- 1 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 11:13:05.94 ID:/9inY/rU0]
- 家庭事情によって色々のようですが、勝ち組?そうでもない?
続きをどうぞ
- 546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 13:59:19.08 ID:nbHgaR8rO]
- 自営だけで1000は凄いよね
うちは自営だけど人を雇ってて平均1500 家賃や車は一部経費になるから実際はもっとあるけど ただうちの税理士さんは凄く真面目で経費はほとんど認めてくれない 毎月五万、申告時には10万上乗せで払ってるのにさ
- 547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 14:03:36.34 ID:u0BZN25BP]
- >>546
うちの会社の税理士、ぼったくってるかもw (夫の会社じゃなくて自分が勤務している会社だけど) 毎月5万、申告時25万上乗せ。
- 548 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 15:11:48.08 ID:R7xjpDku0]
- 30前で子供いないから、自分ひとりに洋服月5万、美容代月4万。
これって年収2400万だと質素なのかな。このくらいで洋服や美容は十分足りるんだ。 10万超えのコートやバッグにはまったく興味ない。100万超えの時計は好きだけど。
- 549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 15:57:55.56 ID:klyQyAw20]
- 旦那の車の走行距離が10万キロ越えてる。
エンジン、タイミングベルトなんかは換えれば新品同様になるけど、 イグナイターとかの電気系統は、走行距離いってればある日突然壊れるし、いつ壊れるか心配で、 マジで廃車にしてほしい! のに、こないだも知り合いに安く電気系統の手入れしてもらって、車検通っちゃったわ。 義父もそんな感じだし、年収600、800ぐらいのお家のほうが、 新品や新車持ってる気がする ネロリの精油がきれたから、ポチりたいんだけど、3万がすごく高く感じる。。独身の頃のほうが買い物してた悪寒。 嫁ぎ先のが感染してきて 入浴剤に5千円とかも贅沢に感じて、バブのばら売りを旦那とうきうき選んじゃってる。
- 550 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 16:18:41.44 ID:nbHgaR8rO]
- >>547
会社だからじゃない? 申告時は20かも 税務調査入ったときはまた別料金 税理士って儲かるよな 友達は3.5万と聞いた 相場がわかりにくい
- 551 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 16:24:13.80 ID:u0BZN25BP]
- >>550
うちの税理士、お得意さんが10社だって。 ってことは月50万プラス決算250万なんだね。 でも、すごく大変そうだよ。
- 552 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 17:33:39.08 ID:gaEVPBVv0]
- うちは個人事業主で、課税所得が3000万くらいだけど、
税理士は月2万弱の、申告時20万 知り合いだから、月々の分がちょっと普通よりは安い?(と言われた) >>548 私もそんなだよ 服は月5万までって決めてるし、美容代は月平均にしたら2,3万もいかないのかも 基礎化粧は、自作化粧水、エスティのナイトリペアの一番でかいのを 免税店で買って、安物クリームで終わり 自分でジェルネイルやるし、髪は3カ月に一回くらいしか美容室いかない
- 553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 17:47:19.27 ID:R7xjpDku0]
- >>552
美容院の頻度、私も同じですw 美容院って何故かストレスになるので、出来る限り行きたくない。 自分の周りで一番の資産家は、自分の祖父なんですが(別世界の金持ち) 国の事を考えて散財してます。あーいう金持ちが増えたら、死に金も減るのになぁと。 本当の意味で、お金の使い方を知ってる人って尊敬する。
- 554 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 18:12:28.58 ID:gaEVPBVv0]
- うちも祖父(ていうか母方身内みんな)がお金持ちだなあ
今はなき長者番付、上から数えて~みたいな感じ まあ世界が違うよねw うちなんかでも、まだ長者番付があったころは、名簿買いませんかっていう DMきたりしてたけど、レベルが違うわ
- 555 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 21:20:56.48 ID:ho4o+/jj0]
- 長者番付って所得税が1千万以上で決まるの?住民税は別?
どれくらい収入あったら載ることになってたの?
- 556 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:21:40.31 ID:HxaavhzQi]
- 長者番付は地方による。
地方の番付載ってても都内じゃ全く意味なかったし。 あれ見たらお金持ちって本当に都内の一部分にしかいないんだな、って よく思ってたわw あと、単に節税が下手な人が載ってた。うちの祖父もそうだった。
- 557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 01:41:07.03 ID:RW1lMr820]
- 番付ナツカシス。
東京女学館近くに住んでた時代、一度だけ新聞に載った。翌日からセールスマンの嵐で母が警備員雇った。 ええ、バブルの寵児です。年に4回、JALのファーストでハワイに行くのが当たり前だと思ってた。 そしてその後地獄を見る。今は家はぶっ潰されてマンション建ってる。時代は変わったよね。
- 558 名前:可愛い奥様 [2011/10/24(月) 03:02:26.49 ID:Hq7t62WyO]
- お前らの年収俺の3秒
- 559 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 03:13:24.12 ID:U59cHm6k0]
- 中央区にあった祖父の土地、相続税が払えないから売ってしまったから
今はビルが建っているわ・・・。たんまり遺産貰った母は毒親だから兄を ニートにしてなんでも買い与えて甘やかしたから今はどうにかって感じ。 でも兄も親戚に内緒で祖父からまとまったお金を貰ってたからそれで 補填してるんじゃないかしら? 実家の財産は放棄して絶縁する予定。
- 560 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 08:20:59.30 ID:l5sc0dYR0]
- そういえば家の地方のマルチ補正下着会社の2人とも全国で10位か
20位以内に入ってたの思い出した。子どもの頃の記憶だけれど。
- 561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 08:31:14.08 ID:wHf2Hfe80]
- 自分が子どもの頃の記憶だと、長者番付常連は
名だたる企業のオーナーばかりだった気がする。 あとは、数人のマルチ商法の成功者と、一人か二人土地相続関係。 こんな構成だった。 このスレの住人は、大企業のお嬢様が多いのか?w
- 562 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 08:59:33.57 ID:LIhyWd3u0]
- 父は国立大の教職員なので、貧乏に育ちました。
今は共働きでどっちも一千万超えなのでけっこう収入あると思うけど ユニクロと生協で暮らしている。 子供は私立小で、そこだけは贅沢してる。 子供の学校は親の出番もなく、親同士のいさかいもなく、子供も乱暴なのがいなくて 給食は西日本の素材で、教師は熱心で丁寧で こんないいと思わなかった。
- 563 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 10:22:10.45 ID:BRynQgzf0]
- 「祖父母」ってのが味噌w
自分も数人知ってるけど、昔は兄弟姉妹が多い、妾腹もいる、養子もいたり ホントに素晴らしい家族構成だった家も少なくはない。 祖父母って言っても、金銭的恩恵を受けていなかったり、絶縁された家もあった。
- 564 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 11:03:05.87 ID:kM5/2hIk0]
- うちの曽祖父は、地域のために橋を作って財産使い果たしたw
一応苗字のついた橋が残ってる
- 565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 12:19:02.62 ID:xqXJwcYh0]
- 私立小ってお弁当かと思ってた。
共働きじゃ、そういう私立は厳しいか。
- 566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 12:27:08.04 ID:n7gqlFXD0]
- 私立小は、上についている附属中高が微妙な学校ばかりだからなあ。
どうせ中学受験するなら公立小の方がずっと有利だし。 わざわざ電車通学させるほどの学校が見当たらなかった。
- 567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 12:40:28.86 ID:LIhyWd3u0]
- >>565
お弁当の私立ははじめから考えてなかったw >>566 いいとこもあるんだろうけどうちの中学以上はまさに微妙 電車通学だと子供に負担だし地元に友達ができないので、 「こいつぁどの人にもお勧めだぜ!」ということはないね。 中受は公立の方が有利なのかな?そこはよくわかんない。うちの小学校からは、できる子はバンバン抜けるらしいw 橋とかすげえ話だ。でもひいおじいさん素晴らしいね、きっと地元の人はそれ以前はとても不便だったろうね。 行政の行き届かないところに私財を投げ打つ。これこそ名士だな>>564
- 568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 12:45:51.24 ID:5PTiPYiCP]
- >>562
いいですねその学校。私の通ってた私立は親の出番多かった。 今になって自分の親よくやってくれたなあと思うわ。 乱暴なのは確かにいなかったしいじめもなかったけど。 >子供の学校は親の出番もなく、親同士のいさかいもなく、子供も乱暴なのがいなくて 給食は西日本の素材で、教師は熱心で丁寧で
- 569 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 17:43:43.38 ID:l5sc0dYR0]
- 今の時期にわざわざ西日本の素材で家の子だけは安全です宣言って、収入はあっても
思いやりはないのね?北海道の素材を含めて否定してるんでしょ?
- 570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 17:51:00.10 ID:VCH/f5la0]
- >>569
子供の将来に関することだから、このご時世でどの食材を 子供に与えるかは親の自己責任だと思うけどね。 東北の食材を使う思いやりを選ぶか、将来のいらぬ杞憂を 排除することを選ぶのかは家庭の判断。 政府発表を皆が信じていない今、何を食べるのかは 他人に強要することではないと思うよ。
- 571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 18:14:41.23 ID:4GtbuWMvO]
- 東北への思いやり言うなら>>569はじめとする大人が率先して食ってりゃいいのよ
どこまで信頼していいかわからんものをわざわざ子供に与える理由がないし ましてや他人に強いることじゃない
- 572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 18:15:41.21 ID:lpPOIw4y0]
- 思いやってますと言いながら
健康を損ねたら逆にね
- 573 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 18:26:35.85 ID:sbscbvYG0]
- こうやってぐちゃぐちゃ言い訳するはめになるんだから
賢い奥様は最初から余分なことは言わないものよ
- 574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 18:49:50.29 ID:VCH/f5la0]
- >>573
言い訳ってw 東北の食材を子供に与えない人は後ろめたい気持ちに ならないといけないのかしらw この震災って色んな友人の普段は見えない価値観とか 顕在化して興味深かったわ。。
- 575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 19:40:17.09 ID:iL/BydYq0]
- 富裕層はもう日本にいないとかいわれるけど、皆さん自身やまわりはどうですか。
あと、関東の方、爆発の情報や避難の情報、やはり富裕層は情報もはやかったといわれるけどどうでしたか。
- 576 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 20:02:31.38 ID:aoSaAbC60]
- >>543
>>530です。 小さな小さな法人を複数経営しているのと、よそ様の法人の顧問をしています。 その報酬を合算した分が1000万円強のようです。 おそらく所得税支払い前だと思います。 来年不動産業に乗り出すため、お金はそちらにプールしてあり、 贅沢は全然出来ません。 主人は「自営は税金で優遇されている」と見られるのが嫌みたいで、 経費はきっちり分けています。 住まいも車も、会社とは別にしていますよ。
- 577 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 20:22:38.80 ID:l5sc0dYR0]
- >>576
賢い!
- 578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 20:50:33.43 ID:QnHJJJcg0]
- ここの奥様方はもう資金は海外に移されたんでしょ?
来年から本格的に移行されそうだね。
- 579 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 21:21:05.70 ID:zJVjE7eJ0]
- >>578
数年前から海外に資金移動させたいお金持ちと税務署が、 水面下で戦ってますよ。 たまに見せしめのように摘発されてますね。
- 580 名前:562 mailto:sage [2011/10/24(月) 21:27:19.72 ID:LIhyWd3u0]
- >>568
親御さんは568がとても大事だったのだということがよくわかる話ですね。 >>569 思いやりがあれば毒かもしれないものをわが子に食べさせるのですか?キチガイですね
- 581 名前:可愛い奥様 [2011/10/24(月) 22:51:06.62 ID:NWy6PtT9O]
-
2ちゃんだからいいけど、リアルに口にしたら空気読めない感じよねw 東北の人たちも大変なんだから。 賢い人は、余分なことを言わない! これが、親としてうまくやって行くポイントよね~ ま、仲良しさんなら、いくら言ってもいいけどさ。
- 582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:11:17.54 ID:QnHJJJcg0]
- 全くその通り
東北の人達がまだまだ大変なのに、 何気に自慢話してるバカ、本当に見苦しいわ >>1もアホなんだよ。空気嫁
- 583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:22:03.78 ID:oVoOHAFk0]
- なぜ叩かれたのかわからない>>1カワイソス
- 584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:25:45.75 ID:H1o4M7tg0]
- 金持ちが金使わないと経済が回らないよ。
贅沢は敵か。戦中かよ
- 585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:31:04.00 ID:qgefWlGg0]
- >>1もアホなんだよ。空気嫁
は、はぁ???
- 586 名前:516 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:33:58.62 ID:psG5Gfiw0]
- 575さん
外国からの情報が一番頼りでした。水素爆発の映像は日本では報道されてなかったし、 また旦那が阪神・能登で被災したので自身については対応はなれてました。 原発事故の次の日にはガソリン満タン・食料・水・薬・マスクの調達しつつ 私と子供を西日本の実家に疎開させました。旦那は5月末まで金曜日夜から月曜日朝までは西日本ですごして関東には週の半分は滞在しないようにしていた。こんな話を旦那と知人で 共有していたよ。うちは富豪ではないけど、学者等も知り合いが多いから。 さて金融資産は一部海外においてますが、この円高でどのようにしたらいいのか悩みますね。
- 587 名前:516 mailto:sage [2011/10/24(月) 23:39:48.80 ID:psG5Gfiw0]
- 旦那が東北大好き人間だから、東北へ行っては金を使うことが復興にささやかでも
役立つといって、6月頃から何度も訪問している。ただ放射能の問題があるから 福島やホットスポットとなる地域に子供は無理して行かない方がいいというのが 持論みたい。人それぞれでいいと思います人それぞれでいいと思います
- 588 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 00:20:45.84 ID:pv5y0MVC0]
- >>575
うちは12日昼に民主党関係者の知り合いから逃げてと電話きた。 富裕層?かはわからないけど。 まわりのお金持ち(にみえる人含め)、今は避難してる人いないな。
- 589 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 00:29:53.95 ID:UPJTEiTB0]
- ただちに~
逃げたんだな民主党の関係者は。 ヒドス 。
- 590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 01:26:21.03 ID:J/BEun5b0]
- まあこの狭い国土で今さらどこに逃げようが大なり小なり影響は免れないし、
細かいことに関心のない外国人からしたら日本はもう放射能汚染の国でしょうよ 私が外国人だったらそう思う
- 591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 06:36:39.74 ID:CNW/AId/0]
- 当然そう思われてるよ。
- 592 名前:可愛い奥様 [2011/10/25(火) 09:15:15.82 ID:bRJhKiG1O]
- ま、なんでもいいじゃん。
それよりも、うちの子が通ってた私立小は、親の出番はきっと普通だったが やっぱりお付き合いは多かったわね。 ワタシは働いていたから、自分のペースで付き合ってましたし たまたま仲良くさせて貰ってるかたが、みなさん価値観が一緒で 気があいまして、中学行っても付き合いはあります。 と、言ってもママ友ではなく、友達!として付き合いがあるのは2人ほどです。 それに、ワタシは38歳で中3・14歳(子も私も早生まれ)母にしては若いのでw、 ママ友はどこ行っても年上ばかりなので付き合いやすい。 出しゃばらず、意見求められた時だけ意見を言い、年上なので 相談もしやすく、みなさんに可愛がらていると思っているw ただ、みなさん祖父母が有名人だとか、政治家だとか ファミリーグループ一族とか、いろいろいまして、みなさんすごいです。 けど、賢い人は、良いもの身に付けてるけど、目立つことはしないし、 威張ることもしないし、一般庶民のワタシレベルに合わせてくれるのでありがたいです。 でも、やるとなったらスケールが大きいので、いつも笑えますが、 それに付いていける人達ばかりですね。 子供達もみんな良い子! 当たりの学年です。
- 593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 10:46:39.21 ID:4UyFxDHe0]
- >>592
>子供達もみんな良い子! あなたのお子さんは問題児だったじゃない。 笑わせるな。
- 594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 10:50:22.86 ID:tYNyDv6P0]
- ここは本当に心が貧乏な人多いね。
自分の周囲でしか物事を判断出来ず、自分は一番の人や、 もろ、やっかみやら。。
- 595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 11:11:54.19 ID:mOln42E90]
- どこのスレもそうですよ、気にしない。
- 596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 11:27:21.37 ID:3q/F8zJr0]
- >>594
2ちゃん始めてまもないのかな
- 597 名前:可愛い奥様 [2011/10/25(火) 11:36:44.72 ID:bRJhKiG1O]
-
うちの子、お勉強できませんが良い子ですよw 部活ではキャプテンだし、試合中ケンカになると おまえら落ち着け!切り替えして行こうぜ! って言ったり 後輩が失敗して、下向いてたら、 まだ試合終わってないぞ!前向け!って笑って肩ポンってたたくような子です。 オマエがチームをしっかりまとめてきたから、県大会ベスト4まで行った って先生に褒められるような、人間的に良い子ですよw いつからこんなしっかりした子になったのかなぁ~
- 598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 12:01:11.17 ID:1Y2QtLO20]
- 親が書き込まず、該当のお子さんの周囲の父兄が
やっかみも込めて身ばれ事項込みで書いているとしかw
- 599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 12:47:15.92 ID:23splJhP0]
- >284 :可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:14:00.14 ID:lPeM/Z/EO
いいのよ、最後が良ければw 1でも、最後はちゃんとやる子だからw 勉強全然しないで、部活三昧で、成績1ばっかりで ガラス割るほど元気があって、友達も多く、先生にも可愛がられ… つまり、非常に学校生活満喫してるってこと。 中学生のうちなんてこんなんでいいのよ。 そのために私立に入れたのだから。 2番手私立校だから、心底バカじゃないかぎり 高校生になれば、空気読んで勉強もするだろうし、ガラス割るほど走り回ることもないだろうし それが変わらないようじゃ、ワタシの育て方が悪いってことでイイじゃん。 なんだ~2番手校なんて書いてるから麻布かって言われていたけど 県大会??? 小学校からある私学で県ベスト4だって、ワカル人には身バレするんじゃね?w
- 600 名前:可愛い奥様 [2011/10/25(火) 14:52:48.48 ID:/QIsJpD3O]
- なんで30代半ば以上の女ってこんなにうざいのはどうしてなんだぜ?
- 601 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 15:23:50.99 ID:SusPj596O]
- 日本語おかしいのはなぜなんだぜ?
- 602 名前:可愛い奥様 [2011/10/25(火) 15:28:08.64 ID:w2Yjs3wr0]
- sage
- 603 名前:可愛い奥様 [2011/10/25(火) 15:34:17.19 ID:7bRk8dQcO]
- この場合は、sageなんだぜ か?www
- 604 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 15:55:37.21 ID:hHnTdnU2O]
- >>469
名古屋奥様はノリタケですよね。 私も学生時代名古屋だったのでノリタケに強い影響受けました。 殆どノリタケの物と言っていいくらいあります。 シダのシリーズ全種類好きで揃えました。 ノリタケのいいとこは割れても一個注文して買い足しできるとこ。 旦那が京都なんでたち吉。 後は九谷焼の有名でない若い作家さんで感性が合う人をピックアップし いわゆる青田買いでかなり安く色々和食器を作って貰いました。 私は長野県生まれなんで漆器類は輪島塗ほどの豪華さはありませんが木曽の物にしました。
- 605 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 16:46:27.84 ID:pv5y0MVC0]
- 食器の話は延々と書けるのに、
避難の情報の話は書けない人ばかりかー ほんとの金持ちいないの? スレタイ通り、ほんとに1000万や2000万の人はそんなツテないのも分かるけど
- 606 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 16:55:43.15 ID:ji7qe5NR0]
- 爆発後、新学期までは避難してたよー。
移住の話? おっしゃる通り年収1千万台のド庶民なんで、検討のしようすら無いですわ… 正直、国内じゃ大した違いは無いと思ってるんで、移住なら海外だろうし…
- 607 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 17:21:12.41 ID:ZmdFYcos0]
- >>606
移住はもともと外国にセカンドハウスを持っている人達ぐらいだと思う。 私の友達もそうだった。
- 608 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 17:46:43.81 ID:pv5y0MVC0]
- 避難自体ではなく、避難しろという情報の話がしりたいよ
うちは上でも書いたけど12日に知った ほかの人はいつ知ったのかなと もっとお金持ちで、人脈はんぱない人は確実な情報がうちより早く入ったのかと思って
- 609 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 17:57:03.31 ID:Az8zEGs60]
- >>608
じゃああなたのとこなんて最後でしょ?人脈ないんだからw
- 610 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:02:27.10 ID:ji7qe5NR0]
- 海外サイトとかネットで知って避難した。
うちより早く避難した人は周りに居なかった。 避難後に離れた所に住む友達からメールで避難した方がいいと連絡来たけど、 それも別にそういう情報筋からではなかった。 発信元はもともと原発反対の団体からじゃないかな。 ちなみに某大手新聞記者を身内に持ってる友達は 3月末にメールした時にも余震の心配しかしてなかった。 なので、マスコミは情報をつかんでたってのはウソだと思ってる。 あと東電(上層部ではない)の身内の人も避難してなかった。
- 611 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:16:10.55 ID:ji7qe5NR0]
- あ、
それから友人知人の国家公務員も誰も避難してなかったよ。
- 612 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:22:53.19 ID:1Y2QtLO20]
- 御主人や親族が海外にいる人はそこへ。
とりあえずの避難は沖縄へ行った人は複数知ってる。 皆さん3月12日には避難地に飛んでいた。 因みに、大手の会社は他の理由で長期休暇になったので 家族で動く人もいたよ。マスコミに有効な情報は無かったでしょ? むしろ重工業など理系が多い会社の人の方が危機感が高かった印象。
- 613 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:45:59.82 ID:ji7qe5NR0]
- 12日かー早いね。
長期休暇、 外資系の会社の話は聞くけど、 うちの旦那の会社を含めて日本の企業で休みになった所は知らないな。 しかしすぐ春休みだったから不幸中の幸いだったよね。 それにしても、避難のきっかけが情報筋からって話は>>588で初めて聞いたかも。 緊急災害板の 3/15と3/21何してた?ってスレで 避難した日の話がたくさん出てるけど、そこでも読んだ事無い。
- 614 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 18:50:06.03 ID:mOln42E90]
- 九州奥ですが、東京に転勤した友人が17日から避難してきました。
ご主人が大手銀行勤務。 1週間くらい滞在されました。
- 615 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:08:59.90 ID:PdWYHtF60]
- え。意外と皆情報入らなかったんですね。
うちは在日米国人と、情報扱ってる企業の人間から連絡きたよ。 米国人からは12日に電話が来て、出来れば沖縄に逃げましょうと。 情報扱ってる企業の人間からは、21日の雨には濡れないでくださいってこと。だから上層部には情報はあったんだと思う。 米国人からの連絡で、うちは直ぐに知り合いのいる九州へ避難した。
- 616 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:17:09.10 ID:ji7qe5NR0]
- >>615
外国人の知り合いが居ない。 そう、確かにあの時は在日フランス人なんかにもフランス大使館から警告が行ってたよね。 そのへんもネットで情報仕入れて避難した。 でも、21日って東京では最初の雨だったんじゃなかった? 爆発後、最初の雨には濡れない様になんてのは 普通にテレビ見てただけの人でも知ってたはずだと思うけど。 (本当は21日に新たな爆発があったとかいう話だけどね)
- 617 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:22:47.49 ID:PdWYHtF60]
- >>616
21日の雨は2日か3日前に連絡あった。避難してたから関係なかったけどね。 東京にいるなら、それを伝えたかったらしいです。 東京は15日のことが危険だったと言われているみたいだけど、 連絡がわざわざ来たから、私は21日がポイントだったんだと個人的には思ってる。
- 618 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:39:43.28 ID:/rNNTk7w0]
- まああの頃は生保の人も九州に避難したんだし
そんなに深刻にならなくてもw
- 619 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:11:54.48 ID:ji7qe5NR0]
- >>617
実際そうだったみたいだけど、 でもあの21日の雨に当たるほど情弱な人なんて居たのかな? テレビでもさんざん、 「最初の雨は放射性物質が含まれるから危険」って 言ってたと思ったけど。 思えば、12~13日あたりに出回ってたチェンメ、実は正しかったよね。 こういうの。 外出に注意して、肌を露出しないようにしてくださ い! 有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降るので 外出の際は傘かカッパなどを持ち歩き、身体が雨に接触しないようにして下さい!! 皆さんに知らせてください!!
- 620 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:34:30.87 ID:UPJTEiTB0]
- 当時2ch見てた人居ないの?
3月13日くらいからは逃げてーって感じだったよ。 15日の爆発見たら、 情報関係なく激ヤバだってわかる。
- 621 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:36:12.15 ID:UPJTEiTB0]
- あと、チェーンメールは20日過ぎくらいじゃ無かったかな。
- 622 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:42:49.14 ID:ji7qe5NR0]
- チェンメは12日と13日に来たよ。
>>619に貼ったのも検索したやつで、日付は12日だった。 コスモ石油爆発のやつね。 違うバージョンもあったのかも? >>620 2chも見てたと思うけど、避難?pgrの物理板住人もたくさん居た様な。 実は記憶が曖昧。
- 623 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:48:09.92 ID:PdWYHtF60]
- ネットの匿名掲示板を見て行動に移すっていうのは難しいんじゃないかな。
正しい情報を持ったリアルの知り合いに「逃げろ」なんて言われた日には・・。 恐ろしかったなぁあの日。もうあんな経験はしたくない
- 624 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 20:51:00.67 ID:UPJTEiTB0]
- >>622
ゴメンね。 前後に日にちの記憶がすっ飛んでたわ。
- 625 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 21:22:35.00 ID:1Y2QtLO20]
- 外資の会社は、社員の家族含めて西に宿を用意してくれた所もあったとか。
デパートも外国の会社、H&Mやランバン、ピエールエルメとか諸々 店が閉まっていたわw
- 626 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:01:13.05 ID:hk8ax+yx0]
- 12日にはnhkのラジオで放射性物質への注意を呼びかけていたよ。
12日に帰国した夫を迎えに行った車で聞いたから間違いない。 11日も夜には福島第一で電源喪失って速報があったとおもう。 うちは結局避難出来なくてずっと日野ガイガー見てガクブルしてた。 東京に住んでる人の体内からウランが出たってお医者様が言ってるし、 内部被爆してるんだろうな。 海外赴任命令が出たから暫く海外で解毒してきます。 親戚が2家族すでに海外赴任してるから、きっと希望出した人は多かろうと思ってる。
- 627 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:06:38.04 ID:hk8ax+yx0]
- いやごめん、やっぱり13日かも…NHKのラジオ。
- 628 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:17:53.95 ID:CNW/AId/0]
- 海外赴任、英語圏大都市でも単身赴任が多かったんだけど、
今年からは家族帯同の率が上がってるんだろうな。 うちは去年帰国したばかりだから無いわ… やはり日本はいいなあと思って暮らし始めたばかりなのに。 我が家は子供2人、海外のボーディングスクールと大学に進んでたのが結果的には幸いしたけど、 もう日本には帰国して住まないような気がする。
- 629 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:28:08.38 ID:aU2anxn80]
- うちは関西だけど関東の人からミネラルウオーター送ってと言われて出掛けたら品切れだった
あんなに大騒ぎしたのに今は安全なんてことはあるのだろうか 群馬産とか福島産の野菜も並んでるしね ここの奥様ならいそうだけど本当に事知ってる人いないかな? ちなみに食器はノリタケww
- 630 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 22:45:16.87 ID:4u86BJiH0]
- うちは春休みを前倒しして、九州に疎開したけど、事態は好転しないまま泣く泣く新学期に備えて戻ってきました。
流石に1000台だと引越しまでは踏ん切れなかった… 赤子を連れて沖縄に疎開した義姉はまだあちらで、アパートも借りて生活してるよう。羨ましい。
- 631 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 00:21:00.80 ID:0INAmyfD0]
- 遠く西地区から関東にある実家や妹夫婦の心配はしていたけれど、
実際あの地震後の交通機関麻痺と計画停電の最中に非難の事を 頭によぎる余裕はなかっただろうとお察しします。 一番逃げなくちゃいけない福島の人たちなんて高速道路も鉄道も ダメだったからね。 政府が用意した避難用のバスがマスコミ発表の前日の夜に発注されて 運転手も行き先も知らされずにとりあえずお迎えに出発だったものね。 この時点で政府関係者からの情報が漏れてもよさそうだけれど 2ちゃんでは動きは無かったような…あれが何日だった?
- 632 名前:可愛い奥様 [2011/10/26(水) 00:51:20.77 ID:nwhTKZeDO]
-
>>599 そのあたりは、どれかを違う感じで書いてますのでw 身バレされちゃう書き方はおバカじゃないのでしませんよ!
- 633 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 00:54:54.41 ID:/FrNzyqI0]
- 本当に空気読めないんですね>>1ってw
- 634 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 01:42:18.57 ID:zxIm8VC/O]
- ダラ奥います?
数ヶ月前の引っ越しの荷物がまだ散らかっています。まともなお皿も持ってない。 これから揃えようと思ってたからお皿の話嬉しいけど ダラだから行動に移せず昨日も半端なお皿でよるごはん。
- 635 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 02:02:49.12 ID:OlrYO0MfP]
- >>634
引っ越しの片づけは落ち着くまで結構時間がかかりますよね 体力も消耗するからあまりムリなさらないでマイペースでいいんじゃないでしょうか 目標年内ということで
- 636 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 07:43:10.71 ID:lYL+iDwd0]
- >>634
プロのダラ奥です。 引っ越し整理面倒で、大半の荷物は捨てました。 家族四人で2t車で間に合う荷物。 黄金のダラ日々とダラスペースを確保するための 知恵とエネルギーは溢れんばかりに湧くので 段ボールは全箱即日開封。 翌日からは、快適な部屋でゆったりダラ生活を行っております。 ちなみに皿は全部安物無地の白食器。食器洗い機にはまるサイズのみ。 メーカーには拘らないので、2ちゃんついでにネットでポチって終了。
- 637 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 08:33:37.51 ID:0fDCWBMZ0]
- >>636
さすがプロを自認するだけあるわw うちもお皿はほとんど白食器、ただし枚数だけは最低6枚。
- 638 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 08:37:47.95 ID:hb9cH8U7P]
- >>636
そんなにがっつり捨てられるあなたはダラじゃないですよ。 捨てるのって、本当大変だもん。
- 639 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 08:56:21.88 ID:EKMSLR6g0]
- ダラ奥に金もたせるとロクな事に使わないよ、私だけどw
引越しは全部お任せ便で行い(というか、夫が私には無理だと悟り勝手に頼んでた) 引越し後は、必要最低限な物や人に見られたくない物だけダンボール開けて暮らして、 あとは週に二回来てくれるメリーメイドさんが全部片付けてくれた。 自分の家だけどいまだに何がどこにあるのか微妙にわかってないw もちろんお皿は白!食洗機に入るサイズ必須。 広い家だけど収納はほとんど壁面や、 WICにまとめて、とにかく掃除が楽になる様に建てろ! と建築家にしつこく主張してたてた。バリアフリーのふりをして、実は単に ルンバをフル稼働できる家にした。メリーメイドさんとルンバで いつも綺麗な家でダラダラ過ごしてるよ。 ダラに金使ってるからw他はあまり使わない。
- 640 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 08:56:45.63 ID:bh/ICAno0]
- ここにもダラ奥いて安心した。
- 641 名前:636 mailto:sage [2011/10/26(水) 08:59:47.01 ID:lYL+iDwd0]
- >>638
自分で法則を作れば簡単です。 絶対に必要ーーー残す 残す?残さない?1瞬でも迷いが出たものは、「すべて捨てる」 これだけです。 今の世の中、ものなんて簡単に手に入る時代。 残しておけばよかったと思ったときにネットでポチれば 翌日には最新バージョンが手元に届くのですから、迷い無く捨てる。 3年前の引っ越しで「捨てなければ良かった」と思った物は今のところ 一個もなし。 ちなみに4人家族の構成は、夫婦+中2+小6(当時) 子どももそれなりに荷物のある年齢でしたが、それでも2t車でOK
- 642 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 09:06:19.17 ID:bh/ICAno0]
- あたしも片付けるのが面倒なのでバカスカ捨ててしまう性分です。
常駐のお手伝いさんが家事全般やってくれる…そんな生活を夢見る毎日。
- 643 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 10:02:24.58 ID:y8KN09uw0]
- 私はたとえお手伝いさんがいる環境にいても
そわそわして自分でなにかやってしまいそう プライベート空間を他人にいじられるのがいやで 仕事を他人任せにできない性分 旅館にとまって仲居さんが お布団ひきに来るだけでもその間手持無沙汰でそわそわするくらいだから 単に落ち着きがないだけかもしれないけど とにかく自分のことを他人にやらせるってのが居心地悪くてしょうがない きっと根っから庶民なんだろうなあ、まあ庶民だけどw 海外のリゾートとかそういう非日常な空間に行けば 開き直ってダラダラできるんだけど
- 644 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 10:22:36.76 ID:U2icnZur0]
- 私もダラだけどいくら便利でも他人が家にいるの苦手だ
子どもも家はくつろぐ場所だから友達すら呼びたくないと言ってる 子どもも学校で疲れてるんだねっww
- 645 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 10:27:30.80 ID:86UQwcX30]
- 本当のお金持ちって、常に他人に見られている環境が普通って感じ。
外ではパーティだとか買い物行くにも場に合わせた装いで。 中でもお手伝いさんがいて気が抜けないし。 武家の女性もトイレもお付きと一緒、中世の婦人もそう。 やっぱり小さい頃から慣れていないと無理だわw
- 646 名前:可愛い奥様 [2011/10/26(水) 10:33:19.43 ID:nwhTKZeDO]
-
ワタシもすぐ捨てる。 9月に単身で海外に引っ越してきたけど、ダンボール5つ。 日本の自宅もほとんどなんにも置いてない。 掃除を合理的にしたいから、飾り一つない、シンプルって言うか殺風景な家です。 そして、月1、水回りのみのクリーニングお願いしてます。(キッチン、お風呂、トイレ) 月…って言うか、1回いくらかです。数千円。 (主人の口座引き落としなので金額忘れた)
- 647 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 10:51:05.40 ID:bh/ICAno0]
- 確かに、実際に他人に色々と弄られると嫌かも…かと言って自分で完璧にもできないジレンマ。
根っからの庶民だゎ…夢見てるのが幸せ。
- 648 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 11:06:23.46 ID:o1PNt69b0]
- 週一くらいで何かを割る私には食器の趣味はない…
646はどういう状況で単身外国に? しかしそんな生活憧れるわ。子供居るとなんでこうどうでもいいものが増えてしまうんだろう
- 649 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 11:16:57.47 ID:wa+oHZmV0]
- うちは運転手さんならいるわ。
- 650 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 11:47:15.10 ID:se3aPl6c0]
- >>645
曾祖母が、武家の娘でしたが、 子供時代までは、敷地内の別棟に移動するにも、お輿で移動だったらしいです。 そんな曾祖母も、第二次世界大戦の直後はアイスクリーム屋さんして稼いでいました。 あと、曾祖母の実家には、毎年、お坊さんが10人ぐらい集まってお経上げてます。あれなんでしょうかね。 女性にだけ代々伝わっているけれど 他人には絶対話してはいけない和歌もあって意味不明です。
- 651 名前:可愛い奥様 [2011/10/26(水) 11:50:37.26 ID:nwhTKZeDO]
-
>>648 ワタシの仕事でね。 1年、もしくは2年ぐらいなら行きたいなぁ、と。 チャレンジしてみたいな、と。 で、子は修学旅行が終わったら、こっちにきます。 夫は仕事があるからワタシに付いてくるとかそんなわけにも行かないので ワタシだけね。 けど、1人でこっちに来て、思ってた以上に大変で。 言葉の壁は仕事となれば大きいし、世界中の国の人がいて 最近ちょっと慣れたけど、鬱になりそうな勢いですが 頑張らないと。頼る人もいないしね。
- 652 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 12:04:38.27 ID:se3aPl6c0]
- >>651
無理しないで、適度にリラックスしてくださいねー。 子供さんが来たら、精神的に楽になるかもしれませんね。
- 653 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 12:07:38.58 ID:se3aPl6c0]
- 皆様 着物の着付けはどうされてますか?
自分で着るために着物の学校などに行かれたりしていますか?
- 654 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 12:21:01.44 ID:hb9cH8U7P]
- >>650
うちも武家 外に出るときは見苦しくない下着を身につけろという 家訓があるw いつ倒れたり事故に遭うか分からないからなんだって
- 655 名前:可愛い奥様 [2011/10/26(水) 12:37:29.36 ID:nwhTKZeDO]
- >>652
ありがとう~ 涙が出てきます…
- 656 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 12:45:36.04 ID:HIA8deeV0]
- >>645
トイレにまでお付きの女中がついてきて下を拭いてくれる等の身分は 武家でも大奥の正妻や姫、大名家の家族、高禄旗本の妻や娘等々で ほんの人握りの階層だけだよ。 >>650 旧宮家や大大名、公家の華族に育った女性たちの自伝や評伝を良く読むけど 屋敷内を輿で移動・・・って読んだことが無いや
- 657 名前:可愛い奥様 [2011/10/26(水) 12:57:23.55 ID:nwhTKZeDO]
-
>>654 うちは武家でもなんでもないけど、下着はいつもきれいな清潔な そして良い素材のものをつけな!って言われて 育てましたね~ 良いものを肌につけると、気持ちが良いって。 ちなみに三角パンツは禁止だったw 冷えるのと、体の線が崩れるとかなんとか言ってたけど 若い時はそんなの無視して三角パンツの可愛いのを買ってましたね~ 彼氏とホテル行ったときに、、いくらシルクで一枚5千円するパンツでも おへそまであったら、ムード台無し~w
- 658 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 13:56:39.78 ID:JNmhDoZMO]
- >>653
普段から着るので自分で着ますよ 着付けは母から、あとは趣味で和裁もやってます でもいい着物に興味あるわけじゃなく あくまで普段着として着る気楽な着物が好きなだけなので 礼装するときはレンタルで済ますし(そのほうがいろいろ着られるので)、 面倒なので着付けもプロに頼みます 普段着にする着物は自分で縫います
- 659 名前:648 mailto:sage [2011/10/26(水) 14:08:09.02 ID:PFkGMueBO]
- >>651
返事ありがとう このスレなんだかゴージャスな話題が多いので 専業の方が多いのだと勝手に思い込んでました (私はローンのために働いてますW) チャレンジ、大変そうだけど素晴らしい! お疲れ様です。 お子さんも頑張ってるんでしょうね
- 660 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 16:53:34.12 ID:zxIm8VC/O]
- ダラ奥呼び掛けたものです。
ここにもいらっしゃるんですね。 ほっとしましたがお手伝いさんなどは全く別次元の話でぴんときません。 引っ越し時、ゴミがすごかったので梱包をお願いできませんでしたが (ゴミも一緒に梱包されて運ばれてしまうため) 自力では間に合わず急遽前日に梱包さんお願いしました。 段ボールあけてはゴミを捨て・・・を数ヶ月繰り返しています。 私がなにもしないので、見かねた主人が段ボールをあける ゴミ捨てろと怒られる 1ヶ月に3箱くらいなんとかやっつける毎日です。 正直この段ボールの中身がなくても何も困らないんですけどね。 子供二人私立小、朝お弁当作って送り出したら 下校時間まで寝ています。 家賃駐車場月30(賃貸) 学費と習い事 年2海外、年数回国内旅行、 ギリです。 多分年3000くらい。 10年前は300。
- 661 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 17:05:42.94 ID:EKMSLR6g0]
- 実家に通いのお手伝いさんがいた、というか今もいるから
メリーメイドさんくらいなら全然抵抗無いや。数時間で帰るし。 海外に住んでた時も普通以上の家庭だとハウスキーパーは普通にいたよ。 むしろ居ない家の方が息子の小学校では珍しかった。 >>653 高校時代に親が茶道と着付けはやっといて損はない!と教えてくれて 教室にも通って師範免許取りました。 確かに損ないなぁ。意外と和服着るから。
- 662 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 17:11:48.63 ID:bh/ICAno0]
- 今日もダラダラ過ごしました。
午前中に買物で、お昼は主人が食べに帰るので作ったぐらい。 夜は、お昼に下ごしらえまで済ませたので、それを仕上げて出すだけー。 またもやWICが歩けなくなって参りました… こんな嫁で申し訳ないとは思うけど…特に文句も言われないのでまぁいっかぁ。
- 663 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 17:27:06.88 ID:tIEG+PY90]
- >>660
なくて困らなければ一度業者を呼んで捨ててもらえば? たぶん分別とか収集日とか粗大ごみの連絡なんかを考え出すと、 面倒くささが先にたって捨てられないタイプと見た。 私は年に1度くらい「捨て期」が来るので、その時にまとめてあれこれ捨ててる。 あとメリーメイドさんは便利というか、余計なことを言わずにテキパキ仕事してくれるから楽。 うちはシーズンごとに大掃除代わりに来てもらってるだけだけど、もう15年くらいになる。 最初は子が小さくて掃除が行き届かないからお願いしてたんだけど、今は完全に私が楽をしたいからだw
- 664 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 18:19:16.77 ID:/FrNzyqI0]
- >>650
明治後半生まれですよね?下着のお腰だけで家の中移動してたの?
- 665 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 18:47:21.74 ID:zxIm8VC/O]
- 段ボールの上に洗濯物が乗っているというかなり複雑な状況で
メイドさんといえど家に人入れられないです・・・・ この状況を分かっている友達は普通に遊びにきて 洗濯物とかたたんでくれます。 ルンバも動かせないし そのルンバすら何かに埋もれそうで。 今日はよく寝たので夜とりあえず洗濯物をどうにかしたい。 通販した洋服やバッグが届いてカオスです。 普段は化粧すら面倒なので 徒歩数分のショップですら通販しちゃいます。
- 666 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 18:52:08.16 ID:zxIm8VC/O]
- 来週は学校のお友達保護者が遊びにくるので
前日おそらく徹夜で片付けでしょう。 水回りをきれいにしたり パズルみたいなことはすきなので WICを最大限に使おうとやたら突っ張り棒を突っ張ってたら うち一本が崩れてまたカオスになりました・・・
- 667 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 18:58:00.67 ID:GxilUN2i0]
- ダラ奥様がたくさんいて嬉しいw
今日、ママ友さんがジェルネイルしに来てくれました。 昨日から重い腰を上げて片付け始めました。 もっと早くに片付ければいいんですが、そこがダラな証拠。 来月ルンバを買います。楽しみです。
- 668 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 18:59:01.14 ID:zYfFY2Qn0]
- >>667
でも、1日で片付くなんて凄いじゃないかw
- 669 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 19:05:26.91 ID:bh/ICAno0]
- >>667
ルンバが動くんだからいいなw 思わずメリーメイドでググったよ… 旦那に内緒で呼んじゃおうかしら。
- 670 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 19:15:22.79 ID:14UQwF8J0]
- メリーメイド仲間が増えそうで嬉しいな♪
メリーメイドさんはビジネスライクに徹するように教育されてるから呼んでもラクだ。 メリーメイド+ルンバでみんなでダラダラしようぜ!w ってのはシャキ奥様ゴメンなさいだけど.. ルンバも最新のはちょっとした段差なら乗り越えるし、勝手にゴミ見つけて勝手に置き場所に帰って充電してんだよ。 恋しちゃいそうだよルンバに。
- 671 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 21:27:51.86 ID:zYfFY2Qn0]
- ルンバ、かわいいよ、ルンバ
って感じなのかしら? でも、メンテが結構たいへんだって聞いたので迷っている。 フィルター交換とかバッテリー交換とか・・・・
- 672 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:09:43.92 ID:se3aPl6c0]
- >>664
違いますよー。 腰ではなく、輿です。 ttp://www.iz2.or.jp/koshi/shurui.html
- 673 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:15:44.92 ID:se3aPl6c0]
- >>656
当時は当たり前だったのかも。別棟への移動は輿使用。 当たり前だったら、わざわざ日記に書かないし。 大名クラスでも、日本それぞれでかなり特色がありますよ。 うちの母方の武家一族は、密教的な要素が強かったのだと思います。
- 674 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:16:41.94 ID:se3aPl6c0]
- >>661
師範資格うらやまです。 尊敬!
- 675 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:39:23.02 ID:/FrNzyqI0]
- >>673
すごーい。ちなみにどの地方なの?
- 676 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 22:59:35.37 ID:KcEClu0hP]
- メリーメイドは家事をしてくれるのもあるよ
洗濯物畳んだり、冷蔵庫や食器棚の中の整理とか とりあえず話聞いてみたら? あと、ルンバはメンテそんなに大変だとはおもわないな 毎回使う前にゴミを捨てて、たまに普通の掃除機でフィルターやブラシのゴミ吸って、くらい。 充電は勝手に基地に帰ってやってるし、電池交換も年一回だよ
- 677 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:08:31.25 ID:+Qz8dKGg0]
- 私は家の中ではダラとは正反対で、暇さえあれば掃除してる。
が、外に出るとダラになる。普通の人と逆かも
- 678 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:21:37.94 ID:iNllR1Jj0]
- 居住空間に、住み込みさんがいる事が、こんんんんなに苦痛だとは。
お手伝いさんとは別の 住み込み、、書生さんじゃ字義とずれる感じの、 三年から四年間、他家の子息や後継者を預かる。毎年入れ替わりで新しい人が来る お手伝いさんへの対応とはまた別の対応になる。 早朝から一糸乱れぬ髪にまとめて、年齢はさまざまにしても、筋上目下にあたる人々の前で 素肌でいるわけにも行かず、早朝からの化粧。面倒だからぬるま湯で顔をざっと洗って、 オールインワン塗って、MMUをブラシで済ませて口紅引くだけだけど。 一日でも早朝のときいなければ、お体どうかされたんですかとか面倒になるし 嫁いでやっと一年目だけど、この先やっていく自信が定期的になくなる。 10時半ぐらいから14時くらいまでが自室にこもってても不自然じゃない唯一の時間。 15時近くになると客人がみえたり、お手伝いさんがやっちゃいけない範囲かつ、義母はもうやらないレベルの こまごまとした家事をやる つわりの時期は、心底結婚したことを後悔した。
- 679 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:28:50.96 ID:bD1rAA2J0]
- >>678
年収はどれくらいなんですか?伝統芸のお家ですか?
- 680 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 01:01:29.15 ID:iNllR1Jj0]
- >>679
レスポンスありがとう御座います。 伝統芸でもなく、、お声がけいただいた最初の部分は、 家族以外の住み込みさんの経費もまかなう程度ということで よしなに。。 なんか愚痴っちゃいました。ごめんなさい
- 681 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 02:27:52.46 ID:O5NvBINjO]
- 678さんのおうち広そうですね!
そんなノンキなこと言ってる場合ではないでしょうけど。 こちらの皆さんやはり都内近郊の方が多いのかな。 お宅拝見に行きたいです。ダラ奥のおうちも! 私は段ボールと洗濯物でルンバが動かせないダラです。 昼間寝てたからまだ起きてる・・・・ 基本的に私はお金を任されていないのですが 住民税?を払いに池と言われたので昼間でかけなきゃ。 これ払うと残高がorz パソコン壊れるしテレビ買わなきゃだし時計欲しかったのに! あ、皆さんが普段愛用している腕時計知りたいです
- 682 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 07:36:06.80 ID:o7HOVcFI0]
- ルンバがかわいすぎてかたづけをするようになったよw
忙しい時期だけシルバー人材センターに頼んだことあった。 お掃除してご飯作ってくれるのでとてもうれしい。 でも味付けの打ち合わせなどがちょっと面倒でした。 おばさまの味付けが甘すぎる!コンビニ弁当のおかずのように甘い~ って感じでした。
- 683 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 07:37:24.22 ID:YBRJhj0r0]
- 腕時計話、別にいいんだけど、
使ってる時計書けばいいだけなのに、 こういう話が出ると、必ず、「腕時計なんかにお金かけません~~で十分」 と聞いてもないのにいちいち負け惜しみを語り出す人がいるから嫌な予感w たとえ年収同じくらいでも実家とか自営とか色々事情違うんだから、 いちいち自分と違っても気にしないで欲しいな。 腕時計好きな人だけが返答したらいいんだよね。 私はパテックフィリップとジラールペルゴ、が仕事用 カルティエのダイヤ入りパンテールとタンクアメリカンを私服用 にしてる。アメリカンはカジャアルな時に大活躍だよ。
- 684 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 07:38:29.55 ID:YBRJhj0r0]
- ごめ、カジュアルね。
- 685 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 08:22:29.80 ID:Ef83AOix0]
- >>682
シルバーさんに庭の方をお願いした事がある。 主に雑草と小枝の処理だけど、とてもきれいになった。 植木屋さんに頼むより安上がりで、仕事が早かったわ。 技術のいる?大きな木以外は充分だと思う。
- 686 名前:682 mailto:sage [2011/10/27(木) 09:45:56.27 ID:o7HOVcFI0]
- >>685
おーすばらしい もしかしたら経験のある人だったりして? 皆さんリタイヤされた方だから、いろんな手に職の人がいるらしいですね。
- 687 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 11:24:10.40 ID:VpGr6A4w0]
- うちは毎年1回プロの庭師さんにきてもらう
地元老舗の造園業者を通してるので一日仕事で4万円弱。 仲介手数料も入ってるし高いなと思うけど仕上がりには満足してるのでやめられない。
- 688 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 12:54:00.84 ID:Ef83AOix0]
- >>687
安いよ! 庭は一回の手入れに2週間で30万はくだらない・・・。 日当は4万以下でもトータル額は大きい。 なので職人さんには主要な手入れだけお願いして 細々したものはシルバーさんにお願いしてるのよ。 シルバーさんは、なかなか手の回らない作業もしてくれて助かってる。
- 689 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 13:01:04.66 ID:+Qz8dKGg0]
- 時計はロレックス。爺さんや親が何十年と使ってても、やはり壊れないから信頼してる。
基本的に時計は、時計ブランドしか買わない。ファッションブランドの時計は買わない
- 690 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 13:32:12.70 ID:sEXUvs9D0]
- >>687
うちも年1回だけど13万弱だから、羨ましい。 >>688 すごいね・・。 庭は夫の趣味で、私は草花にまったく興味がないのでモニョっている。
- 691 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 13:41:01.61 ID:gN3T2AQjP]
- うちの庭はハーブばっかりのイングリッシュガーデンなので庭師さん不要だわ
実家はやっぱり2週間ぐらいかけて手入れしてもらってた。
- 692 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 14:39:10.59 ID:xDBXWHErO]
- 年一回なの?
うちも周りも年二回は来てもらってる 住宅街だから、一年も放置してると近所に迷惑かかるからかな
- 693 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 14:59:01.91 ID:d++2vm6E0]
- うん、年一回って最低限の回数だと思う。
庭にも依るけどね。 春夏秋それぞれ一回ずつ来てもらってる。 毎月やそれ以上の頻度で庭師入ってる家も在ると思う。 芝がある所だと春夏は毎週刈らないといけないし。
- 694 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 15:37:35.21 ID:1j5K+a7J0]
- 金融資産
超裕福層 46兆円 5.2万世帯 5億円以上 裕福層 167兆円 81.3万世帯 1億円以上 準裕福層 182兆円 280.4万世帯 5000万円以上 アッパーマス層 246万世帯 701.9万世帯 3000万円以上 マス層 512兆円 3831.5万世帯 3000万円未満 img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/o/ost_heckom/20061115/20061115130125.jpg やっぱりここに在住の方は上3行以内ですか?
- 695 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 15:46:37.52 ID:VpGr6A4w0]
- みんな広い立派なお庭があるのね・・・いいな~
うちの庭は雑木風で一日で事たりてしまう程度の広さ 庶民的な住宅地に住んでるので 庭師に来てもらってるなんて話したら浮いてしまいそうw ま、このスレの下限に近いからね 上の方の奥様にはとうてい太刀打ちできないわ
- 696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 15:48:44.62 ID:g9/ybPgk0]
- >>693
うちはシルバーさんに、生垣や庭木で年3回来てもらってる それでもダラだから、庭の草がすごいよ 芝も主人が出張が多いから伸び放題 世の中にはお金持ちが多いね うちはやっと手取りで1千万のレベルだから、このスレの下流 子供も大学まで国立でオール公立組だと思う お手伝いさん欲しい。家政婦のミタをスカウトしたい
- 697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 16:00:50.95 ID:8AgrKIUM0]
- 草むしりや庭師、大きい家になればなるほどコストもかかるし
めんどくさいからマンションにしたよ。 マンションでトイレ周りは年1回、点検と掃除を頼むけど 排水溝とかはマンションの方でやってくれて楽で良いよ。
- 698 名前:可愛い奥様 [2011/10/27(木) 16:08:03.41 ID:EKfp04dR0]
- >>683
私もパテのカラトラバ欲しいのですが、メンテとか大変ですか? 自分にとっては超高い買い物なので躊躇しています。 ちなみに購入は日本ですか?
- 699 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 16:48:40.64 ID:xtpEFAs20]
- 綺麗なお庭も、素敵な時計も、見ている方が幸せな気持ちになっちゃいますねー。
- 700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 16:53:40.96 ID:g9/ybPgk0]
- これから年末の大掃除が大変
フローリングは業者に任せるけど ボチボチ、チマチマと始めるかな
- 701 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 16:59:21.71 ID:1j5K+a7J0]
- >>699
あなたの心が一番綺麗だお☆
- 702 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 18:55:21.84 ID:Nce5n+gM0]
- 腕時計なんかにお金かけませんGショックで十分~~~
- 703 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 19:14:08.64 ID:o/EUqtsX0]
- 庭なんて一生縁がなさそうな底辺です…
まぁダラなので庭があったところでね。 と負け惜しみ。 辛うじて都心に近いところに賃貸マンション住まいができてる程度です。 年2000超えてくると、本当にお金持ちって感じなんじゃないかと妄想。 うちは1000後半なので、実家住みのOLさんって感じの生活レベルです。
- 704 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 19:46:23.49 ID:bD1rAA2J0]
- 実家住みのOLのとき一番お金つかえたような。
- 705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 20:00:13.78 ID:gN3T2AQjP]
- >>703
1,000後半なら、十分な生活ができるんじゃないのかしら。 都心のマンション借りるお金で、買えそうなんですが・・・
- 706 名前:可愛い奥様 [2011/10/27(木) 20:41:36.09 ID:MLcztMwGO]
-
ワタシはカルティエ、シャネル、エルメス、ロレックスなどなど 独身のころからちょいちょいと持ってまして 3年前に、ゼニスの可愛いハートの時計、しかも赤を60万出して買いまして、 めっちゃ飽きました… やっぱり時計は、ブランドでも、パシャとかロレックスなんかが シンプルで洋服に合わせやすくていいですね。 庭は実家にあるけど、落ち葉拾いを母がするだけだったが 実家が開業医なんで、クリニックの玄関先のプランターとか 待合室の生け花とかそっちに母は力入れてやってましたねー 趣味な感じで。掃除好きだから家の中だけじゃなくクリニックも しょっちゅう掃除しててピカピカ! ま、小さいクリニックだから、出来ましたが、季節感ある飾りも張り切ってましたねー
- 707 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 20:45:52.54 ID:hfgIK8rG0]
- >>696
我が家は2世帯住宅なんだけれど南側の庭は義母の管轄。 玄関周りと道路側の花壇と2階のベランダが私の管轄。 母庭には年に2回庭師さんが入るんだけれどダラ奥の私では 管理できそうにないし松やアジサイに彼岸花とかなんやかんやと辛気臭く 趣味が違うので義母が亡くなったら全部処分して広い芝生にしようと 旦那と企んでいるw 芝生ってあのカラカラ押して歩く機械で簡単に刈れるんじゃないの?
- 708 名前:可愛い奥様 [2011/10/27(木) 20:54:42.24 ID:waDCsS2H0]
- 旦那37歳で2児持ち専業。やっと1千万行ったと思ったのに、昔と変わらず
の生活だわ。税金高過ぎる! 実家は、父親の年収2千万+不動産収入2千万だったらしい。 教育費はおしみなく出してくれたけど、後は貯金してたかた庶民の生活。 3000万超えないとセレブ生活は無理?
- 709 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 20:57:01.82 ID:mwUJL6pO0]
- 虫が超苦手なうえに、観葉植物さえ枯らす私なので
植物なんて育てられないから庭のないマンション住まい(賃貸)は気楽。 今はちょっとやそっとじゃ枯れないアイビーの鉢植えだけがある。 でも水はほとんど夫がやってる。 義実家は庭が広いから、将来相続したらどうしたもんかな…と思ってる。 手入れはどうしてんのか謎だけど、義父が適当に手入れしてんのかな。 そこまで小奇麗にしてる感じじゃないし。
- 710 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:09:47.51 ID:B3o1JOB+0]
- >>698
メンテは正規店で買えば、定期的に無料で 点検してくれるよ。 ただ、故障した場合のパーツはかなり高いですので、 それを覚悟できる方向きです。さすがにあまり故障しませんが。 日本だと青山にパテックフィリップ東京がある。 トウェンティはそこで買いました。 カラトラバはもう8年くらい前になるけど、スイス行った時に本店で買った。 でもメンテは青山の店でしっかりしてくれてます。
- 711 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:17:52.94 ID:gN3T2AQjP]
- うちの実家も敷地が広い(500坪ぐらい)
んだけど、弟の嫁さんが私以上にダラだから心配w 全部コンクリートを打っちゃいそう。
- 712 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:22:37.30 ID:o/EUqtsX0]
- >>705
手入れの必要な庭付き一戸建なんて夢のまた夢です。 今の家は主人の職場と実家に近いので、少し離れれば小さい一戸建が買えるとは思うんですが、そうするとたぶん帰るのが面倒で実家に泊まって帰ってきてくれなくなっちゃうので…
- 713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:45:59.39 ID:gN3T2AQjP]
- >>712
うちの子が学生で、夫の職場の近くにマンション借りて いるんだけど(思い切り都心です) 遅くなったり、翌日早く出社だと子どもの所に泊まってるw
- 714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 21:58:49.92 ID:MCQ4bNu30]
- 時計、私はシャネルとヴァン栗が一番好き
100万台のを年にひとつずつ買って、普段使いにしてる
- 715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 22:21:20.79 ID:cmRAMGrgO]
- 時計興味ないけど旦那が好きで普段用にスウォッチとイベント用のダイヤのフランク・ミュラーを買ってくれた。
真性ダラだから、通いのお手伝いさん雇ってもらえてそこは良かった。
- 716 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 22:53:32.33 ID:cmRAMGrgO]
- 因みにお手伝いさん雇った理由は、ダラ過ぎて結婚指輪等高価な宝石を何度かゴミに捨て(もちろん気づかず)たり紛失したから。。馬鹿過ぎてヒかれた。
- 717 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 23:28:19.04 ID:o/EUqtsX0]
- >>713
やっぱりそうなりますよねぇ。 主人の実家にはよく義兄も泊まってるようですw
- 718 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 00:51:47.85 ID:nIgkMJFI0]
- いいなぁ、皆さんいい時計
私は自分で買ったブルガリと夫に買って貰ったエルメスの時計しかないぜ。 結婚指輪もエルメルだけど、最近太って入らなくなってしもたorz なので昔自分で買ったgucciの指輪でごまかしてるw 皆さんは結婚指輪はどこのもの?
- 719 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 00:52:27.76 ID:q7tdEjEDO]
-
ガガミラノなんかも欲しいが、危険よねw ぜっったい飽きるだろうな… ワタシもワタシの周りのセレブな人達も大抵海外で買ってる。 洋服もミラノに行って行き着けのショップでオーダーとかしてる。 あとハワイのエルメスから直接連絡あったりとか 日本だと、高島屋の薔薇の会とかヴィトン表参道にある、CELUXの会員になって 買い物しまくったりとか、本当にみなさんお金持ちで、使うとなれば 豪快ですw だけど、時と場合によって3000円(学校行事など)のランチが高いって叫んでみたりで 庶民の感覚も持ってたりするのでつきあいやすい。 ちなみに、三越のお着物の会と装飾品の催事に招待され行きまして 場所は御三家クラスのホテルで超高級なバイキングがふるまわれ 宝石とか当たるくじ引きとかやったりして、でも、みんなさん競い合って 買ったりするの。すごいそこだけがバブルw 伊豆のホテルで着物をやった時も大変ゴージャス過ぎて、見てるだけで気分が良かったです。 そんな中、カルティエ40万の時計していってもなんの自慢にもならなくて 自分が小さい人間に思えてくる不思議な感じですねw だが、立ち振る舞いだけは、どんな時にも合格点を自分にあげたいw
- 720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 01:01:17.74 ID:3JjajYlh0]
- お金持ちはみんなハリーかと思ってた
- 721 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 01:11:04.21 ID:q7tdEjEDO]
-
ついでにw 小学校からの同級生の友達が(私立小出身) かなりのお金持ちに嫁ぎまして、ワタシが日本発つ前に、景気付けに ワイン飲みに行こう、と、招待してくれまして 招待してくれたところがまたすごいとこでしてね。 南麻布にある会員制レストラン。専用カードキーで中に入り 出てくるワインリストが、ロマネコンティ、ペトリュス、ルパン…どれも50万するワインばっかりでw 料理も、最高級のお肉をこのワインで味付けして、とか、鯛のしゃぶしゃぶ、とか メニューないものを注文できたりとかで、リッチすぎて笑えたw ま、元々お金持ちのお嬢様だから、イヤミがまったくなくて 昔から大好きな友達だからいいのだけどw 食にお金かける人いるけど、何もここまでかけなくてもって思うワタシは 貧乏性かしらw
- 722 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 01:39:06.85 ID:U7qSnRVxO]
- 高級腕時計雲上3大ブランド
パテックフィリップ バシュロンコンスタンタンオーデマピゲ これに ブレゲ ランゲ&ゾーネ 入れて5大ブランドと言われる事もある。
- 723 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 02:43:40.37 ID:3qbQxs4SO]
- パテック良いのは分かるけど、デザインがワンパターンでオジサンぽいから旦那は嫌いみたい。確かに草野さんとか所有してるもんね。うちは忙し過ぎてお金使わないけど、お金稼いで良かったことはディズニーランドのクラブ33で接待された事と言ってた。
- 724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 03:34:02.10 ID:FKLj1FxA0]
- クラブ33会員だけど、ただのマズ~いフレンチレストランだよw
最近は誰でもその気になったら入れるし。 そんな事が嬉しいってド田舎者なの? パテックのデザインがワンパターンって、 全然時計知らない人だなって感じ。 ロレや、ミューラーに比べたらデザインの種類がめちゃくちゃ多い。 マニュファクチュールの意味とか知らないのかしら。 お金が多少あっても知性が無いって気の毒だよね。
- 725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 03:56:47.87 ID:HLcQnMZu0]
- そんな意地悪言わないの
- 726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 03:58:32.67 ID:U7qSnRVxO]
- パテックのグラコンモデルとか数千万円当たり前だしね。
まぁいずれにせよ年収1000万2000万ごときの人間が似合う時計じゃないわ。 所詮はモノを知らない人間はアホみたいなカス時計がお似合いだよ。
- 727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 05:02:36.94 ID:3qbQxs4SO]
- >>724さん
知性のある方の噛み付き方って凄いですね。姑みたいww ディズニーは夫婦ともに大好きなので何と思われようと構いません、旦那はディズニー手掛けた方と親しいですし。 兵庫の芦屋の山手と御影出身ですよ。
- 728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 05:06:15.40 ID:3qbQxs4SO]
- 詳しくない時計についてレスしたのが気にくわなかったんでしょうね。
ーそれよりも ID:U7qSnRVxOパテックのグラコンモデルとか数千万円当たり前だしね。 ↑夫婦ともに若い為、惹かれませんが(時計の印象を言ったまで)私はハリーウィンストン、旦那フランク・ミュラー等所有です。 仕事柄、車(二千万が数台、ドライバー付)にお金かけるので…。 まぁいずれにせよ年収1000万2000万ごときの人間が似合う時計じゃないわ。 ↑年収数億です、てか凄く傲慢な思考で人間として残念な方ですねw成金年寄り 所詮はモノを知らない人間はアホみたいなカス時計がお似合いだよ。 ↑社会を支えてる大半の方に失礼ですよ、成金のアホがカスみたいな容姿で時計知識自慢?ww
- 729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 06:02:16.00 ID:Cz0GeSsH0]
- 年収数億で仕事柄車二千万が数台ドライバー付とかすごぉ~い
どんなお仕事ですか? 学生の頃に時計屋さんでバイトしたけど その頃、ちょうどフランク・ミューラーが出てきて バブル崩壊直前の絶頂期だっただけに、よく売れてたなぁ。 クレカもゴールドは誰でも持てるけどアメックスやダイナースを持ってる人は お金持ちって認識だったわ。 今は結構審査ゆるくなってみんな持ってるよね。 いや~、しかしリアルで会ってみたいわ。 こんな大金持ちに! どこにいけばお友達になれますか?
- 730 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 06:09:30.20 ID:Cz0GeSsH0]
- 1000万2000万ごときのものしらずなので
お金持ちでも>>726さんとは お知り合いになりたくないけどw でも時計はやっぱりフランク・ミューラーより パテックの方がいいかな~と思うw
- 731 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 07:32:24.60 ID:78sBEMEC0]
- 成金のさもしい金持ちってみぐるしいなあ
品性のあるお金持ちになりたいね
- 732 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 08:42:23.79 ID:eimzIGi2O]
- 結婚前、つきあって最初のクリスマスに夫にもらったGUCCIの時計を今だにつけてる
庶民ですみません でも大事なんだもん それだって当時は、こんな高いもの頂いていいんだろうか… とおどおどした庶民中の庶民です
- 733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 08:42:37.32 ID:k4UT2QB8P]
- うちの母も同じようなことを言ってたw
成金さんとは気が合わないわって お金の使い方が全然違うよね。 うちの実家は代々続いた旧家(父が18代目)なんだけど、質素だよ。 資産を守るための番人みたいなもん。だと言っていた。
- 734 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:03:59.30 ID:VSSakA120]
- なんでここ実家が~
母方の祖父が~ という話が多いの 自分の結婚は格下げ、庶民に零落した人ほど 面白くないときに、他人に成金レッテル貼ったり。 成金は嫌い系の話題に持っていって、スレをつまらなくすると思う。 なるべく現在形の話題のほうが、卑屈さや都落ち感が文からにじみ出てなくて読みやすいんだ
- 735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:20:36.80 ID:GGWb4JsHi]
- ミュラーってダサイよねw
腕時計は、ちゃんとした仕事してる人間は宝飾ブランドじゃなくて 時計専門メーカーで買うものだよ。 パテックみたいな職人メーカーはもちろん、セイコーの限定モデルも精密な作りで 良い物。 なんか関西の人ってクラブ33とか、ディズニー関係に夢抱いてて笑える。 東京にずっと住んでたらオリエンタルなんて三流会社て知ってるし、ディズニー作った人って() 何いってんだ?って感じ。スポンサー様スポンサー会社様だよあそこは。 何にも知らないんだね。スイーツ丸出しで有る意味うらやましいわ。 あと、クルマで2000万台ってずいぶん安いね?マセラティとかアストンマーチンのいいモデル って4000万くらいじゃない?お金持ち設定の割に変ww
- 736 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:20:56.86 ID:7CIPuwAOO]
- 最初に時計の話ふっちゃった者ですごめんなさい
殺伐感もまた良いデスネ 私も勇気だして買おうと思います! 最初の頃回答いただいたタンク系が欲しいです うちは実家が現在ド貧乏です 庭もないし賃貸だし婚約結婚指輪もないわー
- 737 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 09:21:03.55 ID:q7tdEjEDO]
- >>726と>>728は同一人物かと思ったw
クラブ33って昔ワタシ達の中で流行ったけど、やっぱり敷居が高い 部類の会員制クラブだよ。 独身の時に当時付き合ってた彼と電通マンの部長に 連れてって貰ったことがある。 まぁ、あのときは20代だからすごい楽しめた。 大人な世界だったな。
- 738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:27:20.11 ID:mUgJ79W70]
- 時計もディズニーも価値観。
ひがみにしか聞こえませんが。
- 739 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 09:34:47.94 ID:q7tdEjEDO]
- >>735
ちゃんとした仕事がどういうものかわからないけど 付けてる本人次第かと… 時計だけ目立つとか、全体に派手とかだとダサいよね~
- 740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:38:09.56 ID:sTeeAcE60]
- >>692
そう、年1回。 普段は夫がこねくり回して変にしたのを、専門の人に綺麗にしてもらう感じ。 私は虫とかも嫌なんで、それこそ最低限の垣根以外は全部コンクリートで埋めてしまいたいんだけど 夫は「あの虫、また今年も来やがったな!」と嬉しそうに産み付けられた卵をとっている。 夫の父も庭いじりが好きで、実家に行くと植木を鶴とか亀の形に切ってる。 もういや・・・
- 741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:43:56.69 ID:/BsSf1+hQ]
- 節約好きのお金持ちって、一見好感持てるけど実は世の中を敵にまわしてるよね
- 742 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:54:23.08 ID:3mTeGNRR0]
- うちの旦那は完全にケチw
そのかわり、借金はした事が無いから良しとしてる。 必要な時には金離れがいいしね。 旦那の実家はドケチ。不動産を扱ってるから、借金もそれなり。 義弟が結婚しない理由「他人に遺産を持って行かれたくない」 老後の面倒はうちの子供をあてにしているようで怖いから、現在付き合っていない。
- 743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 09:55:45.10 ID:T07Eaz3t0]
- ここってほんとは貧乏人ばっかりなんじゃないの?
- 744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 10:05:24.26 ID:wXH5lfhx0]
- どうなんだろう。
まぁ話半分に聞いておけばいいんじゃないかと。 私は、凄いなぁ~と思いながら見てます。 そもそも1000~っていうハードルが低いので、億とかの収入の方と差が出ても致し方ない気が。
- 745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 10:18:43.11 ID:9Vxdk8CK0]
- 心が貧しい人は嫌だよね。
私も年収一千万~はハードル低いと思う。 「ちょっとマシな生活だけど背伸びはできない生活」という自覚でいる。 そういう奥様が集うスレと思ってたからもっと上流の奥様が多数お立ち寄りになってる事態に驚いたw
- 746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 10:28:40.91 ID:3mTeGNRR0]
- だから以前のように、年収帯を区切った方が楽しそう。
1000万奥と3000万奥では違うよ。 リアルに戸建は最低8000万~、ミニ戸は嘲笑の…って地域にいると その中でも経済格差が激しい。
- 747 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 10:52:04.09 ID:m0B0rTbO0]
- >>742
うちも旦那超ーケチケチ。 一応、2000半ばの収入なのに車なんてフィットだよwww マンションの駐車場でも浮いてるわ。 でも、ここの奥様方は知らないだろうけど、フィットの燃費の良さは半端ないよw
- 748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 10:53:59.97 ID:/ER1sseb0]
- 貧乏人だけど、できるだけ国内産業を守ろう、育てようと国産のものを買ってる。
本当の金持ちってそういうもんじゃないの?
- 749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 11:38:19.09 ID:QcBCwWP80]
- >>746
ほんとー。 底辺だからここのところ食器の話ぐらいしか参加出来てないよw
- 750 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 11:51:38.96 ID:q7tdEjEDO]
-
本当のお金持ち…ってw それをあえて言うなら、国内海外関係なく、好きなもの こだわりあるものを持ってるだけなような気がする。 ちなみに『本当のお金持ち』は、そろばんなんてしないってよく言うじゃんw お金じゃなく、好きなものを買うから。 いちいちいくらかしら?って値段も見ないし、商売が下手。 代が変わるとつぶれたなんてあるけど、お金にこだわりがないから ダメなんだよね。
- 751 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 11:58:41.21 ID:VSSakA120]
- いいよ、そういうギロンは>748
本当の○○なら・・・本物ノナントカ、本質って・・等のこと話したければ 本人が2ちゃんねる辞めてからお願い。うさんくさいから 億単位の金持ちほどコスモポリタン(死語)だからね。国家枠で物事を考えてない。極論言えば世界平和上等の思考回路でしょあれらは。 彼彼女らと、半径三メートル以内で実際付き合うと、 わずらわしいことは言わないわ、 金払いはいいわ、陽気にふるまう術や儀礼を心得てて、おのが容姿の醜い部分を客観的に弁えてるわ、 だから、むさくるしくないよう他者に不快感を与えないよう、自分が損しないよう 綺麗に装ったり、手入れしたり、自分の至らなさ醜さを余裕を持って解かっているからこそ、 他人に対してほめ言葉を惜しまないわ、 まあ、社交で付き合う分にはひどく付き合いやすい人たち。 年収何千マン、資産ちょんぼりの連中より、ずっと悪気も陰気もないし。ぽっぽとかまさにそれ。 だから、楽しく過ごすお供に利用するとか、 あくまでも一生を左右するほどでもない次元の物事を判断するときに、情報網源として関わるとか、 線引きした上でならホント無害な層。(信用したら、こっちが害をこうむる連中ではあるね。) 堅実、リベラルな家風教育の結果、 資産・収入・学歴の三拍子がそろってる上に、あげく二十代三十代の孫や子供さんまで 国家観や国益を考える躾が、幼い頃からなされているような748が言うホントの金持ちと信頼関係築くには、 うちはあと四代も五代も必要だわw
- 752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 12:02:01.18 ID:9Vxdk8CK0]
- あら、それで言ったらアテクシは『本当のお金持ち』かも。
値段が高かろうが安かろうが、好きなものしか買わないわ。 身の丈に合わない高価過ぎるものは、絶対に好きにならないお得な性格w
- 753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 12:21:24.80 ID:eimzIGi2O]
- >>749
最初は、一千万なんて庶民も庶民で贅沢はできないよねー、 全然勝ち組なんかじゃないよねーっていうスレだったけど 気がつけばお金持ちと実家自慢のスレになっちゃったね…
- 754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 12:29:39.20 ID:QcBCwWP80]
- >>753
別にスレ違いじゃないからいいと思うけどね。 お金持ちの生活も読んでてそれなりに楽しいし。 でも、ほんとなんで1000万で分けるのかが意味不明だわー。 初代スレにはスレタイに勝ち組 って入ってたから、 1000万が勝ち組と思ってる人が立てたんだろうけどナンセンス
- 755 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 12:49:10.85 ID:qUXaRcPv0]
- まえは2000万から5000万スレみたく上限つけたスレもあったんだけどね
3000万スレも、2000万スレもなくなっちゃったし 一時、一億スレとかもあったよね 出席番号とかつけてやってたみたいよ 私は3000万台だから、ロムしてただけだけど いずれにしても、上限ないと話あわないのはあるから、 質問するならここからここまでの収入の人にききたい、とかするといいけどねぇ でも、上限つけても、プラス親の援助とか、資産とかで結構ちがうしね
- 756 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 13:31:48.55 ID:nIgkMJFI0]
- 何億とか稼いでる人がなぜ2ちゃんねるなんかやってるんだ?
- 757 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 14:15:53.85 ID:3qbQxs4SO]
- 727ですが、我が家の関連スレ等あるので覗きますし主婦なので利用しますよ。
義父から継いだ土地関係の権利収入と旦那の仕事でそれ位頂いてますが、車に何千万もかける趣味ないので見合う程度のものです。 関西だからどうとか言ってる方、カリカリしすぎで実生活が充実してないんでしょうね。
- 758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 15:10:20.02 ID:wXH5lfhx0]
- ここの奥様たちは煽り耐性高そうで好きなんだけどな。
ちと流れが…
- 759 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 16:34:28.16 ID:Cz0GeSsH0]
- 携帯だし、改行もできてないし
2ch初心者なんだろう・・・ >>735なんて嫌らしいくらい煽り丸出しなんですが
- 760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:03:22.45 ID:qI6qkTS80]
- では流れかえるために
良ければ教えてください うちくらいの収入(ひろめに1000万台後半から4000万くらい)の方に ききたいんだけど、 お歳暮なに貰うと一番嬉しい? 金券、カタログギフト関係以外で よくでる話題だけど、そろそろお歳暮シーズンだし、 うちは贈るのも多くて毎年迷うので しかも今年は原発事故の影響で食べ物関係が例年と違うらしいし(外商さんいわく) 気にしてる人、いない人いるし難しいな
- 761 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 17:40:08.72 ID:OXOxd1Vg0]
- 去年年収2900万(投資銀行) 貧乏育ちの俺にはうれしくもなんともない。
デスクワークが嫌いになり、念願だったラーメン屋立ち上げる為、 修行中だよ 月収13万ね。 おまえら金だけじゃねえぞ 稼いできても 妻の成金ぶりに。嫌気がしたよ 1つだけ良かったことは、転職しても妻が、文句言わずついてきたことかな。
- 762 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 17:58:42.79 ID:fbURwqtC0]
- >>761
よ!ラーメン屋さん、応援してるぜ。 俺はデイトレだ。
- 763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:16:06.54 ID:pELvcFfV0]
- 知ったかぶりの多いことw
成金はこれだから大嫌い。 由緒ある本物のお金持ちは実に質素だよ 上で誰か言ってたけど税金や家の維持費が大変だもの。 地主なら管理もしなきゃね。 成金ってブランド物が未だに好きだし、ブランド品を持つことで 自分自身も高級に見える?とか見栄張ってる感じ。
- 764 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 18:20:05.29 ID:/ER1sseb0]
- >>763
kwsk
- 765 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:28:58.56 ID:ewtzXzLQ0]
- 763さんではないけれど、
こちら田舎の大きい病院の一族は、かなり成金趣味だよ。 分かりやすいブランド品を次々お召しになって、 幼稚園のお迎えに登場されます。 昔からある病院なんですけどね、田舎だからかもですね。 性格がいいなら何も言われないで済むのに、 あからさまに人を無視したりするから 後ろ指差されてる。
- 766 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:30:57.19 ID:TkEmhN5C0]
- 心の空虚を金やブランド物で紛らわせようとするお金持ちの人ってイメージ>成金
つまり今の生活にも満足していない
- 767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:37:16.59 ID:TkEmhN5C0]
- ちなみに資産家である姑姉妹がお金をかけていたのは
食べ物、服、旅行、健康食品だったかな。 ブランドで身を固められるのも若いうちだけで 年を取るとそんな感じになりそう。 一目見ただけで「こいついいもん食ってる!」 「一体どんな素敵な旅行してきたの!?」みたいに誰からも思われるのは難しいからね。
- 768 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 18:42:58.08 ID:DpDl+DsY0]
- 昔、1億以上のスレにいた旦那さん開業医で自分も歯医者の設定で
ワイン好きのひと水酸化カルシウム知らなくて驚いたことある。
- 769 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 19:08:17.67 ID:lUKqoMEzO]
- >>767
自分の知ってるそこそこお金持ちのおば様もだいたい同じ。 食にかける情熱と食に対する知識はすごかった。 あと着物をたくさん買ってた。
- 770 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 19:19:03.08 ID:lUKqoMEzO]
- 食器もいいもの持ってた。
ウェッジウッドの金銀がついた上位クラスのものを持ってた。 為替が安くて関税が高かった頃に買ったものだろうから、 すごい金持ってたんだろうなと思ってた。
- 771 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 19:30:07.51 ID:f0AtjvANO]
- 亡くなった親戚の女性が売れない(今で言う)バンドマンと結婚→夫が芸能界で大金持ちに、って道を辿ってた。
夫が忙しすぎて老後は寂しい人生だったみたい。いつも昔行った貧乏家族旅行の話を楽しそうに語っていた。 一度も着てない毛皮や着物や高級服が沢山遺品として出てきて、なんだか泣けたわ。
- 772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 19:33:25.47 ID:SaOhOSMU0]
- >>727さんと、763さんにききたい
年収数億の727さんなら、関西在住でも311の避難情報くらいはいったよね? いつ、どんなふうにはいりましたか? あと、本物お金持ちの763さんにも同じことききたい 当然情報お持ちでしたよね? 私は上で聞いた人とは違うけど、興味あるのでお願いします。
- 773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:09:32.38 ID:qqFBrfQO0]
- >>763
成金だろうが金持ちは金持ち。偽物扱いしないであげてw
- 774 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:20:06.10 ID:6vtNUDin0]
- ちょっと質問
年収がジャスト1000万なら手取りどのくらい? ジャスト2000万ならどのくらい?
- 775 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:34:29.75 ID:Cz0GeSsH0]
- 年収 税金 シミュレーション でggrks
- 776 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:35:51.72 ID:TkEmhN5C0]
- >>772ってこだわりが強くてリアルで生きづらそう
- 777 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:40:49.19 ID:PLu63NNg0]
- >>771
それ本人が買ったものもあるけど 接待のひとつで奥様用の毛皮や羽二重送られたものもあると思う。 ブランド物のバックも、親戚同士で贈り贈られ、本人が直接購入したものは少ないかも。
- 778 名前:可愛い奥様 [2011/10/28(金) 20:42:44.83 ID:q7tdEjEDO]
-
成金でもいいじゃんw 成金にさえにもなれない人達がなんか言ってるね~ワラエル~ って感じがする。
- 779 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:52:03.21 ID:k4UT2QB8P]
- 昔からの資産家と成金は相容れないものだから仕方ない。
- 780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 21:10:04.30 ID:DpDl+DsY0]
- ここに古くからの資産家なんて来ないでしょ?
- 781 名前:516 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:29:12.76 ID:GcqKApvr0]
- 742 727
うちはフィット派生エアウェイブだよ。旦那はジュンク堂で椅子座って本を読むことやポイントマイル資産運用とか趣味みたい。 携帯も無理通話できるため3台持ってるし、関西出身だし、買い物底値管理帳を持って分析してる。ただ使うときは使うからまあいいんだけど金にこだわりがつよい。
- 782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:29:45.97 ID:k4UT2QB8P]
- >>780
来てるよ。
- 783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:32:36.21 ID:Cz0GeSsH0]
- どっちも縁がない庶民の私からすれば
プライド高そうで面倒臭そうで、使えるお金はまったくなく親からうけついだものだけという 中途半端な金持ちより 実力でお金を儲けて自由に好きなもの買って楽しそうな成金の方がいいかな それだけ一代で成功するなんて頭もよさそうだし魅力ある
- 784 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:46:06.30 ID:7CIPuwAOO]
- うんうん。
成ってるだけマシやんとか思う。 憧れの人が典型的な成金タイプで。 頭は良いよね。
- 785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 22:54:33.92 ID:DpDl+DsY0]
- >>782
なんの証拠もないじゃんw
- 786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 23:11:17.40 ID:t6Gb7iFz0]
- >760
私は、一粒づつ包装されて箱入りなんて超高級梅干しが嬉しい。 だって、自分じゃ梅干しに1万ださないもんw ダンナが焼酎にいれたり、私はお昼にお茶漬けにしたりします。 肉厚だから、もうそれだけでご飯2杯いけるとか思ってしまう(貧乏性?) 毎年、くださる方がいて、ダンナと「キターーーー!」って思ってしまいます。 他のものだとならないのに梅干しだと、自分じゃ絶対買わない!と思うからかな。
- 787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 23:45:55.22 ID:k4UT2QB8P]
- >>785
それを言うなら、成金が来ているという証拠もないわw
- 788 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:06:25.67 ID:/BsSf1+hQ]
- >>787
家系図うp
- 789 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:21:44.04 ID:dJhuYxCU0]
- IDの末尾がPの人はプレイステーション。Qの人はスマホなんだっけ?
いや、別にだからどうじゃないけど本当にそうなのか聞きたかっただけ
- 790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:40:30.48 ID:HQNtjiafP]
- >>786
ご近所さんだったら持ってってあげたいー 頂いたのが今うちにあってなんかすごい立派な箱にはいって鎮座ましましてるんだけど ウチ旦那は梅干し苦手だし私も梅干しあまり食べないんだあ 健康のために毎日チビチビと食べようかなとか考えてたとこです
- 791 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 01:54:09.63 ID:243OcGtAO]
- 大したことないカスばっかだな
- 792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 02:28:09.64 ID:bHJvZwd20]
- Pがプレイステーションって!どんだけババアばっかりなのここwww
- 793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 06:41:45.44 ID:3BfntFWj0]
- うちの先祖は平安時代のある天皇の末裔と言われている。
(結局、ある戦国武将が先祖なんだけどね) そんな人珍しくないんじゃないの? 同じ先祖を持つ奥様と、この板で会ったことがあるわw 証拠があるので聞いたら一致したw
- 794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 06:49:31.68 ID:6pHZF+KL0]
- 家は先祖大名だったけれど
- 795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 07:06:11.70 ID:DRwgBlW70]
- 知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの知り合いが世界中のVIPやセレブです
ええ、誰でもw
- 796 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 07:09:29.34 ID:3BfntFWj0]
- 戦国武将の意味をご存じない方がいらっしゃるとは
- 797 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 07:12:22.03 ID:DRwgBlW70]
- >>792
ババアばかりだからこそ金あるんだよw 日本の富のほとんどを年寄りが握ってるんだからw そして年金で若者からさらに搾取 社会保障費100兆円 税収が40兆しかないのにw
- 798 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 08:02:24.28 ID:/6fQmR4+0]
- >>786
オークワというスーパーマーケットの株を持つのをおすすめする。 和歌山の企業だから優待が梅干。
- 799 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 09:06:53.26 ID:wSDIWLlo0]
- 成金とか昔からのお金持ちかどうかは
まぁどうでもいいけど、 最近、ここ、在日奥が混ざってる感じがしてそいつだけはヤダ。 ワタシ、とか変な日本語の人。 あと、あんまいいたくないけどやっぱり神戸の在日率は異常。 だから芦屋とか御影とかいう人で下品な奥は在日なんだろうな、 と冷たい目で見てしまう。まぁ、もちろん、芦屋には日本人もいるけどさ。
- 800 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 09:33:48.01 ID:4B5D3vZJO]
-
ワタシ、日本人ですよw
- 801 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 09:56:24.57 ID:/6fQmR4+0]
- かまって欲しい、ほめて欲しい、認めて欲しい、という欲求は
お金じゃ解決できないものね>ワタシ奥
- 802 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 10:16:45.81 ID:243OcGtAO]
- いくら金持ちでも、在日・同和・風俗関係
これらは論外だね。 悪いけど、どうしてもそういう目で見てしまうわ。
- 803 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 10:20:31.46 ID:NKaDQ8YmO]
- 芦屋はご近所づきあいいいからお互い何してる人か大体知ってるよ。
アレな人もいるけど別に気にしない。金持ち喧嘩せず? まぁ山手にもうちみたいな庶民もいるからそもそも芦屋=金持ちではない。
- 804 名前:696 mailto:sage [2011/10/29(土) 10:45:43.13 ID:U+IOH2ZD0]
- >>707
遅レスですが 芝生の管理は意外に面倒ですよ 芝生の中に雑草が生えてくるから、コマめに取るか 定期的に除草剤蒔いたり あと芝生は6月~9月までは2ヶ月に一回は刈った方がいい 伸びすぎると機械で刈るとき大変 最初電動じゃない芝刈り機を使ったのですが、すぐに詰まって失敗でした 家に面してるところやブロックに面してるところは、手で刈らないと機械が入らないです うちもダラなので、お花も春に植えたら手入れのなるべく要らないものを花壇に植えて 庭木は金木犀、こでまり、ホワイトラブのような、丈夫で手の掛からないものを植えてます 芝生は面倒だから、いっそおしゃれなレンガを敷き詰めたいけど夏は暑そう
- 805 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 10:59:49.95 ID:wSDIWLlo0]
- なんかジャルジャルとかいう見るからにチョン丸出しの顔した
芸人いるよね?あの片一方が芦屋が実家でしかも芦屋でも一応、高級とされてるなんだよね。 前にTVではっきり実家の場所映してて、 やっぱり芦屋って、、、ってイメージ悪くなった。 チョンがあれだけ堂々と住んでるんだなぁと。 確か金融関係の家なんだけどね。それもやっぱりって感じ。 東京で言うと新大久保レベルのコリアンタウンなのかしら。 死んでも住みたくないわw
- 806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 11:48:44.25 ID:243OcGtAO]
- 関西の在日・同和率は異常だからね。
ちなみに在日最も多いのは大阪とくに生○区。 ここは日本一の在日率。 新大久保がかわいく見えるぐらいの巨大コリアンタウンを形成してる。
- 807 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 11:53:50.51 ID:U+IOH2ZD0]
- 西日本の人って同和の話多いよね
身近でそういう話いつもしてるのかな? 自分の周りでそんな話した事も、聞いた事もあまりないし このスレではスレチな感じ
- 808 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 12:41:40.70 ID:4B5D3vZJO]
-
今日は、上司のお宅でホームパーティー。 と、言うかお庭でするみたいだから、ガーデンパーティーだわw 日本企業のご家族さんもたくさん来るとのことなので これを機会に友達になりたいと思う。 日本人の知人がいないってのはかなりつらい。 と、言うことで、手土産を持って行きたいが、日本らいしもの~ って考えた結果、日本酒にしようかな… 樽に入ったものがいいけど、売ってるかな…
- 809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 14:10:55.98 ID:boP/UbJt0]
- 今日パーティなのに今日手土産を買うなんて奥様おっとりしすぎ・・・
お嬢な友人に多いタイプw 事前に用意するか、生ものなら前日までに注文するのが、 庶民リーマン家庭主婦の間では常識よw
- 810 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 14:59:07.64 ID:UADDEg9Y0]
- >>799
密かに思ってた同じこと。ここに書くと叩かれるかもしれないけど 今の主人と結婚する前に付き合ってた人が年収数億だったけど神田うの旦那と同じカテ。 私は小学校から女子校で在日の子もいたんだけど皆育ちのいいおっとりした子 ばかりでまったく偏見がなかった。 だからその人ともなんてことなく付き合ったんだけど、日本の本当のお金持ちとは似て非なるものだよ。 付き合ったことある奥ならきっとわかると思うんだけど
- 811 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 15:25:09.33 ID:s+hL58KR0]
- 私学の方が在日とか外国籍とかの生徒多いよね。
- 812 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 15:50:30.33 ID:UADDEg9Y0]
- >>811
地域にもよるかも 同じ学校の在日の子たちは通名使ってないお金持ちが多かった
- 813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 16:05:32.48 ID:xQNDtnHn0]
- 旦那の年収が1千万でも、稼ぎ手がひとりなら庶民中の庶民だよね。
世帯年収で1500万以上と3000万以上に分ければいいのに。 ちなみに、世帯年収1千万以上って、12%以上いるからね。 世帯年収1500万以上だと約3%。
- 814 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 17:17:16.40 ID:boP/UbJt0]
- >>813
だねー。 うち1000万は超えてるけどこのスレの人達と生活レベル違いすぎてw 1000万台後半から上だと、小金持ってる感じになり、 実家から資産家で初めてお金持ちになるんだろうなって思ってる。 >>811 首都圏私立だけど、在日(朝鮮系)の人は少なかったと思う。 中国人、台湾人は多かったけどね。 学校のカラーや地方によって違うかもね。
- 815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 18:37:15.11 ID:PLdTi8Vz0]
- 実家が資産家だと、不動産等の不労所得だけで年収1000万超えてたりしそうだし、
逆に、会社員で給与所得1000万円台だけだと、自力では永久に一般庶民ですよね。
- 816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:38:00.50 ID:y37pmGbp0]
- 次スレ分けよう。前々から思ってた。
カテゴリの違いすぎる人たちが入り乱れてる。 庶民系とお嬢様系で。
- 817 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 22:47:09.57 ID:4B5D3vZJO]
-
>>809 いつもなら用意しておくのだけど、こっちにいると 休みじゃないと、良いものを買いにいけなくてね。 ところで今日のパーティーはハイソだった~ 外交官や某企業の創業者の息子とか(超有名人) 名刺交換はしたけど、お近づきになれずで、けど、某自動車会社のご夫婦とは やはり似たようなレベルなんで仲良くなれました。 これは、人脈作りのパーティーだわね…ってmixiで 様子をアップしてみたw 良かったら見て~なんて感じだが、身バレしゃうわねw しかし、うちの会社は、アメリカの会社のその中でもグループ企業で、 大抵の人は知っているのだが、でも、うちのトップは 結構人脈があるんだなって改めて感じました! こっちに来て、初めて楽しめた。 今度は、今日仲良くなれた方のお仲間のパーティーに招待されたので行ってきます。 一応タイトルに沿って言いますが、これが年収1千万越えの 生活ですw
- 818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:00:03.11 ID:GXTJLChQ0]
- ID:4B5D3vZJO
どーしよーもない空気読めないバカw
- 819 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 23:09:33.75 ID:4B5D3vZJO]
-
コワイ~w
- 820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:25:10.63 ID:K/fQoRo4Q]
- このように、虚実入り乱れること必須だからスレ分けても無駄だしキリがない
- 821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:28:02.14 ID:GXTJLChQ0]
- 金が絡むスレはドッチにしても揉めるって
- 822 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:30:30.90 ID:humSsegr0]
- 会社にパーティの話を持ちかけて、費用を全部持たせて
雑用もやらせて開催させるのが海外にいらっしゃる公務員の常とう手段w 別に内心は、同等とは思っていずに使用人と思われてるのを知らない人ってorz
- 823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:47:10.62 ID:sDxXpOQP0]
- >>817
今時mixiに個人情報どころか他人の身元すらばれかねない事をUPするとは どんなバカだよww こんな妻がいるようなぁ夫の程度が知れるわねw たいして出世もしてないし、たいした会社でもないのがよくわかる文章でした。
- 824 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 23:52:02.28 ID:4B5D3vZJO]
-
人脈作りのパーティーに参加したらわかるよw お互いWINWINだから。 公務員って、そのへんにいる地方公務員とかじゃないよ。 政治的絡みとかだから、ある意味怖いよ。 雑用?使用人?とかって、そういうレベルの話しじゃないし 企業同士のパーティーも、顔つなぎで行くから、 バカじゃない限り、利用されておしまいなんてのはないよ。 うちの会社も、買収されないためにとか、倒れないために 力ある人とつながってないとか、で、裏切られた、とか、普通ではわからない ようなことが繰り広げられてるから、世界中あちこちで。 だから、チャラチャラと手作りホームパーティーの他が なんのあれもなく楽しい。 せいぜい学歴自慢とか、お金持ち自慢ぐらいなものだよw
- 825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:53:47.13 ID:Gh6uqDH70]
- >>817
「ワタシ」使うの止めたの? キャラ立ちしてておもしろかったよw
- 826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 23:57:41.92 ID:boP/UbJt0]
- あらら。
人脈作りのパーティっていうことは、普通の企業にお勤めとかじゃないのね。 リーマンだと取引先や指定先以外とは余り付き合っちゃいけない感じだよ。 自由な会社なんだね。
- 827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:03:41.25 ID:X5p7Zjt+0]
- 本人は上機嫌で書いてるけど、「カタギじゃない臭」がするw
- 828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:26:51.03 ID:jS0rTGyW0]
- アメリカとか海外だろうw
そりゃサバイバル必死さ。
- 829 名前:可愛い奥様 [2011/10/30(日) 00:27:24.15 ID:1rvldrIfO]
-
>>826 そんな話し聞いたことないわw 異業種の集まりなんてあちこちであるよw
- 830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:31:51.82 ID:A6PFVgZD0]
- >>829
そうなんだ。 うちはメーカーの部分もあるからかもしれないけど、 取引先以外との海外での接触には制限があるよ。 異業種交流とかって国内ではやってる人達いるけど、 国内でも社内では良く思われないのでやってる人いても黙ってるね。 ちなみに外資です。
- 831 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:40:01.97 ID:jS0rTGyW0]
- アメリカで一千万超えっでセレブ気分?
大都市じゃないんだね。 夫は少し年上で某大都市の有名企業現地トップ(駐在)だったけど 手取りで二千万クラスだった。 でも庶民だったよ。 家は大きいけどね。 基本サラリーマンだから 人脈作りってよりは ひたすら仕事関連の接待や社交。 家族くるみの付き合いが基本だから。
- 832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 00:50:27.38 ID:jLA2930hO]
- スレ分けしてスレタイに在日朝鮮人お断りって入れたほうがいいんじゃない?
明らかにチョン臭いレスがちらほらあるよ。 育ち悪いのお断りとか低学歴お断りとかでもいいけど。
- 833 名前:可愛い奥様 [2011/10/30(日) 00:55:57.61 ID:1rvldrIfO]
-
たんなる一般企業の社員レベルの異業種交流なら友達作りの一つだから そんなに、内緒にしなくてもなんの問題もないんじゃない?w これが、企業の経営陣ともなると、さすがにワタシ達とは 違うから、いろいろあるかと思う。
- 834 名前:可愛い奥様 [2011/10/30(日) 00:58:35.05 ID:1rvldrIfO]
-
サラリーマンで2千万ってこれまたすごいねw そんなサラリーマンだったら、みんなの憧れだね。 スーパーサラリーマン!
- 835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 01:05:34.16 ID:A6PFVgZD0]
- もしかしてこの人はネタで煽って楽しんでるの?
一部上場会社員で年収2000万とか普通にあるし。 商社や金融なら40歳で1500とか貰ってる人かなりいるよ。 あ、うちはそんなに無いですがw
- 836 名前:可愛い奥様 [2011/10/30(日) 01:38:55.54 ID:1rvldrIfO]
-
うちの会社は、コミッションなんで、2千万とか1500万とかはあるよ。 ただ、一部上場の一流企業のいち社員レベルで 普通に2千万とかって あまり聞かない。 もちろんなんにでも例外ってのはあるので、否定はしませんw ただ、金融トレーダーとか、特殊なサラリーマンならよくある話し。 でも、これも成績で左右される職業だから、朝出社したら クビになってたって言う世界だからね。 事前に言うと、情報持っていかれるとダメなんで、朝パソコンスイッチいれたら パスワードが変わってる世界。 年収3千万とかの人でも、一瞬で切られちゃうもんね。 うちの会社も、三ヶ月間1本も売れなかったら、容赦なくクビ! 売れたら、1千万以上!2千万なんて当たり前。 そんな世界の企業?
- 837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 01:43:36.30 ID:atIvZCyv0]
- 今は単身でどこかアジアの国にいるんだっけ?
私学に通うひとり息子さんが今度そっちに行くことになってるんだよね ageのワタシさんw
- 838 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 01:48:08.59 ID:atIvZCyv0]
- あ、リアルタイム遭遇w
そこは今何時ですか? 日本は夜中なので眠いですわ おやすみなさい
- 839 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 01:54:03.74 ID:5SRTMkeXO]
- まったりしたい集まりに「ワタシ」みたいな人が来て、
コネ作りに必死なのをヲチして遊んでました^^ >>760 最近頂いて嬉しかったのは明太子とからすみです。 どちらもパスタに出来るし、おつまみにもなるし重宝しました。 あとハチミツも嬉しかったです。
- 840 名前:可愛い奥様 [2011/10/30(日) 01:54:59.95 ID:1rvldrIfO]
-
日本と時差はあまらないところw アジアかどうかも内緒w
|

|