[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 17:49 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 790
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●〇● WRC ラリーカー総合スレ evo9 ●〇●



1 名前:筑波山宜候 [2021/01/06(水) 19:32:59.31 ID:cnH7Xi68.net]
ラリーカーの模型全般についてのスレです
プラモに限らずガレージだろうがトランス、フルキット、アクセサリー、何でもOK
スケールも1/12、1/24、1/43等々お構いなしです
デカールの話だろうがQ&Aだろうがお好きにどうぞ

過去スレ
●○● WRCならハセガワだよね? ●○●
hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021226600/
●○● WRCならハセガワだよね? Evo2 ●○●
hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044209269/
●○● WRCならハセガワだよね? evoV ●○●
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066897898/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo4 ●○●
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113894424/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo5 ●○●
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154016373/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo6 ●○●
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1265812406/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo7 ●○●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1328381252/
●〇● WRC ラリーカー総合スレ evo8 ●〇●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1537987104/

546 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 01:03:05.65 ID:QoMXNhLU.net]
調子に乗ったら、インテグラーレと並べられるST165をだな…

547 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 13:29:35 ID:U4taYCOZ.net]
>>539
オメ!
頑張って形にしてな

548 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 19:14:34.50 ID:/ZVIl0sc.net]
もうデルタ並んでるみたいだな

549 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 11:43:34.35 ID:hQdzuojT.net]
1/12デルタ用の赤マルティニ別売りデカール、シュンコーのが出てきてるけど4千円かあ
画像見るとストライプ部分の画像が無いんだけど、まさか自分でマスキングして塗れって事?

550 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 17:45:13.04 ID:JlR/67RH.net]
306 maxiのレッドブルのデカールがちゃんとしたメーカーから出てほしい
ebayで買えるあのメーカーのデカールは個人製作レベルで質悪すぎるし
一度スタジオ27が出すって言ってたのに流れたみたいだしどこもレッドブルは手を出しにくいのかな

551 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 21:39:51.25 ID:pymUauTE.net]
>>543
あるよ

552 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/09(火) 02:04:07.56 ID:3FUKZOyD.net]
>>545
ありがとう。さすがにアレ無いと厳しいよね
つか本家イタレリでカラバリ出してくれると良いんだけど。タミヤが輸入してくれるかは分からんけど

553 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 22:04:55.79 ID:QjWU7TlC.net]
>>546
細かい所だとターマックのホイールってアレじゃないしね、キットで出してくれればなあ
デカール、思わず買ってしまったけど、あのキットをもうひとつ買うのかと思うと…
ま、デカールは2枚組の大作なのでお楽しみに

554 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 22:59:23.01 ID:a8PgpJvp.net]
グリフォーネのデルタS4っていつ出るのやら・・・
作例担当の人によるとデカールの修正が控えてるっぽいし



555 名前:HG名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シュンコーの1/12 デルタ用 赤マルティニデカール買ったけどストライプぜんぜん合わない
ロゴもいろいろおかしいし印刷変なとこもあって酷いな
やっぱシュンコーだなぁ

556 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 08:30:10.92 ID:vDqASEl5.net]
シュンコーに伝えて不具合と分かれば回収して修正版出してもらえそうだけど

557 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 09:37:29.02 ID:G61B5z2d.net]
指摘されて修正するぐらいなら初めからそうしてんだろw

558 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 10:35:14.75 ID:bf352hQe.net]
色のミスや材質問題なら回収は何度かやってるよ

559 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 17:28:30.35 ID:MktpSfNj.net]
1/12のデルタってカンクネンのデカール付いてないんだね

560 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 10:20:36.25 ID:uradg4pG.net]
リタイヤ?

561 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 08:10:34.62 ID:tVTS7ma7.net]
モンテカルロやコルスなどのターマックはオリオールの独壇場だからなあ
アクロポリスとかポルトガルとかが得意だったかなカンクネン

562 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 18:03:55.82 ID:leq1sPbW.net]
ハセガワから ギャラン VR-4 “1991 ラリー マレーシア ウィナー”ってのが出るけど
nunuもラリー仕様のスタリオン出してくれないかな
スレチだけどギャランは逆にN1耐久で優勝した水色の奴も…

563 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:14:06.09 ID:9VxI/7kz.net]
>>556
ギャランはB-ingケガニの奴だね
nunuのケガニ BMW M3のデカールとハセのアイボリーコーストのVR-4までは買ってあるけど、白地に黒文字のラリーアートデカールが無くてまだ作ってない

サザン好きだからGTOもポルシェも作りたい

564 名前:sage [2022/09/13(火) 22:16:17.53 ID:sr10LtJT.net]
話の流れ変えてすみません 
どなたかインプレッサwrc2002のリップスポイラーの形状の写真知っている方いますか?
調べても出てこず タミヤも未再現ですし



565 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 00:01:45.09 ID:3KQxdiNt.net]
ステージ

566 名前:ノよって違うんじゃね? []
[ここ壊れてます]

567 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 21:12:06.43 ID:Q5HWKAyE.net]
558です 解決しました。ありがとうございました。

568 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 11:33:14.77 ID:gzN54Jmj.net]
ラリーカーズ出たからかな

569 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/15(木) 12:16:15.07 ID:cKSI28V0.net]
だな

570 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 20:53:46.29 ID:vnTqvXLg.net]
シエラコスワース、来月出るっぽい?
ただしかなり数が少ないらしくレアキットになりそう

571 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 21:35:54.76 ID:E6f5CQ+z.net]
ホビサで予約始まったね

572 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/21(水) 22:49:36.59 ID:zdZFXz98.net]
シエラってラリーにも出てたのか

573 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 00:44:42.60 ID:14anp+oQ.net]
寧ろラリーしか出てない方の事だと思うが

574 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 02:41:40.43 ID:hswUA0BB.net]
サファイアな



575 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 05:12:29.92 ID:1ycR9gtd.net]
ホビサの写真見るとタイヤの材質がちょっと不安だね
どっちのカラーリング買うか迷うなあ

576 名前:HG名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
パーツ構成がベルキットに似ていそうだけど、設計や製造が同じだったりするのかな?

577 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/22(木) 10:43:36.81 ID:T8QWm/jA.net]
細かい事を言うと、当時の雑誌もサファイアって呼んでたけど、サファイア自体は左側通行(RHD)国向けのみでしか使われない4Dr車の呼称だし、お経の様に長くなっちゃうんで、
WRCのエントリーではフォード シエラ RS コスワース4x4の名前しか使われなかったのよ
イギリス国内ラリーでもやっぱり名前が長過ぎたのか、4WDはフォード シエラ サファイア 4x4、4WDが出る前に走ってた2WDもフォード シエラ サファイア コスワース
でフルネームじゃないし

578 名前:HG名無しさん [2022/09/24(土) 19:03:45.37 ID:huIx4Yi+.net]
ナイトセクション用の補助ライトパーツも付属しているから、タミヤのエスコートと並べてデルクールの名が売れた車よねと思いながら眺めるのもいいよね。
BEEMAX位の出来なキットだとありがたい物です。

579 名前:HG名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
デルクールなら最近出た306やタミヤの206とかプジョー勢も並べたくなるな

580 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 08:19:00.31 ID:EgUjfCyx.net]
文句言いに殴りに行って返り討ちにあったデルクール人形をハセガワが出すべき

581 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 08:22:19.62 ID:EgUjfCyx.net]
あ、返り討ちはパニッツィか

582 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 08:33:20.26 ID:3/MdyjpZ.net]
F40クラッシュバージョンを

583 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 10:03:41.88 ID:xgXtW7h3.net]
フェラーリだったらグループ4の308のパイオニアが欲しい
ただパイオニア号って水色一色のと水色に赤いラインが入ったのがあったなと思ってぐぐったら真っ白なのと真っ赤なのも有るのか…

584 名前:HG名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
実物は見たことないけどドイルレベルからパイオニアのデカールを追加しただけのナンチャッテ仕様が出ていたね



585 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 12:13:19.24 ID:ymSq3TIJ.net]
どこの名探偵かと思ったわ

586 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 15:58:54.55 ID:PVdcmXfw.net]
シエラ コスワースいろんなとこで予約始まってるね
paypayモールのキャンペーン日にジョーシンで買うのが一番安いかも

587 名前:HG名無しさん [2022/10/18(火) 21:13:26.33 ID:k3c7ZywT.net]
すみません、ちょっとお伺いしたい
昔のラリーカーによくある、リアウインドウの曇り止め?のようなものを再現したいのだが
どうやればいい?ちなみに当方、自作デカールを作製する環境はないです
https://imgur.com/a/m9WXPLo

588 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/18(火) 21:37:11.77 ID:kxSjxnm2.net]
せめてカラー写真で・・・
やるとしたら窓枠と似たような感じで裏側をマスキングして艶消し黒で塗り分けじゃないかな?
https://i.imgur.com/hnDwDAz.jpg

589 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 07:15:21.98 ID:kZqhfGLX.net]
自分で型紙おこ

590 名前:オて、市販デカール []
[ここ壊れてます]

591 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 11:36:34.60 ID:KKbaTKzI.net]
>>581
ああっすみません、白黒画像で(汗
タミヤのミニクーパーラリーにも同じようなのがデカールで入ってて
「コレだ!」と思ったのですがデカールが腐ってて使えないかなくて

恥の掻きついでにお伺いしたいのですが
この、黒い枠の曲線と直線の繋がったところはどうマスキングされますか?
ワタクシ不器用なのかいつもうまくいかなくて・・・

592 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 11:55:47.11 ID:1x/bXGzz.net]
これに塗装でチャレンジするのは凄いな
上手く行ったら是非とも見せて欲しいわ

俺ならハセガワのフィニッシュシート細切りでお茶を濁す

593 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 19:24:27.43 ID:Kzx6XCGq.net]
やっぱり塗装で再現は難しいですか?
フィニッシュシートの細切りも、あの形に切り出すのが難しそうですが・・・

594 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 19:46:02.49 ID:uwFrLuhr.net]
極細のラインテープを曲げながら貼る
もしくは角度を付けてカットして貼り繋げる



595 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 23:37:56.32 ID:rlejwZlX.net]
私なら黒ベタデカールから直線4つと曲線4つを切り出すことを考えますね
曲線部分をうまく切り出すのに何回かかるかわからんけど
リアウインドウにこんなのあるの知らなかったけど、ぜひどう対処したか結果を教えてほしいです

596 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 00:03:13.34 ID:2cpZLXM2.net]
自分がやるならPCで作図してデカールにプリントする

それが無理ならプラ板でテンプレートを作って仮止めし
輪郭に沿ってマーカーでラインを書く

597 名前:HG名無しさん [2022/10/20(木) 07:20:39.38 ID:o+uGREyE.net]
PCで作図してインレタかデカール発注するのが一番楽できれいだと思う

598 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 11:18:47.50 ID:2Marr0T9.net]
でも、デカール作製依頼って結構高いイメージだけど。
ロット数も多くて、1枚からとか受けてないんじゃ?

599 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 11:47:34.85 ID:ZrVQsEwG.net]
588のテンプレ作ってマーカーが一番楽そうだな

600 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 21:10:44.26 ID:v+WEb2l+.net]
レス下さった方々、感謝します
様々なやり方があって大変参考になりました
色々試してみて、うまくいけばこちらでまたご報告させて頂きます
ありがとうございました!

601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 21:55:13.48 ID:qoxYSKa/.net]
ランチアストラトスのアリタリアデカール印刷済みの出ないかなあ。
京商買えよと言われたらそうなんだけども。

602 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 23:23:39.23 ID:EANTD+UG.net]
細い曲線を引くうまい方法ってなかなかないよね
おれもフジミGT40のガルフカラーの水色とオレンジの境目の黒い曲線引けなくて難儀した
フジミGT40キットのデカールほんと不親切

603 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 11:53:36.60 ID:nJ7kKfHt.net]
そうそう
ST165の赤白の境目の黒ラインとかね

604 名前:HG名無しさん [2022/10/25(火) 00:59:04.40 ID:dC/ldoXt.net]
306出たんだしクサラキットカーもお願いしたい



605 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 12:07:33.93 ID:V65fM/YC.net]
それより現行の…

606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 13:44:14.78 ID:4tgyc4Yy.net]
クサーラ?

607 名前:HG名無しさん [2022/10/26(水) 15:12:58.16 ID:Kh9l6gwc.net]
現行車両が出ないのは、乗用車のフェラーリみたいに版権料が高いから?

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 17:07:01.47 ID:iZJONbvD.net]
もう10月も終わりになるが、今月発売予定のサファイアはホントに発売になるんかな?

609 名前:HG名無しさん [2022/10/26(水) 17:51:03.49 ID:lhkM74NJ.net]
>>599
版権もお高いのだろうけど、日本は置いといてプラモデルを買う客層がさほど興味が無いんじゃないかな?
ビーマックスやベルキットのラインアップを見ると想像する

610 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 21:00:27.82 ID:8UNDG6g5.net]
タミヤさん、ラリージャパン会場でヤリスラリー1の発表待ってますよ

611 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 22:17:08.96 ID:dMRg+Jci.net]
>>597
ラリー2のC3?

612 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/02(水) 00:50:25.35 ID:wubdsYXM.net]
ハセガワからペターの06 Red Devil インプレッサ出るんだね
デカールだけほしいw
https://www.1999.co.jp/itbig93/10932464p.jpg

613 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/02(水) 13:39:27.16 ID:45gGUFQN.net]
ペターやないやん
プロダクションカー選手権とか出てたソルベリのマシンじゃないのかな?

614 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/02(水) 18:03:49.15 ID:c2+U3fPC.net]
国旗がフィンランドだな



615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/02(水) 21:49:58.40 ID:9jlmygNv.net]
www.hasegawa-model.co.jp/product/20614/

616 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/02(水) 23:04:03.27 ID:rfP0qyf0.net]
Kristian Sohlberg - Tomi Tuominen - Rally d'Italia Sardegna 2006
ttp://www.ewrc-results.com/entryinfo/7-rally-ditalia-sardegna-2006/704/

617 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/03(木) 23:33:43.75 ID:nr9CLrTz.net]
ハセガワも昔みたいにカルトグラフデカールで出してくれればなあ

618 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 16:50:13.11 ID:IF+dhwal.net]
間もなくハセから発売されるランチアデルタ、
何で同じカラーリングならトレレスでなくてピュラス仕様にしたんだろ
Marlboroロゴつけないんだったらこっちの方がいいのに
https://i.imgur.com/JZVJSqa.jpg

619 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 20:28:36.20 ID:LOOHUczq.net]
>>610
どうせまたヒケやらパーツ合わないやら大量に出てくるのだろうに、また買ってしまうんだろうな。
くそっ、俺のツボばかり刺激しやがって。

620 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/08(火) 08:06:41.15 ID:TS62uMNP.net]
イェス プラスって誰よ?って思ったらヘサス ピュラスの事だったか

621 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 05:01:08.60 ID:kvrZV73H.net]
E30 M3 のTdC ロスマンズが発売中止ってジョーシンからメール来た
Beemaxとnunuのキットいくつかまとめて発売中止みたい

622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 11:24:47.94 ID:HKo4djDs.net]
何が起こってるんだ、、、ヤバい?

623 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 14:30:32.44 ID:6mKH9aoa.net]
他のと玉突きになって後回しになったとか?

624 名前:HG名無しさん [2022/11/10(木) 01:46:38.95 ID:CLHPp3Ud.net]
>>613
一体何が?



625 名前:HG名無しさん [2022/11/11(金) 20:28:58.97 ID:q6nuLpwI.net]
>>613
原材料費の高騰や諸々の事情で生産の目処が立たないとかメールが来た。

626 名前:HG名無しさん [2022/11/12(土) 03:03:29.53 ID:8hAZkj7B.net]
ラリージャパンが開催中やね。
いつかヤリス出ないかな…

627 名前:HG名無しさん [2022/11/12(土) 08:00:45.90 ID:rK9WMddn.net]
プラッツ箱で出るGrBセリカだけれど、アオシマ箱と同じ1985年仕様なんだな
同じく優勝している1986年仕様にしてくれていたら買って積むのだろうけれど。
1986年仕様と1985年仕様に違いがあるのだろうか?

628 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 08:20:23.59 ID:fKLZ2Io8.net]
>>619
サファリ仕様だと外見上どちらも差は無いっぽいけど、どちらもエキゾーストはバンパー下から出すのが正しいみたい

629 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 18:15:19.72 ID:BF/jUS0R.net]
>>618
名古屋民なのでサクッと観てきた
ヤリスほしいねえ、ハセガワかBeemaxかベルキットさんどうですか?

630 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 18:51:38.44 ID:wFUK09IZ.net]
ラリージャパンは走ってる映像よりオッサンとおばさんばっか映ってて見るのやめた

631 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 00:04: ]
[ここ壊れてます]

632 名前:32.62 ID:ZJM2GJGy.net mailto: 地域振興な []
[ここ壊れてます]

633 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 07:02:01.43 ID:4waKm9to.net]
>>622
映ってしまってごめんなさい
いやーマジでGRヤリスラリー1のキットかラジコン出ないかなあ
模型メーカーも今年は取材しやすいはずだし

634 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 08:13:13.09 ID:XHyIw+Ho.net]
>>624
オレも映ってしまったかな?
ラジコンボディは出るかもしらんけど、金がかかりすぎるので止めてしまったからなあ



635 名前:HG名無しさん [2022/11/13(日) 08:59:38.03 ID:OrAixmfb.net]
プーマも欲しいな

636 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 10:10:27.78 ID:B3knATX4.net]
ローブのモンテWinnerとかプーマ出しても良いと思うけど、赤牛付いている時点で無理だよな

637 名前:HG名無しさん [2022/11/13(日) 16:56:46.98 ID:wLyBm+uq.net]
勝田選手が3位表彰台だね。
タミヤにヤリスキット化のメールでも出そう。

638 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 17:24:32.77 ID:Z/UrzFWE.net]
>>624
いやギャラリーじゃないよw実況の話が長すぎてたまにチャンネル合わせても
アナのおばさんと解説のおじさんしかおらんという

639 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 19:16:24.54 ID:SIpYeiYJ.net]
タイムスケジュール通りに待機してても遅延キャンセル多めだったからしゃーない

640 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:46:32.15 ID:Dgl2X8kb.net]
いつも思うけど、前走ってて燃えちゃった車の消火を助けた時間ってカウントされてるの?

人道的に助けて当たり前だし、カウントされてて順位に影響するなら残念だなあ。

641 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 00:07:25.08 ID:8bv89mTZ.net]
ラリーじゃないけど、JGTCで太田哲也のフェラーリが炎上してるのを見て、レース中に車停めて消化に向かったタケヤリ山路はマジ格好良かった

642 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 09:45:59.43 ID:B7dgIY6c.net]
ステージキャンセルだからノーカンじゃないの
あと場合によっては平均タイムを加算とかも見たことある

643 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 10:56:41.11 ID:Ou/GRVKB.net]
>>613
来年4月に延期
https://twitter.com/platz_hobby/status/1593773193302405122?t=TDu4ro4vNyTUMPoP1sQCEQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

644 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 12:29:13.55 ID:KVYr2/0s.net]
ラリージャパン観戦してラリーカーが作りたくなったので、積んであったベルキットのポロを作ろうと思ってます。
ベルキットのタイヤは可塑剤が染み出てホイールを溶かすらしいですが、何か対策はあるのでしょうか?

タイヤをレジンに置き換えるのが一番安心だと思いますが、そこまでの技量は無いので困ってます。



645 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 13:35:06.47 ID:NnVUqaUB.net]
ホイル側にアルミシールを貼るか、逆にホイルをお湯まるコピーしてレジン素材に置き替えるか
用はタイヤをプラスチック素材に触れさせ無ければ良いのだしね。

646 名前:636 mailto:sage [2022/11/19(土) 13:38:28.37 ID:NnVUqaUB.net]
それか、他キットから似た様なタイヤを探し出して入れ替えるかかな?
ミリタリー系の様に改造、取り換え用のアフターパーツが出てれば良いのだが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef