[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/02 04:08 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 937
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リック】The Cars【ベンジャミン】



1 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [04/12/12 20:56:10 ID:uJVRyK2C]
Shake It Up
Drive
You Might Think
・・・・・・・・・・・・・

あのキーボードの音色、
あのビデオクリップ、
ちょっとトボケた感じの、でもとってもPopなメロディ・・・・・・

まさに「80年代」のグループであったカーズを語りましょう。


273 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/03/20(月) 20:51:58 ID:Nehv606G]
あと、どうせならエリオットもメインで歌えばいいのに。
あいつの声はなかなかクールでカッコいいのにな。

274 名前:262 mailto:sage [2006/03/20(月) 23:51:07 ID:aUwt/y4s]
>>268-269
エリオットのChange No Changeだっけ? LPを聴けないので、たまに脳内
再生しているw Tools of Your LaborやWide Awakeが好き。あの声は
いいと思う。
デビッドはググってもあまり出てこないね。The CarsやThe Modern Loversを
入れると出てくるけど、最近は何しているのか。
余談だけど、リックのNexterdayの曲って、This Side of Paradiseで聴いた
ような曲があるね。

275 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/03/21(火) 08:43:47 ID:rd9Wob+O]
デイビッドのその後については>>129-130 にありますよ。

276 名前:262 mailto:sage [2006/03/21(火) 09:04:13 ID:pln2gBYM]
>>271
本当だ。サンクス! 音楽から離れてしまっているのね。

277 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/03/22(水) 00:30:29 ID:LsnLRx2g]
>>262
結構面白かった。全部見た。

今はどうだかわからないが、昔の日本のトッド・ラングレンのファンってカーズのようなバンドを
バカにしていそうな感じがして今回の事態をどう受けとめているか知りたい。

もちろん彼自身が何を考えてニュー・カーズ結成に至ったのかも知りたい。

278 名前:262 mailto:sage [2006/03/22(水) 21:58:44 ID:GYNEKhVz]
>>270で少しデンパ入っていて、みんなごめんね。
私はカーズもトッドも好きなので、>>273についてはよく分からないけど、
ベンが亡くなったことでカーズ再結成はあり得ないと思っていたよ。
リックが参加しないことは残念だけど、エリオットがカーズ再結成の
話をしていたみたいだよね。
ttp://www.axlmusic.com/Elliot_Easton.896.0.html

279 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/03/24(金) 23:38:37 ID:aD3XFHZB]
The New Carsのアルバム、It

280 名前:'s Aliveの予約が始まっているね。 []
[ここ壊れてます]

281 名前:ベストヒット名無しさん [2006/03/25(土) 23:51:03 ID:JytOesxk]
>>275の補足
The Cars名義
ttp://www.hmv.co.jp/search/index.asp?artist=Cars
尼はThe New Carsで検索すると出てくる。
詳細は>>264のCD Journalのリンク

とageてみる。人いないねー。



282 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/03/32(土) 02:05:22 ID:4FgSIDW0]
>>262
まさかトッド・ラングレンがフロントマンでしかもリック抜きで再結成
するとはね
個人的にはすごい衝撃なんだがもう2006年となった今の時代的には
大したニュースでもないんだろうな…サミシス

283 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/03/32(土) 06:03:23 ID:cQd01tdc]
あっ、そうかー。今日はエイプリルフールなのかー。
というテスト!
投稿日って他にもあるのかな?

284 名前:ベストヒット名無しさん [2006/03/32(土) 06:05:45 ID:cQd01tdc]
ここは2006年3月32日土曜日みたいだw
記念age

285 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/04/03(月) 20:29:35 ID:QsenvxcA]
ああ、トッドスレで、トッドの経済的な理由からトッドがカーズに参加
・・・云々、と噂だろうか?トッドもカーズも好きなので、そうだとしたら
カナシス...

286 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/06(木) 19:40:53 ID:R01cP4SQ]
先日ヤフオクで、ベンちゃんのCDが1万以上で落札されていたなぁ。。


287 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/04/07(金) 19:18:57 ID:TBb/Anqo]
ハートビートシティー気に入ったので
1stから4thまで一気に買ったよ!!
3rd傷つけちゃって音飛びするけど・・・。
しかしカーズいいな

288 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/22(土) 21:27:54 ID:mYOjGlzr]
ベンのソロってCD化していたんだ・・・と>>281を見て気付く。
エリオットのソロもCD化していたみたいだけど、廃盤だし・・・。
ベンのソロとエリオットのソロをCDで再発キボンヌ!!

The New Carsのアルバムリリース延期みたいだね。
まだ予約していないけど。

289 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/24(月) 01:03:19 ID:kC7CCRTt]
先日ハードオフでカーズのLP4枚買って\400でしたwww

290 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/24(月) 12:30:36 ID:4iXLeu88]
やっぱり『ハート・ビート・シティ』が最高。
リックのソロは何枚か買ったけど、
近年はまったくご無沙汰。
生きてるのかな。

なに? カーズ再結成? リック抜き? なんじゃそれ。

291 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/04/24(月) 17:38:06 ID:OTLhfn58]
ベンのソロCD持ってるけど傷だらけ。
一応音とびはなかったよ。



292 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/24(月) 21:38:20 ID:oOLnEjJO]
>>286
Stay The Night以外にも良い曲あるのかな?
漏れは、この曲Mp3の

293 名前:音源しかない、うらやましい。 []
[ここ壊れてます]

294 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/04/25(火) 23:40:34 ID:rsFINvad]
>>287
286じゃないけど Spinning もなかなか良いかと。
サビが印象に残る。
しばらくぶりで聴いてみようかな。

295 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/26(水) 01:11:26 ID:x/Cap/V3]
ttp://www.youtube.com/watch?v=kqIeZSjs9wE&search=Todd%20Cars

296 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/27(木) 18:45:22 ID:u7tMmkjD]
最近ベスト買ってハマった次はジャケがツボな1st聴いてみる


297 名前:286 mailto:sage [2006/04/27(木) 22:48:57 ID:bbqNBfQa]
>>287
Hold OnとかToo Hot To Stopなどが好きです。

298 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/30(日) 11:51:32 ID:BwhYjpUx]
Door To DoorはGo Awayのためだけにでも買った価値あった!

299 名前:ベストヒット名無しさん [2006/04/30(日) 19:38:41 ID:MprZ9nd2]
オケイセックは解散後にSire RecordsでA&Rやってた?

300 名前:ベストヒット名無しさん [2006/05/02(火) 00:30:19 ID:gG16EwBu]
レッツゴーのイントロを聴くと、「クイズヒントでピント」を思い出すのは漏れだけ?


301 名前:ベストヒット名無しさん [2006/05/02(火) 00:38:45 ID:0Ae+ovof]
ユーマイトシンク
ドライブ
最高!



302 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/05/02(火) 10:06:01 ID:xtT0kAE8]
100円で買ったドアトゥドアが意外にも良かった。

303 名前:ベストヒット名無しさん [2006/05/14(日) 01:25:57 ID:JFB+65x1]
New Carsの話を聞いた時、「絶対支持しない!」「死んでもCDなんか買わない!」
と思っていたのですが、音を聞いてやられちゃいました。
早速CD予約しました。いい仕事すると頑固な岩も動かせるんだねぇ〜、と感動。

304 名前:ベストヒット名無しさん [2006/05/14(日) 03:41:20 ID:OngexQxy]
>>283
エリオットのソロはCDでは廃盤だけど
iTunes Storeでダウンロード購入可能だよ。
ただしJapanじゃなくてUSAのストアなので
プリペイドカードを買って、アメリカの住所で
ユーザ登録しなきゃならないのが面倒。


305 名前:283 mailto:sage [2006/05/14(日) 16:37:05 ID:mDR0nV1A]
>>298
サンクス!
USAのiTunes Storeか。アメリカの住所ねー。面倒だね。
LPなら持っているので、聴く方法を考えてみるわ。プレイヤーないけど。

306 名前:ベストヒット名無しさん [2006/05/20(土) 22:14:26 ID:SVDXPeqJ]
ベンの声はいいね〜。

307 名前:ベストヒット名無しさん [2006/05/30(火) 06:03:01 ID:wFWZvG0n]
Benの声は本当にいい。
Live AidのDVD見だすと、
我慢できなくて85年のライブも見て、
止まらなくなり79年のやつも見てしまうのが
いつものコースです。


308 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 00:11:33 ID:e6MbBuQ2]
検索中にたまたま再結成の記事見つけたんだけど、あのVoはリックじゃなかったのか。
なんか見た目変わったなあ・・と思っていたが。デイビットも居ないし残念じゃ。

309 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 12:24:13 ID:d6Fc2nJJ]
ttp://www.youtube.com/results?search=The+Cars+Promo+Video+&search_type=search_videos

けっこうあるもんですね。懐かしくてちょっと泣いた゚・つД`)・゚・

310 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 23:51:16 ID:1350qFIW]
>>303
こうやって検索すればいいんでしたね、普通にcarsだけじゃ車がボロボロ出てくるし…
参考にさせていただきます。

311 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 21:30:20 ID:BABhbp5v]
【トッド】The New Cars【サルトン】



312 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 21:09:52 ID:3V2FGj/2]
The New Cars 聴きました。オレはトッドも Cars も好きだからかなり気
に入った。トッドにしては不本意なのかもしれないけど、やっぱりこうい
うポップな感じがいいなあ。


313 名前:ベストヒット名無しさん [2006/06/25(日) 21:23:27 ID:aiFOX3yA]
ジャケットはどれが好き?
私は「Candy-O」かな。

314 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/06/25(日) 21:47:26 ID:iVD0LC4p]
Candy-oはrate your musicのSexiest Album Coversにも選ばれていたね。

ttp://rateyourmusic.com/list/johnhabig/sexiest_album_covers/

 ∧_∧
( ;´∀`) チンコ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)

315 名前:ベストヒット名無しさん [2006/07/07(金) 23:27:48 ID:qZkM7dpM]
これ凄いよ。
www.youtube.com/watch?v=SS5K7r1XpZc

316 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 23:39:01 ID:qZkM7dpM]
www.youtube.com/watch?v=tPaL3P8kffE

こっちも見てやって。俺が最初の視聴者だった。

317 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 23:58:50 ID:qZkM7dpM]
www.youtube.com/watch?v=r6SiAc3APjQ

やっぱカーズは強烈なライヴ・バンドだったんだね。
20年前にこういうのが普通に見られたらなあ〜。
リック兄貴がたまに宇崎竜童に見える。

www.youtube.com/results?search=cars+ric&search_type=search_videos&search=Search


318 名前:ベストヒット名無しさん [2006/07/08(土) 10:02:45 ID:Blw9J4f9]
Shoo Be Dooってベンがボーカルと思ってたらリックだったのか

319 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/07/20(木) 20:15:33 ID:TeZyg7DN]
>>309
このダンスはいつみても笑える。
曲もスーサイドそのまんまというのもご愛嬌。

320 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/07/22(土) 11:44:20 ID:GOY28tnd]
Candy-Oはベンの声だったのか

321 名前:ベストヒット名無しさん [2006/07/30(日) 23:52:02 ID:pM5a/6lH]
尼でベンちゃんソロ08/15発売予定。US尼にもあるところをみると、
Elektra リマスターか?



322 名前:ベストヒット名無しさん [2006/08/08(火) 15:25:09 ID:C6OihZRq]
2002年に発売されたグレイテストヒッツはデジタル・リマスタリングが施されてますか?
誰か教えて下さい。

323 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 23:45:42 ID:owDbIFCR]
>>315
うわっ、ベンのソロだけじゃなくエリオットのも出るじゃねーか!
エリオットのソロは今まで買うチャンスがなかったから非常に嬉しい

しかしリックとベンにこだわる自分は the new cars には物凄い違和感がある
(しかもトッドかよって感じ…)
すんなり割り切って聞く程の心の広さは自分には持ち合わせていないようだ

324 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 16:12:14 ID:kJN6hCT4]
名前の通りCarsとは別のNewCarsってグループだと割り切れば違和感ないよ。
おれは毎日NotTonight聞いてる

325 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 13:06:25 ID:ud8aowXv]
リックのHPにずっとavarable soon となってたDVD"unlocked"が
とうとうamazonに出てた。10月発売。
でもリージョン1。

326 名前:ベストヒット名無しさん [2006/09/27(水) 20:54:36 ID:gxMxmjbQ]
「Since You're Gone」のPVを YouTubeで観たら
なんか自分好みのイイ感じだったので、
あまり好きじゃなかったこの曲も少し好きになった。

327 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/09/27(水) 22:26:36 ID:Ba39xzCp]
>>316
RHINO監修のアレならBill Inglotの手でリマスターされてる
尚US盤とインターナショナル盤では曲順が異なる

328 名前:ベストヒット名無しさん [2006/10/06(金) 18:01:50 ID:ZXqDqO5z]
New CarsのCDって、いつ発売なのか教えて!

329 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/06(金) 22:19:15 ID:yUxSML8F]
>>322
もう何ヶ月も前に出ているが・・・


330 名前:292 [2006/10/07(土) 13:30:59 ID:9Dvo9piA]
最近決めたランキングでGo AwayがCarsの一番好きな曲になったんですが、
(少なくとも)Door To Doorの中ではGo Awayが一番好きって方いませんかね?

331 名前:ベストヒット名無しさん [2006/10/07(土) 17:57:43 ID:Wlzi0JDG]
The New Cars のCD、買ってきました。
早速聴いてるけど、あまり違和感ないな。

天国のベンも喜んでるかもね。



332 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 17:47:18 ID:lr62wXBB]
そうね、喜んでたらいいよね。

333 名前:ベストヒット名無しさん [2006/10/08(日) 22:46:45 ID:TH/CxJWc]
>324
私のランキングでは「Since I Held You」が
この20年近く不動の1位なのであるが・・・
同好の士いないかなー

334 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 23:04:12 ID:mrRMPbfF]
'Since I Held You'いい曲ですね〜
琴線に触れる系

335 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/09(月) 01:42:34 ID:qZ5L/tpL]
STRAP ME INだな

336 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 00:01:29 ID:FOFoqM0T]
Carsの解散の原因って、何だったのですか?

337 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 20:39:31 ID:rvtJ5uQ9]
BenのCD、やっと買ったー。
このアルバム聴くの何年ぶりだろ・・・ シミジミ
いかにも80年代って音が何とも良いなぁ・・・
Andy TaylorとかCharlie Sextonとかも
こんなギターやドラムの音使ってたっけ。

そうそう、"Too Hot To Stop"の52秒付近のコーラスが
キリキリマイ♪に聞こえてしょうがなかったんだよ。
なっつかしいなぁ・・・


338 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 21:21:47 ID:li0VAipz]
おしえて!

339 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/11(水) 17:23:52 ID:Y75+OuOg]
アメリカでみる予定、来月。

340 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/24(火) 21:37:38 ID:CV12rqor]
>>330
売上不振

341 名前:ベストヒット名無しさん [2006/10/25(水) 14:28:31 ID:OVNyNpwg]
私はレッツゴーが最高だと思うが



342 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/26(木) 00:18:25 ID:RKVc5BJj]
330さん、ありがとうございました

343 名前:ベストヒット名無しさん [2006/10/28(土) 15:57:52 ID:dojd/qdY]
>>319
DVD届いた。
これってオフィシャルものなんですか?
画質が悪すぎるんですけど。まだ全部見てないけど日本公演の模様も
収録されてるみたい。

344 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/29(日) 16:30:14 ID:8QN6Gsvt]
>>337
リージョン1の表記でしたけれども、普通に見れましたか?
画質も悪いとのことですが全部見た後の感想もお願いします。


345 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 23:45:53 ID:XJigNDbv]
>>338
普通には見れません。

346 名前:ベストヒット名無しさん [2006/11/04(土) 17:31:41 ID:VywdMVMl]
鶴光のオールナイトニッポン名物コーナー「この歌はこんなふうに聞こえる」でのヒトコマ。

「鶴のおっさん、ワンバンコ。おっさんちゃうっ!
 (お姉ちゃんのウソツキー)
 おれも見つけたで!えー、カーズのユーマイトシンク…
 …『言うまいと』思えど今日の暑さかな、ちゅうてね」

と、噺家らしく古川柳をさりげなく披露したのが妙に印象に残っている。

ちなみにネタは、サビの部分の
「ユー、マー、チンコクレージー、オ○○コにジュー」だった。しょうもな。


347 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/11/05(日) 00:03:08 ID:6VjnX+tW]
>>オ○○コにジュー

無理ありすぎw
絶対聞こえないって。

348 名前:ベストヒット名無しさん [2006/11/06(月) 23:50:13 ID:ySt+AUFm]
80年の東京公演ってFMで放送してたんだね。
今BTで出てるけど完全版じゃないらしい。
2週に分けて放送してたのかな。
当時のこと覚えてる方いらっしゃいますか?
ちなみに番組名は「ゴールデンライブステージ」です。


349 名前:ヤンモ [2006/11/07(火) 08:32:35 ID:LCx24zaU]
>342
私はFM大阪の同番組をエアチェックして持ってますが、全体で40分くらいです。私は大阪公演にも行きましたが、半分位に短縮されてます。
ただ滅多に聞けない「パノラマ」のライブが聞けますよ

350 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/11/09(木) 23:55:13 ID:T8LnVHRP]
その大阪公演の音源もEZTに上がってるんだけど
意外に音が良いんでびっくりした。 これってブートで出回ってたやつなのかな?
違法行為には違いないけど撮ってくれた人に感謝だわ。

351 名前:ベストヒット名無しさん [2006/11/11(土) 00:44:03 ID:LFiPwXyB]
「84年、ヒューストンでのライブ」っていう、
NHK総合テレビの特集番組をビデオで持ってるけど、
けっこう持ってるひといるのかな。
1時間ぐらいのライブ映像で、わりと画質も保ってる。
たぶん85年末に実家で初めてビデオデッキを買ってすぐに撮ったやつだと思うが、
(当時おいら中3)
VHSビデオも捨てたもんじゃないね。




352 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/11/15(水) 21:50:03 ID:s/9HbBQs]
>345
それ、ビデオで公式にリリースされてたよ。
The Cars Live 1984-1985ってタイトルだね。
なんでNHKでやったのか不思議だったな。

353 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/11/17(金) 20:36:37 ID:AumyyM7c]
87年に来日するはずだったんで、そのPRでしょ。
結局その前に解散しちゃったけど。

354 名前:MIWA [2006/12/06(水) 13:51:09 ID:GuNX+0C3]
私もカーズが大好きでエリオットの大ファンです
エリオットのソロアルバムは最高ですよ
もちろんニューカーズもすきです
エリオットのギター相変わらずカッコイイですね         

355 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/12/13(水) 22:49:45 ID:zRT6v/b/]
久しぶりに"CANDY-O"を聞いてる・・・イイ^^

356 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/12/15(金) 20:37:23 ID:UXkjOIsv]
>>327
"its been a log time"のコーラスにかぶさるソロが良いですな。

357 名前:miwa [2006/12/20(水) 15:35:33 ID:0kLRvmbr]
ニューカーズいつ日本発売になるのかな?

358 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/12/20(水) 20:14:53 ID:WomrP9bl]
いやぁ〜、UNLOCKED、ebayで買って到着待ちです。
Tonight She Comesが大好きなんだけど、UNLOCKEDにはライブのが入ってるみたいで?(すよね?)
ソロとかどんなんなってるのか楽しみで夜も眠れません。


359 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/12/21(木) 01:02:02 ID:tGDLPWDs]
Tonight..のソロかっこいいよね!

360 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2006/12/21(木) 20:06:01 ID:cJklFUPV]
ええ!Tonight―のソロ最高ですね!
何度クリップを見たことか!元気になります。




361 名前:ベストヒット名無しさん [2007/01/11(木) 13:50:26 ID:UHSJRnBc]
エリオットDVD出てるねー嬉しい!



362 名前:ベストヒット名無しさん [2007/01/11(木) 16:03:42 ID:/0MhMgXn]
先日Right-onにてPanoramaがプリントされたT-Shirtを買うことが出来ました。
しかも1900円。当時販売されたものの復刻だそうで…嬉しかったです。
「ネットで買えるじゃん」って言わないでくださいね。全く知らなかったんです。

363 名前:ベストヒット名無しさん [2007/01/12(金) 21:29:47 ID:Ox8I/O/e]
>>356
まじ!?
近所の店でも買えるかな?
ネットでも買い方分からないORZ

364 名前:356 mailto:sage [2007/01/13(土) 00:08:13 ID:uxSQsUBq]
>>357
↓ここからも購入できるようです。要は、"Primal Engine Vintage"というメーカーです。
ttp://store.yahoo.co.jp/buddyz/pcav-002.html
ちょっと高い?

365 名前:356 mailto:sage [2007/01/13(土) 03:32:05 ID:eEfaRi+x]
>>357
サンクス!
年齢甲斐もなく欲しくなってきた(37歳)。
ポチッとしちゃったよw

366 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/16(火) 04:33:46 ID:qGKSLc4C]
キャメロンディアスがベンに見えてしょうがない

367 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/22(月) 17:25:29 ID:6oQwR7Oq]

★DVD+CDの秘蔵ライヴ集発売★

www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13984

368 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/28(日) 02:52:54 ID:rMdPM6Cq]
27日から始まった第2回京都競馬の新馬戦の本馬場入場曲に
YouMightThinkが使われていますよ。

369 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/29(月) 23:27:36 ID:JtBxJWGV]
1stが凄く好きなんだけど、次何聴けばいい?

370 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:07:50 ID:Q5i6XAsC]
1stから入ったんだったら2ndが無難じゃないかな。

371 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 00:18:04 ID:LnpDVgFf]
そして3rdで凹むんだよな



372 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 05:38:12 ID:jrWEj6ut]
1stのデラックスエディション

373 名前:ベストヒット名無しさん mailto:sage [2007/01/31(水) 13:12:44 ID:3udJ0fcK]
>>365
えー、パノラマ最高じゃないか。SIUはポップすぎるけど(でも好きだ)。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef