぜかエリオットのソロアルバムが300円で叩き売りされてたので買っといた

701 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 22:46:23.66 ID:Me1TIfSt]
>>689
大阪だけど、ほんまやで、グレイテイストヒッツは何年か前で見た程度だな逆に他のオリアルを見かけない
持ってるから別にいいけど、DOOR TO DOORだけ並んでるのが妙に滑稽だW


702 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/11(月) 01:03:06.15 ID:EzUQ6qwf]
>>690
買いに行く!教えてほしいぜ!

703 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/11(月) 02:16:30.09 ID:v/9ZqgNb]
>>691
近所がバレるからやだwつか今のAmazonのリイシュー値段と変わらんから
ヤフ奥で買った方が安い
リイシューがリマスターかまだ分からんのかのう
誰か詳しい人教えて


704 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/11(月) 12:58:08.34 ID:EzUQ6qwf]
ドアドア国内盤を500円で発見

あとはNEW CARs探し

705 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/11(月) 22:12:00.29 ID:oMeklU0+]
新譜とコンサートの話は出ないの?
誰かライブ行く人いるのかな。



706 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/15(金) 06:19:46.39 ID:chPHJgeK]
>>679
リックと奥さんて16歳差だろ?
『ドライブ』の頃、奥さんは19とかそこらだから三十路後半のリックなかなかやるなw
イケメンのベンじゃなくあめんぼうみたいなリックてところが味噌だな

707 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/04/17(日) 01:59:14.98 ID:WBwEW3hA]
後期のリックとグレッグの垢抜け具合は異常…デヴィッドは中期のメッシュしてた時が格好良い!

708 名前:ベストヒット名無しさん [2011/04/17(日) 12:25:16.43 ID:w6QjwJAB]
グレッグは赤ブレザーがいい。

709 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/04(水) 17:56:42.94 ID:1RgSpiKg]
>>689
エリオットのソロ!なんてレアな。まえテープ(!)で持っていたなあ。

>>695
ベンは当時既に結婚していたと思う。リックは背が高いから、スーパーモデルの
パウラ・ポリツコヴァ(読み間違えてるかも?)にもし背丈のコンプレックスが有ったら、
安心できるのはリック。

ところでドアドアではゴーアウェイが好き。

新作のビデオ、顔が見えてないけどヴォーカルは誰?トッド?リック?
(カーズのトッドはあえてリック風にしてる感じがする。)

[]
[ここ壊れてます]

711 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/04(水) 19:04:09.23 ID:AnNtF3X9]
来週新作とドアドア再発売か
ドアドアはリマスターじゃないんだろうなあの値段じゃ
新作はどこまでランクインするかな100位以内には入って欲しい


712 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/04(水) 23:22:42.50 ID:rsqN5NnH]
ebay限定で新譜のデラックスエディションが出るらしいが、
これは待っててもamazonあたりで発売はしないのか・・?

それと新作発表と同時に全米ツアーとかあるんだろうか?
来日あれば超うれしいが、原発の事もあるし、どうだろうね。

713 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 02:44:16.72 ID:NNHhusmt]
>>698
新作はNew Carsじゃなく、Cars。リックがボーカルです。

>>700
ツアーやるよ。
ttp://www.facebook.com/TheCars
ロラパルーザにも出るらしい!
ttp://lineup.lollapalooza.com/
フジロックにも来たりして・・

714 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/05(木) 08:09:37.27 ID:WHLxfASZ]
>>701
マジで再結成?うれしい!そしてベースは誰?

715 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 08:44:28.36 ID:5mhFNxj9]
全曲聴けます。これは「Carsのアルバムなんだ」と思えた。Benのボーカルがないのが
寂しいが。

stream.movelikethis.com/



716 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/05(木) 08:59:03.14 ID:SvbtIC3t]
故ベン以外の4人そのままですかね、R.E.M.みたく。

717 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 12:33:20.65 ID:pixRQb9v]
>>703
おー!太っ腹だね。
しかしリックのソロアルバムと言うほうがしっくりくるなあ。
コーラスが入った時に、ああカーズだ、みたいな。。


718 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/05(木) 12:58:57.53 ID:WHLxfASZ]
ビデオみて思ったけどベース入れてないの?もしかしてリックとグレッグのシンセベース?

719 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 17:20:10.60 ID:MViCa6Y6]
ツアーではベンがVOを取ってた曲はリックが歌うのかな
それともジャーニーやイエスみたいにそっくりさんを発掘してくるのか

720 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/05(木) 18:57:55.73 ID:WHLxfASZ]
ベンの曲は演奏しなくても充分曲があるからなあ。
でもドライブとJust What I Neededぐらいは演奏して欲しいかな。
しかしベースはだれ?

721 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/06(金) 23:04:43.25 ID:WG5pI229]
>>708
en.wikipedia.org/wiki/Move_Like_This

プロデューサーのJacknife Leeという人とグレッグが弾いてるらしい
(ベンが所有してたベースをグレッグが弾いたとか)


新曲聞いたけど、新人バンドみたいな音だw
カーズ節なんだけど今の時代に合っちゃうというか、なんか不思議な感じがする

www.webcitation.org/5wcHvLpyE
このリックの座りかた、昔ミュージックライフで見たなぁw

722 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/07(土) 08:49:26.73 ID:xSpeOrIL]
>>709
乙!グレッグやるなあ。

723 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/08(日) 13:42:15.42 ID:NYI3va+3]
>>709
俺はそのグレッグが可愛く内股
になってるのが、やたら気になった


724 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/09(月) 11:23:23.63 ID:kPzEug12]
注文メールが来てさっき振り込んできた早くmove like thisアマゾンから来いや


725 名前:705 mailto:sage [2011/05/09(月) 22:12:24.06 ID:UfZqZZjg]
最後の3曲だけ買おうかな。
どうも無難に仕上がり過ぎてる。
やっぱ全盛期の良さは、自己主張のぶつかりあいだったのか!と気づいた。




726 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 01:06:52.15 ID:pjhucVWr]
>>713
どうなのかね。リックのワンマン的なバンドなのは昔からだけど、やっぱりベンのボーカルが大きいのかな。エリオットのいかにもカーズっていうソロも今作は無いからなのかな。

727 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 03:46:05.34 ID:b18i/2VG]
発売?

728 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 01:51:43.08 ID:GgJqJYJp]
アメiTunesではトップページに出てた。
買えた。

729 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/12(木) 03:01:02.25 ID:1qnyjzYg]
同窓会ソングって感じになってしまってる。

730 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 04:40:34.20 ID:7P4jGnJi]
リックのソロにカーズメンバーが参加って感じだね。グレッグのピコピコポワァ〜はやっぱりいいなぁ。

731 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/12(木) 18:28:12.11 ID:kVUR2pSH]
img600.imageshack.us/img600/9030/priestposter.jpg


リック脱退疑惑

732 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/14(土) 17:09:33.01 ID:WURr/LXZ]
ジャケットでコンセプトがないアルバムだって丸わかり。

733 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/14(土) 20:05:40.00 ID:tOqvGa+Z]
買ってきたお

734 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 20:26:45.56 ID:T4BvB9K5]
>>721
まだ買えてないお
待ち遠しいお


735 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 21:07:23.27 ID:rdx/Ksm/]
>>720
リックのストックだから仕方ない、次回作に期待しようぜ。



736 名前:ベストヒット名無しさん mailto:age [2011/05/14(土) 21:31:43.71 ID:+cB6sdeC]
>>720
いまどきコンセプトって・・・
プログレバンドじゃないんだからさあ・・・

737 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 23:08:08.26 ID:iN4nvnT2]
みんな厳しいなぁ
自分なぞリックが参加してくれて、それだけで感激してるのに

NEW CARSも決して悪いとは思わなかったしw

738 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/15(日) 08:03:34.81 ID:UEHA0dN/]
NEW CARSなんてカーズじゃ無い!

739 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/18(水) 16:29:07.59 ID:bQU9PWHB]
国内盤SHM仕様とか…sage

740 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/1 ]
[ここ壊れてます]

741 名前:8(水) 16:43:49.01 ID:7+71mufO mailto: こういう再結成で良作だしたバンドいるのかな
時代も変わって年月も経ってるもんな
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/18(水) 17:35:35.52 ID:HURzw1Jg]
昔のリフ、フレーズを絡めながらですか…

743 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/18(水) 19:29:39.28 ID:qlj1wNd/]
ベストヒットUSAで小林克也が軽くバカにしていたな

ベルベットアンダーグラウンドをポップスにしようとして失敗したとか

744 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/18(水) 21:29:45.19 ID:eMV0X/W7]
>>729
分かってないな変わらないから良さがあるんだよ
AC/DCみたいなもんだずっとこのままのカーズでいて欲しいな


745 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 12:11:59.93 ID:7C6LD4+9]
Move Like This聞いた感想なんだけど、
ミ〜ハ〜なオレとしては、Tonight She Comes、 You Might Think
You Are The Girl、True To Youのような、8分刻みの2コーラスからGregの
キーボードが入ってきて〜の、の得意の曲1つぐらいは
入れて欲しかった(w。なんか、パワーポップぽい気がするのだけど
どんなもんだろ? Take Another Lookはいい曲だな、1stシングルは
Sad Songらしいね。ところで、亡きBenのBig Peopleはアルバム出してないんだろうか?
そこが気になる。



746 名前:ベストヒット名無しさん [2011/05/19(木) 18:59:32.64 ID:opkQk1lt]
Move Like Thisで良い曲はTake Another Lookだけ
それだけしか聴いていない

747 名前:731 mailto:sage [2011/05/19(木) 21:40:58.61 ID:I6DOJZ9y]
今、The Cars: Candy-O Monitor Mixes (Master Reel) 1979
というのを聴いてる。曲としては以下でして、
01. Night Life Baby (aka Let's Go)
02. One Too Many Times (aka It's All I Can Do)
03. Since I Held You
04. Double Life
05. Shu Bee Doo
06. Candy O
07. Nightspots
08. Slip Away
09. Lust For Kix
10. Got A Lot On My Head
11. Dangerous Type
12. That's It
13. You Can't Hold On Too Long
面白いのがコーラスがまったく入ってない&Candy-Oのアルバムに入ってない
曲が2曲あるということでして。こういうのが米では海賊としてでてんだな〜と。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef