[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 14:15 / Filesize : 368 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

皇室御一行様★part3491



414 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2019/08/06(火) 17:44:05.53 ID:GFgC0++EO.net]
名誉副総裁に格下げの絢子さんは出席すらしなかったのね

https://www.jmd.co.jp/article.php?no=248856
日本海事新聞
2019年08月06日・デイリー版6面
海洋少年団/東京で全国大会。仲間たちと交流深める。国内47・海外4団体が参加

日本海洋少年団連盟(宮原耕治会長)は2-4日の日程で、
東京都内で第54回「日本海洋少年団全国大会」を開催した。
国内47団体、海外4団体が参加し、日頃の訓練活動で培った技を競うとともに、
国内外から集まった仲間たちと交流を深めた。
全国大会には支援者などを含め約1000人が参加。
2日に国内外から東京に集まり、3日に国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区)で
開会式を開いた。
開会式では、主催者を代表して宮原会長が「日頃積み重ねた訓練の成果を存分に発揮してもらいたい。
総合優勝の高円宮杯を目指して、技と力を競い合うのはもちろんだが、
仲間との友情を育み、大会を楽しんでもらいたい」と団員に呼び掛けた。
続いて、牧野たかお国土交通副大臣、柴山昌彦文部科学相(代読・寺門成真総合政策局社会教育振興総括官)、
衛藤征士郎衆院議員(海事振興連盟会長)、小池百合子東京都知事がそれぞれ祝辞を述べた。
この後、代表団員2人が「日々の訓練の成果を最大限発揮する」と宣誓した。
午後には基本動作やロープワーク、手旗の各競技が行われた。
4日は大森ふるさとの浜公園(大田区)に会場を移し、カッター、カヌーの各競技が実施された。
閉会式には同連盟名誉総裁の高円宮妃久子さまが出席された。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<368KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef