[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 03:16 / Filesize : 72 KB / Number-of Response : 392
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GReeeeNとオレンジレンジはどっちのほうがマシか



1 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/06/22(月) 04:46:28 ID:n3OoKc0s.net]
率直な意見を

139 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/15(土) 19:53:42 ID:W6Dfm8qr.net]
アニソン>レンジ>>>>>>>>グリーーーーン

140 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/17(月) 19:11:03 ID:???.net]
>>139
比べなくていいから。


141 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/18(火) 07:34:50 ID:gQsQzLA+.net]
オレンジレンジって何?ウンコか何か?

142 名前:名無しのエリー mailto:sage [2009/08/19(水) 13:55:31 ID:???.net]
レンジのほうがましだろ。
今より音楽業界がまだマシだったころの
売れ線だったんだから。
バンドって時点で勝ちだけど
GReeeen演奏出来ないだろ


143 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/19(水) 20:31:18 ID:???.net]
両方よすぎ

144 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/24(月) 01:15:33 ID:???.net]
中二病はキモいな。
どうせ、グリーンが売れなくなったら別の奴叩くんだろうな
一丁前に音楽業界を憂いてなw

145 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/26(水) 23:47:18 ID:o3n2qX/Q.net]
>>1
グリーンもオレンジレンジも売れてるんだから今の時点では優れた音楽なんだろう。
5年後10年後の評価はどうなってるか知らん。

146 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/27(木) 03:10:20 ID:gbiikds8.net]
どっちも子供が聞くもの。正直20過ぎて聞いてたら、イタい。というか、その視野の狭さかわいそう。

147 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ [2009/08/27(木) 03:20:11 ID:Lu+jMnM3.net]
オレンジレンジ・グリーン・B'Z・ラルク・グレイ・ミスチル
ロイヤルストレートフラッシュだな正に。
こんなもんにCDやケース、紙といった資源が使われるとは
資源が泣く



148 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/27(木) 07:53:47 ID:q0NEiFNR.net]
レンジにしてもグリーンにしても売れ線だからいいだろとか言ってる奴、ガキか?(笑)

売れてるのが良いと思うのはDQNやガキに多いww

149 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/27(木) 08:55:22 ID:???.net]
そしてそれを批判する中二病

150 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/27(木) 12:18:18 ID:gbiikds8.net]
批判する=中二
批判される=中一

151 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/27(木) 20:43:15 ID:s5qxmlQ6.net]
俺マイナー音楽きいてるカッケー(笑)

音楽なんて人それぞれ批判とかないわ

152 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/28(金) 01:28:18 ID:gPgv+if8.net]
別にメジャーだから批判してるわけじゃない。
クソを糞と言ってるだけです

153 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/28(金) 01:57:43 ID:???.net]
メジャーな歌手が嫌いなのは>>147みたいな奴

154 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/28(金) 10:58:47 ID:yog39Iar.net]
お前ら何聴いてんの?

155 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/28(金) 16:34:08 ID:Wgm4M4Y8.net]
ジャズ

156 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/28(金) 20:33:01 ID:NMfePryA.net]
小田正和

157 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/28(金) 20:36:54 ID:NMfePryA.net]
訂正

小田和正



158 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/28(金) 23:14:00 ID:gPgv+if8.net]
じゃあグリーン聴いてるやつは、ほかに何聴いてるん?

159 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/28(金) 23:44:07 ID:???.net]
ミドリだろ

160 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/29(土) 02:57:53 ID:p307EODR.net]
どっちも糞
あんな餓鬼共の歌で何を感じろと?


161 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/29(土) 03:52:19 ID:+hCVcj73.net]
あげ

162 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/08/29(土) 03:56:26 ID:???.net]
もうちょっと歌詞をひねってほしいな

163 名前:KN [2009/08/29(土) 22:19:59 ID:401ydCXj.net]
GReeeeNは興味ないがB’Zやミスチルを馬鹿にするのはどうかと思う。
この二つは何年もやってるわけだし・・
というか、素人がプロ馬鹿にするのやめたら?
なんか、いい年してみっともないよ

164 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 04:35:58 ID:???.net]
素人に馬鹿にされるようなレベルならしょうがないだろw

165 名前:KN [2009/08/30(日) 13:36:44 ID:HeBEXQZx.net]
馬鹿にしようと思えば何でも言えるでしょ
あまり素人がプロを馬鹿にするのは良くないと思う。
まぁ俺も素人だけどw

166 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 15:24:52 ID:gQ3NCu4h.net]
>>163 >>165
頭悪そう

167 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 15:46:23 ID:saMWvuit.net]
まあ何年もやってたら時代遅れにもなるよね…



168 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 16:04:35 ID:3/FITANU.net]
GREEEEN肯定する奴って、すぐ>>163 >>165みたいなリスナーとアーティストの比較みたいな
中身のないことやるよな。
音楽の話できないミーハー丸出し。

169 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 16:41:21 ID:RUmaL6Cq.net]
まだオレンジレンジ。

どっちも嫌いだけど
音楽一本でやってない緑は
もうやめていいよ。

170 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 17:54:02 ID:0vLzOIu5.net]
どうせどっちももう聴かないからどうでもいい

いちいち批判するのも面倒

171 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 19:08:35 ID:???.net]
じゃあそうして自己主張する手間も一緒に惜しめば良いのにw

172 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/30(日) 23:32:53 ID:nOJkLnQp.net]
>>163
GReeeeNの曲は素人レベルだから素人が批判して大丈夫だよ

173 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/08/31(月) 10:32:57 ID:6XIu8Flh.net]
GReeeeNびみょ…
愛唄のときはすこし好きだったけど
似たくさい曲ばっかな気して。

174 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/01(火) 04:33:25 ID:TN3T906m.net]
>>122
レイジとレンジじゃ
まんことうんこぐらいの差があるな

175 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/01(火) 11:22:38 ID:+T80/Eeg.net]
まだレンジは、奇抜で印象に残る電波っぽい曲を出したり、遊び心があるが
GReeeeNは、平凡でツマンナイの一言しかない。

176 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/01(火) 12:27:18 ID:sG3xfXfx.net]
レンジの歌を遊び心あるとか言う奴は10代ww

ただのごみくずだろレンジもグリーンもw はやり好きな10代に一時期人気あったがなw

177 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/01(火) 13:01:14 ID:cYUaj/9l.net]
どっちも原宿って感じだよね



178 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/01(火) 13:16:50 ID:Nctd3j0M.net]
グリーンとか俺でもできるしw

179 名前:UA [2009/09/01(火) 19:12:04 ID:MpXsY8n7.net]
166>>
お前のようなニートよりましさ(笑

180 名前:UA [2009/09/01(火) 19:16:30 ID:MpXsY8n7.net]
168>>
いつどこで、グリーンが良いと言った?
音楽の話が出来ないって・・・
あんたは悪口だけのくせによく言うね。
自分じゃ何もできないからこういうとこで威張るんじゃねぇの?
ネットでしか自己出張できないw
しかも悪口とプロを気取った醜い批判w

181 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/01(火) 21:20:05 ID:SU0+S5HS.net]
まあまあ、怒らない怒らない。ネットのイジワルいちいち気にしてたら身が持たんぜよ。
UAでも聴いて、気持ち落ち着かせなさい。

182 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/02(水) 03:33:46 ID:FCK+yzK9.net]
結局、批判そのものを否定することでしか肯定できないんだなwwww
しょせんはグリーンは流行やミーハー御用達でしかない音楽。


183 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/02(水) 21:13:02 ID:H5iBD//X.net]
俺はGReeeeNのほうがいいな。まぁレンジのことをまったく知らないからだと思うんだけど。
よくGReeeeNに「似たような曲ばっか」とあるんだけど俺は未だにわからない。誰か教えてくれ。

184 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/02(水) 21:13:18 ID:???.net]
>>179-180
まぁ結局お前も悪口しか言ってないけどな
お前はプロは完璧で批判されるのはおかしいとか思ってるみたいだが、プロでも悪い所があれば批判されて当たり前だ
馬鹿でも分かるように分かりやすく言えば、点を入れられないしチャンスも作れないFWやホームランもヒットも打てない四番打者が批判されないで誉められるかって話だ

185 名前:UA [2009/09/05(土) 18:19:20 ID:PU3AY5BT.net]
184>>
プロでも批判されるのは分かる。
だが、俺でもできるよって言うのはおかしい。


186 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/05(土) 18:29:29 ID:t/kvm98F.net]
人糞と馬の糞、顔から突っ込むならどっち?みたいな質問だな

オレンジレンジの方がマシかな

187 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/05(土) 23:50:38 ID:???.net]
グリーン=そこらへんの公園

オレンジレンジ=石景山遊園地



188 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/07(月) 21:49:27 ID:???.net]
>>187
公園に失礼

189 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/08(火) 16:37:15 ID:???.net]
好きな音楽は人それぞれ。
嫌い、合わないは仕方ないけど、馬鹿にしたり見下したりする人達は何様なのでしょう?
自分の音楽を世間に発表するというのはとても行動力と精神力がなければできないこと。
少なくとも部屋でパソコンの画面を見ているだけで何の行動もしない人よりはどちらも立派な方々だと思います。

190 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/08(火) 18:26:50 ID:c4B04luO.net]
そういう奴に限ってニート(笑

191 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/08(火) 18:34:02 ID:taxAAim7.net]
売れない音楽を見下してそうな人気至上主義のグリーンヲタが何ほざいてんだか(笑)

192 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/08(火) 18:35:22 ID:c4B04luO.net]
あんたよりはましだと思うよ


193 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/08(火) 19:22:16 ID:taxAAim7.net]
何がマシかと(笑)
しょせんはただのミーハーのくせして。
ろくに音楽的に肯定できるところがあるの?

194 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/09(水) 14:57:23 ID:???.net]
>>193
話の内容も理解出来ずに噛み付くのは頭が残念なことを露呈するだけですよ?
音楽的とかそういうことを言ったわけではありません。
極端ですが、インディーズだろうがハロプロだろうが演歌だろうが、人それぞれだろうという話です。


195 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/09(水) 15:14:50 ID:Do405Sc+.net]
>人それぞれ
意見の摩擦や批判が嫌なら、こういう所に来ること自体が間違いだろ。

GREEEENとか、こういうミーハー受けの連中に限って、中身のないような擁護しかない。
結局はろくに音楽的価値なんてないってことだな

196 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/10(木) 00:07:30 ID:???.net]
グリーンにはビーイング臭を感じる
レンジの安易な劣化コピー、だな

197 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/10(木) 00:18:32 ID:???.net]
>>196
劣化コピーはGReeeeNの代名詞だろ



198 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/11(金) 23:27:04 ID:jCYPzs4F.net]
195>>
勝手に言っとけば?
あんたの意見なんてどーでもいい

199 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/12(土) 16:12:24 ID:4gTk9CV+.net]
グリーーーーンは劣化コピーだけどレンジは劣化していない

200 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/12(土) 17:00:49 ID:H0/YlVw3.net]
>>198
安価www

201 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/12(土) 19:51:31 ID:PfenkoVT.net]
200>
で?

202 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/12(土) 19:52:25 ID:PfenkoVT.net]
>>200
で?

203 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/13(日) 19:59:51 ID:???.net]
大事な事だから二回言いました!

204 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/14(月) 21:01:23 ID:awALEGb/.net]
洋楽しか聴かない俺(ボブディランは至高)にとって、レンジもGReeeeNも店で流れる雑音の一つに過ぎないが
どっちがクソかなら甲乙つけがたいが、GReeeeNだろう。
何よりも音楽として許せないし、ハマってる奴らはセンスがない
っていうか音楽を知らない人達を騙している。

205 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/14(月) 21:50:17 ID:???.net]
どっちがマシつーか、
どっちでもいいわwwww

206 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/15(火) 02:24:59 ID:???.net]
>>189わかるけど、パクリはダメ

207 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/15(火) 15:13:00 ID:bI6ijV/u.net]
>>189

>馬鹿にしたり見下したりする人達は何様なのでしょう?
べつに何様でもないと思う。人から絶賛されたり馬鹿に
されたりする、それが音楽の世界だと思う。
行動しない人よりはどちらも立派な方々っていうけど、自分の音楽を世間に発表する
行動力と精神力があったら何でもええんかい。
ニートがプロのミュージシャン批判したらあかんの?
フリーターや派遣の奴らはどうなの?
正社員で働いてる奴やったら見下したり馬鹿にしてもいいのか?





208 名前: mailto:sage [2009/09/15(火) 17:23:05 ID:???.net]
テス

209 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/15(火) 21:53:12 ID:Xkq13MNR.net]
そりゃ音楽性が一番大切かもしれないけど行動力も大切かと思う。
あればいいってもんじゃないけど。
まぁ自分は何にもしないでひきこもってるニートとかに言う資格は無いと思うな。
少なくとも自分のやるべきことをしっかりとやってる人間じゃないと批評する資格は無いと思う

210 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/15(火) 22:44:01 ID:bI6ijV/u.net]
>>209
じゃあニート以外の奴やったら批評できる資格あるんやな。
しかし189のレスを見てると馬鹿にしたり見下したりする奴は
ニート前提のような書き込みをしてるけど、正社員で働いてる奴でも
一部のプロのミュージシャンを馬鹿にしてる奴は結構いると思うが?

211 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/16(水) 18:33:30 ID:LJLCs3Db.net]
まぁまじめに働いてる人とかなら少しは文句言ってもいいんじゃないの
ただ、死ねとかキモイとか言うのは止めた方が良いと思う。
もうちょっと中身のある言葉で根拠がある批評とかならいいと思う。
まぁニートとかは何にもやってない奴らだし言う資格は無いと思うな。


212 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/16(水) 18:53:48 ID:Yq2TICel.net]
ま、暴言が過ぎるという意見もあるが、
批評、評論がないと文化も映画も音楽も進歩はなかったわけだし、
ここまで商品として音楽を利用してるのを見せられると、クソだゴミだと貶して、これ以上騙されて買っちゃうやつを防ぐのも必要かもな。

213 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/16(水) 18:57:10 ID:AlZRg95Z.net]
グリーンとオレンジって何かこんがらがるな
ブラックとホワイトとかにして欲しい

214 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/16(水) 20:09:08 ID:O/J/eR2a.net]
グリーンて4人ボーカルグループなのにいつも同じ奴の声しか聞こえなくね?興味ないからよく知らんけど
レンジはカラオケレベルだし

215 名前:210 [2009/09/16(水) 21:27:57 ID:4jwhSHTa.net]
>>211
匿名掲示板って誰が書いてる分からないからいいのであって
そういう場所でニートに発言する資格はないっていうのはおかしいと思うな。
書く内容には気を付けた方がいいとは思う。内容があまりにもひどく、批評された本人がたまらなく
なればその相手を特定して訴えるのはありやと思う。ただし犯人を間違えないように
慎重に調べる必要はあると思う。
だけど基本的には匿名掲示板でニートに批評されるのが嫌だったらミュージシャンは
辞めた方がいいと思う。

216 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/17(木) 15:45:03 ID:???.net]
レンジはカス

217 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/17(木) 17:01:28 ID:???.net]
GReeeeNはもっとカス



218 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/17(木) 20:59:49 ID:G7Bmjmpo.net]
ていうかどっちも普通だろ

219 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/17(木) 22:34:33 ID:???.net]
ていうかどっちもカスだろ


220 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/18(金) 11:35:19 ID:Ca1k2kzY.net]
>>215
思う思う連発うざい

オレンジのがマシ
グリーンは曲もファンもおかしい

221 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/18(金) 17:03:22 ID:hObS+ZJ5.net]
グリーンってなんかの実験じゃないの?
音楽業界のマーケティングノウハウのみで
流行に流されやすい人達を先導してどれだけ利益を出せるかみたいな

222 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/18(金) 17:22:30 ID:???.net]
>>221
黒幕は小林武史だな。

223 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/18(金) 18:03:21 ID:m5HEevWi.net]
ていうかグリーンとオレンジは同一人物だろ

224 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/19(土) 00:29:07 ID:???.net]
>>222
小室だろ

225 名前:hfhry [2009/09/19(土) 19:46:00 ID:dzJkAf6w.net]
権俵眉近だろ

226 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/21(月) 01:24:24 ID:+j3YdVSQ.net]
この2グループを比べて一体誰が得をするというのか
だがそっちかと言われると消去法でオレンジレンジ
グリーンなんておそらく中学生の中のスイーツ(笑)しか聴いてないだろ

227 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/21(月) 12:19:30 ID:QqOQ3fD9.net]
>>226
じゃあ、中学生だけであれほど売れてると思ってるですか
頭悪いですね。同情する気にもなりませんね。



228 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/21(月) 15:15:37 ID:wjeQsZmI.net]
しっかしなんでこんな下らんのが売れるんだろ
いい加減にしてほしいわ

229 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/22(火) 14:47:04 ID:Gna60Qve.net]
>>227
つまり脳みそが中学生な大人なんだろな

230 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/22(火) 19:34:16 ID:/hveK+Xp.net]
裕史君の方がマシだと思う

231 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/22(火) 20:06:00 ID:???.net]
Ao
www.youtube.com/watch?v=g8QgK3br2GM

232 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/23(水) 03:47:40 ID:???.net]
両方クズだが出が多い分今はGReeeeNの方がムカツク

233 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/23(水) 16:41:56 ID:VnpbT34k.net]
>>232
あんたがムカついたとこで誰も気にしないよ?
勝手に言っとけば

234 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/23(水) 21:13:03 ID:???.net]
レンジの方がマシ

235 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/24(木) 00:42:09 ID:+LxbtgSe.net]
GReeeeNの方がかしこそうだが

236 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/24(木) 00:47:05 ID:???.net]
それは何の冗談だ

237 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/24(木) 00:58:07 ID:rBjiCvCK.net]
>>235
まぁあの程度で見事にDQNやスイーツから搾取したグリーンはある意味賢いわなw



238 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [2009/09/24(木) 01:02:11 ID:F448w3a4.net]
橙VS緑

239 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ mailto:sage [2009/09/24(木) 13:12:05 ID:???.net]
楽器の音がきこえるだけ橙のがましかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<72KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef