[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/17 07:03 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【懸垂】自重トレーニング41【腕立て】



1 名前:無記無記名 mailto:sageteoff [2016/11/02(水) 11:50:49.58 ID:EDupC9qg.net]
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです
自分の体重より重いウエイトを使用した種目は、スレ違いです

前スレ
【懸垂】自重トレーニング40【腕立て】 [転載禁止]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1472994599/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

160 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 15:08:41.43 ID:99DpbUWz.net]
インスタントラーメン9g
ラメーンの中に卵7g
鯖缶半分15g
31gのタンパク質
130円

161 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 15:15:19.00 ID:+LohTXYc.net]
ガラプは新作貼らないの?

162 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 15:25:14.35 ID:RoGrIATl.net]
>>151
と言うか日本で売ってるTRXが無駄に高すぎるな
吊り輪と大して変わらん単純な構造なのに

163 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 15:26:32.91 ID:RoGrIATl.net]
>>152
ガチで5%以下だと筋トレどころか
日常生活に支障が出て来るだろうな

164 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 15:31:49.26 ID:8VdjGxRC.net]
>>160
そう考えると遊具が充実した公園が近くにあるだけで相当金が浮くんだよな
ジャングルジムで懸垂とディップス、無理やりやるくらいしか出来ない(´・ω・`)

165 名前:無記無記名 [2016/11/08(火) 16:40:23.49 ID:4iDaMJzA.net]
>>36
この種目の名称は?

166 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 16:56:25.57 ID:tWG5tMiQ.net]
>>151
普通の懸垂よりええの?

167 名前:無記無記名 [2016/11/08(火) 18:20:22.55 ID:wB8pfoG4.net]
つり輪にすると強烈になるといえばディップスだな
手幅広げてくとしぬ

168 名前:無記無記名 [2016/11/08(火) 19:14:11.51 ID:JeLoOhMd.net]
>>152
筋肉量すげえなあ



169 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 19:16:23.15 ID:tWG5tMiQ.net]
>>146
すげーいい体だな
ほんとに自重だけ?

170 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 19:18:16.58 ID:Kj9jPqhQ.net]
懸垂君は10年筋トレしてるらしいぞ

171 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 20:09:21.67 ID:nnIAVEEY.net]
>>152
身長が羨ましい

172 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 20:26:37.15 ID:9T5mLXCP.net]
>>146
お!めっちゃ格好いい!

173 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 20:28:36.00 ID:JuUX1KCm.net]
体脂肪率落とすのって有酸素やらなきゃ無理なの?体重50キロくらいだし、筋肉も減るみたいだからなるべく有酸素やりたくないんだよね

174 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 20:35:27.69 ID:M0lgJLgX.net]
>>171
食う量を減らせば落ちる

175 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 21:46:47.73 ID:bfadBG61.net]
>>146
鍛えてるのはわかるけど、なんかこれじゃない感が凄い

176 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 22:59:04.94 ID:ZvogI4nS.net]
彼がどういうトレーニングしてどういう食生活を送ってきたのかを想像すると賞賛しか湧かないんですけど

177 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/08(火) 23:09:33.34 ID:ys+kQPQW.net]
>>154 脱臼癖は筋肉つけても治らんと医者が言ってた。
>>155 んなこたぁない。
>>156 マラソン速くなりたくて、胸は今やってないす。
>>167 9割5分自重です。

178 名前:無記無記名 [2016/11/08(火) 23:14:23.47 ID:JeLoOhMd.net]
>>175
筋肉量未だに増えてるの?



179 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 23:21:43.80 ID:9qxLPNXg.net]
無職で暇でコンプレックスマンなら誰でも筋肉団子になれるやん

180 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/08(火) 23:24:07.42 ID:ys+kQPQW.net]
>>176 感覚的には増えてないかな。測ってないからアレだけど。

181 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 00:11:17.97 ID:YCAIjSNZ.net]
>>178
どれやっ!?

182 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 00:13:26.12 ID:xqmXZDrp.net]
>>175
マラソンのためには筋肉つけない

183 名前:ルうがいいのは分かるんやけど、胸はどうゆう影響あるの? []
[ここ壊れてます]

184 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 00:35:17.70 ID:t6Ad8mQj.net]
胸鍛え過ぎると乳首が擦れて痛くなるんじゃね?

185 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 00:48:09.75 ID:6LV9cZBV.net]
マラソン走るのに胸の筋肉ほぼほぼいらないからじゃない?
それにありすぎると揺れるは擦れるわ無駄な重りだわで良いことないし

186 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 00:48:34.65 ID:35vWmYIp.net]
ちょっと付けたからってマラソンに、影響するかあ?

187 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 01:37:24.09 ID:zeM6ND30.net]
まあ必要ない筋肉は重りにしかならんし
見栄えとの両立は難しいな

188 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 03:05:28.78 ID:ppVAZtQ1.net]
まあ2時間10分くらいを目指すてんなら、上半身はもう世界レベルのランナー見てもわかるとおり骨と川だけにしないと無理だな
サブスリー程度なら見た目太ましいおっさんでもいる



189 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 05:06:20.06 ID:OPwfOUiB.net]
>>175
ベンチ10年近くやって5分は過小申告だわ
最近は9割5分時間を割いてる、てだけだろ

190 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/09(水) 07:19:49.98 ID:GXDGopyv.net]
目標サブ4だし、支障ないわな
見た目の上で大事やね胸筋は

191 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 09:14:13.66 ID:yVx0LtYl.net]
俺1年でフル3時間40分いけたな
そん時は1キロ全力10本のポイント練習を週1、400mダッシュを20本のポイント練習を週1、20キロ以上のロング走を週1、あとは10キロのスロジョグを週2の5日走ってたな
もちろんポイント練習以外は筋トレもしてたが

192 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 09:17:51.61 ID:yVx0LtYl.net]
まあもともと陸上部だったけどね
それでも15年もブランクあった

193 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 14:39:38.07 ID:mnvqPq1v.net]
>>175
走ってるからそんな体脂肪低いんやな 俺も走ろうかな

194 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 17:59:37.81 ID:mnvqPq1v.net]
食わなかったら3%体脂肪落ちた

195 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 18:34:44.44 ID:3W6qQrGZ.net]
体脂肪計で出てくる数字を低くしたいだけなら靴下履いて体脂肪計乗ったら?

196 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 19:02:53.02 ID:/NliP7sd.net]
つまんねー事言ってら

197 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 23:35:28.21 ID:SDwYXXjg.net]
>>190
筋トレじゃ体脂肪率減らないよ
走るとか泳ぐとかの地味で苦しい事しなきゃ
楽しい事ばっかしてても結果はでないよ

198 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 23:38:11.35 ID:KHoWv+PJ.net]
筋トレでも体脂肪は普通に落ちる
スーパーセット、トライセット、サーキットなど
連続して大筋群を使えば有酸素運動より効率はいい



199 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 23:48:35.29 ID:evGfCpjA.net]
>>195
それら連続してやればもはや有酸素運動だな

200 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 23:48:40.41 ID:zeM6ND30.net]
インターバルトレが脂肪燃焼には一番効率良いかも
その分きついけど

201 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 23:59:13.88 ID:KHoWv+PJ.net]
有酸素になるほど負荷を大きく落とすなら
普通にジョグでもした方がいい

202 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 00:11:18.98 ID:lDTNBUfY.net]
変態仮面どもめ

203 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 00:30:30.67 ID:TWEtaAps.net]
体脂肪落としたいなら食わなきゃいいだけ
有酸素運動とか、ツラいだけで効率悪い
挙げ句に筋肉まで落ちるし

204 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 00:36:56.30 ID:eHYTkBrb.net]
食わなくても筋肉落ちると思うんですが

205 名前:無記無記名 [2016/11/10(木) 01:38:56.85 ID:+0IXomi2.net]
↓体操選手の筋トレって凄いな・・・

https://www.youtube.com/watch?v=J3Es05vFq5Y
https://www.youtube.com/watch?v=OJvlig2ijC4
https://www.youtube.com/watch?v=FBNJl6EYyG4

206 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 02:13:56.66 ID:1kGt+SDz.net]
>>202
目標とするところだな

207 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 03:37:03.52 ID:1kGt+SDz.net]
会社の門戸の壁で最近懸垂してるけど壁が太くてで指で支える形になってるせいか指や前腕部も筋肉痛だ

208 名前:無記無記名 [2016/11/10(木) 04:25:55.36 ID:0l+KyiZK.net]
>>187
連続で懸垂何回できるんの?



209 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 04:50:43.76 ID:0WZ5Ccgt.net]
ケガしたときの責任を負いたくないからといって
効率の高いウエイトトレをやらせるわけでもなく
かといって効率の高いトレーニング方法があることを
座学で教えることもしない学校教育はクズだと思う

210 名前:無記無記名 [2016/11/10(木) 12:12:54.24 ID:sRbo/2K0.net]
>>202
女の子が腕の力だけでロープ登りしてるな
体操選手マジで凄いわ

211 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 12:38:11.33 ID:Y/ICtMIG.net]
ロッククライミングの女子プロも細いのに逆さまの状態で崖にぶらさがったりして、ピッチ力すごいぞ
逆にあの手の競技はウェイトででかくなりすぎた奴は重すぎてできないんだわ

212 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 12:48:43.62 ID:2l5v3XQn.net]
ビッチ言うな

213 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/10(木) 17:23:08.30 ID:FgYgGler.net]
>>205
25回前後です

214 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 17:34:34.31 ID:xo3f6Yds.net]
>>210
嘘つけ
隠れて見てたけど23回でギブアップしてたじゃん

215 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/10(木) 17:41:12.23 ID:FgYgGler.net]
>>211 ごめん見栄はった

216 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 02:45:39.82 ID:SihoJRbl.net]
懸垂たくさんするより派生技を極めたほうがいいしな

217 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 05:39:50.14 ID:ds8DncOr.net]
パッキャオの腹筋トレ地味だな、こんなんじゃヘビー級のパンチ食らったら1発でダウンしそうだな
https://www.youtube.com/watch?v=W67ZMyUscCE

218 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 05:56:39.19 ID:qe1bKZ+j.net]
w-inds.橘慶太「プロテインは飲まない方がいい」
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1346880939/



219 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 07:01:13.25 ID:oUERgjFN.net]
そりゃヘビー級のボディブローくらってダウンしないのなんて同じヘビー級しかいねーわ

220 名前:無記無記名 [2016/11/11(金) 18:09:40.15 ID:1k9VRV9x.net]
>>210
ほぼ毎日懸垂してるって言ってたけど毎回追い込むの?毎日そこそこ?

221 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 18:32:43.69 ID:RtVgKa86.net]
>>210
プロテイン食べてるの?

222 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/11(金) 18:44:14.12 ID:+dndIPsd.net]
>>217 そこそこやね
>>218 プロテインパウダー飲んでない
食品から摂ってる

223 名前:無記無記名 [2016/11/11(金) 18:45:09.78 ID:1k9VRV9x.net]
>>219
あんま筋肉痛来ないの?

224 名前:懸垂君 mailto:sage [2016/11/11(金) 21:01:35.92 ID:KmRw5NjI.net]
>>220 こない うん。来ないです

225 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:38:44.41 ID:HHztBCUj.net]
腕立て伏せ
懸垂 スクワット ショルダープレス
役半年筋トレやってこれ
i.imgur.com/nsx5LDE.jpg
どう?

226 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:42:20.16 ID:v7Upuh4O.net]
微妙

227 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:52:21.17 ID:Ve5Xl7fR.net]
なんもしてないやつより全然マシ

228 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:55:17.76 ID:VOKHAhmH.net]
一般的に見たらモテそうな体



229 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:55:51.28 ID:4+C9hv+w.net]
素体いいですね

230 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:57:31.57 ID:e5h29Db+.net]
>>222
40歳の俺とトータルでは同程度の筋トレ歴だな



i.imgur.com/iaKn6T2.jpg

i.imgur.com/PRZjM4O.jpg

231 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 22:59:45.10 ID:v7Upuh4O.net]
>>227
筋トレ始めた時の俺より胸筋ない

232 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:05:14.44 ID:e5h29Db+.net]
>>228
写真を見せろよ

233 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:07:12.68 ID:HHztBCUj.net]
最初の二、三ヶ月からあんま変化ない。
もっと絞って腹筋割ったら観れる体になるかな
後ダンベルカールとハンマーカールして力こぶ

234 名前:ュ調させたい。 []
[ここ壊れてます]

235 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:10:53.28 ID:v7Upuh4O.net]
>>229
撮ってない

236 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:27:46.38 ID:e5h29Db+.net]
>>231
今すぐ撮れよ!


i.imgur.com/uwUoT2d.jpg

237 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:36:07.63 ID:v7Upuh4O.net]
>>232
友達の家だから無理

238 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:39:28.73 ID:HHztBCUj.net]
ちなみ背中
懸垂の効果あってか逆三角形になった気がする。
i.imgur.com/Xr0mvhb.jpg



239 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:48:45.83 ID:e5h29Db+.net]
>>233
もういい
お前は一生肉体労働ポジションだから
お前の後輩のあいつを事務所に上げることにした

そのままだと給料上がらないぞ
後悔してももう遅いけどな

240 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:51:03.31 ID:v7Upuh4O.net]
>>235
何わけのわかんねーこと言ってんだよ

241 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/11(金) 23:58:35.60 ID:IpxAZbYj.net]
>>234
腕立ては普通のやつ?
スパイダーとかニートゥエルボーみたいな腹筋にもある程度効くやつやらないと、ポッコリ下腹部解消しないんじゃない?

242 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 00:01:19.51 ID:fam302KV.net]
腕立て伏せはプッシュアップバーと普通の腕立て伏せ
手放し腕立て伏せとか
ディップスもたまにやってた

下腹どうにかしたい。

243 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 00:05:21.61 ID:UoTHIZlU.net]
>>236
糖質親父はスルー

244 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 00:12:25.41 ID:tt7jtxuD.net]
ばーか
お前みたいな雑魚ガキは相手にしねぇよって意味の書き込みだよ
さっさと死ね
邪魔だよおめーみてーなネットのゴキブリ野郎は
ハッキリしろよ生ごみ
逃げてばかりのアホが筋トレなんて続かネーヨ!デブ!
親も馬鹿なんだろうなぁ
お前は馬鹿親の血を引いたんだよ
どうせ生きてても役に立たないんだから



さっさと死ね!!!!

245 名前:無記無記名 [2016/11/12(土) 00:14:30.80 ID:KyoPp+Vi.net]
>>238
そりゃ筋トレでどうにかなるもんじゃない
走らなきゃ
走ると結構腹筋にくるよ

246 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 00:35:06.09 ID:hA3dPEm6.net]
悪口は自分が言われて嫌なことを言っちゃうって話

247 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 01:53:43.77 ID:jC+J7NLF.net]
勝手に滑ってる奴いてワロタ

248 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 02:47:06.73 ID:rNEBTeh+.net]
>>222
ジャニーズの肉体ぽいね
ジャニーズ系はこれでモテモテやからな



249 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 03:33:37.27 ID:Nk8xwZDI.net]
>>222
筋トレ初心者だなこれは、たぶん追い込めてないから脂肪がけっこうのっかってる
セット数組んでもっと追い込んだほうがいいよ
腕立てなら3分休憩で限界回数まで追い込んで3分後にまた追い込む、著しく回数が落ちてきたら終わり
スクワットも懸垂も同じように

250 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 03:37:55.87 ID:Nk8xwZDI.net]
>>244
ジャニーズ補正があるからだろ
一般人だったらババアどもからダメ出しされまくるぞ

251 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 05:34:59.66 ID:5F5vpnvt.net]
そりゃ顔と身長が全てだからね

252 名前:無記無記名 [2016/11/12(土) 06:31:46.29 ID:EEE/GV3Z.net]
プランシェ難しいな

253 名前:無記無記名 [2016/11/12(土) 07:18:31.25 ID:4DmM2xrT.net]
バー有りだとブランシェ出来るのに床だと出来ないんだよな

254 名前:無記無記名 [2016/11/12(土) 09:32:12.50 ID:M7PjX5mz.net]
>>249
バーありだと床に対する体の角度が甘くても足浮くしな

255 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 11:54:08.12 ID:lAzkxVrC.net]
血液検査の結果もらってきたんだけど
CK(CPK)の数値がとんでもなく高くてビビった 基準値+1000ぐらい
AST(GOT)とCK(CPK)は筋肉に関係するってこと言われて筋トレ始めたって言ったら
なるほどねってことで納得されて帰ってきたわ ちなみにプロテインは不使用

256 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 12:51:51.34 ID:JJh77P1x.net]
>>222
絞ればそこそこの状態にはなりそう。

257 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 13:45:05.37 ID:wSekPrVc.net]
胴太くて腕細い人多いからこの方は恵まれた体型だよね

258 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 16:34:35.34 ID:krnChNT9.net]
食っても体重があまり増えず腹肉だけつくから困る



259 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 16:41:00.52 ID:5xrgqE5i.net]
PFCのバランスが悪いんじゃないの

260 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/12(土) 16:49:55.46 ID:UN2p1LAJ.net]
どうせ嫌でも取れてるし脂抜こう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef