[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 11:02 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

会話力向上スレ【練習問題】出し合うスレ



1 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/20(日) 12:34:48.71 .net]
・日常、会話してて詰まったらそれを書き込む。
なんて答えればよかったのかの返答を貰う

それをみて一緒に答えてこういう答え方がいいんだと周りも学習

・レスとして残るので、
また>>2あたりから読み直し何回も練習できるから技術習得しやすい


・何らかの会話の一部を切り取って、書き込み、みんなの練習問題を作っちゃう

・こういううまい返答方法あるんだよ
という手法を紹介し
→じゃあ 練習として 会話問題3個出すね
というスレの使い方

・本スレは理論、あっちだけ見てても技術が身についたことがなかった。
実際のとっさの場面でぱっと出せるくらいに技術を身に付けるため、練習問題ひたすらアップするスレ

・会話相手が何年もいない。一人で練習するのがこのスレしかないって思った
自分で問題出して考えてやってるが→実際に会話すると全然役に立たなかった。やはり他人が問題つくらなきゃ意味ない

・問題アップするときは
問題 【問題】 ■問題 などとできれば書く。検索で引っ掛けやすいから

みたいなスレ

36 名前:('∀`) [2016/03/24(木) 05:53:25.79 .net]
問題ほしい。昨日も練習ができてないわ全然
デートが迫ってるんだ

37 名前:('∀`) [2016/03/24(木) 13:57:10.11 .net]
お前ずっと問題無い問題無い言ってるな
日本語おかしいからどの書き込みかすぐわかるよ
一番下手くそなんだからもっかい問題最初からやり直せよ 復習、復習

38 名前:('∀`) [2016/03/25(金) 15:39:22.48 .net]
女の考えがわからい、
女はアホだと思っているし何をどう聞きたいのかどんな答えが欲しいのか
何でそんな質問をする必要があるのか意図がつかめない?何を考えて生きているのだろう?

女「わたし動物が大好きなんですぅ」
俺「僕も好きだよ、猫飼ってるし」
女「えっ、猫がいるんですか、、毛が付きません?」
俺「猫専用の部屋があるんだ」
女「虐待じゃないですか!」
俺・・・?
女「あなたみたいな人とは口も利きたくありません!」
俺・・・(何なんだこの女は…?)

以後、漠然とした動物好きの女は地雷と思っている。

39 名前:('∀`) [2016/03/25(金) 18:08:14.66 .net]
お前こそ毛がつきません?って聞かれてるのになんで専用の部屋に入れてるって返したの?何を考えて生きてるんだ?
普通に猫かってたら100%といっていいほど毛はつくんだから「毛はつくけどほとんど気になら無いかな、専用の部屋があってほぼそこで遊ぶからつくとしとも服ぐらいかな」
って言えばよかっただけだろ
その女もかなり変だけどお前もかなり変だよ

40 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/25(金) 21:59:07.06 .net]
オカルトレベルの話だけど、血液型がB型の人に、>>38みたいな自分の中で勝手に会話を消化させて話してしまう人が多いらしい
>>38だって本当は>>39の言ったような意図で猫専用の部屋があると言ったんだよね?
かく言う俺も同じ思考回路の人間で、>>38みたいな会話をしてしまってるから気持ちはよくわかる
気付いてても直せないんだよな・・・真意を伝えるための補足はたまにできるようになったけど、ちぐはぐな補足になってしまうし、真意がイマイチ伝わらずに終わることがよくある
地味に辛い

41 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 01:10:07.34 .net]
>>38
あるある。桜と無料女に撃沈して嫌な思いしつつ
街コンだから頭のおかしいのがそこそこいる。

俺「どこ出身
女「東京だよ
俺「東京タワーっていったことないわ。ある?
女「地元だからって行ったことあるなんて、よくそういうひといるけど、お前の価値観おしつけんじゃねーよ(激怒)って思う
俺「・・・・

42 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 06:57:40.97 .net]
>桜と無料女に撃沈して嫌な思いしつつ

この時点で頭の中に「?」がわく。

>街コンだから頭のおかしいのがそこそこいる。
街コンだから?ここも意味不明なんだが。
街コンって頭のおかしい子が多いの?

43 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 14:10:13.65 .net]
>>41
行ったことがあって景色すごかった、東京羨ましいよ って話に繋げるならわかるけど
なんで東京出身で 自分が東京タワーに行ったこと無い、君はある?って話になるんだよ
相手からしたらお前以上に??だろ
しかも東京出身者に東京タワー行った?って話降る時点でバカ 会話の広げ方が小学生レベル
自分は悪く無いって思ってるのがまじでやばすぎる、こんなやつが女の会話はクソって言ってんだな

44 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 14:19:45.71 .net]
まぁでもいい問題が投下されたね
@
俺「どこ出身
女「東京だよ
→返答を考える

A
>>38
俺「どこ出身
女「東京だよ
俺「東京タワーっていったことないわ。ある?
女「地元だからって行ったことあるなんて、よくそういうひといるけど、お前の価値観おしつけんじゃねーよ(激怒)って思う
→返答を考える



45 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 14:21:20.91 .net]
>>44
ありがとう 練習する

46 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 15:26:59.42 .net]
>>44
いやいや、俺の地元は横浜だけど中華街とか行く人少ないしね
他から出てきた観光用の場所なんだね

女さんはそう言えば横浜は来たことありますか?

47 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 15:29:41.02 .net]
>>38
まずさ、どんな動物好きなんですか?
犬猫みたいなペット系ですか?

みたいな方が無難じゃない?

48 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 15:56:05.08 .net]
会話がとぎれないこと
話しててこの人話噛み合って普通に話せるみたいでまた話したいって思わせるループがつくれてるととりあえず合格かな
いつも、沈黙と話がかみ合わないっていわれて、絶縁されてる

49 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 16:57:07.76 .net]
>>47
そうだね、ありがと

他にこんな女もいた、普通に友達として会っていたんだけど
いきなり会話の途中で「あなた私を女として見てないでしょ!」って?

彼女の恋愛思想論はメンヘラでいつでもかまって欲しいらしいが
だからと言って付き合ってもないのに誘う訳にはいかんだろうと思う。

50 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 17:33:43.54 .net]
>>41
東京→東京タワーの返しが意味不...

犬飼ってる→ドックフードは何味のを買うの?くらいぶっ飛んだ質問(返答)だと思った方がいい

意味分からない質問に返してくれたんなら、「分かる俺◯◯出身だけど◯◯行ったことないって言ったら驚かれる」とか

51 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 17:44:32.71 .net]
東京関連だから話としていいのかなと思ったが

52 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 17:51:30.67 .net]
>>46
これも微妙におかしく無いか?
地元の横浜中華街は有名だけど地元民はあまり行かない、観光客用ってわかってるなら他の観光地もそうってまず頭に浮かばないか?
地元の横浜中華街はこうなんだけど東京タワーはどうなの?って前置きしないとなんかちぐはぐしてる

>>49
だからなんだよww
メンヘラのどうでもいい変な女なら別に会話がうまくいかなくても気にしなくていいじゃん
言い訳にしてるようにしか聞こえんわ

53 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 17:55:10.25 .net]
>>51
まず話題は出身の話だからな
東京の話じゃない

しかも今はスカイツリーがメインだし
わけがわからないよ

54 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/26(土) 18:52:27.05 .net]
出身の話は盛り上がりにくい



55 名前:('∀`) [2016/03/26(土) 21:40:00.43 .net]
盛り上がる盛り上がらないじゃなく会話として成立させろってことだよ

56 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/27(日) 05:21:17.91 .net]
>>52
いや、46は女がキレてからの路線修正トークでしょ

57 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/27(日) 08:25:53.47 .net]
問題
・最近調子道?
・休みの日何してるんですか?
・仕事は何してるんですか

58 名前:('∀`) [2016/03/27(日) 10:16:26.13 .net]
>>56
いや、わかってるけどきれてからもおかしいよ…

59 名前:('∀`) [2016/03/27(日) 16:04:25.46 .net]
>>57
女から聞かれてるのか俺が聞いて話を広げるのかどっちかわからん なにこの問題…

60 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/27(日) 16:33:05.12 .net]
女から聞かれてどうやって答えてこっちの質問をどう繰り返すか6回を練習するのさ

61 名前:('∀`) [2016/03/27(日) 16:37:49.45 .net]
まずお前の日本語がおかしいよ
>>36と同じやつだろ

62 名前:('∀`) [2016/03/27(日) 17:07:19.26 .net]
>>57には悪気はないんだけど
これってまさに会話下手なやつの文って感じで良いお手本にはなるよ
誰がなにをどうするかって説明がなく自分の頭の中で勝手に膨らんだ話を一部だけを口に出すor文にするもんだから相手は何がなんだかわからない
だから話が伝わらなくて会話が途切れるか勘違いされて話がかみ合わなくなる
>>38
専用の部屋があるからね(そこで遊ぶからソファーや部屋中に散らばる事はないよ) ってつもりで行ったんだろうけど情報が足りなさすぎて女から勘違いされてるし
>>60も文になってなくて助詞の使い方がぐちゃぐちゃ。単語をとりあえず置いただけの文だから何が何だか

説明が長くなってもいいからまずは「相手に言いたい事を正確に伝える」「聞かれた事に答える」って事が出来ないと会話が続かないよ

63 名前:('∀`) [2016/03/28(月) 02:44:44.90 .net]
>>62
はげど(死語w
これが出来るようになったらその次は自分の発言の意図と自分が理解した上で話す、これな。
「相手の気持ち」を考えるとかまどろっこしいこと言わないから、緊張しなくなったらこのこと考える。

緊張してたらネガティヴになりうること、は全く発言出来ないからね。

ある程度
会話出来るようになって思ったことは
相手と自分は対等で、相手は不服に思えばちゃんとそれを伝えてくる、ということ。
話す相手が自立/自律してる人に変わった、ということもデカいけど。

64 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/28(月) 16:11:32.64 .net]
相手と共通点がないなら話盛り上がらなくても普通だと思う。
会話成り立った上でそうなんだからしょうがないしお互い悪くない。
まあ普段から女子の好きそうな話題に興味をもって押さえとけば、ある程度はつぶしがきくとは思うけど。



65 名前:('∀`) [2016/03/28(月) 17:22:59.30 .net]
>>62
お前が手本になる例題や解説しろ

66 名前:('∀`) [2016/03/28(月) 17:43:14.13 .net]
ちゃんと解説してるじゃん…

67 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/28(月) 17:47:49.01 .net]
@
俺「どこ出身
女「東京だよ
俺「俺は○○だよ!東京のどの辺なの?

A
俺「どこ出身
女「東京だよ
俺「東京タワーっていったことないわ。ある?
女「地元だからって行ったことあるなんて、よくそういうひといるけど、お前の価値観おしつけんじゃねーよ(激怒)って思う
俺「わかるよ俺も○○出身だけど○○行ったことないし。

本当に激怒してた場合は
俺「まあそんな怒らなくても・・普段どこで遊んでるの?

ぐらいは?
話を終わらす事も必要かと。

68 名前:('∀`) [2016/03/28(月) 18:41:16.61 .net]
A
「ごめんごめん、東京タワーって他県民からしたら一度は行きたいって思うようなとこだからさ。逆に『東京タワー?近場でよく行くから全然珍しく無いですよ』みたいな感覚なのかと思って笑 地元の人ほど地元の観光地行かないって言うけど東京もそうなんだな〜 」
って感じで怒らせた原因を謝る?説明する
わかる とか言っちゃうと
わかってたならなんで聞いたの?って返されそうだし
怒ってる相手無視して話題を変えるのも逆効果だと思う

69 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/28(月) 18:57:45.34 .net]
こっちは行ったことあるかを聞いただけであって、その人も価値観押し付けるやつに対して怒ってるだけだから自分が謝る必要はない。
価値観押し付けるやつは嫌だってことにわかるって言ってるだけだから、わかってるのになんで聞いたのってならないと思うよ。
ごめん連呼する男はなめられる。

70 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/28(月) 19:14:27.78 .net]
>>67
女の「東京だよ」にもっとリアクションあったほうがいいんじゃないかな

71 名前:('∀`) [2016/03/28(月) 19:17:09.48 .net]
価値観を押し付けてくる奴 って勘違いされたんだからそうじゃ無いよって訂正して伝えるのは間違ってなくないか?
「価値観を押し付ける奴嫌い」ってお前に対して言ってるのに「わかるよ、俺も価値観を押し付けるやつ嫌い」って返しはおかしいでしょ 会話が成り立ってない

72 名前:('∀`) [2016/03/28(月) 19:19:46.60 .net]
>>71
×間違ってなくないか→◯間違ってなくないよな?
のに間違い

73 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/28(月) 23:32:36.25 .net]
こっちに対して言ってる訳じゃないでしょ?
ある?って聞いてるだけなのに。
てかそんなことで激怒する人なんているの?
もっとあり得るシチュエーションじゃないと。

74 名前:('∀`) [2016/03/29(火) 00:20:20.52 .net]
え?!
よくそういう人いるけど〜ってのはよく聞かれるって意味で「そういう人」のは中にお前も含まれてるんだよ
女の子が皮肉で言ってるってわからないの?
会話力以前の問題だぞおめぇさん



75 名前:('∀`) [2016/03/29(火) 01:10:09.09 .net]
東京タワーってそんなメジャーな場所じゃないんだね、誤解してた

それくらい東京疎くてさ....

でいいけどね。
それでその後もおこぷんならシラネw

76 名前:('∀`) [2016/03/29(火) 01:15:34.19 .net]
ま、福島県民に震災大丈夫だった?って聞かなけりゃ大丈夫だから安心せい笑

77 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 08:07:52.05 .net]
問題
まだ会話してない女がいる
会話のねたちょうつくれ

78 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 08:10:50.37 .net]
こんにちは 最近調子どう
花粉症とかある
アレルギーある?

難しい 簡単に作れない

79 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 08:12:19.61 .net]
実際に会話してるときに考える状況を
問題だしてもらって作る

毎回実際に話して その場で考えて
普段は何にもしないで一ヶ月が過ぎる
これは困る

80 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 08:15:12.07 .net]
ないときは自分のこと話して時間稼いで質問思い付くってどうなの

自分はアレルギーあるわ 卵アレルギー かゆくなる 食べたら口をあらうかな 卵大丈夫?とか

だめ?これ

土日花見でーとがあるんだが

81 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 08:19:53.97 .net]
>>52
どこが引っ掛かって必死に反論してるのか分からない

82 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 08:25:57.30 .net]
>>67
まあでも、東京だよ
って来たら普段どんなとこいって遊んだりしてんの?
とか、聞くかなとりあえず
東京タワーってレトロやん
大阪行ってハルカスとかじゃなくて、かに道楽とか言ってるようなものでさ

昔は渋谷行ってたけど、東横の駅が地下になってからまだ降りてないとかそんなん言えばええんちゃうの?

83 名前:('∀`) mailto:sage [2016/03/29(火) 10:16:26.72 .net]
大阪在住だけど、通天閣やハルカスはまだ一回も行ってないな
遠くから見えるだけで満足、あとはどうでもいい

84 名前:('∀`) [2016/04/02(土) 00:33:50.23 .net]
>>81
おれもそう思う



85 名前:('∀`) [2016/04/02(土) 00:48:25.75 .net]
引っかかってる部分書いてあるじゃん
文盲かよ

やべっ怒らせた、同調しとこ
やべっ意見違う、同調しとこ
やべっわかんね、でも同調しとこ
って考えがまさに馬鹿
あとは
そうなんだ、◯◯は?
へーそうなんだ、◯◯なんだ?
へーそうなんだ、……会話終了
ばっか
馬鹿かよ?

ていうか何このスレw?
てめぇがミスした会話を頭の中で
反復して練習すりゃいーだけだろ
ナニ人に頼ってんだよ笑

86 名前:('∀`) mailto:さげ [2016/04/02(土) 22:26:33.35 .net]
こいつ自分がモテると勘違いしたバカ野郎の典型だわw

会話とは互いの普遍的状況下の中で生み出され、ただの情報交換であるように見えるが
これが異性となり恋愛対象となるほどその内容は変化し求められる答えも変わって行くのである
まず言葉の裏側にある相手の気持ちなって会話する事の気配りを大切に。

(注意)自己完結した答えを押し付けるバカは同性からも嫌われるからな

87 名前:('∀`) [2016/04/02(土) 22:42:55.45 .net]
>>86
え?それ何かのコピペw?
それ当たり前じゃん、常識だよ

んで、相手の気持ちになって会話した結果が
質問ばっかして
「へーそうなんだ」「◯◯なんだね」
ばっかってこと?
なんでテメェで会話終わらせてんだよ無能
これこそ勝手に自己完結してんじゃねえか

88 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/02(土) 22:48:19.64 .net]
このスレの問題
実践練習ができない問題が解決できてない

89 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/02(土) 22:48:58.09 .net]
相手が何かいってもうまい返しが思いつかないことがよくある
オウ
ムしかないか

90 名前:('∀`) [2016/04/03(日) 00:08:06.84 .net]
このスレの問題
今まで出た解決策やお手本になる答えを学習しない、できてない

91 名前:('∀`) [2016/04/03(日) 16:17:36.10 .net]
>>86
へー、すごいすごい
むづかしくて何言ってるのかわかんないや

92 名前:('∀`) [2016/04/03(日) 19:50:31.34 .net]
問題

婚活でメール交換した女性から突然TELがありました
女「今日わたしヒマなんです、良かったら付合ってくれません?」

どう答えますか?

93 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/03(日) 21:11:55.61 .net]
>>92
いいですよー
どこか行きたいところありますか?
って送ると思う

94 名前:('∀`) [2016/04/04(月) 01:44:11.42 .net]
>>93
これ以外なくない?



95 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 08:05:56.43 .net]
>>92
問題はいいけどこれどうやって練習したらいいのか難しい

一個だけ返答かえすなら簡単だが会話が途切れないように
どう組み立てていくか先のパターンまで考えるといいのかな

先を考えるのも考え方が難しい

96 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 08:08:30.61 .net]
想定
実際に話すひとがいない

ねっとで一人練習だ

>>93
に92が一言こたえ返したら?
でまた誰かがこたえる

自分は92のなんかいも投下されるレスのみみて自分に置き換えて返答考える
かなり練習になりそう

97 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 10:15:29.52 .net]
女の子と沈黙になって
「ねーなんか面白い話して」
っていわれたら?

98 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 10:29:52.11 .net]
>>92
ごめん、今日は6時まで仕事だから、そのあとかな。
ごめんね。
晩ごはん行けたら行こうよ。

OKなら

どんなの食べたい?



NGなら

今日はごめんねー。

99 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 13:39:06.20 .net]
>>97
ハリウッドザコシショウの真似を全力でしろ

100 名前:('A`)92 [2016/04/04(月) 18:37:54.46 .net]
皆さん正解です

しかし、6年前のこの一言から詐欺は始まっていたのだと悟りました
今は一人で彼女と暮らすはずだったマンションの支払いに追われる日々です

世の中には酷い詐欺もあるので婚活では気を付けて下さい
当時は結婚を焦り過ぎていた事もあり、とても後悔しています

愚痴でした、スレ汚しすいません。 人間不信40男

101 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 18:47:21.76 .net]
>>100
弁護士に相談せい

102 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/04(月) 18:49:45.99 .net]
>>97
問題ありがとう
それの技術もあるな
同じ体験をしても面白くはなすひとと
つまらないひとがいるって絶対にすべらない話でいってた

103 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/05(火) 21:31:09.65 .net]
だめだ
問題たりなくて練習にならない

104 名前:('∀`) [2016/04/05(火) 22:08:06.10 .net]
>>103
>>97が問題出してくれてるじゃん
出来そうな問題にだけ答えててもうまくならんぞ
無い物ねだり君



105 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/06(水) 07:50:36.66 .net]
>>104
これを1000問ぐらいないと
トレーニングにならないわさすがに

106 名前:('∀`) [2016/04/06(水) 14:30:50.74 .net]
>>105
いいわけすんな
お前日本語おかしいからどれがお前の書き込みかわかるぞ
全然解いの書き込みしてないだろw

107 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/07(木) 07:45:21.15 .net]
解答かいてもいみないかとおもった

108 名前:('∀`) [2016/04/07(木) 23:28:43.48 .net]
面白い話してって言われたら、最近あった面白いと思った話するわな。

そんなの、大してウケなくても構わないわけだし。

109 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 00:44:40.19 .net]
>>108
ヤバイ、それすらないわ
何も面白いことない。ロボットのように働いて、何事もなく終わり、寝るだけ
変化のない日々、波風の立たなさすぎる人生・・・
なんでまだ生きてるんだろってたまに思う

110 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 00:46:11.61 .net]
面白ことはないわけがない
見つける能力が低いだけ=トーク力が低い

111 名前:('∀`) [2016/04/08(金) 00:50:24.94 .net]
最近2ちゃんで変な奴いてさー、変なスレあってさー

とかでもいいだろ。

112 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 07:54:18.93 .net]
じゃあ俺の一日を話そうか
夜1時に車で出勤し、ひたすら黙々とラインで作業し、特に何も起こらず、弁当は一人交代で食べ、昼3時に終わり、疲れきってるので直帰
何も食べる気力もわかず、気づいたら夜12時前にアラームが鳴り響いてご飯食べてまた出勤
月4回の休みは死んでる

113 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 07:54:23.02 .net]
面白いって笑わせるって意味でないから仕事の大変な話とかでもよくね
わらいどころはないけど大変でしょうぼくとか最後に言うと
話として通用する

114 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 07:57:06.80 .net]
>>112
おれやすみのひあるけど
朝起きたら5時だぜはやでしょう

女 うんはやーい
俺夕方のごじだがな 仕事で疲れて時間がおかしい ない? こういうの

これで面白話



115 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 09:03:13.95 .net]
>>114
そういうのは話してるけど、2、3回会えば話題がなくなるよね
話題のストックが昔話以外ないに等しいんだから
工場の人の話とかもするけど、かなり厳しいよ
話題がループして、それこの前聞きましたってなる

116 名前:('∀`) [2016/04/08(金) 09:14:31.34 .net]
完全に昼夜逆転の夜勤って珍しいしネタ満載ジャマイカ
・昼夜逆転してるから朝日を長いこと見てない、最近は無性に吸血鬼に親近感を覚える

・ひたすらライン作業だし特に何かハプニングか起きるわけでもないからたまに自分がロボットになった気になる

・弁当はいつも一人で食べるからたまに外食して注文する時の店員との会話ですら嬉しくて感動しちゃう

・昼の3時に帰ってくるからTVつけるとワイドショーかドラマの再放送ばっかでパート終わりの主婦の午後みたいな気分になる
みたいに違う角度から見ると状況報告から面白い話に繋がる気がする

117 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/08(金) 09:33:05.78 .net]
>>116
なるほどなぁ
でも時事ネタにも流行りにも疎い俺は、それの質問を主流にした方がいいかな
芸人も安村を知ったのは割と最近だったりするレベルだし、杉ちゃんがまだ活躍してると思ってたけど、この前久しく友人同士の飲み会に参加して杉ちゃんネタを言ったら場が凍りついた

118 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/09(土) 23:32:02.66 .net]
文書で書くと瞬時に話の展開とか閃いてめちゃくちゃ話すこと書けるのに
人前で話してると思いつかない

何故なのか

119 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/09(土) 23:58:42.15 .net]
>>118
緊張/場慣れしてない せい

120 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/10(日) 22:00:45.33 .net]
>>111
リアルで2ちゃんの話するやつはドン引きだぞ…

121 名前:('∀`) [2016/04/19(火) 15:23:26.36 .net]
>>118
自分をよく見せたい、よく見てもらいたいと思う奴はたいていそうなる。
自分の話をするより、相手の話を聞くことを中心に会話を進めると相槌打ちながらそれへの自分の感想伝えていけば会話は弾む。

まずは自分はたいした話ができないという前提で相手に気持ち良く話させることを心掛けたら?

122 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/20(水) 14:54:25.56 .net]
問題
女「休みの日は何してるんですか?」
男「????」
女「うんうん、」
男「????」
女「へー」
男「????」
女「そうなんですか」

???を埋めよ
ただし
・女に質問はしてはダメ
・自分の話だけで会話をふくらまること

※会話としてふくらみが無く内容の無いダメな例
女「休みの日は何してるんですか?」
男「特に何もしてないかな〜」
女「うんうん、」
男「だいたい寝てる」
女「へー」
男「仕事で疲れちゃってさー」
女「そうなんですか」

123 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/20(水) 15:16:19.83 .net]
>>122
これってただの大喜利じゃん

124 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/20(水) 16:24:58.14 .net]
女「休みの日は何してるんですか?」
男「ゲームかオナニーしてるよ」
女「うんうん、」
男「とても爽快なんだ」
女「へー」
男「君もやってみないかい?」
女「そうなんですか」



125 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/20(水) 16:56:34.61 .net]
質問ばっかして相手に話させるだけじゃなくて自分から話題を提供できる側になろうってことだろ…

126 名前:('∀`) [2016/04/20(水) 20:52:57.08 .net]
食い付かせる話題は相手によって違う訳で、何に食い付くかは先に把握してポイントをついた話をしないとダメ。

最初は聞く、観察する、質問を交えながら自分の推測が合っているか確認する。
確認した上で話題を出す。
基本。

推測ができていない、それが間違いないか確認できていないのに突拍子もない話題出してドン引きされる。
持てないおしゃべり君のパターンだよなw

127 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/20(水) 21:41:26.82 .net]
毎回毎回食いつく話題、共通の話題なんてないしあっても底つくわ そればっかに固執してるから会話が続かないんだろ
常に食いつく話題を把握して自分の考えが間違ってないか確認するって事は結局相手に合わせて相手の意見に賛同しつづけてるだけじゃん
そういうことばっか考えてるから何気無い会話が出来ないんでしょ
人と出かけた時に そういえばこの前上手いラーメン屋見つけてさ〜 ◯◯と一緒に行ったんだけど〜 そこの店長が変わっててさ〜って目的も無くなんとなく自分から話すような事出来ないタイプだろ?

共通性の無い話題を相手に興味を持ってもらうってことも会話なんだけど?

128 名前:('∀`) [2016/04/20(水) 22:13:27.70 .net]
目的はやるためか付き合うためだろ?
そこへ向けて無駄に時間かけてウダウダ色んな玉打つよつな男に女は口説けないって話。

すでに友達でそこから時間をかけて口説くつもりならお前の言うやり方もあるだろうけどな。

そもそも普通の会話ができていない奴の質問みたいなのが多いんで、俺はその一歩目の話をしているってことだよ。

129 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/20(水) 23:19:09.80 .net]
あのぉ〜ココは会話力向上のスレであって
てっとりばやくヤルための会話力退化おだて術スレじゃないんで。
よそいって貰えますか・・・?

130 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/21(木) 00:07:37.63 .net]
>>122
1つ問題出して20手先まで想定せよの方がいいかな

上げた問題でも十分みたしてる。

・洗濯かな。洗濯いつしてるの?→どんな洗剤使ってるの?→雨多い日どうしてる?洗濯→
99%除菌のやつって効果どう?→何キロの洗濯機?→2回に分けるときうざいって思わない?詰め込んじゃう→
1回終わってまた入れるの大変でしょう→洗濯どこにほしてます?→匂い部屋すごくない?→外に干したら匂い付き洗剤の匂い消えるよね

131 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:03:57.24 .net]
女「やっぱり持ってるお金にもよるけど、沢山遊べるのって楽しいよね。」

132 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:43:41.67 .net]
問題
女「休みの日は何してるんですか?」
男「休みは大体洗濯に追われてるなー」
女「うんうん、」
男「仕事から帰ってきてなんやかんやしてるとすぐ夜中でさ アパートだと夜中の洗濯機の音って結構お隣さんに聞こえるし、まぁいいか…ってなっちゃって土日に一気に回す事になっちゃうんだよね」
女「へー」
男「そうそう、土曜は早く起きて午前中に洗濯終わらせるようにはしてるんだけどね。洗濯が終わるとやっと休み!って気分になるっていうかw」
女「そうなんですか」
男「友達は2日に1回は回すってやつもいてさ、流石に俺も見習わなきゃって思ったよ 洗濯って結構大変じゃない?未だに洗って干して畳んでって作業に慣れないわ」
↑ここで初めて質問
一言話して質問→相手が答える→相槌、質問→相手が答える→反応する、質問→
って感じもいいけど周りの話し上手な人の会話聞いてると自分のターン、相手のターンって流れで話してるよね

133 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/22(金) 00:13:07.15 .net]
このスレ見てコミュ障ってこんなこと考えてるのかって驚いたわ
想像のはるか斜め上を行ってた
衝撃だ

>>132も延々とつまらない話をしてるだけなんだけど
>>132だけじゃないけどさ

そもそもこのスレでいう会話の成功ってどういう定義なの?
会話が途切れなければ成功なの?
その為にパターンがどうとかこう来たらこう返すとか何の役にもたたないことしてるの?
男「今日の昼の弁当美味かった」→
女「何入ってたの?」
女「米が美味しかったの?」
女「おかずが美味しかったの?」
女「私はのり弁が好き」
女「最近コンビニ弁当も美味しいよね」
女「私ほっともっとのお弁当好き!」
女「チェーン店より個人のお弁当屋さんいいよねー」
無数にある返答を考えて20回先のやりとりまで考えて全部暗記してその通り喋れれば成功なの?
それが全く面白味のないクソ退屈な会話でも?

会話できるようになるまで何世紀かかるんだ?

134 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/22(金) 13:36:20.41 .net]
>>133
確かに質問ばっかっておかしいよな
なんとなく場つなぎで話した 休みの日何してるって話から洗濯してる→君はどう?→洗剤何使ってる?→部屋干し?→臭い気にならない?
ってどうでもいい話題で無理やり広げて退屈だわな
逆に君の思う会話の成功ってなんだと思う?
煽りじゃなくて
お手本として>>122答えてほしい



135 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/22(金) 18:12:56.54 .net]
>>134
就活の面接に用意した答え話しても評価低いって言えば理解できるか?
本気で上手くなりたいなら場数踏め。
とにかく誰でも良いから、何でもいいから喋ってこい。

変なこと言って恥かくのが嫌だと思ってる時点でダメだよ。
チャットでもメールでも何でも良いから経験積むのが会話力向上の一番の近道だよ。

とりあえずチャットアプリでイケメンの画像使ってチャットしてこい。

136 名前:('∀`) mailto:sage [2016/04/22(金) 20:44:25.27 .net]
>>132
ターンか
実際しゃべると忘れちゃうんだよね
おうむ返しも実際やると出来ないし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef