[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 07:33 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プロホルモンについて語るスレ19



1 名前:無記無記名 [2015/12/24(木) 08:35:06.89 ID:/gqqyjnt.net]
前スレ
プロホルモンについて語るスレ18
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1426247692/

関連スレ
経口ステについて語るスレ 3錠目 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1417929879/
アナボリック ・ステロイド総合スレ其の壱拾八 [転載禁止](c)2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1415688450/

401 名前:無記無記名 [2016/07/21(木) 06:21:13.10 ID:6bXPuldb.net]
顔が茶色くなってきて白目が黄色くなってきた。
体はやたらむくんで動くのもつらい。
関節も痛いし、動悸なのか不整脈なのか、みぞおち辺りがドクンときて息が詰まるみたいな。

折角筋肉もついきてきたし、プロホやめずにこの症状治すにはどうしたらいいんだろ?
とにかく辛い。

402 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 07:15:11.40 ID:AdPxw5pm.net]
>>385
それ死にかけてないか?

403 名前:無記無記名 [2016/07/21(木) 07:43:14.41 ID:6bXPuldb.net]
深刻すぎるだろ!
真面目にどうしたら良いんだろ?
1週間くらい辞めれば戻るかな?

404 名前:無記無記名 [2016/07/21(木) 07:51:37.19 ID:ak0gy+hc.net]
>>385
それ完全に肝炎起こして肝機能低下による黄疸
そのままサイクル続けたら最悪の場合、肝炎→肝硬変→肝臓癌って進行するから

405 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 08:12:28.90 ID:AdPxw5pm.net]
>>387
実際深刻

406 名前:セからすぐ病院いった方がいいぞ
ついでにどんなプロホの使い方してたか書いて欲しい
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:無記無記名 [2016/07/21(木) 08:22:22.56 ID:ARTYFv2C.net]
オキシメトロンと言うヤツです。
友達から50錠千円でゆずってもらいました。

408 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 08:47:51.30 ID:Nrpsxd20.net]
何の知識もなく経口ステ使ったむくいだ。
早く病院に行け。

409 名前:370 mailto:sage [2016/07/21(木) 13:17:00.24 ID:VL1sMuFR.net]
何ヶ月間飲み続けたの?



410 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 13:27:42.28 ID:no7ghH4U.net]
ネタだろ。

411 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 20:00:13.15 ID:KQgDplKw.net]
>>385
ネタじゃないとしたらしばらく中断するしか無いわ。
どんなレバーケア剤使ってもオキシメトロン使いながらのケアは無理。
で、当然だがレバーケア剤やPCTは手元にあるんだろうな?

412 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/21(木) 20:03:02.73 ID:Nrpsxd20.net]
あるわけないだろw
黙って死なせてやれよ( ̄▽ ̄)

413 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/22(金) 00:22:55.72 ID:jB5NULXR.net]
正しく使えば上手く筋肥大できるのに
こういうバカが下手なことやるから
輸入や使用の規制が厳しくなってしまう

ネタだろうね

それか自分より筋肉すごいやつや他のやつをビビらせて
蹴落としたいだけの自分本位のバカ

414 名前:無記無記名 [2016/07/24(日) 17:14:04.19 ID:K5anxR/g.net]
そもそもオキシメトロンてプロホじゃなくね?
プロホより効果あんの?オキシメトロンて。
プロホの方がアナボリック指数高いし。ネットの真偽不明なデータだけど。

415 名前:無記無記名 [2016/07/24(日) 22:09:01.04 ID:vkGjC8HE.net]
プロホよりも効果は強いよ

副作用も強いけど

416 名前:無記無記名 [2016/07/25(月) 11:46:42.92 ID:h63Yvk7Y.net]
オキシメトロンって前駆体じゃなくて経口のステそのものでしょ。
しかも肝毒性最強クラスの。

>>385
もう死んでるかもしれないけど、今スグ辞めたほうがいいな。
筋肉減らしたくないならトレーニング頑張って維持するしかないんじゃねー?
てかそこまで症状出てたら1周間辞めたくらいじゃ絶対に戻らないよ。
肝臓の薬飲んで数ヶ月ってとこじゃ・・・

417 名前:無記無記名 [2016/07/27(水) 04:49:42.06 ID:EH8ymgsw.net]
>>397
単体サイクルではアンドロリック/100mgとM1T/5mgと体感も体重増加も同じくらい
副作用は感じない。俺が買ったM1Tの中身が実はオキシメトロンだったオチもあるけど
日にM1T /100mg 摂ればオキシメトロンより効果あるんじゃない?
止めはしないよ

418 名前:無記無記名 [2016/07/27(水) 06:09:27.07 ID:b8b3TUIG.net]
オレはステロイドは一生使わない。
ステロイドを使うくらいなら今すぐ切腹してはらわたを咥えながら絶命する道を選ぶ。
オレはプロホルモンのみでいい!
薄汚い薬物に手を出してズルをしたくない!
オレの相棒はプロホルモンのみだ!

419 名前:無記無記名 [2016/07/27(水) 20:59:37.61 ID:wG5c0qeM.net]
プロホルモン=ホルモンの前駆体
という定義だから現在市場に出回っているプロホで本当にプロホルモンと呼べるのは1ADと4ADくらいらしい
殆どはプロステロイド=そのままの形で活性する
例:M1T、フェラプレックス等

またはデザイナーズドラッグ=分子配列を変えた妙なステロイド、数種類のステロイドを掛け合わせた代物
例:スパドロ、ハロド

って話しを聞いた。人気のプロホは実はステロイドそのものらしい



420 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/27(水) 21:39:15.55 ID:Qo1pFfC9.net]
マジレスってやつ?

421 名前:無記無記名 [2016/07/28(木) 05:23:31.37 ID:S9MTaF4j.net]
プロホてもはやステロイドそのものなのか?
前駆体ですらねーのか!

422 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/28(木) 05:51:54.09 ID:t5hYHU+G.net]
>>404 そうやで。
規制逃れのために化学構造を微妙に変えた

423 名前:ステや。 []
[ここ壊れてます]

424 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/28(木) 10:58:05.25 ID:8J8aFyEU.net]
違うよw

425 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/28(木) 14:25:20.47 ID:ivFQEnr8.net]
>>404
もともとは前駆体って意味だったけどそんな成分ばかりが見つかるわけもなく
新しい成分のほとんどは、それ自体がアナボリック・ステロイドとして振る舞ったうえ
体内で代謝されることでより高い活性を持つ成分に変化するものがほとんど。

426 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 01:02:47.66 ID:D6UvwRDt.net]
>>406
違うのかいな。
じゃあ、>>407も嘘ついてるということか?
わしには>>407が正しい知識に基づいて意見を述べているように見えるけどなぁ。

427 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 08:15:17.99 ID:LyXcDBkA.net]
すでに経口ステロイド以上だよな、プロホモは。使わない手はない。

428 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 12:57:52.16 ID:jNy6xTq6.net]
山岸のFacebookでハロドロール?を勧めてるけど、プロホのハロドロールかな?

429 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 13:02:02.37 ID:QiidxGcK.net]
ギャスパリから新しいハロドールがリリースされたけど、このサイトどおりケア剤使わないでいいのかな?

https://www.bodicafe.com/products/halodrol



430 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 13:14:36.15 ID:01LNyeSL.net]
バカなんかお前?
中身見ろよクズ

431 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 18:38:38.00 ID:Vgq7DhoH.net]
>>411
欲しいけど、日本じゃ買えんだろ

432 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 19:17:29.44 ID:/WFK5X/i.net]
>>413それが、山岸のFacebookを読めばわかるけど、日本にも送るらしんだな。

433 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 19:38:05.75 ID:/uouM03D.net]
もしかしてだけど、山岸てビルダーはそれだけの知識があると言うことはステロイドユーザーの可能性あるな。
1度薬物検査すべし!

434 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 19:56:29.44 ID:9M9Nauoo.net]
>>415
アホかw ぎっさんはプロだ

435 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 20:11:31.51 ID:p5rI3lU/.net]
プロなら余計やばいだろ

436 名前:無記無記名 [2016/07/29(金) 20:43:42.86 ID:WjiP4AM8.net]
ギッさんはステ合法の日本でステを入手してアメリカの空港の持ち物検査でバレて捕まった前科持ちだぞ
アメリカ=ステと麻薬は同じ扱い
日本=ステとサプリは同じ扱い
今やステやプロホの入手は日本やインドやタイ等で行い、アメリカに持ち込んで逮捕される時代
スタローンなんかも持ち込みで捕まったな

437 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/29(金) 23:54:03.11 ID:wh5pizwP.net]
10年位前の格闘技ブームの頃に来日したプロ、セミプロ格闘家に
「なんで日本の格闘家は合法なのにドラッグを使わないんだ?ブシドーか?」って聞かれたわ。

438 名前:無記無記名 [2016/07/30(土) 12:31:25.57 ID:b0VsOOzf.net]
アメリカなんてステロイド天国だと思い込んでた

439 名前:無記無記名 [2016/07/30(土) 18:31:30.06 ID:RqCYsrPT.net]
アメリカでも色々あってな
1990年代後半〜2000年代初
銃乱射事件の犯人の小学生だか中学生がステロイド常用者であるとわかり、ロイドレイジじゃね?と世間では囁かれた
また、女子中高生の間でカッティングサイクル用のステロイドがダイエットにいいとして流行
そんな中マグワイアのプロホ使用発覚、ボンズ等他メジャーリーガーの薬物使用疑惑が
スポーツ界、サプリ業界、アメリカ政府はてんてこ舞い
相次ぐ有名人や英雄と呼ばれた人間による使用告白
警官のドーピングチェックを実施したところ7、8割が使用中であったというデータ
さすがにこんなのアメリカという国の信用問題やで!つって2006年に麻薬



440 名前:ニ同列の扱いに []
[ここ壊れてます]

441 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/07/30(土) 19:12:38.66 ID:W0n6TGU5.net]
>>421
だいたいあってるけど、規制に関しては2004年が最初だよ。
それからイタチごっこやっとるわ。

442 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 03:24:42.23 ID:P3540lmA.net]
エピスタン2カプセル/dayで肝臓ダメージ症状の疲れがでだした。

エピスタンの副作用って本当に少ないのか?

443 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/01(月) 05:57:15.67 ID:rS0f3BhC.net]
>>423
今、エピいれ何日たった?
肝臓保護はなに使ってる?

444 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 08:53:49.10 ID:MOKnXqhB.net]
副作用は他製品より少ないけどメチル化プロホだから肝毒性は普通にあるよ

445 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 13:22:30.43 ID:P3540lmA.net]
>>424
まだ一週間なのだが、疲れが強い。

446 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/01(月) 14:50:45.63 ID:rS0f3BhC.net]
>>426
それは早すぎ。
レバーケアしてる?

447 名前:無記無記名 [2016/08/01(月) 17:11:39.04 ID:hsONqGKr.net]
いつもよりトレーニングを頑張ってるから疲れてるというオチではないだろうか

448 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/02(火) 17:49:24.11 ID:eqv7gt9Z.net]
先輩方に教えていただきたいのですが
sparta nutritionのspartan leanをカット目的で使おうと思っています
2錠服用で、11oxoとして220mg/day
このつもりなのですが、ケアはステロイドと同じくシルマリンとウルソで大丈夫でしょうか?
何週までオンするのが良いのか
PCT必要か教えていただけませんか?

449 名前:無記無記名 [2016/08/03(水) 07:17:19.46 ID:xQ1gWeee.net]
俺、これ一本使ったけど、全く効果無かったよ。
PCTなんて、必要なレベルでは無い。
期待倒れだった。



450 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/03(水) 07:55:48.66 ID:IKmHzPnR.net]
最低300mg/dayで8週はオンにしないとな
特性も投与量も何1つ理解しないで摂取しても意味がないわな
アホばっかりw

451 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/03(水) 16:51:56.22 ID:h6BjcOlS.net]
レスありがとうございました。
素直にクレンにするか、ステのカッティング用スタックにしようかと思います・・・

452 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/07(日) 19:16:23.88 ID:/DsPq/cE.net]
gynoに効くプロホルモンない?
エピスタンみたいな奴

453 名前:無記無記名 [2016/08/08(月) 13:06:34.86 ID:TYUDgoun.net]
エピスタンでいいんじゃねー?w

454 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/08(月) 14:19:46.85 ID:gHpbso9b.net]
エピスタンどこも売り切れでな・・

455 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/08(月) 15:28:39.34 ID:VPiIdQGT.net]
普通に売ってるじゃん
pivht-supplements.com/product_info.php?products_id=1768

456 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 00:14:09.37 ID:DwVMC4Ax.net]
オスタリン効かないって感じになってるけど
20mgとかでパンプすごくない?

457 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 12:31:44.79 ID:Jm/Hffkt.net]
オスタリンは関節治癒効果が凄い
サイクル終わってみなきゃ分からんがな

458 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 12:46:52.27 ID:OSNYN2c0.net]
12.5mg(1カプセルで)/day

でやったがパンプとアンチカタは効果あったよ。
ただ血圧の上昇が著しくてまいったから2度と使わねえな。

459 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 13:46:37.35 ID:Jm/Hffkt.net]
血圧より不眠がきつかったな
メラトニンと5htp飲んでようやく寝れるレベル



460 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 19:30:00.42 ID:4LhfaC7K.net]
オスタリンは女性化乳房が半端なかったんだけど抑える方法ないのかね。
アリミ0.5飲んでたけど全然効かなかった。

461 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/11(木) 19:34:44.95 ID:vdUOvKnn.net]
いや、そんな作用ないだろ……
他にステ使ってたんじゃねえの?

462 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 07:27:29.18 ID:VhOdgb9W.net]
エピスタンってガイノ治療に使う薬とは別物なんだな
メチル基がついてるとついてないで、効果の違いがあるのかわからないが
英語のサイトみてると、エピでガイノ出

463 名前:たって報告が意外と多い []
[ここ壊れてます]

464 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 09:29:57.85 ID:yfz33okZ.net]
>>441
乳首にくるとは聞いてたけどプロラクチン、エストロゲン対策無しでも乳首ノーダメージだったぞ
ちなみに15mg7週目
血圧と不眠対策だけしておけばいいと思う

465 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 15:23:13.54 ID:q/bLffJu.net]
>>444
マジですか。もう一度やってみます。

466 名前:無記無記名 [2016/08/12(金) 16:10:23.01 ID:ZyGr6QQ1.net]
オキシメトロンと互角の効果があるプロホルモンないですか?
少し使ってみたけど面白いように体が大きくなって恐くなってきた。
ステロイドは危険を感じたんでプロホルモンに移行したい。

ちなみにオキシメトロン使って3週間で体臭が6キロも増えた。

467 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 16:28:08.18 ID:0L4Tcsok.net]
どんだけ臭いんだよw

468 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/12(金) 17:27:35.38 ID:ALLkmf0o.net]
ワロタw

>>446
マジレスしてやるがプロホルモン=ステロイドだから。

前駆体かモロホルモンかは関係なく、プロホルモン使用=ステロイド使用だから。
プロホルモンが本当の意味でプロホルモンのみであった時代は1-ADまでだ。
1Tエサジェルが販売されてからは、実質的にプロホルモンというのはステロイドをサプリとして販売するためのただのカテゴリ名になり下がった。

469 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/15(月) 16:00:27.07 ID:Lun1xEtn.net]
オスタリンで乳首が〜ってのは出回った頃の摂取量が50〜100r/dayと言われてて多すぎたんだろうな。
10〜20r程度で十分だし、それ以上の効果を望むなら別のを使うべきだね。



470 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/15(月) 16:08:29.42 ID:mF/DCcoU.net]
でしょうね。
アンチカタボだけなら3mgで十分らしいからね。

471 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 06:54:28.11 ID:wiIdoMvm.net]
youtubeでオスタリン解説してる外人がみんなビッチティッツになってて笑う

472 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 14:56:31.86 ID:4LTQhoWA.net]
パワマイで初めて買ったけど、出荷メールから何日位で手元に届くの?

473 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 17:28:20.30 ID:0kHur73d.net]
>>452
俺が使った時は5日と6日だったよ

474 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/17(水) 17:42:48.52 ID:3a3ssBwm.net]
>>453
わりかし早いね。
ありがと。

475 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/21(日) 22:06:35.41 ID:f3xOm4US.net]
プロホルモンの個人輸入、転売って違反なの?

476 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 00:48:38.85 ID:1jz9/WkA.net]
>>455
無許可なら違反だし、医薬品の輸入販売なんて製薬会社以外無理。

477 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 06:29:02.13 ID:Izy3/eUM.net]
>>456
でもプロホルモンって医薬品なの?
サプリじゃなくて?

478 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 08:07:22.81 ID:tkCnU/g3.net]
医薬品扱いだ
中身はステだからな

479 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 09:32:25.93 ID:yYL5LnP8.net]
>>458
じゃあ、ヤフオクとかイージーなんとかもダメなん?
っか具体的にどうなるの?



480 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 11:19:53.19 ID:9tV/Lgig.net]
転売すれば薬事法違反で手が後ろにまわるだけ。

481 名前:無記無記名 [2016/08/22(月) 14:34:53.57 ID:g5P/aN2A.net]
日本では合法
アメリカ、フランス辺りでは違法

482 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 14:49:34.22 ID:sCvvL2U4.net]
個人輸入・使用は合法だけど転売したらその時点でアウトだよ
ヤフオクとか放置されてるけどな

483 名前:無記無記名 [2016/08/22(月) 15:21:12.60 ID:Spxk2zN1.net]
>>457
日本の法律だと多分未承認医薬品扱い
例えばプロテインですら販売目的なら食品衛生法等に則って色々な手続きが必要

484 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 15:41:44.95 ID:9tV/Lgig.net]
たぶんでなくて、未承認医薬品だよ。

485 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/22(月) 17:10:34.79 ID:yYL5LnP8.net]
皆さん、ご意見ありがとうございます。

486 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 20:24:37.51 ID:kCaN+oPG.net]
mikioは堂々とネットでプロホの効果を説

487 名前:セした上で高校生にも転売してたけどなww []
[ここ壊れてます]

488 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 21:02:43.05 ID:S/Hytr1U.net]
mikioとかいうのは筋肉天使とかいう嘘吐きサイトのやつか?

あのサイト、聴いたことも見たことも読んだこともない造語を勝手に作って用いてた酷いサイトだったな
何も知らないやつが一見するとそれらしく見えるのが罪深いw
悪質だな。

489 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 22:01:46.03 ID:t8J2ctPS.net]
実際サプリの転売で捕まったやついるの?



490 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/23(火) 22:20:21.68 ID:1JjOND0W.net]
>>467
あの知ったかホモ野郎の戯言を真に受けた馬鹿が何匹も湧いてたね

491 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/24(水) 00:09:28.15 ID:UOfBA3KQ.net]
mikioは研究職なことは確かで、
ジャンルは違うけど同じ研究職の身として彼の哲学に一定の理解があるので、俺は信用しているw
今でもなwww

ホモ話は凄すぎて正直ついていけないが面白いと思ったことがある。
特に中学生とヤッた話を堂々と自分のWEBサイトに上げているのを見て爆笑した。
研究者なのに変な趣味があって、リスクを冒してまでネットで報告したいと思う彼の逸脱しているところがリアルで面白かったんだ。

492 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/24(水) 07:13:30.34 ID:+wr0GTRr.net]
>>ジャンルは違うけど同じ研究職の身として彼の哲学に一定の理解があるので、俺は信用しているw

造語を使ったり、明らかな嘘がおり混じったサイトを同じ研究職で哲学に理解があるから信用している?ww

こんな馬鹿でもなれる研究職って怖過ぎww
頭おかしいwww

493 名前:無記無記名 [2016/08/24(水) 19:27:04.90 ID:SczJFZY3.net]
まあ、ホモヲが正しいのは体感と
ウエイトトレによる刺激は重量と速度の云々
負荷が抜けない範囲で重い重量を上げて素早く下ろすのが最強
という簡単な理屈だけだったな

494 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/24(水) 23:27:27.63 ID:UOfBA3KQ.net]
>>471
ありがとう。
研究者に頭おかしいwwwは、最高の褒め言葉なんだ

495 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/25(木) 09:42:15.30 ID:+GMxHFER.net]
きも

496 名前:無記無記名 [2016/08/26(金) 09:13:48.72 ID:X4IWeCIH.net]
ホモの人ってアームレスリングの草大会で優勝したりバイクをお姫様抱っこしたり
ドーピングの養殖筋肉でも力はある程度あります!なんて当たり前の主張を大人げないやり方で証明してドヤ顔しちゃってる辺り頭良さそうには見えないよな

497 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/29(月) 18:59:30.80 ID:ThFQCGvW.net]
オスタリン10mg/dayでやってみたけど、パンプもするし半年くらい悩んでた関節痛が治るし、かなりいいね。
昔50mg/dayでやってたときに悩まされた乳首の違和感も無し。ただ、血圧だけはどうやっても高くなるね。

498 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/30(火) 10:42:58.43 ID:u6RztznD.net]
>>476
期間どれ位やりました?
オスタリン20mgを4週の予定で取り始めたばかりだけど
肘の痛み無くなったら良いな

499 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/30(火) 11:00:16.79 ID:ePKncC0t.net]
>>477
20mgは明らかに多いよ
10mgで十分だ



500 名前:無記無記名 mailto:sage [2016/08/30(火) 12:46:22.62 ID:X2r+pVhR.net]
>>477
自分は肩だったんですが2週で治りました。20mgは多いと思います。
たまたま持ってたのが1カプセル10mgだったので仕方なく使いましたが、5mg/dayぐらいで良さそう。
それ以上の結果を求めるなら違うプロホやステ使ったほうが良いですよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef