[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 07:33 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プロホルモンについて語るスレ19



1 名前:無記無記名 [2015/12/24(木) 08:35:06.89 ID:/gqqyjnt.net]
前スレ
プロホルモンについて語るスレ18
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1426247692/

関連スレ
経口ステについて語るスレ 3錠目 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1417929879/
アナボリック ・ステロイド総合スレ其の壱拾八 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1415688450/

406 名前:セからすぐ病院いった方がいいぞ
ついでにどんなプロホの使い方してたか書いて欲しい
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:無記無記名 [2016/07/21(木) 08:22:22.56 ID:ARTYFv2C.net]
オキシメトロンと言うヤツです。
友達から50錠千円でゆずってもらいました。

408 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 08:47:51.30 ID:Nrpsxd20.net]
何の知識もなく経口ステ使ったむくいだ。
早く病院に行け。

409 名前:370 mailto:sage [2016/07/21(木) 13:17:00.24 ID:VL1sMuFR.net]
何ヶ月間飲み続けたの?

410 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 13:27:42.28 ID:no7ghH4U.net]
ネタだろ。

411 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 20:00:13.15 ID:KQgDplKw.net]
>>385
ネタじゃないとしたらしばらく中断するしか無いわ。
どんなレバーケア剤使ってもオキシメトロン使いながらのケアは無理。
で、当然だがレバーケア剤やPCTは手元にあるんだろうな?

412 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 20:03:02.73 ID:Nrpsxd20.net]
あるわけないだろw
黙って死なせてやれよ( ̄▽ ̄)

413 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/22(金) 00:22:55.72 ID:jB5NULXR.net]
正しく使えば上手く筋肥大できるのに
こういうバカが下手なことやるから
輸入や使用の規制が厳しくなってしまう

ネタだろうね

それか自分より筋肉すごいやつや他のやつをビビらせて
蹴落としたいだけの自分本位のバカ

414 名前:無記無記名 [2016/07/24(日) 17:14:04.19 ID:K5anxR/g.net]
そもそもオキシメトロンてプロホじゃなくね?
プロホより効果あんの?オキシメトロンて。
プロホの方がアナボリック指数高いし。ネットの真偽不明なデータだけど。



415 名前:無記無記名 [2016/07/24(日) 22:09:01.04 ID:vkGjC8HE.net]
プロホよりも効果は強いよ

副作用も強いけど

416 名前:無記無記名 [2016/07/25(月) 11:46:42.92 ID:h63Yvk7Y.net]
オキシメトロンって前駆体じゃなくて経口のステそのものでしょ。
しかも肝毒性最強クラスの。

>>385
もう死んでるかもしれないけど、今スグ辞めたほうがいいな。
筋肉減らしたくないならトレーニング頑張って維持するしかないんじゃねー?
てかそこまで症状出てたら1周間辞めたくらいじゃ絶対に戻らないよ。
肝臓の薬飲んで数ヶ月ってとこじゃ・・・

417 名前:無記無記名 [2016/07/27(水) 04:49:42.06 ID:EH8ymgsw.net]
>>397
単体サイクルではアンドロリック/100mgとM1T/5mgと体感も体重増加も同じくらい
副作用は感じない。俺が買ったM1Tの中身が実はオキシメトロンだったオチもあるけど
日にM1T /100mg 摂ればオキシメトロンより効果あるんじゃない?
止めはしないよ

418 名前:無記無記名 [2016/07/27(水) 06:09:27.07 ID:b8b3TUIG.net]
オレはステロイドは一生使わない。
ステロイドを使うくらいなら今すぐ切腹してはらわたを咥えながら絶命する道を選ぶ。
オレはプロホルモンのみでいい!
薄汚い薬物に手を出してズルをしたくない!
オレの相棒はプロホルモンのみだ!

419 名前:無記無記名 [2016/07/27(水) 20:59:37.61 ID:wG5c0qeM.net]
プロホルモン=ホルモンの前駆体
という定義だから現在市場に出回っているプロホで本当にプロホルモンと呼べるのは1ADと4ADくらいらしい
殆どはプロステロイド=そのままの形で活性する
例:M1T、フェラプレックス等

またはデザイナーズドラッグ=分子配列を変えた妙なステロイド、数種類のステロイドを掛け合わせた代物
例:スパドロ、ハロド

って話しを聞いた。人気のプロホは実はステロイドそのものらしい

420 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/27(水) 21:39:15.55 ID:Qo1pFfC9.net]
マジレスってやつ?

421 名前:無記無記名 [2016/07/28(木) 05:23:31.37 ID:S9MTaF4j.net]
プロホてもはやステロイドそのものなのか?
前駆体ですらねーのか!

422 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/28(木) 05:51:54.09 ID:t5hYHU+G.net]
>>404 そうやで。
規制逃れのために化学構造を微妙に変えた

423 名前:ステや。 []
[ここ壊れてます]

424 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/28(木) 10:58:05.25 ID:8J8aFyEU.net]
違うよw



425 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/28(木) 14:25:20.47 ID:ivFQEnr8.net]
>>404
もともとは前駆体って意味だったけどそんな成分ばかりが見つかるわけもなく
新しい成分のほとんどは、それ自体がアナボリック・ステロイドとして振る舞ったうえ
体内で代謝されることでより高い活性を持つ成分に変化するものがほとんど。

426 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 01:02:47.66 ID:D6UvwRDt.net]
>>406
違うのかいな。
じゃあ、>>407も嘘ついてるということか?
わしには>>407が正しい知識に基づいて意見を述べているように見えるけどなぁ。

427 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 08:15:17.99 ID:LyXcDBkA.net]
すでに経口ステロイド以上だよな、プロホモは。使わない手はない。

428 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 12:57:52.16 ID:jNy6xTq6.net]
山岸のFacebookでハロドロール?を勧めてるけど、プロホのハロドロールかな?

429 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 13:02:02.37 ID:QiidxGcK.net]
ギャスパリから新しいハロドールがリリースされたけど、このサイトどおりケア剤使わないでいいのかな?

https://www.bodicafe.com/products/halodrol

430 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 13:14:36.15 ID:01LNyeSL.net]
バカなんかお前?
中身見ろよクズ

431 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 18:38:38.00 ID:Vgq7DhoH.net]
>>411
欲しいけど、日本じゃ買えんだろ

432 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 19:17:29.44 ID:/WFK5X/i.net]
>>413それが、山岸のFacebookを読めばわかるけど、日本にも送るらしんだな。

433 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 19:38:05.75 ID:/uouM03D.net]
もしかしてだけど、山岸てビルダーはそれだけの知識があると言うことはステロイドユーザーの可能性あるな。
1度薬物検査すべし!

434 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 19:56:29.44 ID:9M9Nauoo.net]
>>415
アホかw ぎっさんはプロだ



435 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 20:11:31.51 ID:p5rI3lU/.net]
プロなら余計やばいだろ

436 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 20:43:42.86 ID:WjiP4AM8.net]
ギッさんはステ合法の日本でステを入手してアメリカの空港の持ち物検査でバレて捕まった前科持ちだぞ
アメリカ=ステと麻薬は同じ扱い
日本=ステとサプリは同じ扱い
今やステやプロホの入手は日本やインドやタイ等で行い、アメリカに持ち込んで逮捕される時代
スタローンなんかも持ち込みで捕まったな

437 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 23:54:03.11 ID:wh5pizwP.net]
10年位前の格闘技ブームの頃に来日したプロ、セミプロ格闘家に
「なんで日本の格闘家は合法なのにドラッグを使わないんだ?ブシドーか?」って聞かれたわ。

438 名前:無記無記名 [2016/07/30(土) 12:31:25.57 ID:b0VsOOzf.net]
アメリカなんてステロイド天国だと思い込んでた

439 名前:無記無記名 [2016/07/30(土) 18:31:30.06 ID:RqCYsrPT.net]
アメリカでも色々あってな
1990年代後半〜2000年代初
銃乱射事件の犯人の小学生だか中学生がステロイド常用者であるとわかり、ロイドレイジじゃね?と世間では囁かれた
また、女子中高生の間でカッティングサイクル用のステロイドがダイエットにいいとして流行
そんな中マグワイアのプロホ使用発覚、ボンズ等他メジャーリーガーの薬物使用疑惑が
スポーツ界、サプリ業界、アメリカ政府はてんてこ舞い
相次ぐ有名人や英雄と呼ばれた人間による使用告白
警官のドーピングチェックを実施したところ7、8割が使用中であったというデータ
さすがにこんなのアメリカという国の信用問題やで!つって2006年に麻薬

440 名前:ニ同列の扱いに []
[ここ壊れてます]

441 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/30(土) 19:12:38.66 ID:W0n6TGU5.net]
>>421
だいたいあってるけど、規制に関しては2004年が最初だよ。
それからイタチごっこやっとるわ。

442 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 03:24:42.23 ID:P3540lmA.net]
エピスタン2カプセル/dayで肝臓ダメージ症状の疲れがでだした。

エピスタンの副作用って本当に少ないのか?

443 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/01(月) 05:57:15.67 ID:rS0f3BhC.net]
>>423
今、エピいれ何日たった?
肝臓保護はなに使ってる?

444 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 08:53:49.10 ID:MOKnXqhB.net]
副作用は他製品より少ないけどメチル化プロホだから肝毒性は普通にあるよ



445 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 13:22:30.43 ID:P3540lmA.net]
>>424
まだ一週間なのだが、疲れが強い。

446 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/01(月) 14:50:45.63 ID:rS0f3BhC.net]
>>426
それは早すぎ。
レバーケアしてる?

447 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 17:11:39.04 ID:hsONqGKr.net]
いつもよりトレーニングを頑張ってるから疲れてるというオチではないだろうか

448 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/02(火) 17:49:24.11 ID:eqv7gt9Z.net]
先輩方に教えていただきたいのですが
sparta nutritionのspartan leanをカット目的で使おうと思っています
2錠服用で、11oxoとして220mg/day
このつもりなのですが、ケアはステロイドと同じくシルマリンとウルソで大丈夫でしょうか?
何週までオンするのが良いのか
PCT必要か教えていただけませんか?

449 名前:無記無記名 [2016/08/03(水) 07:17:19.46 ID:xQ1gWeee.net]
俺、これ一本使ったけど、全く効果無かったよ。
PCTなんて、必要なレベルでは無い。
期待倒れだった。

450 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/03(水) 07:55:48.66 ID:IKmHzPnR.net]
最低300mg/dayで8週はオンにしないとな
特性も投与量も何1つ理解しないで摂取しても意味がないわな
アホばっかりw

451 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/03(水) 16:51:56.22 ID:h6BjcOlS.net]
レスありがとうございました。
素直にクレンにするか、ステのカッティング用スタックにしようかと思います・・・

452 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/07(日) 19:16:23.88 ID:/DsPq/cE.net]
gynoに効くプロホルモンない?
エピスタンみたいな奴

453 名前:無記無記名 [2016/08/08(月) 13:06:34.86 ID:TYUDgoun.net]
エピスタンでいいんじゃねー?w

454 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/08(月) 14:19:46.85 ID:gHpbso9b.net]
エピスタンどこも売り切れでな・・



455 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/08(月) 15:28:39.34 ID:VPiIdQGT.net]
普通に売ってるじゃん
pivht-supplements.com/product_info.php?products_id=1768

456 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 00:14:09.37 ID:DwVMC4Ax.net]
オスタリン効かないって感じになってるけど
20mgとかでパンプすごくない?

457 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 12:31:44.79 ID:Jm/Hffkt.net]
オスタリンは関節治癒効果が凄い
サイクル終わってみなきゃ分からんがな

458 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 12:46:52.27 ID:OSNYN2c0.net]
12.5mg(1カプセルで)/day

でやったがパンプとアンチカタは効果あったよ。
ただ血圧の上昇が著しくてまいったから2度と使わねえな。

459 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 13:46:37.35 ID:Jm/Hffkt.net]
血圧より不眠がきつかったな
メラトニンと5htp飲んでようやく寝れるレベル

460 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 19:30:00.42 ID:4LhfaC7K.net]
オスタリンは女性化乳房が半端なかったんだけど抑える方法ないのかね。
アリミ0.5飲んでたけど全然効かなかった。

461 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 19:34:44.95 ID:vdUOvKnn.net]
いや、そんな作用ないだろ……
他にステ使ってたんじゃねえの?

462 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 07:27:29.18 ID:VhOdgb9W.net]
エピスタンってガイノ治療に使う薬とは別物なんだな
メチル基がついてるとついてないで、効果の違いがあるのかわからないが
英語のサイトみてると、エピでガイノ出

463 名前:たって報告が意外と多い []
[ここ壊れてます]

464 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 09:29:57.85 ID:yfz33okZ.net]
>>441
乳首にくるとは聞いてたけどプロラクチン、エストロゲン対策無しでも乳首ノーダメージだったぞ
ちなみに15mg7週目
血圧と不眠対策だけしておけばいいと思う



465 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 15:23:13.54 ID:q/bLffJu.net]
>>444
マジですか。もう一度やってみます。

466 名前:無記無記名 [2016/08/12(金) 16:10:23.01 ID:ZyGr6QQ1.net]
オキシメトロンと互角の効果があるプロホルモンないですか?
少し使ってみたけど面白いように体が大きくなって恐くなってきた。
ステロイドは危険を感じたんでプロホルモンに移行したい。

ちなみにオキシメトロン使って3週間で体臭が6キロも増えた。

467 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 16:28:08.18 ID:0L4Tcsok.net]
どんだけ臭いんだよw

468 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 17:27:35.38 ID:ALLkmf0o.net]
ワロタw

>>446
マジレスしてやるがプロホルモン=ステロイドだから。

前駆体かモロホルモンかは関係なく、プロホルモン使用=ステロイド使用だから。
プロホルモンが本当の意味でプロホルモンのみであった時代は1-ADまでだ。
1Tエサジェルが販売されてからは、実質的にプロホルモンというのはステロイドをサプリとして販売するためのただのカテゴリ名になり下がった。

469 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/15(月) 16:00:27.07 ID:Lun1xEtn.net]
オスタリンで乳首が〜ってのは出回った頃の摂取量が50〜100r/dayと言われてて多すぎたんだろうな。
10〜20r程度で十分だし、それ以上の効果を望むなら別のを使うべきだね。

470 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/15(月) 16:08:29.42 ID:mF/DCcoU.net]
でしょうね。
アンチカタボだけなら3mgで十分らしいからね。

471 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 06:54:28.11 ID:wiIdoMvm.net]
youtubeでオスタリン解説してる外人がみんなビッチティッツになってて笑う

472 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 14:56:31.86 ID:4LTQhoWA.net]
パワマイで初めて買ったけど、出荷メールから何日位で手元に届くの?

473 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 17:28:20.30 ID:0kHur73d.net]
>>452
俺が使った時は5日と6日だったよ

474 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 17:42:48.52 ID:3a3ssBwm.net]
>>453
わりかし早いね。
ありがと。



475 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/21(日) 22:06:35.41 ID:f3xOm4US.net]
プロホルモンの個人輸入、転売って違反なの?

476 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:48:38.85 ID:1jz9/WkA.net]
>>455
無許可なら違反だし、医薬品の輸入販売なんて製薬会社以外無理。

477 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 06:29:02.13 ID:Izy3/eUM.net]
>>456
でもプロホルモンって医薬品なの?
サプリじゃなくて?

478 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 08:07:22.81 ID:tkCnU/g3.net]
医薬品扱いだ
中身はステだからな

479 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 09:32:25.93 ID:yYL5LnP8.net]
>>458
じゃあ、ヤフオクとかイージーなんとかもダメなん?
っか具体的にどうなるの?

480 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 11:19:53.19 ID:9tV/Lgig.net]
転売すれば薬事法違反で手が後ろにまわるだけ。

481 名前:無記無記名 [2016/08/22(月) 14:34:53.57 ID:g5P/aN2A.net]
日本では合法
アメリカ、フランス辺りでは違法

482 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 14:49:34.22 ID:sCvvL2U4.net]
個人輸入・使用は合法だけど転売したらその時点でアウトだよ
ヤフオクとか放置されてるけどな

483 名前:無記無記名 [2016/08/22(月) 15:21:12.60 ID:Spxk2zN1.net]
>>457
日本の法律だと多分未承認医薬品扱い
例えばプロテインですら販売目的なら食品衛生法等に則って色々な手続きが必要

484 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 15:41:44.95 ID:9tV/Lgig.net]
たぶんでなくて、未承認医薬品だよ。



485 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 17:10:34.79 ID:yYL5LnP8.net]
皆さん、ご意見ありがとうございます。

486 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 20:24:37.51 ID:kCaN+oPG.net]
mikioは堂々とネットでプロホの効果を説

487 名前:セした上で高校生にも転売してたけどなww []
[ここ壊れてます]

488 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 21:02:43.05 ID:S/Hytr1U.net]
mikioとかいうのは筋肉天使とかいう嘘吐きサイトのやつか?

あのサイト、聴いたことも見たことも読んだこともない造語を勝手に作って用いてた酷いサイトだったな
何も知らないやつが一見するとそれらしく見えるのが罪深いw
悪質だな。

489 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 22:01:46.03 ID:t8J2ctPS.net]
実際サプリの転売で捕まったやついるの?

490 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 22:20:21.68 ID:1JjOND0W.net]
>>467
あの知ったかホモ野郎の戯言を真に受けた馬鹿が何匹も湧いてたね

491 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/24(水) 00:09:28.15 ID:UOfBA3KQ.net]
mikioは研究職なことは確かで、
ジャンルは違うけど同じ研究職の身として彼の哲学に一定の理解があるので、俺は信用しているw
今でもなwww

ホモ話は凄すぎて正直ついていけないが面白いと思ったことがある。
特に中学生とヤッた話を堂々と自分のWEBサイトに上げているのを見て爆笑した。
研究者なのに変な趣味があって、リスクを冒してまでネットで報告したいと思う彼の逸脱しているところがリアルで面白かったんだ。

492 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/24(水) 07:13:30.34 ID:+wr0GTRr.net]
>>ジャンルは違うけど同じ研究職の身として彼の哲学に一定の理解があるので、俺は信用しているw

造語を使ったり、明らかな嘘がおり混じったサイトを同じ研究職で哲学に理解があるから信用している?ww

こんな馬鹿でもなれる研究職って怖過ぎww
頭おかしいwww

493 名前:無記無記名 [2016/08/24(水) 19:27:04.90 ID:SczJFZY3.net]
まあ、ホモヲが正しいのは体感と
ウエイトトレによる刺激は重量と速度の云々
負荷が抜けない範囲で重い重量を上げて素早く下ろすのが最強
という簡単な理屈だけだったな

494 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/24(水) 23:27:27.63 ID:UOfBA3KQ.net]
>>471
ありがとう。
研究者に頭おかしいwwwは、最高の褒め言葉なんだ



495 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/25(木) 09:42:15.30 ID:+GMxHFER.net]
きも

496 名前:無記無記名 [2016/08/26(金) 09:13:48.72 ID:X4IWeCIH.net]
ホモの人ってアームレスリングの草大会で優勝したりバイクをお姫様抱っこしたり
ドーピングの養殖筋肉でも力はある程度あります!なんて当たり前の主張を大人げないやり方で証明してドヤ顔しちゃってる辺り頭良さそうには見えないよな

497 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/29(月) 18:59:30.80 ID:ThFQCGvW.net]
オスタリン10mg/dayでやってみたけど、パンプもするし半年くらい悩んでた関節痛が治るし、かなりいいね。
昔50mg/dayでやってたときに悩まされた乳首の違和感も無し。ただ、血圧だけはどうやっても高くなるね。

498 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/30(火) 10:42:58.43 ID:u6RztznD.net]
>>476
期間どれ位やりました?
オスタリン20mgを4週の予定で取り始めたばかりだけど
肘の痛み無くなったら良いな

499 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/30(火) 11:00:16.79 ID:ePKncC0t.net]
>>477
20mgは明らかに多いよ
10mgで十分だ

500 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/30(火) 12:46:22.62 ID:X2r+pVhR.net]
>>477
自分は肩だったんですが2週で治りました。20mgは多いと思います。
たまたま持ってたのが1カプセル10mgだったので仕方なく使いましたが、5mg/dayぐらいで良さそう。
それ以上の結果を求めるなら違うプロホやステ使ったほうが良いですよ。

501 名前:無記無記名 [2016/08/30(火) 13:30:39.29 ID:f0Xr+TKx.net]
エピスタン単体のほうがプロトレン単体よりデカくなるな
あと、Dードロル、ジメチルアンドロステロンっての?
あれ一番効くしオフでも次

502 名前:のオンまで効き目残る感じしたな
どれもケア剤はクロミドとノルバとliv52
オンオフ共に1カ月
副作用はどれも体感なし
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:無記無記名 [2016/08/31(水) 13:00:52.44 ID:nwOL96c6.net]
パワマイで売ってるSARM:MKとかGWとかは何ですか?

504 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/31(水) 14:46:45.97 ID:lpRAvI+U.net]
>>481
SARM:MKはMK-677で、ヒト成長ホルモン分泌促進剤で運動能力向上薬でもあるイブタモレン
SARM:GWはGW510516(Cardarine)というHDLを増加させ、LDLを減少させる物質が使われている模様。
使ったことはないので効果のことはわからんが、Cardarineはトレンとか強力なステとスタックして
血管に対する副作用を抑えるために使用するらしい。



505 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/31(水) 14:50:49.25 ID:7i+gmM+B.net]
カルダリンは発癌作用があるらしいけどな
わけわからん新薬同然の物質は使ったらダメよ

506 名前:無記無記名 [2016/08/31(水) 15:00:18.77 ID:Lvt1xsQV.net]
>>482
ありがとう、ググってもよくわからなかったから助かります

507 名前:無記無記名 [2016/08/31(水) 20:40:13.40 ID:LKW5xqkh.net]
経口は抵抗があるから、とりあえずセルノス買った
効きはイマイチらしいが初心者の入門編って感じ

試した漢はいるかな?

508 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/31(水) 20:55:10.09 ID:7i+gmM+B.net]
アンドリオールやセルノスなんざ大昔から効果ないってお墨付きのステなのに買うやついるよね
ろくに調べもしないでバカだなあ

509 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/01(木) 07:04:20.39 ID:pe2XS0PB.net]
漢(笑)
厨房はママのおっぱいでも吸ってろ

510 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/06(火) 00:44:41.33 ID:zkCrjNwy.net]
アナボリックステロイドでいいやん

511 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/06(火) 12:29:59.28 ID:5402us4+.net]
厨房はママのおっぱいでも吸ってろ

512 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/06(火) 12:39:28.83 ID:ivSGvopG.net]
ママのおっぱいにはアナボリック作用があるんですか

513 名前:無記無記名 [2016/09/06(火) 12:56:41.81 ID:pbtinPlh.net]
マジレスするとある

514 名前:無記無記名 [2016/09/09(金) 09:07:54.64 ID:UVFU/0M2.net]
ブラウンのM-STENとスーパードロールは何が違うのですか?



515 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/09(金) 09:15:16.90 ID:Uv4vncsw.net]
中に入ってるステロイドが違う

516 名前:無記無記名 [2016/09/18(日) 21:56:29.39 ID:p9oHFrO8.net]
トレーニングしてない日も摂取するの?

517 名前:無記無記名 [2016/09/20(火) 14:00:16.35 ID:Yg9jqLBw.net]
ギャスパリのハロドロールって、ドンな感じですか?

518 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/20(火) 15:27:38.26 ID:ZjaofwxK.net]
>>494
する。余程の高強度や特殊なトレーニングでもないかぎり
トレーニングの有無で増減させる必要はないよ。
>>495
効果、副作用ともにエピより上程度。レバーケア、PCTは必須と考えていい
マイルドと言う人もいるけど、体質によっては悪心みたいな不快な副作用が出やすいと思う。
私も体質的に合わなくて飲むと体調悪くなるからボトル半分以上残した。

519 名前:無記無記名 [2016/09/20(火) 17:55:04.37 ID:jeCono+4.net]
>>496
ありがとう。
飲むとモチベーションが上がるけど、飲んでトレーニングしなかったら罪悪感が残るから心配だったんだよ。

520 名前:無記無記名 [2016/09/21(水) 01:01:44.00 ID:Czt40WEP.net]
>>496
ありがとうございました。

521 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/21(水) 07:07:22.02 ID:Oa4DExbC.net]
>>496
ハロドロールは今売ってるやつですか?

522 名前:無記無記名 [2016/09/21(水) 07:09:30.31 ID:PpPV0w+u.net]
ギャスパリが昔売ってたハロドは大ヒットしたプロホ
今売ってるプロホはジェルカプセルのハーブサプリメント

523 名前:無記無記名 [2016/09/21(水) 18:31:34.15 ID:gvu7pFys.net]
>>500
いま売ってるやつは、プロホルモンではなかったのですね。

524 名前:無記無記名 [2016/09/22(木) 17:23:28.23 ID:zqNpLHw3.net]
ブラウンSARM SR9009はカッティング



525 名前:で使用するみたいですが試して方いますか? []
[ここ壊れてます]

526 名前:無記無記名 [2016/09/24(土) 20:56:24.59 ID:ZHh+Oc0v.net]
今、プロホルモンはどこで買えますか?

527 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/09/25(日) 10:57:40.25 ID:yGS6DaSy.net]
イギリス等のサイトで買える
転売屋は高いからサプリの商品説明だけ見て買わない
成分や商品名を英語のままコピペして検索かけてリンク先に飛んでみ
販売サイトに繋がる

528 名前:無記無記名 [2016/09/25(日) 21:15:18.24 ID:xvReCcOp.net]
ありがとうございます

529 名前:無記無記名 [2016/10/06(木) 18:55:52.94 ID:wQ75ouQq.net]
非メチルのプロホでカッティングやろうと思ってます。11oxoとフラザボルの予定ですけど、他にオススメありますか?

530 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/12(水) 23:21:04.35 ID:HrkKK4hV.net]
M1Tとオキシメトロンてどっちが強力なんだろ?
M1Tは前に使ったら体が疲れない、やる気がみなぎる、て状態になった。

531 名前:無記無記名 [2016/10/13(木) 09:53:03.68 ID:xKdIKG1v.net]
M1Tは頭痛、鼻血があってオキシメトロンより巨大化し、パワーもスピードも上がる
俺個人の体感では使うとキツいね
ってかデカでも注射したほうが副作用が少なく長く効くしオフでもやんわり向上するよ

532 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/13(木) 12:07:05.65 ID:f6f7pTWd.net]
トリビュラス少し飲めば筋肉ボコボコよ
更にBCAAを+すりゃ筋肉ほとんど劣化しないから分厚い肉塊になれる
ぶっちゃけM1Tなんてトリビュラスの前にはおもちゃよ

533 名前:無記無記名 [2016/10/13(木) 15:38:17.33 ID:IkQ0AZkw.net]
M1T って今でも手にはいるの?
だったら欲しいんだけど…

534 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/13(木) 19:31:35.58 ID:xQdKQJQ7.net]
トリビュラスなんてチンコしかバキバキにならんよ
LJ100だとプロホの4分の1くらいの効果は感じられる



535 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/14(金) 10:10:46.44 ID:VyW6PM3r.net]
>>510
手には入るけどここでは嫌われてるあの通販サイトだよ。
割増だからね。ちと高い。

536 名前:無記無記名 [2016/10/14(金) 13:17:37.69 ID:Osts1eqT.net]
某日本人運営の転売屋か…
奴は45$で買えるプロホを8000円で売りさらすからな

537 名前:370 mailto:sage [2016/10/14(金) 20:51:53.46 ID:xeJD4W8d.net]
プロホ飲んでマラソンってやばいかな。やばいよね

538 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/14(金) 21:57:46.54 ID:aqJuuXqB.net]
だからあそこの話題はやめろって

539 名前:無記無記名 [2016/10/17(月) 09:56:05.32 ID:QE0Fs9B9.net]
>>514
どう考えてもヤバイ

540 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/17(月) 22:44:04.09 ID:v+AHWuml.net]
なんでだ?
有酸素運動すると筋肉が細くなるからか?

541 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/18(火) 01:19:07.71 ID:Cf+lzcVo.net]
筋肥大するから心筋梗塞になりやすくなるとかきいた。本当かどうかわからん。
マッチョではなく心肺機能やしなりのある身体が欲しいんだが、そうするとマラソンしながらプロホがいいのかなと思った。

542 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/18(火) 06:59:17.35 ID:c2qt/wnl.net]
頭悪そうだから
そのままやって失敗を来世に活かせば良いと思う

543 名前:無記無記名 [2016/10/18(火) 17:08:21.17 ID:3rd6reDT.net]
>>518
心臓も筋肉なんやで
マッチョな心臓は突然死のリスクが高くなる
トップクラスのトライアスロン選手なんかは増血剤とステですげえ短命
まあ、ステは増血剤や興奮剤よりはまだマシだけどリスクがあるのは覚えといてね

544 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/18(火) 18:20:37.42 ID:wEkzTgRK.net]
アホにそんな解説してやっても理解出来んだろw



545 名前:無記無記名 [2016/10/19(水) 12:00:15.05 ID:Nf7oZGDP.net]
>>518
しなりのある身体って具体的にどういう身体のコトを言ってるの?

546 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/19(水) 14:54:38.14 ID:qqhih7lG.net]
一時セオリー通りに鍛えてたんだがゴリマッチョ方向に行くだけでねぇ。細くて筋肉質な感じになりたいが、プロホなしではかったるくてね…と思ったが危険そうなので普通にマラソンすることにします。

547 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/19(水) 22:08:53.53 ID:JtMIBI4k.net]
ゴリマッチョとか寝言は寝てから言えよ

548 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/20(木) 07:10:35.74 ID:K7G73MGW.net]
食事制限も満足にできないからデブっただけだろきっと

549 名前:無記無記名 [2016/10/21(金) 15:03:17.52 ID:muIRuuOM.net]
>>523
クレンとかでも使って絞れよ

あともうちょっと体についての知識付けてからプロホも使った方がイイよ。
そしてちゃんと調べれば自分がどれだけ頭の悪いコトを言ってるかわかると思うよ。

550 名前:無記無記名 [2016/10/21(金) 15:06:39.38 ID:+s/1WEPU.net]
https://www.xcream.net/shop/549

551 名前:無記無記名 [2016/10/23(日) 01:33:32.20 ID:Qy3H8nx1.net]
>>523
もう一回中学からやり直せ

552 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/23(日) 06:16:30.22 ID:ZAJkFhwo.net]
パワマイから何も連絡が来ない。最近買った人いてる?

553 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/23(日) 17:55:43.82 ID:5JjRX0nc.net]
ステプロホ使用者の心筋梗塞の原因は心筋肥大よりも血中カルシウムの蓄積が主な原因なのでは
よくプロホやるよね

554 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/23(日) 23:29:49.91 ID:r73R8uCo.net]
クレンって知らなかったです。大阪堂のレビュー読んだらいい感じそうでしたのでポチってみました。



555 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/24(月) 00:05:23.54 ID:NEDZhqCM.net]
糞みたいな奴だなw

こんだけ軽々しく乱用されるようになってくると心配にならざるをえんな
もう既に死んだ奴もいるだろうなw

556 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/30(日) 23:23:16.25 ID:aTBA9qep.net]
諸先輩方、まとまってる情報が無いので確認。
エピ入門したいんだけど、肝臓ダメージすごいって話なのでサイクル中のケアはシリマリンに加えてウルソでOK?
あとは万一の際のノルバと、オフにクロミッドで済むかな?

557 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 01:30:59.83 ID:BaLrHkPq.net]
>>533
エピは効果の割には肝負担でかいのは事実だけど1サイクル目ならウルソは要らないと思うぞ
あとエピの作用上ノルバを使う事は無いと思うPCTはクロミッドで十分

558 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 06:51:36.42 ID:YHoxkpX6.net]
>>533頑張れ

559 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 08:11:27.08 ID:aQ7e6pIv.net]
ノルバデックス必須だろ…
何アホなこと言ってんだこいつ

560 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 09:57:25.53 ID:EHeH2eM3.net]
エピはあくまで使用中に女性化がないだけ。

561 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 11:49:42.26 ID:fQaPFvfD.net]
使用後に女になれるんですか!?

562 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 17:08:55.89 ID:fQaPFvfD.net]
ところでサームの話が全然無いけど、誰かチャレンジャーはいないのか。

563 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 17:39:27.66 ID:aQ7e6pIv.net]
オスタなら試したよ
12.5mg/dayで6週間、性質利用しての単体のカッティングサイクルに

かなりカロリー減らしたがバルク、パワーともに維持出来たからアンチカタボの効果は確かだろう
元々HIVとかの消耗性疾患用として治験終えた薬だし、その効果であろうものは体感できた
だが、説明には血圧への作用がない、そう平然と書かれているサイトが多いが、それに反して3日目ぐらいから明らかに血圧が上昇したのとそれによる胸の圧迫間がサイクル終盤まで続いた

持病持ちだと下手したら死ぬぞ
経口ステ使ったこともあるが、そん時より胸が苦しくてまいったわ
ケア剤使っても体感なかったし
もう2度と使わんしステもやらねえな

564 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 17:49:50.61 ID:fQaPFvfD.net]
>>540
カッティングサイクルに使うのは思いつかなかった。
血圧やばいじゃん。一定の強度がある有酸素なんて



565 名前:禁止だな。。
副作用として抜け毛なんかは特に無かったん?
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 17:56:53.51 ID:aQ7e6pIv.net]
>>541
アホだろお前
そもそもどういう効果があるかも知らないのか?
抜け毛の副作用なんか聴いたことも見たこともねえわw
ステと感違いしてんのか?

567 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/10/31(月) 18:45:14.02 ID:fQaPFvfD.net]
>>542
いきなりアホって

568 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/01(火) 19:39:55.53 ID:nIo4KGqc.net]
SARMの一部は発がん性があるから研究放棄されたんだな。それでもそれを平気で売ってる闇市場て

569 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/02(水) 13:32:59.03 ID:ZzY5ksET.net]
発ガン性が認められたのはGWでしょ。
多くのプロアスリートが使って問題になったやつな。
プロは飯食うために悪魔に魂売ってるからな。SARMsも気をつけないとヤバイ

570 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/03(木) 08:22:37.92 ID:sn/+XdJ0.net]
エピってから風邪ばっかりひくけど、ステやってたときもひいたなあ。しかも治りが悪いw
ホルモン動かすと弱体化するんは本当なんだね。

571 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/03(木) 08:24:23.60 ID:ZSYiHDEq.net]
エピはステですが?アホなのですか?

572 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/03(木) 08:32:45.99 ID:sn/+XdJ0.net]
攻撃性が上がってるよ気をつけて

573 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/03(木) 10:08:16.89 ID:ZSYiHDEq.net]
頭悪いよ気をつけて

574 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/03(木) 11:26:24.42 ID:sn/+XdJ0.net]
日本語嫁…



575 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/03(木) 11:27:02.21 ID:gkWAKEhp.net]
日本語嫁…

576 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/04(金) 09:20:51.27 ID:6czFJvlj.net]
LGD 4033をお使いのかたはいらっしゃいませんかー

577 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/04(金) 22:07:30.56 ID:6czFJvlj.net]
いらっしゃらないようなので次いきます
MK677お使いの方はいらっしゃーい

578 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 10:08:06.67 ID:CM8Cc6d1.net]
さてエピやろうと思ったけど海外では「スタノ以下」って話が多くてやめた。
カッティングサイクルのダメ押しスタックで使うとかなんとか。
俺スタノでいいです。

579 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 11:31:18.16 ID:Kj3b5qaw.net]
>>554
まぁ、エピは初心者用、又はスタッグ用だからね。

580 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 12:11:39.93 ID:CM8Cc6d1.net]
>>555
初心者用とはいえ、たいした結果も出なくて「こんなもんか」で終わっちゃうんじゃないかなって心配

581 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 12:22:01.23 ID:Kj3b5qaw.net]
>>556
エピにはエピの良さがあると思うけどな。
管理のしやすさとか。
それに、この手の物まったく使ったことなければ、エピでもしっかり効果がでると思う。

582 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 15:10:46.51 ID:MB9LrxcY.net]
M1Tよりも強力なプロホルモン、または経口ステロイドてありますか?
なんかM1Tでは物足りなくなりました。

583 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 17:40:35.77 ID:gyqFT+Ve.net]
>>558
インジェクションに行くしかないね。

584 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 18:05:36.18 ID:CM8Cc6d1.net]
>>558
何が物足りないの?ドラッグ中毒になってるんじゃないの



585 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/05(土) 23:13:55.68 ID:CM8Cc6d1.net]
SDとHalodrolってどっちが肝毒性が高いんだ??海外と国内の情報を調べてたら混乱してきた。

586 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 00:59:00.93 ID:bjXBKPvc.net]
M1Tて実際効果的に経口ステロイドのメタンジェノンやオキシメトロンより強いはずだ。
それで満足できないのはトレーニング強度不足とかじゃねーの?
経口ステロイドでM1Tより強力なのってないんじゃないか?
確かM1Tを100としたら、オキシメトロンなんて30位、メタンジェノン10位だろ。
いかれたステロイドだよ。

587 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 03:56:20.08 ID:p3dj/+2p.net]
>>562
なんかうろ覚えだけど今のM1Tと昔のM1Tって別物らしい。試しにnapsのgeneza見てみたけどM1TのところにNew formulaって書いてあるし
ってかgeneza40%offになってんじゃん!このレス見なかったら見逃すとこだった。あんがと

588 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 04:58:54.36 ID:9i9k2MAE.net]
>>558
スーパードロール

589 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 08:56:24.42 ID:6JuuTNl9.net]
ストコネにあるM1T

590 名前:ドロップスとかいう液体の経口M1T使ったことある人いませんか?
まがい物かな?
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 19:15:36.98 ID:jGQSluU+.net]
エピ調べてたら効果のわりに肝臓やられた話ばっかりで怖いんだがw
海外のフォーラム見てたら「水が溜まった?お前が買ったのはエピじゃなくてスパドロじゃね?」って話もあったり。おいおいw

ニセモノなんてことは無いだろうから、エピって個人差が大きすぎるんかな??

あと、もしかして国内外ともすでにほとんど使われていないのかなっておもた

592 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 20:05:06.98 ID:/zOCb38M.net]
M1Tドロップ使った人はいないのか…

593 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 21:13:24.06 ID:LErGeXqq.net]
>>566
おれば使ってるスタックやブリッジだけど

594 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/06(日) 23:18:01.21 ID:jGQSluU+.net]
>>568
単独ではやっぱダメっすよね。エピはスタックしてる人ばかりだ。



595 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 05:30:39.73 ID:8uQ7A6xJ.net]
>>569
ダメってこともない。

596 名前:無記無記名 [2016/11/07(月) 06:11:27.55 ID:mvOwQhA9.net]
>>561
SD

597 名前:無記無記名 [2016/11/07(月) 08:03:22.78 ID:aCWUUrB1.net]
液体の経口プロホなんて容量わかりづらいし飲み過ぎて死んだらどーすんだと。
日本ではプロホルモンやステロイドで1日10人死んでると言われてるのに。

598 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 08:31:04.27 ID:yH7vavop.net]
>>572
マンナンライフ「そんなに死んでたら大問題になって麻薬扱いですね」

599 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 08:47:08.89 ID:B176bXSP.net]
>>572
1日10人。。。

600 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 09:50:04.07 ID:JdVqk0HZ.net]
>>572
学歴幼稚園

601 名前:無記無記名 [2016/11/07(月) 10:04:04.00 ID:aCWUUrB1.net]
>>573
ならねーよ
頭悪いだろお前

602 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 10:26:54.45 ID:yH7vavop.net]
3650人死んでるとは
ちょっとした戦争だな

603 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 10:27:16.56 ID:yH7vavop.net]
○ 年間3650人

604 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 18:21:48.36 ID:FiXW3Y+U.net]
>>566
海外もガチ勢をのぞけば知識も取り組み方も日本と対してかわらん。
エピ単体ならレバーケア要らないと主張する人、エピ単体なら倍量は入れないと効かないって人
サイクル中に普通に飲酒するような人は海外にもいるからな。



605 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 18:23:25.23 ID:h6zYHf3D.net]
アホの話をアホが信じてアホに話す〜のループ

606 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/07(月) 19:08:40.80 ID:FiXW3Y+U.net]
>>569
ステやプロホを全く使ったことがないなら十分効果は体感できるよ。
レバーケアもPCTもケチるなよ。

607 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 01:45:24.73 ID:CRaZ0NcV.net]
エピは

1サイクルだけやってやめる→余りが勿体ないのでスタックしてみる→ハロド、スパドロでファイナルアンサー

これな

608 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 03:11:21.33 ID:uoGalIDs.net]
注射のステ入れたけどメンタルに来すぎて自分には合わんかった残念
ハロドとトレンあたりが一番相性いいわ

609 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 09:16:32.03 ID:CRaZ0NcV.net]
>>583
お注射は何入れたん?

610 名前:無記無記名 [2016/11/08(火) 10:38:36.66 ID:IfOywuZ1.net]
>>584
M1Tドロップ

611 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 12:37:03.70 ID:CRaZ0NcV.net]
>>585
何が起こったん?常に怒ってる感じ?

612 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 12:37:42.80 ID:CRaZ0NcV.net]
関係ないけどBCのハロドが定価に戻った… 昨日悩んでるうちに買えばよかった

613 名前:無記無記名 [2016/11/08(火) 18:27:53.66 ID:IfOywuZ1.net]
>>586
液体だから注射だと思ってたら経口だった!

614 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 18:45:35.21 ID:CRaZ0NcV.net]
>>588
おい



615 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 18:48:30.28 ID:vrzTpdbQ.net]
入れたのはテストステロンエナンセート500を8週
普段なら気にならん些細な事も我慢できんくて言い合いになって相手に警察呼ばれた事が二回
ロイドレイジから殺人が起きるのも納得
全く平気な人がうらやましいわ

616 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 19:17:58.95 ID:I1FkKUIG.net]
テストステロンは精神にくる。
昔、思っていたウェイトが挙げられない自分にブチ切れてベンチ破壊したわ。
普段は無気力なくらいの人間じゃないと使いこなせないだろ。

617 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 19:37:07.68 ID:CRaZ0NcV.net]
>>591
ネクラな俺にはピッタリだな!!!1

ところでSARMについて最近真面目に調べてるんだが、海外のフォーラムでは
SARMやたらageてるわりにマトモなログがねぇのな。
おかしいなと思ってよく調べたら、ageてる連中は概ねショップの人間という落ちだった。
全然効かないって言ってる一般人も稀にいて、そっちのほうが信憑性が高い。

618 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 20:09:12.19 ID:5e2VN4ND.net]
オスタに関してはFDAがとっくに通達を出しとるで
各社とも自主回収か売り切りセール

619 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 21:45:09.27 ID:LISLNLO8.net]
>>591
逆にハロドやアナバーだとやる気でなくね?

620 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/08(火) 22:32:34.47 ID:2qTZ3wSJ.net]
最近でいいと思ったプロホはD-DROLとエピくらいだな
M1Tは頭痛が酷いし鼻血出るからアカン明らかに血管逝く

621 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 00:55:49.68 ID:ananfZXs.net]
>>593
スレのオスタ入れた人ももそうだったように、血圧上げてほぼ何もなしで終わりだもんなww
オスタの血圧下げるためにGW入れて、免疫耐性のために677入れて…ってあれ?

622 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 08:38:14.58 ID:TAD554Cc.net]
オスタ報告したものだが、効かなかったなど言っていないが?
相当カロリーを減らしたのに筋力・筋量を維持出来たんだから効果があったのに決まっているだろ
ただ、販促やなんやで副作用が少ないと言われているのに実際は辛かったと言ったまでだ
元々はHIVやサルコペニア対策につくられた薬で第3ステージまでの治験はクリアしてんだよ
そら効果はあるわ

623 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 08:53:03.97 ID:ananfZXs.net]
LDGではこれが顕著な嘘例かも
forums.musculardevelopment.com/showthread.php/156136-LGD-4033-log-sponsored-by-sarmssearch-com

3/31の開始前の時点で体は出来上がっていて、後から貼ってる比較画像が取ってつけたような暗い画像。
顔を急に隠すあたり何かしらバレないようにしたのかなと勘繰る。

そもそも投入量にも疑問があるんだよなあ。
sarmについてのレポを見ても「基本的には量に依存する」って結構書かれてて、俺もそう思うんだよ。
オスタリンが12.5mgってのはまぁ、開発目的に対しては効果ありそうだけど、LDGとかが3〜4mg/dayでしょ?
ちょっと少なすぎる。同化専用に開発されたならOKだけど、普通の医薬品がこんな量で多大な同化副作用が
出たら劇薬じゃんね。

で、「5mg以上入れても効果がない」って話がいくつかあって、それって開発目的には効くけど、同化目的には
効かないって証明しるようなもんじゃないのかと。
(そのくせ効かないって言ってる人には「量が足りてない、10mg入れろ、どんどん入れろ」とかほざいてる不思議w)

624 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 08:54:56.10 ID:ananfZXs.net]
>>597
すまんね



625 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 08:56:42.87 ID:TAD554Cc.net]
騙されるやつが悪いんだよ
サプリなんか大半がそんなもんだ

ステやSarmは早死にする覚悟があるやつだけが使うべきもんだ

626 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 09:38:08.17 ID:ananfZXs.net]
>>600
ほんそれ
GWは癌、S4は眼に後遺症…

627 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 10:02:41.31 ID:ananfZXs.net]
あとこれかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%B3

AICARはマウスでの投与では持久向上効果が認められたが、GWはAICARとの組み合わせで効果が認められた。
これは文献見れば「大量で」「その組み合わせでのみ」って記述だと思われる。
しかも運動していないマウスでしか実験していない。パホーマンスアップのための薬剤じゃないから当たり前だけど。

GWに関してはいまだに有意なリザルトが無いし、ツール・ド・フランスで発覚した選手も大きな結果は残せなかった。

628 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 13:15:31.64 ID:ViN41OLA.net]
オキシメトロンだって元々筋肉増強剤じゃないからな。
元は脱毛促進剤と血圧の薬じゃなかったっけ?
筋肉増強作用自体が副作用みたいな。

629 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 13:48:52.44 ID:ananfZXs.net]
>>603
オキシはモロに重度貧血や筋消耗疾患を治療するために開発された薬だそうですぞ

630 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 14:11:06.85 ID:R4XlGhLx.net]
脱毛促進剤とか誰が得するんだ

631 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 14:21:55.33 ID:TAD554Cc.net]
>>603
オキシは火傷や重度の怪我の患者の赤血球を増やす目的だな
エピは乳癌治療薬だし

632 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 16:44:29.66 ID:Zjxpb+37.net]
>>605
少し禿げたいなー、て人とか居るじゃん。

633 名前:無記無記名 [2016/11/09(水) 17:18:15.75 ID:iFhU74yn.net]
いねーよそんなヤツ(´;ω;`)

634 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 18:27:45.35 ID:ananfZXs.net]
ステイサム 「髪?そいつは俺が消した。」



635 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 18:56:36.68 ID:ananfZXs.net]
とりあえず
SARMを地下ブランドから高く買うのはアホくさいので中国の工場から直にオーダーした。
GWとLGD。それぞれミニマムオーダーの都合で2〜5gもあるので結構な量になるな。

価格があまりに安いと危険なので地下ブランドの半値程度の工場から取り寄せたけど、
高価なLGDがキロで10万とか平気であるようだ。

中国の薬卸の世界も無茶苦茶だが、二束三文の粉をせっせと詰めてる地下メーカーってほんとヤクザだなw

636 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 19:01:56.69 ID:TAD554Cc.net]
よくチャイナ直送とかで買えるなw
死にたいとしか思えねえけどw

637 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/09(水) 19:03:40.60 ID:ananfZXs.net]
>>611
ebayよりはマシw
お試しなのに何千円も払うの馬鹿馬鹿しいもん。

638 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/10(木) 21:52:32.29 ID:w69KHdAZ.net]
トレン、M1T、SD、ハロドときて、SDでオキシ、ハロドで恐らく効果がダナボルあたりと
同等になるので、日本在住ならステの選択肢も考えるべきだな。
ステなら体感できないってことはないし。

639 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/13(日) 08:19:30.43 ID:aCL5NbrX.net]
色々なものを数十〜数百グラム単位で輸入しようと思ったけど、さすがにこの量になると薬事法(関税法?)に引っかかるんだな。
厚生労働省の認可を受けた会社じゃないとダメなんだってよ。薬の世界はブラックボックスだな。

640 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/14(月) 18:15:52.28 ID:5pTZZ6KK.net]
パワマイでブラックフライデーセールとかキャンペーンクーポン出ねぇかなあ。

641 名前:610 mailto:sage [2016/11/16(水) 10:12:26.79 ID:lu/aU5oe.net]
やばいな。税関で止まってる。問題があれば電話来るはずなので単に多忙なのか

642 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 15:40:38 ]
[ここ壊れてます]

643 名前:.20 ID:SEq1bn9j.net mailto: 税関で止まってるだけでしょ。
年末になると荷物量多くなるから仕方ないこと。
いつもより時間掛かってるだけだよ。
この時期は少し時間がかかります。
[]
[ここ壊れてます]

644 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 18:28:00.79 ID:lu/aU5oe.net]
>>617
長いことで定評がある東京税関だからだと信じようw 違法じゃない数グラムの白い粉末のことだし。

なおこの粉末用に0.001g計測できる電子秤買ったら赤字になった。
さっき届いたので計測してみたけど、20mgはともかく5mgなんて猫の耳くそ以下の量だね… 4mgで効くSARMなんてうせやろ…



645 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 18:39:08.82 ID:E21LjD+k.net]
マイクログラムで人死ぬ毒なんてたくさんあるから不思議ではない。
でもSARMは信用ならん。

646 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 19:38:51.61 ID:lu/aU5oe.net]
>>619
そそ。信用ならんから俺も原料輸入したわけで。
SARM話題になってから相当経つのにリザルト情報は全然ないんだよね。

647 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 20:08:15.39 ID:utjzspi3.net]
エピと11oxoのブリッチで6週間開始。

648 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 23:15:02.12 ID:GV1rCQoG.net]
お前らは何故プロホルモンなんか使うんだ?
ステもそうだがリスクが高い上に体に負担がかかる
しかも抜いたらあっという間に萎み、最終的に残せる筋量は薬を入れる前よりちょっと多いくらいが関の山
肉体美を活かす仕事でもしてるのか?

649 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 23:19:11.17 ID:lu/aU5oe.net]
>>622
俺はステと使い分けてるよ。というか今はコスパがいいステがほとんどかな。合法な日本だとプロホに頼る必要はあんまないし。
最終的に残せる量がちょっとでも増えてたら完全勝利だよ。メンタルはフィジカルについてくる。
それを続けていくことでメンタルとフィジカルの両方が高くなる。※ストイックな人に限る

650 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 23:25:41.47 ID:GV1rCQoG.net]
>>623恐れ入った
身体には気をつけてな
…ストイックか、俺は基本からやり直そうかな

651 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/16(水) 23:27:33.60 ID:lu/aU5oe.net]
>>624
大丈夫、俺も精子からやり直したクチ

652 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 00:08:38.20 ID:V2m1rsjp.net]
>>622
>しかも抜いたらあっという間に萎み、最終的に残せる筋量は薬を入れる前よりちょっと多いくらいが関の山
これはビルダーみたいな、骨格に対してあまりにも過剰な筋量を付けた場合の話であって
ナチュラルで到達できる限界くらいの筋量ならトレーニングしてれば落ちねえよ。
俺の場合、身長168pで体重92.5kgまで増量したあとステもプロホもやらずに2年経つけど89kg以下にはならないもん。

653 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 01:01:19.40 ID:d0naWYIs.net]
すげーなおい…

654 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 01:39:20.12 ID:IewYuCXf.net]
ただのデブだろ



655 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 09:46:08.18 ID:wvM4rRjH.net]
168で92.5って、力士ビルダーなら分かるが普通に考えて体脂肪率やばそう

656 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 12:01:46.67 ID:dMlWgn8a.net]
まあ、177/98ベンチ160の俺も腹ブヨブヨのデブだからな

657 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 12:53:45.61 ID:YOWQwppo.net]
わいは172cm91.2kgやな
内臓脂肪が多過ぎてハート様みたいな腹w
腹さえ引っ込んだらいいんだけど腹はほんと落ちにくい

658 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 12:56:58.82 ID:wvM4rRjH.net]
腹落とすならクレンサイクル組んで徹底的に有酸素入れないとだよ。

659 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 15:16:27.60 ID:qXVTJW7V.net]
168で89か
鍛えてる奴に対してただのデブは言い過ぎ
体脂肪率14%〜15%ならすげえよ

660 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 18:31:17.73 ID:GbLih3bN.net]
626だけど、家庭用の体重計で18%〜20%くらいだ。
光の加減で腹筋がうっすら見えるかな程度。
たぶん体脂肪落とそうとしたら筋量もごそっと落ちる気はする。

661 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/17(木) 22:35:43.95 ID:wvM4rRjH.net]
>>634
充分デブだ。筋肉落ちとのせめぎ合いになるのは10%以下からだよ。

662 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/18(金) 11:30:16.76 ID:68eUAUlk.net]
力士でさえ減量したら筋肉が大幅に減るらしいからな
事実、引退後に減量してマッチョになった力士なんか見た事無い

663 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/18(金) 13:11:03.37 ID:lJMwtWv1.net]
あれは減るんじゃなくて減らすんだよ。心臓に負担が大きいから。

664 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/19(土) 08:34:10.54 ID:el0DFAsh.net]
中華sarm税関で引っかかった…。どうやらダメそうだ。



665 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/19(土) 11:45:32.57 ID:el0DFAsh.net]
税関から書面北
インボイスが無かったそうだ。そりゃ謎の白い粉末じゃ引っかかるわアホか。。中国人の嫌がらせかー

666 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/19(土) 13:03:43.17 ID:2JRJcn+D.net]
中国製を信用できるとか…おめでた過ぎw

667 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/19(土) 17:59:51.42 ID:el0DFAsh.net]
パッケージングされたSARMも中国の怪しいアングラ工場が作ってる(作らせてる)んだから
信頼度なんてたかが知れてるんでは。
ステとかプロホとか市場に出回ってる薬品を全部分析器に掛けたいなあw

668 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/19(土) 18:03:24.54 ID:2JRJcn+D.net]
そういう心配があるから昔はアメリカ国内に届いた後にラボテストで純度を確認したうえで製造し、テスト結果も消費者に対して公開してたろ
規制で市場が虫の息同然な今はそんなメーカーないがな

まあ死んでも自己責任だからな、ガンガン使えよw

669 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/19(土) 18:10:47.36 ID:el0DFAsh.net]
まぁ資材レベルで調査してると色々勉強になるよ。この値段でこのサームは出せないだろとか。
例えばLGDと同じ値段でYK売るのは厳しいとかね。YKみたいな新しいものはすごく高いから。
そこんとこの価格差をちゃんとつけてるメーカーは信頼度が高いかもしれない。

670 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/20(日) 11:37:21.48 ID:/bxlvhn+.net]
ドーピングして腕胸首回りなんかはすげぇすげぇ言われるけど
決して服を脱げない体である事には変わりなし
腹ブヨブヨだし元々乳輪デカイから自分で言うのもなんだが気持ち悪い
ダイエットすっかな

671 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/20(日) 14:57:37.65 ID:VfET/RL9.net]
>>644
身長体重腕胸首腹回りのサイズは?

672 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/20(日) 15:06:37.19 ID:o9POb/LZ.net]
>>644
乳輪のサイズは?

673 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/20(日) 15:10:52.67 ID:eVNDHOOI.net]
>>646
乳首は4mm、乳輪は10cm
直径な

674 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/20(日) 20:42:58.01 ID:zXOUM6pi.net]
>>647
よし、合格



675 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/20(日) 20:45:54.84 ID:HNgmUSnP.net]
乳輪10cmワラタ。どれは人前で脱げねーわ…

676 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/22(火) 11:09:49.91 ID:aSLuxoKS.net]
ちょwwwwww偽物wwwwwww
左乳首は縦5.5cm横6cmで陥没乳首、死にたい
身長177体重98上腕46
腹回りは健診で軽く凹ませても三桁センチだ、腹回りの本当の数値は勘弁してくれ

677 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/22(火) 13:16:51.13 ID:E4whSVZ/.net]
>>650
プロホ使ってそのサイズ?

678 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/22(火) 13:50:42.95 ID:aSLuxoKS.net]
悪かったなwww

679 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/22(火) 18:58:35.70 ID:W4uAIuDf.net]
血圧に注意

680 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/22(火) 19:01:46.68 ID:OmNcoFbS.net]
>>650
俺がチューチューして乳首を救出しちゃる

681 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/23(水) 19:43:32.78 ID:ZQU+gJwh.net]
JISAで一番いいの教えてエロイ人
見たことないのも発

682 名前:禁になってる []
[ここ壊れてます]

683 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/24(木) 11:31:00.08 ID:TZ+LSZmd.net]
プロホあったっけ?

684 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/24(木) 17:49:36.36 ID:TZ+LSZmd.net]
税関で引っかかったSARMが動いた。
原因不明のインボイス紛失と、白い粉だったってだけで止められたようだ。
書留が来たので内容と用途(個人で使用するサンプル品と記載した)を詳細に書いて送っただけでOK。

しかし税関もシャブチェックはすると思うが、前科がなければそれ以上詳しく薬検しないんだろうなあ。
EMSで違法(に近い)薬物を送るケースがあとを絶たないっていうけど、赤の他人を仲介利用すればほとんどザルなんだね…



685 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/24(木) 21:09:35.23 ID:TxhR7vC4.net]
>>650
ハチミツ二郎のような体型?

686 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/25(金) 13:35:12.50 ID:snaGoI9q.net]
オスタ届いたから12.5mg投入してみた。血圧については元が低すぎるので異常は分からないが、
頭の頂点に不自然にちょっとゾワッとする感覚があるね。いまんとこそんだけ。

687 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/26(土) 11:48:27.66 ID:TuD0bcYt.net]
投入二日目。初日にゾワっとしたくらいで変わらんわ。消防の頃から気付いてたけど、薬物耐性強いんだろうな俺。

688 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/26(土) 21:08:14.75 ID:6Er3CXSM.net]
>>660
薬理作用に対する閾値が普通より高いだけだわ。
副作用来る時はいっきにくるから気をつけなよ。

689 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/26(土) 21:29:03.52 ID:31+k/Ynq.net]
オスタは開始5日目くらいでちんぽシゴいてる最中に高血圧を実感したなw

690 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/26(土) 22:21:27.19 ID:TuD0bcYt.net]
>>661
よーし倍いれちゃうぞー

>>662
SARMでもそういう体感に数日は掛かるんかな。

691 名前:無記無記名 [2016/11/28(月) 10:56:39.98 ID:wSYg6p8p.net]
たった二日で俺薬物耐性つえーとか言っちゃうってアホちゃう?

692 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/28(月) 10:57:52.98 ID:titrsxD0.net]
>>664
4日目で倍量突っ込んでるけど全然副作用ねぇわ…

693 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/28(月) 11:40:30.63 ID:WI7hNqfE.net]
>>664
アホしかいないからなw

694 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/28(月) 11:56:32.17 ID:titrsxD0.net]
何れの薬にしても少量でものすごく良く効く人っているよなあ。羨ましい。

オレ消防の頃に仮病でズル休みしまくってて、そのときに(仮病だから)あまりに薬が効かないからって
大量の抗生物質とか投与されて、しまいには大学病院で特殊被験体として完全にモルモット状態になったんだよな…
元々耐性があったところに、さらに大量投与で強力耐性がついてしまったんだと思ってる。

当時は成長期特有のバランス喪失ということで片付けられた。
仮病だったのは墓場まで秘密だが。



695 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/28(月) 11:58:27.26 ID:titrsxD0.net]
だから、薬が良く効く人って心身ともにピュアな人なんだなって思ってるよ。
俺は消防の頃から完全に腐ってるわ。

696 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/28(月) 12:00:35.90 ID:WI7hNqfE.net]
そんなチビの頃から腐った邪悪なやつはいないよw

697 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/28(月) 12:05:25.31 ID:titrsxD0.net]
クックックッ…

698 名前:無記無記名 [2016/11/28(月) 17:16:11.85 ID:wSYg6p8p.net]
今何歳なのか知らんが厨二病全開だな

699 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/30(水) 12:43:38.38 ID:nwiT1EFd.net]
薬物耐性俺TUEEEとか言うなら俺みたいに抗うつ剤10種類くらい試して効果無かったら言え

700 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/30(水) 12: ]
[ここ壊れてます]

701 名前:59:45.52 ID:DsCNXSnf.net mailto: >>672
抗鬱薬は2月くらいしないと効果出ないやつもあるけど……きちんとそれ考慮した上で効かなかったのか?
[]
[ここ壊れてます]

702 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/30(水) 13:14:12.99 ID:mmSaHwVY.net]
>>672
スタックしろ

703 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/30(水) 13:38:24.27 ID:DsCNXSnf.net]
どうせ1週2週で効果出なかったと言ってるだけだろうなw
こんなやつばっかw

704 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/11/30(水) 20:34:41.71 ID:NV5w3lLA.net]
トレーニングが足りないだけじゃないか?



705 名前:無記無記名 [2016/12/01(木) 15:47:52.76 ID:jt6DsIMA.net]
>>667
これ邪気眼系のコピペかなってと思ってググってみたけど
このスレくらいしか出てこない・・・(; ・`д・´)

706 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/01(木) 19:27:31.14 ID:/Ge2pFBF.net]
>>677
いや、これは真実の物語だから

707 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/01(木) 23:30:49.68 ID:CX27mtHk.net]
真実の口

708 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/02(金) 18:24:42.95 ID:ltIpe6KC.net]
※このあとスタッフがおいしくいただきました

709 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/12(月) 09:07:27.63 ID:IENwN2Cf.net]
BCからの お願い買って! メールがうざい

710 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/12(月) 17:58:06.88 ID:8XuH8RjU.net]
>>681
bcってどこ?

711 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/12(月) 19:35:41.05 ID:IENwN2Cf.net]
>>682
か、頭文字BC すぐわからんか?

712 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/17(土) 09:39:06.38 ID:kIn5BhzK.net]
???「これはお前の物語だ」

713 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/17(土) 09:47:01.42 ID:d6tM3mCt.net]
映画化決定

714 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/18(日) 19:02:16.64 ID:ybK5Hc3p.net]
しかしここんとこ全然動かないスレになったな。プロホ新規開発終わってるから当たり前だが



715 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/19(月) 14:11:29.78 ID:koJLwXbY.net]
ステロイドが手に入りやすい日本の場合だとわざわざプロホルモンを選ぶ必要がないってのもあるような

716 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/23(金) 21:29:15.39 ID:y2/1SLsg.net]
糞みたいなlabの経口ステよりプロホの方が効くわ
あの安いアナバー粗悪品だろ、エピの方が良かった

717 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/23(金) 21:43:54.46 ID:wOnDKg+M.net]
インドのアレは俺も全然ダメだったわ。

718 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/23(金) 22:10:32.32 ID:mWPvlSpX.net]
プロホルモンと言えば、エピだよな

719 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/24(土) 20:05:09.23 ID:SiUmcuC/.net]
>>688
どの安いアナバーかわからんけどストコネやJISAで売ってるステで効かなかったことはないぞ

720 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/25(日) 00:22:01.34 ID:1HoGilbq.net]
JISAでも売ってるインドのことだろう
JISAはオオサカだけどな

721 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/25(日) 10:49:44.77 ID:8MJ7mDHU.net]
そもそもアナバーに筋力・バルクアップ期待してたんじゃねえの?
だとしたら最初から間違いだし使用するしない以前の問題だろ
ただのバカだから放置してやれよ

722 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/25(日) 12:14:54.20 ID:1HoGilbq.net]
ストコネのものと比べると明らかに弱いぞアレ

723 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/27(火) 11:02:00.74 ID:uCcH2SgZ.net]
アイハブの7ケトとDEHEA使ってますが毛が抜けまくって心配です><
効果は満足してますが
プロホに変えるべきでしょうか?

724 名前:無記無記名 [2016/12/27(火) 11:45:19.18 ID:0SOUiS9x.net]
プロホに変えたってハゲ化は止まらんと思うが・・・



725 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/27(火) 19:20:48.79 ID:jZzJ9uTx.net]
経皮のオスタリンてどーなんかな

726 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/28(水) 09:57:14.81 ID:05p7R0RG.net]
>>697
オスタ自体が効かないかもよ
効く人もいるみたいだけど

727 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/30(金) 21:59:24.91 ID:VQTMv35O.net]
今年1年で筋肉1.8kg増加、体脂肪4kg減量できたわ。
ちな167cm/75kg

728 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/12/30(金) 22:44:41.39 ID:D3VcY2oe.net]
>>699
デブ

729 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/02(月) 14:20:36.52 ID:ivM14TG/.net]
>>700
デブだから色々

730 名前:竄チてんだろうがカス。
筋肉量と脂肪量の数値にコメントしてくださいお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

731 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/02(月) 14:36:23.78 ID:Ugc9xuvE.net]
>>701
体脂肪率10%代だったらまあまあの身体だろ。

732 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/02(月) 17:30:44.29 ID:07avfuph.net]
>>702
10%と19.5%じゃ天地の差だろ…

733 名前:699 mailto:sage [2017/01/03(火) 00:53:23.76 ID:Jc2UIyOw.net]
30パーセントだよしね!死にたいのはおれだよ!

734 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 08:28:45.68 ID:958ZchzT.net]
むしろどうやったら25とか30っていう数字になるのか知りたい。
俺もデブだったけど、20超えてたら下げ代が無尽蔵にあるから薬を使わなくても
ちょっとの節制だけで簡単に下がっていくし。
運動も食事制限も何もせずにクレンで痩せようなんてのは無理っすね。



735 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 08:49:32.40 ID:b7b2hvlM.net]
運動も食事制限もしないなんて誰も書いてないのに何でいきなり講釈たれてんの
体脂肪率高ければ比較的に落とすのが楽とか言われなくても知ってるよ
より効率的に落としたいから使うだけだろ
たかだか1サイクル数千円のもんでガタガタ言うな

736 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 08:53:29.32 ID:9hXrCWDz.net]
おっさんなってくると腹、そして内臓脂肪が油断すると凄いついてくるようになるから不思議ではない

737 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 09:14:42.91 ID:958ZchzT.net]
図星にクリーンヒットしたらしい >706

738 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 09:23:47.73 ID:cUhcfi9x.net]
何故ええ年したおっさんがこんなにキレやすいのかw
薬物の影響かな

739 名前:無記無記名 [2017/01/03(火) 12:51:20.73 ID:9QkFicW4.net]
BRAWNのプロホルモンて効果あるの?
かなり効果が高く副作用も高いと言われるメチルステンボロン、BRAWNのM-STENを使ったんだが、2週間過ぎても効果らしい効果を感じなかった。
以前ダイアナボルを試したときは開始から5日程で、見た目、使用重量共に確実に効果を感じたんだが・・・・。

740 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 15:45:50.58 ID:upcTh0I0.net]
>>711
俺はあった

741 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 15:46:37.85 ID:upcTh0I0.net]
>>710
俺はあったな

742 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 15:47:04.57 ID:S5tPEwPY.net]
あれ?

743 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/03(火) 19:13:16.77 ID:LzzXpMCZ.net]
>>710
BRAWNのプロホは全般的には普通に効果があると思う。
メチルステンボロンは俺も他社のを使ったことがあるけど、副作用を若干おさえて
効果も抑えたスパドロって感じで世間で言われているほどの効果は無かった。
3週目から効果が出て来るって人もいたけど、俺は4週×2回やって大した効果がなくて使ってない。

744 名前:無記無記名 [2017/01/04(水) 06:23:32.86 ID:Nd8Gj+g3.net]
>>711
ありがとう。

>>714
ご丁寧にありがとう。
やっぱりM-STENそうですよねー・・・。
じゃあBRAWNが悪いわけではなくM-STENが微妙or俺達みたいに合わないやつもいるって感じなのかな。後者に関してはプロホ全体的にそうかもしれないけど。
海外のメチルステンボロンについての記事とかフォーラム読み漁ったら、どこもメチルステンボロンを爆発的なゲイン、加速された脂肪燃焼とか書いてあったから期待してしまった・・・。
ちなみにお聞きしたいんですが、他のどのBRAWNのプロホが効果ありました?



745 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/04(水) 13:34:42.84 ID:p/CcoLZo.net]
>>715
ReSpawn、今は亡きM1T、あと減量で11-Andro使ったけどどれもちゃんとした成分だったと思う。
オスタリンも血圧上がって乳首への違和感もすごく来たから本物でしょうけどオススメはしない。
海外のフォーラムとかレビュー動画、ああいうのは宣伝含めてるから話半分で読んだほうがいいですよ。

746 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/04(水) 17:21:05.75 ID: ]
[ここ壊れてます]

747 名前:EBPjzhG.net mailto: みんないいな
おいら肩関節壊れて下半身だけ頑張ってたら痔になるし何も出来ん
当分自重のみかな…オスタリンは乳首デカくなる言われるし
[]
[ここ壊れてます]

748 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/05(木) 15:14:32.84 ID:zwpi0QXl.net]
海外のフォーラムなんて業者の自演ばっかりだもんな。効かないっていう情報を探すと本当のことが分かってくる

749 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/06(金) 00:24:53.11 ID:UcqMfDG+.net]
色々と飲んではみたけど、結局、昔からある経口ステや
古いタイプのプロホのほうが効能や副作用も把握できるので自己管理もしやすいのよね。
SARMとか全然わからんわ。

750 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/06(金) 09:18:04.87 ID:dApr5PAb.net]
SARMは基本的に効かないからなー
効いてたらプロスポーツが大変なことになってるー

751 名前:無記無記名 [2017/01/08(日) 03:02:18.83 ID:h4nvc1pT.net]
何故かアイハーブでアナボル売ってるよ今
5120じゃなくて120粒みたいだけど鬼安いんじゃね

752 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/08(日) 03:37:07.01 ID:iKjWioEX.net]
>>721
それって「アナボル5」っていう商品名であって、メタンジエノンは入ってないよ。
ttp://www.f-elite.com/products.aspx?id=1&pid=2444
ここで日本語で解説されてるけど、ジシクロペンタノンは海外フォーラムでもよくわからん物質扱い。
一応ロシアでアナボリック作用があるという論文が出ているらしい。

753 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/08(日) 08:00:57.56 ID:rTaPQp0D.net]
毒にも薬にもならん「安全なゴミ」だから大々的に売れるわけだしw

754 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/08(日) 15:56:07.65 ID:6jdsV6pM.net]
トンカットアリやトリビュラスの親戚ですな



755 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/08(日) 17:22:36.37 ID:JPjE8a04.net]
成分見たら1発で判るだろうに……
ステっぽい名前にすれば一定数必ず騙される上のバカみたいのがいる…ボロいのぉww

756 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/08(日) 20:25:22.22 ID:MDaMoQud.net]
M1Tの半減期ってどのくらい?

757 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/09(月) 08:49:09.82 ID:jF0fg4hB.net]
>>726
8-12時間じゃなかったっけ?

758 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/09(月) 10:28:15.29 ID:WpHWGiPX.net]
>>722
NO系っぽいけど分子処理してるみたいで危なくないすか
識者は経口と注射どうやって使い分けてるんですか

759 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/09(月) 13:14:58.70 ID:fjSNu+kr.net]
その質問は怖い人に怒られるよ

760 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/11(水) 12:05:55.53 ID:OLGp5Cv0.net]
11oxoと6oxo使ったら口の渇きが半端ないんだけど、同じ症状出た人いる?

761 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/23(月) 01:10:51.19 ID:D/knkg7d.net]
オスタのプロラクチン対策ってなに飲んでます?
胸の痒みとザラつきが辛い

762 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/23(月) 07:13:58.29 ID:s5iTSaFh.net]
>>731
敏感体質?

763 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/01/23(月) 17:26:53.99 ID:eRwuNb+E.net]
>>732
まったく普通の体質

764 名前:無記無記名 [2017/01/27(金) 02:50:57.60 ID:+FxWpD1C.net]
昔は筋肉の影が出るから靴炭ぬってたみたいだけど
今や新宿スワンの糞ホストみたいな色でも
ザサンランジの回数券やポパイで5kもあれば十分維持できる時代だぜ(*^^)v



765 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/12(日) 12:55:36.56 ID:ZcEyvJEg.net]
過疎りすぎだな

766 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/12(日) 14:15:48.75 ID:PMhpQZaN.net]
ステが普通に買えるのにプロホ選ぶ理由ある?

767 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/12(日) 20:40:57.40 ID:TQ0+S2H9.net]
>>736
普通に買えるって??

768 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/12(日) 21:20:12.22 ID:bmxBUSfo.net]
確かに日本だとダイアナボルでもアナバーでも手に入るからな

769 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/12(日) 21:21:02.50 ID:Jt6E3isT.net]
経口飲むくらいならM1T飲む

770 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/12(日) 21:58:04.04 ID:JrCM4kug.net]
>>736
ぶっちゃけプロポよりステの方がお手軽に、しかも安く買えるよな。
でもステは1970〜80年代で薬品としての進化が止まってしまってる。
プロポはまさにハイテクホルモンだからそれなりのメリットもあるよ。

771 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/13(月) 23:58:57.31 ID:zrQ/kxML.net]
>>737
Amazon、楽天でも出品してるよ(^_^)ゞ

772 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/16(木) 11:31:56.65 ID:Bkmnx+11.net]
このスレ的にトゥリナボルやM1Tってプロホ?
それとも1androあたりまで?

773 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/16(木) 12:27:00.97 ID:C5+0o40e.net]
>>742
ハロもm1tもプロホだよ

774 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/16(木) 16:30:37.36 ID:VVcHBGog.net]
エピスタンとm1t以外に経口ステと違う種類あるか?



775 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/18(土) 00:48:36.16 ID:vNdS3pcl.net]
物は試しにプロホセット購入したわ
ステより手軽なら乗り換える

776 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/18(土) 06:03:05.85 ID:bBQt/iu0.net]
>>745
何買ったの?

777 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/18(土) 10:26:36.29 ID:vNdS3pcl.net]
androsta3oneとandrostane3oneだからボルジオンとハロドロールと同成分なのかな?
同じメーカーのPCT用の製品もセット
肝臓ケアは手元にウルソとシリマリンがある

778 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/18(土) 10:54:14.93 ID:TeMWxnmQ.net]
横だがPCT用サプリはゴミだから買わないほうがいいよ。普通はケア不要だけどトレン系はシリマリンで気休めケアして、
PCTはアリミとノルバで…でもノルバのみでもいい。サプリよりノルバやアリミに投資したほうがいい。

779 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/18(土) 12:43:45.25 ID:bBQt/iu0.net]
>>747
ポルジオンはしらんけど、ハロドロールはいいと思う

780 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/19(日) 18:21:59.23 ID:YY1bhSgW.net]
そういえばハロド買ってたの忘れてた。今サイクル組んでるスタノとハロドだとどっちがいいだろう。
ハロドって効果が出るのが遅いし、すごくマイルドなんだよね?

781 名前:無記無記名 [2017/02/20(月) 08:40:30.09 ID:Ci7pJiGq.net]
ハロドとトレンとエピが1つのカプセルに入ってるプロホを買ってみたんだけど、
こういうの使ってみた事ある人いる?
この3種の組み合わせはアリ?

782 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 09:35:38.05 ID:hYDw1oZ7.net]
>>751
たまにみるけど、肝臓にダメージ与え過ぎると思う。

エピ&トレンのスタックで充分。
またはハロドロール単体で75mg/1day。

783 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 10:42:38.37 ID:qi4TJCd3.net]
>>752
75mg入れすぎじゃね?

784 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 12:22:29.13 ID:uE0HxExb.net]
>>753
体重によってだけど、ギリ大丈夫。



785 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 12:26:10.91 ID:9pe7ZdDC.net]
ストコネのM1Tを40mg/dayで5週目だけど肝臓が悪くなった気配すらない……

786 名前:無記無記名 [2017/02/20(月) 12:59:45.54 ID:Ci7pJiGq.net]
>>752
マジか・・・買う前にきけばよかった・・・(´・ω・`)

787 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 13:20:07.72 ID:uE0HxExb.net]
>>756
じゃあレバーケア入れまくれ。

788 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 16:53:45.50 ID:Ci7pJiGq.net]
>>757
レバーケア挿れまくりつつ、様子見ながらやってみるわ・・・(´・ω・`)

789 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 17:33:29.85 ID:viaKtI7X.net]
>>755
筋力アップとか体の張りなんかの体感も無し?

790 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 18:00:35.00 ID:0nt7nUx6.net]
>>759
一応飲み始めてから7kgほど増えたわ

791 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 19:05:37.00 ID:VUX8vPh/.net]
>>760
5週は長すぎ。

792 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/20(月) 22:13:11.14 ID:CIZA5rkh.net]
>>760
おお、そんなに効くんだ。
次回のインジェサイクルのキックスタートに使ってみるよ。
ありがとう。

793 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/21(火) 18:46:02.88 ID:IZb3XIiy.net]
海外のサイトが続々と閉鎖していくな。。M1TやPプレが入手難になってきてる。

794 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/22(水) 12:49:02.61 ID:yqG69ESj.net]
M1Tは世間で言われるほど肝臓への負担は無い気がする。
初代M1Tは精製が甘く不純物が多くて、これが肝臓に悪かった説を
唱えてる人が昔いたけどあながち間違いでは無い気がするよ。



795 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/22(水) 23:40:36.76 ID:OJfebAoM.net]
海外ジェネリックと同じで、後発のコピー商品はオリジナルと同じ成分でも量を相当減らしてるんだと思うよ。
地下薬品だから誰も文句言えないし何やったって訴えられないし、売る側も乱用して死んでもらったら困る。

796 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/22(水) 23:42:37.74 ID:OJfebAoM.net]
ちなみにM1Tは比較的高価な薬物だから、生産側としてはちょっとケチりたくなると思うw

797 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/23(木) 00:05:08.85 ID:XZDiNWv8.net]
海外サイトで検査されたやつでM1T7.5ミリグラムカプセルに50ミリグラムくらい入ってたのもあったしなあ。
サプリメーカーの話だと、成分の値段なんかたかが知れてて成分を均一にしてカプセルや打錠するほうが
はるかにコストがかかるという話だったから、ロットごとに薄かったり濃かったりするかもしれん。

798 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/25(土) 22:59:11.11 ID:ja2Fj7fq.net]
ハロドサイクル(50mg/day)現在1週間くらい。血中濃度はまだ上がりきらないので体感はあまり無し。

トゥリナ前躯体ってことでトゥリナに近い効果があるそうだけど、バンプは弱めでスタミナも続くし結構バランスいいかも。
それに引き換えダナボルはバンプしてばっかりでバルクアップ以外の用途に全く向かない。
ハロドで結果がよかったら次からトゥリナにしょ

799 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/26(日) 08:13:27.33 ID:bVFO/2sI.net]
>>768
もともとハロドロールは体感あまりないよ。だけど、後半伸びがある。
疲れをあまり感じないから、ぶっとうしでトレ出来る、使いやすいプロホ。

800 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/26(日) 08:57:42.44 ID:b9Ylt7c1.net]
>>769
トゥリナも疲れを感じにくいマイルドさがあるんだと思うけど中々使いやすいね。
M1T買おうかと思ったが俺にはこれで充分な気がする。
まだまだスタート時点だけどトレーニング後の筋肉量の推移も悪くないし、やたら水も溜め込まないみたいだし。

801 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 09:50:49.50 ID:WiuWz8zS.net]
トレン30mgハロド20mgエピ8mgが1つのカプセルに入ったプロホを使い始めて5日。
以前、ハロドのみを50mg/dayでヤった時のような凄い勢いでの筋肉痛からの回復っぷりや、
凄い量のウンコがモリモリドバドバ出る感じがまったく無い・・・。
トレンが入ってるからなのか、もしくは偽物でも掴まされたのだろうか・・・(´・ω・`)

802 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 12:42:41.23 ID:yhKManuE.net]
>>771
そういうのって白人や黒人向けに調整されてて日本人が使うと早々にレセプターが潰れて効果半減と聞いたことあるぞ。

803 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 13:33:34.71 ID:ryD5KTHP.net]
>>771
どう考えても用量が少ないので、単体でちゃんと量を入れてスタックしたほうがいいと思うw
どうしても困ったら倍入れたらいいんじゃないかな。

804 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 15:37:19.96 ID:my9Yjv69.net]
>>771
1日あたり何錠入れてるの?



805 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 20:06:36.36 ID:W2iETbA+.net]
今ドラゴン直売してないんだね。
ハロ欲しい場合のおすすめありますか?
簡単サプリさんは嫌ですよw

806 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:04:04.52 ID:pGAPynhQ.net]
>>772
マジか(´・ω・`)
>>773 >>774
一日2カプセルいれてます。
もうちょっと続けてみてそれでも体感なかったらハロド単体(25mg)を追加投入とかはアリですか?

807 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 21:13:00.42 ID:GbT+cXfo.net]
>>776
まぁ入れても良いけど、だったら1日3錠にしてみたら。

808 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/02/27(月) 22:21:57.09 ID:pGAPynhQ.net]
>>777
はい
もうちょっとして体感無かったら1日3錠で試してみます(`・ω・´)

809 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/02(木) 18:20:53.67 ID:NIreWYvQ.net]
エピスタンとトゥリナどっちが筋量ふえるかな?
スタノとアナバーが手元にあるので、スタックを考えてるんだけど・・

810 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/02(木) 22:36:31.59 ID:GgVuK4r1.net]
>>779
たぶんトゥリナ
俺の場合ダイアナボルであんまりいい結果が出なかったのに、類似のトゥリナだと異様に筋肉が増えた。

811 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/04(土) 07:50:31.42 ID:GyHOUo3m.net]
ハロド50mgにダイアナボル20mg足したら尿がオロナミンCばりの黄色になってワロタwww ワロタ…
勿体無いからダイアナボルでスタックして量を補ってるけど、ハロドって75〜150mg入れないとダメなんだよね。

812 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/04(土) 10:14:08.82 ID:k5Cl2rPf.net]
サンクス、トゥリナは試したことがなかったからこの機会に使ってみるわ

813 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/04(土) 12:19:12.69 ID:sH/fw30s.net]
>>781
ハロ150は入れすぎじゃね?
オロナミンならまだまだこれからでしょ

814 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/04(土) 18:16:33.53 ID:GyHOUo3m.net]
>>783
体重比だから標準的日本人には150はさすがに多いと思うけど、60kgくらいの人でも
75は入れなきゃサイクルやる意味が薄くなると思う。

小便がほうじ茶にならないことを祈るばかり



815 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/07(火) 12:13:11.64 ID:O6B1qG4c.net]
ハブのシリマリン飲んだら尿色が薄くなった()
ずーっと気休めだと思ってたけど効くんだなこれ…

816 名前:無記無記名 [2017/03/10(金) 17:31:14.15 ID:APyU5y2V.net]
それはしりまりんでした

817 名前:無記無記名 [2017/03/11(土) 02:43:46.02 ID:bqRu06NH.net]
>>781
ビタミンA入りの偽薬掴まされたねw

818 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/11(土) 07:26:35.54 ID:5UP72uxh.net]
>>787
何でわかるんだよ

819 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/11(土) 08:31:06.94 ID:rCCpgt1p.net]
黄色なら大丈夫
俺もスパドロや今は無きフェラ使うと黄色になるけど
ホントにヤバイと焦げ茶色になるらしいから
そして、鼻血ブーで小便黄色になるやつのほうが効く

820 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/13(月) 09:09:24.65 ID:Os8yrgfb.net]
>>778
あれから二週間だけど、体感出てきた?

821 名前:無記無記名 [2017/03/13(月) 16:30:18.23 ID:e5/i01ZB.net]
>>790
>>778書いた3日後くらいから効いてきた感じっす
今は筋肉痛の治りも早いし、勃起したときのチンコの硬さもマジヤバイっす( ・`ω・´)
ハロド単体の時より効き始めるまで時間掛かるみたいです

822 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/13(月) 18:05:49.17 ID:Q1wf1PyN.net]
>>791
3錠入れたの?

823 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/13(月) 19:23:13.11 ID:3Ne5CVoW.net]
>>792
2錠で効いてきたので2錠のままです

824 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/13(月) 19:55:45.50 ID:6tOToZ5d.net]
そういえばハロドは性欲落ちないな。生産能力は若干落ちたけど。



825 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/14(火) 11:35:29.64 ID:LVHCVQpM.net]
あと、ハロドの後半入ってからの伸びは確かにすごい。むしろやべぇ気がするw

トレーニングして休息日に入ったら24時間でいきなり筋肉が2kg、体重が3kgとか平気で増える。
ベースが60kgしかないし、普通はせいぜい1kgなのにありえない伸び。
食ったもの全部を使ってるとしか思えないわ

アナボルも増えるけど主に前半

826 名前:だけだし、水分が多いんだよなアレ。 []
[ここ壊れてます]

827 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/14(火) 16:31:29.59 ID:dN/YZYfh.net]
>>795
分かる。だけどやり過ぎるな。
6週までだぞ

828 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/14(火) 17:11:22.74 ID:LVHCVQpM.net]
>>796
まじかよ4週超えてからキテるのに、すぐに終わりかよ…
もっと俺を楽しませてくれよ

829 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/14(火) 18:52:34.45 ID:tIUePTkm.net]
>>797
6週間を1年で3サイクルやった方が、安全かつ効率的。
on6週+pct4週+off6週=16週間。

830 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/14(火) 18:57:25.48 ID:tIUePTkm.net]
>>797
不安ならoff10週間でもいい。

831 名前:伊吹那智 ◆xkberHzFgE mailto:09058644384 [2017/03/14(火) 22:35:01.72 ID:vmPR0B6q.net]
ttps://twitter.com/nachi_ibuki
ttp://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/

832 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/18(土) 08:17:41.84 ID:nhe9YxH1.net]
BC復活してM1Tも再入荷したな。ただ割高なんだよねここ。

833 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/18(土) 09:30:02.81 ID:NlUBxhVC.net]
BCって?

834 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/18(土) 13:22:07.41 ID:nhe9YxH1.net]
ばかちんの略です



835 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/19(日) 00:25:14.52 ID:oumSUcKH.net]
gaspariのnovaxなんかブースターのくせに4週以上とるなって書いてあって怖い

836 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/19(日) 01:31:42.62 ID:75p6021q.net]
そういうのってただ毒を盛ってるだけなんだろうな。
効きはしないし、余計な雑成分でしんでしまうみたいな

837 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/20(月) 09:08:34.41 ID:PGmv1QXT.net]
アレだな、「豆腐はヘルシー!」 → カロリーすげぇんですが みたいな感じか

838 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/20(月) 18:27:43.72 ID:q7ItakTQ.net]
ブラウンのハロドロールいいの?

839 名前:無記無記名 [2017/03/20(月) 19:32:44.26 ID:2a/w/DBw.net]
ブラウン製品は良くも悪くも普通
今のとこ〜なのに効きすぎてね?みたいな事もなく
効かねえwwwって事もないな
信頼性はまああると思うよ

840 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/20(月) 19:50:35.69 ID:q7ItakTQ.net]
>>808
そっか ありがとー
因みにハロドだとおすすめありますか?

841 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/20(月) 22:33:55.22 ID:PGmv1QXT.net]
>>809
横だが、ハロド買うならトゥリナ買った方がいいよ。
ハロドは結局のところトゥリナ前躯体(禁止されるまでは合法トゥリナ同然)であって、体内でトゥリナに
変換される量もたかが知れてる。
体内で変換されるということは個人差もあるわけで。

効果自体もかなりマイルドで、ドライに仕上がるとか特に無いからw
ダイアナボルよりは水を溜めないけど、あくまでも比較としてそうなだけであって。
トゥリナ中心にスタノも入れて普通のステロイドサイクルを組んでいったほうが効率的だよ。

842 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/21(火) 11:06:17.81 ID:QThfobK0.net]
>>810
アドバイスありがとうございます
初なもんでかなりビビってるんで💧
トゥリナも調べてみます

843 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/21(火) 13:34:04.92 ID:ts3ABWxo.net]
>>811
プロホ=ステだからね。
ステロイド系が初めてならダイアナボルから始めたらいいよ。
他のステやプロホと比較して「作用に対しての副作用」がそんなに無いので安全。
PCTの知識も身についてくるだろう。

844 名前:無記無記名 [2017/03/26(日) 21:24:02.11 ID:tdam6pIO.net]
nova-xはプロホ扱いでいいんだよな?
今年大会に出る気ないから使ってみようかな



845 名前:無記無記名 [2017/03/30(木) 21:18:36.11 ID:Am5fLRDR.net]
ワーデモンズよかった

846 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/03/30(木) 22:41:38.64 ID:pW2h8jQd.net]
GOLDSTAR効きませぬ

847 名前:無記無記名 [2017/04/04(火) 10:21:34.22 ID:TOIoU/nj.net]
効果なかった

848 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/04(火) 16:35:00.00 ID:FlSDKhoI.net]
BCのM1T使ったことある人お

849 名前:る?
レビューの評価は高かったけど同じ日本人に聞いてみたい
[]
[ここ壊れてます]

850 名前:無記無記名 [2017/04/06(木) 11:23:44.20 ID:iK2+raX0.net]
ファーミアマッスルとDHEAどっちが上ですか?

851 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/11(火) 21:58:55.73 ID:Ka+FGp+k.net]
Nova-xって効果ある? ベンチ60の雑魚だけど80まで上げたい

852 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 00:43:54.25 ID:KFKsGBBT.net]
>>819せめて100キロ挙げれるようになってからきてね

853 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 07:53:33.33 ID:xlRqBzRO.net]
100キロ上げれるようになったら悩まねーよ

854 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 09:07:33.16 ID:6oeioIj5.net]
>>818
どっちとも体感できる効果はないよ
ファーミアマッスルのようなテストブースターの類は
金をどぶに捨てるようなもんだぞ
ただ、DHEAは50歳以上の人には効果はあるが
若い奴が飲んでも全く効果はない

>>819
基本DHEAなんで効果はないね
その前にそもそもベンチ60程度じゃ話にもならんよ
普通にトレしてれば80ぐらいすぐ挙げるようになるだろ
女性トレーニーだってもっと挙げるぞ
そんなんじゃ、ステ入れようとプロホル入れようと
ほとんど効果ないわ



855 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 09:42:06.69 ID:9SgrtR3S.net]
ファーミアマッスルはPCTの時に飲むと一気にチンコパワーとかが回復するような気がする
体感的にだけど

856 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 11:40:42.46 ID:v/VoRR4/.net]
>>822 効かしてるトレしてるから弱いんかな? ベンチって効かせずにどんどん重量上げた方がいいの?なんなわからんくなってきた

857 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 12:09:24.05 ID:dR84wvtO.net]
ベンチたかだか60しか上がらんやつがステ使うとか終わってんなw
滑稽にも程があるわ

858 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 12:24:55.04 ID:NgYy2nkv.net]
>>824トレーニングは何年くらいやってる?
上手く説明できないけど、普通にやってたらベンチなら1年で20キロくらい増やせていって100くらいなら大抵の人は挙げれるようになりますよ。
100で5レップくらい出来るくらいの筋力筋量になって初めて効かせるトレーニングが出来てくるんですよ。
そのくらいでプロホは使う物です。
悪いけど、あなたのは効かせるのも出来てない中途半端です。

859 名前:無記無記名 [2017/04/12(水) 19:29:35.09 ID:4a5ukNdr.net]
>>822

自分は今ちょうどベンチ100kgで、(ただしダンベルベンチだと35を20回連続であげます)
そこそこがたいもよくなってきたので、がっつりしたPCTくまなくてはならない
ステロイド系ではなく、マイルドだけどしっかり効果がでるものつかいたいです。


何かいいのありますでしょうか?

860 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 19:46:14.52 ID:Sd7Kshvj.net]
わざわざステスレではなくプロホスレで聞くあたり手軽なものだと思ってるんだろうけど手軽でも安全でもないからな
副作用のコントロールがわかりやすい分アナボルの方が使いやすいまである

861 名前:無記無記名 [2017/04/12(水) 20:08:55.98 ID:QvboUBvh.net]
ベンチ60kg時間帯挙がらなくて80kgが願望の雑魚が
プロポ〜経口ステに頼って、結果、内臓やられて
トレーニングキャリア終了〜って奴が増えるんだろうな。これもネットの弊害だよな。

862 名前:無記無記名 [2017/04/12(水) 20:09:40.35 ID:QvboUBvh.net]
60kg時間帯
60kgしか

863 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:03:23.10 ID:KFKsGBBT.net]
>>827PCTいらずで効果ばっちりなのがあれば皆使ってるよ。
そんな馬鹿な質問する暇があったらジムに行けよ。

864 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:16:16.00 ID:xlRqBzRO.net]
お前ら冷たいな気色わりぃー



865 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/12(水) 22:29:36.51 ID:RNCRTfJO.net]
ベンチ60の雑魚はオキサンドロロンでいいだろ

866 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/13(木) 10:16:35.50 ID:V747xIHC.net]
GOLDSTARのハロド効かなかったわ。
若干の増量はあったけどそれが効果だったかと言われると微妙。

PCTでクロミノルバ飲まなくても筋肉量が減らないどころか普通に増えてきてるので
やっぱり効いてなかったんだろうと思う。

867 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/13(木) 12:30:41.67 ID:L9Zga4PR.net]
プロホ=ステロイドってのがわからない馬鹿が未だにいる事にびっくりしてるよ。
効かなかったからPCTは無しにするなんて、どう考えてるの?
増量してない=効いてない、ではないよ。

868 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/13(木) 12:31:23.04 ID:fFTY1VMy.net]
アホは黙って死なせてやれよ

869 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/13(木) 12:41:18.97 ID:G1TDr7vT.net]
>>835
正確には4日でクロミノルバをやめた。オンサイクルの時点で効いてない疑惑があったので。
通常のステなら目に見えるほど筋肉量が減って質も落ちるんだけど、普通に増えるうえ筋肉の質も
上がってトレーニングも捗ってる。
はっきり言ってゴールドスターは時間の無駄だった。安くもねぇし。

870 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/13(木) 14:52:46.93 ID:JSbDX01N.net]
>>834
おれば効いたけどな。
まぁ体質とかあんのかも。

871 名前:837 mailto:sage [2017/04/13(木) 20:20:44.19 ID:4Sr1Z1Dn.net]
>>838
合わなかっただけかなあ。サイクル終盤でもずーっとチンコビンビンだったんで怪しかったがw

872 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/13(木) 21:02:38.18 ID:kBTL2Pjj.net]
>>839
だいたい1日何錠入れたの?

873 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/14(金) 08:21:54.36 ID:QSBlum/R.net]
何錠って表現は怒られるよ

874 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/14(金) 12:39:32.27 ID:/HNqg7r7.net]
>>841
じゃあ何mgよ?



875 名前:無記無記名 [2017/04/14(金) 15:44:42.72 ID:JBi3FkA5.net]
今腕がコールドで41ぐらいなんですが、これを44cm
ベンチの記録を110から140ぐらいまで伸ばしたいのですが、
何を使えばいいでしょうか?

追い込み方は今までの筋トレからわかってるので、無駄打ちはせず
追い込みぬける自信はあります。PCTくまないプロホだとうれしいですが
おそらくそれではこのレベルの増加は不可能ですよね?

876 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/14(金) 15:46:25.85 ID:cKJw5xnc.net]
PCT必要ないプロホルモンなんか存在しません
体より頭を鍛えましょうね

877 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/14(金) 16:52:24.11 ID:7ZkK4IPg.net]
PCTいらないプロホってそれテストブースターじゃん?

878 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/14(金) 18:58:53.49 ID:YvkTJv0n.net]
>>843
っm1t 。
pctアリで。

879 名前:無記無記名 [2017/04/14(金) 22:01:44.02 ID:JBi3FkA5.net]
m1tの後継で、より最適化されたのがハロドロールというのを読んだのですが
どちらがいいのでしょうか?
m1tのイメージは効果はでるけど、扱いが難しそうというものです。

もう少しマイルドでもいいのですが・・

880 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 05:31:26.10 ID:DEG1Xko5.net]
>>847
もちろん、ハロも有効だと思う。
ハロのいいところは汎用性が高く、副作用が出にくいところ。反面、使ってる感が少ないから上の書き込みみたいな意見が出る。
大切なのは、1Day/75mg入れて6週間、しっかりトレーニングする事。
水をほとんどためないからm1tほど、一気に大きくはならないけど、結果は出るはず。
pctは忘れるなよ。

881 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 08:37:39.20 ID:JHx+ePDs.net]
>>840
50mg、終盤75mg
H169、体重61kg、体脂肪率8〜8.5%、ガリではなくアスリート、イケメン

882 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 08:46:44.82 ID:JHx+ePDs.net]
体に合う合わないもあると思うけど、オンサイクル中はむしろ成果や結果を悪くしたし
後半の体重増加は気のせいだったようだ。単に普通に伸びただけ。

ただし、もう伸び悩んでたものが単に普通に伸びたというだけでも効果が出たと言える
かもしれないが、少し集中的にトレしてたのも事実だし、付いた筋肉の質

883 名前:ヘ良くなかった。
筋肉は数字上は少し増えてるのに、スカスカして強度も持久力も落ちまくりって感じ。
オフに入ってからフツーに肉質が上がって(戻って)いった。
マイナス効果が出るなら入れなくてもいいかなというのが個人の感想です。

普通はチンコダメダメになるものなのにチンコビンビンなのがどうしても気になったなあ。
前躯体っていうのが合わないのかもしれないし、地下製品なので品質にも疑問はある。
トゥリ買ってるので次回は純粋にトゥリにするわ。
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 08:52:40.22 ID:R34kO7+Z.net]
頭おかしい



885 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 10:10:28.58 ID:JHx+ePDs.net]
単純な増量目的ならダナボルが一番いいよ。いや本当に。

886 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 18:16:36.35 ID:+Jgqv2l/.net]
トゥリナ30mgスタノ30mgアナバー30mgのスタックよりも
エピ40-50mgの方が効いたわ、体質かな・・?
こっちの方が筋力も体重も増えたけど、関節が痛くて大変だった
とくに肋骨がね

887 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 18:28:09.45 ID:DEG1Xko5.net]
>>853
ダルさ、眠気、半端なくね?

888 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/15(土) 19:14:26.11 ID:+Jgqv2l/.net]
少しダルくなったかな、気分的にも落ち込むし
スタノはやる気でるのにね

889 名前:無記無記名 [2017/04/17(月) 06:37:22.15 ID:k9OHgpQs.net]
ブラウンのAlpha-One使ったことあるかたいます?ReSpawnでカッティングしたらよかったので次はバルクアップしたいので

890 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/17(月) 08:41:30.86 ID:P7hzPhd1.net]
>>850
ぼくはハロド入れると逆にかつて無いほどチンコビンビンです。
PCT序盤は全然ダメですが(´・ω・`)

891 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/18(火) 21:36:12.56 ID:Bjl9yGtn.net]
>>857
トゥリナなら普通逆になるはずなんだけど謎だな

892 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/19(水) 05:30:39.17 ID:k6/AaRac.net]
トゥリナは性欲上昇するよ

893 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/04/19(水) 09:09:59.69 ID:CVidbs2h.net]
うっそーん><

894 名前:無記無記名 [2017/05/01(月) 11:12:31.76 ID:pSFSwFRs.net]
novedex xt使った人いる?
あれってランニングとかしてええん?



895 名前:無記無記名 [2017/05/04(木) 03:05:18.48 ID:mi2MdYdj.net]
体重82kgで体脂肪16%だけど、m1tは1日何mg摂取すればよい?
調べると40mg/dayの例をよく見かけるけど体格によって前後するのかな。

896 名前:無記無記名 [2017/05/04(木) 03:54:53.55 ID:87G08Suz.net]
www.matsushitakazuo.com/mjuku/top.html

897 名前:無記無記名 [2017/05/04(木) 22:57:08.17 ID:OM2PydXc.net]
>>861
テストステロンブースターはそこまで効果ないでそ

898 名前:無記無記名 [2017/05/05(金) 00:56:17.96 ID:nrtO5xFy.net]
musclemedsのmethyl arimatestって何がどう入ってるのか全くわからんがよくきく

899 名前:無記無記名 [2017/05/05(金) 16:41:19.07 ID:qmxA8fhv.net]
初心者です。
HR(HardRock Supplements)のD-DROL効果ありますでしょうか?
感想聞かせてください。

900 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 17:09:21.55 ID:d0rN4pax.net]
ジメサンドロステノールはほとんど出回らなかったステロイドで使用経験者もいないから聴くだけ無駄だぜ。
白血病覚悟して使えよ。

901 名前:無記無記名 [2017/05/05(金) 17:11:46.74 ID:nrtO5xFy.net]
>>867
それって何にはいってるの?

902 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 17:25:30.34 ID:d0rN4pax.net]
>>866の中身はジメサンドロステノールだろ

903 名前:無記無記名 [2017/05/05(金) 18:02:41.87 ID:nrtO5xFy.net]
>>869
サンキュー

904 名前:無記無記名 [2017/05/05(金) 18:05:42.15 ID:qmxA8fhv.net]
>>869
ジメサンドロステノールって何ですか?
検索しても何もでません。



905 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 18:12:03.82 ID:ah0okWc+.net]
出ないの当たり前だろ
ほとんど研究されずに製品化されたステロイドなのに出るわけないわ
デザイナーステロイドやプロホルモンがどういう経緯でサプリしじょうに

906 名前:出回ってるのか知らないなら使うなよ []
[ここ壊れてます]

907 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 20:08:50.06 ID:iHG92ICb.net]
偉そうに言うなカス

908 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 20:20:14.95 ID:xZ+h0ve4.net]
ID変えてまでレスしちゃうのかわいいね

909 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 20:32:50.03 ID:S4SxlyTS.net]
>>866
無難にエピかハロ。

910 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/05(金) 21:54:02.44 ID:7MGv3lPU.net]
俺もエピがいいと思う。ハロはどうだろうな。費用対効果に疑問があるのでトゥリ買った方が確実だと思うが。

911 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 00:46:05.28 ID:9TgXaQOb.net]
>>871
俺は最近のプロホじゃかなり効果あったがな
1960年代のステロイドの進化型でありフェラプレックスにメチル基をつけたもんらしい
市販されてなかったので副作用は未知

-17b-
オールこの化合物には一般に認められている慣習的な名前はない。それは構造的には、最初にドーピング剤として発見されたときにメチルアンドロステロールと命名された
デスオキシメチルテストステロン(「フェラプレックス」)に非常に密接に関連している。その後、メタンアンドロステントールは頭字語「madol」への便宜のために短縮された。その根拠により、
この化合物にはメチル基が追加されているため、ジメスタンドロステロールという些細な名前がふさわしいようです。デスオキシメタセトロンは、それを説明する別の方法です。
歴史:
1960年代初期のシンテックスの実験では、C-3酸素原子を欠くがA環(特にC2-C3)に二重結合を有するステロイドは、なお有効な同化薬である可能性があることが立証された
。特にデソキシメチルテストステロンの経口活性が認められた。
同チームによるさらなる研究により、C2不飽和化合物へのメチル基の置換がさらに経口活性を増加させることが実証された。
この化合物(2-メチル)および2-メチレン類似体は強い同化作用および良好な解離アナボリックおよびアンドロゲン作用の予備試験での使用。

メタスタンとデスオキシメチルテストステロンのような他の多くの薬物と同様に、ジメタンドロステノールはSyntexによって決して市販されていませんでした。

アナボリックアンドロゲン様比率:
予備試験は、それが約1000:200の同化薬対アンドロゲン比を有する非常に強かったことを示した。2-メチレン類似体は著しく弱いが、依然として強力であった。

912 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 00:51:20.05 ID:9TgXaQOb.net]
推奨用量 - 1日15mg「一部の使用者は25mg以上を使用」
平均サイクル- 4-6週間
最長サイクル - 8週間
メチル化 - 有毒性レベル -

エストロゲン変換 -

アナボリックレシオは1040:97-320

913 名前:無記無記名 [2017/05/06(土) 01:05:41.74 ID:eM8JTDsA.net]
ガイノしないってこと?
すごいな

914 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 03:20:47.47 ID:J0B8dJ4E.net]
DHT(ジヒドロテストステロン)が元となっているプロホやステは基本的にアロマタイズしない(エストロゲン変換率0)だぞ
でもDHT派生プロホでもガイノ報告が普通にある



915 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 13:41:02.95 ID:ScmH779Z.net]
肝臓が弱ってもガイノが出るのはよく言われてるでしょ

916 名前:無記無記名 [2017/05/06(土) 15:26:54.96 ID:TL3A5UbB.net]
肝臓が弱ってるとこにpctでクロミノルバぶち込むのも原因なんじゃね
ノルバの肝毒性や発がん性
乳癌患者の治療中に肝臓癌併発するのが多いのも転移なのか副作用なのか分からんね
pct入ると肝臓ケア怠る人多そうだし

917 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 17:21:29.09 ID:0g0/J ]
[ここ壊れてます]

918 名前:j1r.net mailto: PCTでガイノ出るのは男性ホルモンに対して女性ホルモンが亢進するからってだけよ。
サイクル6週以上組んだ人で、かつ若めの人、そして若年ハゲがある人に出やすい症状じゃないかな。

40くらいになるとホルモン亢進する以前にどちらのホルモンも減るんでな。
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:無記無記名 [2017/05/06(土) 19:04:26.65 ID:ff1UG0T3.net]
https://www.youtube.com/watch?v=Dbv6WvjG-Xc

920 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 19:17:42.69 ID:jb89hX+V.net]
>>884
どう見てもただのデブ
腕が太いっても脂肪じゃあなぁ( ´△`)

921 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 20:02:40.29 ID:FnmGBGxi.net]
医者で金と設備と頭があってそのレベルか…
トレ歴浅いんじゃないのかな

922 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/06(土) 22:08:41.97 ID:0g0/Jj1r.net]
× 剛力彩芽を好き
○ 剛力彩芽が好き

923 名前:ここまで読みました mailto:age [2017/05/07(日) 17:47:51.67 ID:KEDkkr9b.net]
ここまで読みました

924 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 11:47:15.50 ID:tg8fKNXw.net]
トレンボロンの前駆体で経口トレンボロンみたいなプロホ買ったけど怖くて使えねぇよ。情報ない?
結局エピハロ追加で買っちゃった。



925 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 15:14:30.49 ID:w4BaSeST.net]
>>889
商品名なに?

926 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 15:25:03.46 ID:Pd7pl1VV.net]
トレンジオンのことだろ
激烈に効くけどトレンだから腎臓に大ダメージは避けられんな
いくいく人口透析は覚悟して使えよ
www.pro-hormones.co.uk/trenavar-trendione/

927 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 15:28:00.98 ID:w4BaSeST.net]
>>891
腎臓にいいケア材あるかな?

928 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 15:39:50.88 ID:C6auwnkh.net]
ない

929 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:02:00.83 ID:tg8fKNXw.net]
>>891
ご名答
そんな怖いの買っちゃったのか
計6wで3wトレン3wエピで行ってみよかなー

930 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:07:03.85 ID:9WmEe2h9.net]
>>894
スタックで6週間。
ブリッジならエピからトレンの順。

931 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:07:05.50 ID:tg8fKNXw.net]
>>892
腎臓もウルソ

932 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:08:40.93 ID:9WmEe2h9.net]
>>896
へぇ〜。タウリンとか、ダメなのかな?

933 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:08:56.92 ID:tg8fKNXw.net]
>>895
それって最初に弱いやつの方がいいって感じ?
あとでエピならガイノとかにもいいのかなって思った

934 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:10:56.74 ID:Pd7pl1VV.net]
ウルソもグレープシードも気休め
ステ使う時点で腹くくれよ



935 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:11:09.39 ID:tg8fKNXw.net]
>>897
タウリンはどうなんだろわからんわ
エピで腰痛くなるから今回一日10gくらいタウリン飲む予定だけど

936 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:14:26.85 ID:tg8fKNXw.net]
>>899
前回は12週テストEとメタンジエノン入れてるがっつり勢なんですけど
腹くくるって大げさなこと言わないくれよ
ケアを無視するなら勝手にどうぞ

937 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:17:44.80 ID:Pd7pl1VV.net]
大袈裟?どこが
当たり前のことだろ

ま、自分が使おうとする薬物をろくに調べもせず買ったお前だ、副作用で死のうがどうなろうがどうでもいいじゃん
細かいことは気にすんなw

938 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:29:36.56 ID:tg8fKNXw.net]
>>902
何でそんなにイライラしてるの?客観視してみなよ
小さいのは体だけにしときなよ器は大きくないとモテないぞ☆

939 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:43:11.42 ID:Pd7pl1VV.net]
マヌケは発作で死んどきゃいいわ

940 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 18:58:43.77 ID:9iqb7EX3.net]
>>900
タウリンに薬効は認められていない
血液サラサラ系や血圧を落とす何某も疑問がある
シリマリンが肝臓にいいのだけはガチだが、それでも気休め

941 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 19:01:27.43 ID:9WmEe2h9.net]
>>898
トレンは

942 名前:メチル化してないから肝臓に負担が少ない。だから長く使える。例えば8週間とか。
腎臓うんぬん言われたら分からん。
でもタウリンは俺も飲んでる。
それから、エピのガイノ予防はあくまでon中の話。pctを怠ればガイノが出るヤツもいる。
[]
[ここ壊れてます]

943 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/08(月) 19:33:21.53 ID:hFUtxTOq.net]
>>905
海外の掲示板でエピ飲んで腰痛くなったらタウリンってよく見るからなんとなく程度だから期待はしてないかなぁ
ecaスタックで余ってるアスピリンあるから飲んでみよかな

>>906
後半にエピだとうんぬん言ってて怪しいと思うけどケアだけはインジェ並みにやるよw
PCTは終始アリミ入れて2wはHCG入れちゃうクロミも入れちゃう!
ブリッジの前半にエピだとなにかメリットありますの?

944 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/09(火) 17:32:52.57 ID:xHIrr5VN.net]
>>906
俺はエピでガイノ出るクソザコナメクジ体質だったわ



945 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/10(水) 21:16:11.74 ID:Q5HwVKta.net]
エピは毎回毎回飲んでるがいつもスタックしてる
アリミは体に合わないようなので(アリミ使用中に健診受けたら善玉、悪玉コレステロール共に下限振り切っていて医者から早くなんとかせねば心臓病になると言われたレベル。頭痛や倦怠感も抜けなかった)
オフはノルバとクロミドとPCT製品+liv50
調子はかなり良いし健診も異常なし

946 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/11(木) 09:15:50.81 ID:1/9znWUu.net]
エピならPCTサプリで済ませてるが何事も無し

947 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/11(木) 10:18:07.53 ID:GScZ+JwS.net]
お前らどこのエピ使ってんの?
LGってとこの試してみたけど効果も副作用も感じなかったわ

948 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/11(木) 12:00:01.68 ID:xvtTxuzK.net]
>>911
brown

949 名前:無記無記名 [2017/05/11(木) 13:33:50.09 ID:AlgtxorX.net]
同じく

950 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/12(金) 21:34:22.79 ID:uYsSylA7.net]
リスポと併せて試してみるわありがと

951 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/13(土) 02:07:40.31 ID:MTcsudkn.net]
粉売りのエリートマッスル何回か名前変えて去年まであったんだけどそれすら消えた
後釜知ってる人居る?

952 名前:無記無記名 [2017/05/14(日) 18:27:08.79 ID:3anhaHv4.net]
初PH エピ4週終了〜

体重78k→83.5k
体脂肪12%→13.8%
オン中のケアはタウロウルソ、NAC、シリマリン、魚油、タウリン等
pctは上記の物+ノルバ&クロミで2週から3週いきます
思ったより効果あったかな?
食事は中々増やした
副作用的なものは今の所なし

953 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/14(日) 21:47:15.25 ID:F36xPxkf.net]
>>916
nice

954 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 08:39:44.64 ID:y3tmz6lp.net]
アナバーサイクル入ったらヤタラメッタラ増量し始めたので後半ハロドにするわ…
海外サイトの情報で薄々気付いてたけど、アナバーってカッティングじゃなくてバルクアップだろ…



955 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 12:54:58.03 ID:ajm2fmPm.net]
それ中身が穴ぼる

956 名前:無記無記名 [2017/05/16(火) 16:41:46.55 ID:MufR35fn.net]
>>911
IBEのエピスタンが体感はそんなに無いがかなり体重と扱える重量が増えたのでその後スタックで使用してる
今はブラウンやら色々かな
スタックしてるので効いてるかわからん

957 名前:無記無記名 [2017/05/16(火) 18:12:54.00 ID:/GW/8wRf.net]
初とはいえエピでそこまで伸びるか
中身違うんじゃねw

958 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 18:37:57.50 ID:y3tmz6lp.net]
>>919
確実に異なる
アナボルとは違ってバンプ無し
アナボル以上の増量で困ってる

959 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 18:39:10.96 ID:ajm2fmPm.net]
家畜用ステとメラミンでも入ってんだろw

960 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 18:41:41.93 ID:MFtfsup ]
[ここ壊れてます]

961 名前:5.net mailto: やーめーてー
日本の製薬会社が作ったやつがほすぃ
[]
[ここ壊れてます]

962 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 18:58:01.78 ID:IMGTyHaT.net]
ステロイドの新作ってでないのかな

963 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/16(火) 21:42:35.40 ID:y3tmz6lp.net]
>>925
競技と共にあるし、トゥリナボルで一旦完成を見たので、あとはそれの派生的なものみたいよ。
同化作用よりもいかにWADAにバレないようにするかが肝なわけで。
今は同化より運動の質をカチ上げるために、かつバレないEPOや自己輸血(≒造血)とかが主流。

964 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/17(水) 07:52:45.09 ID:7k/BIrFH.net]
今はEPOはすぐバレる。
自己輸血だって血液パックから流れ出た成分まで検出されるようになったから
割りとバレる。



965 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/17(水) 09:12:30.46 ID:+FvnCoql.net]
>>927
EPOはやり方、というか金次第。WADAの報告ではまだほとんど検出されてないでしょ。
EPOの一番の問題はニセモノが非常に蔓延してることらしいな。
そもそもものすごく高価で選手は喉から手が出るほど欲しいから。

自己輸血がバレるのはあまりに造血しすぎとか、保存したときにおかしな成分が混じっちゃった選手な。

前者は恒常的に輸血やっていれば抜き打ち検査で明白にできないのでまだ立証が困難。
(完全に確立されてないし、パックの成分だってイタチゴッコで理由もなんとでもなる)

後者はコンタドールのようにうっかりバレることがある。
恒常的に輸血やってるとどこかでステロイドやクレンが残ってしまうま

966 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/17(水) 10:13:21.82 ID:7k/BIrFH.net]
>>928
EPOは新型も旧型も検出されてないか?

967 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/17(水) 17:43:10.70 ID:+FvnCoql.net]
>>929
検出されたのは氷山の一角
持久系の殆どの選手がつこてると思うよ

968 名前:無記無記名 [2017/05/18(木) 15:06:49.15 ID:RTYbc/1k.net]
ストコネで購入したM1Tを開封したら、中の乾燥剤がなんとか工業とプリントされた日本製のものだった。
これまで海外のサプリやステを購入しているけど、こんなん初めて。

969 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/18(木) 16:08:03.69 ID:YSa8ShB2.net]
バレへんよ。とある競技で飯食ってるが上位の選手はみんなやってる。

970 名前:無記無記名 [2017/05/18(木) 20:08:41.68 ID:gTJRudNy.net]
とある格闘技で全日本とか出場したり県やらで優勝したりしりしたこともあるが遂に大きな大会はドーピングチェックやるようになったので出られない
自業自得ではあるがオリンピック死ね
EPOは入れたことないなぁ

971 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/18(木) 22:18:43.83 ID:aOBQ+qYW.net]
>>933
し、しりしたり… 尻をなにしたんだ

972 名前:無記無記名 [2017/05/19(金) 00:00:25.46 ID:cb5sP0CS.net]
薬抜いて出ればいいじゃん

973 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/19(金) 00:14:43.69 ID:qAxcS6ur.net]
恥ずかしげもなく反則してる時点でクズだわ

974 名前:無記無記名 [2017/05/19(金) 06:22:40.23 ID:W7fpWxEe.net]
反則もクソも当たり前だけど薬物使用が失格になるのってチェックが始まってからなわけだから
本来は反則ですらなくルールに則って勝っていたんだが
>>935
試合で勝つよりベンチ200上げて見栄張りたいんだわ
格闘技始めたのも強いって思われて見栄張りたいからだし



975 名前:無記無記名 [2017/05/19(金) 10:30:09.50 ID:cb5sP0CS.net]
>>937
キックやら空手は無法地帯だったもんな
俺はナチュラルだけど中量級だったからなぁ
重量級出るなら使ってたかもしれん

976 名前:無記無記名 [2017/05/21(日) 05:57:09.16 ID:OlUHsjkr.net]
video.fc2.com/a/content/20170519bdttZUMG

977 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/21(日) 07:52:06.35 ID:lS9eZ60i.net]
関取に言ってやれ

978 名前:無記無記名 [2017/05/22(月) 13:47:07.87 ID:FQXNiRqX.net]
ところでサイクル中はセクスしないほーがいいの?
有酸素運動になるのかな

979 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/22(月) 14:05:53.35 ID:878MWQNU.net]
プロホ=ステなんで、基本的には自己テス抑制が働いてセクロスしにくくなるもんだけど。

980 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/22(月) 14:14:21.53 ID:gL2No9NF.net]
アナドロールやテストの臨床からわかってるのはアナボリックステロイド使用中は免疫機能に異常が出るためHIVや各種の感染症に格段にかかりやすくなること

HIVに限って言えば、使用中には感染確率が格段に跳ね上がる
しかし陽性、つまり既に感染している人間が使えば進行の抑制になる

981 名前:無記無記名 [2017/05/22(月) 14:32:23.36 ID:FQXNiRqX.net]
>>942 943
エピだからかな 今のところピンピンだよ
効果も中身違うんじゃねってくらい効いてる
初だからこんなもんなのかな

982 名前:無記無記名 [2017/05/22(月) 16:16:59.10 ID:wL2Vd+bn.net]
wedding-avfu.blog.jp/

983 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/22(月) 23:14:57.33 ID:878MWQNU.net]
>>943
スタノサイクルのときに、軽いウイルス性の風邪に掛かって無茶苦茶重症で長引いたことがある

984 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/23(火) 00:49:29.76 ID:GvAMZ1bz.net]
今サイクル組む人は夏に合わせてないの?まだ早い気がする



985 名前:無記無記名 [2017/05/25(木) 22:07:11.74 ID:xtOuZAap.net]
初プロホ半端ない
トレしてると身体から暴力的な力が湧いてくる
聴きすぎてちと怖い

986 名前:無記無記名 [2017/05/25(木) 22:32:08.23 ID:BoM7tsMV.net]
>>942

M1T初サイクル1週目だけど、オキシメトロンと違って性欲アップどころか逆に落ちている。

987 名前:無記無記名 [2017/05/25(木) 22:56:38.80 ID:8xLcA1mI.net]
>>948
何入れたの?

988 名前:無記無記名 [2017/05/26(金) 00:59:08.71 ID:0a7hLDEb.net]
>>950
ハロドだよー

989 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/26(金) 08:37:42.93 ID:Fy9SW9Sf.net]
ハロドにそういう作用は無いので、気のせいかニセモノ掴まされてるよそれ。
所詮トゥリナボル前躯体なんで臨床でそういう傾向はないものだし、大量に入れても効きはかなりマイルドな部類。
もちろん量と効きの関係に個人差はあるが。

990 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/26(金) 09:54:43.12 ID:PJY3v56T.net]
>>952
初だとしたら、充分あり得るだろ。

991 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/26(金) 10:52:16.42 ID:Fy9SW9Sf.net]
初としても効きすぎじゃないかな

992 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/26(金) 11:01:18.41 ID:2iyI2eUx.net]
948 名前:無記無記名 :2017/05/25(木) 22:07:11.74 ID:xtOuZAap
初プロホ半端ない
トレしてると身体から暴力的な力が湧いてくる
聴きすぎてちと怖い



↑の文章からどう考えたら"効きすぎ"と解釈できるんだ?
一個人の感想に過ぎんだろw

993 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/26(金) 13:42:09.00 ID:Fy9SW9Sf.net]
またかよ

994 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/26(金) 22:30:33.81 ID:T/u+mg21.net]
おれは初スタノの時、こんなんなったな
トゥリナは下半身に効いたわw



995 名前:無記無記名 [2017/05/27(土) 22:16:39.80 ID:rihT5AOj.net]
やべ 乳頭でかくなってる気がする
エピやのに

996 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/28(日) 16:06:22.57 ID:KycuCVa2.net]
教えてください
スーパードロールを40mg/dayで3週間入れて
現在PCT3週目です
PCT4週目が終わったら、すぐにまたスーパードロール入れても良いものでしょうか?
いつもはアナバーとトゥリナボルを8週オン、PCT4週、4週お休み、その後オンとしていました

997 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/29(月) 19:12:59.63 ID:Fzb6OOz2.net]
休薬期間として+4w
それを不要と思うなら続ければいいよ

998 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/31(水) 05:06:37.71 ID:nSdG5b+y.net]
急激に発達するせいで、腱だか靭帯だか引っ張られて関節がヤバい

999 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/31(水) 07:33:23.30 ID:d6Iu758+.net]
急激なパンプアップのせいか体も固くなるね。

1000 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/05/31(水) 12:13:59.49 ID:DFtz4yES.net]
両肘を伸ばせないくらいに痛いんだけどこれも副作用か

1001 名前:無記無記名 [2017/05/31(水) 14:52:01.03 ID:jaTWZKBm.net]
筋肉付き過ぎて電話する姿勢が辛いわ

1002 名前:699 mailto:sage [2017/06/02(金) 09:25:12.71 ID:0cAkAGei.net]
筋肉も増えるが脂肪も増えるなぁ。アナポロン

1003 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/02(金) 12:57:43.01 ID:QpPKlz0F.net]
脂肪というか水分じゃねそれ

1004 名前:無記無記名 [2017/06/04(日) 13:56:54.10 ID:r9Ydbdgu.net]
>>958
それ何処で買った?
俺もパワマイでエピ買ったけどやたら乳首に来るわ
異様に効いてる



1005 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/04(日) 14:54:35.82 ID:Jh7+MjGp.net]
風俗行って乳首攻めしてもらえよ
今なら開発のチャンスだろww

1006 名前:無記無記名 [2017/06/04(日) 17:32:49.09 ID:PvODnpMg.net]
>>968
元々敏感だわ

1007 名前:無記無記名 [2017/06/04(日) 22:33:47.11 ID:J0EII2mK.net]
erokatuokazu.pics/wordpress_b/?p=4053 ケビンさん

1008 名前:無記無記名 [2017/06/09(金) 12:25:16.71 ID:1GdpbRrX.net]
ボディコンシャスのSDとEPISTANあるけど、4週おんでオフ6週でいいですよね?だるくなるかな

1009 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 12:35:03.81 ID:XWj2vsro.net]
>>971
6週回した方がいいと思うよ。エピもSDも4週だと有意な結果が出てこない。
血中濃度が上がるのに1.5週間は掛かるので、そこから2〜2.5週で結果を出せというのが無理な話でな。

1010 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 18:34:47.27 ID:1NwEVdDQ.net]
BRAWNの11-ANDROを1日200mgで丸3ヶ月飲んでるんだけど、2日前から乳首の後ろが硬くなって痛いのに気付いた。
女性化する薬でしたっけ?他に使っているのはアキュテインだけ。
おっぱい怖いので速攻タモキシフェン飲み始めたけど・・・。

1011 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 18:37:30.57 ID:E6e4ko+1.net]
女性化しないけどサイクルの期間一杯一杯じゃん
そのままというかすぐにPCTに入りなよ

1012 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 21:19:54.21 ID:g37e4Ykr.net]
>>974
ありがとう。11-ANDROはゴミ箱ポイーしてクロミッド入れました。HCGは乳首の痛みが消えたら打ちます。
アキュと11-ANDROの長期使用で肝臓弱ってエストロゲン分解できなくなってたんだろうか・・・。ウルソとシリマリンも飲んどこ。
ごめんよ、おれの肝臓。

1013 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 21:21:30.71 ID:E6e4ko+1.net]
いやいや11なんか肝臓毒性微塵もないからw

1014 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 22:17:34.13 ID:+trsRc5Z.net]
肝臓なんてすぐ回復するからそんな気にしないでもいいよ
休ませずにずっと酷使しなければいいだけ



1015 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/09(金) 22:47:24.12 ID:g37e4Ykr.net]
>>976
肝毒性ほぼ無しなんですね。インジェでテストE+ボルデノン10週やってた時よりも硬いし

1016 名前:アりができてびびってます。
11-ANDROで女性化なんて起こらねーだろと乳首チェックを欠かしたばっかりに・・・。乳首横がゴリゴリで泣ける。

>>977
肝臓自体はかけらも心配してないけど、以前どっかの書き込みで肝臓弱ってるとエストロゲンが〜ってのを見たもんで・・・。
この乳首さっさとなんとかしたいから肝臓には頑張ってもらわないとヤバいです。

アキュは肝毒性ヤバいらしいから犯人はこいつかな。
まぁあんまりないケースだと思うけど、11-ANDROとアキュを一緒に長期で使おうと思ってる人の参考になれば。
[]
[ここ壊れてます]

1017 名前:無記無記名 [2017/06/10(土) 08:35:30.77 ID:Ka3H8jpz.net]
ストコネホームページにSARMsアンドロゲン受

1018 名前:e体モジュレータというのが
ありますが詳しい人いますか?
LGD-4033リンガドロールは¥18,400もしますが、M1Tなどより効果
あるのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

1019 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/10(土) 08:44:52.80 ID:pQG1dVlo.net]
>>979
LGD、オスタリン、GWを使ったけど全然効果ないよ。スレではオスタで体感があった人もいるみたいだけど。
こんなのに手を出すくらいならデカを単体でいいからブチュッと注射したほうが間違いなく効果がある。

SARMsってのは…サプリで例えれば「カルシウム+ビタミンDサプリ」のうちのビタミンD程度の役割だと思う。
あくまでも手助けするってやつ。積極的に変えるわけじゃない。

高いし、健康リスクも大きいから手出ししないほうがいい。

1020 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/10(土) 11:02:25.03 ID:NFrO8rkE.net]
ペプチドって基本産廃だよね
もはやミオスタチン阻害薬みたいなもん
謳い文句だけはすごいけどもはや詐欺だ
ステ注射にエピ、スパドロ辺りをスタックがやっぱり一番良い

1021 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/10(土) 13:13:07.18 ID:LjqXAz/U.net]
エピから始めてカット用の経口ステに移行したけど
エピは安いし優秀だな、ステは品質にバラツキがありすぎてめんどくさいわ
医療品グレードの良いのが手に入ればステはヤッパり違うと思うけど

1022 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/10(土) 14:14:41.17 ID:NFrO8rkE.net]
?最近のプロホはステと同じです
今買えるプロホでプロホと呼べるのはもはや1AD、4ADくらい

1023 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/10(土) 14:32:25.78 ID:t3TkHWl1.net]
>>983
最近どころか2003年に1TエサジェルとM1Tが出た時点で市場全体が真っ黒よw

1024 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/10(土) 14:39:03.10 ID:LjqXAz/U.net]
いわゆるプロホが出てくる前のやつだよ
両方つかったことあるなら言ってる意味わかるだろ?



1025 名前:無記無記名 [2017/06/11(日) 15:43:01.95 ID:4ZUnAlVe.net]
>>972
ありがとう。

1026 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/14(水) 17:17:15.41 ID:YpLeZEZX.net]
M1Tはカロリー維持とカロリー過多のときのバルクの差が激しすぎる
細マッチョは無理だけどプロレスラーにはすぐなれる
急激な発達で肉割れ起こしちまったわ

1027 名前:無記無記名 [2017/06/14(水) 17:58:33.77 ID:S7dztBI2.net]
>>987

季節的にカロリー抑え気味だったけど、それでも4週間で体重5kg増えたから本気でバルクアップ食したら凄い効果だろうな。

1028 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/14(水) 18:08:03.90 ID:v3q//iOo.net]
デカとアナボルの黄金スタックでもっと上にいける。定着性も良い。
ドライかどうかはカッティングサイクル次第なんで大差ない。
まぁM1Tの方が男性化作用が強いんでバランスがいいんだけど。

1029 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/30(金) 01:37:13.28 ID:7Jskp4CL.net]
新しいプロホがたくさん出てるぞ

www.getsupps.com/prohormones-s/199.htm

1030 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/30(金) 01:50:08.90 ID:CM+YuhJb.net]
何処がだよw

1031 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/30(金) 08:52:14.56 ID:wAPkok7m.net]
製品的には新しいのかもしれないけど成分としては既出なんだろうな

1032 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/06/30(金) 09:07:53.65 ID:JXvZycdT.net]
Metanabol ただのDHEA+4-DHEA
Alpha-P5 TD ただのDHEA
Alpha Stano ただのエピ
Chemical Four ただの4-DHEA
4 Glory ただの4-DHEA

ほとんどゴミ

1033 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/04(火) 16:30:32.87 ID:l/QrheRq.net]
あらためて聞くけど11-oxoって肝毒性ないよね?day/300mgで、行きたいけどレバーケアいるかな?

1034 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/04(火) 19:38:07.55 ID:OkkuJ1dQ.net]
M1Tの情報求む!



1035 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/04(火) 20:49:02.2 ]
[ここ壊れてます]

1036 名前:6 ID:aG/aK+HP.net mailto: >>994
大した値段じゃ無いんだからケアしといた方がいいよ
減量で使うの?
[]
[ここ壊れてます]

1037 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/04(火) 22:41:57.11 ID:QsueJZyn.net]
>>996
減量です。シリマリンのみでいいですか?それともウルソ?

1038 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/04(火) 23:40:16.76 ID:t5+gb/jj.net]
>>997
出来れば両方
それより300入れたらptc必要だよ?

1039 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/05(水) 05:16:13.40 ID:daLkXaM3.net]
>>998
両方?メチル化してないのに?
200mgでも交換あるのかな?

1040 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/07/05(水) 05:18:32.45 ID:daLkXaM3.net]
間違えた。効果あるのかな? です。

ついでに1000get

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 558日 20時間 43分 26秒

1042 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef