[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/02 20:39 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 941
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マネーの虎】小林敬社長のCASジャパン倒産



1 名前:名無しさん@あたっかー [2005/10/04(火) 17:09:53 ]
長崎県西海市の長崎オランダ村跡地を利用した商業施設「CASビレッジ」の運営会社、
CASジャパン(長崎県西海市)が三日、長崎地裁に自己破産を申請した。負債総額は
約二十二億円。施設は三日から営業を中止した。

 CASビレッジは外食チェーン、小林事務所(兵庫県川西市)の小林敬社長の肝いりで
今年三月十九日に開業した。「食」をテーマにした施設で、複数のレストランが集積。

 CASジャパンは年間来場者五十万人、売上高十九億円の目標を掲げ、一世を風靡
(ふうび)した長崎オランダ村の再生を目指したが、集客が計画を下回り経営が行き詰まった。

 CASジャパンの申し立て代理人のグローバル法律事務所(大阪市)は「営業不振で
設備投資の負担に耐えられなかった」としている。

ソース:Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000073-nnp-kyu

901 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/27(水) 12:22:36 ]
コバジムの大阪勤務してたときおもいだすなー!本社もラブホを改築して使ってたし・・・いろいろと暴露しようかな!

902 名前:◆U9lw0UibCk [2006/12/27(水) 12:35:16 ]


903 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/27(水) 12:52:50 ]
マネ虎の再放送、CSとかでやってないかな?
あったら録画して永久保存したいっす。

904 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/27(水) 23:34:39 ]
入社してた時、だいたい「大胆で臆病」っていう企業理念がわからんかった!
どっちなんだよって感じだった。
ハゲ!

905 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/28(木) 01:03:15 ]
>>901

思い存分暴露してくれ!
後スレは95残ってるので901さんに全部あげますから

906 名前:アポロン [2006/12/28(木) 02:15:24 ]
弱い立場のアルバイトに対して「お前らの人間性や人生をグチャグチャ
にしてやる」と薄ら笑いを浮かべながら絶叫していたコネリー小林に
遠慮は無用だろう。
この男がいかに「自分は天才経営者だ」と思い上がろうが、こいつの正体は
料理よりも「ペテン」のほうが達者で、田舎のカレー屋にも負ける「コック崩れ」
でしかない。
自民党、経団連はもちろん、「日本テレビ」もこんな使い捨てタレントに
もはや何の用も無い。
コネリーはその白髪が示すように、すでにもう十分生きている。
ここらで悪事と大嘘人生の報いを地獄で受けるべきだ。


907 名前:アポロン [2006/12/28(木) 02:22:58 ]
「コネリー小林さんや南原さんはきっとまた這い上がる」
そうまた這い上がるかも知れない。
得意の「猿芝居、大嘘ペテン」で人を騙してな!
だがもうコネリー小林の店で働いてたような貧乏なアルバイトも騙されは
しないだろう。
「散々騙され、こき使われ、苛められた」からだ。
はっきり言って天の神様も世の中もこんな「三流ペテン師」が這い上がる
ことなどまったく望んでない。
「チャンス」で「大金」を与えてやっても贅沢三昧をして、「人間性を
グチャグチャにしてやる」と叫び、田舎のカレー屋にも負ける「子犬、赤ん坊」
にも等しい愚か者なのだしな。
これが「事業家」とやらか?
まだ「トヨタの下請け工場で働くカンボジア人」のほうが「勤勉」なのではないか?
間違いなくビルゲイツは「そんなハエと一緒にしないで下さい」と言うだろう。
ハエ、蛆虫は人間界に存在してはならないのだ。





908 名前:アポロン [2006/12/28(木) 02:27:22 ]
私アポロンはマネーの虎というインチキやらせ番組が報道されてた
時代から、「こいつらはペテン師だ」と言い続けてきた。
いかに私アポロンが嫌いな人間でも私アポロンを認めざるを得ないはずだ。
アポロンこそが「お笑い経営学の真のチャンプ、王者、偉大なる象徴」であるとだ。
「アポロンの言うとおりだった、アポロンの意見を参考にしたら儲かった」という
声も少なからずあるのだしな。


909 名前:アポロン [2006/12/28(木) 02:34:36 ]
みなさんは腹の中で思うはずだ。
「しょせんコネリー小林のような奴は玩具のタマゴッチみたいなもんで、
一時的に浮上してもすぐ消える泡で、そんなのを買うと残るのは紙くず
の株と大恥だけだ」と。
また思うだろう「何が成功者だ、張りぼての紙風船と同じじゃねえかよ」と。
そうテレビカメラの前で「大嘘」をペラペラ喋くりまくり、「自称成功者」を
気取ることなど「サルや豚」でもできることにしか過ぎない!
ここにアポロンこそが「経営の神様松下幸之助」の正当後継者であり、
「船井総研の船井幸雄」の正当後継者であることを宣言する。
生き残りたい、目の前の小銭が欲しい、地位名誉金が欲しいという人は
「すぐ消える泡の紙くず蛆虫」よりはマシな私アポロンを信じよ。
それは少なくとも紙くずよりはマシだ。




910 名前:アポロン [2006/12/28(木) 04:19:58 ]
今後こうしたコネリー小林を過剰に持ち上げたような「ブーム」
は発生するか?
「99%」無いと断言する。
一連の「外食バブル」は「マクドナルド」が実に30年に渡る
脅威の成長を続けたあげく、「株式上場、平日半額セール」を打ち出した
ことに端を発して発生したものだ。
それに「便乗」して多くのアホ外食企業が「風説の流布」で「便乗上場」したの
だからな。
「マクドナルドにおんぶに抱っこ商法」と言ってもいいし、「マスコミ様におんぶ
に抱っこ商法」と言い換えてもいいだろう。
マスコミが持ち上げるまで「コネリー小林」等は完全な無名人だ。
しかもマスコミが持ち上げた時点で南原みたいに「倒産確実ライン」もあったのだ。
つまりこうしたような事例でも発生しない限り永遠にあり得ないのであり、現時点
では「かってのマクドナルド」のような実に30年に渡る「常勝の神話」を持つ
企業などただのひとつも無いのが現実だ。


911 名前:アポロン [2006/12/28(木) 04:26:10 ]
たしかに「かってのマクドナルド」は凄かった。
まるで「魔法」を見てるように、日本全国で勝ち続けたのだからな。
しかも「ボロ儲け」であった。
スーパーマンがタンカーを持ち上げるがごとしであった。
晩節を汚したとは言え「マクドナルドの藤田田の伝説」は不動だろう。
だが「コネリー小林」たるや、東京でも負け、長崎の田舎のカレー屋にも
ボロ負けし、まるで「魔法のように弱い」ことが誰の目にも暴露された。
「こりゃ死んでもかっての黄金時代のマクドナルドにはなれないな」と誰もが
気づいてしまったのである。
それでは「バイト」も付いていかないだろう。
バイトは「会社の急成長、正社員登用、店長昇格、月給アップ」のために従っている
のであり、別に「社長の人間性に惚れて!」なんてのは口先だけの建前で本音はちゃうからね。



912 名前:アポロン [2006/12/28(木) 07:08:56 ]
一時期の「ラーメンブーム」にしても、この道ひとすじ「40年」
で老いて病んでもそれなりに旨いラーメンを出してる「路地裏の
ラーメン屋台老人」を「これもひとつの道だねえ、ある意味真似ができない
というか頭が下がる面もあるねえ、このラーメンには40年の涙と血が
染み込んでるねえ」とか言ってるウチはまだ「マトモ、正常」であったと思う。
しかし背広を着て、使えないノートパソコンを持ち、「人間性グチャグチャにしてやる!
俺様は勝ち組だ」とか言う「ラーメン長者」を「未来のビルゲイツ!」と持ち上げた頃には
完全に「現実と乖離した空想」になっていた。
「劣等感コンプレックスの塊、大量生産された空虚な成功ストーリー」になってた。
たかが「ラーメン」でそこまでの「過剰な幻想」が長続きすることはあり得ないし、実際
あり得なかった。
「石油鉱山や金鉱山」じゃないんだから、当然だろう。
基本的に誰でも作れ、どこでも買える日常商品に恒常的に過剰な価値が発生することはあり得ない。
根本的価値も普遍的価値も差別化要因も希薄すぎるからだ。




913 名前:アポロン [2006/12/28(木) 07:17:09 ]
しかもこうしたコネリー小林に代表される一時期大量生産された
「自称勝ち組」はなんか「朝日ソーラーのセールスマン」のような
非常に「押し売り臭い」面があった。
「新聞拡張団、オレオレ詐欺、かたり商法」のような面もあった。
死んでも「ジャパネット高田やテレビ通販」のような面は無かった。
ただブラウン管で血管浮き立たせて「人間性グチャグチャにしてやる」と叫ぶだけ。
どう見ても本人の人間性が一番グチャグチャであるようにしか見えなかった。
これも消費者が離れた原因で、それでモノが売れるなら「ゴリラ」でもできる。
「学歴」も無いが、知性も品性も皆無という猿人間のあさましい姿を曝け出しただけだった。




914 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/28(木) 15:16:25 ]
まだやってんの???
偽アポりんは粘着だなぁw

なんで小林がそんなにきらいなの?

915 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/28(木) 17:18:06 ]
>>915
普通は毛嫌いするだろうが

916 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/28(木) 17:20:24 ]
>>912
最近のラーメンブーム、おかしいしね。ラーメンなんて、だいたい、並んでまで食べるもんじゃないでしょう。
さらに、食べ方に対し、客を怒る店、こんな店はつぶれてしまえ!って思いますよ。
行列が出来ているんで、食事が終わっても、いつまでも座って話し込んでいるような客を注意したり、
異常に騒がしい客に静かにしてくれといったり、店内を禁煙にしたりするのは構わないです。
でも、ラーメン食べるのにしゃべるな、何か読みながら食べるな、スープから飲め、
いやうちは麺から行けだの、手前ら何様だって感じです。
客商売の癖に、客を怒るんじゃねえ。たとえばどうやって食べた方が、
自分の店の食べ物はおいしいんだということをあらわすのはいい。
が、それをどう食べようが、客の勝手だ。どうしても自分の思い通りに食べさせたければ、
店の外にこういう食べ方を出来ない人は、入店お断りと貼り出すか、無料で趣味でやれ!
金とって、条件無しで店に入れといて、怒鳴るんじゃねえぞこのやろう!
ラーメン評論家とか登場すると、馬鹿じゃないかと思う。他にもっと良いものを食えよと思う。
それに行列の出来るラーメン屋も腹ただしい。ラーメンなんて並んでまで食べるものか?
またラーメン屋のおやじのあの態度。芸術家気取り。
それほど料理の才能があるわけでもないのに、こだわっちゃって。
センスのない奴が凝るから始末が悪い。
油ギトギト、塩っ辛い、とんでもないものが出来あがる。
そのくせ値段は800〜1000円と定食並みに取る。
それをラーメンマニアなる美味しいものを食べたことがない馬鹿が「うまい!」なんて誉めるものだから、
とんちんかんな若者やバカップルが店に押しかけ、それでただのラーメン屋のおやじが
調子に乗っちゃって、「ラーメンとは!」と講義をぶっちって、ああ、くだらないね!


917 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/29(金) 00:51:27 ]
まぁ確かに最近のラーメンブームは行き過ぎた感があるな。
ラーメンなんざ多少の違いはあれ、日本中どこに行ってもにたようなモンだったから
安心して気軽に食べれたが、最近は小洒落た店や敷居の高い店、得体の知れない店が増えて
どんなもん喰わされるんだろう?と不安で入れないときがある。



918 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2006/12/29(金) 06:53:17 ]
ラーメンの癖に無駄に高いよな
福岡だと一杯300円前後なのに

919 名前:アポロン [2006/12/29(金) 22:23:30 ]
>>915
「一般人の観点」から見てもコネリー小林は人間性が卑しく大嘘付きであり、馬鹿で
面白みも無い人間なのだから敬遠するだろう。
自分より弱いものを苛めだけが取り柄の不快な男なんだしね。
また「ビジネスの観点」で見ても大嘘付きのうえに東京でも田舎の小さなカレー屋相手でも
両方でボロ負けして「ひーっ助けて」と逃げ出したコネリーは敬遠せざるを得ないだろう。
コネリー小林はビジネスでも人間としても惨敗なのだ。
おそらくホームレスもコネリーを嫌うだろう。






920 名前:アポロン [2006/12/29(金) 22:38:31 ]
>>916
はっきり言ってろくなもんじゃねえだろう。
マスコミに持ち上げられて「年収一千万円」だかになった途端に
「ベンツ」に乗って、それまでよく来てくれてた人のいいタクシー運転手
のお客さんなどを「ケッこの糞貧乏人どもめ、俺の店はマスコミ
でも取り上げられたんだし、芸能人も来たし、俺は経営者様だぞ!」
とか言い初めてコケにし、高校生の客に「おめえら学校行くより、俺の店
で修行しろや!マスコミにも出たラーメン教えてやるんだから給料なんざ払わねえぜ、
世の中で一番偉いのはラーメン屋なんだよ」とかふかしタバコで説教するように
なったら、そりゃ「ビジネスとしても人間としても終わってる領域」だ。
「ラーメンチンピラ」と呼んでもいい。
そんで売り上げ急落してるのに、店をバイトに任せきりで本人は「俺は経営者様だからゴルフだ」
とか言って毎日のようにゴルフ三昧。
結果論としてラーメンブームはこの手の人種はしょせん人間のクズだと証明しただけだろう。
おとなしくラーメンとおでんでも作って、酒を注いでればいいのだ。
人間性がグチャグチャだから、これしか仕事が無く、たまたま宝くじのような幸運でマスコミに持ち上げられた
だけのクズの末路がそこにある。
マスコミももう見放してるしな。


921 名前:アポロン [2006/12/29(金) 22:45:34 ]
みなさんが「心のなか」で思ってることを、はっきり代弁しよう。
やれラーメンだのマネーの虎だのでマスコミにヨイショされた社会の
底辺の商売たちは、はっきり言うが「刑務所帰り」や「不法入国外国人」
がやるような仕事ばかりで、イメージだけでなく、本当に「人間の中身」
までクズだったという悲しい結末がそこにあるだろう。
「世間の暖かいまなざし」を完全に踏みにじり、その「嘘で塗り固めてきた
醜く劣悪な本性」が世間に曝け出されたのである。
世間が彼らに向ける目は過去とは違い、冷ややかであり、女子高生も「ねえねえ
あれってホラー映画の妖怪?」程度だろう。





922 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2006/12/29(金) 23:33:48 ]
┌───────────┐
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
 │ ::::::::::::::::::;;lll;;::::;;lll;;:::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::lllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::│< そしたら酔ったP社長が突然
 │ :::::::::::::lllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::│ \____________
 │ ::::::::::::::::llllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::│
 ├───────────┤
 │     (__)_)      | ※ 音声は変えてあります
 │                │
 ◎                ◎


923 名前:名無しさん@あたっかー [2006/12/30(土) 18:04:59 ]
ラヲタは気違い

924 名前:アポロン [2006/12/31(日) 00:09:14 ]
>>923
まあそうだろう。
いくら「ラーメン通気取り」でも毎日ラーメンばかり食ってたら、
病気になる。
はやい話が「偏食」というやつだ。

925 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/07(日) 18:19:30 ]
新年age

926 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/08(月) 14:52:39 ]
今年も小林をよろしくお願いいたします。

ってか最近何してんの?もう自己破産して逃げたとか?

927 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/08(月) 23:13:17 ]
コネリーが懲りずに起業するらしいな。
本格カレー屋だそうだ。

928 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2007/01/09(火) 07:52:51 ]
なるほど
カスに勝ったカレー屋をパクったか

929 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/09(火) 09:28:37 ]
>>927
創作カレー屋じゃねえのw



930 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2007/01/09(火) 12:16:53 ]
変な凝ったカレーなんか食いたくねーぞw。


931 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/09(火) 21:27:54 ]
>>927

どこにかいてんの?

932 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2007/01/10(水) 20:58:31 ]
カスジャパン

933 名前:名無しさん@ あたっかー [2007/01/11(木) 16:19:23 ]
コネリーのカレーってス○トロのことか?

934 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/11(木) 16:21:18 ]
>しかし背広を着て、使えないノートパソコンを持ち、「人間性グチャグチャにしてやる!


935 名前:名無しさん@あたっかー [2007/01/12(金) 00:52:45 ]
>>932

そういうときはURLもお願い

936 名前:アポロン [2007/01/12(金) 21:54:44 ]
ボロが出て、昔のご威光が消失してるコネリー小林が「カレー屋」
をやった所でバイトが付いて行くのか?
「外食バブル」も完全に過去なのだしね。
昔とは立場が逆転し、バイトの方が「おい糞ジジイ、お前の人間性や
店をグチャグチャにしてやるぞ!」とか怒鳴り、コネリー小林が「ひーっ
すいません、便所掃除でもなんでもやります」とか言うようになるんじゃないか?
「過剰なご威光」が消えた今ではコネリー小林は「ただの爺さん」だからだ。
客も昔の過剰なご威光が消えたコネリー小林に対しては、「おいジジイ、このカレー
不味いぞ!金払わんぞ!お前は長崎で金払わずに逃げたんだろうが!だったらこの不味い
カレーも金払わんぞ!ついでにお前の人間性もグチャグチャにしてやるぞ!」とか言われて
もおかしくないだろう。
ようするに「サダムフセイン」と一緒だ。



937 名前:アポロン [2007/01/12(金) 22:02:48 ]
「外食バブル時代」のコネリー小林は例えるなら「武士」のような
ものだが、ブームが終わった今では「乞食」と同じである。
芸能界で言えば「歳くった元アイドル」みたいなもんでしか無いだろう。
コネリーが得意げに「カレーベンチャーで外食産業のビルゲイツを目指します!」
とか言ってもバイトの兄ちゃんすら「おいジジイ、お前アホか!カレー屋のジジイが
どうやったらビルゲイツになるんじゃない!」と言いかねない。
コネリーは首から「私はただの三流コック上がりのペテンジジイです」と大きな札を
ぶら下げて歩いてるようなもんだからね。
世間の怖さ、冷たさをコネリー小林は生まれてはじめて味わうはめになるんじゃないか?


938 名前:アポロン [2007/01/12(金) 22:13:25 ]
車のナンバラの最新本を読んでみると「俺はたまたま運で成功した
だけの人間で、別に実力者でも成功者でもなんでもない、周囲が勝手
に持ち上げただけで、失敗したらみんなに一瞬で手のひらを返された、あと
マネーの虎で使ってた札束はありゃ玩具の偽者だよ」と失敗ついでに
破れかぶれになったナンバラが「暴露」をしまくっていた。
ナンバラはマネーの虎から「男性版の石原真理子」になったという訳だ。
マネーの虎完全消滅というか、虎本人が「俺はたまたま運で成功しただけの人間で
失敗してパーだよ」とか言ったら、そりゃ「ただ運がいいだけの叔父さん」でしか無く、
間違っても「人生の成功者、勝ち組」などと尊称するほどのものではないということが
世間に本人の口からすべて「暴露」されてしまった。
所詮、それらは人工的に作られた「マネキン人形のヒーロー」だったということだろう。
さよならマネーの虎である。
ひとつの時代がここに終わり、新しい時代が始まって行くのだろう。




939 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2007/01/13(土) 06:52:45 ]
          i----_,,,___
       ,!           ̄ ̄^''''''''―ー-_、
       l        賠          !
       .l゙               刑 こ│
       ,!        償      法 の !
     __....l                第 壺 !
    .リ''''l゙        金      九 を !
     │,!                十 損 !
   /   |         滞     六 壊 !
 ./    .|                条. し |
 .!    !.        納     .に  、!
 |ー、 .i'' !               .よ. ま !
  l \゙''|         処     り. .た !
  .lヽ ゙┤               .処 は l
  .l \,|         分     .罰 無 l
   ヽ l 赤              さ 効 l
   .゙>| 羽       差     れ に !
   l゙│ 地            ま. し l゙
   l_.! 方      押     .す た l
    ! 裁              ゚ 者 ,!
    .! 判        物       は l
    | 所                 !
   .|..,,___      件          │
        ̄´゙^"'''''―ー-..........,,___ .l゙




940 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2007/01/13(土) 21:37:20 ]
>>938

札束は偽もんでしょ
そんなもん撮影のためにわざわざあの金を銀行からおろして各地から
持ってきてるとは思えない。

小林社長は関西、ほりQは名古屋だから東京までわざわざもってこないでしょ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef