[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 10:32 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 132
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西の映画館事情3



1 名前:名無シネマさん [2020/05/10(日) 16:34:27.87 ID:vzcqtpR9.net]
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1525834314/

関西の映画館
https://movie.jorudan.co.jp/theater/area_knk/
cinema.eonet.jp/theater/list

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1557222934/

2 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/10(日) 16:35:38.60 ID:vzcqtpR9.net]
次スレ立てて埋めろよ!

3 名前:名無シネマさん [2020/05/10(日) 17:15:47.40 ID:i4c2ynU0.net]
ミニシアター応援Tシャツ、まだ来ない。

4 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/10(日) 17:36:57 ID:LIBTqeIL.net]
いちおつ

5 名前:名無シネマさん(京都府) mailto:sage [2020/05/10(日) 20:12:12 ID:51N4qSpD.net]
>>1乙

6 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) mailto:sage [2020/05/10(日) 20:41:42 ID:vzcqtpR9.net]
すまんスレ番ミスってたわ今26で次27

7 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/10(日) 21:13:11 ID:ZKd428mD.net]
>>3
美人館長がせっせと梱包してるから待て

8 名前:名無シネマさん(岡山県) mailto:sage [2020/05/10(日) 23:03:16 ID:xiMNcQuC.net]
来月辺りには映画館再開するんだろうが休業前みたいに暫く新作やらないんだろうな
寅さん見直したから50作目リバイバルやらんかな

9 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/11(月) 00:22:43.08 ID:yt7q34vG.net]
>>980
次スレ「関西の映画館事情27」>>6参照

10 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/14(木) 04:24:36.90 ID:+HvFsWN7.net]
復活はまだか?…(´・ω・`)



11 名前:名無シネマさん(たこやき) mailto:sage [2020/05/14(Thu) 22:01:57 ID:+HvFsWN7.net]
休業要請段階的解除キタワァ(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!

大阪府の吉村洋文知事は14日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づいて要請していた休業について、段階的な解除を決めた。

解除は16日午前0時から。
大阪府は引き続き特定警戒都道府県に指定されたため、解除は段階的に進める。
全面休業を求めていた映画館や博物館、大学、商業施設は、席の間隔を空けることや混雑時の入場制限を行うことなどの感染防止策を求めた上で要請を解除。

https://news.yahoo.co.jp/articles/288cd18ad7ec33dfdff080ef5d70717e380de98b

12 名前:名無シネマさん(奈良県) mailto:sage [2020/05/15(金) 06:56:54 ID:2E0bDdTK.net]
塚口いきたい

13 名前:名無シネマさん(たこやき) mailto:sage [2020/05/15(金) 10:39:42 ID:HhvPZRbu.net]
ナナゲイが入場者を半分くらいにして23日あたりから再開するらしい。
ひるおびの新聞記事紹介コーナーで言ってた

14 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/15(金) 15:19:08 ID:DGtO147A.net]
良かった。
僕は猟師になった、を見たい。
Tシャツも届いた、でかい。

15 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/15(金) 22:21:28 ID:jWBD1aXD.net]
Tシャツ届いた確かにデカい
小さめを頼んでおいて良かった

16 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/16(土) 07:13:11 ID:OrwcExWI.net]
まだ届かない早くに申し込んだから順番遅いのかしら

17 名前:名無シネマさん(兵庫県) mailto:sage [2020/05/20(水) 09:00:21 ID:LBhNNLdb.net]
特定警戒の劇場再開第一号はOSシネマズ神戸ハーバーか

18 名前:名無シネマさん(たこやき) mailto:sage [2020/05/20(水) 12:01:14 ID:TWBLro9y.net]
新世界国際劇場も再開キタワァ(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
オールナイトなし。深夜0時まで

19 名前:名無シネマさん(兵庫県) mailto:sage [2020/05/20(水) 14:09:13 ID:O1Wv8Tiu.net]
駅シネ
なんパー
TCG系
も22(金)から再開きたー

神戸では
シネマ神戸
OSミント
パル
元映
も再開くるー

20 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:31:19.05 ID:TWBLro9y.net]
イオンシネマ、MOVIXも22日から再開
109やブルクはまだか!?



21 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:34:19.40 ID:eErBZ0QS.net]
パークスで復活の日をやる。

22 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/20(水) 16:33:42.54 ID:SDvwSPtT.net]
再開嬉しいが観たいのが無いなぁ

23 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/20(水) 17:10:25.06 ID:9z8C6Re8.net]
幸福の科学は堂々の新作公開やなあ

24 名前:名無シネマさん(大阪府) [2020/05/20(水) 19:23:25 ID:rNbrRDRj.net]
駅シネ再開なのに
ブルクもTOHOもまだって

25 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/20(水) 21:32:49 ID:/6wewByA.net]
>>23
そら映画観たら信心の効果でコロナウィルス退散ですから。

26 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/20(水) 22:41:48 ID:eErBZ0QS.net]
>>18
新世界国際劇場も席の間隔を開けてる。
痴漢対策も万全か?

27 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/20(水) 22:56:16 ID:KfC3IyOc.net]
報道ステーションで新世界国際劇場が出てきたな。座席一つおきにしか座れんように
ぶっといロープで椅子をぐるぐる巻きにしててそこまでやるかとわろたわ

28 名前:名無シネマさん(阪堺電気軌道) mailto:sage [2020/05/20(水) 23:17:29 ID:TWBLro9y.net]
【営業再開劇場】
5/15(金)〜
  109シネマズ富谷
  109シネマズ明和
  109シネマズ四日市
  109シネマズ佐賀

5/18(月)〜
  109シネマズ広島

5/22(金)〜
  109シネマズ名古屋
  109シネマズ箕面

5/29(金)〜
  109シネマズ大阪エキスポシティ
  109シネマズHAT神戸

  ※全てのご来場のお客様にマスクの着用をお願いいたします。
   マスクをお持ちでない場合は入場をお断りいたします。
  ※当面の間、レイトショー(20時以降の上映)は実施いたしません。
  ※コンセッションにおきましては一部商品を絞って販売しております。

その他の劇場は引き続き休館となります。
営業再開が決定次第お知らせいたします。

29 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 18:28:48 ID:9qFlKdd8.net]
ステシネの番組凄いな

30 名前:名無シネマさん(ジパング) [2020/05/21(Thu) 20:17:55 ID:bVo458bA.net]
>>21
観に行く!



31 名前:名無シネマさん(千葉県) [2020/05/21(Thu) 20:24:38 ID:WFdkoUrC.net]
テアトルシネマグループ、22日より関西地区3劇場の営業再開へ
https://www.cinematoday.jp/news/N0116100

32 名前:名無シネマさん(摂津・河内・和泉國) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 20:28:57 ID:A4ed+owA.net]
じゃあ俺は心霊喫茶エクストラの秘密観る!

33 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 20:44:28 ID:bVo458bA.net]
>>22
見たいもんだらけで体が10個要る

34 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 21:04:48 ID:yNVLTXJa.net]
俺も復活の日観たいなw

35 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/21(Thu) 21:09:56 ID:2E2Io2xm.net]
新作やるよりリバイバルで忙しいわ

36 名前:名無シネマさん(光) mailto:sage [2020/05/22(金) 00:45:05 ID:3njDQpq8.net]
心霊喫茶と21世紀の資本みたいなあ
パークスだな。月曜日に行こう

37 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/22(金) 02:02:37.80 ID:GCLHHZAH.net]
茨木イオンのコマンドー(吹)観たい。(´・ω・`)

38 名前:名無シネマさん(香川県) mailto:sage [2020/05/23(土) 15:59:21 ID:Ntl1yP3/.net]
あべのアポロシネマは準備中

※5月21日の政府の緊急事態宣言解除を受け、現在再開準備中です。
営業再開日等詳細が決定しましたら、ホームページでお知らせいたします。

39 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/23(土) 20:57:42.30 ID:RIT1sNIb.net]
>>27
それぐらいやらないと営業できないって事なんだろうな
関西で1番フリーダムな映画館だったのに

40 名前:名無シネマさん(兵庫県) mailto:sage [2020/05/23(土) 22:14:41 ID:EqWUL5xO.net]
ニュース動画見たらいきなり女装オジサン入って行ってたね
新世界は相変わらずやん

隣に座られないので別の安心感有るね



41 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/23(土) 23:02:01 ID:P6LaT5WU.net]
でも大手はロープでくくったりそこまでは無理だから
1席空けでの販売だね

42 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/24(日) 09:11:34.45 ID:E+QIq3eZ.net]
昨日観に行ったけど大手は横3席空けてたぞ
3席にテープ貼って席移動もできなくしてた

43 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/24(日) 09:37:17 ID:Y5JcDK+8.net]
結構どこもやってるんだな。

44 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/24(日) 09:41:43 ID:yhbNyYYY.net]
自粛期間中は普通に営業してた飲食店も一席空けるようにしだしたな。
おかげで待ち客とお持ち帰り客で入り口が密状態でもう何が何やら。

45 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/24(日) 09:56:06 ID:Y5JcDK+8.net]
キープディスタンスも形だけなんだよねぇ・・・
電車やバスはそんなのお構いなしだし。
飛沫の問題もヨダレがベットリつく訳じゃないんだから
そこまで気にすることなのか?と

46 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/24(日) 11:06:48 ID:+zjgR5vp.net]
電車は平均30分位だし駅で止まるたびにドア開くし
映画は閉鎖状態で2時間

47 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/24(日) 11:11:18 ID:eHX/iUJk.net]
ステシネはテープ貼って物理的に排除してた
イオンシネマは中で並んでくっちゃべってた

48 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/24(日) 11:22:16 ID:Y5JcDK+8.net]
>>46
優等列車なんかは数分間無停車もあるし・・・
それに映画館も入口のドア開けて営業してないの?この時期は。
もしくは半開放とか

49 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/24(日) 15:27:05 ID:wixVTk8m.net]
>>48
開けてない
開けたら光が入る

50 名前:名無シネマさん(京都府) mailto:sage [2020/05/24(日) 15:34:07 ID:Ce4SwipS.net]
光もだけど音も入る
シアター内って換気されてるから暑くもなく寒くない状態が保たれてると思うんだけど違うの?



51 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/24(日) 19:44:32 ID:8Y3QNPCW.net]
>>50
劇場によってはHPで
「規定通りに換気は行っております」と書いてあるけど
どうなんだろうか

52 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/24(日) 20:07:12.40 ID:D1MEFIfe.net]
逆に言うと?よっぽど条件が揃わないと感染しないんじゃないかと思うねえ
隣に感染者が座ったぐらいではダメでしょうな

体密着して長時間唾を飛ばしまくるライブハウスでさえ
感染したのはその一部ですから

53 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/24(日) 20:56:05 ID:yhbNyYYY.net]
>>52
いやインフルエンザを隣でゴホゴホされて貰ってしまったことがあるんで、
やっぱりアカンやろ。
それよりその時マスクしてたけど無意味だったことの方も重要。

54 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/24(日) 21:15:14 ID:Y5JcDK+8.net]
>>49
ドアが背面にある劇場は無理だけど、ドアと客席が離れてるタイプならドア開けれるのでは?
MOVIX八尾とかこのタイプだった気がするが。シアター番号によって違うかもだけど

55 名前:名無シネマさん(空中都市アレイネ) mailto:sage [2020/05/24(日) 21:21:33 ID:gLl0+FTh.net]
エキスポのIMAXみたいに長い通路歩かせて角を曲がったらスクリーンと座席、みたいなのか

56 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/24(日) 21:39:06 ID:yhbNyYYY.net]
そこまでやらせるぐらいならもう営業しなくても良いよ。
これからのウィズコロナ時代に映画館は適応出来なくて消え去る。

57 名前:名無シネマさん(光) mailto:sage [2020/05/24(日) 22:34:59 ID:2drYrXDN.net]
Tジョイ京都はエンドロールになると扉開けてたけど
ロビーの音結構入ってくるので上映中は勘弁してほしい

58 名前:名無シネマさん(ジパング) [2020/05/24(日) 23:41:15 ID:WvRz3xmY.net]
>>52
>体密着して長時間唾を飛ばしまくるライブハウスでさえ
>感染したのはその一部ですから

嘘を書いてはいけない
大阪の京橋のライブハウスでは半分ほどが感染してる

59 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/24(日) 23:56:52 ID:WBARdcB1.net]
カップルとか友達同士で行った時は席予約は離れてしても実際は横に座ればいいかと思ってたけど、ロープとか張り紙とかされてるんだったらもうデートでは使えないかなあ。

60 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/25(月) 00:10:46 ID:LHv08M5L.net]
>>59
移動は絶対ダメ
他の客の真後ろになったりする



61 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/25(月) 03:43:22 ID:ezAQI5Up.net]
>>59
移動とか迷惑なので映画館に来るな

62 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/25(月) 10:18:25 ID:rYM+gKik.net]
映画館はもう一人で楽しむだけのものになったってことだね。
ポップコーンもシェアできないし
マスク必須だからそもそもスナック類もダメだしドリンクもマスクずらして飲むの面倒だしね。
やってけるのかな。

63 名前:名無シネマさん(千早赤阪村) mailto:sage [2020/05/25(月) 13:13:31 ID:3dQDLX/2.net]
子連れはきついですな
キッズアニメ映画がたくさん控えてるというのに

64 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/25(月) 23:16:36 ID:QFwXedKf.net]
うざい客がいたら移動してたけどな
客の文句をスタッフに言ったらそうしてくれと言われたし

65 名前:名無シネマさん(ジパング) [2020/05/26(火) 23:01:12 ID:sVs/g0o+.net]
自粛終わりには久しぶりに109にソーホー見に行ったけどちょっとまだ怖いのもあるのか雨なのも影響して貸しきりの俺一人だけだったわ。

街中のシネコンじゃないからなのかロビーも閑散として誰一人居なかった。

66 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/28(木) 21:21:56.69 ID:QXc/OIqL.net]
久々にリーブルへ
20人位入ってたから平常運転やね

上映本数減らして回数増やせばやっていけるねえ
マスクも一応持っていったが何も言われなんだわ

67 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/28(木) 21:30:49.41 ID:8FJO8z0T.net]
結局、入口の扉って開けてるところと開けてないところがあるのかな?
とりあえずMOVIXは開けてたけど

68 名前:名無シネマさん(光) mailto:sage [2020/05/29(金) 11:25:20 ID:Xdj730vW.net]
どこの映画館もじいさんと年寄りと
くそじじいしかいないなー
たまにアにオマがいるくらいか

69 名前:名無シネマさん [2020/05/29(金) 21:54:25.40 ID:el6uYOvi.net]
営業再開されて3館ほど行った
イオンシネマ某店、大阪ステシネ、TOHOシネマ某店
コロナ対策はイオンシネマが素晴らしかった
他は全然ダメ
イオンシネマ
   発券機の前で検温
    (他2店は全く検温なんてやってない、やってない事に驚いた)
   トイレの入り口に消毒液2個、トイレの中に1個、手洗い場に1個
   発券機まわりやカウンターにも消毒液
    (他2店はトイレには消毒液を置いてない、トイレも重大な感染源なのに)
   男性用便器は隣り合わないよう1個ずつ使用不可にしてる
    (素晴らしい!感動した)(他はトイレ対策ゼロ何もしてない)
   スタッフはマスクは勿論、透明プラのフェイスガードもしてる
イオンシネマ見直した、ここまでやってくれると安心感ある
大阪ステシネ、TOHOシネマ、コロナ対策は全然ダメ
 

70 名前:名無シネマさん(愛知県) mailto:sage [2020/05/30(土) 00:14:41 ID:mFkOIbYv.net]
京都みなみ会館がまだ営業再開しないのは、
Tシャツの発送がまだまだ終わらないからなのだろうか



71 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/05/30(土) 03:31:27 ID:J6tqZxzh.net]
イオンシネマは座席が自由席状態だからダメ
ステシネみたいに強制しないと自由に移動する

72 名前:名無シネマさん(ジパング) mailto:sage [2020/05/30(土) 09:01:06 ID:LNShjINC.net]
>>71
ステシネ、横3席空けるのはあっぱれだけど
前後がちょっと近すぎるのよ
イオンは前後も1列開けてる、その代り横は2席空け
イオンの方が正解だと思うけどな
(ただしテーピグしてないから客が動けるけど)

73 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/30(土) 14:59:25 ID:PQ0z9jb3.net]
>>69
予約していてチケット発券しようとして検温でひっかかっても返金はしてくれないんだよね

74 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/05/30(土) 23:02:30 ID:OdSVtEr2.net]
MOVIXの席の空け方もテープ勿体ないだろって言いたくなるくらい
横はしっかりとってるな。縦はまぁある程度は仕方ない気が

75 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/05/31(日) 22:42:41.56 ID:oUtWKh3Y.net]
>>72
イオン系よりSMT系の椅子の方が背もたれが高いだろ

76 名前:名無シネマさん(大阪府) [2020/06/01(月) 08:22:21 ID:q8LXAwPp.net]
エキスポはエグゼクティブシートも間隔を開けてる。
AKIRAを見に行く。

77 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2020/06/01(月) 09:52:50 ID:5RDdC2W5.net]
AKIRA面白いのか?
つべで少しだけ見たけど
微妙に古臭くて迷ってる
映像音響も含めて感想ヨロ

78 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/01(月) 18:23:13.72 ID:5iVdWQod.net]
アレックスシネマは音沙汰ないなあ

79 名前:名無シネマさん(大阪府) [2020/06/02(火) 16:41:10 ID:4utEHcdW.net]
>>73
検温ってオデコにピッとバーコードリーダーみたいなの
当てるだけだったな
あれって正確に測れるか疑問

80 名前:名無シネマさん(兵庫県) mailto:sage [2020/06/02(火) 18:28:12 ID:vYmS9lnc.net]
あの検温のとき前髪上げるの面倒くさいよね・・・



81 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/03(水) 00:39:48.07 ID:FeiLosRF.net]
髪ある自慢…

82 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/03(水) 01:21:43.27 ID:j4g6XZRN.net]
MOVIXはサーモカメラだったけど、おでこピッの映画館もあるんだな。
やっぱり金のかけ方1つとっても多種多様なのね。

83 名前:名無シネマさん(大阪府) mailto:sage [2020/06/04(Thu) 01:55:34 ID:hgI07TD0.net]
自己申告よりは遥かに良いだろうな

84 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/08(月) 19:09:44.15 ID:AixQEghX.net]
400席以上あるスクリーンで客10人くらいなのに1席空けた隣に人が座ってたので先に予約してた自分が数席離れて観た
コロナ前はトナラー全然気にしてなかったけど今なぜそこ予約するか理解できなかったわ
しかもマスクなしでポップコーン食べてむせたのか咳してたし

85 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/08(月) 20:53:23.58 ID:t3P8kNQK.net]
駐車場でも空いてるのに出入口に近いとか日陰という理由もないのに隣に停めてくる輩がいる

自分には理解できないが赤の他人でも引っ付きたがる層は一定数いる

86 名前:名無シネマさん [2020/06/09(火) 20:06:08.86 ID:zkM3S2VQ.net]
先週はANNA、今週はホーンテッドだと思う

87 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/10(水) 00:45:59.57 ID:xcd1oRML.net]
MOVIX京都市松模様なはずなのにめっちゃ混んでるなあなんて思って入ったら三席空けて一人でびっくりした
10人居るかどうかだったな

ちゃんと告知してくれんと混んでると誤解して客離れるぞ

88 名前:名無シネマさん [2020/06/10(水) 20:55:27.05 ID:mEC8k5WW.net]
>>77
凄く良かった。
映像の細部まで見ました。
スタッフ死んでるだろと思いました。
音響も最高、聞こえなかった音が聞けた。
東京オリンピック147日前に家で見たが、
映画館は次元が違う。
2001年宇宙の旅に並ぶ映画だと思う。

89 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/11(木) 20:59:34.64 ID:bqOoLZai.net]
>>77
デジタルもCGも何もない時代に手書きであそこまで緻密な映像を作れたのは純粋に凄い
ただし普段プリコネとか観てる層には確実に合わない
そこらへんを理解すれば超名作

90 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 21:15:30 ID:NmAuYcMx.net]
アップリンク京都と新風館見てきたけど超意識高くて草
見たい映画も無かったし劇場には入らんかったが映画館では余り見ない中央にカウンター配置
入場制限実施中で整理券を正面で貰わないと一階からは行けないし地下鉄から直で行くのが解除されるまでは最短ルートぽい

いずれにせよ一回行けば良いかな……



91 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/11(木) 21:42:03.56 ID:PMxw/BrS.net]
>>90
乙でした

今後のラインナップ次第で会員になるか迷ってるわ 
とりあえずスケジュールが超絶見にくいの何とかして…

92 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/11(木) 22:34:36.34 ID:NmAuYcMx.net]
>>91
仮に上映まで時間潰すとしても旧新風館の様な店は消滅して単価の高い意識高い店しか無いから辛い
新風館も上のホテルも全てHPがお洒落に傾倒し過ぎて本末転倒
アップリンクは他のシアターHPはちゃんとしてるし何れ改善されそうな…

暫く観光客が来ない訳だしどうすんだよ超高級路線の施設を

93 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/11(木) 22:51:30.71 ID:UsO7aTq4.net]
>>92
新風館向かいの本屋で立ち読みしよ

94 名前:名無シネマさん(光) mailto:sage [2020/06/12(金) 08:41:08 ID:7fvXIe3L.net]
意識低い系の映画館が
欲しいな。京橋に

95 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/12(金) 09:42:38.39 ID:nPUkZT4I.net]
意識高い系がCOCON烏丸の京都シネマと被ってるし
COCON烏丸はコロナ前から閑散としてたしな

96 名前:名無シネマさん [2020/06/12(金) 14:09:37.40 ID:2xTdXK2n.net]
映画に行ける日が109は会員サービスで1300円で見れるがTOHOは1900円

レイトショーないとキツいわ。


この前はシティハンター見るために電車で神戸まで見に行ったけどんだけどね懐かしの二本立1500円でか入れ換え無しとかでお得だった。

97 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/12(金) 22:26:27.39 ID:j9pIZZN2.net]
>>94
どこにそんな土地あるの?
無理だよ

98 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/12(金) 23:03:09.26 ID:bZzI0Bw6.net]
>>97
丁度都合のいいことにダイエーが建て替え工事をしてるジャマイカ

99 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/06/12(金) 23:36:54.30 ID:OOdndu41.net]
>>90
実際に映画を観て来たけど、空調がめちゃくちゃだった
天井から直接頭部に当たる為に寒いし目が乾くから、とても
映画どころではなかった

もう二度と行かない

100 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) mailto:sage [2020/06/13(土) 01:23:56 ID:4IEVTOS8.net]
>>99
空調ガンガンはコロナ対策なんだろうが映画館前提の設計じゃなかったのかね
あんまり長く無いかも知れんな時期も悪かった








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef