[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/23 05:57 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 317
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今、旬な展覧会★58



101 名前:名無しさん@お宝いっぱい。 [2021/04/11(日) 21:55:41.06 ID:ZDbdUUg80.net]
ライゾマティクス マルティプレックス@東京都現代美術館B2F
導線的に一度に大量の人が見るのがむつかしいし、既に混んでる
テクノロジー系現代美術展なんだけど、美術館でやる理由がある展示が少ない
あまり広くない展示スペースなので、大画面で見られる作品が少なくて、今までの作品の大半は映像を狭い空間で流してるだけ
ダンサーとともに作り上げる作品はダンサー抜きで箱や映像が動いてるだけ

面白かったのは点滅するボールが落ちてゆく「particles2021」と今回の展示作品や展示光景をデータ化した「epilgoue」
私はパフュームファンではないので、ファンが来て面白いのかは判断できないけど、パフューム関係の展示はそれほどなかったんじゃないかと思う

マークマンダースの不在@東京都現代美術館B
存在感、重量感のある作品が続くので、こちらは美術館に見に来る理由が分かりやすい展示だった
コンポジションという単語が含まれる作品がいくつもあること、強調される色が黄や青だったりとモンドリアンの影響が色濃い

東京コンテンポラリーアートアワード受賞記念展と常設展は面白いのでおすすめ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef