[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 17:49 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 790
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●〇● WRC ラリーカー総合スレ evo9 ●〇●



1 名前:筑波山宜候 [2021/01/06(水) 19:32:59.31 ID:cnH7Xi68.net]
ラリーカーの模型全般についてのスレです
プラモに限らずガレージだろうがトランス、フルキット、アクセサリー、何でもOK
スケールも1/12、1/24、1/43等々お構いなしです
デカールの話だろうがQ&Aだろうがお好きにどうぞ

過去スレ
●○● WRCならハセガワだよね? ●○●
hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021226600/
●○● WRCならハセガワだよね? Evo2 ●○●
hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044209269/
●○● WRCならハセガワだよね? evoV ●○●
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066897898/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo4 ●○●
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113894424/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo5 ●○●
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154016373/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo6 ●○●
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1265812406/
●○● WRCならハセガワだよね?  evo7 ●○●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1328381252/
●〇● WRC ラリーカー総合スレ evo8 ●〇●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1537987104/

382 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/22(日) 19:38:59.62 ID:qvHRb0fE.net]
しばらく離れてたけど最近出戻った
ランタボとか306とか嬉しすぎ
クサラキットカー出してくれたら最高

383 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/23(月) 16:07:25.60 ID:ljRFkszk.net]
RALLY CARS ランチア デルタ号が出たね

384 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/24(火) 15:49:47.32 ID:7RxQcRhf.net]
老舗模型店が無くなって以来
通販を除けば家電店模型売り場頼りになった
Belkitsは結構あるのにnunuは一切ないんだよな…

385 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/24(火) 18:43:11.73 ID:zOU00Zl2.net]
>>380
どこのJ市Jだよ

386 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/24(火) 22:19:34.59 ID:ZqU9GBMv.net]
037のエッチング付きの新色が出るけど、R6やロスマンズと同じくWESTが抜けてるっぽい

387 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 08:57:01.03 ID:K3zN3spS.net]
そりゃあそうでしょ
ガレキを別にしてタバコロゴ入りのプラモなんて有り得ない

某メーカーみたいにディテールアップパーツの中に潜ませるのは
OKなのかな

388 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 15:14:20.59 ID:WSXAVHWb.net]
イタレリのキットはタバコロゴ入ってるからあり得ないわけじゃないよ
最近出たロスマンズのフォード エスコートもタバコデカール入ってる

ハセガワはタバコロゴ絶対入れないんだからタバコ仕様で出さないでほしい
社外デカール買うことになるからキットのデカールが無駄に感じちゃう

389 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 16:40:31.28 ID:k6o/V80W.net]
037でも通常のマルティニやジョリークラブ、シャルドネもロスマンズが抜けてるからレジモデルのデカール買わないと完全版にならないのよね・・・

390 名前:HG名無しさん [2021/08/25(水) 17:57:38.94 ID:rsQafoqd.net]
たばこスポンサードの車も社外品デカール購



391 名前:入前提と言っても皆社外品のフルデカールを持ってそうだ []
[ここ壊れてます]

392 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 19:38:22.72 ID:WSXAVHWb.net]
>>385
あの小さいロスマンズくらいほんと付けておいて欲しいですよね

393 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 11:34:46.41 ID:u4W2MbPB.net]
昔はハセガワもゼッケンに入ったスポンサーのタバコロゴを
デカールの端に入れてくれてたのになぁ
(92ツールドコルスのGITANESみたいに)
タミヤも輸出する際に、タバコロゴの部分をカットできるように
デカール台紙の端にMarlboroロゴを入れてた時期があった

394 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 11:55:42.77 ID:/WwgU627.net]
ラリーじゃないがシルクカットはなんでOKなんだろう?

395 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 11:56:01.95 ID:WRU6/9ff.net]
まあ、XJR-8やXJR-9(IMSAデイトナ仕様)だとシルクカットやキャメルが入ってたけど、XJR-9のLMや最近出た方のIMSA仕様、R91CPは削られているんだよね・・・
再生産品で数量減らしたらタバコOKとかなんかあるのかな?

396 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 03:14:47.05 ID:Jq6MAQQV.net]
こないだのラリーモンブランでローブが乗ったレッドブル306マキシのデカール出てほしいな
つか、昔ローブが乗った306マキシのデカールすぐ出ると思ったのにぜんぜん出ないね
海外の質悪いやつだと出てるけど

397 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 13:25:53.29 ID:Qr8o5jse.net]
プジョー306Maxi デカールラインナップ増やすより、まずはエボU出してからだな

398 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 16:22:02.03 ID:SH+M0WKu.net]
レース出られるコンディションのF2キットカーってまだあったのか

399 名前:HG名無しさん [2021/09/06(月) 18:37:54.21 ID:fc2eNdEJ.net]
>>393
ラリーカーズの記事だどXトラックのトランスミッションパーツが再生産されないからそこが大変だとか

400 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 21:06:55.76 ID:9yi+q0Yt.net]
306のラリープレートの間違い、修正版のデカールとか無いのだろうか



401 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 23:26:04.54 ID:DGVrlrS7.net]
>>393
https://www.youtube.com/watch?v=ColCWpnoyVY
ローブレーシングが何台か持ってるよ

402 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 00:06:29.48 ID:ZKrmTkux.net]
>>395
decalcasから出てるよ

403 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 01:55:55.99 ID:dmCfHWrZ.net]
昔だったらスタジオ27が306Maxiとかnunuが出してるようなキットのデカールたくさん出してくれたのになぁ
スタジオ27も売上よくないのかぜんぜん勢いないね。悲しいわ

404 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 11:11:10.19 ID:c6Movs0s.net]
>>396
なんでクサラキットカーじゃないんだろう?

405 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 11:47:25.48 ID:wPlI3Y+K.net]
ST27のデカールってフォントミスや不足のデカールが多い印象

ルネッサンスやレジのデカールもミスや不足があるけれど、まだましかな

最近のデカールは結構な値段するし、もちっと考証をちゃんとして欲しい

406 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 13:44:50.13 ID:qolCRw78.net]
インプレッサのスーパーディテールが再販されるんだね

407 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 16:37:15.30 ID:olAIuolJ.net]
インプデビュー戦の1000湖のデカールがほしい
例のランプポッドがあるのでそれを活かしたいのだが

408 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 16:46:00.13 ID:X0RhsjKZ.net]
シャコタンインプレッサ1万か…

409 名前:HG名無しさん [2021/09/07(火) 19:58:52.98 ID:m1mhoKl1.net]
>>398
ERCのランエボやインプレッサまで出してたからね
売れ残ってたけど…

410 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 18:00:24.97 ID:HPNP3HUa.net]
306マキシEVO2 モンテカルロウィナー、やっと発売だね
www.platz-hobby.com/products/11217.html



411 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 18:33:49.75 ID:AngFh37T.net]
まあ3ヶ月は遅れると思うけど...
プラッツもnunuじゃなくBEEMAXになるんだな

412 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/14(火) 19:01:38.25 ID:CIVaZpeV.net]
いやープラッツは軽く半年は遅れるでしょ
代理店アオシマのままが良かったのにな

413 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/09/16(木) 15:16:03.09 ID:reLsFA5C.net]
タミヤのラジコンの306マキシのボディ再販してくれないかな
FF03シャーシやFF04evoシャーシに載せられるか分からんけど

414 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 20:23:32.16 ID:gITHQiyH.net]
belkitsのC3 WRCはヨーロッパだと来週くらいに出るんだね
アオシマの正規輸入品は一年後くらいになっちゃうのかな

415 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/11/29(月) 03:09:45.86 ID:ON1n6BxJ.net]
nunuの911SCRS届いたよ
純正ディティールアップパーツにバラバラのロスマンズデカール付いてた

416 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/11/30(火) 17:22:49.24 ID:hv1VD/AI.net]
>>365
i20WRCこそ出さないの不自然だろ
まあお前らがなにかと発狂するせいもあるが

417 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/11/30(火) 17:47:12.03 ID:Aa6EnCZM.net]
チョンダイは結構です

418 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/11/30(火) 18:32:18.92 ID:lJQjT7S0.net]
ラリーカーやレーシングカーって、研ぎ出しの後ツヤツヤで仕上げてますか?セミグロスクリアで仕上げてますか?
んなもん好みだろ!と言われそうですが、艶ピカピカがちょっと不自然に見えてきたので

419 名前:HG名無しさん [2021/11/30(火) 18:43:53.61 ID:b3ocZGNn.net]
んなもん好みだよ

420 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/11/30(火) 20:14:54.13 ID:93/PZz8s.net]
レーシングカーが身に纏っている各スポンサーのロゴは見ている人にアピールしてなんぽだから、
ツヤツヤで光を反射しまくると見えなくなってしまうので、ツヤテカではないと聞いた
とりあえず、一度半ツヤぐらいで仕上げてみたらいいんじゃない?



421 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/11/30(火) 22:51:02.16 ID:gEI6N478.net]
>>412
(カストロールカラーのアクセント嫌いじゃないって言いにくい…)

422 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/01(水) 00:09:41.18 ID:YgJ6/+qg.net]
言えばいいのよ
あちらはあちらで言ってるんだから

423 名前:413 mailto:sage [2021/12/01(水) 08:53:39.85 ID:sSPR1Azl.net]
>>415
なるほど
てことはそもそもテカテカ仕上げ自体が間違ってんのか
次はセミグロスぎみでやってみます
ありがとう

424 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/01(水) 11:53:26.22 ID:OKXKx/yR.net]
>>418
車種にもよるけど、ベルキットのフィエスタなんかは
実車が全面つや消しのラッピングだからフラットクリアで仕上げてもおk

MF-zoneのデカールでは、グロスになってるRedbullのロゴの部分をマスキングする
シートを付けてくれてたりする

425 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 01:17:37.19 ID:EC/RGuwH.net]
>>410
ハセガワも某国の戦闘機のキットのようにコッソリ入れるかバラバラにしても良いから有って欲しいね
タバコ関係はともかく最近のキットだと番号指定無しのオマケデカールが付いて来るし、資料漁れば別仕様も作れるから余計に思う

426 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 17:33:57.47 ID:HKmvY8R8.net]
ラリーカーじゃないけどシルクカットジャガーには分離された状態とはいえシルクカットのデカール入ってたのになあ

427 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 18:08:47.90 ID:7ZBYx7DH.net]
XJR-8は入ってたけどXJR-9は再販版からシルクカットは無くなってたよ
また、IMSA仕様も昔からあったデイトナ仕様と違ってキャメルが塗りつぶされてた

428 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 19:54:43.38 ID:V+I2D4oU.net]
2019年のシルクカットデカール入ってたXJR-8のあとにシルクカットのXJR-9ってなにも再販されてなくない?

429 名前:HG名無しさん [2021/12/02(木) 20:37:37.61 ID:6jR5nUHi.net]
ラリーカーズの新刊のランサーWRC04-05が出たけれど、スタジオ27からタミヤのランサーを切り刻むトランスキットが出ていたのを思い出した
難易度高そうでスルーした思い出。

430 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 00:37:27.55 ID:B9DWpPHG.net]
>>423
XJR-9なら18年に限定版で再販してたよ
XJR-8はルマンやスプリント、カルトグラフ化してもシルクカット付いてたのにこっちは容赦なく無くされてたから残念だった・・・
・初版
https://i.imgur.com/nFiFoOJ.jpg
・昔の限定パッケージ
https://i.imgur.com/RhbnMZ7.jpg
・18年の再販(CC帯じゃなくなったやつ)
https://i.imgur.com/7NMVzEo.jpg



431 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 02:49:09.81 ID:LbIMTvwj.net]
>>423 は「19年のあとに」って書いてあるじゃん

432 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 07:03:19.60 ID:Lp3OwTzz.net]
カルトグラフ版XJR-8の後にシルクカットのXJR-9が再販したという意味で書いて無いんだけど・・・

・シルクカットXJR-○系の発売順(2016年〜)
XJR-8 スプリント(限)→XJR-9LM(限)→XJR-8LM(限)→XJR-8 スプリント(限カルト化)

433 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 16:28:12.09 ID:LbIMTvwj.net]
>>427
>>422 の文が時系列まじっててアホな文だから勘違いされたんだろ
それ抜きにしても19年以降って質問に「18年には再販してる」のレスは頭悪いわな

434 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 18:04:58.09 ID:LbRDFL2E.net]
それは失礼しました
それにラリーカースレなのでこの辺のネタは慎みます

435 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 01:55:15.49 ID:K9LASJKS.net]
911SCRSのディティールアップパーツにロスマンズデカール付いてるけど
エッチングの内容があんまり良くないからロスマンズデカールだけ買った方が安上がりでいいかも
タブとかからオプションデカール出ればだけどね

436 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 03:16:34.76 ID:+oUOObHn.net]
spotmodelにイタレリ 1/12 ランチア デルタの画像出てたよ
https://www.spotmodel.com/product_info.php?products_id=53520

437 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 06:51:32.22 ID:39m+KRqG.net]
>>431
この年はトヨタのサインツがチャンピヨンなのになんて90年にしたんだろ
しかもこのモンテカルロではランチアのターボ交換で急に速くなった疑惑のイベントw

438 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 08:00:28.93 ID:XdE0V83m.net]
チャンピヨンw

439 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 16:41:24.52 ID:rqw9o1mE.net]
モンテウィナーだし1/24も同じ仕様だから造りやすかったのでは

440 名前:HG名無しさん [2021/12/16(木) 20:27:40.28 ID:KPPgEkKy.net]
どの年式を出しても文句を言う人がいそうなデルタだよね
そういう自分も1992年型のエボルツィオーネが欲しかった…



441 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 22:20:43.45 ID:CLfpqtN7.net]
赤マルティニはどこかでデカール出るかな?

442 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/17(金) 01:25:22.92 ID:BbAb0r7F.net]
イタレリでバリエーションで出るのでは

443 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/17(金) 05:15:49.83 ID:aUFM49sO.net]
>>434
ミニカーとかだとモンテウィナーコレクターが居る位だからやっぱり売れ線なんだよね(´・ω・`)外観もターマックとスノーとナイトってバリエーション作れるし。

444 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/17(金) 14:08:01.94 ID:FoK66b24.net]
ハセガワのデカールのイメージあったんで大判デカールは難易度高そうだ!と思ったら、赤色は塗り分けなんだな

445 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/18(土) 07:08:18.73 ID:x6DFzdXk.net]
ユーザーフレンドリー

446 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/19(日) 10:22:10.61 ID:bZRR5pm9.net]
https://twitter.com/JauneSirius/status/1471271139871969290
ST205出るんだな
(deleted an unsolicited ad)

447 名前:HG名無しさん [2021/12/19(日) 14:45:08.33 ID:hq/v4K2x.net]
日本に入って来るんかいな?

448 名前:HG名無しさん [2021/12/19(日) 18:10:05.57 ID:BmkNMF5p.net]
ROMEやわんわん屋とかの並行で入れてる所が第一弾な予感
のちにビーバーが入れそう

449 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/19(日) 20:43:00.16 ID:gOMp8bX6.net]
>>441
今のところシエラコスワースを出すところでインジェクションキットの実績はまだ無いみたい
ベルキットやNUNUぐらいの出来を期待したいが・・・

450 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/20(月) 17:46:13.86 ID:IPAwRNqr.net]
今のうちに昔買ったトランスキット作っておくかな
7upとかレア過ぎるカラーリングのやつ、積んだままだわ



451 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/29(水) 01:59:25.14 ID:dirRPn37.net]
KMPでいろいろ欲しいのあるけどどれも高いね
海外で買おうと思ったら元値が高いのね。しかも円安だし厳しい

452 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/29(水) 08:25:31.98 ID:K032BDof.net]
しかも3Dプリンター品だから耐久性やシンナー等の薬品への耐性が謎・・・

453 名前:HG名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 02:44:01.61 ID:Kw6Yk1zd.net]
>>447
KMPからベルキット用の置換タイヤ出てるけど、耐久性とか考えて買うの迷ってる
ベルキットの溶けるタイヤはなにかしら置き換えたいとこなんだけどね

454 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/01(土) 08:07:20.18 ID:ZKeALg/G.net]
ebayだと送料込みで27500くらいだな
https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2380057.m570.l1313&_nkw=ITALERI+delta+1%2F12&_sacat=0

455 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/01(土) 12:41:18.90 ID:1c1/azBq.net]
ツベのNigel's Modelling bench で1時間半位レビューしてる。

456 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 14:27:56.70 ID:WehB+OnV.net]
ハセガワからGTI-Rとか
そのうち出るだろうグループA仕様ならどのイベントだろうか
コートジボワールとか除けばデビュー時のブロンクビストの5位が最上位だっけ?

457 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 14:59:32.27 ID:7R1nGdAX.net]
ここまでくると次はマツダファミリア323かハセガワ
でもあれティモ・サロネンが乗ってたって以外なんも思い入れもないw

458 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 15:19:27.08 ID:jXjOQx5Z.net]
どの代の事を言ってるかは分かるが323って言うと輸出のファミリアはどれも323だから通じない奴もいるぞ

459 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 16:45:35.00 ID:TicUTYX8.net]
カルソニックカラーの全日本ラリー仕様も出たりして

460 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 17:02:02.13 ID:15fV6vjE.net]
ブルーバードで綾部美津雄のが出てるしパルサーも出るんじゃないか



461 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 18:03:11.89 ID:PuN+T5ug.net]
そういえばマキネンって323とパルサー両方とも乗ってたな

462 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 18:17:18.31 ID:WehB+OnV.net]
マキネンといえば95フィンランド(WRCから外された年)のシェルカラーエボ3も出るね
アフターメーカーのデカールで一足先に先日完成させてしまったわ
完成前に発売を知らなくて良かった

463 名前:HG名無しさん [2022/01/07(金) 19:11:06.08 ID:CmFB9Cgf.net]
>>451
AよりはNの故西山選手のサファリラリークラス優勝車が欲しいな
NMEが走らせたAはカラーリングがほぼ変わらないからこだわり無しだね

464 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 19:55:32.98 ID:IId/HakA.net]
西山さんプライベーターなのに車2台用意して、もう一台に工具とパーツ満載にしてコドラの代わりにメカニック乗せて追走させたんだよな

フェンダーのライトやアニマルバーとかサファリの装備は面白そうだが、ファルケンカラーだと混ぜてつくるのがなぁ
混ぜないでそのままズバリのファルケンの色ってないものだろうかと思ってしまう

465 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 16:35:46.42 ID:WVp2KFqC.net]
KamAZ Master 43509 sponsored by RB - Dakar Rally 2020
https://www.spotmodel.com/product_info.php?products_id=56494

これめっちゃほしい
正規輸入だとプラッツのぼったくりですごい値段しそうだけど

466 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 17:03:12.36 ID: ]
[ここ壊れてます]

467 名前:Ehu2P7YS.net mailto: ズベズダならそのままamazonや実店舗に入ってくるんじゃないかと思うけどどうなんでしょうね []
[ここ壊れてます]

468 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 17:46:01.90 ID:bH3CUXVE.net]
ズベズダは比較的安い印象。最近は結構まともなキットになって来ました。
これもAFV並びで1/35だからデカくなくて丁度いい。

469 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 18:24:40.22 ID:6G4QvQLz.net]
ズベはクレオスだろ
多少割高感は否めないが、個人輸入するよりかは安く済むだろ

470 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/14(金) 18:51:23.48 ID:qhx5Mk26.net]
呉扱いだと予約で3割引き、送料無料とかで買える通販がざらにあるからな
それに比べて個人輸入だと送料や関税で国内の定価で買えるかさえ怪しい
自分は個人輸入はよくやる方だが国内で買えない物を定価の1.5倍〜2倍払って仕方なく買ってる感じだな



471 名前:HG名無しさん [2022/01/14(金) 19:32:45.45 ID:DYFDRk4y.net]
国内メーカーが日野レンジャーも出してくれたら良いのだが

472 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/15(土) 00:45:39.14 ID:jAhTtB10.net]
海外の模型販売サイトより以外とebayの方が安かったりするんで、最近は専らebayが多いな

473 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/16(日) 16:05:09.93 ID:rTwGnU4r.net]
今年のハイブリッドヤリスより去年のほうがかっこいいね

474 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/24(月) 03:12:54.79 ID:w3zRdX6r.net]
ローブすごすぎ
プーマ ラリー1かっこいいからベルキット出してくれないかな

475 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/24(月) 05:35:02.41 ID:Q6S18cBA.net]
>>468
うん
欲しいね。
ヤリスもタミヤから出して欲しい。

476 名前:HG名無しさん [2022/01/24(月) 07:14:13.80 ID:Djgo7tbW.net]
>>468
レッドブル…
も一度クリアしていたね

477 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/27(木) 23:42:22.24 ID:MwlvS5VJ.net]
306延びちゃったな

478 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/28(金) 15:33:22.95 ID:pno2pTfc.net]
>>471
あそこは毎回やな

479 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/29(土) 22:52:09.87 ID:3To/GqAN.net]
>>460
ウクライナ情勢次第ではズベの輸入も吹っ飛ぶ可能性が出てきたな
何も無ければ良いけど

480 名前:HG名無しさん [2022/01/30(日) 17:54:44.28 ID:/ytij3/u.net]
今出ているオクタン誌にロスマンズカラーの911SC/RSが掲載されてるけれど、
20台生産中ラリー仕様が5台しか作られていないのには驚いた
模型の参考になる様な記事ではないけれど、やる気は出た。



481 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 01:32:53.59 ID:CJAnRV4Y.net]
911SC/RSはGITANES仕様も発売してくれないかな
ミュージアムコレクションのデカールは文字つぶれが酷いしスタジオ27は古すぎてきついし

482 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 03:28:41.24 ID:epxweZA6.net]
GITANESカラーのSCRSってあったっけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef