[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 15:29 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 802
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「日教組強いと学力低い」 → 嘘でした



1 名前: 党代表(大阪府) [2008/09/27(土) 06:31:37.03 ID:lQue5e040 BE:891259586-PLT(12010) ポイント特典]
sssp://img.2ch.net/ico/bokkiage_2.gif
「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし

「日教組(日本教職員組合)の強いところは学力が低いんじゃないか」
文部科学相時代に全国学力調査を提案した中山国土交通相が、テストで何を
調べたかったかについて、こんな「本音」を明かした。「現にそうだよ。調べてごらん」。
しかし、データをたどってみると、成績トップの秋田の日教組の小中学校組織率が
5割超で全国平均(34.1%)を大きく超えるなど、全体的な相関関係はうかがえない。
現場の先生も「短絡的」とあきれ顔だ。

「日教組の子どもなんて成績が悪くても先生になるのですよ。だから大分県の学力は低いんだよ」

教員採用不正事件を引き合いに出しながら中山氏がやり玉にあげた大分は、小中学校の
日教組の組織率が6割を超える。今年の全国学力調査では、小6、中3の全科目で、
平均正答率が全国平均を下回った。この点だけをみれば発言は「当たっている」ようにもみえるが、
科目によって結果はばらつく。小6国語Aでは全国平均と2.9ポイントの差が付いたが、
小6算数A、中3国語Aでは、わずか0.2ポイント差だ。

では、調査の成績が良かったところはどうか。中山氏の出身地で選挙区でもある宮崎は、
小6の2科目と中3の全科目が全国平均を上回るまずまずの成績で、組織率は1割未満。
ところが、小6の全科目でトップ、中3もすべて上位3位に入った秋田の組織率は5割以上。
組織率が9割近くと全国トップを誇る福井は、中3の3科目で1位だった。

「中山説」では、成績の低いところは日教組が強いはずだが、小6、中3の全科目で
最下位だった沖縄の組織率は4割弱にとどまる。中3の全科目でワースト2位だった
高知に至っては1割に満たず、何ともバラバラだ。

www.asahi.com/politics/update/0927/TKY200809260383.html

701 名前: 住居喪失不安定就労者(東京都) [2008/09/28(日) 22:21:20.27 ID:lKR0d+qH0]
>>696
ソフトとか関係あんの??エクセルで十分でしょ。

>>697
中山が悪いのはわかるけど、朝日のこの分析は酷すぎでしょ。
朝日だってデータを持ってるのに、こんな恣意的な分析はない。報道機関として。
どっちも信用できないから、客観的なデータで判断するしかない。


702 名前: 初心者(catv?) [2008/09/28(日) 22:28:15.61 ID:5+8r4RMj0]
ふつう政権交代の可能性のある大事な時にそんな失言すると思うか?
つまりこれは民主党か公明党の罠だと捕えるべき

703 名前: 五十代(西日本) mailto:sage [2008/09/28(日) 22:30:53.14 ID:UTuOsNhQ0]
>>701
酷いとは思うが一般向けならこんなもんだとも思う。
実データ知らんから何とも言えないが組織率と平均点だけでプロットしてもブーメランしない程度のデータだったからああいう報道になってるんだろう。
っつかまぁ、今や全国で組織率3割程度しかない日教組でそこまで成績が左右されるのか、という現実的な疑問も大きいわけで。

日教組そのものに問題は多いとは思うけど、中山の言葉はほんと「地球は宇宙人に狙われている!!」レベルで
中山の方が根拠を提示しない限り相手にするだけ時間の無駄っつーか。
日教組をぶっ壊すってのも、まともな法治国家で合法な労組を行政がぶっ壊せるわけないし。それこそ中国じゃあるまいし。
日教組問題に目が行く前に、中山があまりにキチガイすぎて逆効果って感じがするんだよな。
日教組ホテル拒否の時もそんな感じだったよね。

704 名前: 三十代(千葉県) [2008/09/28(日) 22:32:07.21 ID:HzjMyPiE0]
ひのたまaa出来たょ ○〜

705 名前: イケメン(愛知県) [2008/09/28(日) 22:34:54.40 ID:jumLKmsr0]
日教組の子供は馬鹿でも教員になれる



正論

706 名前: 三十代(東京都) [2008/09/28(日) 22:40:22.48 ID:qmySQQFp0]
>>693
普通そういう発想になるよな。なんでデータを統計処理せずに2,3の事例だけで判断する馬鹿が多いんだろう

707 名前: 三十代(東京都) [2008/09/28(日) 22:42:27.20 ID:qmySQQFp0]
>>695
つかぶっちゃけ最小二乗法で傾き求めるだけで十分じゃね?
傾き負なら中山が言ってる事は正しいし、傾き正なら中山が馬鹿

708 名前: ビンボウ(神奈川県) [2008/09/28(日) 22:43:25.03 ID:ZSrKcDso0]
日教組を嫌う奴は+民で国士きどりの馬鹿ネトウヨでニート無職フリーターのゴミ貧民でチームセコウで2ch脳!

709 名前: ブサイク(山陰地方) mailto:sage [2008/09/28(日) 22:43:31.12 ID:BywcnDW50]
福井とか秋田とか点数高くても過疎が止まらないよね。
県そのものの発展には全くつながっていないな



710 名前: ネット君臨派(アラバマ州) [2008/09/28(日) 22:45:33.97 ID:b4cE9snc0]
結論

自民党は


日本の癌。

711 名前: 団体役員(関西) [2008/09/28(日) 22:50:18.42 ID:LMwxOfQ1O]
なんでコイツにインタビューしないんだ?
民主党の輿石東参院議員会長
意識的に避けてんのか

712 名前: 五十代(西日本) [2008/09/28(日) 22:50:30.31 ID:UTuOsNhQ0]
>>707
実データ無いと何とも言えないが傾きは正になるんじゃね
それが有意かどうかは大いに疑問だが
負になったら面白いな。実は日本の教育水準は日教組が支えてましたってかwまあ無いと思うw

個人的に調べた方がいいと思うのは、組織率よりも組織率減少率との対比だなぁ。
大分の件もそうだけど、飯島が暴露した「反日教組の教員を増やすため自民が口利き工作してる」が本当なら
ここ20年ほど大幅に日教組が減った地方に口利き教員が大量に入ってることになるんで。

713 名前: 四十代(三重県) [2008/09/28(日) 22:50:54.76 ID:4L54llHL0]
>>700
でも三重県の学力はかなり低いほうだったと思うぞ

714 名前: 四十代(三重県) [2008/09/28(日) 22:57:26.67 ID:4L54llHL0]
ここに学力テストの都道府県別の結果があるから
誰か相関関係を調べてくれ
d.hatena.ne.jp/kibashiri/20071026/1193363601

715 名前: 四十代(関西地方) mailto:sage [2008/09/28(日) 22:59:30.68 ID:5x2wH29F0]
> 「中山説」では、成績の低いところは日教組が強いはずだが、小6、中3の全科目で
> 最下位だった沖縄の組織率は4割弱にとどまる。中3の全科目でワースト2位だった
> 高知に至っては1割に満たず、何ともバラバラだ

日教組の組織率と学力調査の点数を見てポイント差とかいう主観で判断なんて
これがまともな報道機関のすることか

沖縄なんて学歴や失業率とか他の要因が明らかに強い地域だろ
統計学に関するリテラシーがないなら紙面でなくチラシの裏にでも書いとけ

716 名前: 朝鮮社会民主党(関西地方) [2008/09/28(日) 23:01:00.48 ID:61evCsVS0]
イナーカでは学力テストで出るところ教えてたんだろ
こんなの参考にならん

717 名前: 五十代(東京都) [2008/09/28(日) 23:03:02.99 ID:F+teCxYt0]
>>715
それじゃどうやって評価するのかモデルを示してくれ

718 名前: 五十代(埼玉県) [2008/09/28(日) 23:03:58.13 ID:UMYLWj7r0]
中山は正論を言った!とかいってたやつは、朝日や毎日並みの捏造愛国者
だったってことか・・・

719 名前: ネット弁慶(和歌山県) [2008/09/28(日) 23:04:22.89 ID:RAWzBdeA0]
いいかげんなこという中山も糞
日教組も糞でいいじゃん

中山を無理に擁護するやつもきもいよ



720 名前: 自宅兵士(石川県) [2008/09/28(日) 23:04:23.07 ID:Dx+nv5tA0]
にっきょうぐみはわるいにんげんばっかり

721 名前: 五十代(北海道) [2008/09/28(日) 23:06:25.95 ID:0A7+xIexO]
知り合いは担任を持つために仕方なく組合に入ったらしいが、
組織率自体あんまり意味もないと思うし、
真相なんかわからんだろ。
少なくとも公に言える事ではないな

722 名前: 三十代(関東地方) [2008/09/28(日) 23:09:29.56 ID:loiD6Qun0]
>>475
日教組の件については撤回してないと思うが

723 名前: 三十代(千葉県) [2008/09/28(日) 23:13:46.58 ID:HzjMyPiE0]
ネチズンの嫌いな日教組やらPTAは、60年代頃から高校全入運動をやったんだよ。世界に誇る日本の進学率はその賜物です。それが無ければニュー即民ももしかしたら半分くらいは中卒だったかもしれない。
日教組最盛期の話です。2ちゃんコピペでは出てこないけどね。ほんとうに日教組が売国反日なら、そういう運動はしないわ

724 名前: 主婦(東京都) [2008/09/28(日) 23:15:34.37 ID:XFKXdDg00]
日教組が支持母体の社会党は国民から信用されてなかったなぁ

725 名前: 珈琲鑑定士(コネチカット州) [2008/09/28(日) 23:16:23.09 ID:BaIZVun1O]
日教組なんて「民青」ぐらいのイメージだろ。
一般人にとっては。勝手にやってろ程度の扱い。

726 名前: 朝鮮社会民主党(関西地方) [2008/09/28(日) 23:16:35.86 ID:61evCsVS0]
>>723
お前のお脳は60年代で止まってんのかよw

727 名前: 四十代(関西地方) mailto:sage [2008/09/28(日) 23:20:05.29 ID:5x2wH29F0]
>>716
アメリカで前例があった

>>717
個人的には子供の学力に関しては親の教育水準や所得と大きい相関があると思っているので
そういう変数のデータも加えて分析するべきだと思っている
日教組の影響よりも塾や家庭内での勉強の習慣の方が実際の点数に与える影響は大きいだろうから

しかしそういう個票データが実際に手に入ることは時代の風潮からないだろうな
学力テストに関しても単年度の都道府県平均しか公表されていないだろうし
パネルでデータがあったとしてもサンプル数がまともな分析するには少なすぎる

で、統計学には分析手法、データ、結果の解釈なんかに研究者の持つバイアスがかかってることが多いので、
ただでさえ眉に唾をつけて注視する必要があるんだが、この朝日新聞のは分析の体すらなしてないのが問題だし、
現段階では何とも言えないのは事実だがお粗末すぎる

728 名前: 五十代(北海道) [2008/09/28(日) 23:24:08.05 ID:0A7+xIexO]
>>717
塾通学率や、生徒に対しての教師割合や、
少年犯罪件数、授業出席率など
組織率以外のあらゆるテストに相関しそうな物を統計分析をして、
相関のあるものだけで学力点との回帰直線式を作る。
そこから日教組の強さのパラメーターが、実際の学力点に影響を受けてるか見るとか。

729 名前: マーモット(大阪府) [2008/09/28(日) 23:26:10.04 ID:UB+7n5S00]
>>723
高校全入運動と売国反日が何の関係があるのか
説明してから言えよ。
本来学力云々の問題じゃなくて
教師による思想教育が問題なんだろ。



730 名前: イケメン(東京都) mailto:sage [2008/09/28(日) 23:27:38.74 ID:VlaHftHz0]
日教組組織率と全国学力テスト結果との関連を調べてみた
ttp://iwaiwa.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_e934.html


これあってるのかな

731 名前: ヘンタイ(長野県) [2008/09/28(日) 23:27:49.28 ID:G0gBhLJN0]
>>727
で最初に言い出した中山はその御大層な統計学に基づきこの発言したの?

732 名前: 朝鮮社会民主党(関西地方) [2008/09/28(日) 23:30:51.38 ID:61evCsVS0]
中山がフィーリングで言ったのは確かだなw

733 名前: 四十代(千葉県) [2008/09/28(日) 23:31:18.69 ID:nRf1F8FvP]
塾行ってない層で調べてみてくれ

734 名前: 三十代(アラバマ州) [2008/09/28(日) 23:33:00.99 ID:qvjXpRvE0]
福井は確かに日教組の組織率強いけど
体育館に常時日の丸掲揚してるし君が代も集会のたびに歌う
日の丸君が代問題でもめたことなんて全く無い
日教組といっても県で全然違うんだよ

735 名前: 三十代(千葉県) [2008/09/28(日) 23:33:36.07 ID:HzjMyPiE0]
60年頃の政府は、商業・工業といった職業系高校の充実に力を入れていた。一方日教組やらPTAは普通科高校の増設を要求した。中学生のころのニュー即民は、どちらに行きたかった?日教組が学力低下をもくろむ反日組織とか、冗談は大臣だけにしてくれと


736 名前: 住居喪失不安定就労者(東京都) [2008/09/28(日) 23:34:05.40 ID:lKR0d+qH0]
お前らがいつまで経ってもまとめないので、俺様がまとめてやった。感謝しろ。
uproda.2ch-library.com/src/lib057085.png

結論的には、ほぼ相関関係なしだ。中学校はむしろ逆の相関が見られる。
中山の発言は大分県のことしか念頭にない発言である。
逆に朝日新聞の分析も中山と同様レベルの局所的な分析しかしていない酷いものである。

○最終結論
 日本の政治家もマスコミもマトモな頭を持っていないことがよくわかる。


737 名前: ヘンタイ(長野県) [2008/09/28(日) 23:35:14.50 ID:G0gBhLJN0]
中山自身がフィーリングで言い出したんだから反論もそんな
大層な統計学に基づかなくても充分だろうw

738 名前: 四十代(関西地方) mailto:sage [2008/09/28(日) 23:35:40.61 ID:5x2wH29F0]
>>731
まあ満足な分析は無理だろうから、おそらく主観だろうな

ちなみに個人的に中山発言の是非を問うているわけではなくて
日本の報道機関はいつも都合のいい統計データを持ち出して単純比較するだけで
まともな計量分析をするに足るリテラシーを持ち合わせていないことを憂いているのである

といってもマスコミみたいに偏りのあるイデオロギーをもったところが
仮にまともに見える統計分析ができるようになったとしても疑ってかかるべきだろうけどな

739 名前: 四十代(千葉県) [2008/09/28(日) 23:36:47.61 ID:nRf1F8FvP]
俺が中学だったときは、卒業式で流すはずだった君が代の入ったラジカセが
壊れていた。結局校長と教頭の独奏になった。



740 名前: 三十代(東京都) [2008/09/28(日) 23:37:56.72 ID:qmySQQFp0]
>>727
子どもの貧困国・日本
www.amazon.co.jp/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%9C%80%E8%B2%A7%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-367-%E5%B1%B1%E9%87%8E%E8%89%AF%E4%B8%80/dp/4334034705
この新書は面白かったよ。オススメ

741 名前: 五十代(北海道) [2008/09/28(日) 23:38:42.36 ID:0A7+xIexO]
>>737
それなら、
「絵空事で批判をするバカ大臣。
発言するならきちんとした証拠を出せ」
と、ゲンダイの見出しみたいな論調で充分なのに、
意気がって、同じ土俵に上がり、
いい加減な仮説に、いい加減な反論をするのは滑稽。

742 名前: 農業(北海道) mailto:sage [2008/09/28(日) 23:40:08.80 ID:EFkkBjY00]
日教組がそんなに影響力あるわけないだろ
敵を過大評価してるから勝手に妄想しちゃうんだよ

743 名前: 団体役員(長屋) [2008/09/28(日) 23:40:54.74 ID:OeuHJjd10]
俺の学校は公立のくせに廊下に日の丸掲揚反対ビラあちこちに張ってあったな
いま考えると日教組だらけだったんだな

744 名前: 占い師(神奈川県) mailto:sage [2008/09/28(日) 23:42:01.08 ID:JYnX0RO/0]
>>726
そして、中山の脳は70年代で停まっているw

745 名前: 漁師(コネチカット州) [2008/09/28(日) 23:42:31.91 ID:UMNQE1O/O]
>>1
中山国土交通相は、
辞める必要なぞなかったんだ!

長年わたる、成田空港への執拗な妨害テロが、
キチサヨ団体による飯の種になったのは事実。

日教組が、
日本教育の重大危険因子なのも事実。

日本があまり開放的とはいえない、
単一民族なのも事実。

日本人の約3割ぐらいが荒唐無稽なリベラル思想や反政府思想の熱病に冒されていた
「昭和後半」なんて
すでに終わったのに、
いまだに、
閣僚の単なる感想みたいな発言を針小棒大に取り上げては
エッタや朝鮮人やシナ人が大好きな、
糾弾会や人民裁判みたいな勢いで、
与党を血走った眼で一斉に批判する、
「反政府勢力気取りな俺らはカッコいい」、
という重度の精神病に取り憑かれている、
傲慢不逞な非合理的システム、
世襲政治家が目に付く麻生政権なんて比較にならない、
ドラ息子やらドラ娘だらけの世襲制システム
また治外法権紛いのシステムの温存により
脆弱になりさがり、
頭から足の先まで腐りきって悪臭が漂う、
ゾンビである日本の既存大手メディア勢力がマジうぜぇ。

746 名前: 元組員(茨城県) [2008/09/28(日) 23:43:32.71 ID:Mjv7sYVT0]
>>745
成りすましコピペなら、もう少し上手くやれよ

747 名前: ヘンタイ(長野県) [2008/09/28(日) 23:45:47.52 ID:G0gBhLJN0]
>>736
最終結論
お前は偉い

748 名前: 三十代(北海道) [2008/09/28(日) 23:47:25.90 ID:hwbuBzHW0]
日教組が売国キチガイ集団だってこのおかげで知る事ができた

749 名前: 日本にネチズン(北海道) [2008/09/28(日) 23:48:39.99 ID:C2zbmKVZ0 BE:128236984-2BP(6669)]
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
日教組や売国議員共が何をしようが、辿り着くべき者は辿り着いてゆく。



750 名前: 村長(dion軍) mailto:sage [2008/09/28(日) 23:49:25.73 ID:3iHm+bGR0]
歴史観についてはキチガイ染みてるって言えば良かったのに

751 名前: 無防備マン(茨城県) [2008/09/29(月) 00:04:54.62 ID:Mjv7sYVT0]
>>750
日教組関係なしに、教科書がアレだからどこも一緒じゃないか

752 名前: 下痢気味(関東地方) [2008/09/29(月) 00:06:39.75 ID:QzPrbJsA0]
649 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/28(日) 16:06:49 ID:8M43j98P0
中学のときの話です。

クラスには数名の自衛隊員の子供がいました。
日教組教師が、おまえらの親父は犯罪者の人殺しだと罵って、
毎日のように攻撃してました。
当時は私達も中学生だったので、漠然と自衛隊は人殺しなんだと思わされてました。

いまなら立派な人権侵害であるし、こういう偏向教師は懲戒免職だと
思います。

その子達の内の一人は、精神がおかしくなって、転校しました。
だから、日教組の解体は賛成です。

753 名前: 五十代(アラバマ州) [2008/09/29(月) 00:08:39.06 ID:AgZ27mCL0]
数量的な問題じゃなくて日教組が教育にとってどう利益・不利益があるのか?を問題点にすべき。


754 名前: 四十代(三重県) [2008/09/29(月) 00:10:36.58 ID:AqmbHv8e0]
>>736
組織率が>>56と比べてかなりアバウトだな
正確なデータを使えば結果も違ってくるかも知れんな

755 名前: 三十代(コネチカット州) [2008/09/29(月) 00:11:27.60 ID:Hfc2SKncO]
>>752
+民の頭がおかしいこだけはわかった

756 名前: がんばる女(熊本県) [2008/09/29(月) 00:12:03.74 ID:6adsfP3S0]
日教組問題を選挙の争点にしようぜ

日教組が癌だと思ってるやつは自民
日教組は素晴らしい組織だと思ってるやつは民主

これで民意でるじゃん

757 名前: 四日便秘(愛媛県) [2008/09/29(月) 00:13:18.17 ID:0NzF7mcm0]
組織率じゃなくてストや抗議やマスコミ露出率(被報道率)を調べてみるのも
良いのかも試練。面倒くさいからやる気でないが。

暇人やっといてくれな。

758 名前: 五十代(東京都) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:16:59.76 ID:jsMl1wns0]
日教組なんて選挙の争点にならん。
日教組が糞なのは周知の事実。

それ以上に中山及び、自民は糞。

759 名前: IT戦士(長野県) [2008/09/29(月) 00:17:56.08 ID:aAO4lrrB0]
>>756
そんなことどうでもいいと思ってる奴が9割だろうがどこに投票すればいいの



760 名前: 五十代(アラバマ州) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:18:03.91 ID:AgZ27mCL0]
>>736
例えば日教組の影響が無ければより順位が高かったとか低かったとかさ。
なんというか他県とか日教組が強い弱い別々の県を比較しても意味無いと思うんだよな。
教育にかけられるコストだって、親の収入に比例するしさ。
大学入学の場合親の収入に比例してたりするわけで。

データはデータとして大切だけど、そのデータが出た要因を分析する事が大切なんだと思う。
よい結果が出たところは、学校のカリキュラムや教え方に特徴があるのか?とかさ。
日教組の活動は学力向上の阻害になってるのか?それとも向上の助けになってるのか?それを
調査すべきなんじゃないかなあ。
大臣にやってほしかった・・

761 名前: 毎日新聞配達(東京都) [2008/09/29(月) 00:19:17.71 ID:b7N1tdxA0]
>>754
正確なデータを使っても、最終結論は変わらんよ。
もし、正確なデータを使って、最終的論が大幅に変わると思ってる人達がいたら、
中山や朝日新聞と同様に、重い文系脳に掛かっている。

762 名前: 左利き(大阪府) [2008/09/29(月) 00:21:27.93 ID:Yz2hrhl+0]
>>759
訂正

日教組が癌だと思ってるやつは自民
層化学会の人は公明か自民
それ以外の人は民主

763 名前: 四日便秘(愛媛県) [2008/09/29(月) 00:22:41.74 ID:0NzF7mcm0]
だから組織率=強さのバロメータなのか?
組織が大きくても穏健な県もあるだろ。
逆に小さくても過激な県もある筈。

764 名前: 三十代(東京都) [2008/09/29(月) 00:24:32.45 ID:I1cfTRVG0]
>>763
そんなに文句があるなら組織率よりも信頼性の高い日教組の強さとやらを表すデータを用意しろよ

765 名前: 三十代(アラバマ州) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:25:20.39 ID:BSvvwdJR0]
自分の子供が「日教組が関与する学校には行きたくない!」ってDSやりながら言った時、
学校をサボらせる親なんかいない程度には、日教組なんてどうでもいい。

766 名前: 四日便秘(愛媛県) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:25:26.21 ID:0NzF7mcm0]
>>764
疑問を呈しただけで必死になって反応するなよ。
>>757にも別の方法書いといただろ?

767 名前: IT戦士(長野県) [2008/09/29(月) 00:26:06.99 ID:aAO4lrrB0]
他にデータない以上は組織率が一番信頼性あるわな


768 名前: イケメン(富山県) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:27:03.78 ID:5Ff+2Cty0]
日教組強いと学力低いと
学力低いと日教組強いは
意味が違うぞ

769 名前: 主婦(長崎県) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:28:13.60 ID:EjvQ/3dF0]
>>763
それをいったいどうやって定量化するんだよ
「日教組が強い県は学力も低い」と言い出したのは当の中山だぞ
「それを証明するために学力テストをやった」と大見得切った以上
日教組の組織的強度を定量化するデータを中山自身が持ってこないと話にならなかった
それをせずに逃げたんだから、今の時点では「中山が嘘をついた」と判断されても仕方が無い



770 名前: IT戦士(長野県) [2008/09/29(月) 00:28:56.85 ID:aAO4lrrB0]
まあ一つ例を上げればよく君が代関係でも騒ぎになり
ストや抗議やマスコミ露出率が多いと思われる
広島は学力10位だな

771 名前: 四十代(千葉県) [2008/09/29(月) 00:29:24.07 ID:hHgxouhmP]
自分に子どもがいたら、公立や嫌だな。
無理してでも私立行かせる。


日教組 徹底研究 1/5
jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI&feature=related

772 名前: 三十代(東京都) [2008/09/29(月) 00:33:24.50 ID:B8h6XvU50]
まったく使えねーな中山ってやつは

773 名前: またぎ(神奈川県) [2008/09/29(月) 00:33:33.45 ID:y0x7fQ1u0]
>>770
広島よりもいろいろ騒ぎを起こしてそうな沖縄の学力は断トツの最下位だなw

774 名前: 党代表(千葉県) mailto:( ' 3') [2008/09/29(月) 00:34:39.34 ID:yLxmJ2G/0]
答え教えてんだろw

775 名前: 美人(秋田県) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:38:19.67 ID:fbNUWVPp0]
どうせ来週になればみんな忘れているよね

776 名前: IT戦士(長野県) [2008/09/29(月) 00:38:26.75 ID:aAO4lrrB0]
>>773
沖縄なんて普通に考えて日教組以前に地域的な問題のが
圧倒的に大きいだろ
収入だって全国最下位だし
塾なんてあるのか彼処

777 名前: 四十代(長野県) [2008/09/29(月) 00:38:55.80 ID:V8O5Pj5P0]
かつて大臣をしていたそうだけど、こんな重要な論点でデータ分析もできていなかったとはあきれる。
太平洋戦争中の軍部と同じではないか。情報分析ができていない。

自らの信条ばかりが先行して、現実の学力不足の根本理由の認識ができてないというのは国家を誤らせるもとになる。

おぼろげだが、学力不足の地域というのは文化的な影響力から離れた場所のような気がする。
沖縄は首都はもちろんのこと都会からも遠く離れている。高知もそうだ。むしろ、働く場所とか、高度な文化に触れる機会が
少ないことが原因ではなかろうか。



778 名前: ネット弁慶(長屋) [2008/09/29(月) 00:39:27.36 ID:AZ/4+Gi50]
ν速+に負けず劣らず
見えない敵と戦ってる人が多いスレだね

779 名前: またぎ(神奈川県) [2008/09/29(月) 00:40:05.35 ID:y0x7fQ1u0]
沖縄ってデモに11万人も集まるんだってなw



780 名前: 三十代(コネチカット州) [2008/09/29(月) 00:41:10.12 ID:QVt1VgbEO]
アカ日かよ

781 名前: ネットカフェ難民(東京都) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:41:23.91 ID:TYTZBtIt0]
朝鮮人は不細工、醜悪、気持ち悪い、生理的嫌悪感をかきたてる、化け物、出っ歯、
一重、エラ、吊り目、寄り目、マロ眉、水死体みたいな瞼、鼻と同じ高さの頬骨、
鼻フック、豚鼻、フライパン顔、原人、妖怪、ズングリムックリ、巨顔、4頭身、
能面無表情、片眉あげができない、眉毛睫毛がない、髪の毛が薄くてボリュームがない、
顔が間延びしている、アンパンマン、浮腫み顔、水死体顔、ダウン症顔、奇形、突然変異、
ヒラメ顔、魚類、亜人、非人間、眉と目の距離が一光年、間抜け顔、不細工吉本芸人顔、
臭そう、秋葉原のキモオタそっくり、のっぺらぼう、フリーク、障害者、見世物小屋逝き、
絶壁、犯罪者顔、ストッキング顔、整形での定番の悩みを全て併せ持った顔。

photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pschool/72000/20061211116579388098606300.jpg
dat.2chan.net/l/src/1172674973933c785.jpg
photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/215000/20061104116264317631548300.jpg
photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/215000/20061104116264334182197500.jpg
photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/215000/20061104116264333686374900.jpg
photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/215000/20061104116264318045083200.jpg

782 名前: 三十代(東京都) [2008/09/29(月) 00:41:36.54 ID:I1cfTRVG0]
>>777
秋田とか福井とかド田舎だけど学力高いよ

783 名前: 五十代(関西・北陸) [2008/09/29(月) 00:43:12.95 ID:j2UXELFNO]
日教組にもちゃんと勉強教えてる奴はいるってことか?

784 名前: 四十代(長野県) [2008/09/29(月) 00:45:29.73 ID:V8O5Pj5P0]
>>782
そこらへんはよくわからん。
文科省大臣は今こそ説明すべきだろう。
そして学力不足の地域に対応してもらいたい。

785 名前: IT戦士(長野県) [2008/09/29(月) 00:45:59.66 ID:aAO4lrrB0]
ちゃんとも何も殆ど授業は普通に教えてるだろう


786 名前: 五十代(アラバマ州) [2008/09/29(月) 00:46:31.07 ID:AgZ27mCL0]
>>782
問題は何故低いか?何故高いか?
そして情報を教育機関が分析してシェアすることで全国の教育に生かせるかどうかってだけ
だと思う。
その分析において日教組が教育においてどのような役割をしてきたのかを考えるべき。

787 名前: マーモット(東京都) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:46:46.98 ID:BQ3KBRTi0]
>>761
50%以上を全部50%にするのはいかがなものかね

788 名前: ネギ(大阪府) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:49:27.31 ID:Cws2TYKd0]
>>763
組織率ではなく活動の過激さ?とやらが問題になるんなら、
少なくとも「日教組こそが癌」ってのは間違いになるんじゃね

789 名前: アスリート(アラバマ州) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:50:55.88 ID:FxKQgWw10]
つまり日教組の組織率が低ければ、秋田人はもっと頭が良くなったはずなのか。



790 名前: 四十代(長野県) [2008/09/29(月) 00:53:07.09 ID:V8O5Pj5P0]
勉強というのは教える側も教わる側も、両方が頑張ることで学力アップするものだと思う。
よって教師だけの問題というわけでもないだろう。

791 名前: 三十代(東京都) [2008/09/29(月) 00:58:25.43 ID:I1cfTRVG0]
どんなに本人にやる気があっても家庭で虐待されたりロクに飯食べれなかったりしたら
そりゃ学力なんて身につかないよな。最近小さい子持ちの貧困家庭が増えてるのに

792 名前: 五十代(関西・北陸) [2008/09/29(月) 00:59:09.73 ID:j2UXELFNO]
>>790
小1とかに自己責任とか言うのか?

793 名前: 住居喪失不安定就労者(長屋) mailto:sage [2008/09/29(月) 00:59:50.99 ID:5VvqLnJm0]
>>785
www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-1.jpg
www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-2.jpg
www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-3.jpg
www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-4.jpg
www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130714-5.jpg


794 名前: 毎日新聞配達(東京都) [2008/09/29(月) 01:02:12.58 ID:b7N1tdxA0]
736だが。

>>787
じゃあ、50%以上をどのように分類すれば良いかね?
またそれによって、何かしら結論に影響を与えるかね?

ここで50%以上をどのように分類しようが最終結論は変わらない。
「日教組組織率を3段階に分割して、回帰分析した」という意味をお前はわかっていない。

795 名前: 村長(東京都) mailto:sage [2008/09/29(月) 01:04:22.33 ID:tHy9gZ/h0]
でも組織率が多ければそれだけ日教組の影響が大きいと言えるんじゃね?
まあ実際のところはフツーの労組というか互助会的感じなんだけどね

796 名前: 美人(東京都) mailto:sage [2008/09/29(月) 01:05:31.97 ID:pAxxC2at0]
日教組のトップがテレビにじっくり映ってるのは始めてみたな。
かなりの凶悪面でワロタ、こういうのが無く子も黙る云々っていう顔だ。
なんかこの次のマスコミのターゲットはこの人だな。


797 名前: 四十代(千葉県) [2008/09/29(月) 01:07:00.03 ID:hHgxouhmP]
日教組にも文科省と協力するパートナー派と対立派がいるらしい

798 名前: ブラ男(コネチカット州) [2008/09/29(月) 01:10:19.16 ID:Hfc2SKncO]
>>792
親のことだろ

799 名前: 尿管結石(千葉県) mailto:sage [2008/09/29(月) 01:12:58.49 ID:yjadWq7E0]
前に報道特集で見たけど、気持ち悪かった



800 名前: 主婦(兵庫県) [2008/09/29(月) 01:13:31.34 ID:U/gFFEz/0]
>>1も良く見れば過疎地の「学力」調査も穴だらけだね
関わっている事と高位置な事の関連づけが曖昧ってか若んねしさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef