[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 02:06 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 884
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

森山直太朗 Part63



1 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/06/05(金) 23:35:50 ID:JGD1cs7u0]
<公式>
www.universal-music.co.jp/moriyama_naotaro/index.html

<Naotaro Moriyama official website>
www.naotaro.com/index.asp

<前スレ>
森山直太朗 Part62
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1240301499/
☆このスレはsage推奨スレです。E-mail 欄に半角小文字でsageと入力して書き込んで下さい。

☆【重要】 煽り・荒らしはには釣られずスルーで放置。孤独氏の方向でおながいします。

☆ここはあくまで2chの直太朗スレです。
 詳しい情報などを知りたい場合はユニバーサル公式・ファンクラブ・ファンサイトなどへ行くことをお勧めします。

782 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/07(土) 21:32:04 ID:GOAOLTCcO]
紅白は、他の歌手が歌が下手だから直太朗の歌の上手さが幅の広い年齢層に認識してもらえる。直太朗、歌の上手さと歌詞の奥深さじゃ他の人たちに比べてだんとつじゃん

783 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/08(日) 09:38:13 ID:ly3W6Wy/O]
年寄りはCDを買わないからな・・・

784 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/08(日) 16:13:38 ID:5yKO+vim0]
森山家で食事に出かけたら、お会計は全部ママンなのでメチャ楽 
ママンの家に皆で居る時、直太朗がいつも片隅で奏でるギターがBGMなんだと 
もう巷では有名?な、奈歩の魔法学校通学や妖精入り鉢植え(以上小木談)
TBSの廊下を針金ハンガーでwうろうろダウジングしてた(矢作目撃談)
@ゆうべのEXH ゲスト小木矢作

785 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/09(月) 03:02:08 ID:LgqJF0i4O]
紅白の今年のテーマは歌の力だったはずだからテーマ的には選ばれていいと思うんだけど
涙は全く売れてないしポピュラリティのあるような曲じゃないから難しいような気がする

まあ直太朗は一青窈みたいに本命が出れなかったときの補欠要因って感じかな
曲も花とか夏の終わりみたいな初聴の人や各世代に受け入れられ易そうなのだと思うね
曲の選択権自体はNHK側にあるみたいだしさ


786 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/10(火) 00:54:21 ID:SkHWkRDaO]
>>784
あざす!

>>785
「涙」のオリコンランキングで見たら最近のシングルの中で一番順位よかったですよ?
「さくら」とかはないと思いますね
「涙」歌ってくれると思います。
もし出れたら、ですがw

787 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/13(金) 18:32:16 ID:OEXlINuRO]
うぅぅ・・・
話題がなさすぎるぅwww

788 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/13(金) 19:32:29 ID:yYrczPpV0]
荒れるよりはいいじゃないか

789 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/14(土) 00:01:29 ID:bEr1uMdMO]
Aゲストどんどん延びていくね
ファン泣かせw

790 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/14(土) 01:08:52 ID:5YfHLj890]
虹改めて聞くと良いなあ



791 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/14(土) 11:36:27 ID:TqkadnopO]
虹、歌詞がイマイチ現代っ子らしいわかりにくさもあるけど、曲としてはビカイチ。
子供の音楽感性育成に大いに良影響を与えると思う。
最近の音楽教科書に載ってるへんてこな現代曲なんかより、はるかに良い曲。

792 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/14(土) 11:40:06 ID:TqkadnopO]
書き忘れ
日本の音楽教科書の選曲をする音楽家は、音楽センス悪過ぎ。

793 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/14(土) 15:07:22 ID:jBCUIc8tO]
教科書に平凡ブルース。いいと思います

794 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/15(日) 18:52:51 ID:UVM6jUIS0]
Mフェアーのさくら良かったなー

795 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/15(日) 20:26:25 ID:OBMevY2dO]
最後の 直太朗のハモリが良かったゎ

796 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/15(日) 22:07:55 ID:uy2Y9PZy0]
アッコさんに影薄いとかオーラ無いとか言われてて面白い(笑)
歌ってる時はオーラすごいのにね〜。

797 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/20(金) 22:09:02 ID:84E/hw0uO]
Aスタジオまだ決まらないのかな、来年になったら嫌

798 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/20(金) 23:29:19 ID:Dh4aevzb0]
Aスタジオ次回みたいよ
さっき予告してた

799 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/21(土) 06:49:50 ID:ChWsBACAO]
友達は“さくら”の時の おとなしい暗い人 っていうイメージだから ぜひAスタジオ観てもらう

800 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/22(日) 20:20:06 ID:O6e/n8BOO]
直太朗はジーンズ姿の似合う色白スリム美人が好みのタイプなんだよね?
彼女できたのかなぁ



801 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/23(月) 02:03:24 ID:DyCOZiwx0]
>>800
どこ情報でつか??

802 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/23(月) 13:02:58 ID:5r0FZRWU0]
小木曰く、過去の彼女はそうでもないって。
結局大久保とお見合いしたのかな?

803 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/23(月) 16:09:31 ID:VDDXLu3NO]
紅白選ばれなかった…orz


804 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/23(月) 16:15:03 ID:n9TuVSMKO]
紅白
直太朗も窈ちゃんも出ないね

805 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/23(月) 17:48:04 ID:Ek1zCkkNO]
>>800
どうせならぱーっと、白人歌手かハリウッド女優を狙ってくれんか。
あっ、英語が無理だからダメだこりゃ。

806 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/24(火) 00:21:11 ID:1aMWCkV7O]
平原綾香の対の枠ででもお願いしたかったー
でFNS歌謡祭も無いかね、去年の良かったよね

807 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/24(火) 00:48:51 ID:kOV3TQskO]
紅白ショッキングだ…
今年は見ないぞ。
>>800
私もどこかで読んだか聞いた気がする。
外見はスラっとして色白がいい、清楚なタイプが好きって。

808 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/24(火) 00:59:36 ID:YdSkM/I3O]
直太朗でなくてなんで声優とか一部の人しか知らないような人が出場してるんだろう。

809 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/24(火) 06:46:42 ID:HtoqnhNjO]
老若男女全体ではなく個々を狙った歌手選考だからちぐはぐ感があり、見る人はお目当ての歌手が出るまではひたすら我慢、出たらそこで終了。

810 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/24(火) 10:40:41 ID:cfFiseByO]
家族皆でハワイに行けていいんじゃないの?
去年は奈歩さん妊婦で行けなかったからね。



811 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/24(火) 12:30:27 ID:chSUve7ZO]
今年もまたあの歌の季節、……12月

やべぇ

812 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/24(火) 21:45:51 ID:cfNuTFYbO]
そろそろ、FCライブのチケットが送られてくるね

813 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/25(水) 18:17:08 ID:/WMJBo2YO]
またリクエスト形式らしいね
何の曲にしようかな

814 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/25(水) 19:42:11 ID:mXvaHs2FO]
12月は「12月」「christmasavenue」の季節ですね♪♪

815 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/26(木) 22:01:02 ID:z5O/re+20]
明日の夜、BShi夜8:00〜「SONGSプレミアム」の出演者の所に
良子ママやら夏川りみさんやらと一緒に直太朗の名前もあった。
昔やったSONGSの再編集だと思うけど・・・。

816 名前:41 [2009/11/27(金) 03:42:53 ID:CMZJa63X0]
ファンクラブツアーの季節だね。

817 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 08:01:15 ID:jF9mtgvU0]
FCツアー、入金から発券まで間あきすぎw

818 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 17:12:35 ID:ECTHiKCB0]
間があくのは、おそらく転売などをしにくくするためでは。
去年も、会員証貸し出しありでヤフオクかなんかにでてたよね。
最近は発券がおそいの多いよ。オークション出品防止策で。


819 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 19:16:01 ID:7DrjeCC3O]
チェックめちゃくちゃ厳しいよね
知らずに買っちゃう人もいるかもしんないけど

820 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 21:34:26 ID:61+oyu6yO]
去年は、どっかの会場で、本人が行けなくなったから家族の人が代わりに来たんだけど、本人じゃないから入場を断られてた。 それでも強行突破して席に着いたんだけど、直太朗に優しく諭された という事もあったよね。



821 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 21:59:30 ID:yB3RteqWO]
身分証明かチケットを忘れたとかで、それでも強行突破したが為にライブが中断したんだよね?確か
そして直太朗の大人の対応に皆が関心したとか

822 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 22:10:52 ID:8ljvvtpB0]
強行突破して席についてゴネまくって開演を小一時間遅らせたうえに
ライブの途中に直太朗にそのことをどう思いますか?とか詰め寄って進行まで妨げた。
直太朗は大人の対応だったけど、終演が押しちゃったから終電の関係とかで
最後まで観れなかった人がいて気の毒だった・・
出入り禁止になっていいレベル。

823 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/27(金) 22:16:57 ID:vmVGHHScO]
直太朗優しい人ではないよ…

824 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 23:33:39 ID:jET577C8O]
>>823
くわすく

825 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/27(金) 23:46:00 ID:wJ4wtX+iO]
それネット上で書いたりしないでって直ちゃん言ってたやつじゃん。
もうやめよ。

それよりA-studioがめっちゃ良かった♪鶴瓶さんありがとう!

826 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/28(土) 00:23:20 ID:AkwrcbjKO]
ほんと良かったね!
おかちゃんとのホモ写真最高w
大ちゃん伴奏の涙最高

827 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/28(土) 01:24:52 ID:eHzjiLqlO]
テレビ見たけど歌うまいねえ
紅白もこういう人ならそんなに売れてなくとも納得するんだが

828 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/28(土) 11:13:51 ID:VWAnjXxUO]
曲はどうあれ歌声には引き付けられるね

他の音楽番組もフルで聴かせてくれるくらいしてほしい。

昨日は久々に歌っていいなぁと思えた。

829 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/28(土) 14:55:26 ID:zxlowhL8O]
>>828
昨日のは思いっきりフルじゃなかったけどねw

830 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/29(日) 19:40:16 ID:3NyCVg3d0]
今日、ようく涙を買ったんだけど、
ベランダで虹を見た。  ヤバイですね。
もはやポップスの範疇をゆうに超えて、なんと言うか、
読経のような。。。 
どこまで〜 細部に〜〜〜 って。
またまた凄い曲を創ったなあ。



831 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/29(日) 20:23:19 ID:c3gdu/oG0]
はじめて来ました。
傑作選を久しぶりに聴いたんですが、彼の世界観や表現(バックが静かで歌声で表現してる感じとか)などなど・・いい!!
かなり気に入りました。
オススメアルバムなどがあれば教えて下さい。

832 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/29(日) 20:57:07 ID:Pkg57Ged0]
久々にこの人見たらカッコよくなっててビックリした

833 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/11/29(日) 22:04:36 ID:tF1i8GfT0]
直太朗人気急上昇!

834 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/29(日) 22:20:24 ID:/SjQc7wwO]
>>831
傑作撰から入ったなら
・風待ち交差点
・諸君
を聴けばいいと思う
傑作撰から今までの大体の流れが掴める
プラスDVDの
・君は五番目の季節
もオススメ

ディープに知りたいなら傑作撰からさかのぼっていけばいいと思う
シングルのカップリングやミニアルバムにも意外に良曲があるしね

835 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/29(日) 22:45:47 ID:02+g/SiuO]
傑作選を良いと感じたら、直太朗のどれ聞いても、もっともっと好きになっちゃうと思うな〜
私が好きなのは『永遠はオルゴールの中に』です。

836 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/29(日) 23:08:27 ID:npV+x2gKO]
>>835
同感。春の空→時の行方 の繋がりかた最高
Aスタジオ見た友達が「間奏の歌声が楽器の音やと思ってたから直太朗の歌ってる声やと気づいた時はビックリした!」って言ってたよ

837 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/30(月) 17:59:02 ID:McVqMt7JO]
FCライブチケット届いた
Zepp大阪 B列 去年はE列だっから 良席だ〜!!

838 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/30(月) 18:24:03 ID:WYHc38lRO]
>>837
A列→二階最後列まで全部FC席。
いつも一桁台の列ばかり当たる人って・・・

839 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/11/30(月) 19:03:40 ID:McVqMt7JO]
>>837です
森の人公演(←まだFC入ってなかった)からかかさずライブに参加していますが、1階前ブロック以外の席になったことがないです。

840 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/01(火) 00:29:45 ID:d1FSToedO]
>>839
実際、いつも良席の人は、
続いて良席が取れる人多いみたいだよね。

逆に、FC発足時入会してて現在に至るまで、
一桁台の列が当選したことは一度もなく、
時には、発券したら3階席だったって友達もいる。

だいたい、いつも良席なのは、
森の人以降や君五あたりからファンになって入会した、
いわゆる新参って人達が多いと言っていた人がいた。

ちゃんと抽選しているんだろうし、その根拠はどこから?って思うが、
運と言えばそれまでだけど、
こうも差が激しいのが続くのを聞くと、
不公平だし、なんでだろうな?
と、疑問を抱いてしまうのも解らないでもないな。


>>831
好みもあるけど、
これぞ直太朗ってのは、
インディーズの「直太朗、
「乾いた唄は魚の餌にちょうどいい」
「いくつもの川を越えて生まれた言葉たち」
になるのかなと思う。


逆にポップな感じを好むのなら「風待ち」や「諸君」だけど…
個人的には、ん〜って感じだな。

結局は、その人の好みなんだろうね。




841 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/01(火) 00:31:25 ID:d1FSToedO]
>>839
実際、いつも良席の人は、
続いて良席が取れる人多いみたいだよね。

逆に、FC発足時入会してて現在に至るまで、
一桁台の列が当選したことは一度もなく、
時には、発券したら3階席だったって友達もいる。

だいたい、いつも良席なのは、
森の人以降や君五あたりからファンになって入会した、
いわゆる新参って人達が多いと言っていた人がいた。

ちゃんと抽選しているんだろうし、その根拠はどこから?って思うが、
運と言えばそれまでだけど、
こうも差が激しいのが続くのを聞くと、
不公平だし、なんでだろうな?
と、疑問を抱いてしまうのも解らないでもないな。


>>831
好みもあるけど、
これぞ直太朗ってのは、
インディーズの「直太朗、
「乾いた唄は魚の餌にちょうどいい」
「いくつもの川を越えて生まれた言葉たち」
になるのかなと思う。


逆にポップな感じを好むのなら「風待ち」や「諸君」だけど…
個人的には、ん〜って感じだな。

結局は、その人の好みなんだろうね。


842 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/01(火) 00:45:27 ID:6w4ZYJkLO]
自分は発足時に入った(会員番号6100番台)けど毎回前から10番目までだよ。1ツアー1公演しか参加しないけど。

843 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/01(火) 01:13:53 ID:i0VyrNraO]
2箇所申し込んで2箇所とも2階席だった、、、
今年はツアーも微妙な席だったなぁ

何箇所も前列の人はやっぱいいなと思う。


844 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/01(火) 01:14:02 ID:d1FSToedO]
>>841連投スマソ

>>842
いつも席が悪い友達は、みんな会員番号1500番以内の人ばかり。

842さんのように6000番台以降の友達は、やはり良席が多いみたい。

その人の運なんだろうけど、不思議。


845 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/01(火) 04:07:24 ID:oCQbxH3aO]
さくらって曲、こいつだったの?

846 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/01(火) 06:48:31 ID:RLW4muZxO]
ちがいますよ

847 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/02(水) 08:27:27 ID:kcfsNof4O]
東京の分、チケット届いた人いますか〜?
まだ来ない…

848 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/02(水) 10:55:50 ID:rYK3RqJ9O]
紅白はいいから時間も長いしコラボのある今日のFNS歌謡祭に出てもらいたかったわ
MF呼ばれてるから来ると思ってたのに

849 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/02(水) 15:38:12 ID:kuDd90bR0]
何の前知識も無く聴いた「高校三年生」で男が男に向けて歌っている曲だと
感じて何となく疑いを持っていたがこの前のAスタ見て確信に変わった!

850 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/02(水) 17:05:59 ID:3N4sy3FqO]
>>849
さぁどうかな〜



851 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/02(水) 21:08:19 ID:1jO0kg27O]
FNS、全く扱われないと思っていたら、不意に流れたうえに、長めにオンエアされて驚いた。


852 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/03(木) 19:34:32 ID:aNdYU5pZO]
>>851
去年の映像ですか?

853 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/03(木) 22:05:43 ID:ggRHOpw3O]
良子ママと“さくら”唄ってた

854 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/05(土) 11:34:11 ID:Za/3GPH+O]
CDはアルバムしか買わないけどFC入ろうかなあ。
色んなライブ行ったが、この人が一番良い。
CDなんか出さなくていいから、年中ツアーやっててほしいくらいだw

855 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/05(土) 18:53:31 ID:0itGIpgOO]
すみません、質問よろしいでしょうか。
森山直太朗さんの曲をDLしたいのですが、曲名がわからなくて困っています。
少し前ミュージックフェアで放送していた、間奏で胡弓のような声でハミングがある曲です。
とても素敵な歌なので、ぜひ購入たいです。
よろしくお願いします。

856 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/05(土) 19:50:11 ID:Kc36xemmO]
>>855
「涙」だと思うけどつべで確認して


857 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/05(土) 20:16:44 ID:0itGIpgOO]
>>856
ありがとうございます、「涙」でした!
助かりました!

858 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/06(日) 20:32:20 ID:P7jOuc98O]
事務所のセツナってなんであんなに所在とか番号とか社員数とか隠すの?
苦情あるんだけど?
あの隠し方異様だよ。

859 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 00:01:06 ID:3xFp2XjV0]
苦情?
ここに書き込んだら伝わるよ

860 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 01:55:35 ID:htzr0bZh0]
おまえのようなキ○ガイがいるからでしょ



861 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 02:22:50 ID:ATS8y2GzO]
クリスマスメッセージ
クリスマスの予定ないって言ってたね
まだ彼女できてないのかな

862 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 08:38:37 ID:codPpB/c0]
ホントのコト言う訳ないじゃん

863 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/07(月) 11:15:20 ID:8jKOZlv2O]
クリスマスメッセージ?
どこで見られるんですか?

864 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/07(月) 13:54:55 ID:xF1nF2t00]
>>861
え、でもホモなんですよね?

865 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 15:29:22 ID:A3jQ+Z+fO]
さぁどうかな〜

866 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 17:39:37 ID:4uns1X1DO]
>>863
オフィシャルくらい
みようぜ




867 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 20:17:51 ID:NJwBBVHYO]
ファンクラブまだあるよね?何年かぶりに入会しようかな。

868 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/07(月) 20:37:57 ID:dmaEsQEoO]
ファンクラブは今年で5周年を迎えました
“こんな俺でごねんめ”

869 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/10(木) 11:54:22 ID:3uWNL979O]
いまから初日の名古屋へ遠征します
たのしみだ

870 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/10(木) 13:52:36 ID:Gs/K9FcaO]
ファンレターの回し読みってどう思う?
読んで笑ってんだ。



871 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/10(木) 22:06:02 ID:JIAtDjdyO]
FCツアー行った方、よければ感想お願いします。

872 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 06:37:56 ID:+VAHWRjJ0]
大阪にすればよかったかな



873 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 09:16:45 ID:UQJCc8qYO]
名古屋
歌声、セトリは最高
でもリクエストした人のインタビューが最悪
もうやりとりいいから歌だけにして欲しい
時間の無駄だよ

874 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 10:22:47 ID:jGPB7q0Y0]
>>873
出来れば、セトリと大体の公演時間が知りたいです

875 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 18:31:13 ID:StbN20RNO]
大阪も始まるね。
名古屋は最初に御徒町制作の映画で始まって、直太朗が出てきてから100分。
ハイタッチして午後9時には出れた。今年はちゃんとした格好してたよ。
セトリ(多分)

さくら

陽は西から昇る
星がキレイな夜だから
秋桜
僕らは死んでゆくのだけれど
星屑のセレナーデ
約束
君は五番目の季節
未来
恋しくて

ファンとのやりとりで辛口リアルな意見が続出したのは、それも現実と思うので、前向きに受け止めればなかなか興味深かったけど、直太朗の聞き方ががだらだらと長いのでイライラした。
曲はこのくらいの数が限度かとも思う。
上手くて最高!だったけど、一方でもう聞き飽きた感もあって、途中でお腹いっぱいになった。

876 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 22:16:01 ID:t5fUzIDqO]
大阪終わった。2時間ちょいあったかな。
最後は“手紙”のアカペラでした。
みんなで“陽は西から昇る”を歌ったよ。

877 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 22:43:51 ID:t5fUzIDqO]
大阪は、会場と直太朗のやりとりが盛り上がったので、良かったよ

878 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/11(金) 23:16:44 ID:1YLoefqNO]
大阪楽しかった!
セトリは
手紙
12月
スキヤキ
愛し君へ
シャラクセイ
未来
ポロシャツ
陽は西から昇る
明けない夜はないってことを〜


手紙アカペラ
かな?

879 名前:NO MUSIC NO NAME [2009/12/11(金) 23:37:22 ID:Td+FjGB4O]
>875
辛口リアルってどんなこと?
スゴく気になるので教えてください。

880 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/12(土) 00:08:18 ID:wur7voPUO]
名古屋大阪参加したけど…曲は名古屋、客席との雰囲気は大阪が良かったかな。
今日『声』のとき直太朗も泣いてたよね。



881 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/12(土) 00:23:47 ID:EJpskrTwO]
ホモカイロ話で「さあどうかな〜」言ってた
名古屋の時も、お客さんと直太朗で何か歌った?

882 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2009/12/12(土) 00:42:01 ID:adaeN1ZN0]
名古屋も同じく陽は西から昇るみんなで歌ったよ







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef