[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:01 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 617
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■青山陽一スレッド■



1 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/11/03(木) 11:32:07 ID:oWUsoWum]
青山陽一についてマターリ語るスレです。
(邦楽板分割により、カーネーション・青山陽一合同スレは2スレに分かれました)
メトロトロンレコード出身の他アーティストの話題などもどうぞ。

■近況

album『ODREL』発売中
2005/12/21 ベストアルバム『Broken Words And Music〜tokuma japan years and more 1998-2005』発売
12/25レコ発ライブ at SHIBUYA BOXX
青山陽一企画のシリーズ・ライヴ「怪しい隣人」開催中
ライブ企画「なんちゃってブルースセッション」始動!!

*注意!!!*
このスレはツアー演奏曲のネタバレ禁止です。
ライブのセットリストはツアー終了後、または下記スレでどうぞ。
◆カーネーション・青山陽一ライヴレポートスレ 2◆(ふたば☆ちゃんねる音楽板)
www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=music&key=1109328029

■前スレ
■カーネーション・青山陽一スレPart11■
music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1114118292/

カーネーション・青山陽一スレログ倉庫
carnation.s57.xrea.com/caneaoyow/index.html

過去スレは >>2-4 あたり参照。


2 名前:1 mailto:sage [2005/11/03(木) 11:33:07 ID:oWUsoWum]
■過去スレ

青山陽一。
mentai.2ch.net/music/kako/968/968959149.html
青山陽一ってどうなの?
curry.2ch.net/musicj/kako/991/991655995.html
みんな、カーネーションも青山陽一も聴こうよ!
curry.2ch.net/musicj/kako/996/996414992.html
■■■カーネーション・青山陽一■■■
music.2ch.net/musicj/kako/1008/10086/1008688848.html
■カーネーション・青山陽一スレPart3■
cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1024726693/
■カーネーション・青山陽一スレPart4■
tv3.2ch.net/musicj/kako/1034/10346/1034688019.html
music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1034688019/
■カーネーション・青山陽一スレPart5■
music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047476544/
■カーネーション・青山陽一スレPart6■
music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1062439644/
■カーネーション・青山陽一スレPart7■
ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075492127/
■カーネーション・青山陽一スレPart8■
ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1086813081/
■カーネーション・青山陽一スレPart9■
ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093659211/
■カーネーション・青山陽一スレPart10■
music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102586723/

◆カーネーション・青山陽一ライヴレポートスレ◆(ふたばちゃんねる)
www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=music&key=1109328029




3 名前:1 mailto:sage [2005/11/03(木) 11:34:06 ID:oWUsoWum]
■公式(コピペでGO)

青山陽一official site
ttp://www.mountainblues.net/

Trouble Everyday(日記 ほぼ毎日更新中)
ttp://www.mountainblues.net/everyday.php

4 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/03(木) 11:58:46 ID:Y5vn23gN]
>>1
乙デッス

5 名前:スレ倉庫の中の人 mailto:sage [2005/11/03(木) 13:10:45 ID:GLxYF2RZ]
>1さん乙です

6 名前:981 mailto:sage [2005/11/03(木) 13:36:36 ID:d7qZn1re]
1さん乙でした。
落ちないように頑張りましょー。

7 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/03(木) 15:22:22 ID:9+ruzPAX]
こっちの1さんも乙です。
この板って、どのくらい保守すればOKなんだろう…?

8 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/03(木) 17:29:33 ID:GMuIqCNv]
1さま乙!!
「さかな」とかもここで語ってok?

9 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/03(木) 19:21:45 ID:2tt4KEwn]
1さん乙でした。
もりあげてまいりましょー。

10 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/04(金) 18:11:48 ID:LxR1cWhZ]
まず手始めに、
みなさんベスト盤にはどの曲が収録されてほしいですか?
私は「BLUE MOON SAILIN'」を激しく希望。



11 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/05(土) 00:15:49 ID:ejJiaHVP]
毎年一回はライヴでやってる(気がする)Tragic Magic Homeの
「♪200X年は来ないらしい〜」を2000〜2006年分全部収録きぼん

12 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/05(土) 01:15:25 ID:0aeDNQTe]
>ベスト盤
locomotionをキボン

13 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/11/05(土) 19:26:42 ID:UcASRCfs]
青山さんの日記はミッコが書いてます。
建樹さんのもね。

14 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/06(日) 02:13:21 ID:miq7Fisd]
ベスト盤、FRIDAY RIDER入れて欲しい。
音源持ってないからさー

15 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/06(日) 09:18:27 ID:WY2ltOik]
>>13
嫁?


16 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/11/06(日) 12:19:44 ID:StPmuems]
ミッコは、曽我部恵一、トモフスキー、クリンゴンの
サイト管理人である。他にもたくさんのサイトを管理している。
ミッコとは、青木美智子のことです。
あとSMAのサイトも。(カーネーション他)

17 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/06(日) 18:42:42 ID:NTPjhqEC]
test

18 名前:sage [2005/11/06(日) 19:11:39 ID:wy6AKGpO]
>>15
しーっ。
かわいそうな人なんだから構ってあげちゃ駄目だよ。

19 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/07(月) 19:03:06 ID:1yz/C0zf]
ベスト盤、カップリング曲全曲希望。
なにげに名曲が多い。

20 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/08(火) 00:42:12 ID:XAAFKSIf]
>>19
同意



21 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/08(火) 20:22:07 ID:6VQEbLlr]
キリンジ堀込高樹氏のアルバム「Home Ground」に参加するのは
既出?

22 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/08(火) 20:48:44 ID:tE115dle]
>>21
堀込兄+アオヨウなんて、最高の組み合わせですね!
ますます兄アルバム楽しみだわ〜。
もちろん青山さんベストも!
なんだかんだいって、徳間はいろいろよくしてくれますねー。

23 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/10(木) 00:21:04 ID:5jzjIgWw]
煽れるコピペに合わせ 浮かんだ言葉を
スレに書いてみる

24 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/11(金) 00:36:53 ID:v4/vqwfy]
長崎方面の人がうらやましいなあ

25 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/11(金) 13:34:03 ID:lbS272PP]
ttp://www.mountainblues.net/discography.html
ベストアルバム曲名発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

26 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/11(金) 19:02:16 ID:2qOsRIl5]
乙です。

27 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/12(土) 17:26:52 ID:G5Ow4yFM]
アルバム未収録のシングル曲はLocomotion以外全部収録されるね。GJ!

28 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/13(日) 01:22:56 ID:0XgUmcd0]
【プロ野球】デニー本人も驚きの中日入り、落合監督は「力があるのは分かってる」
news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131743562/

今から来年の日記が楽しみですwktk

29 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/13(日) 22:53:01 ID:McUN/Lxb]


30 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/14(月) 00:50:50 ID:iyS+shtQ]
>>10
「BLUE MOON SAILIN'」いいですよね。ベスト盤にも入るみたいで良かった!
あの曲を聴いたら青山陽一を聴き始めた頃のことを思い出します。



31 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/14(月) 22:54:58 ID:hFkgQ1OH]
長崎行った人は、いないのかな?

32 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/16(水) 01:46:18 ID:oj+deucA]
日記キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

33 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/17(木) 00:17:13 ID:xqVNeExt]
iTMSに新曲提供キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

34 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/17(木) 08:30:06 ID:jpx/UDQE]
青山さんていい人だね。。しみじみ

35 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/11/17(木) 12:08:15 ID:aqS1fHu9]
ベストだけどライブ音源が多くていいな
カーネーションのベストはあまりにベストアルバム的で買うのに躊躇したけど
アオヨーのは聞きはじめの人にもコアなファンにも買いやすそうだと思った

36 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/19(土) 19:33:29 ID:I/2ZJ0zi]
↑スレ違いだが、確かにあれは中途半端なベストだった。
アルバム収録曲から厳選したベストと呼ぶには、収録漏れした名曲が多すぎるし、
アルバム未収録のシングル曲が収録されることもなかったし。

37 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/20(日) 02:47:45 ID:KY0THom+]
いや、ベストとしては非常に良かったと思うよ
ただ全部アルバム持ってますなんて人にはあまり必要ないものだったなと
ライブ音源は素晴らしかったけどあれのためだけに3000円はしんどかった
スレ違いなんでこれくらいで

38 名前:NEET SONG mailto:sage [2005/11/21(月) 22:30:13 ID:Z2DtGIFc]
昼と夜が入れ替わるよ

39 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/23(水) 21:18:31 ID:d1xoeF0M]
iTMSで新曲購入した人、感想報告きぼん

40 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/23(水) 23:05:13 ID:Av8NbPb+]
堀込高樹さんのソロアルバム『Home Ground』の「AIR GUITAR」という曲に
青山さんが参加されてますが、この曲インストな上に、ギターソロをやってるというのが
なんともらしくていいですね。



41 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/26(土) 03:32:16 ID:L+H1x/X2]
♪小さく 重すぎず 手にちょうどの〜

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

42 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/28(月) 03:57:18 ID:zoxwcjaw]
保守

43 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/11/29(火) 08:40:21 ID:nedBL71W]
思い立って、久々にJawを大音量で聴いてるけど、惚れ惚れするねぇ〜

44 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/01(木) 00:17:23 ID:6tiB1k2j]
>>38
某所で、SEED SONGはいつかせーので録音し直したいとか書いてたから、
今度のベストには絶対新録バージョンが入るに違いないと思ってたのに…(´・ω・`)

45 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/03(土) 00:17:24 ID:8oa9JEr7]
河出ムック大滝詠一本に1P登場。
ナイアガラBEST5とコメント少々。

46 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/04(日) 12:47:59 ID:RKO0EFVt]
ひといないな〜age

47 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/04(日) 23:48:32 ID:/5fuNDHR]
>>45
近所の本屋で売ってねえ〜

48 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/05(月) 10:13:53 ID:luNOfUe4]
ネットで買え〜

49 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/06(火) 22:44:25 ID:NwuJdyae]
この人がスカパーでやってる楽器の番組面白いね

50 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/07(水) 19:34:17 ID:fl4e8miy]
10日、AXに…。



51 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/09(金) 00:27:56 ID:k9o44oyA]
カネのライブがどうかしたの?

52 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/09(金) 00:42:07 ID:HfPugq+P]
>>52
アオヨウが出るんですよ!
うれしや。

53 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/09(金) 00:43:54 ID:HfPugq+P]
あ、自分にアンカー付けてしまった。
正しくは>>51です。
喜びのあまり動揺。

54 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/09(金) 06:38:28 ID:k9o44oyA]
エエェ工エエェ(゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚)ェエエ工
しまった10日はキリンジ兄のチケ買っちゃったよ

55 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/09(金) 18:34:25 ID:Ej81Wm4+]
アオヨー目当てに買ったの?
それならまだ間に合うよカネライブ。

56 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/11(日) 23:51:21 ID:WnILEL4l]
青山さんがカーネーションの2代目ギタリストになってたらどうなってたんだろ…

57 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/12(月) 01:09:46 ID:Y7rBVlYQ]
>>56
全然違ってただろうなと思いました、AX見たら。
青山さんが入ったカーネーション、ムーディーでかっこよかったですね。
もちろんいつものカネも大好きですが。

58 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/12(月) 10:19:29 ID:DsiGZ0wH]
や、こんなスレあったとは知らなんだ。
保守アゲ

59 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/12(月) 18:27:07 ID:7seYS3ah]
カーネーションの話題が出たついでに…

カーネーションの最新ライブDVD(一般発売はもう少し後)で、西村哲っちゃんのライブサポートしたときの
「TRAVELING MOOD」がちょっとだけ見れるよ。

60 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/16(金) 07:41:33 ID:SW9cOEhy]
保守



61 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/17(土) 07:46:54 ID:5TgLpsgf]
もうすぐベスト盤出るね


62 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/17(土) 17:43:56 ID:Mug8P+gL]
みなさんどのアルバムが一番好きなの?
私はアルバムとして最も完成度が高いと思うのは「Bugcity」
でも最も衝撃的で最も好きだったのは「So Far」
メトロトロン時代ので最もリピート率が高いのは「One or Six」

63 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/17(土) 21:49:35 ID:7oh0LNSD]
>62
「Ah」をよく聞きます。最初あまり聞けなかったけど、知らない間にはまってました。
「one or six」もいいですよね。帯のコピー読んで全くその通りだと思いました。
あとは初めて聞いた青山作品である「so far〜」ははずせないです。
「Bugcity」も好きだなあ、というわけで、62さんとほぼ同じなんですが、一番好きなのを選ぶのは難しい…。

64 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/17(土) 23:26:03 ID:VIap/ScB]
今はEQとODRELモード。どのアルバムも良いです。順番に聴いてる。

65 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/18(日) 00:34:38 ID:sqH/J6p7]
ODRELでしょうか。整いすぎてないとこがよいかと。
でもどれも入れ替わりでブームが来る

66 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/18(日) 23:56:58 ID:SalgNh34]
あの髪型、ポール・ウェラーだったのね・・・

67 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/20(火) 02:10:10 ID:68B8muHZ]
今度のライブ、スカパー!BBにてストリーミング配信…てことは、DVD化を期待していいのかな?

68 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/20(火) 10:05:27 ID:fHA0bWoH]
捨て曲のない人ですな
スガシカオにカヴァーして欲しいと思うのは私だけ?

69 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/20(火) 21:22:53 ID:0e3AyAos]
ギャー特典ピックに指紋がついてる! 本人の?!

70 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/20(火) 23:44:55 ID:68B8muHZ]
公式サイトには書いてないけど、新宿のタワレコで買ったらインストアイベントのチケットがついてきたよ

>>69
店員のじゃないの?w



71 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/20(火) 23:51:59 ID:4SIzzh8l]
どうなんだろ? どうにも使用済みのピックなのだが・・・
拭き取るべきか否か悩む。

72 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/21(水) 08:19:25 ID:DU4AzR7R]
インストア?!開催日程はいつですか?

73 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/21(水) 16:37:24 ID:S9mOi9W8]
前々から気になってて、CDを買ってみるより先に
25日のチケットを買ってしまって、
やっとさっき届いたベスト盤初めて聞いてます。

…いいっすね〜…ずっと聞いていたい感じ。
この人の曲に出会えて良かった。

74 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/21(水) 21:03:11 ID:rI4poiqa]
>>72
新宿のタワレコなら、1/22だよ

75 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/21(水) 21:13:33 ID:oZSHwqqg]
このライブテイクの「難破船のセイラー」生で聞きたかった〜!
鳥肌立っちゃった。

76 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/21(水) 22:10:35 ID:ye2ofdHh]
渋谷タワー
思いっきり店員がべたべた触ったものを入れてたよ>ピック

77 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/21(水) 22:11:35 ID:K91hayqA]
CDまだ買ってねえーーーーーー
ぼやぼやしてたら今度のライブも取り忘れたorz
当日券ってあるのかな・・・

78 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/22(木) 01:45:30 ID:EM7khd+i]
今のベースの人もいいんだけど
難破船のセイラーに限っては青木さんでないと・・・
としみじみ思ったCD聞いて。

79 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/22(木) 20:13:55 ID:7Wv2WyeR]
ライブは正直声が苦しそうで…。
オリジナルのほうがいいな。
生で見たら違うんだろうが。

80 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/23(金) 01:18:55 ID:b3IIXCAJ]
僕はライブの方が好きだけど…。人それぞれか。



81 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/23(金) 02:46:37 ID:SwiMv078]
NU茶屋町店のイベントスペースってどんなかんじです?
整理券なしでも見れますでしょうか。

82 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/23(金) 16:48:03 ID:AJ4rTTX1]
>>81
邦楽のフロアのレジ右手のスペースでイベントやってます。
見るのは余裕だけど、前で見るなら整理券優先だし、
握手会やプレゼントがある可能性も捨てきれん…。
NUで買わなくても、市内のタワレコなら整理券くれるし、もらっとけば?

83 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/23(金) 16:53:13 ID:b3IIXCAJ]
ライブ盤出してほしい。

84 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/23(金) 23:40:25 ID:Ki4dO+gN]
狙ってるギターは何だろう。
マーチン、テレキャス、ストラットの次はハムバッカー系かな。なんとなく予想。
SGとかファイアバード・・・ソリッドならこの辺り
ハコモノ・・・175とか335とかハムのシンラインとか、絵的にもアオヨーに似合う気が
6+12のダブルネック・・・気分はジミーペイジかジョーウォルシュ

85 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/24(土) 08:54:16 ID:6OKYURet]
>>82
情報ありがとございます 
大阪までアルバム買いに行くか迷ってたのです

FRIDAY RIDER初めて聴きましたがカッコイイ〜

86 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 00:09:18 ID:asVhF57W]
>>85
STARLABのシングルもがんがって探して欲しいなあ
「発覚」の超カコイイライブヴァージョンが聴けるよ

87 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 02:45:14 ID:aKN8tYxs]
私、「BLOODY APPLE SONG」のライブバージョンも好きっす。
つまり「STARLAB」収録曲は全曲いいということで。

88 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 17:48:37 ID:6qHhnQ1T]
さー今からライブだ!

89 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/25(日) 18:09:49 ID:pEX4grLC]
うおーBOXXってどこだー

90 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 20:37:23 ID:zUqZt96c]
89は無事たどり着けたのか?心配です。
只今終了。
DVD出るそうなのでおまいら喜べ!
金曜のライダー全然違うアレンジでやりましたよ




91 名前:89 mailto:sage [2005/12/25(日) 20:58:27 ID:EupWsNkk]
>>90
何とかたどり着けました、ありがとう!
入ったらまさに金曜のライダー(おしゃれ)やってました
ママラグの人は本当にクールだったね

92 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 21:00:02 ID:VEhzQ5lF]
レポ詳細よろ!

93 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 23:44:20 ID:S33oMIRp]
DVDまで待ってな!

94 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/25(日) 23:46:24 ID:VEhzQ5lF]
orz

95 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/26(月) 00:35:45 ID:OMiwo4UM]
DVD!嬉しいよ!喜ぶよ!
でもレポも欲しいっす!
ところでDVDの発売日はいつですか…?

96 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/26(月) 01:04:52 ID:pxUrkWBa]
発売日までは言ってなかったな
前にカーネーションがやったシリーズだったんだね

97 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/26(月) 01:18:22 ID:0HXXR9no]
>>95
その前にスカパーBBで中継やるみたいよ

ワンマン久しぶりだったけど良かった!
ゲストもあまり出しゃばりすぎず、ツボ押さえた出演だったし。
今回お初のベースの人も、当初心配だったけど無問題でノリノリ。
ただし、青山さんの衣装が・・orz

98 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/26(月) 01:28:38 ID:4KONVD4z]
えっ?千ヶ崎さんじゃないの?
おせ〜て。

99 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/26(月) 01:50:37 ID:0HXXR9no]
>>98
ベースは鹿島達也さん

ググったら、鹿島さんってみんなのうたの号泣ソング「クロ」の編曲を担当してるんだね

100 名前:NO MUSIC NO NAME [2005/12/27(火) 06:51:53 ID:cuK5JeJj]
鹿島の方がベーシストとして有名なわけだが



101 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/27(火) 19:05:22 ID:VncN4tCm]
DVD3/24発売予定らしい
www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1409711

102 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/29(木) 22:30:22 ID:dHyxmf80]
メガネ男子保守

103 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/30(金) 02:30:37 ID:oZKuqtjG]
ギター買っちゃったんだ。
せっかくだから1/14見に行こうかね。インストアでも使うかなあ?

104 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2005/12/31(土) 19:31:21 ID:9g7rEubG]
クルーズのストラット(EC仕様)ですか。弾いてるところ見たいなぁ。

105 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/02(月) 01:20:22 ID:AfhPmrEv]
プレイヤーで堂島氏と対談やってるよー


106 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/06(金) 01:00:53 ID:33nYjJZr]
ttp://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=DDCH-2514
グラファソは来るか?

107 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/08(日) 01:08:19 ID:xTJVjUvW]
ttp://d.hatena.ne.jp/ymnut_756/20051225#p3

>ナゴム ポップスコレクション 2730円(税込)
>(収録アーティスト:カーネーション、GRANDFATHERSほか)
決定なのか?

108 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/08(日) 01:36:51 ID:fDPB6g84]
他にはまだ情報出てないね。wktkして待つか。

が、どうせA面しか入らないんだろうけどな。
アナログ持ってるからいいっちゃいいけど、B面もちゃんとCD化して欲しいよ。


109 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/10(火) 02:39:00 ID:nE/eEM0z]


110 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/01/11(水) 04:49:31 ID:8uNYz/Qz]
age



111 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/14(土) 22:00:58 ID:WYeO+Fd1]
やっと買った。ベスト盤。
近所の塔レコにはなかったんで……orz
華のある楽曲ばかりで素晴らしい。
「世にも奇妙な女」はもったいないからシングルにしてほしいなあ。いい曲だ。
旧作品も私の中で復活、ヘビロテ中。

112 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/15(日) 00:50:12 ID:sY7Vye3k]
今日のCoilライブ行きたかったなー

113 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/01/17(火) 23:08:07 ID:jjd5ffHf]
4chの6時台のニュースで、流行ものという事で「メガネ男子」本がちょっとだけ紹介されてた。
で、キャプションなしだったけど、一瞬青山さんの顔写真もアップで登場。祝TV出演。(笑)

114 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/17(火) 23:13:40 ID:COagSyeQ]
>>113
うわっそれ見たかったなぁ。
こないだおぎやはぎが「人気あるんです」って自慢してたけど、
表紙がチラッと写っただけだった。


115 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/18(水) 23:20:35 ID:N2KOts4h]
ttp://nagomu.exblog.jp/2510434
さっさと正式発表しる!

116 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/01/20(金) 23:08:55 ID:0+vfr8Ex]
レコード・コレクターズに載ってました。

117 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/01/20(金) 23:42:48 ID:ASVjU0Td]
今日なんか図書館でこの人のCD見かけました
タイトルど忘れしちゃったけどAQ?とかだったような
気になるので今度かりてみようかな

118 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/21(土) 00:07:14 ID:9jP8HYJf]
>>117
それはきっと『EQ』ですね。
青山陽一史上最高にポップだと思われるシングル曲「STARLAB」が収録されとります。
おすすめです。
是非借りてみてください!

119 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/21(土) 00:10:10 ID:ulJtsBrS]
>>117
『EQ』ね。聴いてみて。良いですよ。お勧め。

120 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/22(日) 18:47:18 ID:LMDmu6M8]
今日のインストア、ちょい早めに行ったら青山さんがサウンドチェックで
「What's Goin' On」やってるのが聴けちゃったりしてラッキーだった。



121 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/01/26(木) 02:18:35 ID:/d8QDeUt]
>しかし 06.01.26(Thu)00:11[00000789]
>シャラポワ足長え…。

ワラタ

122 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/01/30(月) 08:18:46 ID:rA9Fo00J]
uha

123 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/01(水) 01:27:31 ID:KF7Zav9j]
DVD情報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

124 名前:117 mailto:sage [2006/02/01(水) 12:03:17 ID:Ih4FrO3v]
昨日借りてきましたよEQでしたね
結構はまりそうな曲ありますね



125 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/02/01(水) 19:44:12 ID:3NeUt7/j]
DVD、アマゾンでは早くも22%OFFで予約受付開始してるぞ。
もちろん予約しました。

126 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/02/02(木) 21:52:25 ID:TSl1DsYI]
クイックトーク クククク

127 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/02(木) 22:42:26 ID:TSl1DsYI]
大阪でママラグと再び

128 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/02(木) 23:08:29 ID:T71TAZoA]
大阪ウラヤマシス

129 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/03(金) 21:58:25 ID:HPG2VTX/]
BM'Sに玄さん復活キター

130 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/03(金) 22:00:34 ID:64PQcw69]
メルマガキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
今度の怪しい隣人は久々の玄さん復活&ゲストが小島麻由美 / 直枝政広だお



131 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/04(土) 00:13:02 ID:FFjaofYa]
なんかメジャーにいたころより大変そうだけど、アクティブだし自由な感じがしていいすね

132 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/05(日) 00:41:15 ID:0aGbmDvj]
今だって大手の会社とはいえないけど、一応メジャーにいるわけですが

133 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/06(月) 18:44:51 ID:Vm3EZPeK]
平原綾香と同じ会社のレーベル違いですね>ティーンエイジシンフォニー
フラワーズランドの方は事務所?

なんにせよDVDが楽しみな今日この頃。

134 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/06(月) 21:13:48 ID:QCYT5i3u]
元ファンハウス残党が作ったドリームズヴィルの傘下だよね。
ミカバンドのギタリストだった人の会社。死んじゃったけど

135 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/09(木) 01:38:00 ID:f/+yDHV6]
× ドリームズヴィル
○ ドリーミュージック
ドリームズヴィルは元パイドパイパーハウスの人がやってるインディーレーベルだってば

136 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/10(金) 21:40:52 ID:CJJmRBgf]
なるほど

137 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/02/12(日) 11:08:44 ID:bgiUG/zE]
給料幾ら?

138 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/02/14(火) 03:36:39 ID:IoqnNJzX]
新作が6枚部区負ふに並んでいた
サンプルでもなし
誰が売ったのか

139 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/14(火) 11:33:51 ID:nYJYjTsK]
もう?w
万引きしたやつの予感

140 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/14(火) 19:54:04 ID:RxuEn5SP]
アオヨーのメルマガ、同じのが3つも来たw



141 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/14(火) 20:10:55 ID:6AlUmdZ9]
内容同じだし
ホントうざかったわー
何のミスだか

142 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/14(火) 21:53:13 ID:B7wuONP0]
3番目のは二重発信のお詫びかなーと思ったら違うしw

143 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/17(金) 01:18:28 ID:CttdMvlL]


144 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/18(土) 00:58:36 ID:+peEShFo]
ーVintage Moon Festivalー
ムーンライダーズ結成30周年メモリアルライブ

野音の祭典!!豪華ゲスト多数出演!!
出演:ムーンライダーズ

GUEST:青山陽一/あがた森魚/遠藤賢司/曽我部恵一
高橋幸宏/直枝政広(from carnation)/野宮真貴/
原田知世/PANTA/ポカスカジャン/みうらじゅん ・・・and more(50音順)

50音順ならアオヨー最強だね!(w


145 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/19(日) 08:48:47 ID:fl8uK2W2]
4/1の怪しい隣人Vol.Queに初参加します。
客入りはどんなもんなんでしょうか?
昨日@チケぴで取ったら200番台でした・・・
かなしー

146 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/19(日) 10:42:54 ID:hG+EHI3l]
>145
この日はライブがいろいろ重なってるんだよね。
おいらはすでに真心の野音チケット取っちゃってましたyo
ライダーズも加藤千晶ちゃんも4/1だそうですよ。

147 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/19(日) 16:13:58 ID:ygAMb6A8]
本当に腹立たしい。なんでライダーズも加藤千晶も入ってるこんな日に、わざわざライブを入れるのかなぁ
多少は下調べしてからブッキングしてもらいたいよ
元々小さいパイを食いあってどうするんだ
一体どこに行けばいいんだよ(´;ω;`)
全部見たいのにヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!

148 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/19(日) 19:36:21 ID:hG+EHI3l]
>147
まぁもちつけ。
一番被害を被っちゃってるのは・・・加藤さんかな(ニガワラ

149 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/20(月) 18:58:19 ID:P4LdetRM]
ところで、みなさん何で(何がきっかけで)青山氏を知ったの?
私はカーネーション「今日も朝から夜だった」のコーラスで。
声だけだとすごく渋めのルックス(鈴木茂さん的な)を想像してしまったので、
のちにご本人を見たときには良い意味で気が抜けた。

150 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/20(月) 20:10:39 ID:0dNpcVyv]
>148氏、すまんね。慰めアリガd
正直、いまやそんなに客がかぶりまくってるとは思ってない
一番被害を被っちゃってるのは自分だと思ってるから暴れてみたw
って笑い事じゃないんだけどねマジで


メトロトロンレコードのファンだったから、グラファンを聴いたよ>149
カーネーションと対バンしてたのが青山氏を見た最初だった



151 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/20(月) 20:35:22 ID:m6cuZyX0]
QUEはぴあで取ると201番からだという件。

152 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/22(水) 22:37:51 ID:jiOYrD1n]
カーネーションきっかけの人多いんじゃない?

153 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/23(木) 00:33:13 ID:KGy1fXyg]
キリンジから流れてきた人も多いでしょ。
一時期スレで色々騒ぎがあったし・・・。

154 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/23(木) 14:20:44 ID:PJDRvOiz]
○ガネ男子がきっかけの人もいるはずw

155 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/23(木) 19:17:10 ID:f9u3wWA4]
メ○ネ男子のなかで一番かっこよかったぞ。

156 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/23(木) 19:56:41 ID:kx+NzEmZ]
そしてメガ○男子の中でいちばんギターがうまかろう。

157 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/24(金) 10:29:54 ID:TcKGPuLt]
○ガ○男子でもキリン○でも何でもいいから、ファン増えないかねぇ

158 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/02/24(金) 14:05:10 ID:Au/uuStB]
だれ?

159 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/24(金) 18:15:47 ID:WwXTVNpg]
みなさん(特に女子ファン)やっぱり青山氏のルックスも含めて好き?
私は声も曲も気に入ってからご本人の写真を見て
あまりにストライクだったからますます大好きになった口。
ひょうひょうとしたたたずまいがいいよね。

160 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/25(土) 00:55:30 ID:BZi0oeqQ]
確かにあのたたずまいからは想像も出来ない濃さがギャップがあっていいかも。
でも、自分も本人の顔を見る前にどっぷりはまっていましたね。
ベスト盤のライブトラック、未だに聞きまくってます。

ちなみにわたくしめのアオヨウ遍歴は、

ナゴムオムニバス『おまつり』収録の「石のうさぎ」
 ↓
THE SUZUKIのアルバム収録の「水に浮かぶダンス」
 ↓
気になって来たところでタイミングよくメジャーデビュー「最後はヌード」



161 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/25(土) 16:50:59 ID:yH2RABDU]
>>160
元ナゴムギャルですか?

162 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/25(土) 20:03:05 ID:90kHm1kj]
今はオババです

163 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/26(日) 14:01:36 ID:Y3lniaZF]
>>160
メジャーデビューまでは気にならなかったの?

164 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/02/26(日) 15:58:18 ID:TOlfH9xb]
>>161
残念ながらその頃は小学生でしたので…。
それくらいの年代の方はうらやましいですよ。
だって生でグラファンとか見れたわけだし。

>>163
「石のうさぎ」と「水に浮かぶダンス」を聞いたのはメジャーデビューする
数か月くらい前のことなんです。
なんかいいなあ、と思っていたら、CDショップに「最後はヌード」が置いてあったので、
なんとなく手に取ってみた次第でして。

いいタイミングで出会えて良かったと思います。

マジレスしてよかったのかな?
長文失礼しました。

165 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/01(水) 17:09:15 ID:XUhSfX4e]
今日からスカパーBBでBOXXライブ映像配信ですね。

166 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/05(日) 18:40:25 ID:Ss6bgFqn]
グランドファーザーズ時代から青山氏を知っている方、
当時はやっぱり若くてかっこいいヴォーカリストとしてきゃーきゃー言われてたんでしょうか?
当時のことをご存知の方ガンガン自慢しまくって下さい!
私はソロメジャーデビュー近辺でやっと知った口なので……。

167 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/05(日) 19:01:31 ID:02R6hFTS]
DVDはやはり甘存が最安値なんでしょうね。

168 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/05(日) 23:25:48 ID:t3q/5q42]
アオヨーって、そんなにだらくさなのか>日記。

見た目、几帳面っぽいのに。

「何か根本的に解決する方法はないものかね・・・」って、青山さん、
決めた一定の場所に毎回きっちりしまうしかないんじゃ?

169 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/10(金) 17:53:31 ID:GDsGZxoM]
ミュージシャンだけに、CDだけでも膨大な量があるんだろうな…
私でよければきちっと整理して50音順に並べて差し上げたいが。

170 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/10(金) 19:45:23 ID:Teh8iTbH]
>見つからなくて探してたディランの『インフィデル』を発見したので、
>お、やっと出てきた、と思ったら中身がない。

こんなこと俺もある。

>>168
毎日こまめに日記書くところなんか見ると対外的な面は
几帳面なタイプのような気がする。
ただ、音楽リスニングに関してはやはりアーティストで
自由できままな緩い部分大切にしているんだと思う。



171 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/12(日) 02:03:43 ID:HIe4Hx3k]
ほs

172 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/03/13(月) 00:29:36 ID:Bt7vn5sw]
DVD発売まであともうすこし

173 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/15(水) 23:31:17 ID:9RzMM+Sv]
待ち遠しいですね。

174 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/16(木) 18:11:18 ID:O/SdbsjF]
ぶっちゃけ、青山氏の歌唱力ってどんなもんなんでしょう?
曲によっては失礼ながら「え?こんなに音が外れてるのをよくOKにしたな」と
驚いてしまうものも。
かと思えばものすごく難しいメロディーを難なく歌いこなしたり、
ものすごく凝った節回しをしたりするから、
やっぱり歌上手いのかなと思ったり。
ご本人は少なくとも高校時代までは、自分はフロントで歌うタイプではないと
思っておられたそうだが、今はどんな気持ちで歌ってるんだろう?

175 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/17(金) 20:09:25 ID:JhXXVPpU]
頭の中で鳴ってるメロと歌唱力が若干ずれてるのが面白いところだと思ってるね。
うまくいったりいかなかったりするところが聴いてて楽しいんだな。
ワタシ的には、声質はとても好きで、いやなところがまったくない。いつ聴いても新鮮で飽きない声。
あえてプライオリティをつければ、コンポーザー>ギタリスト>シンガーかな。

ギターマガジンのビンテージギターカフェの特集本が最近出たんだけど、当然アオヨーも載ってました。
ギターの美麗な写真を見てるだけでうれしくなってくる本で、試奏者のコメントもイイ!、立ち読みだけでも是非。

176 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/03/17(金) 20:34:29 ID:843wCato]
歌唱力を気にしたことはないな
声の質が独特で良いから

177 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/17(金) 21:14:36 ID:qs7NRaLs]
そうですね。
それよりも曲調とか、言葉の響きとか、バンドの醸し出す空気が好きで聞いてます。

178 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/18(土) 15:13:32 ID:h5dJUHZZ]
ものすごくブルージーな節回しをしたかと思えば
時々びっくりするくらい「日本人」になったりするから
(大江千里かっ!?て思うことも)
聴く者を飽きさせない歌い手だと思う。
それにしても「Quick Talk」「Rainbow」「Friday Rider」などでの
高音部分は神だと思う。あんな声他のどこでも聴けやしない。

179 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/19(日) 19:56:28 ID:BbA/qulZ]
アオヨーファンにはあまりなじみのない雑誌ですがw
「What’s In」で洋盤のクロスレビューしてますな。
もっと書きたいのに文字数足りねーって感じが伝わってきます。
ちなみに179ページです。

180 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/03/21(火) 17:20:17 ID:tkyJ3oz9]
>>159
曲も声もルックスも全て好きです!!!!



181 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/03/23(木) 22:39:51 ID:tbe/J4XO]
DVDいよいよ明日発売

182 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/25(土) 02:09:11 ID:k0FPfcmF]
発売日なのに人がいない

183 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/25(土) 06:41:15 ID:NZ6+TZig]
アオヨー本人も発売日忘れてるわけで・・・w

184 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/25(土) 11:57:09 ID:S4HHxM6n]
3/22の日記
>こちらは超マイナーでしたからねえ。まあ今もそうか(苦笑)。
ナカス

185 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/25(土) 17:22:13 ID:YrSscmGP]
DVD買いますた。

どうしてこのシリーズは曲の合間にインタビューを入れたがるんだろう…
"Quick Talk"の前半も聴きたいんですけど…

186 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/25(土) 19:14:41 ID:FQyFaR2o]
買った。そうだね、他の曲も切れてたなあ。

187 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/25(土) 20:09:56 ID:Phlu0MrJ]
うん。しかも、インタヴューの場面のアオヨー、カメラアングルのせいか若しくは髪型か、なんか変だ。
ライヴ場面は、ちょーかっけー!なのに。

めぐみねーさんはともかく、ドージマ君も丸いねぇ。
(はっ!ともかくって真城さん、失礼しました)

あー、でも、あの場面に居合わせたオーディエンスの皆様が、とっても羨ましい・・・。
そう言ってるオレは、地方在住の負け犬・・・。

188 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/29(水) 11:04:13 ID:U/HtgYeM]
まぁぶっちゃけ、ライブはDVDよりもっと良かったわけだが。


189 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/30(木) 01:08:13 ID:rpw5G/Be]
DVDがあんだけ良かったのに、それを超えるライブってどんだけすごいのか…。
自分も地方者だから見れなくて悔しい。

ママラグの田中さん、すごくかっこいいギター弾きますね。渋い。
ママラグのやってる時にあんな風に弾く場面とかあるのかな。
あるんならちょっとCD聞いてみたいですね。

それから、さっき堂本兄弟のスペシャル見てたら、
ほっそい堂島さん出て来てびっくりした。
すごい変貌ぶりだ。

190 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/30(木) 11:22:10 ID:Ict06XjZ]
細い堂島の方が定着してたんだが・・ここ最近だよあんなに太ったの。



191 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/30(木) 21:34:37 ID:1qyJc6n/]
アオヨーが、堂島体質でなくて良かった。

192 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/30(木) 23:00:38 ID:KZ9b5Mti]
DVD観るとライブに行きたくなるー。
自分も地方在住だけど…。

193 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/31(金) 13:10:31 ID:YkcXaNAz]
自分も地方だからなかなか見れないなあ。
アオヨー東京ではライブ多いよね。

194 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/31(金) 21:20:09 ID:7K9XT2dI]
ゴメンネ明日行きます

195 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/32(土) 16:52:25 ID:Db/2Z5vW]
>>194
楽しんで来てください!
できたらレポいただけると嬉しい限り。

196 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/32(土) 23:07:17 ID:CEZkfH9H]
194じゃないけど行って来た。
久々に「So Far, So Close」や「燃える女とスネイク」をやってくれますた。
次の隣人はTHE SUZUKIとあと一組(ごめん誰か忘れた)だって。

小島麻由美って初めて聴いたけど結構いいね。

あと、「直枝さんは事故のため出演できません」というエイプリールネタをやろうとしたけど止めたそうな。

玄さんの「エロメガネ」発言にワロタ

197 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/03/32(土) 23:12:18 ID:CEZkfH9H]
×エイプリール
○エイプリルフール

or2

198 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/03/32(土) 23:47:26 ID:2hP6UxJ8]
>>196
ハミングキッチンというお二方

199 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/02(日) 21:12:17 ID:VsnK88Ix]
>196d。
他にも昨日ライブに行った皆様、激しく裏山〜。

ところで、今さらな質問。
「電波組曲」の最後のコーラスは何と歌ってるの?
なんとかかんとかオール♪とか聴こえますが。

ガイシュツでしたらすまそ。
あ、それとも超有名なフレーズ?
ダッタラコンナコトキイテハズカシイカモ。

200 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/03(月) 21:59:54 ID:FDX7PNUL]
公式日記、久しぶりに見たら、佐藤博バンドに客演ですか。
岡沢章&青山純ってすごすぎる。
なんかどんどん世界が広がってるねぇ。



201 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/08(土) 19:48:50 ID:iWBXTLOM]
今頃DVDを見終わった者ですが、
インタビューでのすごい笑顔が相変わらずで嬉しかった。
もちろんライブは飄々とかっこよかったし。

202 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/11(火) 23:37:56 ID:X6iaYTty]
三原重夫氏のHPより。GF時代のことも少々。
ttp://www.interq.or.jp/drums/mihara/hitoketu18.htm

203 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/12(水) 00:25:31 ID:G0QKgYeD]
超遅レスですけど、久々に小島麻由美さんのライブ盤聞いて、これはBM'sと雰囲気合いそうだなあ、
と思いました。
さぞや素敵なイベントだったことでしょう。

明日はママラグと心斎橋ですね。
ママラグは佐賀出身みたいだから、九州でもそのイベントやってくれんかなー、
とか言ってみたり。
そして、ママラグの「きみの瞳の中に」がNTTdocomo九州のCMに起用されたのは
九州出身だったからなんだなー、と思ってみたり。

204 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/13(木) 00:33:24 ID:AXguMFDY]
メルマガキタコレ!
8月に大阪と名古屋でアコースティックライブだって

205 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/13(木) 06:21:27 ID:PzPaBkT1]
メルマガ、また2通きたんだけどうちだけ?

206 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/13(木) 11:00:37 ID:YdKFRX2W]
>>205
(=゚ω゚)ノ うちも〜。別にいいけどこのままだと毎回2通来るかな?

207 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/13(木) 22:23:01 ID:xJnOUqdv]
うちは1通しか来てないですよ。

208 名前: mailto:sage [2006/04/15(土) 12:22:02 ID:1kIgt2Z0]
hosyu

209 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/15(土) 23:54:52 ID:acN0jWUw]
あ、名古屋公演の日ってアオヨーの誕生日じゃない?
なんか特別な事やってくれないかなー。楽しみ。

210 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/17(月) 00:02:36 ID:/ZHRwcnj]
ふ〜ん



211 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/04/18(火) 12:46:29 ID:C7cjNeCG]
今年の風邪は喉にくるよ
未だに咳がとまらん
青山さん大丈夫かな…
心配がてらあげときます

212 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/04/18(火) 18:18:20 ID:6RS8ul6S]
風邪をひいてもミッコが盗聴器で
見張っててくれるからダイジョ婆だよー!

213 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/18(火) 23:09:45 ID:/m586yp2]
また出た・・

214 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/18(火) 23:24:59 ID:3kEYahkx]
うん、スルーしなきゃいけないのはわかってるけど…
いいかげんウンザリ

215 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/19(水) 00:17:52 ID:pzEOWPfH]
sageれば見つかりにくいので大丈夫ですよ、きっと。

青山さん、風邪お大事に!
今日の夜までには治してくださいねw

216 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/20(木) 00:19:59 ID:sppOiUAc]
もしかしたらオフィにセットリストが載るかもしれませんが、
今日の鈴木茂BAND+青山陽一ライブ、青山さんの曲は、
バイシクルとI don't know〜と難破船のセイラーを
演ってくれました。
前2曲は茂さんいなくて、セイラーで茂さんはスライドギターを
弾いてました。
アオヨウボーカルで抱きしめたいとはいからはくち、
その他はっぴいえんどの曲は、氷雨月のスケッチと花いちもんめを
演ってくれました。
茂さんの曲はほとんどがバンドワゴンからでした。

217 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/23(日) 08:47:53 ID:lncOVybN]
福岡のホテル、ソウルバードから数分の距離ってことは、グランドホテルかなソラリアかな?
(ローカルネタですまそ)


218 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/23(日) 21:10:07 ID:4UmfOIqi]
>>217
ああ〜。どっちも西鉄ですしね。
「しまった!寝ちゃってた!」にはちょっと笑った。

この日の青山さんは、ほんとに風邪ひいてるの?ってくらいに
声の伸びが良かったですよー。
自分の曲から抱きしめたいあたりはものすごくのってて、
客席にも視線をやったりしてた気がします。
でもいつしかまた照れが戻ってきたのか、あまり客席見なくなっちゃいましたけど(笑)、
本当にかっこよかった!
いつか福岡でもBM'sとワンマンライブして欲しいな。

219 名前:217 mailto:sage [2006/04/23(日) 21:43:26 ID:lncOVybN]
>218
禿同!福岡でのBM'sライヴ、熱烈歓迎。

せっかくアオヨーが福岡に来てくれたのに、「ワンマンじゃないのに6000円」に涙を呑んで諦めますた。


220 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/27(木) 01:05:21 ID:Lrcc2cqu]
青山さんの日記に書いてある、カーネーションの「Rock City」の音源って、
無料で配布されてませんでしたっけ?
買わないといけなくなっちゃったんかなあ。



221 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/04/27(木) 01:48:17 ID:Pdj1weDk]
ほい
ttp://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0034445001

222 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/04/29(土) 20:20:18 ID:1RPcz8rm]
おちんちんくさい 

223 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/05/01(月) 01:33:09 ID:vKTcwEtp]
今日の野音。
青山さんはライダーズをバックに「BTOF」。

224 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/07(日) 10:50:30 ID:FQg7O33d]
熱出しちゃって大丈夫なのかね

225 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/13(土) 23:33:21 ID:Di04zE7H]
保守

226 名前: mailto:sage [2006/05/16(火) 02:03:29 ID:USyvuEjU]


227 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/16(火) 07:33:44 ID:ZRkVuR5c]
新作レコーディング開始キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

228 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/17(水) 08:50:51 ID:rNhFZync]
祝! 新作期待!!
日記の写真、検○カップに見えちゃうw

229 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/05/22(月) 12:25:57 ID:5NncySfP]
下がり過ぎなんでage

230 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/22(月) 23:03:26 ID:QXMU5Aq+]
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091147975788.html

アオヨーも歌えるんですかね?県歌。






231 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/29(月) 20:58:13 ID:iTxlYkUI]
月曜のsage

232 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/29(月) 22:46:44 ID:uCzhVvYN]
青山さんハケーン
ttp://www.ishibashi.co.jp/Band_Web/oku/moon/img/166.jpg

233 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/31(水) 22:30:37 ID:ZsgWIDMN]
ttp://omomani.blog53.fc2.com/blog-entry-280.html
高橋陽一?

234 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/31(水) 23:08:15 ID:kTFaJV7d]
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

235 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/05/31(水) 23:56:21 ID:PjEpzEgB]
>233
ちょwwwおまwwww

236 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/01(木) 20:02:40 ID:XuFq2ZQ8]
newメガネキテタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
はやく両目が見たいハァハァ

237 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/05(月) 22:47:06 ID:5nR8LE71]
あのプレーはさすがでしたね

238 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/05(月) 22:48:17 ID:5nR8LE71]
誤爆です、すんません。。。

239 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/09(金) 21:26:31 ID:yO87vaE0]
明日は隣人ですよ

240 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/10(土) 22:03:28 ID:M7bJmBly]
新作「Dead Lines」は9/20発売
作詞で鈴木慶一や堀込高樹が参加
とのこと。



241 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/06/11(日) 00:20:27 ID:sUtyIMvX]
age

242 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/11(日) 15:44:26 ID:MLCYnxHm]
作詞にゲスト呼んだんだ。
ゲストは嬉しいけど、そんなに歌詞ができないのかと思わず勘ぐってしまう…。
しかし、これでキリンジコンプリートしましたな。

243 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/12(月) 00:03:05 ID:YznwG8BM]
新曲はどんな感じでしたか?

244 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/12(月) 00:04:18 ID:/TGZ3SEp]
>>233
亀レスですが、ブロス読者?

245 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/12(月) 22:06:26 ID:3pOeyWMv]
>243 エエ感じでした

246 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/13(火) 00:55:58 ID:9Am563jl]
メロに歌詞を落とし込むのに苦労すると言ってたもんね。
あのウインウッドも歌詞は書いてもらうこと多いし、どうなるか楽しみであります。


247 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/13(火) 01:24:40 ID:QCRJUmWH]
Teenage Symphonyとは切れちゃったのかな?

248 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/13(火) 22:36:06 ID:BxhbJolM]
すいません、支離滅裂だと思うのですが、個人的にものすごい衝撃だったので
書き込みさせてください。
ぱっと聴きjawの無機質でクールな感じがどうも苦手で、私には難しく感じて
ちょっと遠ざかっていたのですが、今日ふと思い立ち聴いてみたんですけど・・・

す ご い で す ね 、 こ の ア ル バ ム

やっとわかりました。目の前がぐわっと開けた感じです。ひたすら感動しております。
無機質だなんてとんだ見当違いでしたorzきっと上っ面しか聴いてなかったんでしょうね。
すごい熱を内包してるし、ものすごく濃いじゃないですか!
目から鱗がボロボロ落ちましたよ。
あのころ聞こえなかった音が何故かたくさん溢れてきて、あれ?こんな音入ってたんだ?
とかこんなリズムだったっけ??とかこれって黒人?いや青山さんだ・・・
青山さんすげーーーーーーーーーーーー!!!!11みたいなw
訳わかんなくてすいません。
いっそのこと青山さんに土下座でもしたいぐらい。それぐらい感動してしまったので。
己の勉強不足を棚に上げて、ちゃんと聴かなかったことを禿げ上がるほど後悔しております。。。

もうすぐ出る新譜の話題でみなさん盛り上がっているのに、話の腰を折ってすみませんでした。
早く浦島太郎状態から脱出できるようにがんばります;スレ汚し失礼。

249 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/13(火) 23:13:10 ID:04emHBbd]
コピペ?

250 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/14(水) 02:03:45 ID:IS3WdPlP]
キリンジ高樹の方が歌詞提供するってんで記念カキコ☆



251 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/21(水) 00:03:41 ID:pzQfiDjN]
録音順調なようなので保守

252 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/22(木) 18:06:59 ID:i9ZdlcMq]
アオヨウ&タカキで全国ツアーとかないかしら。
キリンジ忙しくなってきたから無理かな。
そもそも話自体が実現性がないけどな。

253 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/24(土) 03:01:11 ID:WlGb34cr]
もうオフィにジャケ出てる

254 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/06/27(火) 00:21:53 ID:uFTnZtIv]
ジャケ格好いいなあ。
久々の顔見せですね。
EQ以来?

255 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

256 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/04(火) 19:48:17 ID:bg2QMVj7]
保守。
↑なんだこれ邦楽グループ板にあったやつと同じ?

257 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/04(火) 22:45:44 ID:qZE5Chis]
ウイルスコードですよ
無害だけどあちこち貼ってあってむかつくわ

258 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/07/09(日) 14:09:44 ID:xCIKWpt7]
無害なの?
ロック画報のカーネーション号(こーゆー特集が組まれるのがスゴイ)
太田氏インタヴューによると、音楽学校に通ってたのを隠してるとか、
山岸潤史にブルースギターを教わったとか、ちょこっと書いてた。

259 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/09(日) 16:52:21 ID:DQz959P1]
>>258
太田氏→大田氏

ロック画報によれば、グラファン解散時は、「やっぱり青山がもっとうまいやつとやりたかったっんじゃない?」

260 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/09(日) 21:58:46 ID:vu84KmWF]
>>259
そんな寂しいこと言わないで、大田さん。
ということは、大田さんも西村さんも(少なくとも大田さんは)やめる気がなかった?
まあ、昔のことをあれこれ推測しても仕方ないけれど。
今の青山さんもカーネーションも好きだしな。



261 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/12(水) 15:57:57 ID:UVc4VDfM]
つか青山と大田じゃ音楽性違いすぎる

262 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/12(水) 23:29:49 ID:maxA1TnD]
>>261
キリンジとムーンライダーズくらい違う?

263 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/14(金) 11:48:46 ID:eKwoEujt]
ピチカとムーンライダーズ位違うw

264 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/14(金) 20:56:03 ID:r8xt6z+2]
どっちがピチカでどっちがライダーズなんだw

265 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/14(金) 22:08:58 ID:DJDHs3kg]
どっちがピチカでもやだw
真貴さんじゃなくて田島貴男ならまだいけそう(でも聞いたことないんだけど。田島期)。

266 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/15(土) 12:44:10 ID:PHjPAYHh]
スレ違いだが田島期が一番イイジャン
あの時代、ライヴで田島&アオヨーとで弾き語りやってたこともあったよな

267 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/16(日) 00:19:29 ID:ZFafSBea]
>>266
田島&アオヨーで弾き語りデュオやってた頃、某JAPAN誌に、メロディはまだまだだが云々、という書き方の記事が載ってて密かにショックだった記憶がある。


268 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/19(水) 12:28:30 ID:zg1y7PFR]
ロキノンにSoFarSoCloseのレヴューが載ったんだよね。

269 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/21(金) 09:52:55 ID:gVwZKgub]
hoshu

270 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/07/23(日) 21:40:22 ID:HQ5KAIw8]
7/23の讀賣新聞千葉版の番組頁に、
「青山陽一の音楽生活研究所」の紹介記事が。
ギター演奏中の小写真付。



271 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/29(土) 17:08:14 ID:AF4w7C8m]
「青山陽一×田中拡邦Acoustuic Tour〜東京編〜」ってカーネーションと同じ日だったんだ…
気付かずに両方チケット買ってしまった…orz

272 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/29(土) 17:32:55 ID:yB1WcEw/]
マンダラの方は一般も即、完売だったみたいだから
買えないで泣いてる人いるんじゃない?
って青山スレで売れるんじゃない?て書くのもナンだけど‥
271さんはどっちに行きたいの?

273 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/29(土) 22:32:08 ID:OOvVpsi+]
>271
そうなんだよね。
一日ずれてれば両方行きたかったです。



274 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/30(日) 10:26:13 ID:VZrBL4aW]
いつものことながら
考えてスケジュール組めと

275 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/07/30(日) 11:09:20 ID:UEyahG5v]
青山とカネはファン層被ってるんだから
同じ日程で組むのはヤメテクダサイ orz

今回はレコ発のカネ行くよ……
本当は両方行きたかった orz

276 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:  [2006/07/31(月) 14:16:58 ID:nKuSa6Uk]
保守

277 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/01(火) 16:16:25 ID:hfJ1A+Ct]
オフィにアルバム曲目&川村恭子氏ライナーアップされてるよー

278 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage  [2006/08/05(土) 01:57:10 ID:+gwEOpQX]
hosyuage

279 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/08/10(木) 13:45:48 ID:B7IhybY+]
それにしてもよく同じ日程になること
普通狙ってもそう同じ日にならんもんだけどな

280 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/13(日) 01:02:28 ID:JSHNE1BN]
どうかツアーをやって下さいお願いします。



281 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/13(日) 06:46:35 ID:WkwNyBFq]
ここまでぶつかると、わざとやってるとしか思えないね。
わずか数ヶ月で3回目だよ!こんなちっちゃいパイでさ。
事務所の対抗意識なのか?本当にくだらない。義理なさ過ぎ。

川村某のライナーってのも意味分からないしな。
読む気にもならない。

282 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/13(日) 11:09:44 ID:pn/kWiNV]
再発じゃあるまいし、わけの分からない人間のライナーなんて不用だよね。

283 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/14(月) 10:53:27 ID:O9JH/25h]
川村って人は音楽ライターなのか(ググった)

自分は解説がウザイとは別に思わなかったけど…

284 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/14(月) 12:11:59 ID:e1l4anfs]
突っ込みどころ満載のライナーだな。
気取った冒頭「スィッチ」から嫌な予感するわけだが(笑)、

>スィッチを入れて、最初の音が流れ出す。胸騒ぎがする。それから、
>ざわざわと、胸騒ぎは泡立つように体中に広がっていく。

なんで、胸騒ぎと同じ言葉を繰り返さず
「それから、ざわざわと、泡立つように体中に広がっていく。」
って書けないかな?

>本作は2年ぶり、実に通算10枚目のアルバムになるという。

なぜ事実を「なるという」という思わせぶりな表現にするのかな?
それ以降も、この書き手がどういうスタンスでどういう意図で書いてるのか
読者にはまるで分からない。
描写と説明を厳しく区別できない自己満足による糞ライナーの典型。


285 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage  [2006/08/14(月) 15:15:37 ID:2pmx4/OK]
たぶん音楽詳しくない人じゃないの
君が青山陽一好きなのは分かったけど、それで?
って感じ
まぁ別に害ではないと思ったので普通にスルーしたけどね

286 名前:285 mailto:sage  [2006/08/14(月) 15:36:04 ID:2pmx4/OK]
>まぁ別に害ではないと思ったので普通にスルーしたけどね

と言いながら改めて読み直したらちょっとひどかった…
分析能力ゼロのくせにもったいつけた詩的な表現には閉口
夢見る腐女子典型の文章だね
もし青山をまったく知らずにこのライナー読んだらCD買う気うせるだろうな

287 名前:285 mailto:sage  [2006/08/14(月) 15:39:20 ID:2pmx4/OK]
せっかくなので貼っておきます。
真偽は実際に読んで判断されてください。

www.mountainblues.net/popup060727.html

288 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/15(火) 13:02:50 ID:cnWz/qc8]
この人って結構有名な人みたいだけど
これライナーっていうより感想だね
特に〆の部分なんて相当適当な感じがする
どうでもいいけど

289 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/08/15(火) 17:21:14 ID:lS+B307J]
子供時代からはっぴぃえんど聞いてるのだけが自慢って香具師だろ。
ムーンライダーズの東芝時代にトラブル起こして、メンバーから
出入り禁止くらった経歴アリ。ろくなもんじゃねえな。
こんなの逆宣伝にしかならんってーの。

290 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/16(水) 11:54:02 ID:VutDSSLF]
実際の音聴くまで情報入れたくないので
読まずにいたんだけど
それでよかったかも?



291 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/16(水) 12:36:50 ID:QBIZr/2D]
>290
読んでも大したこと書いてな(ry
新譜の解説というより「感想文」だから

新譜発売後あたりに出る(と予想)ライナーの方が楽しみ

292 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/16(水) 13:11:47 ID:JNO14wke]
どんな知識豊富でも年寄りに自己満なライナー書かせても意味ないと思う
極端に言えばグラビアアイドルとかに書かせた方が売上げアップに貢献するw


293 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/08/17(木) 20:05:55 ID:YW/ysGZM]
新譜リリースまで1ヶ月強となりましたが、
レココレの最新号オールマン特集で巻頭文書いてました。

294 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage  [2006/08/23(水) 11:52:09 ID:B9MMhq3N]
hosyu

295 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/24(木) 12:36:44 ID:G4u9ftxr]
日曜にやってるドラマの主題歌、
一瞬青山さんのモノマネしてるのかと思いました。
何人かボーカルがいるみたいだけど特に出だしの部分。

296 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/24(木) 13:12:14 ID:TIDu3clm]
というか初期青山が安全地帯に似てる件

297 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/26(土) 20:59:21 ID:RxwpPP7F]
青山さん
カーネーションの直枝さん
曽我部恵一さん
「ベルサイユのばら」のアンドレ
お誕生日おめでとうございます。

298 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/27(日) 00:37:27 ID:vLPfYSqw]
アコスチックツアー初日@名古屋行ってきました(・∀・)♪
オリジナルはもちろんよかったけど、カバー曲の選曲は意表をつくけど、いかにもアオヨー。
リラックスした雰囲気のいいライブでした。
緊張気味の田中青年を脇に、細かい笑いをとる余裕のパフォーマンス。
ライブ見るのは久しぶりだったので、すっかり貫禄ついてて感慨深かったです。

持参の青いタオルハンカチで汗をぬぐう、なんて時事ネタも。
メガネ男子に続いてハンカチ王子の座を狙っている模様。
ちなみにハンカチはドラゴンズ公式グッズでしたw

299 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/30(水) 18:43:32 ID:2+Zb/xe4]
>298
レポ乙です

300 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/30(水) 22:51:00 ID:r0npUEIA]
だれかライブ行った方でセットリスト教えてくれる人いませんか?
ライブレポスレにもないし。
東京が終わるまでないしょですか?



301 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/30(水) 23:14:40 ID:0MwwPqFE]
某blogにあったよ

302 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/30(水) 23:37:54 ID:r0npUEIA]
あ!大阪のですね。分かりました。(ぽむ)
ありがとうございます。
でもこれ見ると青山さんのやった曲って少ないですよね。
名古屋は分かりませんか?(甘え)

303 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/31(木) 02:23:51 ID:uqxZFMmT]
そのうちオフィに出るよ。

304 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/08/31(木) 20:58:01 ID:nbknQDqt]
>301
某blog多分分かったと思います。
勘違いしてたようです。
>303
オフィを待たずとも良かったです。

ありがとうございました。

305 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/02(土) 00:07:23 ID:+clljrlG]
キリンジのネットラジオで新譜の曲を流してるyo
ttp://www.i-radio.fm/

No.61です

306 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/02(土) 17:09:01 ID:QSDPlMUi]
thx!
dr.johnのbig chiefぽいフレーズもあったりして素敵
楽しみだなぁ

307 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/09(土) 17:59:33 ID:MlmeaWkn]
誰も青山@南青山行かなかったのかよ

308 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/10(日) 01:26:47 ID:79AqhGUx]
無理

309 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/10(日) 03:00:05 ID:Q5EF+DG6]


310 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/10(日) 11:00:13 ID:YLkp1PoO]
カーネーションと同じ日になんかやるからだよw



311 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/10(日) 11:54:23 ID:lu0YV5k+]
カーネーションなんてファンじゃないしw

312 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/10(日) 17:44:25 ID:E75kWrcI]
青山レコ発ツアーは名阪ではやらないの?

313 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/11(月) 10:51:05 ID:j4h0ajDI]
今回はインストアとかはないのかな

314 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/09/13(水) 21:52:32 ID:GYEyRd+e]
今度の新作は立石(ムネカタの親友)がライナーか?

315 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/13(水) 23:21:42 ID:XfRvlETb]
インストア&特典情報来たな

316 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/16(土) 17:56:32 ID:7Er4iEnn]
青山さんはクラプトンのライヴ勿論行くよね?

317 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/17(日) 12:18:06 ID:7nKOjwL0]
青山さんって既婚ですか?

318 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/17(日) 14:02:08 ID:eMqoHCUO]
随分前からそうです。

319 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/17(日) 15:57:00 ID:qW2keteP]
まじで?しょっく

320 名前:690 mailto:sage [2006/09/17(日) 16:11:55 ID:U3iu0zPx]
結婚してない訳ないじゃん…失礼すぎ



321 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/18(月) 09:57:17 ID:epwgGdyM]
あんな年になるまで未婚なほど
魅力のない人でどうするのかとw

322 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/18(月) 11:28:15 ID:npjouSTM]
もっと若いと思ったんじゃない?

323 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/19(火) 03:02:54 ID:8dP8Dxc+]
もてすぎて独身というケースも少なくないけどな

324 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/19(火) 12:11:18 ID:p7R+C3J1]
なんだ妻子持ちか ツマンネ もうCD買わない

325 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/19(火) 13:57:21 ID:XjwbYyM8]
↑最も不要なファンのサンプル乙

326 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/19(火) 16:55:06 ID:0kSvEf/c]
ショックとか言う奴は、未婚だったら自分が嫁げたのにとか思ってるのか?
ない、ないよそんなことは。冷静になれ。

327 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/19(火) 22:38:05 ID:ENSXrgnn]
新作はイイ感じでギター弾きまくりだね
「夏らしい」がいい

関係ないが「Jamparica」を最初「ジャンパイア」と読んでしまった。

328 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/20(水) 10:31:08 ID:DrcAnpHa]
>>320
失礼と言うのは違うと思うが
この流れワロタ

329 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/21(木) 00:34:42 ID:t0z6UTb2]
レコ発ツアー、マジでやらんのかなぁ?
東京遠征は正直しんどい。

330 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/21(木) 16:50:10 ID:nIWngx8M]
曲が地味過ぎ



331 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/21(木) 18:23:33 ID:EYAZ/StW]
だがそこがいい

332 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/21(木) 22:35:22 ID:2i3LIMuJ]
正直、自分はまだ一回さらりと流して聴いただけなので
まだぴんときてないけど、私の部屋から漏れ聞いた兄が
これいいなと思ったといったよ。
前は奨めても嫌いといっていたのに。

333 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/21(木) 22:44:57 ID:SUvaMJ/k]
>>330
ロック!

334 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/22(金) 02:42:08 ID:uIUj1WJn]
www.clubdam.com/dam/newrelease/genre/0610/04.html

335 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/22(金) 02:43:04 ID:uIUj1WJn]
アーティスト名楽曲名リクエストNo配信予定日
青山陽一最後はヌード(Single Version)1164-42配信済
青山陽一難破船のセイラー1164-43配信済

336 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/22(金) 14:20:11 ID:g+4Jfbv5]
メガネミュージシャン特集・・

337 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/23(土) 10:27:57 ID:4xhV3p63]
品切れかよsugeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
つーか何枚作ったんだろ?w

338 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/23(土) 20:26:12 ID:VgUjEic4]
品切れワロスww

339 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/23(土) 21:47:48 ID:Y5kqfjKK]
メガネ男子影響か?w

340 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/23(土) 22:24:17 ID:xeBPgoj5]
品切れじゃなくて、すでに廃盤だった可能性も…。
今日DAMで歌ってきたよ。
「最後はヌード」難し過ぎる!



341 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/24(日) 03:52:30 ID:xL3AlTcv]
アホか

342 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/24(日) 15:09:07 ID:YBTtfyts]
青山さんの曲ってカラオケに入ってるの?

343 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/25(月) 22:48:23 ID:KGgIU+Wk]
新譜ようやく耳に馴染んできた。
このキャッチーさというかコンテンポラリー感は、
古くからのファンには評価微妙かも知れないが、
新しいファンが付きそうな気がする。

344 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/27(水) 11:35:13 ID:PaR9svrL]
しっかしアルバム出たのに書き込み少ないな…

345 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/27(水) 16:17:41 ID:PVUsg490]
DEADLINES、評判悪いのかね…

346 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/27(水) 18:08:29 ID:6d39O18m]
でも品切れ続出ですから。

347 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/27(水) 18:09:29 ID:KLcOPcBt]
みんな品切れで入手できてないだけだったりしてw
そういう私も今日やっと入手できたorz

348 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/27(水) 21:18:18 ID:J7MiiDRw]
青山陽一はファンタジスタ

349 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/29(金) 00:47:26 ID:Ebl+xtjB]
月曜のバラッドは神がかってた。他の曲はもうちょっと聴きこんでみないと何とも言えない。

350 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/29(金) 11:54:59 ID:1WMhZpdM]
俺も月曜のバラッドがいちばん良かったな。
月曜のバラッドを超える曲がなかったのが残念。



351 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/29(金) 15:04:09 ID:2Djgu6Uz]
意味分からん。
超える曲があったら、そっちを超える曲がなかったのを残念がるのか?
同じくらいぐっとくる曲がなかったことを残念がるならともかく。
理論破綻しすぎだわ。

352 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/09/29(金) 16:26:09 ID:1kwKZtas]
March For Marchがグッとくる
吉祥寺デイズも良い

353 名前:350 mailto:sage [2006/09/29(金) 17:23:51 ID:QNbnG75C]
>>351
月曜のバラッドはベスト盤で既出じゃん。
既出以外の初めて聴く曲で、それを超える曲がなかったのは残念。
これで意味は通じますか?

354 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/29(金) 18:08:12 ID:cADFyKUK]
頭の2曲と最後の2曲がたまらなく好きだ〜!(ノ∀`)

355 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/09/29(金) 19:21:04 ID:Z10551qf]
>>353
皆分かってるから大丈夫です

356 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/10/04(水) 14:27:58 ID:i2cyVKM2]
DEADLINESあげ

357 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/06(金) 18:55:51 ID:WMZiSxBJ]
またしてもママラグ田中氏とジョイント@大阪!
今度こそ行く!

358 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/06(金) 19:59:25 ID:8gsi5Jyx]
楽しんできておくれ!
東京ではもうやってくれないのかのうorz

359 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/06(金) 22:44:14 ID:kXczbrAN]
BM's編成でやってくれる東京こそ羨ましいぞ。
とはいえ大阪来てくれるのは素直に嬉しい。
青山遠征用に小遣い残しておいて正解だったな。



360 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/07(土) 19:21:06 ID:0jlcqMmA]
>359
あんた、いいファンだな。



361 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/08(日) 21:25:09 ID:BsAfCUzE]
cerry blossomは今がほとんど無意識で口からついて出る。
特にエンディングのアドリブのようなところ。
月曜日のバラッドももちろんアルバムの締めくくりとして最高だけど
この曲は別格。
なぜか誰かに殺されて死ぬならこの曲を聴きながら、と思ってしまった。
バンドでのライブが聞きたいよう…。

362 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/11(水) 11:25:33 ID:y8HeKyHa]
青山さん、ドラゴンズ優勝おめでとうございます保守

363 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/17(火) 00:20:23 ID:9gVwQwog]
なんか過疎ってるなぁ
カーネーションスレも一回落ちてるので気をつけて


364 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/20(金) 14:39:03 ID:VjB+TEzk]
青山さん、カーネーションの直枝さんのソロライブのために、
ギターを貸してあげたそうですね。

365 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/20(金) 21:01:24 ID:RzMqE5cZ]
今テレビ見てたら、トヨタの新しいCMに漫画家の高橋陽一が出ていて。
初めて本人を見たんだけど、ぱっと見かなり似てた!!!
>>233はありえない間違いではなかったんだね。
漫画家の方の顔を知ってる人でもスルーしてもおかしくないわ。

366 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/21(土) 11:45:53 ID:p3A/r1Nl]
似てないよおおおおおおおお
一緒なのはメガネだけやんw

367 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/26(木) 23:05:15 ID:Nv+GCyn0]
青山さんカワイソス
今頃しょぼーんとしてそう

368 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/26(木) 23:06:52 ID:QokVw/mT]
せめて昨夜でなくて良かったですね…

369 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/28(土) 10:57:52 ID:10qu7BDx]
ワンマンの感想を伺いたいのですが…。
どなたか…。

370 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/29(日) 01:38:01 ID:Oh1XeUvb]
>369さん
「青山陽一」でググってみてください。
ブログなどで書いていらっしゃる方が何人かいらっしゃいますよ。



371 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/29(日) 13:32:20 ID:JlIZVF1t]
ブログでなく2ちゃんで盛り上がるのも一興だと思うんだが…


372 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/29(日) 13:49:35 ID:22EAa7AM]
>>370
もうググってるんじゃないか?

373 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/29(日) 14:05:18 ID:QR9D5dxV]
なんだかな
ライブの話はぐぐれって…このスレの存在価値ないよな
過疎るのもわかるわ

374 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/29(日) 22:17:32 ID:F42GIMRD]
言いたいことは分かるが、それを強制してもダメでしょう
ちなみにオレもライヴ行ってない人間だが

375 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/10/29(日) 22:20:47 ID:F42GIMRD]
アレだったら書いてる人のブログヲチしてネタふってみるとか。
まあ2ちゃん全体がブログやSNSの影響で過疎ってきてるような気もする。


376 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/01(水) 17:52:42 ID:FoX/GGmb]
えーーー

377 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/01(水) 23:32:25 ID:vu7r1Xho]
どーでもいいけど自分からは何もしない癖に他人に期待するなよ。

378 名前:369 mailto:sage [2006/11/02(木) 12:46:04 ID:U8xTye66]
ごめん、ネタ振ったつもりだったんですが…。
あまりに過疎っていたもので。

379 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/03(金) 02:16:30 ID:rspWNf/X]
まあまあ。ファンも少ないんだし仲良くやりましょうや。

380 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/11/05(日) 20:42:03 ID:LPBW5/26]
はしばし最高!



381 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/09(木) 23:24:07 ID:ddYHKJ2f]



          そ し て 誰 も い な く な っ た





382 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/11(土) 22:01:25 ID:v0Vpp3BL]
│-゚)

383 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/12(日) 01:28:06 ID:dMjrr9at]
|゚ー゚)ノ

384 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/12(日) 01:35:34 ID:OVwfZt3c]
|-^)ノシ

385 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/12(日) 01:40:33 ID:fxjd8OU5]
人が沸いてきたーw

386 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/12(日) 18:23:36 ID:m7RqeKnE]
BMツアーやらないから話題ないんだよなぁ
東京者は恵まれとるぞ

387 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/13(月) 00:15:56 ID:CHgKwKXU]
今日のロンサム・ストリングス
のライブに見に来てたよ。

388 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/18(土) 11:06:04 ID:sxJ4Uet+]
細く長く続けてくれれば、と思ってたけど
年々太くなってるようだ

389 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/25(土) 01:47:55 ID:OMISJriS]
隣人のゲスト発表マダー?

390 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/25(土) 17:57:48 ID:A1xeotef]
昨日ライダーズの渋公、見にきてたぉ。



391 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/11/25(土) 19:59:01 ID:a0rKaOVz]
青山陽一さんが、webマガジン「PLAYLIST MAGAZINE」に登場しています。
「ダマされる10曲」を選曲・紹介しています。
興味のある方はどう〜ぞ。

www.playlistmagazine.jp/


392 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/26(日) 13:51:56 ID:lqmomhYH]
>>391
DEADLINESは、ロバート・パーマーの「Pride」から採ったんですねぇ。
考えが及ばなかった。
ロバートとルパート・ハインが組んだこのアルバム、
ルパートの技が冴えまくってる名作だと思うですよ。

393 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/11/28(火) 01:03:15 ID:CYRdo2XQ]
うんうん。
確かにねぇ。

394 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/29(水) 17:46:53 ID:E3k6usah]
アオヨー×ママラグ@大阪、12/26のチケット買った。
104番……。

395 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/11/30(木) 00:31:09 ID:9clwT6eP]
>>389
オフィに出たね。もう一組は分からない。

396 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/04(月) 01:04:51 ID:fnN6wJWm]
11/29の日記の「超スゴイ人」の名前が12/1の日記のどこかに書いてあったような気がするんだけど、今見たら書いてないな…気のせいだったか?

397 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/04(月) 01:36:13 ID:fkuAsNKj]
ほんとだ、なくなってる。大人の事情?

398 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/11(月) 00:43:55 ID:1WuNi2TX]
ここ数日の日記、長文で乙です

399 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/16(土) 00:48:50 ID:IzsZXNhj]
今日の「オルタナ歌会」って何時位までやるんだろ?
某映画の初日舞台挨拶の時間に間に合うんだったら見に行きたいんだけどな

400 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/22(金) 01:05:16 ID:2VwK7Kea]
「音楽生活研究所」終わっちゃうのか…



401 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/24(日) 22:48:14 ID:cJw93TQC]
青山×田中、九州にも来て下さい!
仮にも田中氏の地元ですよ!
多分それなりの集客は見込めると思うけどなあ。
ママラグファンの…。

402 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/25(月) 21:09:47 ID:aB8DN2SU]
ママラグ田中氏の高校時代の話、スゲーよく解る!
俺は田中氏よりちょっと上の世代だけど、やっぱあんな感じで、高校の頃、周囲の友達と全然音楽の趣味が合わなくて、
「こーいうの好きなのは俺だけなのか…」なんて思ってたけど、全然そんなことなかったというw

403 名前:NO MUSIC NO NAME [2006/12/27(水) 00:07:38 ID:YpwBdEGJ]
陽一さん「ダマされる10曲」っていうのでおすすめの
曲紹介してるねーここで。
ttp://www.playlistmagazine.jp

404 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2006/12/27(水) 23:00:44 ID:l7qXdWDv]
>>403
それ高度過ぎて、どこがダマされるのか良くわかんねー
ある程度楽器できる人じゃないと駄目かも

405 名前: 【大吉】   【1138円】 mailto:sage [2007/01/01(月) 20:45:16 ID:zr64uTm8]
あけおめ

406 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/02(火) 22:40:19 ID:87TIzkeE]
映画「マニアの受難」は30秒くらいしか映ってなかった。

407 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/10(水) 22:59:59 ID:XcH/IamD]
保守
関内行きたかったなあ

408 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/18(木) 20:43:32 ID:PpflcKCF]
ギターマガジン読んだけど青山の「あ」の字もなかったお

409 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/20(土) 16:34:39 ID:4uv3bGkw]
この人に興味を持ったのですけど
おすすめのCDはどれでしょう?
後視聴できるところって無いですかね?

410 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/20(土) 19:15:01 ID:TJ4qoaWO]
最初に聴くなら「Broken Words And Music」(ベスト盤)か「Bugcity」がいいかと。

試聴はHMVやタワレコのサイトで一部のアルバムができるよ



411 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/21(日) 11:19:53 ID:ndZ5DmSb]
EQもいいよ。

412 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/28(日) 11:48:45 ID:MEoMfJa5]
今日はライヴですよ

413 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/28(日) 18:06:14 ID:6iK94AUs]
今から行ってくるぉ(^ω^)

414 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/01/29(月) 00:35:19 ID:Bxb6ECgw]
今日の青山さんのライブ演奏、もの凄くかっこよかったです。
観に行かれた方、かっこよかったですよね?
オルガントリオが素晴らしかったです。

415 名前:413 mailto:sage [2007/01/29(月) 08:43:27 ID:SrKMXd47]
同意。去年のレコ発の10倍はいかしてた。
であればこそ、長いワンマンが見たいんだよなぁ!
昨日のゲストも悪くないんだが長すぎ。だいたいなんでゲストが2組も必要なのか理解に苦しむ。

416 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/01/29(月) 22:36:36 ID:ypDWjRV4]
昨日、初めて観に行った。
ギタースゴイ上手いのは分かったけど、歌がかなり弱くない?
加えてキャッチーな曲が少ないから、どんな曲なのか分からなかったことが
多かった。逆にカウ゛ァーは、良かったけど。

オリジナルを歌わせるために、レオン・ラッセルみたいなサザン・ロック声
の上手いヴォーカリストを雇うわけにはいかないのかな?
そうしたら、かなり聴き易くなると思う。
トラヒックとか、音楽の趣味が良い人みたいなので、もっと売れてほしいけどね。

417 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/01/29(月) 23:22:12 ID:2LRJnGb3]
>>416
そっか…そういう聴き方もあるんですね。
私は青山さんの作る「青山節」だなあとすぐにわかる、ねじられた曲調がとても好きなのですが…


>>415
ほんとうに、去年のレコ発の10倍増しで、素晴らしかったですよね。



418 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/01/31(水) 23:09:08 ID:cOvPXHFd]
2月25日@梅田シャングリラであるライヴの前売り、今日買った。
が、シャレならんくらい若い整理番号だった。
これはマジやばいような。
なので告知しておきます。

2007.2.25(sun)Flowers Land presents
「Root is One〜歌うギタリスト達の宴〜」
Place:シャングリラ(大阪・梅田)
出演:青山陽一, 田中拡邦, 鈴木茂
Musicians(The BM's):Hammond Organ 伊藤隆博 / Drums 中原由貴
Open:18:00 / Stat:18:30
Ticket Fee:前売:¥3,800- / 当日:¥4,000-
*整理番号順・ドリンク代別途

チケット一般発売チケットぴあ 1/8〜 (Pコード: 249-235)

ローソンチケット 1/8〜 (Lコード: 59618)

店頭販売 1/8〜

Info:シャングリラ 06-6343-8601
企画・制作: Flowers Land / emc co.,ltd

www.mountainblues.net/live.html


419 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/07(水) 01:55:05 ID:ZquBwtvC]
>>418
優先予約で買った人が多いだけじゃね?

420 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/14(水) 21:08:40 ID:NTmtISNz]
ドラゴンズファンは気の毒だなあ。あんなことになっちゃって。



421 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/18(日) 00:32:14 ID:yFBIQbqg]
今日は異常に混んでて疲れた…

422 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/18(日) 01:09:57 ID:SmwdzNR4]
鈴木茂さん、いい音出してましたね。

423 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/18(日) 14:47:40 ID:yFBIQbqg]
青山さんがママラグ田中氏に「若いんだからもっとヘヴィーなのやってみたら?」とかいったら
田中氏がヘヴィメタ風なプレイを披露して、青山さんがそれに対抗しようとして失敗してワロス

424 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/18(日) 15:09:43 ID:lJpVlknO]
番組の成果でてないなw

425 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/18(日) 21:13:10 ID:ORlCtDdy]
このスレも久々に賑わって良かったよ。
東京でライヴあったんだね。
盛況だったのはなにより。
25日@大阪行くけどこちらも盛り上がって欲しいな。

426 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/26(月) 01:29:42 ID:A2RorDoK]
で、大阪どうだった?

427 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/26(月) 22:19:57 ID:HCqfIi+Z]
大阪行ってきたよ。
椅子席は満席。盛況だったかと。
ママラグは聞いた事なかったけど、田中さんの曲結構良かった。美声だし。
鈴木茂はキョーレツ。ギターうなってた。
アオヨーの曲は異次元。ブッ飛んでた。見る度にギターうまくなってるような。

428 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/27(火) 00:39:13 ID:ANaW1TXs]
名古屋行ってきたーよ。
久々にバックバンド有りスタイル見たけどやっぱりカッコイイな。

内容とは全然関係ないが、青山さんと田中君の関係性が面白い。
「新人類(死語)の部下にどう接していいのか分からず神経使いまくりだが
 それが全く部下に伝わらず、上手くコミュニケーションを取れない上司」と
「上司にそこまで気遣われていることに気づかないマイペースな部下
 (しかし仕事はそこそこできるので上司も怒るに怒れない)」
みたいな。
あくまで自分内妄想です。すんません。

429 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/27(火) 09:13:46 ID:n7ZMObfJ]
>>428

ワロタ

430 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/28(水) 04:48:26 ID:S42V4ZNu]
自演乙



431 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/02/28(水) 20:09:57 ID:30Ansz0T]
>>421
ブログ検索してもそういう声が多いねw
確かにあれは混み過ぎだし、個人的にいっても正直、
楽しめるものも十分楽しめなかったって感じ。







432 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 17:41:34 ID:jawrtY+i]
公式にツアーのセットリストupしてる。
www.mountainblues.net/set.html

433 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 21:33:39 ID:ZRka7sxt]
今のオルガントリオ編成凄くかっこいいよな
ライブ盤出してくれないかなぁ

434 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/13(火) 10:32:15 ID:zcoKznjX]
うーん。個人的にはちょっと。
ベースがないから音が軽く感じる。

435 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/13(火) 22:50:01 ID:ahUjyBby]
私もベースありのほうが好み。
できたら青木さん復活希望。

436 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/16(金) 14:18:00 ID:6suRlocA]
ベースレスBM'sは意図的なものらしい。
日記にちょっとした考察あり。
www.mountainblues.net/everyday.php

437 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/18(日) 16:29:32 ID:G3Cpvf3N]
>>436
つうかなんの意図もなくベース抜く訳無いだろ、このメガネ野郎。


438 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/19(月) 09:24:29 ID:2lytQWq4]
意図があったとしてもあった方がいい

439 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/19(月) 21:19:14 ID:JiC1Vn14]
「メガネ野郎」はこのスレでは最上級の褒め言葉だよな

440 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/23(金) 21:22:50 ID:HvOQ/N9V0]
アオヨがプッシュしてるけれど中村まりはちょっと苦手。。。



441 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/24(土) 01:18:35 ID:6IW8Nks90]
どんな感じなの?

442 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/24(土) 16:57:40 ID:HiBfuDRd0]
>>436
アオヨーはここ見てるのか。まるで>>433->>435見て書いたかのようw

443 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/24(土) 16:58:56 ID:HiBfuDRd0]
ベースレスの理由をいろいろ並べられても、結局最後は
受け手がどう感じるかなんだよな。

444 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/25(日) 22:32:36 ID:4o9uf8T40]
とりあえずオルガントリオ編成で音源を出して欲しい
評価はそれからだな

445 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/26(月) 00:54:27 ID:8xOA9hKx0]
まーそういうこっちゃね

446 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/03(火) 08:45:00 ID:lMmn5ZVy0]
資金がなくてそうそうCD出せません

447 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/08(日) 16:34:30 ID:Mwb3MWKMO]
それは本人のやる気次第。
資金がなければ、インディーでお金借りてでもどうにかこうにか出せばいい。

448 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/09(月) 09:41:35 ID:OfxeqNNf0]
そんな金ありませんがな

449 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/04/14(土) 14:08:04 ID:npwxajzX0]
時間ありませんがな

450 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/15(日) 13:20:42 ID:wdCOXy12O]
言い訳ばっかだなあ。
じゃあ配信はどうですか?



451 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/15(日) 14:06:16 ID:/HGkhpzr0]
時流に乗った勝負に出て勝ち目のある音楽性では無い!

452 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/18(水) 22:07:42 ID:6TKUK80VO]
じゃあCD-Rにでも焼きますか?

453 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/20(金) 17:44:02 ID:Uwc1vnJC0]
昨日の隣人はいかがでした?行った方ー

454 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/04/29(日) 02:09:59 ID:8+nowdqy0]
>>453
遅レスでごめん。よかったよー!
中村まりさんの時は青山さん大推薦のピッキングと
日本人離れの歌唱がとにかくよかった。
青山さんが「バックで雇ってくれないですか(笑)」って言ってたー!
後半、古市コータローさんの時は、古市コータローさんが、
白シャツ+メガネで「青山くんの真似(古市さん談/笑)」したり、
どう考えてもありえない青山さんの"なりきりマリオット"ボーカルが聴けて。

455 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/05/06(日) 01:21:08 ID:N83RIWUC0]
今日のライブ、メンツ的に浮きすぎ…(;´Д`)

456 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/05/06(日) 11:55:42 ID:YZww8+Az0]
unofficialサイトにもあったけど、本人もはっきり「アウェイ」と言っていたみたい。
客数も前バンドの後さっと退いてしまって…
でも青山ファンとしては、変わらず楽しめました。
ラ・ママという事でやはり特別だし。

457 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/05/16(水) 22:20:29 ID:cWvVLphk0]
レココレのベスト100企画でウィンウッド関係ばっか選んでるよな

458 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/05/18(金) 23:04:24 ID:q5hXkOj+0]
ファンだからね。

459 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/05/23(水) 01:23:06 ID:QKsfObXR0]
最近、公式の日記更新しないね。

460 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/05/29(火) 07:11:00 ID:tMv+EQ5V0]
青山さんどこに引っ越したんだろう? 23区外かなー



461 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/05/30(水) 19:42:43 ID:2JO4FcXc0]
ラ・ママの25周年記念本に
青山さんのコメントが載るんですね。

462 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/01(金) 03:13:11 ID:SwOQwxTy0]
>460
そんなストーカーチック発言はどうかとw

463 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/07(木) 21:13:01 ID:5X+AuXju0]
■ カーネーション Part14 ■
music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1181136658/

新スレ立ったお

464 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/08(金) 00:29:08 ID:j6P+1Wu20]
「ハロー、コムスン」のCMもこれからはもう見られないのか・・・

465 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/08(金) 00:49:10 ID:mtUZIGM4P]
>464
俺もそれだけが残念だ。
あの会社自体はうさんくさそうだったのでどうでもいいんだが。

466 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/08(金) 08:34:55 ID:7nSVoVnD0]
はい貼っておきますよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wqkqm2g42Hg

確かにもう見る機会ないだろうから、保存しとこうかな。

467 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/09(土) 20:16:28 ID:Ybqn1LnO0]
すみません、「コムスン」のCMと青山さんが何か関係あるんですか?
「ハロー、コムスン」って言ってるのが青山さんとか?
調べても分かりませんでした。
ちなみにCM音楽はムーンライダーズの岡田徹さんですよね?

468 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/10(日) 12:12:50 ID:56ZVXxAJ0]
>467
それであってる

469 名前:467 mailto:sage [2007/06/10(日) 16:30:55 ID:b7B4L/gl0]
そうなんだ…ありがとうございます。
いろんな意味でとほほですね…。

470 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/10(日) 17:30:34 ID:4n5hNqdOP]
ロゴは青山さんと本間哲子。
音楽自体は、鈴木慶一だったと記憶してるが。




471 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/06/14(木) 16:06:04 ID:U9rMdMpS0]
明日から「歌うギタリスト〜」の先行予約が始まるが、
非公式情報によるとカーネーションの東京でのライブと
日程がかぶっているようです。
予約される方、ご注意を。

472 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/15(金) 23:38:47 ID:H++mWRvC0]
>471
情報乙
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
どっちも行く予定だったんだけどな
どうしよう……orz

473 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/16(土) 01:22:24 ID:jdNUGYALP]
 ま た か ! ! ! ! ! ! ! !
今 年 も ま た な の か ( 怒 ) 

事務所同士、ケンカでもしてんのかよ
いい加減に汁!



474 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/17(日) 12:47:51 ID:1X/Igtzu0]
アオヨーと直枝さんって仲悪いんか????>ツアー日程の件

475 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/21(木) 21:41:33 ID:W8F69ct2O]
いっそのこと青山さん×カーネーション×茂さん×堂島さんでライブやっちゃったらどうよ?

476 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/22(金) 02:52:21 ID:7lvBv4Tn0]
それ最強だなw
ところでハミングキッチンの行った人レポ頼む。

477 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/06/23(土) 12:48:52 ID:203ibOao0]
>>475
堂島はいらない


478 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/24(日) 20:57:20 ID:uqbgOeRw0]
堂島に恨みでもあるんかいw

479 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/06/25(月) 01:39:35 ID:3HCMi4JD0]
上原裕さんは裸のラリーズじゃなくて村八分じゃないの?

480 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/07/04(水) 12:54:12 ID:7QnkZD3e0]
>>477
いや恨みなんてない、単純に音楽がつまらないから



481 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/07(土) 08:18:14 ID:GiwO1s7H0]
>>480
納得

482 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/07(土) 15:15:02 ID:MrbUdQ560]
青山スレでも他アー叩きってあるんだ・・・

483 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/07/09(月) 04:31:10 ID:z1d7Kz900]
>>482

だから叩きじゃないって。
音楽がつまらないものはつまらない
ついでにハミングキッチンも

484 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/09(月) 20:48:15 ID:wCRzgoxK0]
同意。
自分も堂島には魅力を感じないので、
一緒にライブをやられても困るだろうなぁ。
多分所在なさげに突っ立ってると思うw

485 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/09(月) 21:38:45 ID:jzovjnZ1O]
そんなこと言うなら行けない自分と変わって欲しいよ…。

486 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/10(火) 00:00:50 ID:giWLIlw+0]
他アー叩きよりもっと楽しい話しようぜ

487 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/10(火) 11:46:21 ID:JdRG/VJS0]
もうすぐ「Fathers And Sons」だが、どうだろ?

488 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/07/16(月) 05:02:40 ID:IY4xvlHW0]
>>487
そんなのもはやケスイケしか楽しみにしてないよ

489 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/17(火) 18:44:07 ID:FljVXH1e0]
>>487
行ったのならレポヨロ

490 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/07/25(水) 12:26:01 ID:JmXw4f5u0]
>>489
おもしろかったと言えばおもしろかった。
ゲストが大御所だったせいか、アオヨーが萎縮気味で陰が薄かったのは残念。
後半のアオヨーコーナーはハジけてて安心して見られたが。
とはいえチケ代の高さに加え、ドリンクとフードの値段の高さには参った。
次回はゲストの顔ぶれを見て行くかどうか、というところ。



491 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/08/03(金) 23:53:21 ID:YYENHPWI0]
ブルーマウンテンズ単独ライヴ欠乏症だ
もう何年も観てないよ

492 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/08/15(水) 00:31:27 ID:pYabAbPf0]
怪しい隣人はもうやらないの?

493 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/08/22(水) 16:39:55 ID:6H+Ih7WW0]
society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会

494 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/08/26(日) 10:08:18 ID:6MOmqlDn0]
お誕生日おめでとうございます!
44歳とはとても思えない瑞々しい青山さん!

495 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/08/26(日) 18:04:55 ID:0b3xwucw0]
若いよね〜代ゼミとかにいても紛れられると思う。

496 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/08/26(日) 21:11:32 ID:oH34vxYs0]
代ゼミはさすがに無理(w
でも若いよね。
あの若さの秘訣を聞いてみたいな

お誕生日おめでとうございます。

497 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/09/08(土) 22:16:01 ID:/V6r6Iz+0]
福岡行った人感想よろ

498 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sga [2007/09/11(火) 20:20:52 ID:mrCSrElQ0]
ライヴの感想ないなぁ…

499 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/09/22(土) 05:24:44 ID:9hAOpYc40]
そろそろ東京公演なんだけど・・・
過疎るにも程が・・・

500 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/09/23(日) 01:20:36 ID:1qT8E/C80]
東京ライブ、もう今日だな。楽しみだ。



501 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/09/27(木) 03:03:46 ID:dk/gxTrR0]
ギタリストの宴で「来年、ニューアルバム出します」と言ってた
まだ曲は作ってないらしいww

それにしても自分のライブがそう本数多くなく、
あとはレココレで原稿ちょっと書いたくらいか
仕事はどうしてるんだろ

502 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/15(月) 00:16:47 ID:jFvMvOj60]
20名限定ライブ、あっとゆうまに受け付け終了…

503 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/15(月) 00:18:57 ID:ZnWQPkId0]
20名限定って少なすぎるだろオイ
もう売り切れてやがる

504 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/15(月) 02:04:05 ID:x1LNFM640]
20名ライブはlateのシリーズイベントだから仕方ないのでは?
できればせめて440ぐらいのところで一度やってほしいなぁ。

505 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/10/26(金) 16:22:40 ID:/kQ40U91O]
クアトロ行ってくる〜今晩あの伝説のバンド復活あるかも

506 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/26(金) 19:53:22 ID:/FQfgR/BO]
行ってらっしゃい〜
って今頃楽しんでるかな
レポ期待してます

507 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/26(金) 23:52:45 ID:4pFpaHdr0]
ほぼあの伝説のバンドでしたなw

508 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/27(土) 08:45:09 ID:XsFTBJFtO]
ま、ドラムも末期のメンバーみたいなもんだから、
事実上は再結(ry

509 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/27(土) 10:23:15 ID:tWr4T3mE0]
入口の張り紙で"青山陽一"バンドと表記してあったのには笑った
どう見ても再結(ry

510 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/27(土) 16:37:06 ID:4mE05ihjO]
またやってほしいなー。
最後「グランドファ(ryaでした」って言ってたよね。



511 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/27(土) 18:13:02 ID:IDpqEULP0]
カーネーションの時、直枝氏もMCで
「グランドファ(ryとの時は」って言ってたね

512 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/28(日) 21:03:10 ID:1u2sdzI50]
グラファン観たかった…
数年前に西村哲也さんのソロで青山・大田・夏秋+1(川口義之さんだったと思うが記憶定かでなし)の編成の時に観たっけ。
青山さんvoで二つの魚影が聞けたのは今となっては貴重な想い出。
しかしできるものなら再結成アルバム出して欲しいヨ。

513 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/10/28(日) 23:29:36 ID:AS9XzrvaO]
2005年のカーネーションの年末ライブでもなんかやってくれましたよね。
何の曲だったかなあ…。

514 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/02(金) 01:17:57 ID:60cL4kKw0]
中日ドラゴンズ優勝おめでとうございますヽ(´ー`)ノ

515 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/05(月) 00:42:53 ID:pV6CsZHy0]
ぎゃー取れてなかったー!!!!!!

516 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/06(火) 01:18:48 ID:zUiZ3z+50]
あぁ忘れてた…もーいいやどうせ20名限定じゃ取れるわけないし

517 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/11/07(水) 16:38:55 ID:rLTQPfkf0]
さかなごっこはやめてほしい


518 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/07(水) 20:03:20 ID:66+rTPnFP]
さかなごっこって何?

519 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/08(木) 11:15:11 ID:Z/gvgNpmO]
>>518
「イサキ 大漁」でググれ

520 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/08(木) 13:52:05 ID:HJxw4V0W0]
ググった。吹いたw
しかしこのスレとどう関係あるのかわからん。



521 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/16(金) 00:46:32 ID:tW7gdRXd0]
今日来たメルマガが件名も内容もない空メールだったw

522 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/16(金) 01:19:10 ID:FUyM1nL50]
空だったね
詫びメールも来ないね

523 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/16(金) 01:27:55 ID:tW7gdRXd0]
内容は朝日美穂のイベント出演の件なんだろうけど、
空メール出して放置ってのはあんまりじゃないか?


524 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/18(日) 16:39:27 ID:IGwZX6P+0]
お詫びはHPにだけ載りましたね。
20人ライブ行きたかったな。来月も取れなかったorz

525 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/19(月) 20:25:37 ID:ebdU3DK80]
誰かレポよろ

526 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/20(火) 00:38:18 ID:0YwHVvno0]
細野トリビュート2に鈴木茂と一緒に参加だって。曲名は未定。

527 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/20(火) 01:35:53 ID:xCUT/25NP]
ここには誰かレテ行ったやつぁ居ないのかー!?
簡単でいいからレポききたい…
行きたかった…

528 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/20(火) 21:26:29 ID:GfT/pPFF0]
ググれ

529 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/20(火) 23:47:39 ID:am/CRTti0]
「19世紀の人魚」やったよ。
あと"ココだけのハナシ"というと、「最後はヌード」の
カラオケ(DAM?)音源は自分で作ったそうな。

530 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/11/21(水) 00:28:08 ID:0gMe1W4tO]
DAMって最後はヌードと難破船のセイラーが入ってたんだっけ?



531 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/01(土) 18:35:47 ID:izGsZSkYO]
最後はヌード好きだ−
近作の洗練された作風も好きだけど、ああいう武骨でサイケな感じの曲もうやんないのかな。
アオヨがやると独特の残酷でひんやりした感じになるのがたまりません。

532 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/04(火) 03:19:37 ID:p+mPdo6B0]
あの頃のは妙に歌詞も練り込まれてて、聴きながら口ずさむと味わい深かった

533 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/05(水) 22:12:19 ID:Th+eJB4E0]
MY SPACEのデモやらアウトテイクが素敵ーーー

534 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/07(金) 16:05:57 ID:lG8jMOUg0]
濃いブルーに黒い文字でよく読めないな

535 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/08(土) 02:21:22 ID:U2KaLId20]
日に日にレイアウトに手が入っているので、
そのうち字も読みやすくなるのでは?

536 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/14(金) 01:55:49 ID:aaLF2RQx0]
あさっての2回目のlete、行く人いますか?

537 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/12/29(土) 12:00:21 ID:WSbechOE0]
細野さんトリビュートアルバム第2弾たのしみ!
明日はタマコ初ワンマンのゲストなんだね。

538 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sgae [2007/12/29(土) 19:41:56 ID:y5M6jma80]
この年の瀬の押し詰まった頃のお前らのBGM晒せ!!
music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1198924342/

539 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/01/03(木) 01:48:45 ID:KWPQAjtO0]
動画全然見かけないねー

540 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/01/17(木) 22:27:02 ID:a8Cks9wu0]
たまにはフツーのライブをやってくれ



541 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/01/23(水) 21:24:24 ID:7YsifoYY0]
>細野さんトリビュートアルバム第2弾たのしみ!

それ試聴してきた、すんごい愉快だわw
ハイレハイレモンッカラ〜フクノッカミ〜
ハイレハイレモンッカラ〜w

542 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/01/24(木) 23:01:05 ID:K7yY+zsS0]
>>541
節分の歌なんだね。呪文みたいで面白いなあ。
青山さんハマってるよね。

543 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/02/11(月) 10:29:52 ID:rHel2EQ/0]
アオヨの収入ってどの位だろう?

544 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/02/12(火) 03:15:40 ID:qUqixqvu0]
朝日美穂のニューアルバムにギターで参加だそうな。

545 名前:NO MUSIC NO NAME [2008/02/22(金) 15:00:51 ID:klAhREgB0]
ほs

546 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/02/24(日) 21:35:04 ID:Fl/3xSqW0]
青山さん髪伸してるのかなぁ。
横の髪が長いと前髪の薄さが目立ってなんだか宅八郎みたいだよ…

547 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/02/24(日) 23:24:02 ID:igxDgobr0]
結構前に自分でも日記で「宅八郎みたいと不評だった」的なこと書いてたね。
それなのになぜに?

548 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/02/25(月) 23:29:01 ID:t0jr8AJ/0]
最近、日記更新の頻度が減ったね。

549 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/02/26(火) 19:43:21 ID:cer3RoVuO]
今毎日日記書いてないんですか!?
とかいいつつ見てない私をお許しください…。
新譜お待ちしてます。

550 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:saga [2008/03/07(金) 21:11:53 ID:b1Mg81Wz0]
グランドファーザーズ復活?!
青山日記によると新曲が出来てるような?
3月21日赤坂グラフティにて披露予定とな!



551 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/15(土) 13:29:44 ID:xr0hY5/S0]
ギターマガジン最新号のザッパ特集に
青山さんのコメントが載ってました。

552 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/15(土) 17:34:18 ID:+bHxS47A0]
久しぶりにBugcity聴いているよ。
やっぱりいいよな、このアルバム。もっと聴かれて欲しいな。

553 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/16(日) 00:24:57 ID:Wqw+iklSO]
はい。

554 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/21(金) 23:35:50 ID:HKWftPAL0]
Bugcity
青山陽一
 2001年6月

自分が長いこと追いかけてきたミュージシャンが時代の空気を掴む瞬間というのはなかなか目撃できないもので、
青山陽一がどんどん「その人」になっていく様は僕にはとてもまぶしく映る。
特に97年のアルバム「Ah」以降の彼は日本のロックの奇跡で、とにかく買って聴けと申し上げたい。
 といいつつ実は、非常にキャッチーなロックアルバムだった「SO FAR, SO CLOSE」以来、
彼がまたもや新しい領域に足を踏み出していることは薄々わかっていて、どっちに向かうのかちょっと不安であった。
結果はオオライである。ブリットポップに始まりブルースから音響派へ、どんどん守備範囲を広げていって全て青山印にしてしまう咀嚼力の持ち主。
そろそろ満点をつけたい気分だがいつまでたっても彼のピークが見えないので、まだまだ控え目に紹介する。

今回のアルバム、1曲目はいきなりスティールドラムのインストである。
以降お得意の文科系ポップからサンプリングもの、ジム・オルーク的な奏法も散見するが、どんな素材もあの鼻声と凝りに凝ったコード進行で青山ロックにしてしまう。
とにかく聴き込むほどに耳にこびりつくメロディ、井上陽水のように行間のイメージをさそう言葉のセンス。キリンジなど聴いてる場合ではないのである。


555 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/21(金) 23:54:11 ID:jGYR+uyq0]
誰の文章だか知らないが、最後の一文は余計

556 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:SAGE [2008/03/22(土) 21:51:35 ID:mwtH7w920]
青山日記更新!
グランドファーザーズについてここまで熱く語ってるアオヨーは初めて見たかも。


557 名前:552 mailto:sage [2008/03/23(日) 17:08:11 ID:GsGEtV8P0]
>>554
最後の一文は筆が滑ったのかな?

それはともかく、彼の、井上陽水から影響を受けたと思わしき、
意味不明を狙っている歌詞はちょっと苦手なんだよね。
もうちょっと普通にやれよ、みたいな。
割とストレートな「難破船のセイラー」「On The Dunes」みたいな
歌詞はすごく好きなんだけども。
曲があれだけ雄弁なんだから、歌詞で衒うことはないのに、といつも思う。
こういう俺はファン失格かな?

558 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/23(日) 18:49:13 ID:9mxrb47lO]
私は、以前はあの変な歌詞が大好きだったけど、今は割とストレートな歌詞の人を好んで聞くようになった。
多分、音楽が好きで曲を書く人と、音楽というツールが自己表現するのに一番しっくりくるから曲を書く人がいて、
青山さんは前者なのかな、と思います。

559 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/03/27(木) 00:08:09 ID:0WeHXyQy0]
マイスペースのライブスケジュールがすごいことになってて笑った。
全国ツアーやるのかと思った。

560 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/04/26(土) 00:51:51 ID:EGH/KJb+0]
ほしゅ



561 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sag [2008/05/06(火) 11:53:56 ID:Mv1e+E2F0]
BM's編成のライヴ観たいです。
禁断症状でかかってます。

562 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/09(金) 03:10:43 ID:ArX0QvXH0]
ベスト聞いてみたんだが、レインボウと最後はヌードしかいい曲と感じなかったんだが、
俺はもう入り込めないんだろうか?

563 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/09(金) 13:54:48 ID:iV4Xqn1J0]
初心者?それとも「もう」入り込めない、ということは違うのかな?

俺の場合、ベストは目新しさが無いので聞きづらかった。


564 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/09(金) 19:44:52 ID:ArX0QvXH0]
いや、カーネーションで知って、
初めて聞いてみた。

565 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/09(金) 20:55:33 ID:By6A9e63O]
聴き込むほどに良くなってくる曲が多いので
もう二度と聴きたくないっていうのでなければ何回か耳にしているうちに
好きな曲が増えてくるでしょう。

566 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/09(金) 23:44:28 ID:dpYyfx/D0]
おれは
初めて聴いてから好きになるまで
二年半かかったな

567 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/10(土) 16:23:24 ID:ezWL/wWjO]
マイペースで気持ちいい音楽を紡ぎつづけてほしいと思うけど
知る人ぞ知る、ってポジションから一歩踏み出してくれないかなとも思う。
夏フェスとか出ないかなw

568 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/11(日) 01:53:27 ID:kcUUbZoT0]
初心者にも聞きやすいアルバムを教えてくれ、ロンバケみたいな

569 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/11(日) 10:17:48 ID:KupUnzqoO]
>>568
やっぱり「so,far so,close」じゃないでしょうか。
「最後はヌード」が入ってるやつ。
「Bugcity」もいいかも。

570 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/11(日) 11:15:43 ID:57JjPJHhO]
BrokenWords&Music に収録されてる 最後はヌード は若干ルーツ寄りに
リミックスされているのでSo far収録verもぜひ聴いてみてくだちい。
武骨でサイケでかっこいいから。



571 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/11(日) 19:27:47 ID:3x2uKHMX0]
俺は最初EQ聴いて一発で気に入ったけどな。

572 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/13(火) 05:25:17 ID:KzkVsP3P0]
とりあえずそれで探して見るよ

573 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/15(木) 18:58:18 ID:SRfBypNk0]
>>572
『ONE OR SIX』は日本が誇る変態シンガーソングライターが開眼した記念碑的作品
これにハマった人なら以降の作品は大袈裟でなく傑作群としか言いようがない
フォーキーでブルージーでソウルフルなオンリーワンのコード使いは好き者にはたまらない

メトロトロンの1st、2ndもポップで味のある作品だが最近の青山を知る人にはやや意外なアルバム

とにかく聞いてください

574 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/16(金) 01:44:40 ID:/hPA1qYJ0]
でも売ってるんだろうか?
カーネーションでさえ見かけにくのだが

575 名前:NO MUSIC NO NAME [2008/05/16(金) 02:23:43 ID:bj1LnBJ40]
あるときは意外と安くあるから、いつも救出するか迷う。
他の人の出会いのチャンスを奪ってはいけないしw

576 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/16(金) 16:45:08 ID:si72S3vF0]
Ah

577 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/05/19(月) 00:14:40 ID:jf+tVRdN0]
CM音楽とはね
地味に営業してるんだな

578 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/12(木) 22:27:48 ID:mVx3euE00]
今度の隣人はロジャニコが来るの?

579 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/25(水) 18:16:02 ID:ATAFtJRa0]
ここも閑散としてるね
アオヨーも早く新譜出してBM's編成でレコ発廻って欲しいんだけどねぇ
地方民なものでLiveも久しく行ってないや


580 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/27(金) 00:46:46 ID:GxT9+1nW0]
秋頃から地方巡業ひとり旅が始まるって、今日のライブで行ってたよ。



581 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/27(金) 13:09:21 ID:anF6besQO]
昨日の怪しい隣人、堀込高樹が観にきてた。

582 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/27(金) 22:40:33 ID:dupKfLYE0]
>>580
ソロが嫌な訳ではないのだが、もう長い事BM's編成で観てないのでできればバンドで観たいのだけど。
ツアーは採算が取れないのかなぁ…

583 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/28(土) 01:01:21 ID:KECiWPpZ0]
とれてないんじゃないの?
バンドメンバーよりお客の人数の方が少なかったりしそう、
でも一人でまわるからその心配はないよね、みたいなこと言ってたよ。
ぜひお友達を誘って観に行ってください。草の根活動。

584 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/06/28(土) 20:23:16 ID:3aGnYx6nO]
以前、近くのチケぴで怪しい隣人のチケットを購入したとき
係のおばさんに「怪しい怪人のチケットでよろしいですか?」て言われたことを
未だに思いだすと笑ってしまう。

585 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/08(火) 00:28:09 ID:C8zmKJYkO]
次に隣人あるとしたら、鈴木祥子さんを呼ぶのかな?

586 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/19(土) 16:59:25 ID:d8sXKisv0]
京都にお住まいのアオヨーファンに朗報!
知りたい?

587 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/19(土) 17:03:00 ID:Rx96q9ve0]
知りたい。

588 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/20(日) 17:33:41 ID:oCyxkzV80]
>587
アオヨー秋の京都へ…

これだけしか書けない。。

589 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/20(日) 17:50:45 ID:P+IDh4980]
自分だけは知ってることをアピールしたかっただけの屑ですね、わかります

590 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/28(月) 08:23:23 ID:CSuuuLAG0]
というかとっくにHPで公表されているんだが。



591 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/29(火) 19:05:58 ID:9YPdGZg60]
>アオヨー秋の京都へ

HP見ても何の事だかさっぱりわからないや
京都でライヴするの?ただの観光?
親切な人教えて

592 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/07/29(火) 21:36:24 ID:i7pFPGcK0]
まだ発表されてない一人旅ツアーの後半に京都があるんでないの?

593 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/05(火) 21:41:34 ID:FzyfjLrG0]
秋に京都へライブしにきはるようです
まだ公式HPには載ってませんが

594 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/05(火) 21:43:53 ID:FzyfjLrG0]
今HP見たら載ってました

595 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/07(木) 23:25:05 ID:gTg8Bi5m0]
大阪、京都と予約したよ!!
単独で青山観るの何年ぶりだろう…
しばらく京都と心斎橋クアトロ以外のライヴハウスは不精して行かなかったけど、久々に行かせてもらいます。
公式に聴きたい曲リクエストしておこう

596 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/22(金) 23:57:50 ID:73p2J3qR0]
福岡は懇親パーティ付き…

597 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/23(土) 08:58:23 ID:Z/bNnnccO]
ワンマンがなくてずっと寂しい思いをしてたけど、やっと福岡県民でよかったと心から思えました(笑)。

598 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/23(土) 20:18:41 ID:eZ/tQ21E0]
福岡のライヴ告知なんて公式HPに載ってたっけ?
ソースはどこ?

599 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/24(日) 00:03:06 ID:ifWn/yrUO]
もう公式にもアップされてたけど
メルマガでだよ

600 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/24(日) 16:21:21 ID:PJlSoU1a0]
>>599
メルマガなんてあったんだね
何年も青山のファンやってたが今日の今まで気がつかなかったとは…



601 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/08/26(火) 22:31:56 ID:fso3hP410]
おー青山さん45歳になったんかー。私も年をとるはずだよ

602 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/09/11(木) 01:26:14 ID:b+Or492C0]
jp.youtube.com/user/bugjaw
この人ってやっぱりご本人なのかな?

603 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/09/11(木) 08:37:13 ID:wRvWh7SVP]
むしろ本人じゃなかったとしたら、
非常にマズイ感じかと思う。

604 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/02(木) 23:39:22 ID:f4eHCt7e0]
懇親パーティーはサイン入り"Hakata Invader Special"がもらえるのか…
何が入っているのか、博多行ける人はうらやましい

605 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/05(日) 10:15:39 ID:m5JH02ik0]
博多行った人
CDの中身は何だったか教えてほしいです

うらやましいぜ!

606 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/05(日) 12:26:33 ID:2AM7DLlFO]
ご本人が内容を明かしていらっしゃらないので、ヒントだけ…。
マイスペースに上がっている未発表曲と、真城さんとやった曲の未発表バージョンの計2曲です。
それぞれのテーブルをまわって目の前でサインとシリアルナンバーを書いて下さいました。
嬉しかったなあ。

607 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/05(日) 21:29:00 ID:UxWXSHCk0]
>606
すばやい回答ありがとう
やっぱり、うらやましい!

608 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/05(日) 21:43:18 ID:2AM7DLlFO]
>>607
未発表曲は、以前マイスペースに上がっていたもので、現在は聞けないみたいです。
今久しぶりにのぞいたら、コンテンツが変わってました、すみません…!

609 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/06(月) 01:00:31 ID:i4YDjWP50]
なんで博多ばっかヒイキすんだよー、ったくよー

610 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/09(木) 00:55:07 ID:A/eZqELx0]
青山さん、9歳の頃にお父さんをなくされてたのか

>>609
福岡のライブは他より値段が高めだったかららしい



611 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/10/09(木) 12:05:57 ID:glQKF/KDP]
なにが贔屓なもんか。セットリスト見てみろよ、札幌なんて千円であんなにやってんだぞ。
四千円以上払ってライブが一時間だけなんてあり得ない設定だろ。
あほか西鉄。
そこんとこ配慮してくれた青山さんに感謝。

612 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/11/09(日) 11:08:49 ID:sethHYwO0]
落ちないように書き込みします。
新作が早く聴きたいです。

613 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/11/10(月) 14:58:39 ID:9Pkw8MID0]
昨日の夢街名曲堂で青山さんが流していた曲は、
ロバート・パーマーの一枚目のアルバム、
「スニーキン・サリー・スルー・ジ・アリー」に入っているんでしょうか。
すごいいい曲だなと思って、頑張って覚えて帰ったんですが、
どうしても曲名が思い出せません。
ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです。

614 名前:NO MUSIC NO NAME [2008/11/11(火) 01:27:55 ID:YoezpU2U0]
>613
アルバム「スニーキン・サリー・スルー・ジ・アリー」のタイトル曲だよ。
3曲目に入ってる。

615 名前:613 mailto:sage [2008/11/11(火) 03:38:04 ID:Iyt3tnur0]
>614
有難うございます。
おかげさまで、購入決定です!。

616 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2008/11/11(火) 05:22:08 ID:rWIEF9Hg0]
へー、そんなイベントがあったんだね。俺もロバート・パーマーのその曲、聴いてみようかな。
この番組、放送される地域にいないんだよな・・・。残念






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef