[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 01:08 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 897
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

バリ島のダイビング4



1 名前:名無SEA [2014/02/25(火) 16:15:49.12 .net]
バリ島のダイビングについて語るスレ

バリ島のダイビングについて語るスレ1
engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1156567291/

バリ島のダイビングについて語るスレ2
engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1392737865/

バリ島のダイビング3
engawa.2ch.net/test/read.cgi/msports/1392915214/l50

167 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 22:24:41.10 .net]
パニック less
パニックしないって事?

168 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 22:25:48.14 .net]
職業ダイブじゃなければ
ダイビングって何なの?

潜った本数で競い合うもの?
レック・ナイト・レースキュー・・・・シチェーションダイブを競うもの?
経験だったら同じ場所、同じ船、同じバックグランドで潜っても意味ないしね〜

人にとやかく言われずに楽しく潜って異世界を除くことなんじゃないのかな
もしくはスリリングさなのかもしれんないけど

ダイビングでスリリングを求めるのは

169 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 22:27:42.13 .net]
>>164
山本氏とか高橋氏、古川氏の誰か?かと思ったから。
サンクソ

170 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 22:32:20.59 .net]
>>168
競うとかじゃなくて、最低限でも自分でシグナルフロートとか準備して安全対策とって、
自分で機材セッティングしてガイドの後ろをくっついているだけの「金魚のウンコ」状態じゃない程度の
スキルがあって、更にショップ選びは自社ボート持ってて現地スタッフとコミュニケーションとれる能力の
ガイドがいるショップを選択できる程度の選択眼を持って…要は自分の安全は自分で守ろうって事じゃないか?

171 名前:名無SEA [2014/02/25(火) 22:36:28.16 .net]
ツアー組んだショップはしっかり罪を償うように

kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20140217-OYS1T00754.htm
バリ不明7人は常連客ら、ダイビング店企画ツアー

インドネシア・バリ島沖でダイビングをしていた日本人女性7人が14日から行方不明になっている事故で、
日本からの客5人はダイビング仲間で、那覇市のダイビングショップ「ワンピース」が企画したツアーの
引率者と参加者だったことが関係者への取材でわかった。

バリ島に16日入ったワンピースの宮本大輔さん(33)によると、5人の中の山本栄美さん(33)は店の
インストラクターで、宮田律子さん(59)らほかの4人は常連客だった。5人は何度か一緒にダイビングを
したことがあり、宮本さんは「皆さん顔見知りだった」と話した。

バリ島へのツアーは今回初めて企画したといい、山本さんが参加者を募り、旅行会社を通じてバリ島の
ダイビングショップ「イエロー・スクーバ」に参加を申し込んだという。

宮本さんは「経験豊富な人たちばかりなので、事故に巻き込まれるとは思っていなかった。無事に見つ
かってほしい」と話した。(2014年2月17日 読売新聞)

172 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 22:46:44.24 .net]
882 名無SEA [sage] 2014/02/24(月) 21:17:16.33 ID: Be:
荒れる前の過疎スレ

バリ島のダイビング
unkar.org/r/msports/1156567291

>>156 からサンゴ落書き、レンボンガン、ヌサペニダの激流の話題。
事故、ショップ名も出てきます。

886 名無SEA [] 2014/02/24(月) 21:33:00.04 ID: Be:
>>882
まぁ問題だけどサンゴは復活しますからね。
別に擁護してるわけじゃないけどアカンのは世界遺産みたいなところに名前を彫るやつ
あれはアウト。

888 名無SEA [sage] 2014/02/24(月) 22:04:26.62 ID: Be:
>>886 のショップ。
営業許可は取れてるのかな? 張り付いてる人は何かに怯えてるでしょ。

173 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 23:41:58.71 .net]
>>171
これ自ら自社のショップツアーって言ってるんだから引率責任あるだろ。
それ含めてのコーディネート+ガイド料をゲストは払ってるんだから。
山本・宮本氏は何考えてんだよ。
そんで生還パーティーで敬礼とか...

パラオも自分のショップツアーで一緒に行った大事なゲストでしょ。
人の心がないんですか?

174 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 23:51:05.28 .net]
で、残ったのはコピペ厨だけかw
後居るのは今北産業
エンドレスだな

175 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 23:54:29.64 .net]
【バリ島沖ダイビング事故】救助された沖縄のインストラクターの女性 肉声メッセージ公開
720 :名無しさん@13周年[]:2014/02/24(月) 09:28:17.17 ID:s4i2H0I+O
インストラクターとツアー組んだショップはしっかり罪を償うように
笑ってチャーハン食べたい言った奴だけは絶対許せない

【国際】「支援しても感謝はなし」 韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”★3
275 :名無しさん@13周年[]:2014/02/24(月) 13:41:38.75 ID:s4i2H0I+O
小泉政権が日本を弱体化させ安倍政権がとどめを刺す。

【海外】バリ・ダイビング事故 浮上時に船が現場離れた? 船長を容疑者として拘束
272 :名無しさん@13周年[]:2014/02/24(月) 13:52:55.05 ID:s4i2H0I+O
インストラクターとツアー組んだショップはしっかり罪を償うように
笑ってチャーハン食べたい言った奴だけは絶対許せない



176 名前:名無SEA [2014/02/25(火) 23:55:40.53 .net]
そうだ エンドレスなのだ

こんな酷い事件はエンドレスで語り継がれなければならないのだぁぁぁぁぁぁぁ

177 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/25(火) 23:58:48.94 .net]
ピタリとレスが止まったのは驚き。
みんな営業許可が無いんだ。
バリの日本人経営ショップの現実が暴かれた瞬間か?

自社ボート以前の問題だ。
商売をする権利が無い、ただの日本人だ。
ここを突っこまれるのが怖くて、静かになったんだな。

178 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:01:12.99 .net]
高橋さんは雲隠れ‥?

179 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:01:14.29 .net]
違和感を感じる
違和感を感じる
違和感を感じる

180 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:07:51.99 .net]
宮田さんは訴えるべき
宮田さんは訴えるべき
宮田さんは訴えるべき

181 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:09:53.64 .net]
日本人経営ショップ、日本人インストラクターが居るショップを調べましょう。

182 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 00:18:09.93 .net]
>>171
そうだよね
バリの殺人ショップのイエロースクーバは、逆に被害者だ。
高橋も古川も船長も全く無実だ。
古川も救助後、ほとぼり冷めるまで雲隠れしてるけど、全く問題ない。

バリのダイブは世界一安全・安心なポイントだからね。

183 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:21:09.22 .net]
>>177
海外では無許可営業なんて、ちょくちょくあるけど、
バリは特に酷くて、完全な無法地帯。

まともなショップが限られている。

184 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:25:39.39 .net]
>>182
無実って事は無いだろw
責任の重さでは
ボートの船長>高橋さん(オーナー)>古川さん(雇われ)>山本さん(引率者)>アヤパンマン(神戸支部代表)>その他3名

185 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:26:41.68 .net]
>>183
まともなショップを言ってみなよ。
答えられないなら、全て違法営業だな。



186 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 00:30:07.81 .net]
わざわざこんなことを書いているショップがあるってことは、
そうでないショップがいるという証でもあるな。

●●●はインドネシア政府に100%外国資本の現地法人株式会社
●●●として登記され、政府のガイドラインに従いダイビングセンターとしても
認可を受けています。
企業として責任賠償保険にも加入しており、お客様全てにダイバー保険が適用されます。
当社の欧米・日本人スタッフは全員インドネシア政府よりKITAS(就労ビザ)を取得しております。

187 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:32:28.54 .net]
>>184
このスレでは、

山本さん(引率者)>アヤパンマン(神戸支部代表)>その他3名>ボートの船長>高橋さん(オーナー)>古川さん(雇われ)

となるよう、せっせと工作している

188 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:33:58.93 .net]
ニュー速のスレ落ちたね。
今日の九時に最後の書き込みあったのに落ちるの早い。
山本氏の手記を見るとそれまでは古川さんが船を追いかけるあたりの記述で
「それまで現地のインストラクターに従っていたが」とあって
途中から主導権は山本がとるようになったんだと思う。
古川さんが一人で船を追いかけたり、高橋さんが下からみんなを岩場に
押し上げたりしたのは山本氏の指示だったんじゃないか?

189 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:36:31.73 .net]
>>186
●を使うと敬遠されます。
内容以前に、読んでもらえません。
工夫しましょう。

190 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 00:50:54.85 .net]
>>184
同意見

ただ>187を主張する人と

ボートの船長>高橋さん(オーナー)>古川さん(雇われ)>その他4名 >山本さん(引率者)
を主張する人に別れてる

184は少数だった

191 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 01:06:23.61 .net]
救出後に言動からすると

客を見殺しにした引率者は人として間違ってるだろ?

世間はもっと追求するべきだと思うよ

192 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:17:28.36 .net]
まぁ、気持ち的には
飲み会行ったやつ>チャーハン食べたいって言ったやつ>生き残ったやつ>死んだやつ
って人もいるんだろーなぁ。

193 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:19:43.02 .net]
今は他のショップはどうなんだ? の話。
営業許可無し、自社ボート無し。。の日本人ショップは多いだろう。
イエロースクーバだけの問題じゃない。

何の進展も無いのに、2000レスも同じことを繰り返す意味は無いの。

ビビってるのは、同じような立場のショップ。
そいつらが荒らしてるのかもしれない。

194 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 01:23:58.31 .net]
>>193
おまえが決めるな、クソが

195 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:25:36.70 .net]
>>194
お前はどんな話が出来るんだ?



196 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:34:25.54 .net]
>>163
お前が行ったのは本当にバリ島か?
セブあたりと間違えてね?w

197 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:34:55.91 .net]
>>194
ショップ名を答えなさい。営業許可が無いのに客を集めてるんだね?
あんた詐欺師だよ。犯罪者だよ。どうすんの?

198 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:38:10.56 .net]
自分のショップでボート持ってたけど3〜4年前にインドネシアのガソリン代が跳ね上がったせいで
自社所持やめていくつかのショップで共同契約してるボート使うとこが多いんじゃない?今は

199 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:50:53.47 .net]
イエロースクーバはバリの中でも、スリル満点のショップだったんだね。


www.47news.jp/47topics/e/250389.php
現地の日本人女性スタッフは、この数年だけでも何度か事故が起きたと指摘。
「危ないので、自分の店ではあまり行かないようにしている」と話す。

200 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 01:54:52.74 .net]
>>198
何か言い訳したいなら、ハッキリ言えば?
自分はボートを手放した。
共同契約してるショップ名は?
要するに、乗り合いボートだよね。
一番いい加減なパターンだと思うけど。

201 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 02:00:07.52 .net]
ヤマエミがツアー組んで引率したのは助かった3人だけで
宮田さんは現地でたまたま合流だったんじゃね?

そうならヤマエミは死亡に関しては責任無いわな

202 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 02:15:40.41 .net]
>>201
宮田さんの写真が山本さんのFacebookに載っているのに?

203 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 02:31:14.72 .net]
>現地の日本人女性スタッフは、この数年だけでも何度か事故が起きたと指摘。
>「危ないので、自分の店ではあまり行かないようにしている」と話す。

よくもまあ、こんな事が言えたもんだ。
バリのダイビング関係者、なんとか言ってみろ。

ここはダイバーを呼ぶための、メインスポットだろ。
無知なメディアはだませても、ダイバーはだませない。

204 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 02:37:07.09 .net]
>>184
同意件ですが、
捜索費はバリのショップが全額だすべきです。
今回、捜索の初期段階から他のショップオーナーから
捜索費の寄付要請が出て各所で寄付が集められたのは、
イエローの支払い能力がないとわかっていたからでしょう
ハウスリーフ内でのセルフダイビングだったら、
保険は当事者のものを使うのだろうけど、
ダイビングサービスのガイドと潜って捜索費用は各自でって
おかしいよね

205 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 03:03:21.94 .net]
>> 203 名前:名無SEA[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 02:31:14.72
> ここはダイバーを呼ぶための、メインスポットだろ。

そうだったんだ。漏れはパラオが主だから寡聞にして知らなかった。
新聞ではスポット名出てないけど、何て言うスポット?
パラオのブルーコーナー位の流れ?
それともペリリューなみの激流?



206 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 03:29:32.39 .net]
>>203
そういうコメントを出すのはおそらく体験や初心者中心のショップでしょ
メディアは事故があった場所=危険ってのを前提にコメントを選んでる
当日の天候も荒れたせいでダイビングを中止した人の話だけ報道してたし
こういう作為的な報道は不快だわ

207 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 04:26:23.22 .net]
>>199
現地の人だって怖いポイントなんだな。
ただ、それでも客を入れようとする。

まあ、お金稼ぎたい気持ちは痛いほどよくわかるけどね。
少しでもいいとこ住みたいだろうし、
少しでもいいもの食いたいだろうし、
お金は大事だもんね。

危ないポイントっていっても、おおむね死亡事故にまで
なる可能性は低めだし、この辺りは運まかせだけどね。
先日死亡事故は発生してはいるけれども、
まあ、大体においては死なないんだから、まあ、なんというか、

金儲け>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人命に
なるわな。

208 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 04:27:02.34 .net]
↑わかる〜

209 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 04:39:43.98 .net]
>>201
山本チャーハンの擁護する奴は何でお前みたいなトンデモ発言ばっかなんだよ
アホかwwwww

210 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 06:09:10.08 .net]
宮本さんの御遺族は、損害賠償請求をツアー主催者に対して起こして欲しい。というか起こしてください。
このまま事実がわからないままツアー引率者が助かってるのに
助からなかったのは自己責任となってしまっては、
これから怖くてダイビングいけません。
民事裁判を通じて何があったのか明らかにして欲しい。

211 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 06:12:03.28 .net]
バリ不明7人は常連客ら、ダイビング店企画ツアー

インドネシア・バリ島沖でダイビングをしていた日本人女性7人が14日から行方不明になっている事故で、
日本からの客5人はダイビング仲間で、那覇市のダイビングショップ「ワンピース」が企画したツアーの
引率者と参加者だったことが関係者への取材でわかった。

バリ島に16日入ったワンピースの宮本大輔さん(33)によると、5人の中の山本栄美さん(33)は店の
インストラクターで、宮田律子さん(59)らほかの4人は常連客だった。5人は何度か一緒にダイビングを
したことがあり、宮本さんは「皆さん顔見知りだった」と話した。

バリ島へのツアーは今回初めて企画したといい、山本さんが参加者を募り、旅行会社を通じてバリ島の
ダイビングショップ「イエロー・スクーバ」に参加を申し込んだという。

宮本さんは「経験豊富な人たちばかりなので、事故に巻き込まれるとは思っていなかった。無事に見つ
かってほしい」と話した。(2014年2月17日 読売新聞)

212 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 06:45:43.06 .net]
>>209
該当ショップ廃業まだなん?

213 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 06:52:12.04 .net]
>>205
www.wtp.co.jp/img/bali/dvarea_map04.jpg

Sakenan Mangrove
レンボンガン ドリフトダイブ
www.youtube.com/watch?v=RyJVOOqAnXQ
www.youtube.com/watch?v=3H9zjp09lMc
www.youtube.com/watch?v=EC4XWfKiw-o

214 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 07:03:35.92 .net]
いろんなこと出過ぎで出てこれないやろ >>178

215 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 07:24:10.08 .net]
頑固一徹 ヤマモト (笑)



216 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 07:27:13.75 .net]
WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について−解明されない2ちゃんねるの謎

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。

217 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 07:43:47.75 .net]
>>216
sageしないでageてどうするのよ
火消ししたいのか炎上させたいのかまったく分らん、専ブラ入れるかなんかしてそろそろ覚えろ

218 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 09:02:21.36 .net]
>>201
必死だなw

219 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 09:05:07.15 .net]
現地のショップにいくら払ったかしらんが
山本のピンはねが多いんじゃないか

途中からリーダーシップとってるし
死人にくちなしだし
やりたい放題だな

220 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 09:36:57.87 .net]
>>215
それヒゲ頑固おやじのほうの山本だぞ?

221 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 09:46:34.36 .net]
>>220
ワラタw
≡≡≡≡≡≡
パオ〜ン・ヤマエミ
語りは熱い バリ

222 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 10:01:33.06 .net]
>>219

山本からはダイビングフィーは取れないので(無償)、他の参加者はどうしての3本づつ
潜って貰わないと、利益が出ない構造か?

223 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 10:04:29.05 .net]
>>221
タンクマン なんちゃらとかもいたね。

224 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 10:09:41.46 .net]
>>204
たぶん最も早くヘリを飛ばせる方法を選んだだけだと思うよ
保険の手続きとか、当局の対応とか待ってたら助かるものも助からない。
取り敢えず金集めて一刻も早くヘリ飛ばそうって感じだったんだろ。

225 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 10:10:18.20 .net]
当分の間、バリ島でのダイビングは

・PADI・5スター・リゾート

以外は使わないほうがいいかもな!



226 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 10:19:21.30 .net]
タンクマンって宮本だったような
宮本って・・・

227 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 10:26:52.20 .net]
責任の重さでは
ボートの船長>高橋さん(オーナー)>古川さん(雇われ)>山本さん(引率者)>アヤパンマン(神戸支部代表)>その他3名

どこかにmicが入ってくると思うが、
異論のある人はほとんどのいないと思うけど、ホントにいるの?

その前提でバリの2人は警察当局の取り調べを受けて、
責任が明確化されそうなのに対して、

山本は法的責任が薄いとはいえ、完全逃げ切りしそうな事に
違和感を感じる人と感じない人とのズレは大きい

個人的には、故意にただの客になりすましているように見えて
悪意を感じる

228 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 10:31:04.33 .net]
前スレか他スレのどっかで…
那覇にはむかし手癖の悪いインストが過去に居たって書いてあったけど…
ぶっちゃけたぶんオレ被害に遭った客だわ。
今は埋立で無くなってしまったマリーナの構内にあったshop、shopの前にプールとシャワーがあったところ。
被害にあって何年かして沖縄に行ったらそのshop廃業してた。
オーナーの名前今でも記憶にある。

229 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 10:39:28.63 .net]
>>227
亡くなった方のご遺族が訴えなければ、有耶無耶になるだろうね。
実際に旅行を企画主催してるんだから責任はあるのにね。
だけどご遺族が許しているんだったら外野は何も言えないよね。
ああいう飲み会が本当にあったとしたら追求したいけどね。
ただ、あれはガセネタと思う、そうでなきゃ亡くなった方が可哀想過ぎるから。

230 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 10:41:21.76 .net]
昔習ったハインリッヒの法則殻〜

1件の重大事故に対して、
29件の軽微な事故、
300件のヒヤリハット

2002年10月 バリ島爆弾テロ事件
2009年10月 日本人女性が殺害事件
2010年8月 日本人女性ダイバーが死亡
2010年9月 現地イントラがダイビング中に死亡
2010年12月 日系2世の方がダイビング中に死亡
2014年2月 地元漁師が行方不明
2014年2月 日本人ダイバーが漂流後に死亡

今回の事故2日前に漁師が行方不明ってのが気になる

おいバリ島って、何件のヒヤリハットがあるんだよ!
バリ島は、ラスムッセンの確率論より、これはもうロシアンルーレット状態じゃないか?

231 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 11:09:23.87 .net]
WEB情報資産の研究ブログより引用
ひろゆき氏が書類送検された事について−解明されない2ちゃんねるの謎

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が
存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、
スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。

232 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 11:15:39.00 .net]
>>213
魚影が濃いとか、地形が面白いとかでもないよね
透明度も高くない浅い場所だし、苦労していく場所か?

大物狙いするためのドリフトかと思ったら
単に流れるプールを年中入れる海に移しただけじゃない

233 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 11:25:19.50 .net]
クリスタルベイでしょ、ポイントは
モラモラシーズンでもないのに何で無理したんかね。
しかもエントリー時に荒れ模様は感じて訳でしょ。
視界も低下するし。
3本目どうしてもやりたかったならヌサペニダの
浅瀬サンゴ域を長時間まったり流せばよかったのに。

234 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 11:40:01.00 .net]
他のポイントに移動すると乗合ボートのオーナーにサーチャージを払わなければならいので

燃料代をケチったんじゃないか?

235 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 11:49:21.84 .net]
>>228
そのショップうちがow講習したとこやん(笑)
犬飼ってたよね(笑)



236 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 11:55:28.37 .net]
バリ島は日本人の死亡事故多いなぁ。
観光客しばらく激減するだろう。
海外アジアダイビングならタイやフィリピンでも楽しいし。

237 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 11:58:36.07 .net]
そだね。
しょっちゅう行ってる人は普通に行くと思うけど
1度行ってみたいな?ってレベルの人はやめるだろうね。

238 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 12:07:23.28 .net]
これまで年に2回行ってたけど、やっぱりちょっと躊躇するよ。
何しろ会社に対して「バリに行く」と言い辛くなった。
ダイビングするということは周知だから、「あんな事件あってもバリ行くんだ」と、
危機管理の出来ない人間認定されるのも困る。

239 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 12:13:46.26 .net]
おれの会社にはダイビングクラブがあって、そのクラブメンバー連中が今年バリ島行く予定だったが
あの漂流事件あって、役員に呼び出しくらって直々にバリ島はダメだと念を押されたらしいw>>238

240 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 12:15:42.18 .net]
>>239
だろうね。
何かあったら社名まで報道されてしまうし、
これだけの事故の後で後追いしてしまったら、それこそ社会的に云々言われてしまう。

241 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 12:37:42.88 .net]
>>202 :名無SEA:2014/02/26(水) 02:15:40.41
>>201
宮田さんの写真が山本さんのFacebookに載っているのに?

Facebookに載せたら自己の責任負までわなけりゃならないのかよ
ダイバーってバカばかりw

242 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 12:51:19.06 .net]
>>241
>>202ではないけど、たぶん言いたかったのは、
「現地でたまたま一緒になった客ではない」ということだと思うよ。

201 :名無SEA:2014/02/26(水) 02:00:07.52
ヤマエミがツアー組んで引率したのは助かった3人だけで
宮田さんは現地でたまたま合流だったんじゃね?

そうならヤマエミは死亡に関しては責任無いわな


>>201がこう書いていることに対してだけど、
実際に宮田さんは山本さんのショップが主催するパラオ旅行にも参加していた。
つまり、ショップ側や山本さん側には、
>現地でたまたま合流だったんじゃね
現地で合流でなく最初から引率しているので責任が生じるって言うことです。

243 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 12:52:59.72 .net]
ちなみに全部は見ていないけど、山本さんのFBには、
パラオ旅行に出かける際の宮田さんを含む今回のゲスト4人の集合写真があった。
そのことを書いているんじゃないかなと思う。

244 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 12:55:23.72 .net]
まあ>201が中学生か高校生なんでしょ
これまでの経緯をみていたら
誰でもわかる、報道までされていることを知らない
普通の社会人の考えではないので単なる子供の煽りでしょ

245 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 13:09:39.28 .net]
無職ババアの自演スレ



246 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 13:31:22.84 .net]
社名公表は、痛いな。それが、一流企業だったりすると、イメージ悪くなる。
あんな事故があったのに、社員は常識ないバカじゃねーの?
って思われるもんな。

247 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 13:34:01.21 .net]
まぁ、バリ慣れてる人じゃなければ当分は旅先としては避けるよね。
得に女子は。
会社にもバリに行きますって言いにくいし。
上の書き込みにあったように会社から遠回しに止めなよって言われる
のは自然な流れだね。

248 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 13:36:45.45 .net]
>>238
心配すんな、世の中はあの事故がバリだったなんてすぐ忘れるから、
でも事故のことはしばらく覚えてるからダイビング自体が行きにくくなるよw

249 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 14:13:54.00 .net]
凄腕プロ固定の真実 ←検索

>ほとんどのプロ固定は月収数万円である、と先ほど書いた。
それではごく一部の凄腕プロ固定は一体何人いて、どれほどの実力なのか?
私の知る限り、100万円クラスのプロ固定は3人である。K氏、「金土日」氏、
「歌丸」氏である(K氏は特に決まったハンドルが ...

250 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 14:51:00.12 .net]
>>241
事故と自己の区別がつかない僕は馬鹿です。ってアピールしなくてもいいよ(笑)

251 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 15:04:58.23 .net]
>>250
自己の責任すら負いたくない山本栄美だから>>241は間違っていない

252 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 15:52:29.00 .net]
いや、>>241の日本語はそれ以外も変
>自己の責任負までわなけりゃ

負までわなけりゃ?
意味不明

253 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 16:23:55.73 .net]
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

254 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 16:26:57.05 .net]
じゃ普通にバリのダイビングの話しに戻しましょう。
今後どんなふうになるかわからないけど、老舗できちんとしていて無事故で、
営業許可もあり自社ボートがあるなどの優良ショップをご存知でしたら、教えてください。
自分も調べて見つけたら書き込みますので。

255 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 16:28:26.78 .net]
ショップはしっかり罪を償うように

バリ不明7人は常連客ら、ダイビング店企画ツアー

インドネシア・バリ島沖でダイビングをしていた日本人女性7人が14日から行方不明になっている事故で、
日本からの客5人はダイビング仲間で、那覇市のダイビングショップ「ワンピース」が企画したツアーの
引率者と参加者だったことが関係者への取材でわかった。

バリ島に16日入ったワンピースの宮本大輔さん(33)によると、5人の中の山本栄美さん(33)は店の
インストラクターで、宮田律子さん(59)らほかの4人は常連客だった。5人は何度か一緒にダイビングを
したことがあり、宮本さんは「皆さん顔見知りだった」と話した。

バリ島へのツアーは今回初めて企画したといい、山本さんが参加者を募り、旅行会社を通じてバリ島の
ダイビングショップ「イエロー・スクーバ」に参加を申し込んだという。

宮本さんは「経験豊富な人たちばかりなので、事故に巻き込まれるとは思っていなかった。無事に見つ
かってほしい」と話した。(2014年2月17日 読売新聞)



256 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 16:32:27.45 .net]
会社にクラブがある会社は大企業だっぺ
つーか上場企業だっぺ
俺の会社も上場してるけどダイビングクラブはないっぺ
あるのは野球と華道とゴルフと旅行だっぺよ〜
俺は帰宅部だっぺ

257 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 16:40:49.60 .net]
>>243
それパラオじゃなくて今回の旅行だよ。
ガルーダのカウンターの前だったでしょ。
しかも救助された翌日の18日にUpされてた。

258 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 16:45:51.17 .net]
>救助された翌日の18日にUpされてた
これは俄かには信じがたいけどほんと?

259 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 16:59:15.70 .net]
まぁそんなわけないよね
救助の翌日にいったい誰がうpできるかって考えたら
何かの間違いと思う

260 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:06:30.38 .net]
>>257
18日じゃなくて、バリへの出発日に、
関空での写真数枚(ヤマエミ1人、他4人の集合写真、5人分のパスポート&チケットをまとめてるところなど)、
到着してからまた食事の写真数枚(インドネシア料理)がうpされてたよ。

261 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:06:53.56 .net]
本人が現地からスマホでうpすれば可能じゃん

262 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:11:52.90 .net]
うわあ
それはなんというか、もう理解できないね
あのニヤニヤは本当だったのかもしれないと思ってしまうね
信じられない
酷い

263 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:14:42.76 .net]
FBはもう見られなくなってるけど、
出発前にFBリアルタイムでうpされてた4人の集合写真は前々スレにあったこれ。
www.kissme7.com/aol/imgbbs1/img/140218233436.jpg

264 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:17:53.86 .net]
でもいいよねヤマエミは
今回の事件で客足が遠のいてイントラ失業したとしても
故郷に帰って海女を継げば潜り続けられるもんね
再就職先がある人はいいよね

265 名前:名無SEA [2014/02/26(水) 17:22:42.09 .net]
>>254

PADI・5スター認定ショップ 「バリインターダイブ」はどうですか?


5スター・ダイブセンターとは、PADIダイブセンターとしての条件をすべて満たし、
なおかつダイビング教育、器材、体験、環境への自覚の4分野を提供することに関
して、とくに優れているダイブセンターに毎年授与されるメンバー資格です。


自社ボート所有 ・・・ 一人だと乗合いかも?


命は一つ、多少高くても「安全意識」をもったDSをお勧めます。



266 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:25:13.42 .net]
>>265
安全の分野は提供してないの?

267 名前:名無SEA mailto:sage [2014/02/26(水) 17:28:15.49 .net]
もうすでに亡くなった方や、純粋にゲストの方をさらすのはやめようよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef