[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 13:58 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 263
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その16



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 21:52:21.79 ID:aTf2ghuL.net]
■HMM ZOIDS 5th Anniversary Project Offcial Web (公式サイト)
ttp://main.kotobukiya.co.jp/special/hmmzoids2011/
■KOTOBUKIYA HMM ZOIDS OFFICIAL BLOG (公式ブログ)
ttp://hmmzoids.jugem.jp/
■株式会社壽屋
ttp://main.kotobukiya.co.jp/
ttp://main.kotobukiya.co.jp/hmm/
■コトブログ
ttp://kotoblog.kotobukiya.co.jp/

■前スレ 
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その15
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1497160177/

101 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 19:40:18.49 ID:s1piYm/p.net]
コトブキヤの年末アンケート始まってるからとにかく要望を出そう

102 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 19:59:47.69 ID:uvdh6PgI.net]
アニメ出てないサラマンダーはやっぱ辛いか

103 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 20:22:13.57 ID:Jw/NEVQI.net]
zナイトとかいう声がでかいだけで大して買わない奴らの作った呪いは3年はまず消えないだろう

104 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:19:01.91 ID:whUZLvJp.net]
Zナイト積んでるわ、マリンカイザー
なんか勿体なくてな…これどのくらい流通したんだろうって思うと余計にな…

105 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:42:47.54 ID:udLn8aBj.net]
ストームソーダー売れてないんか....
アーラバローネ仕様も含めて6個くらい買ったのに

106 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:50:30.37 ID:BlbuSMEJ.net]
ストームソーダーの出来はいいのにね
ただタカラトミーの頃の思い出だとストームソーダってよちよちあるきの雛鳥かよ!みたいな印象あったし仕方ないのかもしれん

107 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:51:57.47 ID:whUZLvJp.net]
サラマンダーは欲しいけど、HMMは箱でも組み済みでも場所がね…意外ととるのよね…

108 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:06:05.05 ID:pz8Jcj7n.net]
飾る場所がないんです

109 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:21:32.50 ID:L0z7l/Ro.net]
最初はイクスとケーニッヒでいい
この二体は自分も含めてトミー版買い逃した難民が沢山いる上に、ゼロ系なら海外でも数捌けるし。



110 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 01:40:15.85 ID:oQUERNBI.net]
イクスはオリジナルの脚アーマーか素体のダボ穴隠しがあるといいのう

111 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 14:54:52.11 ID:UZevmUde.net]
>>105
いろんな店で売れ残ってる可哀想な子。再販掛かって無いっていうのに。

112 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 16:05:24.44 ID:E5BH7qq4.net]
ストソってHMMのターゲットのアニメ層にはめちゃくちゃ人気あると思ってたんだけどそうでもないんかな

113 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 18:36:23.33 ID:UZevmUde.net]
本家のストソーが両方ともプレ値で取引されてたから
人気が無いわけじゃ無いと思うんだが、HMM版は店頭の不良在庫になってるね。

コレジャナイ感があるのかも。

114 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/29(土) 19:22:14.40 ID:hvE+goBo.net]
機体の大きさ知らないちょっと前の俺みたいな奴からすれば
飛行ゾイドのくせにジェノより高いマイナー税特盛プラモ

正直プテラスよりちょっと大きいくらいだと思ってたでゴサル

115 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 06:22:10.28 ID:BQhAai2/.net]
飛行ゾイドを水平にポージングできるって夢みたいな事だと思ってたんだが、みんながみんなそうとは言えないってことか
重戦車や決戦兵器、高速格闘機(主役級)と同じ値段設定だと売れないってのはちと哀しいなぁ

116 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 12:15:38.65 ID:viElPyrB.net]
欲しい奴はアーラバローネを優先して買ってるから通常版が残ってるだけだろ

117 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 12:20:28.39 ID:PzNFysNF.net]
しかもアーラバローネは2体買いだろうからな
通常版を三体目にお迎えするかどうか

118 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 17:12:53.44 ID:5rQRCmT0.net]
>>115
いや虎猫達と同じ価格設定なら売れたと思うよ
ジェノより高くて素ゼロより箱薄いとかちょっと2個目は躊躇うわ
小隊セットだーとかいうノリで逝けるライン超えてる

プテラスに続いてこのザマじゃレドラーとレイノスが遠退くな

119 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/30(日) 18:21:38.03 ID:qXNtbe70.net]
ワイツウルフ/タイガーならバリエーションでイミテイト、レッズ、ソードと出せる優秀な子



120 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/31(月) 01:13:10.77 ID:2Oz3iCRS.net]
ハイパワーゼンマイ帯がコマンドウルフしか出てない

121 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/31(月) 12:09:07.33 ID:zcesHgTl.net]
シャドーフォックス・・・

122 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/02(水) 01:44:01.22 ID:P6njlTgp.net]
4月までまてねえ

123 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/03(木) 17:14:26.23 ID:UaweL9Cy.net]
中古プラモショップ行ったら、ブレードライガーミラージュ売ってたぜ!ラッキー

124 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 13:08:35.84 ID:OzwB2nN5.net]
フューラーってhmmの中でもかなりプレってるけど、なんでだろ。再販今後あるかな

125 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 14:05:00.41 ID:gxrXveo2.net]
再販はあるっしょ
新作やるのに再販はしないって意味わからんし
たぶんフューラーが一気に高くなったのはシュトゥルムユニット需要じゃないかな?

126 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 14:59:38.04 ID:TVokYwLj.net]
今でも普通に買えるシュトゥルムユニットの箱に販売中って書いてあるのに市場にないからなあ…>フューラー
シュトゥルムユニット出荷時に再販されてればこんなことにはならなかっただろうね

127 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 15:22:12.64 ID:EF4eXnSp.net]
予約時点で速攻で売り切れるような完成品フィギュアでも販売中って書かれるんだからそういうものでしょ

128 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 17:29:52.82 ID:mp2eEKPe.net]
>>124
たぶん、新作発表時くらいに、再販スケジュールも発表になるでしょ。

>フューラーが一気に高くなったのはシュトゥルムユニット需要じゃないかな?
>>125の言う通りだろうね、実際ユニットが出るまではいろんな店に残ってたもの。

129 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 17:54:30.88 ID:qV0VMnIR.net]
どこかで読んだ気がするんだけど洪水で金型が死んで再販も難しいって聞いたことがあるんだけど、どうだったっけ?



130 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 18:00:03.16 ID:agjAUx1o.net]
KOTOBUKIYAのキットって製造どこだっけ?
台湾か中華か
そっちでなんか災害あったっけ?

131 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 18:01:57.21 ID:mp2eEKPe.net]
>>129
だとすれば、決算で特別損失とかで大々的に処理されると思うが・・・

132 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 18:01:58.29 ID:E1P5/a1u.net]
>>129
それは東南アジアにあるタカトミの工場の話

133 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 18:02:26.36 ID:NPi+bOzP.net]
本家の噂だからHMMには関係ないよ

134 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/04(金) 20:07:50.28 ID:ViD6IsUH.net]
じゃあ本家は物によっては再販ないってことなのかな

135 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/05(土) 20:51:31.68 ID:/zjXoAP6.net]
リパッケージされたやつとかたまには再販こねーかなぁ
ガンスナイパー単体も好きだし、塗らなくても組める紫ジェノザウラーとかもあれば欲しいんだよ

136 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/06(日) 10:59:27.81 ID:vw4bRgGy.net]
>>135
とりあえず、GWまでwktkしながら待ってろ

137 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/06(日) 11:20:52.52 ID:hYuCJgfW.net]
ジェノザウラー好きだからVer2かZAで復活してくれると嬉し

138 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/08(火) 16:45:03.12 ID:Ky/j61bn.net]
一度リメイクされたろ

139 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/08(火) 19:26:54.92 ID:xP2g+W8+.net]
リメイクってレイヴン仕様の事?



140 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 18:54:33.13 ID:WWzWXzeE.net]
004 ジェノザウラー
027 レイヴン仕様
037 サイコ・ジェノザウラー

141 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 19:21:05.65 ID:uKdHT5R5.net]
リメイク・・・?

142 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 20:42:24.16 ID:Gww8qZWI.net]
FAGのver2の1人目出たけどあれジェノとバンシールドの小改修レベルだよな
あれをリメイクと呼ぶならジェノもリメイクされてる事になるが
ここの人が言うリメイクっつったらガンダムみたいに流用一切無しの1から作り直しだろう

143 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/09(水) 21:14:05.78 ID:O6Ln7fSc.net]
ブキヤ自身轟雷ver.2はアップデート版と言ってるからリメイクではないよ

144 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/11(金) 12:21:21.93 ID:09DSefL4.net]
てかアレ結構内容変わってるけどな
共通部なんか半分もないし

145 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 14:25:16.02 ID:5gWH0VEn.net]
BFとライガーゼロ再販きたね

146 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 15:03:13.66 ID:ZRGXPS/1.net]
コマンドウルフが欲しいんですぅ

147 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 18:36:10.17 ID:2qR0UHih.net]
>>145
BFのリパッケージって何か変わるんだろうか?

148 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 18:46:15.19 ID:+mWrKKP/.net]
>>147
ベガが一般兵に変わるんじゃない?アニメ関連が使えなくなってるみたいだし

149 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 19:12:11.28 ID:ANdDd7t5.net]
マーキングプラスって各々違うデカール付いてくるんだろうか?
サンプルが素のゼロしか公開されてないからちと気になる

てか、各形態1〜2個積んでるんで買わない理由を作らないと色々ヤバイ



150 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 19:48:18.62 ID:2qR0UHih.net]
>>149
あくまで予想だけど、専用デカール用意するんじゃねーの?
デカールのデザインや製造なんて大した手間じゃないし、
それで売り上げ見込めるんならやるだろ。

151 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 20:42:32.92 ID:DvNeMxzG.net]
ゼロのデカールはコトブキヤの商品詳細で見られるよ

152 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 20:48:35.33 ID:UI6EXE9G.net]
レオマスターのマークもあるわね

153 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 21:04:06.86 ID:75mTeemM.net]
(なぜオカマ語……)

154 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 22:26:14.62 ID:5gUUrFx+.net]
ゼロもバーサークも一般パイロット付属になってるね

155 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 22:28:34.61 ID:IQG0MRs/.net]
ゾイド風ふいてきてんな

156 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 22:52:54.50 ID:TXXvirh1.net]
HMMは完全復活するしコロコロではバトスト的なの始まるし最高

157 名前:HG名無しさん [2019/01/15(火) 23:31:53.98 ID:Cbuf+oDf.net]
あとは細々でもいいから続けていく事だな

158 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/16(水) 06:50:42.84 ID:f61uEMl5.net]
>>153
スティンガーさんじゃね?

159 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 20:02:56.90 ID:HR768v+v.net]
ライガーゼロ・シリーズとフューラー再販見てびっくりしたわ、他の再販期待できる?



160 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 20:05:02.83 ID:HR768v+v.net]
地元のショップの店員さんも再販はもう絶望的ですね、コトブキヤがタカラトミーから権利を借りてたのを手放したわけですからって言ってたんだけど

161 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 20:20:29.11 ID:KG9OPcD+.net]
ネットの怪しげな情報鵜呑みにしたアホ店員だったってことなんじゃないですかね(適当)

162 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 20:25:11.65 ID:FQSduBfV.net]
新作発表もあるし、だいじょうさ

163 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 20:26:48.16 ID:dN9mCiZP.net]
タカトミゾイド公式ツイッターで普通にHMMの宣伝してるし・・・

164 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:23:44.86 ID:C/gf1AbU.net]
大昔に、マテルが権利取ったんで他のメーカーからフェラーリ関連の商品は出せなくなるって話があったんだけど、これも同じ様なものだったんじゃないかね?
尾ひれのついた噂が飛び交ったのか、そうだったものが何らかの事情で覆ったのか

165 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:52:30.38 ID:NXilr7xQ.net]
実際ゴタついたんじゃない?タカトミではなく小プロでさ
アニメ要素全部抜いてリパッケージしてまで再販ってそれ以外になんか理由あるか

166 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/17(木) 22:54:26.73 ID:koIDLdG6.net]
>>161
インム語きっつい

167 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/18(金) 19:51:37.09 ID:M8u/awou.net]
>>159
そりゃ再販するだろ。
ただ、バン仕様とレイヴン仕様は微妙・・・

168 名前:HG名無しさん [2019/01/19(土) 11:51:56.12 ID:NAK+I7xt.net]
>>167
子供バンとレイヴンなら上山が権利持ってるだろ?紫ジェノザウラー通常ブレードなら再販イケそうだけどな
大人バンとレイヴンが乗ってるジェノブレとブレードABは厳しいかも

169 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 11:54:20.48 ID:GC9PEVtQ.net]
ソースがイエサブで本当だった事は皆無



170 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 13:00:48.71 ID:LEAKmUXe.net]
デカール付いただけで随分値上げしたな…と思ったが最近のブキヤ版権キットの値段見てたら
むしろよくこの程度で済んだなと思い直した
シールドなんて小改修で1.5倍だったし

171 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:01:30.76 ID:ofgp2Dik.net]
別にリパッケージすりゃジェノブレだろうがABだろうが出せるよ
それでゼロとフューラー出してんだから

172 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:09:12.88 ID:mPb0pxcj.net]
今にしてみればイエサブ店員は「現在の仕様とパッケージそのままでの再販は行われなくなる」って情報を耳にしたんだろうな
それを曲解して絶版って表記して、そこに尾ひれがついてコトブキヤのゾイド製品は全て販売終了なんて話になったと

173 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:22:33.59 ID:arxTKD6S.net]
そもそもそんな情報を流すこと自体クソだから結局イエサブはゴミ

174 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:23:51.43 ID:1eRrJYJ4.net]
今がこうだから当時こうだったんだろうはナンセンス

175 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:28:30.48 ID:u/LUqp87.net]
そんな無理やりな擁護する必要ねぇよ
イエサブは糞

176 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:05:16.48 ID:YjghEx6N.net]
昔からあそこは内部情報漏らしても不思議じゃないモラルがない奴らの集まりやったからセーフ

177 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/19(土) 16:45:26.68 ID:MzdcoByk.net]
問屋とやりとりしてるモデルショップの店長ですら絶版を信じてたんだけどな、問屋もそんな雰囲気だったらしいぞ

178 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/20(日) 10:05:01.70 ID:8x9c7zfw.net]
実際はワイルドやるからタカトミが版権貸すのやめるだろうと言う憶測を前提に
4月以降の予定無し=絶版という嘘方程式を完成させてしまったんだろう
業者間に流れる再販なし=金型廃棄説と同じようなもんだ

179 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/20(日) 19:03:51.69 ID:27I4UogP.net]
再生産の予定ないから早めに買ってねってPOPでしょ
実際その通りだったし感謝してるぞ



180 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/20(日) 19:43:02.36 ID:TijnH8DX.net]
再生産予定ないからではなく生産終了だから全然意味違うけどな

181 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/20(日) 22:26:57.22 ID:u5yj0a/9.net]
イエローサブマリンはガンプラでも同じ様なことやらかしてたな
主にMGで

182 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 19:10:13.33 ID:Dbk5sfUa.net]
>>168
上山は権利無いだろ。アニメありきのコミックコラボだから、権利は制作会社かタカトミ辺りが持ってるはず。
ああ、小学館も金出してるな。

183 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/21(月) 19:13:45.55 ID:Dbk5sfUa.net]
>>172
単に生産が止まるって話を拡大解釈しただけだろ・・・
仕様やパッケージ違いの話なんて問屋もしないだろ。

184 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/27(日) 23:01:45.93 ID:YXsm1Ej3.net]
色分けされてパチ組でも十分なのは助かるけどその分細かいパーツ増えたな、歳とると辛い

185 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/28(月) 17:37:25.83 ID:ecApvXCi.net]
つハズキルーペ

186 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/01/28(月) 17:54:21.14 ID:PANjoGNG.net]
ゼロのマーキングプラスのデカールサンプル、ブキヤの記事に載ってたわ
他の機体にも転用できそうなものもチラホラと

187 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 11:02:30.25 ID:iRcEA7d9.net]
シリーズ再開したらそろそろウォディックさんこないかなー
中型ゾイドにもっと日の目を

188 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 19:04:45.80 ID:7T9rB0/9.net]
5月の再販以降のスケジュールが無いなぁ・・・
スタンドリバー待ちか・・・

189 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 19:53:26.57 ID:oaiq1qfF.net]
6月はフューラーじゃん
前までは基本再販発売4ヶ月に発表してたから7月以降はまだ慌てる時間じゃない



190 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 22:44:15.48 ID:VImvyoKG.net]
ウォディックとシンカーは欲すぃ

191 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/03(日) 09:17:00.07 ID:IxtkVCHy.net]
KOTOBUKIYAさん
そろそろ3Sの発表をしてもいい頃じゃないですかね?

192 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 13:42:59.02 ID:n9FdGjwd.net]
あと2ヶ月待て

193 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 19:12:20.94 ID:Jc1QT96K.net]
轟雷「5Sならしてます!」

194 名前:HG名無しさん [2019/03/17(日) 12:35:10.64 ID:gSTt6c8X.net]
新HMMデスザウラーだろ。今更マッカーチスやステルスバイパーだされても…

195 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 13:10:49.80 ID:C3qMDIU0.net]
サラマンダーとウルトラザウルスとマッドサンダーとディメトロドンはよ

196 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 13:52:04.20 ID:Z8IPip0b.net]
H……エレ………ダ…く……い……

197 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 01:25:31.85 ID:z/sHHE+0.net]
いよいよブロックスやるんじゃね
ヘキサギアで技術蓄積したろうし

198 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 01:39:34.84 ID:xhWcE93d.net]
ブロックスならナイトワイズ以外いらないや

199 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 07:22:06.09 ID:unEWbsbI.net]
ブロックスが来るなら凱龍輝が来るでしょ?



200 名前:HG名無しさん mailto:sage [2019/03/18(月) 20:28:41.30 ID:OjBTEdtG.net]
凱龍輝が来るなら凱龍輝以外のフュザゾイドがもう来ないでしょ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef