[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 06:46 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 Part3



1 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/24(木) 22:16:30.58 ID:sgRNXl8b0.net]
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 公式サイト
rijfes.jp/
rockin'onフェスOFFICIAL(@rockinon_fes)
https://twitter.com/rockinon_fes

日程:2018年8月4日(土)・5日(日)、11日(土・祝)・12日(日)
会場:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)
主催:TOKYO FM 
企画制作:ロッキング・オン・ジャパン 
協賛:Budweiser/ZIMA/Red Bull Music/POCARI SWEAT/日本たばこ産業株式会社
後援:ひたちなか市/茨城県
協力:JAPAN COUNTDOWN/WOWOW/uP!!!/茨城新聞/茨城放送 
制作協力:ディスクガレージ

前スレ
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1526046414/

601 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/30(水) 22:57:36.59 ID:KlBdE3nN0.net]
>>591
なんで?

602 名前:名無しのエリー [2018/05/30(水) 23:11:42.98 ID:JaXLSrY+0.net]
もうロックインじゃなくてポップインな感じだよな

603 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/30(水) 23:20:10.61 ID:BqByvA4s0.net]
>>590
お前が聴いてる音楽がしょうもなくない事をまず証明してくれよニート君

604 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/30(水) 23:29:10.18 ID:lVFtH3YQ0.net]
>>597
おまえは
ロックインジャパンへ
行かないんだから
音楽の雑談がしたければ
他でしろ

老人のために分かりやすくなおかつ分割して書いてやった
これで通じましたか?

605 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/30(水) 23:36:12.84 ID:QPfA5GPa0.net]
>>596
誰がうまいこと言えとw

606 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/30(水) 23:47:06.77 ID:zWhPGzdc0.net]
>>598
他人の批判ばっかしてんじゃねえよ童貞

607 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/30(水) 23:49:40.29 ID:lVFtH3YQ0.net]
>>600
批判ではありません
お年寄りを正しい道へ誘導してあげたのです

608 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 00:02:03.10 ID:6SE3U22V0.net]
即レスwww

609 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 00:02:53.58 ID:Y1GoWcyb0.net]
>>601
ぼうやおいくつ?



610 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 00:12:12.44 ID:WluPrCOu0.net]
宇多田ヒカル『初恋』のPVショートver.解禁!!
www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/20180516/utadahikaru_jk.jpg
www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=HGJK1IKIvrI

611 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 00:14:09.86 ID:NSazPiAU0.net]
邦楽ロックな面子のフェス見たかったら山人音楽祭、京都大作戦
J-POPな面子のフェス見たかったらロッキンオンJAPAN
洋楽も邦楽もごちゃ混ぜに見たかったらサマソニ、フジロック

612 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 01:01:25.27 ID:19e+U6Wd0.net]
ロッキンサマソニは2〜3年前よりチケ代2000円〜上がってるね。いくつも行く人凄いなと思う

613 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 01:44:54.67 ID:nlxQVrlc0.net]
>>599
10年前から毎年言われてます

614 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 02:51:04.18 ID:jItg1OWR0.net]
昨年の桑田(ソロ30周年)
ビルボード東京で小規模ライヴ⇒ロッキン⇒全国ドームツアー
今年のサザン(40周年)
NHKホールで小規模ライブ⇒(夏未定)ロッキン?⇒新曲発表まだ夏以降ツアー?

昨年のロッキン出演翌週のラジオ「渋谷さん、是非またサザンで出してくださいね」

615 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 05:24:55.29 ID:aQsCSBLY0.net]
>>596
感じじゃなくて運営自体がそうだって毎年発言してるんだが
行ってない人なのか?

616 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 07:07:55.94 ID:VSNFnpgl0.net]
>>608
リップサービスなのか何なのか
渋谷が出すとしたら20周年の時だと思うが

617 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 07:12:32.31 ID:lS152Cpo0.net]
渋谷が出てもらいたい20周年より桑田が出ても良いと思ってるサザン40周年だろう

618 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 07:21:21.67 ID:fKhNoTr+0.net]
>>608
イエモンもCDJのリベンジしてないし、出演者の「また出る」はあてにならない

619 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 07:54:34.66 ID:+QArrMDP0.net]
ロッキンはどこよりも客集めるフェスなのにぜひ出してくれという感じじゃないのは
見た目の派手さとは違って実はギャラが滅茶苦茶安いとかありそうだな



620 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 09 ]
[ここ壊れてます]

621 名前::01:21.88 ID:CKAC52ui0.net mailto: >>613
ギャラはアーティスト側が提示するものでフェス側が決めるものではないのだけど
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 09:07:59.63 ID:kopjTw780.net]
>>614
そんなん、ケースバイケースだろ
「欅坂さん、今年のロッキン出て頂けませんか? こんなご時世で出演料は厳しくて20万円しか払えないのですけど」
こんな交渉もありそうだぞw

623 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 09:12:18.76 ID:Ghe9wgax0.net]
これだけ色んな格のアーティストが出るイベントだから出演料マイナスのアーティストもいそう

624 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 09:54:51.04 ID:s2k7Ujak0.net]
Aさんは500万円、Bさんは300万円のようなリストがあって、それを基にオファーかけるのが自然。
フェスの運営サイドが価格決めてたら相場ってものが崩れる。
でも事務者がゴリ押ししてるようなアーティストは格安で出せたりするってこともある。

625 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 10:25:17.12 ID:fKhNoTr+0.net]
俺500万払うからロッキンに出して

626 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 10:25:33.43 ID:rNnX9nEA0.net]
>>613
邦楽フェスのギャラは破格の安さだと思うし
積極的に出たいアーティストがそんなには
いない感じにもなってきてる

627 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 10:34:19.74 ID:FTeP7/I10.net]
>>619
その辺の並なバンドだとフェスに出ても、その後無風
マンウィズ、ホルモン、ベビメタクラスだとフェスで新規客を連れて帰れる
BiSHもけっこう頑張ってる、ビバラポップで欅坂のファンが大量に釣れたと騒いでたw

628 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 11:12:04.28 ID:oDaX47Js0.net]
ってか、仮に格安で出ても物販の売上はとんでもない事になるアーは多いだろうしな

629 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 11:47:56.30 ID:+QArrMDP0.net]
>>619
一般の邦楽フェスはチケ代も安いし集客規模も小さいがひたちなかフェスは入ってくる金の量が桁違いに多いわけじゃん
それがギャラの上乗せになって他のフェスより高額になるのかと思いきやウーバーの来年は出ません宣言で分かるようにオファー蹴っても惜しくない額しか出てないということなのかなと思った
メインステージに出てる出演者も金銭的にメリットないけど大観衆の前で演奏できて宣伝になるとうことで割り切ってるから出たがらないアクトも増えてきたのかな



630 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 12:04:30.21 ID:ZATgycvN0.net]
>>613
フジロックやサマソニ、あとフェスじゃないけど紅白みたいなものと比べてアーティスト的には価値があると思ってないんだろう

631 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 12:25:51.37 ID:4Bu6Glu70.net]
去年のB’zのギャラが気になってきた

632 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 12:28:33.86 ID:79sbZDpW0.net]
BiSHの下手くそな歌で釣れるとか欅ファンの耳は腐ってんだな
アイナは上手いと評判だけどライブだと結構ブレがあるよな

633 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 12:33:59.20 ID:fKhNoTr+0.net]
>>625
だって歌ってないグループのファンですし

634 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 13:08:06.36 ID:FUQ/g7ez0.net]
うわあああああドルヲタがやってきた

635 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 13:35:27.65 ID:oDaX47Js0.net]
そりゃ、アイドルもたくさん出演するフェスなんだからドルヲタも来るでしょ

636 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 15:12:03.76 ID:FrGFIiCN0.net]
長濱ねるはちょっと見たいw

637 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 15:15:16.70 ID:9K7Saq5u0.net]
長浜ねるは誰かのかを認知する前に
メンバーの子をえげつなくいじめてた動画を見た

そのイメージありきだから笑顔が怖い

638 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 16:24:26.38 ID:JfKwUB6e0.net]
邦ロック好きってアイドルもV系もアニソンも好きなイメージある

639 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 16:36:17.03 ID:NSazPiAU0.net]
>>631
確かに
でも、邦ロック、アイドル、アニソン、V系が同じ日にわちゃわちゃ集まってるフェスって意味では
やっぱりロッキンは唯一無二なんだよね
客の満足度は別にして

ジャンル限定して、アーティスト集めてやってるフェスは今や日本中にたくさんあるけど…



640 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 17:15:37.00 ID:KtcyCbyV0.net]
見事にどのジャンルもガラパゴスだよね
ヒップホップやR &Bはなぜ出てないんだろ

641 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 17:18:42.94 ID:Ghe9wgax0.net]
>>632
氣志團万博も近いと思う

642 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 17:21:21.16 ID:Dql3tsPf0.net]
>>633
日本語のクソラップ聴くくらいならアイドルの方がマシ

643 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 17:29:05.29 ID:KtcyCbyV0.net]
今海外の音楽貪欲に取り入れてるのは
ヒップホップやR &Bなんですが
本当に邦楽しか聴かないんだね

644 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 17:34:10.72 ID:ODFKL+ug0.net]
>>633
ラップ、ヒップホップは苗場ヒップホップフェスがあるじゃないか
むかし、フジロックフェスティバルって言ってたやつが

645 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 17:37:04.65 ID:Dql3tsPf0.net]
>>636
すんませんデラソウルやビンスステープルズとかドレイクっていう邦ロックしか聴いたこたないっす

646 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 17:38:58.07 ID:Dql3tsPf0.net]
>>637
剣度力等魔っていう邦ロックがでるやつだな

647 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 18:17:00.14 ID:JfKwUB6e0.net]
>>633
客がダサいからでしょ

648 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 18:31:21.43 ID:rNnX9nEA0.net]
>>633
でもとてもじゃないが多様性に富んだフェス
とは言えないのはやっぱガラパゴス同士の
ジャンルで集まったに過ぎないからと思う

649 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 18:36:51.61 ID:wIXgK1KG0.net]
やっぱ日本語ってラップに向いてないよな



650 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 18:39:07.96 ID:FL68ADfS0.net]
>>631
マクドナルドとモスバーガーとバーガーキングとファーストキッチンが好きな雑食です!みたいな感じやな

651 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 18:43:20.30 ID:rNnX9nEA0.net]
>>643
的確だなあ
あくまでジャンクフードの種類が豊富であって
和食 フランス料理 中華料理などが無い感じだわ

652 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 18:49:29.00 ID:ODFKL+ug0.net]
>>642
アメリカのラップだと黒人差別だとか戦争反対とか(非常にインチキ臭いが)
メッセージ性を持たせることができる
日本だと左翼思考でも右翼思考でも政治性を持たせるのは不可能
となると、歌詞に乗せるのはどうでもいい、下らない事ばかりになるwww

653 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 18:51:16.29 ID:h7L7BOyR0.net]
>>633
実は初回にZEEBRAが出てるんだよな
その時既に「この中で誰が本物か分かってるか?」と遠回しにkjをディスってたりした

654 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:19:27.88 ID:3Qk1Awi80.net]
>>633
キック(というかKREVA?)、今は活動休止中のリップスライム
は常連だろ

655 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 19:23:38.90 ID:Dql3tsPf0.net]
>>642
一切向いてない
響きとか語感とか
しょうがないよ

656 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:26:05.88 ID:NSazPiAU0.net]
真面目な話、若者の洋楽離れは深刻だと思う
今の中高生が聞いてる曲の主流ってボカロ、アニソン、アイドル系(ジャニ系、ザイル系、握手会系、TWICE的な)のばっかだからね
売上はもちろん、英語詞ってだけで敬遠されちゃってる

657 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:28:54.54 ID:fKhNoTr+0.net]
ガラパゴスの何がいけないのか理解不能

658 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 19:29:28.27 ID:DVaTYADU0.net]
>>642
黒人のラップみたいなカッコよさはなかなかないけれど
日本は日本独自のラップが築けてると思うけどなぁ

659 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:30:51.56 ID:YTQaEoag0.net]
>>633
初年度はシュガーソウル、ジブラ、ラッパ我リヤがしっかり出てたのにな
ジャンルは違えどアティチュードはみんなロックだった
いつの間にか似非ロックだらけになってしまった



660 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:30:58.21 ID:vR9ND+d30.net]
https://www.youtube.com/watch?v=NttWv2Hlwtg
清水翔太とか現行の洋楽取り入れてるけど
無視されてるね

661 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:49:18.04 ID:TQMRVQAz0.net]
>>653
無視されてるのか、それとも無視してるのか
三浦大知とかもそう

662 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:50:28.96 ID:NSazPiAU0.net]
三浦大知、清水翔太、DA PUMP呼べば解決だね

663 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:51:17.43 ID:5AZ4dG0j0.net]
ジブラとかラッパがりやとかやべえな・・・
とてもアレだし古いし・・・
古いにしても2pacとかnasが出てこないのが終わってる

664 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:53:21.59 ID:Kh/SP4r30.net]
>>656
海外のアクトを挙げる的外れなお前の頭がヤバいよ

665 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:56:40.83 ID:5AZ4dG0j0.net]
>>657
あれ?今ヒップホップの話してなかったっけ?間違えた?

666 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 19:58:31.76 ID:5AZ4dG0j0.net]
ジブラとからっぱがりやはヒップホップじゃないよJPOPだよ
別にバカにしてるわけじゃないよ
教授も昔日本のラップをオモチャのラップとテレビでハッキリ言ってた
ヒップホップに近かったのはブッダブランドとか

667 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 20:04:17.70 ID:5AZ4dG0j0.net]
JPOP脳は人間の声に対してメンタリティを重んじてるよな
これもバカにしてないよ。さすがサムライ。良いことだと思う
人間の声を楽器と捉えた時には、日本語っていうのはブレイクビーツやら
ジャズに乗せるのにまったく適してないんだよ残念ながら
そもそも英語で作られた音楽をなぜ無理やり日本語に変換してんだよ
無理ありすぎなんだって

668 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 20:05:57.53 ID:7ImOZ2bP0.net]
もういとうせいこう出せ

669 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 20:07:53.27 ID:rNnX9nEA0.net]
噂だけの世紀末ききてえ



670 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 20:11:16.95 ID:DVaTYADU0.net]
日本語ラップならば水カンとかCharisma.comとかがいるじゃん
あと吉田凜音を呼んでもらえると嬉しいな
https://youtu.be/uOW3GIz1DzA

671 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 21:20:31.41 ID:6MpMw5/S0.net]
水カンとカリスマはスタイルはラップだけどジャンルはHIPHOPじゃない
マークパンサーもラップだけどあれがHIPHOPと違う事くらいは分かるだろ?

672 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 21:27:17.96 ID:VVSl5d8K0.net]
Charisma.comって解散しただろ
喧嘩してDJが辞めた

673 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 21:30:44.71 ID:NtneCc370.net]
ロマンポルシェ。でも出そうぜw
https://youtu.be/h1wLrong1vw?t=5

674 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 21:58:25.22 ID:jItg1OWR0.net]
次の発表は6月下旬かな???

675 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 21:59:26.06 ID:NoJATjbP0.net]
クリーピーナッツはダメですか…(小声)
とりあえずヒットソングは2つあるぞ…

676 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 22:37:26.10 ID:h2k5rlcQ0.net]
ラップとヒップホップなんて一緒だろ
無理やり分けるなよ

677 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 22:40:24.54 ID:vR9ND+d30.net]
まあアイドルやユーミン出しといてそっち方面声かけないのも不思議

678 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 22:59:22.64 ID:qSgzNC7a0.net]
屁理屈ライム、聞くと勘狂う
とセルアウトラッパーをdisっていたKダブさんの末路
https://youtu.be/e_uvc4UqyNw

679 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 23:02:57.60 ID:JOQ1rG2+0.net]
リップスライムの復帰マダー?



680 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/05/31(木) 23:44:25.85 ID:qyTEJIEG0.net]
>>658
間違えてるよ
お前の人生全て

681 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 23:49:44.60 ID:jItg1OWR0.net]
>>668
クリーピーナッツは業界プッシュ凄いですね。
ANN異例に任されるし。確かにMC面白いけど。
しかも、フリーダンジョンで結果残してるんでしょ?素人意見で申し訳ないけど。

ビバラで、SKY-HIが本気のラップだけやるってので、R指定も出てきたが
まさかのSKY-HIの方が年上で、もはや見た目年齢がカオスだったが、皆ラップうまかった。
アンジェリーナジョリーも噛んじゃう俺からしたら、みんな凄いです。

682 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 23:51:52.20 ID:48k3fMhC0.net]
4日間にした上に無駄にステージ数増やしたからこうなる
3日間に戻してステージ数を4つに留めたらこうならない
そしてダイブ解禁、アーティストを厳選しろ

683 名前:名無しのエリー [2018/05/31(木) 23:58:38.21 ID:jItg1OWR0.net]
>>613
サザンやB'zは当然としても
RADWIMPS、BUMPクラスでさえも
アーティスト側から出してくださいってことはないだろう。

サザン、B'zなんか、ワンマンでロッキン全日以上に動員するからな。

昨年の桑田に限って言えば、今後のツアーとWOWOWとの兼ね合いで出ただけだし。
毎回会うたびに「フェス出ろ出ろ」うるせーんだよ、あいつは!ってラジオで何度も言ってるしなw

684 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 00:10:50.11 ID:fQGvLYcF0.net]
俺はスカート(バンド)とDENIMSが見たい
どちらも朝イチのフォレストで聞いたら気持ち良さそうだ

スカート澤辺のルックスは夏向きじゃないがw

685 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 02:49:56.24 ID:53Y38dKe0.net]
>>669
無理もなにも水カンとWu-tang Clanは音が全然違う
ディッキには聞き分ける耳がないんだろうけど

686 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 04:21:01.27 ID:DEF/3jEq0.net]
R&Bもラップも邦楽の中で一定の市民権を得ていると思うけれど
ヒップホップらしいヒップホップが日本で人気ないんは同じ音の繰り返しで単調だからじゃね
とくに近年アメリカで人気なのはずいぶんとスローテンポなやつだし、あれじゃね

687 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 04:56:18.44 ID:x1RdV6qf0.net]
>>679
まさにJPOP脳の常に地蔵のマネキンだな

688 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 04:59:55.38 ID:x1RdV6qf0.net]
ヒップホップもロックもダンスミュージックなのに音がある程度一定してなかったら踊れないだろのれないだろ
転調ばっかりとか
腕前後統一運動だってそうだろ

689 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 05:37:18.53 ID:6lJ1ajbE0.net]
>>681
一定してて欲しいのはリズム
音階については転調しようが関係なく踊れる



690 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 06:49:21.16 ID:x1RdV6qf0.net]
>>682
679にもっと言ってやって

691 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 07:24:50.30 ID:xy2SRleS0.net]
ヒップホップ聴いてると眠くなる
クラシックよりも催眠誘導効果が高い

692 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 07:49:39.48 ID:DEF/3jEq0.net]
>>681
JPOPを前衛音楽かなんかと勘違いしてんの?
複雑さやテクを競うその手のものとは異なり、一般的な客ならば皆ついてノレてる程度の転調だよ

693 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 08:12:33.90 ID:hsrlo5VJ0.net]
四つ打ちにして同じ言葉繰り返すだけだろ
今の邦楽ロックって
やってることはダンスミュージック

694 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 08:27:01.68 ID:HAAtvBxh0.net]
邦楽ロック=四つ打ちって何年前の話だよ

695 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 10:18:14.53 ID:hCIAk7tu0.net]
これくらい演奏できる若手バンドいないの?

https://youtu.be/Ef_0my8krZc

696 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 12:45:21.40 ID:sYLdDG9H0.net]
>>677 スカートいいよねー
雰囲気はリンゴ音楽祭だけど笑

697 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 13:23:35.69 ID:hJwgnvKh0.net]
https://frf-en.jp/talking-about-fuji-rock/sakanaction
お前ら池の鯉なw

698 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 13:24:59.55 ID:zs+Dq7WD0.net]
エルレ外れたー
ロッキン出てくれー

699 名前:名無しのエリー [2018/06/01(金) 13:32:16.47 ID:5sP2Y8eb0.net]
>>690
ワロタ



700 名前:名無しのエリー mailto:sage [2018/06/01(金) 13:42:42.66 ID:wyDp7b0J0.net]
>>690
><ロックインジャパン>は、変な言い方かもしれないですけど、お寺の池にいる鯉のようなもので、パンパンと手を叩いたらパッと集まってきて、エサをまいたら食べてくれる。
エサを求めている状態なんですね。
だけど<ソニックマニア>とか<タイコクラブ>とか、<ライジングサン>もその風潮があるけど、構えているというか、どう遊ばせてくれるの、どう楽しませてくれるのっていうお客さんのスタンスが、当時ほどではないけど今も残っていると思います。
古き良き音楽の楽しみ方をしている人たちがいるフェスなんじゃないかなって気がしています。

><フジロック>のセットリストは、いわばコース料理みたいなものですかね。
前菜があってスープがあって、メインがあって、デザートがある。ダイナミクスというかストーリーみたいなものがないとちゃんと満足してもらえないフェス。
そうじゃなくて、ラーメンをドンと出して、餃子をドンと出して、そういう楽しみ方をしている人が多いフェスとは違ってくるし、それに合わせてセットリストを変える。


コース料理に価値を見出さずにメインディッシュだけを要求してる客を口を開けて餌に群がる鯉に例えてるのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef