[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 20:25 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■芸能有名人の噂2378■■



952 名前:可愛い奥様 [2020/02/26(水) 10:38:14 ID:2yNVq0mB0.net]
「1400万円もかけて購入したフェアレディZが、ポンコツ車だったんです」

 本誌に悲痛な叫びを訴えるのは、千葉県で会社を経営するA氏(70)。事の発端は、
2018年の自動車業界の見本市「東京オートサロン」でおこなわれた、
とあるオークションにさかのぼる。

「2018年1月12日に、『東京オートサロン・オークション with BH Auction』という、
希少価値の高いコレクションカーを対象としたオークションが開かれたんです。
当日は、堺正章さん(73)が、『BH Auction社の名誉顧問』という肩書で登壇し、
挨拶をしていました。

 堺さんはクラシックカーのレースに参戦するなど、車好きのあいだでは神様のような存在。
『堺さんが出る』と聞いた時点で、このオークションは信用できるものだと、
すっかり安心していました」(A氏、以下同)


 A氏は最終的に、落札手数料を含む1425万6000円を支払った。
しかし、届いた車は “ポンコツ” だったという。

「届いたときにはゾッとしました。そもそも、エンジンがかからないんです。

 自動車整備工場で見てもらったところ、『きれいなのは塗装だけ。クラッチやミッション、
ブレーキなどは固着している。ラジエーターも錆だらけで、
エンジンルームのオイル漏れも酷い。
動かせるようにするには300万円かかる』と言われてしまいました。

 武井さん・堺さんを信用して買ったのに、こんなことになってしまい残念です。
私は、裁判に訴えます」

 A氏の弁護士に確認したところ、「すでに東京地裁に返金を求める訴えを起こしています」
と回答があった。超大物タレントが取締役を務める企業が、
訴訟トラブルに巻き込まれたというわけだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00010001-flash-peo






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef