[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 01:44 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 762
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

F1模型総合スレッド Vol.107



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:09:55.11 ID:KEuQR88K.net]
F1模型関連なら何でもOKです
  ~~~~
※レギュレーション
・荒れる原因になるため、ドライバー論争禁止
・F1に絡めた模型ネタは基本的にOK!、他ネタはスレ違い
・荒らし、煽りはスルー sage進行推奨
・ジジイニワカ論争は他所で
・とりあえず、皆で仲良く致しましょうね
・T100→100T
・問屋ソースはみんなで夢を見よう
・積み禁止 スルーも禁止 黙々と制作すること
・次スレは>>970以降の立てられる方お願いします

前スレ
F1模型総合スレッド Vol.106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1650619127/
F1模型総合スレッド Vol.105
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1642308315/

601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 19:14:50.14 ID:D+JeWVu/.net]
一番美しかったのはロータス79
一番カッコ良かったのはフェラーリ126C2
一番強かったのはマクラーレンMP4/4

602 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 19:28:40.89 ID:JLmQhOBs.net]
フジミのようなトンチンカンなキットは、
文句つけられたって当然だと思うが。
タミヤやエブロはちゃんと仕事してるしな。

603 名前:HG名無しさん [2023/03/06(月) 19:37:36.01 ID:FlwbP65d.net]
>>588
ハイハイ
タミヤ新作wを待ち続けたまま逝ってくれ
こう言う手合いがスケモ産業の寿命を縮めるんだな

604 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 19:40:58.50 ID:Tz5wf1oh.net]
こんな書き込んでる人間が10人居るかどうかの場所で叩かれたからって商品企画に影響あるわけ無いだろ…

605 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 21:35:50.54 ID:JLmQhOBs.net]
なるほど。
フジミキットがネットで叩かれたために、
F1模型が衰退したのかw

606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 22:04:33.63 ID:nVi15ZFP.net]
それ、貴方の感想ですよねってやつですよね

607 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 22:14:51.24 ID:IMoDvaj5.net]
>>588
エブロはプラモに手を出したせいでミニカーの出来が酷くなったけどなw
納期もロクに守れないとか終わってる

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/07(火) 04:46:09.74 ID:sN7Tia2Y.net]
>>588
エブロは重箱の隅をつつけば
72Cはフロントタイヤが太い。
002、003はリザーブタンクの形状が違う。
取材したレストア車を恐らくモデル化したため。

609 名前:HG名無しさん [2023/03/07(火) 12:09:56.27 ID:OI3r2CDy.net]
ハセガワさん、叩きませんからDFV搭載車なんか出して。
せっかく金型新規でつくったんですから。



610 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/07(火) 12:39:29.57 ID:1OFYj/Ip.net]
>>593
エブロはプラモデルに手を出さなくてもミニカーだけで崩れてたよ
普通に毎年のマシンを商品化していくだけでもギリギリっぽかったのに日産のサイトで別注出す都合で通常品までGT-Rだらけになった
レクサスとNSXとGT300は全然捌ききれないまま実車は毎年新車が出るから発売予定のラインナップだけはどんどん追加されていって、最後はどうしようもなくなって大半の商品が発売中止

611 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/07(火) 14:19:19.18 ID:VGLhK/CH.net]
スパークに持っていかれそうだな

612 名前:HG名無しさん [2023/03/07(火) 15:00:54.75 ID:HPRbPPTi.net]
>>595
すでにドン引きしてるので
お断りします

613 名前:HG名無しさん [2023/03/07(火) 23:30:41.97 ID:s7N6cHvv.net]
>>588
エブロのキットは、資料が少ない時代のマシンが多いから、考証し難いだけでしょ。
タミヤキットは、ウイング形状やダクトの有無、スポンサーロゴまで拘ると何処のGP仕様にもならないことが多い。例えば、191、020、023、102D、107B等々。

なので、深く考えずほぼ素組するようにしてる。自分にとっては、考証不足と言われてるフジミのキットでも充分にありがたい。

614 名前:HG名無しさん [2023/03/07(火) 23:48:41.80 ID:3fvxtYlB.net]
みんな>588が何を言ってるか?それなりに分かるんだね
具体性が無い皮肉めいたレスだけど「反論」ってヤツ?

俺がメインで作ってるキャラクターモデルではキットに対する考察って言うと、
全体的なバランスがどうとか、作りやすさとか、
主に作り手=消費者に対してどれだけ満足感があるか?って事が良く語られるけどな

スケールモデルでは実機とどこがどう違うとか、
「模型化でディフォルメするにもココおかし過ぎない?」って内容はあんまり聴かない
単に揚げ足を取ってドヤ顔してるような内容が多い
資料に穴開く位に、にらめっこしながら模型を作っても面白くないと思うんだけどね

あー、でもキャラモにもスケモで言う現物に相当する設定、
それに固執して模型自体を見てないような奴はいるからな

いわゆるマウンティングやら謎の格付けランキングやら、
もしかしたら作って無い、模型製作とは別の何かをしてるのかもね

615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 00:11:33.19 ID:2I+SP1SM.net]
>>600
> スケールモデルでは実機とどこがどう違うとか、
> 「模型化でディフォルメするにもココおかし過ぎない?」って内容はあんまり聴かない

それ、あなたが気付いてないだけでは?
ここでもそうだけどタミヤデフォルメの是非とか散々語られてきたし議論にもなってるよ

車の模型は実在する物のスケールダウンだから、例えばシャシーのほんのちょっとの隆起がチャームポイントになってる形状を寸分違わず再現しても誤差レベルの物が出来上がる
でも実車ではそれなりに目立つからスケールダウンしても明らかに認識できるようにデフォルメすると「ここ1/1に直したらどんだけデカくなるんだよ?」って批判する人が現れる
このスレでも話題になったことが度々あったよ

キャラクターモデルは実在しない物が多いし、アニメや漫画のコマで手描きされてるとシーンごとにそれこそデフォルメされていたりするから立体化した時にどれが正解とは決められないので、自然とあなたが言うような評価軸で語られているのでは?

616 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 00:13:22.89 ID:GXXj7tjA.net]
あー、考察ではなく考証だった
>考証(こうしょう)とは、伝承や二次資料などにより広く一般に知られている事件や出来事について、
>その客観的な証拠となりうる古い文献や器物を入念に調査することにより、
>その事件は実際にはどのようにして起きたどんな事件だったのか、
>その出来事とは実は何だったのかを明らかにすること。
>類義語に実証(じっしょう)、論証(ろんしょう)。
現物との差異を粗探しする事でもなく、真相解明みたいな事らしいね
どこぞの学者様気分でご高説を垂れるみたいにドヤってるような文言は見掛けるから、
本来の使用法とは異なる、転用された言葉なのかな?

どっちにしても、重箱の隅を突くような嫌味を一々気にしてたら、
模型メーカーはキット出せないだろうし、そんな影響力は無いと思うけど?
あんまり現物と違い過ぎるのもどうかと思うけどな、
エフワンはスポンサーの手前が大きそうではある

「〇〇の1/△△スケールはどこの会社のが出来が良い
(出来とやらの具体的な内容は大概不明」やら、
転売厨向け情報でも語ってるのかな?と思う事もある
よく分かんないよねw

617 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 00:24:06.23 ID:GXXj7tjA.net]
>>601
「これが絶対の正解なんだー!」って叫ぶ、そんなの見た事あるよ
ポリコレ棒っつの?他人叩き棒を振りかざすのかの如くドヤるけど、
キットを改修したとかは全然聞かない不思議w
難癖を付けたいだけのただの屁理屈、机上の空論だって見れば分かるよ、そんなのw

キャラモでは設定とどこが違ってて「徹底改修してみた」みたいな事は模型紙の記事位かな?
あとは大会入賞用のネタとか?素人が日常的にやってる事ではまずないね
それも変にやり過ぎるとメーカーの立場ないから「おいおい」って言われたりもする

スケモ紙では誤表記とか突っ込み入るの凄い早いらしいから、
メーカーではなくメディアはそういう事に神経質なのかも?

618 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 01:50:16.67 ID:MJFlP/6x.net]
>>600
言ってることメチャクチャじゃない?

619 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 07:31:09.60 ID:Oxo8wogr.net]
バカどもの宴は続く



620 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 08:17:30.18 ID:mTTj4kPH.net]
簡潔に書けない奴は馬鹿です

621 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 09:32:52.09 ID:IeLz/a25.net]
で、議論って何?>>604のような事?
それとも>>605>>606のように、宛先不明で謎の勝利宣言みたいな事をする事?
自称・頭のいい人(笑)の言う事は訳が分からないよw

高尚な何かをしてるように偽装する必要が何あるのかな?
最初から詭弁でしかないから?

622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 10:45:23.03 ID:g/vdqZrl.net]
?多過ぎで、結果意味不

623 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 11:10:02.30 ID:IeLz/a25.net]
今度は「?」の回数に着目

624 名前:オたんだって
言い掛かりを付けることを議論とは言わない、ましてや会話未満
高尚な考証(笑)からは程遠いと思うけど?
見えない聴こえない宣言したい、しかもそれを他人の落ち度に偽装させながら

こんなザマなのに「有意義な意見交換が今まで出来て来たんだー!」的に偽装する必要が
何かあるんだろう
ヤラセの茶番でも繰り返して来たのかな?
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 11:25:01.16 ID:vTmagmpM.net]
細かなGP仕様違いは正直どうでもいい
そんなの改造の範疇
レギュレーションのサイズに沿ってフォルムがある程度まともならそれで充分

だがモグタンは論外
248はフォルムは問題ないから、謎分割はフォルムの修正よりは楽として割り切るしかない

626 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 11:45:46.32 ID:0scgXVNr.net]
まあフォルム言うなら悪名高いタミヤデフォルメがあるわけで
結局は個人の主観の話でしか無いわな

627 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 11:55:53.83 ID:Gjklz2ED.net]
微妙な凹凸(ちょっとしたバルジや段差、ボルト模様など)のデフォルメ程度ならともかく、
幅を広げたりノーズを伸ばすみたいなデフォルメは弊害が出やすい。
かっこよく見えれば良い、なんてのは情報あ限られていて多面的な実車イメージが難しかった過去の話だと思う。
AFVなんてとっくにデフォルメしていない。

628 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 13:16:32.38 ID:YbXsx9Gh.net]
ティレル005いい加減発売しろ。

629 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 13:49:01.06 ID:vG4Sr+rA.net]
>>612
>AFVなんてとっくにデフォルメしていない。
同じ対象物でも各社で形状違うのに不思議だなw



630 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 13:53:58.43 ID:JKptpdCr.net]
田宮のF40は最悪だった

631 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 14:25:17.88 ID:5bg7ebwL.net]
戦車モデルがデフォルメしてないと言うが今なら実物の前に3Dスキャンアプリの入ったスマホを置いて計測データをクラウドに上げて金型ソフトで読み込んでデータ変換すれば後は工場で全て削り出すだけで即模型化可能なのに最新キット同士でも細かい部品一つ一つに至るまで全てがメーカーによって異なるのは美術大学を卒業したデザイナーが全てデフォルメして調整してるからだって何故気付かないのかね?

632 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 14:51:33.22 ID:IeLz/a25.net]
@、木型を作ってバキュームフォームして整形等、自分で作る
A、模型メーカーの大株主になって開発企画部の仕事に口を出す
B、フォーミュラー・サーキットの現場で1/1の3Dスキャンデータを取り、
それから自分の納得し得る模型を作る(産業スパイ駄目ダメ絶対
うーん、@が手っ取り早いと思うけどね

現物とどこがどう違うって駄目出し
それが模型製作で満足する為の手段、いち手法に繋がってるとは到底思えない

また、そうしたレスを敢えて弄り続け、
からかい続ける事で掲示板が賑わってきたと見せ掛けたい意図?
単なる愉快犯だとは考えにくい、掲示板運営側なら利得も発生するがな

1・2行の惰性レスをひたすら連投、
「こいつ模型板に何しに来てるんだろう?」ってサクラ臭い奴も見掛ける

633 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 15:04:36.80 ID:mTTj4kPH.net]
マジレスすると美大なんか出てない
たぶん

634 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 16:03:26.40 ID:Gjklz2ED.net]
>>616
AFVがデフォルメしていない、って話と各社ごとの形状のバラツキが矛盾する
って話になるのはこじつけだろ。
ここで俺のいうデフォルメとはあくまで意図的なデザインの変更であって、
デザイナーの能力不足や情報不足による不正確な形状はデフォルメとは言わない。

取材もロクにしていないようなメーカーの製品が実物と似ていない形状になったとして
それはデフォルメじゃないでしょ。

635 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 16:16:33.56 ID:g/vdqZrl.net]
ID : leLz/a25

バイク模型総合スレでも偏屈な持論を並べてるよなw
ま、スルー推奨だわ

636 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 16:16:43.69 ID:Sb3lrnKK.net]
3行でまとめないとな

637 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 16:26:29.51 ID:IeLz/a25.net]
やっぱサクラで確定なのかな?
読めて3行までだって、「読んでやってる」みたいな謎の上から目線を決めて来るw
あれ?それって4行以上読んでるって事じゃ?

サクラ業務が忙しいのか日本語が不自由なのか、よく分かんないよねw

638 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 17:11:21.78 ID:Tkl2l5+4.net]
サクラとか自己紹介始めてるわ
そもそもこのスレにいればタミヤデフォルメで荒れたことあるの知らないはずないし、メーカー製の出来をあれこれ言うのはそもそも指摘してドヤ顔したいんじゃなくて製作に際してより正しい形状を把握したいため
見てるところがことごとくズレてるし、自分は他のスレでも煽る事しか言ってない
議論したりそういう書き込みをする人の心情を知りたいんじゃなくて、ただ煽って遊びたいだけ
もう正体はバレたからこの辺で撤退しな

639 名前:HG名無しさん [2023/03/08(水) 17:18:52.58 ID:IeLz/a25.net]
今度は自己紹介認定で摩り替えw

「知見を深める為なんだー!」みたいなアリバイがあるって言いたいらしいよ
資料等を把握した後の模型製作談義が何故か無い不可解さは、>>603にも書いてあるんだけどな

虚しい偽装だね



640 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 00:47:47.59 ID:QtZ8zAZR.net]
NGブチ込みでいいだろ

641 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 05:44:50.15 ID:gqIzcM7x.net]
流れを無視して諸君に聞きたいんだが、翼端板の押しピン跡ってどうやって消してる?
瞬着パテ使ったら硬くて消えねぇ、、

642 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 05:50:23.48 ID:4I3kXanx.net]
えー?NGぶち込んでもキリないけど?
IDコロコロの偽装デフォだし、異様にしつこいしな
(宛先と目的語不明テンプレ、自分たちは常に棚上げの寄生虫に突っ込む振り)

気持ち悪いよねw

643 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 06:22:43.24 ID:4I3kXanx.net]
模型製作質問、しかもageで来てますけど?

盛った瞬着パテを削れない?後先考えない、いつものですかね?
流れを無視して=見えない聴こえないしたい事を宣言、
『、、』=『・・・』の代用、同情心を誘いたいみたいな、
後ろ髪を引きたがるのを演出してる例のアレっすよね?
それとなく同胞だと臭わせる表記ですけど?

高尚な考証(笑)、資料とにらめっこしながら、
数々のフォルム修正をこなして来た経験をお持ちの歴戦の勇者(笑)なら、
この早朝と言えど楽勝ですぐ答えられるんじゃないですか?

本当に模型製作をしていれば、の話ですがねw

644 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 07:07:16.28 ID:qmRyejLi.net]
朝の6時前から早速の嵐かよ

645 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 07:16:23.38 ID:4I3kXanx.net]
「どことどこが何ミリ違う!何事か?」などなど、からの「諸君」
この厳正な物言いの癖にやる事はショボイ
口だけ番長なのをもっとバラしていこうよ

「指摘されない限り騙せてる筈アルニダ!」とか屁理屈を捏ねるけどな、
こんなに暴れ放題やってきてバレないほうがおかしいってw

前向きに行こう!前向きに

646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 07:25:35.40 ID:9VFXtlWv.net]
>>626
タミヤの一番安いパテ使ってるよ

647 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 08:04:06.93 ID:4I3kXanx.net]
え?どんなパテを使うかの話だったの?
よく分かんないけど解決したらしい

私に合わせてくれと言われても別に合わせてやる必要ない
それは俺もよくやるな

648 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 08:06:56.93 ID:6xAEcqTl.net]
ラッカーパテは使いやすくていいやね

649 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 08:13:45.00 ID:4I3kXanx.net]
いや、だから使いこなせてないって話じゃないの?
「瞬着パテを使いこなせないなら、ラッカーパテ使ってみ」
これでいいんだ?

押しピンの丸凹みは別にエフワン模型に限った事でもないんだけどな
そこに突っ込む必要も無いんだね

無理矢理でもアリバイ作りの茶番が出来れば良かったわけか、そっかー



650 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 08:15:59.27 ID:jHqB29j1.net]
突き出しピンの痕消しは溶剤で溶かしたランナービンに貯めてそれを塗ってる。
1週間くらい乾燥させないとヒケてくるけど、PS同士で相性がいいし、基本同じ硬さなんで削るときに均一にし易い。

651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 08:18:56.80 ID:Eo2NBRt8.net]
せっかちだから溶剤系の接着剤はほとんど使わないなぁ
下手すると1ヶ月以上固まるのにかかるから

652 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 08:30:50.35 ID:4I3kXanx.net]
ID:jHqB29j10=ワッチョイ 8b89-rQ/Z、他スレで「ウヨが―!」反応が早かった回線

ラッカーパテを振られたら、取り合えずヒケが大きいと言っておけばいい!
的な伝言ゲームでレス回し鉄板
で、今度はランナーパテか

盛った瞬着パテを削れない現状はどうでもいいんだね、なるほど
「一応親切心は見せますよ、でも会話は成立してませんけどね」
これ凄いよく見かけるね

これが俗に言う「議論」なのか、へー

653 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 08:36:51.78 ID:4I3kXanx.net]
あー、各種素材に慣れてる振り、
「お前は無知アルニダー!」系で食って掛かって来れらない事が重要?
それっぽささえあれば、会話が成立してなくても別に構わないのか
今更気付いたわ

コミニュケーションを取る必要性がそもそも無い、確かに確かに

654 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 08:47:08.95 ID:2gJhgbwG.net]
>>626
>>631
おかしな書き込みを叩かれ始めると、自演で一連の「無知」と「返答」のパターンを入れて鎮火を狙う古典的手法
食いついてくれる書き込みが出れば流れを変えられるから有効

RE-20の時もだったけど、おかしな書き込みするやつの目的は、スレの話題を自分がコントロールしているという実感を得たいだけ
自分の書き込みで話題を沸騰させるためにはウソも平気で書き込む
タミヤは2cm長いとかね
しかし自分の正体がバレ始めると批判者を低レベルな言葉で否定する、626-631みたいな質問と返答を書き込み流れを変えようとする、もしくは意味不明の書き込みで逃亡を図るなど行動様式が定型化してる

655 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 08:55:33.47 ID:4I3kXanx.net]
>>639
うん、外部に誤認させたいが為のヤラセ・偽装工作だね
そういう決まり切ったパターン、事前にカンペが出来上がってる茶番だった

タミヤ2cm?責任転嫁したいが為に落ち度を捏造するのも悪質過ぎるね

656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 21:10:54.18 ID:RADYM1rm.net]
買ったら自分の実力相応に色塗って組み立ててデカール貼って飾る。
実力ないし、凝りもないから色も手塗りで十分。遠目から見ればそれなりに見える。
今は30台ほど飾ってある。

積ん

657 名前:ヌいたって他人から見ればゴミのような物だし、作ってナンボと思ってる。 []
[ここ壊れてます]

658 名前:HG名無しさん [2023/03/09(木) 22:10:32.69 ID:ny8xjVDA.net]
>>641
でもそんだけ作ったら少しは上達してない?

659 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 00:11:58.02 ID:xOo0c48m.net]
少しだけだろw



660 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 00:51:52.48 ID:PA2rvZgr.net]
少しだけ?
とんでもない
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず作れよ
作れば分かるさ
ありがとー!

661 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 01:51:07.85 ID:YKybTV+a.net]
そうなの?

662 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 11:46:13.05 ID:nBV4BrTq.net]
赤成型のフェラーリとかなら色なんか塗らなくてもデカール丁寧に貼って組み立てればそれなりに見えるしな
逆に丁寧に色塗って追加工作やら修正も加えて拘りぬいた完成品でも、おもちゃのF1なんてゴミにしか見えない人も一定数いる

663 名前:HG名無しさん [2023/03/10(金) 12:42:37.73 ID:6+DvL5YQ.net]
ヤフオクの人かな?
タメオの作品出してる

664 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 18:21:56.33 ID:ElZtSTs7.net]
工作員とかサクラとか典型的な統失じゃん
他人のレス見て「これはあの時のあいつかな?」とかいちいち考えてるんだろうか

665 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 21:09:55.10 ID:dLnhrYR+.net]
たしかにタメオの雑な完成品を出品してる奴いるよな。
せっかくのタメオキットが勿体ない

666 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 22:10:45.19 ID:xOo0c48m.net]
そらゃ誰もがあんたほど上手くないから



これでいい?

667 名前:641 mailto:sage [2023/03/11(土) 07:09:44.01 ID:Dy6b3KRl.net]
作ったのはタミヤ,ハセガワ,Revell

別人やね。

668 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 15:54:55.69 ID:1FakW+r/.net]
ここでF1カーの仕様がどうたら形状がどうたら言っててもインディカーのローラシャシーとペンスキーシャシーの違いも判らない人達が言ってるんだろうなと思うとなんか微笑ましいな

669 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 16:16:12.61 ID:Dy6b3KRl.net]
フジミを入れるの忘れた。



670 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 17:16:13.71 ID:MHDU2E0G.net]
>>652
F1カーの仕様がどうたら形状がどうたら言うのにインディのローラとペンスキーの違いを知ってる必要はないんだわ、話をしてるのはF1カーだからね
しかもそれは逆パターンであっても同じ
インディカーの仕様がどうたら形状がどうたら言うのにメルセデスW10とレーシングポイントRP20の違いを知らなきゃいけない必要ある?

671 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 17:25:35.40 ID:1FakW+r/.net]
>>654
> インディカーの仕様がどうたら形状がどうたら言うのにメルセデスW10とレーシングポイントRP20の違いを知らなきゃいけない必要ある?

他の人はどうかは判らないけど俺はあると思うよ
メルセデスW10をレーシングポイントRP20だとドヤる人がいたとして、そういう人にフジミのキットがどうたら仕様や形状がどうたら言われても「お、そうだなw」としか思わないね

672 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 17:39:18.40 ID:t8/A2Olo.net]
ID:1FakW+r/=IeLz/a25=4I3kXanx
バレないと思ってるんだから恐れいるw

673 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 00:58:57.36 ID:dos/9pu6.net]
最近フジミ248F1が再販されたけどGP選択式じゃないんだな
仕様の記載も特に無かったから普通に紛らわしい
ブラジルGP仕様が欲しかったのに

674 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 06:01:59.31 ID:57b6us5Y.net]
>>652

模型屋で一人でニタニタしてるヤツってこんな思考なんだろうな

675 名前:HG名無しさん [2023/03/12(日) 10:39:05.95 ID:RGTaCNoi.net]
>>657
ローラとペンスキーの違いを勉強してから出直しといで

と上の人が笑ってるぞ

676 名前:HG名無しさん [2023/03/12(日) 11:05:43.30 ID:7p6e+Dwl.net]
>>656
はい?先日のID:IeLz/a25・ID:4I3kXanxは俺だけど?
絶対の正解(笑)みたいな知識(笑)だけでマウント取りってのはしないけどな?
なんでそう思ったの?

模型の事を話してる振りして、仮想的を叩く事が出来ればそれでいいのか?
一々IDを切り替えたり煽り工作も楽じゃ無さそうだね(他人事

677 名前:HG名無しさん [2023/03/12(日) 11:20:19.27 ID:7p6e+Dwl.net]
全知全能の神様じゃあるまいし、特定の事を知ってる人もいれば知らない人もいるよね
ネット上の他人に「お前は無知無能なんだー!」「こんな事も知らない癖に」とか、
謎の上から目線で因縁を付けて何が面白いの?

有りもしない落ち度を作り上げて食って掛かる事が『議論』なの?
反日外国人臭い奴は『討論(ディベート』や『話術』みたいな表現もするけど、
それってただの詭弁だと思うよ

他人を見下して悦に入る事、自慰してるだけだよね?
難癖を付ける話題は何でも良さそう

678 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 14:54:41.69 ID:wH5WRog5.net]
>>660
それ“は”俺だけどじゃなくてそれ“も”お前だろ
このスレで尻尾を全然隠せてないことに気付けてないのはお前だけ
これで騙せてると思い込むとかどんだけピュアなんだよ

679 名前:HG名無しさん [2023/03/12(日) 17:32:27.22 ID:sE2RveXb.net]
>>662
お前の頭がおかしいのは分かったよ

スレ住人を騙し続けてる事も何もかも責任転嫁したい
そうやって工作を繰り返して来たと自白乙



680 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 18:12:27.99 ID:XzW6X/kl.net]
>>662
が捏造した話題投稿と自演を繰り返していたことを自白か
マイナースレを自分の思ったように作り変える作業に悦びを見出せるタイプで羨ましい

不自然にはじまる無垢を気取った内容のない質問や親切な返答はF1スレの名物だもんね
自分は買うこともできない高額キットを貶すだけでみんな食いついてくれたから楽しかったね?

無害な自演はまだしもウソや捏造はやめなさい
知識や技術がないのにスレにどうやってしがみつこうかの振る舞い見苦しい

681 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 19:43:12.47 ID:bhV3Fvat.net]
全部ブーメランだな
そもそもこのスレにこういう意味不明な煽り遊びするヤツなんていなかった
すべてが特徴的過ぎるんだよ
どこの部分を見て自演だと思った?とか煽った相手に聞いて次回に反映しようとするおバカさん
自分が上手く演じ分けて煽ることが出来てると勘違いしてんだろうけど自分一人だけメチャメチャ浮いてるからこれまでの書き込み読み返してみ

682 名前:HG名無しさん [2023/03/12(日) 19:54:49.10 ID:sE2RveXb.net]
「お前以外は全員気付いているぞ(知っているぞ」
ネット上の赤の他人の思考がまるで統一されたかのような物言い
思想の統一(笑)ありきの貶め、歴史をコリエイト、
「ウヨ()を孤立させてやったんだー!」の精神勝利法テンプレでもある
自分が狂言をやって来た事を自白した事にまだ気付いてないらしい

他の人からも「いい加減にしとけ」と注意されようが、
まだ責任転嫁の自演を続けたいらしい
付ける薬が無いとはこの事

683 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 22:21:18.67 ID:NLBWFPUm.net]
いきなり現れてこんな過疎スレで何したいのか分からないんだが知的障害でも患ってる子?
しかも暴れる方向が完全に明後日の方向いちゃってて怖いわ

684 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/13(月) 10:23:05.61 ID:sP0VOag8.net]
エブロもタイレル007かタミヤ金型+新規パーツの展開まだかな…

685 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/13(月) 12:52:52.29 ID:gXTIs8xt.net]
>>596
最後はニスモフェスティバル限定品の納期も守れなくて日産にブチ切れられたらしいですね

686 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 13:06:59.76 ID:ZeY7p3Yi.net]
>>668
同意
ロータス25→33が出来るのなら、デフォルメとか考証不足だとか文句言わないし、プロポーションモデルでもいいので、エブロさんお願い。
・FW11→FW11B
・020→020B、020C
・B192→B193B(ウエーブ方式で)
・107B→107

687 名前:C
・MP4/8→MP4/9
・023→開幕2戦目までのカラーバリエーション

フジミさんもよろしく
・FW14B→FW14(先祖返り)
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/13(月) 13:11:43.46 ID:R5jg1UHP.net]
mp4/9とか売れないだろ…

689 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/13(月) 14:03:40.12 ID:X6zfv2nj.net]
ロータス79→ティレル009
FW07→ティレル010
F2003GA→ザウバーC23



690 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 16:44:44.31 ID:NFxDYp4E.net]
プロジェクト4時代のマクラーレンはもう旧車扱いでいいだろ。
ザク・ブラウンの時代になってもう長いんだから、そろそろそっちも面倒見てやろうよ。

691 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 16:52:32.48 ID:MMO8GIXX.net]
>>667
どこ当て?「ネトウヨ連呼に反応した奴がネトウヨアルニダ!」?

これだけ単発ID多いのに特定の一回線だけ割り出せるの?
「今まで狂言を続けてたからいいんだ!」みたいな事?
次は障碍者のレッテル貼りで貶めてやれってか

パターン染みた自白が得意なんだね(他人事

692 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 16:52:55.01 ID:TB9JY+rn.net]
FW07Bも希望

693 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/13(月) 18:33:03.87 ID:Se9kVh8N.net]
>>657
そのGP無記名のフジミ248F1って箱絵ではリアウイングのギャップセパレーターもサイドポンツーン前方のミニウイングも付いてなくて、商品としては開幕前の冬季テストバージョンを想定してるらしい
でも組立説明書ではサイドポンツーンにミニウイングを取り付けろっていう謎仕様なんだよね
ミニウイングは多分後半戦の中国GP辺りから付けられたはずなのに
キットにはミニウイングもパーツとして入ってるんだけど、リアウイングはセパレーターがない前半戦バージョンしか入ってないので後半戦仕様は作れない
だから説明書は無視してミニウイングを付けずに作らなきゃいけないという
もしかして、どこかの時点でこっそり説明書を修正して出荷とかしたんだろうか?

694 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/13(月) 19:36:37.42 ID:kokBsQKO.net]
フジミ248F1といえば、キャノピー仕様の箱絵が衝撃だった。
あれ保存しておけばとつくづく後悔してる。

695 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 21:33:00.40 ID:6Y8P+vRd.net]
>>670
B193Bは一部マニアにしか売れないね
B194なら多少売れるかもしれないけど
ティレル020の派生なんか欲しいやつは既に作ってる
MP4/9も需要はないな
むしろフロントサス部を再現した方が余程売れるだろ

696 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 21:34:39.73 ID:6Y8P+vRd.net]
>>673
だって成績しょぼいじゃん
カラーリングもダサいし

697 名前:HG名無しさん [2023/03/13(月) 22:48:02.18 ID:gUyctQRd.net]
ここで書いたくらいで、メーカーが動くきっかけにもならないことは重々承知。
盛り上げようとしてるだけなのに、なんでシラけるようなことしか言わないのかね。

698 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/14(火) 01:47:28.25 ID:vxKcmW43.net]
B193Bってとにかくリタイアしまくったから総合成績はイマイチだったけどシューマッハに関してはちゃんとゴールできたレースは一勝を含めて全部表彰台なんだよね
燃料が減った終盤のレースペースはウィリアムズやマクラーレンを凌駕していたのでレース後半になると目立ってた

つうか一部マニアなんて言ってるけど90年代のF1模型を買うようなヤツなんかみんなマニアだろw

699 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/15(水) 04:50:01.79 ID:wzAa+0yy.net]
90年代はおそらく日本で最もF1人気が盛り上がってた頃だから、F1模型の中でマニアックな時代とは言えない



700 名前:HG名無しさん mailto:sage [2023/03/15(水) 07:01:20.90 ID:+tcEP7aN.net]
それまでF1に興味なかった人たちが老若男女問わずタミヤのMP4/5Bをレジに持っていき
1日でノルウェーの森の障害発行部数を売り上げてた少年ジャンプでF1漫画をやったりマクラーレンをスポンサードする
異常な時代だった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef