[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 03:22 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 755
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レディオヘッドのスレ2



616 名前:KKK [2020/06/07(日) 20:17:30.16 ID:zzPwsJaT.net]
前スレの復習をするけど、欧州のエレクトロニック・ミュージックは、ディスコ()なんかが取り入れる以前に
これだけの後のエレクトロニカまで繋がる名作が残されているからな

The Machines (7) ?? Electronic Music
Chappell ?? LPC 1055 UK 1973
The Machines - Automania
https://www.youtube.com/watch?v=Qq6bKkOAFXo
The Machines - Journey In The Dark
https://www.youtube.com/watch?v=05vtmeSCVl8
The Machines - Peanuts
https://www.youtube.com/watch?v=pDLyiQiMgE4
The Machines - Jelly Baby
https://www.youtube.com/watch?v=nj7NKOXloXU

The Heinz Funk Electronic Combo ?? Subway Train (Library) (Electronic) (1973)
https://www.youtube.com/watch?v=aQho3Zm8Os4
The Heinz Funk Electronic Combo - Spanish Bells
https://www.youtube.com/watch?v=yZK2sAQzCZ4
The Heinz Funk Electronic Combo - Bacarolle
https://www.youtube.com/watch?v=u6pj4HR0wBw

the boneschi electronic combo - computer dance
https://www.youtube.com/watch?v=9Na3WCGUr44
1973 The Boneschi Electronic Combo /Cantabile for drum
https://www.youtube.com/watch?v=4G13PTA0v78

そもそもポップ・ミュージックがエレクトロニック・ミュージックを発展させたという認識自体が間違い
ポップ畑やダンス・ミュージックは、こういうマニアックな実験の成果を、彼らのビジネスに取り入れて音源を売ったというだけ
ポップスの実験はそこにはなく、オーケストラやバンドなどをフルに活用した、高度なスタジオワークにあるんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef