[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 02:13 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エレファントカシマシ 324



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sageteoff [2018/05/25(金) 17:53:40.71 ID:w7XiOIDaF.net]




公式サイト(PC) www.elephantkashimashi.com/

公式サイト(携帯用) www.elephantkashimashi.com/mobile/top.html

所属事務所公式Twitter https://twitter.com/FAITH_official

エレカシ30周年記念Twitterアカウント
https://twitter.com/elekashi30th

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 www.universal-music.co.jp/elephant-kashimashi/

エレカシ公式You Tube チャンネル
https://m.youtube.com/user/elekashiofficial

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨 
janesoft.net/janestyle/

前スレ
エレファントカシマシ 322(323)
mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1524146520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

358 名前:eferrer" target="_blank">>>333
オエッ
[]
[ここ壊れてます]

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:08:27.19 ID:7PqrUtsF0.net]
アルコール類あるよ
始まる前に飲むか終わってから飲むのがマナーだと思う

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:10:20.68 ID:m1T2sJUU0.net]
>>333
アメフト問題あんま興味ないからどうでもいいw

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:10:22.54 ID:7PqrUtsF0.net]
あ、スタンディングの時のマナーね

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:10:41.62 ID:kHmqf9HV0.net]
>>347
あんた超人だよ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 00:24:31.03 ID:NjQxi5Hm0.net]
>>341
おい、なんで宮本が威張ってるか知ってるかよ
お前より偉いんだよ。お前より偉いから威張ってんの!

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 01:35:51.93 ID:PNmzLC9n0.net]
本家を超えられないのは当然としても今回どちらも良くなかった
息子のほうがいいくらい
https://www.youtube.com/watch?v=TAh8zPDw7o0&ab_channel=siropeaches
桑田は歌はうまいな
https://www.bilibili.com/video/av13196101?from=search&seid=6767575706697632940

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 07:01:36.93 ID:Pg+B7ppE0.net]
>>357
卓球?w

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 07:44:26.97 ID:9ji1nLnzM.net]
ライブ近くなると必ずマナー確認する出るな
そんなもんよそで調べとけ
心配ならライブハウスやめとけ
オバサンズ



367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 07:48:38.16 ID:N0rf+LWG0.net]
しかもお礼もない
ま、そういう人だから調べもせず聞くんだろうけど

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 07:57:05.43 ID:Jlqn53rTd.net]
Zepp行くのが初でわからんのやったら自分で調べろよ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 07:58:02.11 ID:F7rF60e6p.net]
野音改修らしい

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 08:06:32.03 ID:TOK+HMpq0.net]
グッデイ!ゆくぜ!のところはライブで合唱するんだろうか?
今までそんな楽しいタイプの曲ないような?
イジゴは本人が歌うのは大変そうなのにカラオケでは歌いやすい不思議な曲だ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 08:08:06.83 ID:N0rf+LWG0.net]
カラオケってもう配信されてるの?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 12:07:36.42 ID:ss2BKdHxd.net]
イン踏みミヤジ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 12:15:45.74 ID:VKFkxwCYK.net]
そりゃ命削って歌ってんだからカラオケより大変だよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 12:24:27.21 ID:4Wp1ytBna.net]
>>364
ノリで音程をとれるから歌いやすいよね。
もちろんカラオケを楽しむレベルで。
悲しみとか俺明日の方がよっぽど歌いにくい

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 13:28:04.44 ID:rUM16NW20.net]
チケットまた外れた\(^o^)/

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 15:04:54.08 ID:sAQgMSxqH.net]
イープラス当たんねえな



377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 15:47:11.53 ID:Mfli5yd8p.net]
イージゴーの間奏
そうへいっほうほっ
そうgood dayゆくぜ〜
ララララーラララーラー
のところ、らしくて、とてもいいね

これちゃんと歌えるようにギター持たない方がいいと思う
石くんとミッキー二人でソロはなんとかして
結局休めないけど、歌ギター歌コーラス歌ってなるより聴いてる方も聴きやすい気がする

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 16:17:17.79 ID:Fgo+uA2la.net]
来週生放送? Mステ?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 16:24:01.38 ID:h0iSliLk0.net]
ラジオじゃね

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 17:56:16.46 ID:oTalkxMHM.net]
だよねー

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 18:31:11.10 ID:SL2WeOSI0.net]
Zeppは2日通しで行くわ
わーい(⌒▽⌒)

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 18:54:28.27 ID:aresSc8M0.net]
みんなロッカーは使わないよね?
入場してロッカー入れてたら後から入場の人に抜かれちまうで
もちろんドリンク交換もあとからやで
小さいポーチ買おうっと

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 19:14:01.26 ID:6Mk5oYLD0.net]
>>358
息子はキー下げてるね

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 19:43:15.46 ID:DDdM6gyVp.net]
2音半かな
大幅に下げてるから比較できないね
キー下げない、リスペクトの意味もあるけど
ギリギリの声域で歌うこと自体が、エレカシらしさに繋がってると思う
どの歌もエレカシの歌にしちゃうなぁみたいな印象になる
いとしのエリーは微妙だったけど

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 19:57:45.99 ID:m9LshvLO0.net]
ワニマとか米津玄師とか、ユーチューブで普通に一千万回数超えするけどエレカシは看板曲でも数百万で限界。結構メディアでPRしてもこの始末。

なんだろうなー。まあ、全然好きなんだけど。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:00:54.75 ID:YPpobzCDM.net]
e+で当たったことないざけんな



387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:06:22.16 ID:PNmzLC9n0.net]
>>379
米酢WANIMAのファン層は10代が多いだろうから再生数も桁違いになる
それ+ブーム的なもので売れてるんだろうと思う
個人的にはどちらを聞いても響いてくるものがなく全く良さが分からなかった

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:18:05.98 ID:DDdM6gyVp.net]
>>379
ワニマ米津w
テレビ見てたら5回くらいそれぞれ流れるよね、今
エレカシも車か映画の大規模プロモで流れたら分からないけど音楽聴くのも、レーシングカーもYouTubeも基本若者寄りの文化
でも27万回って今までのエレカシでいけばすごい数字だよ
アルバム3万枚、いかないかなぁ
Mステスッキリ、テレビプロモ次第でと思うんだけど今のところテレビ出演情報なし…

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 20:27:19.32 ID:TOK+HMpq0.net]
フェスの前列で観てたけど20代の熱心な女性ファンは多かった。
男性ファンはそこそこ歳いった人多し。
宮本さんモテ過ぎだろ。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:28:33.90 ID:LpADFlCBd.net]
>>382
今回は初回限定盤とデラックス盤と二種類出すわけだから3万枚はいくと思いますよ
いかないとやばいよw

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 21:24:38.82 ID:m9LshvLO0.net]
>>381
米津玄師は近くに住んでたからどんな人か結構知ってる。そのせいもあってか、よく車で聴いてるし、CDも買ってる。

エレカシの歌詞はシンプル過ぎるなーと最初は思ってたけど、年食うごとにその良さがわかってきた。という意味で10代にはまだ分かりにくいのかも。

数千万回数行けばフェスでの盛り上がり方も全然違うと思われる。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 21:44:03.86 ID:DDdM6gyVp.net]
>>384
だといいね
愛すべき、なんとか9位
レインボー、1万ちょい、風共も…って慣れちゃって弱気
順位だけなら5月は楽勝週あったのに6月6日はよりにもよって厳しい
YouTubeダウンロード色んな届き方あるから順位も枚数もこだわっても仕方ないけど、やっぱりいい方がいいし
いい形のプロモがあるといいなと思います

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 21:51:49.73 ID:DDdM6gyVp.net]
あ、でも
6月6日はロックンロールの日だった!
エレカシ的には大安中の大安
期待して待とう

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 23:20:31.40 ID:VKFkxwCYK.net]
>>379
比べるな比べるな。
皆それぞれ良さもキャリアも時代も違うんだし。
気持ち解るけどね。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 23:44:02.45 ID:jnSvieak0.net]
>>387
ロックの日6月9日じゃないの?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 01:11:16.39 ID:WNmcqygup.net]
去年は怒涛のプロモに締めの紅白で一般層にアピール更にコアファン向けに複数商法までやってんだから
ユニバ的にはそれなりの数見込んでるでしょうね



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 01:12:25.98 ID:0rIGVXmK0.net]
>>389
最近は6月6日(ロックンロールの日)の方が認知されているらしい
キンブラもその日に合わせてアルバム出すみたいだし

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 02:43:15.89 ID:hplKpWjMM.net]
あぶねえ
宮本がポニキャ期の売れ線作れなかったら死んでただろうし、
東芝後期路線で二度と売れないバンドになってたら、
今頃内田裕也のニューイヤーロックフェスの深夜放送だけでちょろっと見れるバンドになってたわ

生きてかなきゃならない
食ってかなきゃならない
昔から宮本が言ってた「売れてない奴が何言ってもカッコ悪い」
ほんこれ
おまいらも無責任に売れ線やめろとか言わないように

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 02:56:24.76 ID:hX4dtG9wa.net]
>>282
松山ケンイチ出てきてからおもしろくなってきた

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 04:29:27.01 ID:4hQGFvGaK.net]
同世代のスピッツやミスチルは売れ線でもメロコアを作ることはないだろ
そういうバンドとしての嗅覚というかさ なんでもやればいいってもんじゃないだろ
だってメロコアってさあ ジャンル自体が…

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 06:04:15.68 ID:OF/Gk9Vo0.net]
メロコアじゃない。耳おかしいって。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 06:36:53.97 ID:jzt5HPBN0.net]
>>392
売れ線作らないと死ぬって時点で実力がないからじゃん。
ほんとに良かったら売れ線に妥協しなくても世間に届いて生きていける。

売れ線やめろ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 07:01:17.00 ID:w5s8fKRZ0.net]
同じようなの繰り返すより新しい事にチャレンジする方が良いだろ 
折角のロックンロールバンドなんだから

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 07:26:17.56 ID:6CRNqmn80.net]
このスレの

405 名前:住民は二極化してる
エレカシしか聴かないエレカシのライブにしか行かないやつ
エレカシ以外もライブに行くし音楽も聴いている

比率は五分五分?
[]
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 07:30:21.65 ID:uJ2qYsOz0.net]
新曲は今までないくらい自分のまわりで評判いい。
パンクに違和感を覚えることはないけどアルバムにはレゲエがあるとか?気になる!



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 07:41:52.30 ID:hplKpWjMM.net]
>>396
そんな甘くはない
優しい川も奴隷天国も優れたロックだよ
でも優れたロックやってても売れない

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 08:14:08.81 ID:1uz1T8yF0.net]
>>398
二極化ていうかエレカシスレなんだからそのどちらかしかいないだろw

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 08:17:45.99 ID:SOk3xtGq0.net]
ゴッホの絵は生きてる間には一枚しか売れなかったとか
極端な例だけどそれじゃ困るよねポップカルチャーだから
歌う場所確保してナンボ
ただ、売れ線路線の作品と、コアな作品、違和感なく整合性がとれるところが、エレカシのいいところだと思う
例えば、今宵と偶成とか、同じこと歌ってる
だから続いてるんだと思うなぁ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 08:18:37.44 ID:SOk3xtGq0.net]
>>401
色々聞くし他のアーティストのライブも行くけど
ダントツでエレカシが好き
もあると思う
エレカシスレだから

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 08:39:26.40 ID:4hQGFvGaK.net]
>>400
そういうロックな面が好きだったファンを切り捨てて
新規のファンを獲得して一線でやっていくのは難しいだろ
俺も含めて昔から買ってるからって惰性で買ってるファンも結構いるんじゃない
マスターピースではaikoみたいな曲聴かされて 次は アニソン 次は メロコア…

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 09:16:50.62 ID:gKUTX0f20.net]
売れ線やらなくてもフラカンコレクターズピーズあたりの立ち位置にいたと思う

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 09:19:18.16 ID:2JbdABr40.net]
たられば話しても仕方ない
来週アルバム出るのに辛気臭い

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 10:49:56.27 ID:1E3WgYuq0.net]
いいね、405と同じ気持ち。辛気臭いこと言ってないでドーンといこうぜ。

自分は青春期、エレカシだけじゃなくミスチルもスピッツも小室も聴いてきでも、今でも何でも聴くよ。
でも30過ぎて必死に働くことを覚えてからエレカシが泣くほど響くようになった。サンボも好きでさ。
一方でこんな世の中クソ、働きたくねぇと思う気もあるけど。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 11:01:08.94 ID:RUyqZMI00.net]
歴史前夜生で観てた人いる?
やっぱり衝撃だった?ファンの間でもかなり話題になってた?当時

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 11:28:55.32 ID:prxg8LWua.net]
ファンの間で しか 話題になってない



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 11:40:36.53 ID:p4QPJR1m0.net]
異質感がすごかった
最初ゲラゲラ笑ってた客がしばらくして棒立ちって感じ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 11:59:31.55 ID:hQvdQ35wK.net]
>>393
ドラマの宮本浩のこれからも楽しみだよね。

しかし、これから夏の間ライブの日々で嬉しいけど、すごくないですか?演者も観る方も体調には気をつけてほしいなぁ。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 12:42:51.54 ID:ppjeJq4ya.net]
初回予約限定盤再予約とか、、、

諦めて普通の予約しちゃったよ。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 12:44:57.50 ID:gKUTX0f20.net]
予約期間は、6月6日(水) 昼12:00 〜 7月17日(火) 13:00 までの期間限定完全受注生産となります。
(アルバム発売日〜TOUR 2018 "WAKE UP!!" の終了まで)


今度は期間長すぎ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 12:49:16.32 ID:NbbxLhW+0.net]
>>405
エレカシは一度ブレイクしてるにも関わらず組合バンドに仲間入りはなかなかの屈辱やなw

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 14:18:11.58 ID:byIqpS0LM.net]
>>405
それはきつい
あなたはきついという意味で言ってないんだろうけど

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 16:10:59.46 ID:RUyqZMI00.net]
さいアリのBDは秋頃か?
現地行ったけど待ちきれないんだが
はやくみてえ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 16:32:27.12 ID:skAwND7K0.net]
宮本の意向が強く反映されるだけにエレカシは宮本のバンドといっても過言ではないがエレカシは宮本は売れていたい、褒められたいという思いがあるよね

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 16:34:49.28 ID:OUs7uAxDp.net]
東芝後期くらいの人気でリキッドが埋まるか埋まらないかくらいの低空飛行続けてくれていた方が自分はよかった

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 16:36:22.81 ID:MWfT/hsGp.net]
俺の歌の表現は世界屈指と豪語する人だから
いくら売れて褒められても足りないだろうね

東芝期のままだったら
最悪、今頃は声潰して悲惨だったと思う
たらればだけど



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 17:48:41.00 ID:9EScrFP5F.net]
>>418
その状態が続いてたら東芝のあとはインディーズだったね

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 17:57:59.68 ID:WWqR7NH0a.net]
ホワイトの大トリなのかな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 18:05:30.37 ID:7UhroCpnd.net]
>>405
そうならなくてホントに良かったよ
貧乏臭いんだよ、そいつら

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:13:42.64 ID:MWfT/hsGp.net]
貧乏臭い
辛気臭い
カビ臭い
アセ臭い
そういう種類のネガティブさ、エレカシは無いよね
暗くても品があるとこが好きだなぁ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:22:01.87 ID:OUs7uAxDp.net]
全部あるだろ、何を聴いてるんだよwスピッツか

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:27:23.22 ID:MWfT/hsGp.net]
え、ないないw
エレカシは腐っても無臭、透明だよ
ちなみに
スピッツはレモンシトラス系
ミスチルはメンズフレグランス一番人気とかのやつ

どうでといいけど

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:30:09.37 ID:MWfT/hsGp.net]
どうでも、の間違いでした
余計どうでもよくなってしまった
すみません

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:37:33.60 ID:TJn9u2kRF.net]
>>422
俺はフラカンやピーズにコレクターズ好きだよ
彼らに共通のするのは演者もファンが暖かくもフレンドリーなんだよ
エレカシにはその暖かさはないしファンも冷たく殺伐としてる
仮にエレカシがあのまんまユニバーサルに行けなかったとしてもこの辺のバンドと絡むことはなかったよ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:38:07.12 ID:byIqpS0LM.net]
フラカンコレクターズピーズ
例としては完璧だなぁ
自分等は本物だ!俺らは凄いんだ!と思ってるのに落ちてるバンドたち
エレカシ宮本と違うのは、最前線でやれなきゃ意味がない!と思ってるとこかなあ
東芝後期に宮本はもう扉の時点で「また最前線でやっていきたい」「売れたい」と言ってるね
俺の道の時は売れなくてもいいからやってやるモードだったけど
苦しくなるんだろうなぁ売れてない自分て
エピックの時から、デビュー時からずっと売れたかったんだもんね
「滝沢馬琴とか葛飾北斎とかさ、当時はやっぱナンバーワンなんだよね
売れてるからカッコいいんだよ」
「売れてない自分が何言ってもあれだけど…」
宮本の哲学は一貫してる
表現の世界では、売れてる奴はカッコいい
売れてない奴はカッコ悪い
人に届かせる努力とか、いいものは絶対届くという考えとか
売れてないバンドは、
「でも俺たち最高のバンドじゃん? 売れてる奴らは軽薄な音楽してるだけ。
俺らが本物じゃん?」てな
それクソだっせえんだよ!
女ファンのヒモ生活しながらそうのたまいやってるのは
芸術家気取りで20代までならまだいいけど、
30過ぎてそれは終わっ

436 名前:ニる
宮本が30までにポニキャ期に移行してなかったらと思うとゾッとするわ
とてつもない努力したわほんと
ちゃんと売れる曲書くのがいかに難しいか 才能凄いな
でも魂売ったという奴もいるけど
契約切られて自殺でもして伝説になれば良かったのかよと
無責任だなぁ
ユニバ否定派もな
東芝後期みたいに硬派バンド続けて、一定数の動員数でぬるま湯で生きる宮本で良かったのかよ
そんな宮本だっせえよ
そんな位置にいない男だろうが!
ファンの中にはほんと無責任なのいるよな
自分だけライブも見れる程度の人気でいてくれたらいいのにみたいな
アーティストのポテンシャルはスケールがでかいし国民的人気をも夢見てやってるのにな
早く自分はドームとか球場でやってほしいわ どこまでもどーーんとかましてほしいわ宮本には
[]
[ここ壊れてます]



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 18:48:52.41 ID:OUs7uAxDp.net]
先ずその3バンドに対する偏見すごいな
ファンが責任持てだの自殺して伝説だの話が飛び過ぎしあなたの宮本浩次という男の独自解釈の押し付けなんやねん
例の長文さんか?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:29:32.77 ID:byIqpS0LM.net]
>>429
独自の解釈も何も宮本自身が言ってたことやん
「一方の勇が桑田佳祐なら、
もう一方の勇が自分であるはずなんです。
売れてない自分が大きなこと言うのもあれですけど」
「300万枚とは言いません。もっと自分は売れていいはずなんです」
山崎がデビュー当時からエレカシはコアなバンド系じゃなくて、スケールがでかいから国民的バンドになれるんじゃないかと思ったという
その感覚と宮本自身の俺ならやれる感は一致してる
じゃあなんだってーの?
宮本にそんなスケールないとでも言いたいの?
ドームなんて分不相の歌手だと?
それこそ独自の解釈じゃない?
ちっちぇとこに押し込めて
俺は少なくとも宮本の30年間に発した発言も踏まえて言っている
どちらが正しい認識か誰でもわかると思うが

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:33:32.58 ID:WYKi86csd.net]
>>428
その3バンドはエレカシとは違うがすごいよ
すげえ偏見だよな
聴いたこと、観たことはあってそんなこと書いたんだろうな?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:36:09.45 ID:MWfT/hsGp.net]
ドームいらない、さいアリでエレカシフェスやってほしい
今は全フェス制覇の勢いででてるけど
brahman、9ミリ、チャボさん、10フィ、グループ魂、電気、フラフラ、クリープ、DragonAsh、秦くん、銀杏、バクホン、まなかちゃん
恒例化したら若者ファン獲得にもなる、フェス動員も増えそうだよ

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:41:50.69 ID:byIqpS0LM.net]
>>431
フラカンはファンだったから知ってる
フラカンとエレカシのツーマン95年下北も見た
フラカンとエレカシはどうして差がついたのかと考えてもきた
フラカンはまだやめてないしハイエースでライブを回っている
インディーズでも作品を出している
雑草でも続けている
ここが違う 宮本と
宮本はそんな雑草のまま続けられるだろうか
最前線でやれなきゃ死んだ方がマシとなるのでは
ただ一作もインディーズで出してない宮本の音楽人生
宮本は人の憧れの存在でいなければならない

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:46:26.56 ID:Qy5gCXWna.net]
ホワイトのトリ2コ前だな
グリーンではなかったが夕暮れ時のいい時間だな

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:50:50.64 ID:w5s8fKRZ0.net]
売れなきゃアルバムもシングルも出せないんだよ
超絶に音楽不況なんだからな
デビュー当時に渋谷陽一がFMで絶賛してたのをオンタイムで聞いてた年寄りだがエレカシは常に予想の斜め上
普段は洋楽しか聴かんがエレカシだけは常に買うし聴く
願わくば宮本以外のメンバーの新曲を聴きたい

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:54:47.01 ID:D0FTVCNL0.net]
長文さんは権威主義なのかな、ドームでやるのが偉いみたいな考え?
楽曲or舞台演出的にもドームで映えるバンドでは無いと思うからやる必要ないと思う

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 19:58:56.84 ID:Y5vHQrK7K.net]
>>427
俺も好き。
特にフラカン。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 20:07:53.55 ID:EVVyNlYp0.net]
エレカシとジュンスカは仲いいの?



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:08:40.70 ID:KlwSO0FWF.net]
>>433
コレクターズとピーズについて言及がないがそれはどうですか?
フラワーカンパニーズはインディーズになりメジャーに戻り現在はまたインディーズに戻った
エレカシもポニーキャニオンとの契約がなかっなら地道な活動が続いただろうね。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:10:51.69 ID:VawsSyT9F.net]
>>405
いま初の武道館組だからね
そこは大昔に抜けている、3000人だけど

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:19:36.82 ID:KlwSO0FWF.net]
>>440
初武道館は日本武道館三千席だったけど
ポニーキャニオン時代から満員の武道館はやってるやん

2009年の武道館は久々だったしそれ以後コンスタントには武道館クラスを満員にしてるよね

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:24:04.52 ID:OUs7uAxDp.net]
よくそこまで売り上げ至上主義でアルバム聴いても観てもいない他バンドのことを書き下ろせるものだなあ…
自主制作=雑草て認識もさぁ…いま2018年ですよ…
>>428の理論でいったら坂本慎太郎とか向井秀徳とかどうなるのよ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:39:02.88 ID:orQDngcSM.net]
ジュンスカってエレカシより年齢ちょっと上くらいだよね
テレビでてたけど若作り感半端なかったなww

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:45:59.63 ID:KlwSO0FWF.net]
>>442
インディーズが草の根運動なのは変わりないが今やインディーズもメジャーもよく隔たりがない時代と言えてもメジャーにいるからには流通、宣伝などのことは保証されるよね
雑草という認識は古いけどね

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 21:10:03.47 ID:7T9h3tAO0.net]
限定詐欺

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 21:19:52.10 ID:byIqpS0LM.net]
>>436
固定概念ありすぎだよ
ユーミンみたいのじゃないとドームで映えないとか
レッドツェッペリンとかくっついた間隔のステージでもどでかいとこでしてた
硬派なロックバンドでもどでかいとこでやるとカッコいいもんだよ
ほんとにすげー音楽なら
それプラス宮本はミックジャガーみたいに動き回るし全然OKだろ
演歌歌手じゃないんだから
あ、演歌でも美空ひばりはドームがカッコ良かった
そういうことだよ
美空ひばりみたいな超本物ならでかいキャパも合うんだよ
宮本もそういう器
小さいとこに概念押し込めるなよ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 22:09:52.14 ID:2D5jTqpO0.net]
エレカシ好きでこのスレ見てたけど
もう止めます。
何か思い込みの激しい人のあつまりですよね。
バイバイ!

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 22:53:32.57 ID:K6vU8oac0.net]
長文は前も野音はチケット取れないからドームでやれって言ってたね
頑なにPAO入らない人でしょ?



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 22:59:47.16 ID:Qy5gCXWna.net]
石くんがスヌーピー代表としてフジロックに出るってのが重要なんだよ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 23:01:32.04 ID:Vy+qKe1Zp.net]
>>443
宮本と宮田は同い年
ROOTS66の時いたじゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef