[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/15 07:52 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 730
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【夜獣】The Stranglers ザ・ストラングラーズ



1 名前:名盤さん [2005/11/17(木) 21:40:29 ID:aFTDRoC2]

公式サイト「狂人館」
homepage1.nifty.com/earlinblack/
「狂人館別館」
stranglers.exblog.jp/i4

初代スレ「ストラングラース」
music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1111392274/
ビー板スレ「ストラングラーズはなぜ無視される」
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1120893246/

651 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 01:29:52 ID:fNer2yLn]
それは、あくまで日本だけの話。
ヨーロッパではむしろ、ゴールデン・ブラウンが全英1位(2位だっけ?)
とって以来、イギリスでは国民的バンドとなり、全盛期となった。
ポール在籍時ですら、日本では想像できないほど存在感は大きかった。
全く、惨めな扱いなど受けていない。
フランスのTVスペシャルとか見るとびっくりするよ。
日本での最大の問題は、
レコードの配給元が最後まで決まらなかったこと。
In The Night以降イギリスではインディーズから配給されることになるんだけど、
日本では、配給元がころころ変わった。
In The Nightなんて、最初、ポニキャンが発売したんだぜ。
まぁ、ポニキャンがいかんと言う訳ではないが。



652 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 02:00:39 ID:rqL7NyHr]
ようつべで見ててもヒュー脱退後のストラングラーズは完全に終わってると思うんだが…

653 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 04:42:28 ID:7IbXUgNA]
>>651
> 日本での最大の問題は、
>レコードの配給元が最後まで決まらなかったこと

こんな的はずれなコメントをするのは公式サイトの人かな?って思った。
最大の問題は、どう考えても、ヒューが歌ってないからに決まってんじゃん。
ヒューじゃなかったら誰が歌ってもダメだ。

>フランスのTVスペシャルとか見るとびっくりするよ。
キミにびっくりしたwww

654 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 11:08:54 ID:fNer2yLn]
>>653
おまえ、年いくつ?
あまりにも程度が低いんですけどwwwwwww
リアルタイマーで、40過ぎてます、とか言うなよ。
マジで怖いから。

655 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 19:29:19 ID:QXbUt51X]
>>654
からむなよ。スルーしとけ。

>>651
>In The Night以降イギリスではインディーズから配給
その頃はもう大手からレコードを出せなくなってたわけ?

656 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 21:19:54 ID:fNer2yLn]
>>655
いや、からむというより、あまりのレベルに低さに唖然としてしまったんだ。
以後キモオバはスルーするよ、ごめんね。

イギリスの場合インディーズといっても弱小と言う意味ではないんだ。
ラフトレードも、ベガーズ・バンケットも、ファクトリーもインディー。
オアシスだってインディーだし、最近のブロック・パーティー、
フランツ・フェルディナンドもそう。レディヘもインディーだったかな?
大手と何が違うのかと言えば、自前の配給網を持たないと言うこと。
配給は大手に委託してる。
最近は日本でもこの形態が増えてる。


657 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/10(火) 21:29:35 ID:fNer2yLn]
メリットは何かと言えば、
アーティストのインタビューとか読むと、作家性が担保されてるってとこみたい。
デメリットは、海外の配給が不安定ということと、
やっぱり、レコード制作、プロモのバジェットが大手に比べて潤沢ではないことかな。

ストラングラーズは新作から、大手EMIと再契約した。
その分、新作はややストラングラーズ色が薄くなった気がするのは気のせい?

658 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/14(土) 17:19:39 ID:VBwlEzLH]
hoshu

659 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/15(日) 10:14:49 ID:uUgcdZIH]
昔は何かと、日本とつながりの深いバンドだったんだよな。
まあ、今でもJJは日本のアニメの主題歌作ったりしてるけどな。
俺、そういえばJJがプロデュースした「リザード」買ったなあ。
まるでストラングラーズな音で、よかったよかった。



660 名前:名盤さん [2006/10/15(日) 19:09:09 ID:XhZgHEWR]
age

661 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/15(日) 20:59:08 ID:vnBJiHnu]
リザードナツカシス。

662 名前:名盤さん [2006/10/15(日) 23:21:58 ID:sLk41/EA]
今もリザードは一応現役だけど、昔の曲しかやらないよ。
モモヨ新曲書けよ。

663 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/16(月) 12:00:36 ID:WTHJNVSM]
狂人館ってファンジンの狂人娼館と関係あるの?

664 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/16(月) 12:51:59 ID:b24gJt8U]
>>663
ファンジンって↓しか知らん(言っちゃ悪いが見てる方が恥ずかしくなるような表紙・・・・・)
www.stranglers.net/sis_jp.html

狂人娼館って、ストラングラーズしか載ってないファンジンなの?
コアなファンなら誰でも知ってるとか?

665 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/16(月) 13:22:04 ID:WTHJNVSM]
>>664
狂人娼館って'77頃からやってる日本最初期のパンクファンジンなんだけど、
女性が編集してるのと、少女漫画っぽいノリが入ってるので、
狂人館(今日初めて見た)のトップページの雰囲気から、
名前も似てるし、当時関係してた人がやってるのかな?と思ったんだが・・・違うのかな。

>ストラングラーズしか載ってないファンジン
欧米日のパンク全般と801が載ってる。ストラングラーズもよく記事になっている。

666 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/18(水) 19:09:58 ID:TB0+3uI6]
↓の話に出てくるミニコミは>>664や狂人娼館とは違うやつなのかな??
ttp://www.moment.gr.jp/23/interview.html

クラッシュなら、かなり出てただろうけど、ストラングラーズが記事になってるファンジンが
そんなにあったのかね?

667 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/19(木) 07:25:45 ID:ZgapIK8w]
801は見たくないが、一度「ぴあ」の表紙の人が描いた
ストラングラーズってのは見てみたいな。

668 名前:名盤さん [2006/10/21(土) 02:59:11 ID:+Fma7aKa]
描くわけないやん、あんなゴミバンド

669 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/21(土) 04:57:11 ID:eI0NQQOx]
(Get A) Grip (On Yourself)

省略しすぎw



670 名前:名盤さん [2006/10/21(土) 15:48:14 ID:vIb69xco]
How to find true love and happiness in the present day

かと思ったら長過ぎw


671 名前:名盤さん [2006/10/21(土) 16:16:34 ID:N4KtFosO]
新譜ってどこで買えるん?
HMVにもタワレコにもdisk unionにも売ってなかった。
シングルCDは置いてあったんだけどなぁ…

672 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/24(火) 16:13:58 ID:7tN1tUiX]
>671
で、 シングルCDは買ったんかいな?
薔薇のジャケ、なんか恥ずかしい気もするが

673 名前:名盤さん [2006/10/24(火) 18:27:15 ID:akegpziB]
アーッ!って感じだよな(w

674 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/24(火) 19:07:48 ID:L5kMWcbt]
アッー!だけどなw

675 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/27(金) 11:03:25 ID:pxxNZnpb]
ユーロマン・カメスを買おうかどうしようかと迷っている俺に
誰かアドバイスをスィルヴプレ。

676 名前:名盤さん [2006/10/28(土) 13:13:58 ID:4N7pZffw]
ボンジュール
ユーロマン・カメスを買う?
それって、時代遅れ。

677 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/28(土) 21:15:03 ID:5czy4fXN]
Golden Brown 本当にヨイ曲だ。
学生の頃、夜中バイト先から最寄駅までの帰り道が
真っ暗で一人ぼっちで怖くて怖くて仕方が無かった時に
思わず口ずさんだら妙に勇気付けられたことがあったなあ。

今でも寂しくなったら口ずさむGolden Brown

678 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/28(土) 22:06:33 ID:Dntz7cvc]
>>676
時代遅れ? ノンノン。
黄金期のJJだぜ。ヴィンテージの輝きと言ってくれ。
オールヴォワ〜

679 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/28(土) 22:51:54 ID:obN/v1ZG]
strange little boy



680 名前:名盤さん mailto:sage [2006/10/29(日) 05:38:21 ID:pEHhsy6X]
ヒューさん昨日のフィギュアGPSで浅田真央の隣にいましたね

681 名前:名盤さん [2006/10/30(月) 22:25:20 ID:KL4qAi5l]
アゲとこ

そういやフレディーレイカーのPVがなつかスイ

682 名前:名盤さん [2006/10/31(火) 18:25:29 ID:/v6EhmwT]
一番下の写真にJJいるけど、なんか丸々して団子っぽっくね?写りが悪いだけかな?
gbring.com/sokuho/result/result2006_10/1029_shikon.htm

このスレで観に行った人いるの?
日本のファンサイトのJJのカノジョと、それの仲間やってる人らしか行かなかったのかな?

683 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/03(金) 03:38:22 ID:S103TFQf]
>>682
来日ライブ以外は
“見に行ってもよろしいですか?”などとメール等で
Yuka様にお伺いを立ててから、というのが暗黙の掟です・・・・・



684 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/03(金) 04:08:48 ID:eQGjEhv5]
YUKAうぜー

685 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/03(金) 12:01:50 ID:tn5zX9XI]
みんなYukaさん嫌ってますねw

686 名前:名盤さん [2006/11/05(日) 00:17:58 ID:UKTjNai2]
>>671
>新譜ってどこで買えるん?
>HMVにもタワレコにもdisk unionにも売ってなかった。

年明け頃に日本盤が出るらしいので待ってみますか?

ジャンジャック主演のツインピークス風?短編映画を一応貼ります。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Norfolk+Coast+++Film&search=Search





687 名前:範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM mailto:(*⌒▽⌒*)男の世界 [2006/11/05(日) 15:34:31 ID:x3RmQdou]
今日
In The Night聴きました
かなりよかったです




リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i

688 名前:名盤さん [2006/11/08(水) 00:59:33 ID:8ioD9rEp]
去年も年2回はJJ来日してたのに毎回YUKAサマに
置いてきぼりくらってた管理人が遂に愛しのJJと
10年ぶりのご対面(・∀・)
ttp://kuroki-rin.cocolog-nifty.com/stranglers/2006/11/jj2006suitexvi_3891.html
となったわけだが、このスレ覗いてる人が
暖かい目で見るかどーかシラネ


689 名前:名盤さん [2006/11/12(日) 03:26:07 ID:j2v0CJ9t]
俺は本気だ
ttp://orehahonkida.blog61.fc2.com/blog-entry-337.html



690 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/13(月) 18:08:11 ID:mYsRCbIe]
新譜、尼で3500円もすんのか

691 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 19:45:27 ID:14AFKlys]


692 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 22:10:26 ID:Qs0rIKhh]


693 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 23:53:55 ID:3DCZ7Mss]
ヒューって、性的指向がなんか変態っぽい感じがする。
JJは今はいいお父さんみたいだし、マトモだったんだなあ。

694 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 00:23:43 ID:l517qhgA]
ヒューヒューだよ

695 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 06:01:14 ID:LOsxsYhV]


696 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 07:26:23 ID:I8kYJlW8]


697 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/26(日) 02:29:51 ID:0/lqwTkh]
(゚听)

698 名前:名盤さん [2006/11/26(日) 15:15:32 ID:CMgXu7iY]


699 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/29(水) 01:32:11 ID:F2mol7wn]
このバンドにsometimeって曲ないよな?
ttp://www.musicovery.com/index.php?ct=us
ここで聴いて気になって調べようとしたらそれらしいのヒットしなかったから



700 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/01(金) 17:09:38 ID:bX8/Oaq1]
第26回士道館杯争奪ストロングオープントーナメント全日本空手道選手権大会
(SKY PerfecTV!302chGAORA)

12月7日(木)24:00〜深夜1:45

12月17日(日)深夜1:00〜2:45

1月4日(木)深夜4:00〜5:45


50過ぎてもJJ追っかけ隊も写ってるかなw







701 名前:名盤さん [2006/12/02(土) 13:08:43 ID:cNf0lqjX]
 

702 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/03(日) 19:08:30 ID:LU1h31wE]
>>700
JJも出るの???

703 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/04(月) 16:14:57 ID:XqOSyI5B]
>>702
その場にいた人達に聞くのが確実かとw

ジャンジャック、次いつ来日する?とかは教えてくれないと思うけど
それくらいは教えてくれるんじゃないの

ストラングラーズ・インフォメーション・サービス JAPAN なんだからww

704 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/04(月) 22:44:54 ID:zkjaWlQl]
>>703 いぢわる

705 名前:名盤さん [2006/12/09(土) 09:26:00 ID:ppXWdqEO]
 

706 名前:名称未設定 mailto:sage [2006/12/09(土) 09:49:44 ID:xbkyniC9]
あ松田です。

707 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/09(土) 12:41:03 ID:4H27NVAP]
ジャンジャックの着てたWのライダースってどこのものかわかりませんか?

708 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/09(土) 21:06:48 ID:Tf3dHuK2]
>>707
JJのはいてた土木工事従事者のようなブーツってどこのものかわかりませんか?

709 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/11(月) 01:08:56 ID:WlguV4ra]
>>708
JJの着てた「由紀夫」のTシャツってどこのものかわかりませんか?



710 名前:名盤さん [2006/12/11(月) 22:43:54 ID:TlFsOfeF]
ストレンジリトルガールのPVの女の子テラカワイス 


711 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/15(金) 22:19:01 ID:112Vs82i]
ストラングラーズのXmasソングを聴いてみたいぞ。

712 名前:名盤さん [2006/12/16(土) 22:33:11 ID:ibkXalDD]
 

713 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 03:35:46 ID:WIMjokB7]
www.youtube.com/watch?v=gF4oqIOxdYs
動きがオカマ入ってるお

714 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/23(土) 00:08:52 ID:PucHRtBg]
>>703
そんな甘い考えは今年中に捨てろw

×ストラングラーズ・インフォメーション・サービス JAPAN
○ストラングラーズ・インフォメーション・サービス 仲間内のみ


715 名前:名盤さん [2006/12/25(月) 01:06:43 ID:5rX2Fr8r]
 

716 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/30(土) 01:21:15 ID:jw+iSvN1]
ああ

717 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/30(土) 10:56:07 ID:mObStNh3]
イクー

718 名前:名盤さん [2006/12/31(日) 07:50:11 ID:vLkqL13/]
 

719 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 01:20:17 ID:Nq/ag10b]
一部のミーハーな人達なんだろうけど日本ではジャン・ジャックって
奥様世代のアイドルみたいwと思てたら
イギリス本国でもソレぽい存在になっちまったのかww

朝の奥様番組(生放送)て。。。。Youtubeにはないの?ww
ttp://8beat.at.webry.info/200604/article_13.html




720 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/11(木) 04:32:08 ID:GX0fOMxC]
...........................................................................................................................

721 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 23:14:31 ID:YNWNJ1ok]
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧
  ( -ω- ) …
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    :∧∧:
   :( ゚'ω゚'):
  ._:| ⊃/(___
/  └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___ …
/<_/____/

722 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/20(土) 02:18:48 ID:GX69CaRx]



この便意がウンコなのか屁なのか・・・オレにはわかんねぇ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



あえて予想するなら屁だろう、試してみるか
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/




  <⌒/ヽ-、___  ブリュリュビュ
/<_/____/

   ∧∧
  ( ゚д゚ )     
  _| ⊃/(___
/ └-(____/







723 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/25(木) 06:35:00 ID:/XGg4ieu]
ホス

724 名前:名盤さん [2007/01/30(火) 06:51:38 ID:4FwESKkc]
なんで過疎った?
やっぱアレですかね。。。。。。。

725 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/30(火) 07:13:22 ID:R/jQGQH7]
>>724
もう落としていいんじゃないかな
sisを敵視しすぎてる書き込みも多いし

726 名前:名盤さん [2007/01/30(火) 20:29:49 ID:lUOgGTQw]
死す

727 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 02:41:19 ID:tVl3v3/9]
リザードかっこええ

728 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 23:20:40 ID:8wTgmw35]
リザードはJJが絡んでないアルバムのほうがかっこええ

729 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 11:41:30 ID:jHw64XsI]
リザードのファーストはギターよりキーボードが前に出てるのはJJの趣味かな?

ヒューがプロデュースしたS-kenのアルバムはなんでCD化されんの?








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef