[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 23:39 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特捜最前線 50



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ mailto:ageteoff [2017/04/07(金) 23:35:40.87 ID:MN6jfkBV.net]
BS朝日 www.bs-asahi.co.jp/
ファミリー劇場 www.fami-geki.com/
東映チャンネル www.toeich.jp/
東映ビデオ 特捜最前線 www.toei-video.co.jp/DVD/tokusou.html


特捜最前線 49
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1488566777/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 23:48:41.74 ID:1FuIy3Gt.net]
神代警視正(二谷英明) 第1話〜第92話、第97話・第98話、第110話〜第509話
桜井刑事(藤岡弘) 第1話〜第52話、第103話〜第341話、第348話〜第509話
船村刑事(大滝秀治) 第1話〜第128話、第170話〜第396話、第401話〜第430話、第499話・第500話
高杉刑事(西田敏行) 第1話〜第84話、第92話、第105話、第351話
吉野刑事(誠直也) 第1話〜第435話
津上刑事(荒木しげる) 第1話〜第147話、第351話
紅林刑事(横光克彦) 第52話〜第509話
橘刑事(本郷功次郎) 第53話〜第509話
滝刑事(桜木健一) 第108話〜第169話、第351話
叶刑事(夏夕介) 第148話〜第509話
時田刑事(渡辺篤史) 第436話〜第509話
犬養刑事(三ツ木清隆) 第436話〜第509話
杉刑事(阿部祐二) 第441話〜第509話
児玉婦警(槇葉子) 第1話〜第14話
玉井婦警(日夏紗斗子) 第16話〜第108話
高杉婦警(関谷ますみ) 第109話〜第441話、第446話
江崎婦警(愛田夏希) 第442話〜第509話

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 07:02:26.66 ID:X1bjKXdu.net]
過去スレにあったけど

夏子が殺されたとき傷心の神代に対し津上は
「あんただ…あんだが殺したんだ〜ウギャ〜」

暴走する凱旋帰国刑事桜井に対し津上は
「あんたなんか…刑事辞めてしまえばいいんだ、ウギャ〜」

津上って、確かにキツイわ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 10:51:38.77 ID:n4bdWPAB.net]
ここは前スレが埋まってから。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/08(土) 15:41:26.81 ID:XiW/BgeP.net]
新スレ早すぎだろ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 16:59:13.56 ID:/TQ16wDm.net]
>>5
あげんなボケ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/08(土) 22:06:32.84 ID:RupqttKm.net]
>>3
そんなクレイジー津上もボツリヌスAU型と共に宙に飛び散ったのである。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 23:56:42.21 ID:gTN3OqVx.net]
ラジコン爆弾のやつ見たんだけど面白いな
橘さん、拳銃突き付けられてんのに「じゃ俺帰るから」ってw
絶対に一般人ちゃいますやんw

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 00:36:25.74 ID:krKZwCm+.net]
神代以外の特命課全員が拉致られるというコンセプトだったのに高杉がいなかったのが残念だった
「白い小な訪問者!」はいらないからから「ラジコン〜」に出てほしかったわ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 02:40:23.00 ID:gR7hDSVU.net]
あの突然始める超芝居がかった
殴り合いのくだりはいつ見ても笑えるw
セリフめちゃくちゃ棒だしw



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 03:17:12.77 ID:PtidlFMf.net]
あれは長坂&天野の真骨頂だよね
知らん者同士のフリしてたのにはぐれ刑事には最初からバレテーラで
あのラジコン機構もラジコンのサーボモーター使って本当に作ってたな
あれで公道走るのはまあ無理だろうけど

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 06:36:54.95 ID:Kc8xHtMv.net]
今話題のアンジャッシュ渡部ソックリな奴がイヤーなエリート糞野郎として虫になった刑事!に出ているな

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 12:48:30.12 ID:gai3yNXv.net]
ナーンチャッテおじさん、
色物の話だと思ったら名作過ぎて泣いた

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 14:40:40.73 ID:gJigEsHA.net]
>>13最後、犯人見つけてから追っかけて逮捕するまでの高杉はカッコイイな。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 15:02:15.84 ID:m+5Y3sZs.net]
薄毛を振り乱してな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 16:17:37.13 ID:L/uZ9NyG.net]
>>9
それを言うならプルトニウム前後編にも
櫻井が出ていない
同じ長坂脚本だが、藤岡さんのスケジュールが
合わなかったんだろうか

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 17:02:45.63 ID:krKZwCm+.net]
>>16
確かにあの緊急時に不在っておかしいよな
バリコンの滝然り、長坂の特命課大ピンチ回には必ず一人いないんだな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 17:15:55.93 ID:FRtKtOv9.net]
>>13
話自体もいいんだけど、途中の目撃証言に対する各メンバーの意見のぶつかり合いのシーン
端的なのにそれぞれの性格をきちっと表現していて大好きだわ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 18:46:17.83 ID:vQc96Ykd.net]
先月のBSでの放送で生まれて初めて見ました。
現代にはない、見応えのある面白いドラマですね。
津上刑事の青臭さ?がいいですね。ファンになりました。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 22:24:14.21 ID:iqeFJReI.net]
>>18
初観の時、高杉を君呼ばわりする紅林にエッ?!となった



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 23:15:17.35 ID:L/uZ9NyG.net]
>>20
高杉陽三、と書かないと
カンコ!?というツッコミが入るぞ  

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 00:32:02.34 ID:AEf9NPw9.net]
>>20
紅林も叶も、回を重ねるにつれて貧乏くさい庶民派刑事の代表みたいになっていったけど、
登場当初はクールなエリートキャラだったからな

結局高杉と紅林の上下関係(というか年齢の上下)はよくわからないままだった
紅林は終始タメ口だったけど、高杉は回によって敬語だったりタメ口利いてたり
でも流石に「さようなら高杉刑事!」で紅林が高杉を呼び捨てにしてるのは違和感あったな(他の回は全部くん付けだったから)

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 00:49:26.11 ID:8rry4MPT.net]
クレソンはともかく初期の叶はまるで六法狼そのもの

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 01:04:01.62 ID:AEf9NPw9.net]
「手配107〜」で桜井に噛みついたり「オルフェの歌った演歌!」で吉野にタメ口利いてる叶が良かったな
太賀誠チックというかw

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 03:45:46.23 ID:xdetY3h4.net]
4/12(水)
徹子の部屋にジャネット八田

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 05:48:25.36 ID:YLfsTOBB.net]
「吉野、橘さんの声がしないな。

子どもが泣いて黙っていられる人じゃない。」

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 08:56:33.36 ID:6OY6w9lT.net]
もし横光克彦がGメン'75のプロデューサーのヘソを曲げずにそのままGメン'75に出演が決まっていたら、
特捜の紅林ポジションはどうなっていただろうか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 10:56:56.38 ID:FlT0iKqA.net]
>>11
はぐれ刑事なんて書くから何のことかと
思えば
岡本麗のことか
「白い手袋をした通り魔!」や「単身赴任殺人事件!」
にも出てるね、岡本麗

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 11:06:49.13 ID:htmxHgkv.net]
ラジコン爆弾でポロリもあったね。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 12:56:38.80 ID:jEZQBWFt.net]
>>28-29
スレ違いだが、「大都会」パート1で松田優作相手の商売女演ってて、もろに出してる



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 13:09:22.04 ID:NlLfSMCe.net]
岡本麗はポルノ女優。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 13:43:59.16 ID:MAxq0UuW.net]
BSで一週間だけ放送したけどなんで一週間だけだったの?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 14:43:27.64 ID:t8U0agoO.net]
>>28
西田健に襲われるシーン、胸をつかまれているように見えるんだが

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 15:28:27.63 ID:AEf9NPw9.net]
>>30
映画「最も危険な遊戯」ではフルマン
>>31
専属ではないけどね
確か劇団系の人だったような

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 17:43:48.50 ID:IIHvUW6e.net]
はぐれ刑事も名作だよな
1クールで終わってしもたけど

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 22:00:44.40 ID:pmagSi80.net]
特捜最前線で嫌いな刑事なんていないけど
橘さんはマジ憧れるわ
あんなオッサソになりたいと思ってるワイはまだ30代の再放送世代
橘さんも30代ではまだまだ尖ってたのかな

37 名前: []
[ここ壊れてます]

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 22:03:47.42 ID:GVNcnTP/.net]
>>27
ちょっと前に再放送してた太陽にほえろで紅林さんまんまの見た目なのに水谷豊の兄貴分の極悪な役やってたの見て
俳優ってすげえなと感じたわ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 22:06:18.27 ID:YLfsTOBB.net]
「あんたの行為は、まるでポン引きだ。」

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/11(火) 22:08:01.63 ID:GVNcnTP/.net]
>>3
津上 年相応の熱い若造
吉野 年相応の兄貴キャラ
叶 クールなのか人情溢れるのかわからんけど幸せになってくれ

ちょっと大人になってから見た感想



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 22:09:44.59 ID:zcKqtOau.net]
>>37
水谷豊を「相棒」と呼んでたのがツボった

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 22:54:30.47 ID:wUnTOkQh.net]
ジャネット八田
息子は今ではフジテレビアナウンサー

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 23:03:14.70 ID:FlT0iKqA.net]
ジャネット八田
・地獄に落ちる愛
・悲劇のシンデレラ・復讐0秒前!
・悪魔のような女!
に出てるけど、1話もDVD化されてないな

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 23:51:49.72 ID:62AxhCt/.net]
そうこうしてるうちにBS朝日のはぐれシーズン2が終わるよ。
テロップに注目だな。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 00:06:39.40 ID:tJg9gnY7.net]
>>36
えっ光速エスパー嫌いじゃないの

昔は刑事くんの無駄な張り切り感が好きじゃ無かったけど
辞めたら辞めたで寂しかったから
津上遺言で出てきた時は嬉しかったが
犬養だけは当時も早く消えてくれと思っていたし今でも思っている

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 00:19:57.56 ID:Z6V7hQpR.net]
先月末のBS再放送の橘さん登場話で一目ぼれしてしまった
正直本郷さんという役者さんの存在も初めて知った
でも好きになった時にもうこの世にいないというのは切ないものだなあ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 00:51:09.62 ID:UbLTzTA9.net]
好きになった直後にいなくなるよりマシだよ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 01:25:03.28 ID:JFNVDl4o.net]
>>44
青い海さんは海に帰りなさい

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 01:27:48.97 ID:M63PzzBI.net]
>>43
BS朝日にメールしとくか

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/12(水) 02:13:44.80 ID:3on2cOAH.net]
>>44
高速エスパー。奥さんに思いっきり殴られていたね。
あれ多分、手加減してないぜw



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 03:59:55.81 ID:UbLTzTA9.net]
>>49
監督が「思い切りやれ」とそそのかしたらしい

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 06:21:10.27 ID:Lwltl2m8.net]
さぁさぁ、張った張った、ジャネット八田

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 07:58:57.10 ID:79dNnrDj.net]
純情派も大好きだけど、ちょっと前にやったやつをリピートしなくてもいいよなあ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 08:57:58.35 ID:soTIz8va.net]
そう焦んなくたって、そのうち特捜も長期放送するって。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 09:07:14.83 ID:uKftlAri.net]
DVD化されてないけど、
橘刑事主役の「或る疑惑!」が良かった
ラストシーンで、容疑者を車に乗せて
行くんだが、そのシーンで涙ボロボロ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/12(水) 09:30:58.03 ID:crIsaero.net]
BS朝日に、藤田まことドラマ要望も多いらしい。
仕事人やはぐれ、やっぱり視聴率とるし。
でも特捜のほうが面白いよ。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 11:18:27.48 ID:bPUhz62b.net]
はぐれって 平幹と沖雅也のやつやろと

58 名前:35 mailto:sage [2017/04/12(水) 12:14:05.47 ID:B4TfAJN6.net]
>>56
もちろんそうだけど
それ以外に はぐれ刑事ってあるの?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 16:14:58.78 ID:JFNVDl4o.net]
>>57
楽しいか?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:51:26.60 ID:Myn9mJZ6.net]
神代 慕情神代課長を狙撃させた女、 地上げ屋殺し
船村 或る挑戦! 老刑事レジの女を張り込む
橘 或る疑惑! 雪に消えた憎しみ
桜井 消えた子連れ刑事、男たちのセプテンバーソング
紅林 歳末パトロールで遭った女、黙秘する女
吉野 偽札疫病神を拾った男、ニューミュージックを唄う刑事 隅田川慕情
叶 密室殺人小さな瞳の謎、7月のレクイエム
津上 蝶が舞う殺人現場、痴漢になった刑事
高杉陽 女と刑事の子守唄
高杉幹 暗闇へのテレフォンコール
特命 誘拐ルート・5時間の追跡
辺りでDVD出して欲しいなあ、少なくともピラニア収録のvol・7よりは良かろう



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:54:51.71 ID:bPUhz62b.net]
1クールで終わりって時点で察しがつくやろ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:41:15.60 ID:Q2LTyfwK.net]
ピラニア言われるほどきらいじゃないんだけどなー

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:03:15.51 ID:uKftlAri.net]
>>45
本郷さんには息子さんがいて、
その息子さん、父親は本物の刑事だ、
と思っていたという話を聞いた
いかにも、本郷さんらしい話だ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/13(木) 00:25:43.12 ID:XAm3K4FE.net]
第491話「天使を乗せた紙ヒコーキ!」は俺としては最低の話だった
特捜で初めて頭きて途中で見るのやめたわ
あいつら身勝手で無責任にも程があるわ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:50:58.59 ID:KXHpLGG5.net]
今の時代のジャニ系女顔なんか一人もいないね
全員男臭くて男盛りでカッコイイ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 02:05:44.09 ID:6q6t1ehz.net]
>>59
カンコなら「海に消えた殺人婦警!」や「万引き少女の告白!」のほうがドラマとして上出来
おまいさんがますみさんのブラジャーが見たいという理由なら話は別だが

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 09:39:59.01 ID:yZpIaJIA.net]
「天使を乗せた紙ヒコーキ!」
ゲスト 中山仁 つまりウルトラマン80の隊長
隊長の悪口を言うな、と言いたいが、
そういう役だから仕方ないな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 13:52:48.70 ID:7wW8pzCI.net]
第1話
特捜 警視正(神代)、警部(桜井)、警部補(船村)、巡査部長(高杉)、巡査長(吉野、津上)、巡査(児玉)
太陽 警部(藤堂)、警部補(山村)、巡査部長(石塚、野崎)、巡査(島、早見、内田)
Gメン 警視(黒木、小田切)、警部補(関屋)、多分巡査(山田、草野、津坂、響)
純情 警視(横溝署長)、警部(川辺)、巡査部長(安浦)、巡査(田崎、里見、新藤) ※第1シリーズ

最終回
特捜 警視正(神代)、警部(橘)、警部補(桜井、紅林、叶、時田)、巡査部長(犬養)、巡査(杉、江崎)
太陽 警視(西山署長)、警部(藤堂、橘)、巡査部長(井川)、巡査(西條、岩城、澤村、水木、太宰)
Gメン 警視正(黒木)、警部(立花)、警部補(津村)、多分巡査(賀川、草鹿、古田、風間)
純情 第1話と同じ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 13:55:32.28 ID:VYLTYDze.net]
次の方どうぞ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 15:22:58.76 ID:6q6t1ehz.net]
>>67
Gメンって案外下っ端集団なんだな
山田って巡査部長くらいかと思ったが



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 16:00:27.46 ID:C3pKoflJ.net]
中山仁といったら、乙骨くん

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/13(木) 18: ]
[ここ壊れてます]

73 名前:17:22.26 ID:WbMRfsrj.net mailto: 夕方のはぐれ刑事純情派見たら女をシャブ漬けににしてた
犯人を西田健だった。
西田健の怪演技光るプルトニウム爆破は放送しないくせに朝日。
[]
[ここ壊れてます]

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 20:01:00.99 ID:SEpZZou5.net]
>>62
橘さんの犯人に対する容赦ない取り調べも好きだわ

バリコン爆弾かなんかの回の取り調べで
犯人の頭を机の電気スタンドにバンバンぶつけて
橘「ほらあ、吐けよ〜このバカやろうが!!」←確かこんなセリフ
犯人「イテテテ、イテテ やめちくれ」

「楽でカネ稼げる働きグチないかよ?」というバカな若者に
「コンクリートで頭ぶつけて氏ねよ」
と言い放った初期の頃のこち亀の両さんと同じスカッと感w

橘さんみたいな取り調べも今だったら煩い視聴者のクレームでダメなんでしょうね
最近は現実とフィクションの区別もつかないクレーマー視聴者に媚びったホントつまらんドラマばかりになった

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 20:55:41.63 ID:7z2kxKhp.net]
なんなんだ このニワカスレ…

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 21:14:01.99 ID:R9eiDBe3.net]
本郷さん、特捜と同時期に出演していた「ぬかるみの女」の
社長役は好きだった。なんか独特の包容力があってね。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 22:30:27.14 ID:mgvNu6zo.net]
山本茂が最後に吸殻捨てるけど思い直して拾って
それを車のルームミラーで見て微笑する橘さんが好き

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 23:29:39.98 ID:K1I5EPat.net]
1000万の笑顔のラストで無線のスピーカーマイクを
無言でブン投げる橘さん好きだわ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 00:15:35.32 ID:Qfo+avJj.net]
殺人安保条約と殺人伝言板
若手がやりそうな頭から水被って火の中に飛び込む大将に惚れた
「無茶すんなよ…おっさん!」の台詞も良かった

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/14(金) 02:13:11.76 ID:HgT2JojX.net]
>>75個人的に橘ナンバーワン作品でラストのあのシーンも好きなんだけど、車がだいぶ走ってしまってからのあれは微妙と見る度に思ってしまう。
青年の表情まで見えてないだろうとか。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 09:15:55.55 ID:98EvN/BT.net]
前スレで橘刑事でこれが一番いい、というのに
「完全犯罪・350ヤードの凶弾!」が出ていたけど、
それよりも「天才犯罪者・未決囚1004号!」がいい
ラストで橘刑事が銃を突きつけるんだが、
そのシーンがいい

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 10:10:13.84 ID:pFXohNW1.net]
ズーズー弁丸出しの ほっぺたの赤い女がよ
印刷の インクで真っ黒になった爪に 紅いマニキュアなんかつけやがって

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 13:36:58.86 ID:S/KRgG5Z.net]
つまりだ、橘というキャラクターを活かすのに最適なホン屋は長坂先生って事だね。もう常識らしいが紅林は阿井先生、おやじさん・桜井は塙先生、吉野は竹山先生のホンが良い

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 13:52:30.16 ID:Qfo+avJj.net]
>>81
気が合うなw
神代は石松、高杉と滝は塙&長坂、津上は大野、叶は横山、カンコは宮下、犬養は藤井かな
押川や佐藤は誰が主役の回を書いても面白かった

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 14:50:15.70 ID:8zb0tNrT.net]
逆に相性が悪いのは叶と塙

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 15:27:52.90 ID:/vsrZkuv.net]
津上の長坂回といえば、殉職と遺言以外だと
スパイ衛星、悲劇のシンデレラ、ジングルベルぐらいなのかな
悲劇のシンデレラが結構好きだな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 15:35:22.77 ID:/vsrZkuv.net]
ごめん。スパイ衛星は橘回だった
長坂さん、津上回をあんまり書いてないね

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 15:38:30.35 ID:Qfo+avJj.net]
奴の後なら前戯の手間が省けるぞ〜

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 15:52:32.78 ID:HcsGduz2.net]
塙脚本の叶は350話後ぐらいからはわりといいと思う

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 16:22:26.92 ID:pFXohNW1.net]
俺たちの仕事はだいたい結果において人を悲しませるようにしかできてない



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 18:07:10.06 ID:Hg2vbkWm.net]
>>79
未決囚、さっきDVD届いて今日初見予定だ
楽しみ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 18:07:46.93 ID:L8Tf+plK.net]
>>89
GJ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 18:58:40.34 ID:GEiKbdwj.net]
犬養の三ッ木のインタビューでとにかく橘役の本郷さんは暖かく度量の広い人だった
コッチが暴走気味に演技しても全てフォローして拾ってくれたと言っていたが踏まえて末期見たら橘の後輩を包み込む様に胸が熱くなる
特捜突然の打ち切りに一番心痛めていたのは本郷さんかもしれない

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 19:01:12.42 ID:98EvN/BT.net]
>>89
それはよかった
本当は、未DVD化の中にもいい作品は
あるんだが、見てくれ、と言っても
見る方法がないからなあ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 19:21:17.25 ID:W11y3B+t.net]
未決囚と言えば冒頭で大暴れする橘さん

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 20:58:07.58 ID:8RrOdKV/.net]
橘の息子が登場する回はつまらんストーリーになる

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 21:04:12.55 ID:IN4wUuq5.net]
幻の父とか結構好きなんだけど

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 21:12:10.85 ID:ml5N8ufB.net]
初代息子の神谷まさひろは無かった事に

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 21:31:43.83 ID:8RrOdKV/.net]
息子達の橘への反発が昭和のドラマって感じだよな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 22:35:43.26 ID:pFXohNW1.net]
ブルートレインと幻の父は結構よかった








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef