[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 23:41 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 204
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

『続・猿の惑星』 ラストシーン論争専用スレッド 2



105 名前:名無シネマさん mailto:sage [2017/05/18(木) 22:13:29.50 ID:dutNm//x.net]
過去スレの発言の数々から、爆発目撃の共通点に気づいたわ。

目撃者の大体の人が猿の惑星ファンでもない人。作品をたいして回数見てない人。
そういう人たちが、「昔に一度見たきりだけど、爆発見たよ」って言う。

それにたいして、否定派は、猿の惑星作品を積極的にコンスタントに鑑賞し続けているタイプ。
そういう人たちが「自分はDVDやVHSソフトやテレビ放送で何度も観てきてるが一度も爆発なんか見たことない」って言う。


皆考えてみてくれよ。これって本来は逆であるべきだろ?


マニアックにどの機会でも鑑賞してる猿ファンの方が、仮に爆発あったとしたら、それを目撃してる可能性が高いはずなわけで。

これは、爆発目撃の記憶がある人の、作品に対する思い入れの少なさから、いい加減な場面の記憶になっているとしか思えない。

しかも、昔に一度見たきりだったら、それ以後DVDなどで鑑賞する機会もほとんど作らない。
だから、2000年代頃に入って、例えばDVDで続猿を見て、「あれ、自分の昔に観たラスト場面と違うじゃん?」と再確認する機会も遅れる。


これは>>33への補足的な考察だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef