[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/02 04:08 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 937
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リック】The Cars【ベンジャミン】



1 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [04/12/12 20:56:10 ID:uJVRyK2C]
Shake It Up
Drive
You Might Think
・・・・・・・・・・・・・

あのキーボードの音色、
あのビデオクリップ、
ちょっとトボケた感じの、でもとってもPopなメロディ・・・・・・

まさに「80年代」のグループであったカーズを語りましょう。


502 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2008/12/30(火) 13:31:41 ID:4p4qtXOh]
興味はあるけどアルバム1枚も買ってない者です
1st買えば間違い無さそうですね
参考になりました

503 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2008/12/30(火) 13:42:50 ID:5k9BKgO2]
そのまんま年代順に聴くのがオススメです。

個人的には、Carsにはまったあと、
縦のつながりで、Velvet Underground, Roxy Music, Jonathan Richman & The Modern Lovers...
横のつながりで、Talking Heads, Devo, Suicide, Cocteau Twins, Bad Brains...
とか拡がった記憶があります。

504 名前:ベストヒット名無しさん [2008/12/30(火) 19:01:03 ID:M26urxjz]
シングルカットされた曲だけでなく、非シングル曲に魅力を感じる。アルバム全体の流れとか。
その点では1st、2nd、3rdまでは大好き。個人的「ロック名盤ベスト100」に3枚とも上位入賞する。

後半3作はその点、見劣りがする(個人的に)。
シングル曲であるShake It Up のタイトル曲や、Driveとか、曲単位でかなり好きなものも
あるんだが、シングル曲だから「ベスト盤で聴きゃいいや」みたいな感じだな。
Door to Door は Coming Up Youが好きだが、この曲は持ってるAnthologyには
入ってないんだよなぁ。

505 名前:ベストヒット名無しさん [2008/12/30(火) 22:53:21 ID:/W1NBCnf]
リックのソロでスティーブ・スティーブンスが参加してるって聞いたのですが
よい感じですか?

506 名前:ベストヒット名無しさん [2008/12/30(火) 22:59:51 ID:A7nMs/nR]
「ジス・サイド・オブ・パラダイス」に参加してるけど、
ビリー・アイドルのバンドでやってたようなモノではないよ。
同作中の「トゥルー・トゥー・ユー」って曲での
エリオット・イーストンのプレイはほとんどカーズ。エリオットだけじゃなく
この曲自体がほとんどカーズだよ。

507 名前: 【小吉】 【1673円】 mailto:!omikuji! []
[ここ壊れてます]

508 名前:dama mailto:2009/01/01(木) 13:38:32 ID:lD6/iSLn [ テスト ]
[ここ壊れてます]

509 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/03(土) 19:36:47 ID:pTht89wJ]
Candy-O 名盤

510 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/04(日) 00:02:42 ID:Qg+hZAyA]
>>500 ハゲ堂
LPのA面後半"Shoo Be Doo"が「しゅわっち しゅわっち……」ってフェイドアウトして
やおら"Candy-O"が始まるところで恍惚としましたw



511 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/04(日) 15:07:36 ID:qXbBIUDg]
続くB面トップの「Night Spots」もイイよ

512 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/04(日) 15:30:02 ID:qTOtA/Ze]
「あがおらおまーへー」もいいよ

513 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/04(日) 23:16:05 ID:oOMsbtSW]
B面では「Dangerous Type」が一番好きでした
来日公演で、最後にやってくれた時も恍惚としましたww

514 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/08(木) 19:36:02 ID:VUQ0sAx0]
ベンジャミンと同じ病気になりますた。

515 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/08(木) 20:07:41 ID:WhQJBDa9]
それはシャレにならないじゃないですか。
手術できる状態なんですか?

516 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/09(金) 20:03:36 ID:EhdP2+HP]
メタボリック症候群?

517 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/09(金) 22:56:44 ID:bJpMWlRG]
pancreatic cancer

518 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/10(土) 12:54:10 ID:ehpjqDZj]
1st と 2nd は最強だな。
3rdも前2作よりちょっととんがった感じで、あれはあれで良い。

519 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/10(土) 21:08:44 ID:LkOIvvcT]
デビッド・ロビンソンは美術のセンスがある人だと信じているが
彼がデザインした「ハートビート・シティ」のジャケはカッコ悪いな。

520 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/14(水) 22:58:14 ID:iNG+QnF3]
キャンディ・オーはエリオット・イーストンのギターが冴えてるよね



521 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/15(木) 02:17:52 ID:76zBXJ2U]
Candy-Oの3曲目のIt'sAllICanDoいい曲すね
DoorToDoorの8曲目CominUpYouも好きです


522 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/15(木) 02:18:23 ID:76zBXJ2U]
Candy-Oの3曲目のIt'sAllICanDoいい曲すね
DoorToDoorの8曲目CominUpYouも好きです


523 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 13:56:45 ID:DcVh/1Qw]
Cars懐かしいなー
ファンクラブに入ってたよ、高校時代
会長の女の子が有名なPだったと知ったのは解散したあとでしたw

524 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 21:01:28 ID:GgVd/u9f]
HEARTBEAT CITYの頃(リアルタイム)は興味なかったけど、なぜか今頃ドップリはまってます
DVD2枚と1stデラックス&アンソロジーをネット購入
来月発売のHEARTBEAT CITYデラックスも楽しみ
それにしても店頭で全然売ってねえ(神戸、大阪、京都)

525 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/15(木) 22:53:18 ID:1ZPOYnzX]
HMVのサイト見るとただの再発?
デラックスエディションで未発表とかライブ音源とか付けてほしいなぁ。
www.hmv.co.jp/product/detail/3504380

526 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/16(金) 01:53:21 ID:J0oFSBfV]
すばらしい

"Heartbeat Cityの評価は難しい。カーズにはまるきっかけになったが、
他のアルバムを聴き込んでいくうちに、どこかしら違和感を感じるように
なった。オブラートに包まれているような感じと言うか。
だからもしこれしか知らない人は、是非とも他のアルバムを聴いて欲しい。
これをカーズの最高傑作とは言い難い。が、思い出の一枚であることに
かわりはない。"
清, 北海道
2003年03月30日


527 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 13:15:24 ID:zaoYm6MN]
ダセェな 自画自賛か?キヨシww

528 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/17(土) 20:43:47 ID:eRjlHJIf]
"Heartbeat City"はカーズとしては最低作。
Driveだけ素晴らしい。

529 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/17(土) 22:50:07 ID:KCMPtcuh]
Shake it upで、エリオットがエイドリアン・ブリューの真似をしたので失望した
あ、煮詰まってんなーとオモタ

530 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/18(日) 10:13:37 ID:QntgL6hE]
Candy-O 名盤



531 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/18(日) 12:08:30 ID:WrsLQfxs]
このすれに
「カーズってカコイイ」転じて「カーズの好きな漏れってカコイイ」
みたいなのがいる...

532 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/18(日) 16:12:56 ID:9ygdlngf]
>>522は多分、>>505のこと言ってるんだろうけど、俺はそうは思わないな。
それに病人を責めるの酷だし。

533 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/18(日) 18:31:54 ID:p4qjQhnm]
MIKE SHIPLYっていいプロデューサーだったなあ
TONIGHT SHE COMESとQUICK CHANGE WORLDのA面の出来最高
DOORもやってほしかった


534 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/18(日) 19:28:45 ID:qGu+Z01Q]
ロイ・トーマス・ベイカーが一番カーズに合ってた。
ロバート・ジョン・マット・ランジの芸風はデフ・レパードには合ってるけど
カーズとやるなら、もう一方のAC/DCとやったときの芸風(しっかり計算してるんだけど
プロデューサー色を露骨には出さない)でやってほしかったなぁ。

535 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/18(日) 22:26:34 ID:W81UypSE]
同感です。今でもBest盤よく聞くけどなぜかHeartbeatCityからの曲は
飛ばしてしまいますね。Drive&Why Can't I Have You?以外は..
アルバムの最後の曲HeartbeatCityもいい曲だけど入ってないんだよね
持ってるBest盤に..その中ではByeByeLoveが一番好きです.BenがVoの.


536 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/19(月) 00:50:13 ID:i84wvZSA]
"Heartbeat City"は
ドラムがサンプリングになったので、バンド臭が後退してしまった。
キーボード類も分厚くなり過ぎ、かえって普通になってしまった。
リードギターも当時の時流だったんだろうけど、フレーズらしいフレーズを弾かなくなった。
…というところで、バンドの魅力が霧消してしまった感があるね。
MTV番組で頻繁にPVが流れて、動いているカーズが存分に見れたことだけがいい思い出。

537 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/20(火) 22:59:37 ID:Q4BDMBBT]
カーズもCD紙ジャケ化されそうだな

538 名前:こん [2009/01/21(水) 12:50:48 ID:9vwv63s0]
カーズ聴き続けてはや25年  いまでもTonight she comesのPVのエリオットのシーンと、燃える欲望のソロ部分で右チャンネルから聞こえるエリオット?のサイドギターに鳥肌がたつ

539 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/22(木) 21:24:31 ID:0gEd+gTB]
Drive 初めてFMで聴いたけど、すっごい心地良い。
最高

540 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/24(土) 00:40:27 ID:omtwQaId]
1〜3作目までのエリオット・イーストン最高だな



541 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/24(土) 01:32:33 ID:IcK43kSs]
最近Vo.にトッドラングレン入れて再結成!?
してたみたいだけど やっぱBenjamin Orrいないとね...
もう実現はしないけど...
Guitarのエリオットはいい確かに.

542 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/24(土) 17:19:34 ID:rjCSRMRr]
エリオットてセッションギタリストとしても引っ張りだこになると思ってたのにな。ここ15秒ソロで埋めてなんて言われたら最高の仕事しそうだけど。

543 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/24(土) 19:07:26 ID:DoTqm/4M]
再結成New Carsはカーズと別もんだし、あんまり気乗りもしなかったし、世間的にも盛り上がらなかったけど、新曲のnot tonightは結構よかったな。
カーズのセルフパロディみたいでリックのソロよりカーズっぽかった。


544 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/24(土) 19:18:17 ID:JUEHcZCR]
リックのソロ、最初の2枚はカーズっぽい要素が多いし、
カーズにない要素の部分も俺好みで、かなり好き。
トータルでハートビート・シティやドア・トゥ・ドアよりも好きかも。

545 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/01/24(土) 21:09:18 ID:DoTqm/4M]
解散前のソロはカーズの為に用意した曲かな?みたいなのも

546 名前:あるよね。
true to you とかまんまカーズみたい。
そいえばハートビートシティツアーの時にjimmy jimmyやってたけど、
あれもカーズ用の曲だったのかな。
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/25(日) 02:27:20 ID:A2Noiq7y]
昔テレビ東京の昼間の吹き替え洋画を見るともなく見ていたらサントラでPanoramaがかかったのですが映画のタイトルが思い出せません。
ご存知の方いますか?

548 名前:ベストヒット名無しさん mailto:age [2009/01/25(日) 06:21:27 ID:mmk3JiKA]
昔リックがインタビュー(ロキノン)で、エリオットは俺がデモで弾いて見せたギターソロを
そのまま弾くだけで、何の創意工夫もないみたいな事を言ってたな

549 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/25(日) 10:47:11 ID:zImzpbI3]
それはリックなりのジョークだよ

550 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/25(日) 15:44:19 ID:zbtDmfbl]
(here she comes again)
when she's dancing 'neath the starry sky
oo she'll make you flip
(here she comes again)
when she's dancing 'neath the starry sky
I kinda like the way she dips
well she's my best friend's girl
she's my best friend's girl
but she used to be mine



551 名前:ベストヒット名無しさん [2009/01/26(月) 22:51:55 ID:oUICPIKf]
何年か前、ジョン・レノン・トリビュート・コンサートみたいなので、
エリオット・イーストン来日したよね。

552 名前:ベストヒット名無しさん mailto:age [2009/02/07(土) 21:10:31 ID:1CfKs1w8]
Candy-O 名盤


553 名前:ベストヒット名無しさん [2009/02/08(日) 01:23:06 ID:sYYvkLc2]
セックスでバックしてたんですが、タッチ&ゴーがかかってしまうと、リズムを失ったりしますね。

554 名前:ベストヒット名無しさん [2009/02/08(日) 12:35:30 ID:tR9vpdVT]
まさかアナルファックを強要しながら
ドントテルミーノーとか

555 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/02/08(日) 22:15:51 ID:mPwU1CjY]
ウンコがついて just what i needed

556 名前:ベストヒット名無しさん [2009/02/08(日) 22:55:45 ID:ZRLZHXth]
腰の動きがMoving in Stereo

557 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/02/12(木) 00:23:57 ID:1dNX8bun]
The CARS : Supergroups In Concert presents The CARS 1980 (FM.SBD/FLAC)
rapidshare.com:
lix.in/-38f144lix.in/-3a77e5lix.in/-3bfe86
lix.in/-3d8527lix.in/-3f0bc8

558 名前:ベストヒット名無しさん [2009/02/13(金) 00:17:33 ID:fb9FDB81]
set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1165001863/211-223

559 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/02/13(金) 08:58:13 ID:6hFFr7+H]
)>548
ウイルス警告

560 名前:ベストヒット名無しさん [2009/02/15(日) 14:47:46 ID:vx7Ug7ju]
高校の時行った名古屋公演。
警備員に内緒でこっそりカセット録音したな〜。
熱いコンサートだった。



561 名前:ベストヒット名無しさん [2009/02/16(月) 23:46:04 ID:TB/q4yfp]
71年生まれです。hbcから初めて聞いたので
その前の良さがベスト盤をいくら聞いても
伝わってこなかったよ。
どんだけ曲順いじっても音がちがいするってゆうのかな。
だから笑われるかもしれないけど、
Door To Door がコケタとき、
みんな耳おかしーんじゃない?って本気で思ってた。

562 名前:ベストヒット名無しさん [2009/03/03(火) 22:11:10 ID:re8AtRwh]
ドライブは俺じゃねーしって感じ?

563 名前:ベストヒット名無しさん [2009/03/09(月) 23:08:20 ID:B1oLxKKG]
ザ・カーズはファースト派の俺が通りますよ

Just what I neededが一番ですよ

564 名前:ベストヒット名無しさん [2009/03/10(火) 19:06:00 ID:8+QzMkwe]
>>551
オレも!!71年生まれで全く同じだったよ
今は違うけどね趣向はやっぱり
でもDoorToDoorのStrapMeInはイイ
>>553
同感です BenOrrのVoがいい


565 名前:551 [2009/03/11(水) 21:50:56 ID:rM8tyq5N]
>>554
やっぱ同じカンジのヒトいたのね!?
うん、おらも今は初期のエリオットの硬めのギター音
にハマッテル Touch&Go とか。
Strap Me In のあのへヴィなグルーヴもたまんないね
レスありがと
 

566 名前:381 mailto:sage [2009/03/15(日) 17:29:07 ID:NFnkgBz+]
久しぶりに覗いたら、まだこのスレ残ってたんだな(笑。
この前、BitCometやってて、カーズの曲もらったら、
グレッグがビートルズの曲をウクレレで弾いてるアルバムを
貰ってしまった(笑。去年発売してたみたいね。ま〜ウクレレ
のみで、和むっちゃ〜和むんだが.........

567 名前:ベストヒット名無しさん [2009/04/18(土) 00:48:14 ID:WX9z1g3s]
年内(2009)に ベンが歌ってる未発表2曲を含む
「Heartbeat City」25周年記念盤出すんだって。
www.bostonherald.com/entertainment/music/general/view/2009_03_30_The_Cars__Ric_Ocasek_shakes_up_career_with_art_debut

568 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/04/26(日) 09:39:03 ID:shgxeLNS]
パノラマって賛否両論なのね。
Running to You,Gimmie Some Slackあたり最高に格好良いと思うんだけど。

569 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/05/01(金) 20:15:11 ID:h+OyQHW9]
一番最初のJust What I Needed、最後のDoor To Door、
どっちも好きだw

570 名前:貫禄溢れる女子高生 [2009/06/16(火) 13:44:34 ID:0+hOyW1K]
高校生だからCarsとか今まで知らなかったけど
親の影響で最近知った!
「Drive」凄くいいと思うな(´∀`)
なんか少し印象的なメロディがあるから

にしてもベンジャミンめっちゃ美形じゃない?
Roger Taylor系の顔してるよね(それよりカッコイイけど)
今はもう帰らぬ人となってしまったのが残念でならない(´`)



571 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/06/17(水) 18:31:48 ID:+SvCq7lb]
顔とかどうでもいいよ

572 名前:ベストヒット名無しさん [2009/06/18(木) 00:11:56 ID:KPl4O+m9]
>>560
貫禄溢れ杉

573 名前:貫禄溢れる女子高生 [2009/06/22(月) 20:44:57 ID:wH1kt93T]
561
いや!
どうでもよくない!(`・ω・´)

562
そっか(´∀`*)

574 名前:ベストヒット名無しさん [2009/06/22(月) 20:46:06 ID:wH1kt93T]
>>563
^^

575 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/07/07(火) 19:35:41 ID:Bft+InTq]
test

576 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/09/22(火) 20:35:53 ID:YS6U7cGF]
NHKでオンエアもされたライヴ・イン・ヒューストン1984で演奏された
Jimmy Jimmyってナンバー
www.youtube.com/watch?v=matmJLOmLn0
オリジナルアルバムにもベスト盤にもないっぽいんだけど
誰か詳細知ってる人いる?

577 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/09/22(火) 20:38:34 ID:1huecicb]
>>566
リックのソロ、Beattitudeに入っている。

578 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/09/22(火) 23:46:40 ID:YS6U7cGF]
>>567
d あのむらさきとタバコねw
アマゾンでプレミア付いちゃって手が出ないや
再発してくれないかなぁ

579 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/09/24(木) 22:45:35 ID:HOdHbEbC]
神戸に一枚も売ってないぜ…

580 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 00:58:51 ID:elKJKLXN]
リックの息子のクリストファーってグラマーキャンプってバンドで
デビューしてたけどアルバム一枚出しただけで消えたよね



581 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/09/29(火) 23:02:56 ID:De4OhUqT]
>>570
そうだね。
あとはプリティーウーマンのサントラにソロ名義でREAL WILD CHILDやってたくらいかな。

582 名前:ベストヒット名無しさん mailto:age [2009/11/09(月) 23:50:33 ID:RJAJu4WV]
The Carsのベスト版はどれがオススメですか?

583 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/11/10(火) 07:26:25 ID:NXWXY+pH]
86年のグレイテストヒッツで十分(要するにTonightSheComes)
あとはオリジナルアルバム全部買えw

584 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/11/10(火) 10:28:07 ID:sBxxzGpr]
>>572
COMPLETE GREATEST HITS買えば主要曲はほとんど入ってるよ

585 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2009/11/18(水) 00:08:41 ID:xzCsfk0Z]
漏れだって夢中

586 名前:ベストヒット名無しさん [2009/11/29(日) 14:29:24 ID:F10uoY0B]
>>557のやつは来年以降に持ち越しかな

587 名前:ベストヒット名無しさん [2009/12/19(土) 02:05:23 ID:3saseEpQ]
トッドがボーカルのザ・ニューカーズはイマイチ

588 名前:ベストヒット名無しさん [2009/12/20(日) 15:33:06 ID:AOUHZpfm]
>>577
同感。買ったがスグ秋田。

589 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/01/04(月) 18:00:35 ID:pdk4FpnC]
なんか企画倒れっぽかったね。
Not Tonightは好きだったけど。

590 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/01/10(日) 08:05:22 ID:iBTsr08Z]
www.youtube.com/watch?v=aReWlouaXuA&feature=related

この映像の最後に出てくるのってベン?



591 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/01/11(月) 19:48:52 ID:cESBlNBR]
ベンだと思う。
昔見たライブエイドのブートビデオでも一人でインタビューされてた場面があったので。

592 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/01/13(水) 22:22:01 ID:uS0su1MZ]
>>580
この時って40近いんじゃなかったっけ
かっこよすぎだぜ

593 名前:ベストヒット名無しさん [2010/02/10(水) 22:15:49 ID:2l6AIjsE]
LIVEAIDのベンは最高にかっこいいなぁ。
ホントに残念だ。

594 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/02/12(金) 11:57:21 ID:N27WrPx+]
逆に言えばその頃がピークだな
解散後のソロでドライブ歌ってる映像みたけど
デブって老けてオーラが無くなってて悲しくなった

595 名前:ベストヒット名無しさん [2010/03/07(日) 21:19:00 ID:8TF5fXGm]
タワーレコードでワーナー40周年記念企画で40アーティストの旧譜が5枚組2500円で売ってるよ。
Carsもめでたくその中に選ばれたようでこいつを購入すればDoor to Door以外が一気に手に入る!
ってこのスレで言ってもあまり意味ないですね。

596 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/03/08(月) 03:56:57 ID:1WqRd2vU]
>>585
この前買ったよ、音が良かったけどあれってリマスターされてるやつ?
他の音源持ってないから分からないけど
紙ジャケットは意外と味があって良かった


597 名前:ベストヒット名無しさん [2010/03/08(月) 23:30:21 ID:GhdFEOlB]
紙ジャケなんですか?

598 名前:ベストヒット名無しさん [2010/03/08(月) 23:46:26 ID:XJL+A70q]
>>587
tower.jp/item/2670277/5CD-Original-Album-Series-Box-Set-:-The-Cars

599 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/03/13(土) 00:18:44 ID:9SkcOHs+]
>>560
おばさん、高校生のふりしちゃだめ。
ロジャーテイラーの名前出してる時点で。。。

600 名前:ベストヒット名無しさん [2010/03/15(月) 20:09:06 ID:ERJW7NW/]
どっちの「ロジャー・テイラー」か?
これによって年代に少しだけ差がある。



601 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2010/03/15(月) 20:29:06 ID:OnI1fJ+M]
いずれにしろ、アラフォー

602 名前:ベストヒット名無しさん [2010/03/16(火) 21:00:51 ID:GOr/vlbV]
>>585 >>587 のやつ買ったよ。
最初の3枚はやっぱ凄いな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef