[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 09:09 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇子蟻のチラ裏(..)φ120◇



1 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/03/15(日) 15:16:57 ID:rEOxbmeU0.net]
子蟻用の何でもオケなスレです。
次スレは>>980の方にお願いします。

前スレ
◇子蟻のチラ裏(..)φ119◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1579523150/

◇子蟻のチラ裏(..)φ117◇
https://matsuri.5ch....d.cgi/ms/1568243549/
◇子蟻のチラ裏(..)φ118◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1574299245/

343 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 17:52:38 ID:PgeUJLV70.net]
>>332
今妊婦になりたい?
薬やら治療に制限つくのに

344 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 18:16:55.83 ID:+ALcS0Xf0.net]
うちの2歳、23時でも寝ないわ…
7歳の長男は21時には寝ちゃうのに、次男はトントン寝かしつけてもハッ!と起きて薄暗い部屋の中、ブロックや絵本広げてブツブツ話してる
寝たくなりゃ自分で布団潜って寝るからヤツのリズムなのか

345 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 19:03:41 ID:i/kiJUbl0.net]
>>335
休校になって暇な中高生カップルがデキちゃって…ってのはボチボチ出てきてるらしい

346 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 19:08:25 ID:rQDbvMS50.net]
>>335
そんな後先考えない人もいるからねえ
遊ぶとこない地方の大学は同棲率高いみたいなもんで

347 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 19:30:08 ID:bp4YcMkC0.net]
>>337
ひぃー
暇だとロクなことにならないね

348 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 19:33:00 ID:PgeUJLV70.net]
>>337
それだけで出生率上がるレベルだったら相当だよ

349 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 19:42:41.35 ID:GkPtR7gR0.net]
>>340
仕事が長期休みになったDQN夫婦とかも…

350 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 20:27:52 ID:HgRem7NQ0.net]
数十年前でも丙午ごときであんだけ出生率が減るんだもの
中にはできちゃう人もいるだろうけど多くの人は割と妊娠出産を環境や都合に合わせてコントロールしてるし
来年はきっと減ると思う

351 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 21:08:20.32 ID:0Ybj9dsx0.net]
今日うちの子の同級生(中学生)を久々見かけたんだけど、彼女らしき子と2人で金髪になってた
小さい頃からやんちゃさん()だったから、休みも長いしたいして驚かなかったけど>>337もあり得そう



352 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 21:13:58 ID:qrd2W0aE0.net]
未成年なら出来ても堕ろす人が多いんじゃないのかなー
どこの県だかは一時期10代の妊娠が増えてしまったので学校でちゃんと教えるようにしたら、すごく減ったらしい

353 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 21:26:20 ID:8FEca3Uc0.net]
いやーまじで性教育は早く進んでほしい
作り方じゃなく相手を尊重することを教えるっていう海外のやつ

354 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 21:28:45 ID:8cDJq+950.net]
家庭で教えれば良いのよ

355 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/20(月) 21:53:28 ID:rQDbvMS50.net]
話しにくいけど親が教えるのがあって、そこを補うのが学校
親だけでもダメだし学校だけでもダメで、色んな大人が同じことを言うのが大事だと思う
理想だけど

356 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 08:23:23 ID:c5MdORt80.net]
一人になりたい
本当にうるさくて頭がおかしくなりそう
外にも出られなくてもう限界だわ

357 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 09:21:19 ID:g2FJD7Aq0.net]
分かる
子供たちまだ寝てるけど起こす気になれない

358 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 09:24:09 ID:tEVHOrGs0.net]
うちはタブレットで遊んでるけどたまーに咎めるだけで放置してしまってる
私は洗面所にこもってひたすら水回りの掃除したり5chしたり

旦那が在宅で仕事してるからうるさくもできないし、と言って完全に放置していても旦那から勉強させろ、家事やれよと言われそうで

息がつまる

359 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 10:17:34 ID:okGPylnb0.net]
みんな同じ同じ!子供に加え旦那も在宅になってモヤモヤすることばかりだよ
学校からの動画配信もちょろっとしか内容ないし、子供はずっとタブレットでアニメ見てるけど注意する気にもならない
隣の家の子供が兄妹で外に出て遊んでるのもなんかイライラしちゃうわ
こっちは一緒に遊びたがるのを止めるのに必死

360 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 10:56:30 ID:CUDrrcd/0.net]
>>328
>>324ですが私自身の事なので女子です
なお、この時

361 名前:ノ体重も一気に増えたっけな… []
[ここ壊れてます]



362 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 11:28:48 ID:5nYQC+jK0.net]
未就学児と1時間くらい歩いてきた
毎日時間をもて余しておもちゃとか本が少しずつ増えていってる

363 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 11:40:11 ID:vj6LhuC30.net]
>>352
中学生のおじょうさん、板違いよ

364 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 13:18:41 ID:UzL+hqEQ0.net]
一日中テレビついてるけどもうどうでもいい
心の平和が1番

365 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 15:35:26 ID:c5MdORt80.net]
やっぱりテレビ見せないようにさせようと思ってること自体が無謀なのかな

366 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 15:41:35 ID:K/ChNSt10.net]
最近ラジオにしているけど微妙な下ネタが気になる

367 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 15:52:39 ID:DzmpdqVO0.net]
>>356
テレビ等も禁止して子供に家に閉じ籠ってろは無理でしょう
それで自分が頭おかしくなりそうって言っていたら本末転倒

母親が頭おかしくなりそうって書いているくらいだから
子供の方がストレスたまってると思うし今はテレビ、ゲーム、ネット等は規制をゆるめにした方が皆楽じゃない?

368 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 16:04:26 ID:pvotnSzf0.net]
無謀かはわかんないけど、見たがるなら見せてあげた方がお互いストレスないかもね

うちは気にせず見せてしまってるんだけど、今朝流し見してたトイストーリー3の終盤でアンディママが巣立つアンディの部屋を見回して「うっ…(泣)」となってるのに釣られて、まだ3歳児の母なのにうっ…となった
流し見の分際なのにww

369 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 16:29:00 ID:c5MdORt80.net]
>>358
見せてないことはないよ
1日多くても2〜3時間って感じ
本人はレゴ大好きだからそれで武器作って弟と戦うんだけど、それが本当にうるさくて
どっちかが泣いてまたうるさくて
あと下の子の猛烈な後追いがしんどいわ

370 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 18:55:33 ID:XmYJhpBL0.net]
長文&生理関連の話なので苦手な方はスルーして



中3と中1の娘がいつもだいたい同時に生理で二人ともかなり辛そうなのでその期間は自由にゆっくりさせてる
二人でうとうと昼寝しながら動画見ておやつ食べたりお互いの腰を交互にかかとでグリグリしたりしてる
自分も重い方だったけどとても軽い母には気のせいとあしらわれてしんどかったのでこの位いいかなと
でも「生理くらいで今から甘やかしてたら将来大変」と言う母の言い分も分からないではない
つわりや陣痛と同じですごく差があるし時には同性に背中から撃たれるようなこともあるし
変な先入観を植え付けずにこのあたりをどうやって教えていこうか考え中

371 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 19:31:53 ID:6TAkDzhu0.net]
うちの中3娘は軽いみたいだから、様子をよく見とく程度で済ませてるけど
重い子はかわいそうだよね
でも2人とも辛そうなら婦人科受診したらどうかな
2人なら恥ずかしさとか大分ましだろうし連れていきやすいんじゃない?
生理痛酷いと子宮内膜症とかになりやすくなるっていうし



372 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 19:39:25 ID:mVNMQUjS0.net]
生理が辛いっていうのは必ずなんかあるから抵抗あるけど病院行ってみるのは良いことだと思うな。
それにしても甘やかして云々って…辛いのがわからない人が何言っても聞き流して娘さんたちゆっくりさせてあげて欲しいと思う。これからも付き合っていかなきゃいけないんだし。生理のことで厳しくされたりしたらなんか悲しいよ。

373 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 19:40:26 ID:+vlGR/tG0.net]
自分がお母様に言われて嫌な思いをしてるのに、なんで寄り添う方向にいかないんだろう

374 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 19:56:44 ID:YhPgzEWZ0.net]
え、>>361さんは寄り添ってる立場に読

375 名前:めるけど
その上で、世間には無理解なやつも沢山いるから気をつけてね、うまく立ち回ってね、って話を伝えようとしてるんでは
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/21(火) 19:58:59 ID:Mu0W5ajO0.net]
それはやっぱり痛みや辛さの程度が100パーセントわかることがないからだと思う
傍目にはだらけているようにみえたり、口に出して「甘えだ」という人も男女問わずいるし
啓蒙はされてると思うけど、他人が他人である以上変わらないかと
なので婦人科にいって医学的な裏付けと、これから先も折り合いつけていく方法を医者に協力してもらうのが一番だと思う

377 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 00:07:10 ID:6fAHMyGq0.net]
あまり酷いときは、病院いくのもオススメします。娘、あまりに生理痛がひどいのでつれていったんですが、卵巣嚢腫でした。年齢的なものらしくホルモンバランスがまだちゃんとしてないせいだということで経過観察中です。病気ではないけど隠れてる場合、あります。

378 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 01:25:50 ID:bGQOa9sQ0.net]
>>361
生理が重い場合は今は特に診断なかったと言われても
定期的に検診がお勧めです
抵抗があるなら女性の医師を探して、エコーや血液検査だけでも内膜症とか分かるので内診はしないですみますよ

私はオムツがいるような出血量だったのに生理痛と無縁な親からは理解をえられず
1人で受診できる成人まで放置していたら卵巣嚢腫、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣捻転と複数の症状がかなり悪いところまで悪化したから
早目の受診をお勧めします

職場でも女性の理解を得られない事があるので早目に診断書をだしたり
薬で調節できるから先々の心配をせずに甘えとか考えないで大丈夫だと思います

379 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 03:23:22 ID:SofIjSaM0.net]
ストレスたまってるの自分だけじゃなくてちょっとホッとした
3月下旬からの騒動でもうすぐ約一月
親子共々ストレスたまるよね

新2年生の我が子
先週学校から教科書と休校中の課題を配布された
その課題が子にとってはとにかく多くて、毎日のノルマが終わらず
朝から晩まで課題しろしろ五月蝿く言うのに疲れ果てて家事もままならないし
普段のほほんとしてる子が日曜日に癇癪起こしたみたいに大泣きして晩御飯も食べずに寝落ちしたり
もう本当に色んな事に疲れた
お酒飲みながらじゃないとご飯作れなくなったし
夫が帰ってきたら子任せて寝室にこもってる

380 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 05:06:46 ID:a2Hou6CM0.net]
>>369
学校に宿題が多くてこなしきれない相談をしてもいいと思うけど
クレームではなく相談
私は中の人だったからそれがいいと思うけど学校に文句をつけるようで嫌だと思う人もいるのかな

381 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 05:42:46 ID:9Jt9lruy0.net]
うちの方は3月頭から休校してるから、もう丸二ヶ月だよ

>>369
新小2だよね?
朝から晩までなんて、言う方も言われる方もストレス溜まるに決まってる
去年度の時間割を参考に、こまめに休みを挟みつつ、短縮授業ぐらいのスケジュールでやってみては
体育の時間は軽く運動したりして
長期休みの課題とは状況が違うんだから、「全部終わらせないと」と焦らなくていい、お子さんの様子に合わせてあげて



382 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 05:59:57 ID:eDtJFl+60.net]
昨日は寝かしつけても10〜40分間隔で4回起きた
授乳して下ろすと泣くし、4回目なんて寝ながら泣いてた(なぞ、起こしてもなかなか起きない)
そしてやっと寝ても3時間でまた起きた
一昨日は私がなんだか眠れなくてトータル3時間くらいしか寝て

383 名前:ネい
子供は普段各30分ずつしか昼寝しないから一緒に寝れないし、しんどい
毎回毎回あっやっと寝た…と思って眠りにつくが、叩き起こされてまた寝てくれるが…の繰り返しで賽の河原にいる気分
疲れた
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 07:10:22 ID:Uef1159F0.net]
寝ながら泣く…懐かしいw起きてくれないとお乳も飲んでくれないし何回も泣くから、とりあえず起こすんだけど、これが起きないんだよね。夜中に必死で起こしてたらしく、私が錯乱して虐待してると旦那に勘違いされたことあるよw

385 名前:369 mailto:sage [2020/04/22(水) 07:32:36 ID:SofIjSaM0.net]
>>370 
中の人いつもお世話になってます
5月になっても状況が変わらなかったら
一度電話で相談してみます
ありがとう

>>371
ざっくり時間割風に午前中はコレら、午後はコレらをしようと子と話し合って決めたのですが
集中力が続かず結局ダラダラして終わらず、私はイライラしてしまい…
焦らなくていいの言葉にハッとしました
もう少しゆとりをもって見守ろうと思えました
ありがとう

386 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 07:39:39 ID:a2Hou6CM0.net]
>>374
今は中の人じゃないけどダンナは中の人だけど小学校じゃないから現場はわからないけど

小学校の先生もこんな事ははじめてでどれだけ出したらいいかわからないだろうし
小学校の場合、毎年同じ授業をやるわけではないから久々に低学年を持ってしかもクラスの雰囲気も一人一人の様子もわからずに作る宿題なんて
作る方も難易度高すぎて色々なパターン想定して多くなるわ

387 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 07:44:07 ID:yNe5+d8K0.net]
自主学習が学年×10分と言われてるから、2年生なら集中できるのは20分くらいが限界なんじゃないかな。
学校みたいに時間決めて、休みの時間は絶対休むようにすると、メリハリがつくと言われた。

388 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 07:53:59.38 ID:A/Q6FWnX0.net]
マス目の表に20分でできる量を書き出していって、できたらシールとかで「やった量」「残ってる量」が目にみえるようするとか
(やってたらごめん)

389 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 12:35:10 ID:3QbeU3uR0.net]
>>374
今は算数の時間だよーとか声かけるのに疲れたので前学年の時間割とチャイムアプリ使ってるけどなかなか快適よ
学校と同じ種類のチャイム使うと体が反応するみたい

390 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 12:36:41 ID:C3uMyeZH0.net]
2月28日のメールで決まったからもうすぐ2ヶ月
親も子供も限界だよね

391 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 12:37:40 ID:RVEL2EUx0.net]
夏休みより長いんだよ
それも遊べるわけでもない休み
未知の領域



392 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 14:26:22 ID:C3uMyeZH0.net]
アマゾン、ぬりえとパズルすごい値段
1100円のぬりえ誰がやるのか
パズルはそもそも売ってないレベルで売り切れてる

393 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 14:33:27 ID:8CM4Fsyq0.net]
限界だけど限界なんて言ってられないのが本当にもうもう!だよね
特に幼児のお母さんたちはお疲れだろうな

ぬり絵はいくらでもダウンロードできるから、コピー用紙とインクたくさん買うほうが良さそう

394 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 15:02:10 ID:IKJqoVkp0.net]
中3の娘は受験生なのに勉強もせず、テレビとスマホで自粛生活満喫してるわ
本当はもっと厳しく言わなきゃいけないんだろうけど、楽しみにしてたピアノの発表会も修学旅行も全部無くなったと思うと可哀想で言えない

395 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 16:03:25 ID:eDtJFl+60.net]
>>373
疲れてたけどこのレスでなんか和みました
ありがとう
5ヶ月なんだけど、最近寝ながら泣くことがちょいちょい出てきて
大変だけど、過ぎてしまったら笑い話になるんだろうなぁ

396 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 17:26:41.45 ID:CoWGX5cF0.net]
3月の休校中は一年生の復習だったから課題がサクサク進んだけど4月からは学校で習ってない部分の学習だから教えるのがめっちゃ大変

397 名前:
今はdLでつまずいてて教えるこっちがハゲそう
一緒に料理をしてたからLとmLとccはスッと理解できるけどdLになるととたんに手が止まる
なにかいい方法ないかしら
[]
[ここ壊れてます]

398 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 21:45:39 ID:TX9GJNIf0.net]
>>385
料理してるんだったら、軽量カップにデシリットル書き足しちゃう、とかは?

399 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 22:20:04 ID:8WTuoYyB0.net]
うちも100均で計量カップと大さじ小さじスプーン買ってきてマジックで単位書き込んで風呂場で遊ばせてたら
すんなり理解したよ

400 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/22(水) 22:32:31 ID:8CM4Fsyq0.net]
500ミリとか計れる計量カップ、100円ショップにもあるよね

401 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 04:39:52 ID:cGXtSpRL0.net]
>>385
グリコ幼児牛乳に油性ペンで1dlと書き
10回水をくんで1l牛乳のパックに入れる



402 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 08:49:31 ID:UNNQUPWz0.net]
昔のさんすうセットにはdl枡ってかアクリル容器みたいなの入ってた気がするけど今ないのかな

403 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 08:56:08 ID:ez/9wytv0.net]
なんかもう連休明けに学校始まるわけないと思ってる

404 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 09:26:11 ID:pFkWC6zk0.net]
>>390
記憶にないな

405 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(木) 10:05:25.70 ID:nxUJhAJo0.net]
>>391
たぶんこのまま夏休みだろうなと思ってる

406 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 10:55:30 ID:YXMHHT6X0.net]
>>387
賢いお母さん
うちも小学生になったら取り入れます

407 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:15:17 ID:ihWGb7DN0.net]
近所の人が
「どうしてものご家庭だけ」を対象にした小学校の預かりにお子さんを行かせているけど
「先生が子どもの相手をしてくれない」
「宿題を持ってこいと言っておきながらなにも教えない無責任」
「行っても楽しくないって言っている」
「学校に言っても先生に注意する気なし。お家にいられるならお家にいるようにしてくださいと言うだけで話にならない。公務員使えない。生徒がいなくて働いていないなら給料下げて欲しい」と言っていながら家にいる。
先生も先生だけどこの人もこの人だわ

408 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 15:19:43 ID:abdjw4Jh0.net]
先生は逆に生徒すべてに公平にしようとしてるのではと思うけどね

学校から追加の課題のプリントがネット配信されたタイミングでプリンターのインク切れ
出掛けなきゃダメだ…

409 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 16:35:54 ID:zjPVOKDm0.net]
「どうしてものお子さんだけの預り」なのに
先生が宿題を教えたり、遊んでくれたりしては駄目でしょう
皆、指導してもらいたいのに自宅待機と公平さが欠ける
他のお子さんが来たがるし、親も勉強をみてもらえるなら行かせたがるでしょう

410 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 16:44:12 ID:Zg07WYmF0.net]
それは先生は管理人として存在してるだけだもんね

411 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/23(Thu) 18:00:44 ID:/BU1HIHH0.net]
「どうしても」の解釈がおかしい自覚ないんだろうね



412 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 08:40:33 ID:Stq9rRIy0.net]
隣に子供が寝てるって温かくて幸せなんだよね
夏は暑苦しいけどさ

413 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 08:47:42 ID:wWzr2Yg60.net]
こんな時に不謹慎というか考えたらダメな事だけど早く学校始まってほしい
お昼のお弁当作るのも、自分がいない間に何か起きたらと考えるの疲れたよ…

414 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 09:02:52.13 ID:tkJAeP8l0.net]
本音は学校やってほしいよ
うちの地方は特にそこまで蔓延してないし
蔓延するのを抑えるための休校だとわかってるけど

415 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 09:07:34.85 ID:Stq9rRIy0.net]
学校の一日でも早い再開はみんな願ってるよ
もう全てが限界だよ

5月末まで休校伸びたけど正直1年休校は覚悟してる

416 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 09:07:36.74 ID:zZYFU5li0.net]
会社も学校も行ってほしいけど
それはコロナが収束して元の暮らしに戻

417 名前:ってほしいということ
今の状況で行かせたら富山のようにクラスター起こるから、やはり行かせたくないわ
[]
[ここ壊れてます]

418 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 14:22:56 ID:fQZGWyZn0.net]
1年休校なんてしたら受験どうなるのかしらね
3ヶ月だって相当なのに
中3なんだけど、受験生って言われてもピンときてない
学校でなんとなくそういう雰囲気が盛り上がってこないとなかなかね…

419 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 14:33:07 ID:tkJAeP8l0.net]
昨年中3だけど、受験の雰囲気は夏休み以降じゃないとなかったよ
体育祭終わって本格的に受験生になった
もちろん夏休みは塾とか課題も受験向けにはなるけど、気持ちとか雰囲気の面では秋からだったな
今年は本当わからないね

420 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 15:08:02 ID:i8xjWKF40.net]
小6持ちのママ友が「卒アルどうなるのか…」って言ってたけど、本当に今年は学校行事無さそう
そういう我が家も高2だけど修学旅行とか文化祭のトップとか、メインの行事はほぼ今年度だから、結局何も無しになりそう

421 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 15:19:45 ID:ox0GUl7P0.net]
中3の娘、修学旅行は秋に延期。体育大会も秋。受験生だから家での勉強ばかりで心配かなぁ。でも、このまま休み継続でもかまわないと思ってる。ここまで休んだならどこまでもどうぞって。その方がマシな結果でそう。



422 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 16:40:11 ID:WSGoLqbh0.net]
学校から、1日の学習のやり方やGWの過ごし方、時間配分の例を配布してくれるのはいいんだけど印刷しないと子供にも伝えにくい
ネットプリントするには枚数多いし頻繁過ぎるから、安いプリンタ買おうかと思ってる
普通に学校行ってたらプリンタの必要性感じなくて、壊れたのを機に捨てて今後買うつもりも無かったのになー
出費が嵩むわ

423 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 17:25:47 ID:QJnKd0a90.net]
>>409
コピーとかあんまり取らないのかな?
うちは保険証やなんかのコピーとったり子供が自分の描いたイラストをスキャンしたりまあまあ使ってるわ
宿題の国語ノートを切らしたときは私が偽造して付け足したw

424 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 17:46:04 ID:IF3JDmHP0.net]
プリンタ、ある家が多めかもだけど、みんながみんなではないか
今だとスマホはあってもPCない家もちょいちょいあったりするもんね

425 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 18:48:09 ID:rvxHbUSQ0.net]
除菌ウェットティッシュ、ベビー用品売り場で最後の1個で買えて助かった…
最近どこのドラッグストアでも売ってないから困ってたんだよ

426 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 19:33:13 ID:oKWrqmAv0.net]
保険証やら免許証コピーなんて年に一回あるかないかだし年賀状ももうプリントするほど書いてないし使わないな
インクジェットはこまめに使わないとすぐ詰まってインクの大半を無駄に流すことになるし

427 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 19:50:54 ID:LD76Ngjw0.net]
うちは子供のものだけでも、塾の問題集、プラ板で使う絵、ぬりえ、自由研究で使う資料、ちびむすドリルとかの知育無料サイトからダウンロードしたプリントなどなど、ほぼ毎日何かを印刷してるよ

今はコンビニでもプリントできるから、なければないなりの生活もできるとは思うけど、うちでは必需品

428 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 19:57:47 ID:h7i1Fgoj0.net]
プリンター買うより外で印刷した方が安いとは思うけど、この時期にあまり外出したくないから、プリンター買う意味はあると思う

429 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 20:04:06 ID:LI1NB4Uh0.net]
プリンターはあるけどもうつかってないしこれから処分する予定
歩いてすぐにコンビニあるからコピーはコンビニ

430 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 20:36:19 ID:Vq+NHjWG0.net]
友達の学校、登校日もうけて体育とか普通にやるらしい。
ここまで来てまた感染者増やすようなことはしなくていいのに。

431 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 20:37:36 ID: ]
[ここ壊れてます]



432 名前:i8xjWKF40.net mailto: うちもプリンタは良く使う方
大学受験の出願の時とか学校からもプリンタ必須!って感じだった
今は下の子の学校課題がダウンロードしてセルフプリントだから、やっぱり結構使ってるな
[]
[ここ壊れてます]

433 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 20:38:12 ID:ImBRui920.net]
>>417
何県?地方の人口少ないところかしら

434 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 20:53:00.02 ID:QJnKd0a90.net]
うちは5月末まで休み延長になったわー

435 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/24(金) 21:18:24 ID:Vq+NHjWG0.net]
>>419
関東だけど、感染者も毎日出てるようなところだよ

436 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 12:32:30 ID:riqEiBui0.net]
あまりプリンタ使わないけど使うときはしっかり印字したいからむしろレーザープリンタに買い替えようかなと思い始めた
最近のインクジェットはコスパ悪いし不便さしか感じなかった

437 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 12:43:35 ID:/DVX99Ur0.net]
インクジェット晩年は印刷に使うインクより洗い流すインクの方が多いことに気づいて無駄だと思って捨てたわ

438 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 13:51:52 ID:J+Piwb3d0.net]
週一でいいから青空教室か校庭開放して欲しい
雨の日は順延で
この生活が5月末までとか親も子も辛いし公園での苦情がありましたメールが学校から来るのもイラつく(うちは全く行ってない

439 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 14:24:24 ID:603pe0I+0.net]
校庭開放いいですね。
うちは早朝もしくは夜に遊ばせてます。ジジババ様方はいるけど、遊具にはいないので。

440 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 14:26:14 ID:0ADdBwrm0.net]
うちの方は校庭開放も時間決まってるよ
8時半から16時まで

441 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 14:51:52 ID:KQ0ka6W10.net]
校庭開放いいなー
GW明けまでの休校決まってから開放無くなっちゃったよ
子の唯一の楽しみだったのに



442 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 15:01:31.25 ID:+XdVLOxg0.net]
集まったり接触したりがダメだから難しいかと

443 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2020/04/25(土) 15:13:53 ID:Vx8Eensd0.net]
校庭開放に行かれる学年や時間を決めて数回やってたけど緊急事態宣言で無しになっちゃってる。
昨日小6にコロナ落ち着いたら何したい?ってきいたら学校行きたいだって。泣ける。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef