[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 12:59 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 740
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ15



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/10(金) 16:17:35.15 ID:EsEvNDPc.net]
スレタイ通り
※初心者に出来るだけ優しく!
コースによって違うとか自分で試せ的な回答は出来るだけ無しでお願いします!

※初心者成り済ましOK
※前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1378392676/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ2【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381833528/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ3【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1385559760/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ4【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1390228556/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ5【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1394103739/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ6【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1399719207/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ7【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1405831218/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ8【awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1408353283/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ9【yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1411539016/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答える 10【yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413707011/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ11 [転載禁止](c)2ch.net【yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1416125687/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ12 [転載禁止](c)2ch.net【yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1418786427/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ13 [転載禁止]・2ch.net【yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1421890145/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ14 [転載禁止]・2ch.net【yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1425207722/

436 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:00:38.73 ID:26Z43USf.net]
>>435
ピンククラウン使ってるなら微妙に歯先が欠けてる事もあるので新品なりカーボンクラウンに変えてみると良い
さらに言うと音だけ気にしてもそこまで差が出るわけでも無いのでそのまま使うなり予備があるならペラ受けの死亡も考えてシャーシ変えるなりペラ抑えてるギアカバー変えるなりしてみるのも手。

そもそもトップレベルのカツフラマシンですらそれなりの音は出るので気にし過ぎな気がするけどな。

437 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:19:40.82 ID:oxkaBP/q.net]
>>433-434
なるほど、レギュ的には外した状態でも車検通るの?

438 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:43:57.26 ID:iRSpLhIJ.net]
>>437
車検通らないと思った理由は?

439 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 18:46:12.71 ID:QbilRjbm.net]
>>436
そうなんですね
愛着あるんでトラブル解消したかったけど
世代交代も考えてみます
皆さんありがとうございました!

440 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 20:57:50.57 ID:4wI2cYRJ.net]
>>436
たまにめちゃくちゃガリガリ言ってて、ブレークインすらろくにやってなさそうなマシンが
ビックリするほど速い事があるから侮れない
あれ何なんだろう、モーターがよっぽど良いのかな

441 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:12:32.91 ID:oxkaBP/q.net]
>>438
ぱっと見タミヤのじゃないって思われそうなのと、
外装が変わるほどの改造をベアリングにしても良いのかが分からなかった

442 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:17:25.69 ID:hMwtwqId.net]
>>441
わざわざ外さなくても長期間使ってると勝手に外れていつの間にかどこかに行っちゃうくらいだし、あまり気にしなくてもよいかと

443 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:42:33.10 ID:yN6tDqiW.net]
>>421
過去にスパーギアのシャフト穴がゆるくなっていた スパー替えたらよくなったよ
シャーシが原因だとAR使ってないのでよく分からないが

444 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:50:33.70 ID:BUoAgsPH.net]
スライドダンパーの利点ってなんでしょうか



445 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:55:45.72 ID:NyBmTVLu.net]
スライドするところ

446 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 21:57:56.06 ID:2JxVpUOD.net]
ほぼデジタルカーブで機能するためのもの
細かいところだと飛行姿勢とかローラーから着地した時のねじ込みとかの機能もある
動くからただただかっこいいってのも魅力の一つ

447 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 22:48:43.85 ID:26Z43USf.net]
>>440
単純比較はできないけど、
完全にモーター音しか聞こえないウルトラ静かなMSトルクプロがうるさいVSアトミに負けるしなぁ。
音は出てたらダメ、消えれば良いってもんでも無いのよな。
トルク伝達してるかのが重要。
今時のシャーシなら駆動系の出来よりモーターと電池の差の方が響くし

448 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 23:09:14.49 ID:hVTwrm5V.net]
ぶおおおお!!って感じのモーターはトルクがでかいから当たり
回転数で劣っててもコース入れればチェッカー近くの速度が1秒後には余裕で出てる
開けぽんHD3がまさにそれで、だんだんとダメになってきた、、、
タイヤはローハイト。二セット試して2セットダメだったから完全に慣らしたらあかんモーターだったんだわ

449 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 23:11:50.96 ID:4wI2cYRJ.net]
>>447
すごく分かりやすい、ありがとう
ちょっとでもガリガリ言い出したらムキになって原因特定して潰してたけど
あんまり良いことじゃなかったのか…

450 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 23:12:59.27 ID:2JxVpUOD.net]
どこまで慣らすかが結構難しい

451 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/24(金) 23:25:36.62 ID:C/rUpZAi.net]
>>444
一種の操舵装置と考えていい
壁に押し付けられたときに車体の向きが変わって
よりイン側へ行かせたり、アウト側に押し付けたり

あとは、デジタルカーブで弾かれなくする為の緩衝装置
最近はこっちの使い方がメインかな

452 名前:HG名無しさん [2015/04/25(土) 00:00:08.29 ID:pTRDE5Ee.net]
スレをちょくちょく覗いてたんだけど、楽しそうだから明日ミニ四駆買ってきます!
小学生以来だなー。

453 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:15:01.76 ID:K4C6rnwZ.net]
>>452
3週間前の俺
今では部屋にJCJCが、、、

454 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:19:00.26 ID:U1oeWOJA.net]
JCに参加するようになれば、JCJC買わなくても改造案考えたり
マスダン調整(落下実験)でも十分楽しめる

JC非参加で終わったら悲惨だけどね



455 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:42:04.76 ID:gK32DIFs.net]
復帰組は投資金バカにならないよね。
頑張ろう。

456 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:49:41.29 ID:bZ/ZKlPm.net]
いや、強弱はあるけど1月で十万とかかけたりするヤツいるよ

457 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 00:51:20.98 ID:U1oeWOJA.net]
2万円以内でも優勝狙えるのに (´・ω・`)

458 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 01:08:48.31 ID:1P83MScM.net]
旗男とかは選別うんぬん言ってるここのスレの奴より金使ってないからな

459 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 01:12:29.15 ID:EPTyOKIW.net]
趣味にいくら金掛けようが自由だろほっといてやれよ(組み立ててない大量のキットから目を背けながら)

460 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 02:30:00.29 ID:gC7ReYsk.net]
>>449
そもそも慣らしが要るのか?
慣らすならどこを?
というのも考えてみて欲しい。
ノーマルで十分出来が良い上にペラ受けは寿命が短い。
慣らし(消耗)で駆動系を最適化するのは組み換えを困難にする面もあるからね。

>>455-459
充電器、放電器だけでかなり散財したわ。
マシン自体にはそんなに金かから無いんだよな。ミニ四駆って。

461 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 03:28:33.73 ID:U1oeWOJA.net]
金かける人はどうでもいいところにこだわる傾向があるのかもね

462 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 05:51:55.37 ID:sLguwc5G.net]
慣らしをする→ぺラ受けが減ってギアクリアランスが広がり静かになる。
静かになっても触れるとギャーギャー鳴る=クラウンにぺラシャのピニオンが
弾かれてる音=トルクも伝わらなくて遅い。

慣らしをしたらギアクリアランスを見直さないと意味が無い。

463 名前:HG名無しさん [2015/04/25(土) 07:21:01.60 ID:pTRDE5Ee.net]
JCJCの意味さえわかんないけど、楽しそうだな。

464 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 07:28:56.22 ID:+qq/hMkM.net]
>>463
私も小学生以来だけど、子供と一緒に遊んでますよ。

まず、最新のシャシにビビってますが



465 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 09:45:15.55 ID:m/bY58nx.net]
>>463
JCJCってのはジャパンカップジュニアサーキットの略
まぁコース買うならこれ買っとけばいいよ
ぜひハマってみてください笑

466 名前:HG名無しさん [2015/04/25(土) 10:04:14.40 ID:pTRDE5Ee.net]
>>465
ありがとう!
実は小学生の時はコース持ってました(笑)
試し走行するにコース持ってないと不便ですよね。

467 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 11:31:14.94 ID:bZ/ZKlPm.net]

をみてここが2chだってこといっしゅん忘れた
いや、どうでもいいけど

確かに新しいマシンを買ったはいいけど、積みゲーみたいに組まずに積んじゃうのはあるなww
最低二台買うから溜まってしょうがないわww

468 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 11:36:30.96 ID:yM1u/Xks.net]
2レーンのレーンチェンジャーって蓋なしでやってますか?
蓋がないと攻略できないんですが

469 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 11:46:47.97 ID:v/r6m+ac.net]
蓋なしで攻略するのが楽しいんじゃないのかな

470 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 12:13:09.26 ID:QHbBLAj4.net]
蓋なしでCOする瞬間をスローで撮った事あるけど、レーンの真ん中くらいで右リヤ上のローラーが壁の上に乗ってた
小径ホイールスタビで解消は出来そうだけど、リヤのローラーを下段だけにするのもアリかもしれん
あとはブレーキのタイミングで強制的にフロントを下げるとか

471 名前:HG名無しさん [2015/04/25(土) 12:19:46.31 ID:pTRDE5Ee.net]
シャーシはとりあえずVSシャーシを買ってみます。

472 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 12:24:42.51 ID:bZ/ZKlPm.net]
質問スレでご購入宣言されてもな
本スレ行け

473 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 12:42:22.02 ID:3ovjbZkB.net]
蓋なしは最近のフジヤマブレーキとやらをつければいけるんじゃないかな

VSかあ、正面衝突とかで割れやすいから注意
割れたらローラーとかいろいろ新品シャーシに載せ換えになるから時間食うけど
それぐらいしかデメリットがないかな

474 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 12:53:36.20 ID:hKrcgVV5.net]
>>471-472
いや来なくていい



475 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 14:35:08.88 ID:FyBAmVSn.net]
>>473
初心者は回答しないでください

476 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 15:35:36.31 ID:ezwYFaGr.net]
>>473
お前フジヤマブレーキがどういうものか理解してないだろアホ

477 名前:HG名無しさん [2015/04/25(土) 15:51:52.86 ID:TeEVFCIv.net]
>>473
晒し上げ

478 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 17:10:02.89 ID:3OatpElj.net]
>>473
の人気に嫉妬

479 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 18:51:00.10 ID:U1oeWOJA.net]
>>358
スゲェ今更だけどテーブルとか意味あるの?

480 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:24:30.26 ID:8COIHfw1.net]
リアのローラーはオールアルミベアリングよりプラリンのが良いのでしょうか?

481 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:28:13.32 ID:KgW+xhhU.net]
今から復帰する奴はちょっと可愛そうだな
カーボンとかちょっと前まで売ってたような限定品の値段が高い

482 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:32:08.75 ID:DgiWvEvd.net]
>>480
時と場合による

483 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:32:31.75 ID:pyd0Sxia.net]
質問です。片軸のレブチューンモーターは銅ブラシなのですか?調べては見たんですが、よく分かりませんでした。

484 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:33:43.91 ID:xtdiRNCH.net]
片軸は銅ブラシ
両軸レブがカーボン



485 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 19:35:19.19 ID:pyd0Sxia.net]
>>484
ありがとうございます。

486 名前:sage [2015/04/25(土) 20:19:06.88 ID:8COIHfw1.net]
>>482
わかりました。
返答有り難う御座いました。

487 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:23:28.29 ID:S+Kd4J1M.net]
>>476
3レーンLCも5cmよりちょっと高いからそれ用に作れば
スラスト無くても入りやすくなるよ

488 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:35:33.38 ID:+jlPus/Qa]
>>468
LC蓋ナシをクリアー出来るキツいセッティングをしたら1周目のフジヤマをクリアー
したのは驚いた。
でも他のセクションは遅くなったけどね。

489 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:37:33.84 ID:4yWCxKgY.net]
もともと3レーンのテクニックだろ

490 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 22:56:38.03 ID:kd2g2hXm.net]
まぁ2レーンの話なんだがね

491 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/25(土) 23:46:03.19 ID:jEzYbkCs.net]
過去金色の二段ローラーって発売した事ありました?見た目重視で欲しいってね

492 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:11:27.87 ID:9/BN8IAY.net]
>>491
福袋とタミヤフェアの限定販売で9−8なら。

493 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:44:20.01 ID:bxmjnbPq.net]
>>492ありがとう、入手ムリそうですね諦めます

494 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:48:29.64 ID:xfzZwIUv.net]
2レーンLCなんて射出用カタパルトみたいなもんだから蓋なしで入れても意味ないんだよなぁ...



495 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:52:43.11 ID:2t+K8AQY.net]
だなぁー
2レーンコースは正直害悪にしかならないかなぁ

496 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 00:59:42.43 ID:UdOBRcSI.net]
蓋なし2レーンLCが店舗鬼畜立体に無理付けされたら恐ろしいやつか

497 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:02:46.75 ID:gedugAFS.net]
数年前に出た地元の店舗大会がその2レーンだった
ガチでgdgdだった上に蓋でマスダンパーが折れた

498 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:12:52.24 ID:T9Ji46iF.net]
マスダンが折れるって凄いな

499 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:34:21.49 ID:4Swo8dPY.net]
大阪会場の近くのイオンの中に2レーンの鬼畜コースあったなぁ
3連LCな上にCOするとマシンが取り出しにくい所に突撃する恐怖の仕様だった

500 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 01:42:25.17 ID:9/BN8IAY.net]
蓋付きLCがデフォのバクシードを参考に天井ローラーを装着するといいぞ。

501 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 04:11:01.77 ID:uQtnUTdy.net]
2レーンはコース柔らかいし蓋なしだとLC鬼畜だしノーマルモーターでも吹っ飛ぶクソコースなのでなぁ...
まぁ普通の人はそんな違い知ったこっちゃ無いから店舗のコースが2レーンだったりするのは仕方ない。
幸い2レーンには立体要素無いからガッツリブレーキとかで対処できなくも無いしな。

502 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 06:35:55.73 ID:Xkq6tGPB.net]
>>491
たしか2次ブーム末期に12-13のWアルミ620仕様ってのが出てた。
最近でた13ミリアルミゴールドとは色目がちょっと違うけどね。

>>496
昔、公式で5レーンからJCJCと2レーンコースに分岐する恐ろしいコースがあったよ

503 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 06:48:29.05 ID:APYIftld.net]
1レーンの超ロングコースやりたい
コースアウトや電池交換で復帰する時素早くやれるように横を走る必要があるからノーマルモーター縛りレースになりそうだけど

504 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 07:44:03.43 ID:jufcMI8c.net]
>>491
金WAはいつだったかの新橋TPFの福袋に入ってた。
12-13WAと8-9WAがあったよ。



505 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 20:08:03.27 ID:gedugAFS.net]
>>503

Come ooooooooooon!

ジェレミーにマシン走らせたらこんな感じになりそうだね

506 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 20:32:56.55 ID:oWgf8fSr.net]
ベアリングの脱脂はzippoオイルとパーツクリーナーではどっちがいいですか?

507 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 20:59:52.25 ID:l1CuCr+2.net]
>>506
脱脂はどうでもいいけど脱脂の後が大切

508 名前:HG名無しさん [2015/04/26(日) 22:04:54.08 ID:CpwaTGHp.net]
グリスが落ちればなんでもいいんだよ

509 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 22:16:52.52 ID:oWgf8fSr.net]
>>507->>508

ありがとうございます

510 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/26(日) 22:17:28.35 ID:ME6CZcgF.net]
レボリューションbbに行き着くまでサクッと5kいったわ。

511 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 03:40:24.46 ID:ycK4HKsm.net]
慣らしを丁寧にやってメンテもきっちりするならzippoオイルで良いんじゃね。
F-0とレボリューションBBは良いものだけどお値段も結構良い感じなので気になる人だけ買えば良い。

512 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 09:34:39.95 ID:/U93bsos.net]
確かに安くないけど1年以上持つからコスパは思ったより悪くないよ

513 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 11:11:36.27 ID:PMXLn0cq.net]
パーツクリーナーとジッポオイル比べモンにならん。

514 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 13:15:18.42 ID:XggF73UK.net]
zippoオイルにf-0が使いやすい



515 名前:HG名無しさん [2015/04/27(月) 19:56:26.49 ID:pP/5bhHQ.net]
ビス止める時ってワッシャー+ロックナット?
ワッシャー+スプリングワッシャー+ノーマルナット?
ワッシャー小はなんに使うの?普通に使って大丈夫?

516 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:10:19.56 ID:RxmRPJ9Z.net]
ブレーキのほんのちょっとした高さ微調整とかに使うらしい
そこまでセッティング詰めてやってる人がどれぐらいいるのかは知らない

517 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:25:59.69 ID:gfYazsBX.net]
全然厚み違うんだから普通に使うだろ…

518 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:27:43.32 ID:tPI8LIlW.net]
ワッシャー小は普通のワッシャーがひっかかるところで使うもんだと思う

フロントアンダーガードとか小しか入らなかったよね?

519 名前:HG名無しさん [2015/04/27(月) 20:33:48.36 ID:pP/5bhHQ.net]
それ以外の所はワッシャー大+ロックナットでいいの?

520 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:36:30.30 ID:kojVK7B3.net]
ビスがナットからはみ出すなら、ワッシャ、スプリングワッシャ、ナット、ゴムカバー

ロックナットから、ビス頭がはみ出さないならロックナットでいいんじゃない?

521 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:39:34.94 ID:RxmRPJ9Z.net]
ワッシャーなしロックナットの人もいるから好きにどうぞとしか

522 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:41:59.57 ID:BwgFWmb9.net]
ニッケル水素電池は絶対に使わないでください。
ってかいてありますけど、使うとどうなるん?(´・ω・)

523 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:45:19.66 ID:tPI8LIlW.net]
>>522
ネオチャンプが出たのでそれはなかったことにしろ

524 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:51:53.95 ID:YfSp6wLu.net]
ワッシャーは面で厚をかけたいときに使うもの。
あと高さ調整。



525 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 20:55:49.49 ID:2QAmyrNq.net]
初心者が回答すんなよ

526 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:04:11.79 ID:+mdP8WbY.net]
ブレーキ高さ調節で小ワッシャー使ってる。

527 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:10:49.02 ID:0VNezuuH.net]
小ワッシャ使ってても左右で微妙にブレーキ高違ってるからなあ…。

528 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 21:48:20.71 ID:9ETd+ilH.net]
>>522
ちびっことかの負荷が大きいマシンに大容量のニッケル水素電池載せて延々走らせ続けると
熱を持ちすぎて部品の破損ややけど、最悪火災など想定出来ない事故につながる可能性があるから
かつてのニカドとほぼ同容量のネオチャンプなら大丈夫ってことなんじゃない

529 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 22:42:00.10 ID:HSO2/BYk.net]
アトミックチューンモーターは買っといた方が良いのでしょうか?

530 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 22:45:56.78 ID:HjeBA+eR.net]
欲しけりゃ買えよ

531 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 23:21:02.14 ID:GofQmlYH.net]
>>527
むしろ左右の高さを合わせる為の小ワッシャかと

532 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 23:33:52.17 ID:zirCkzYL.net]
なんで左右の高さ変わったりするんでしょう?
同じパーツ挟んで締め具合も同じくらいにしても微妙にネジの余りの長さ違うことがたまによくある

533 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/27(月) 23:40:53.84 ID:HHnR3ja7.net]
>>532
既製品だからって最初から超精密に長さとか何もかも全てきっちり揃ってる訳じゃない
ぶっちゃけ一個数百円で買える、安価な大量生産品だからね

だからある程度のレベルに行くとできるだけ歪んでない物を選別で見つけ出そうとする訳で
多少の差はむしろ必然

534 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 00:18:34.08 ID:FrthB2Qn.net]
今適当にワッシャー大を10枚取って、デジタルノギスで測ってみたら
0.43、0.41、0.43、0.42、0.43
0.42、0.42、0.41、0.42、0.43mm
と、出てきた。
1枚だけなら誤差の範囲内かもしれんけど、2・3枚重ねて使うと無視できない厚差になりそうだね



535 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 00:20:35.53 ID:ROx89iI3.net]
同じやつノギスで何回かはかってみ

536 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 00:23:34.76 ID:TtxMCr2l.net]
ワッシャーを耐水ペーパーで調整するのはレギュレーションではokなの?
私はしてるけど

537 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 00:50:56.59 ID:P5EQE4nj.net]
>>536
無改造レギュには抵触する。

538 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 01:01:51.58 ID:gebF6095.net]
>>529
あなたのここ1年以内くらいのレースの中で
セッティング出す時のモーターチョイスに
アトミの選択が出る事が無かったのなら買う必要はない

539 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 02:53:45.66 ID:sZZFQYbp.net]
ブレーキプレートの左右の歪は0.2mm以内に収まってればほとんど影響はないが
それ以上左右がずれるとまっすぐ飛ばない原因の位地要素になる
タイヤのブレ含めるとどれだけ精度出せるか問題になるけど
タイヤが空転する=プレートの歪みだと考えると大きい

540 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 03:06:44.86 ID:vhrdPDX6.net]
ヒクオなどでVSシャーシのサイドステー部分を切り落としてしまっても剛性的に大丈夫ですか?
立体5レーン・3レーンの場合です。

541 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 04:03:45.27 ID:50fWeMGO.net]
小ワッシャには0.3mm厚と0.4mm厚の2種類あるのを知らない奴が多いようだな

542 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 07:04:44.23 ID:+qUbGc5G.net]
>>537
こいつってアスペだね

543 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 08:00:44.84 ID:FrthB2Qn.net]
>>535
測定誤差って言いたいの?
だったら自分でも測ってみ

544 名前:HG名無しさん mailto:saga [2015/04/28(火) 09:54:52.13 ID:fPr/xp5v.net]
>>541
なんかのセットにマトメて入っている小ワッシャーだけ厚み違うよね。
アレ?って思って計ったら厚みちがって、別にしてある。



545 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 10:18:17.57 ID:0LTZ2Os4.net]
>>543
というかデジノギ自体の誤差もあるだろうに

546 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 10:46:25.83 ID:PYZomY57.net]
ノギスは手軽さが利点だけど正確に測りにくい
精度を求めるならマイクロメータ(アッベの原理が云々)

547 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 11:17:32.33 ID:RVtjcmDZ.net]
シンワの1000円台で買えるデジノギは室内環境によって表示が0.1mmずれたりします。

548 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 11:40:44.30 ID:qAxYpJIj.net]
そもそもあの値段あのサイズのワッシャを大量生産して
0.01mm単位まで作り込むか疑問


ただ部品を選別する行為は良い心がけだよね

549 名前:HG名無しさん [2015/04/28(火) 12:14:02.89 ID:zAt+zyWs.net]
大会でS1シャーシで出場してる人っていますか?

550 名前:HG名無しさん [2015/04/28(火) 12:27:04.65 ID:f93HqOPY.net]
質問の意図くらい書けよカス
そうしないと回答する方も応えづらいんだよ馬鹿かよ
お前が聞きたいことを違って返されたら「いやちょっと違うんですけど・・・」なんて言いづらいだろ?
聞くんだったら答える側の気にもなって少しは無い頭を絞ってみろよ
お前がこんな小さなことで叩かれても俺は全っ然気にしないんだけどね
別にお前みたいな馬鹿が直す気が無いんならそれでもいいけどね今後のお前の糞みたいな人生に少しのプラスにもならないって思うならそれでもいいんだけどね

551 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 12:38:32.70 ID:0LTZ2Os4.net]
>>549
居るよ
この後の疑問質問異議申し立てには一切答えないからな

552 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 12:50:32.74 ID:tsLTJH7w.net]
>>551
上級者様ですか?

553 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 13:12:01.53 ID:AEemJWtE.net]
全く持って、この手の意味のない質問はマジやめて欲しいよな

大会ってなんだよ、公式?ショップ?有志?規模とか定義をちゃんと書けよw

S1ってなによ、同じシャーシでも無改造から井桁まであるし、
フルカスタムで改造してればもはやS1だとか関係ないんだよボケがw

上級者様ってなんだよ、何をどうしたら上級者様なんだよ?
大会優勝なのか?、何年続けてるとかなのか?、
本人が上級者様だと思ったら上級者なのか?

全く持って何が聞きたいのか意味不明なんだよ、出直してこいw

554 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 16:02:21.61 ID:dXtEg0lG.net]
>>550は毒蝮的な優しさがあるが>>553はただの暴言



555 名前:HG名無しさん [2015/04/28(火) 17:42:53.44 ID:zAt+zyWs.net]
すみませんでした。

556 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 17:57:21.85 ID:dXtEg0lG.net]
(聞きたいことをちょっとだけ詳しく書いとけって)

557 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 18:41:45.48 ID:yKAfyo+W.net]
質問してる側からするとカスやらボケやら書かれてる時点で同列だろ常識的に考えて…

558 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 19:00:06.67 ID:P5EQE4nj.net]
>>549
品川には、実車のレースが好き過ぎて周りに煙たがられる程話しかける
有名なS1使いが居る。公式のレースでは完走勝ち狙いか超遅いけど。

559 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 19:26:23.70 ID:vhdUKG3V.net]
>>558
品川で速いかどうか全くわからんな

560 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 21:52:03.03 ID:vhrdPDX6.net]
誰か>>540もお願いします…

561 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 22:35:50.62 ID:4NlNha/b.net]
>>560
vsのサイドステーを落とすと剛性が下がって捻れるとかなんとかだった気がします

562 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/28(火) 22:35:52.74 ID:+qUbGc5G.net]
それで大丈夫な作り方とそれじゃダメな作り方とあるんだぜ

563 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 03:01:05.55 ID:Tikhjb8R.net]
大丈夫な作り方とダメな作り方の違いはどの部分が影響してくるんですか?
ヒクオユニット?

564 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 03:52:37.61 ID:gJVCptzu.net]
VSサイドステーは落とし方と落とす場所、底を含めたどこを抜くかでシャーシの捻れ方や捻れ剛性が変わるので、
例えばカツフラだとLC挙動やコーナー、ウェーブの抜けやキレ
立体だと着地やウォッシュボードの跳ね方に影響が出るの。

シャーシの材質によってもまた違うし、ローラーセッティングやバンパー強度でも変わるので正解は無いけど、
LC攻略率や着地後の挙動なんかで結構重要な要素になるし、
カツフラのサイドレスなんかだと捻れ方と速度の関係で遅過ぎてもLC越えないとかあるので結構奥が深い。

まぁ初心者にはあまり関係無いしサイドステーをカットしても軽量化への寄与は微々たるものなので基本的にはシャーシ、駆動系は無加工が良いと思う。



565 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 05:03:04.65 ID:mDrD8O+g.net]
サイドステーを落とすとクラッシュした際にヒクオユニットをガードする
事ができなくなるから壊れ易くなる。COしない自信があるなら別にいいけど。

566 名前:531 mailto:sage [2015/04/29(水) 08:46:01.05 ID:ji14Ek0l.net]
>>543
少なくともうちのノギスは0.01位普通にばらつくぞ
0.01の違いを計りたいならマイクロメーター使うか、本当に計れるか確認しといたほうがいい

567 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 11:20:43.30 ID:nE7iIByI.net]
日付変わったんだから蒸し返すなよ

568 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 11:47:51.18 ID:lKcAwY8D.net]
MAシャシ プラボディでOP追加のみ 全て無加工でJCJC 3.41秒でました。

ラップタイムもコンスタントに3.46秒前後

無加工だとこのへんが限界に感じますが、どうなんてしょう?

569 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:04:57.63 ID:nE7iIByI.net]
どうもこうもないですね
なぜなら走らせるのはJCJCではないからです

570 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:13:38.22 ID:9QT33Rmw.net]
>>568
たけぼー3さんこんにちは

571 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:22:07.29 ID:7VxDn62A.net]
確かに
JCJCタイムトライアルパーツ無加工クラスがあるならともかく

少なくとも立体でスピード負けはしないはず
レースに勝てるかは別問題として

572 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:45:16.94 ID:lKcAwY8D.net]
>>571
このスピードで立体なんですか!?

凄いなぁ

573 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 12:46:02.20 ID:lKcAwY8D.net]
>>570
初めまして。こんにちは

574 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:07:33.42 ID:uSy5//SU.net]
LCで必ず吹っ飛んでしまうんですが、吹っ飛ぶ原因って何ですかね?



575 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [2015/04/29(水) 13:19:15.65 ID:oZqU29A+.net]
ノーマルマシンにプラズマダッシュ積んでるとか?_φ(・_・

576 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:27:44.87 ID:gJVCptzu.net]
>>574
3レーン、5レーンならフロントローラーのダウンフォースが足りて無い
2レーンなら蓋して無い

突き詰めるとこの辺だろうかね。

577 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:35:46.25 ID:uSy5//SU.net]
ダウンフォースはどうやって効かせればいいのでしょうか。

578 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:44:52.09 ID:TH5zxqZc.net]
ローラーにダウンスラストを付ける
よく噛むローラー(9mmベアリングやゴムリング付きローラー)を付けると効果的

579 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 13:56:07.44 ID:OQ3yVPF8.net]
ぶっちゃけるとレイアウトにもよるから
うまくマシン作っててもLC入らない場合もある
ロングストレートLC着地0枚でコーナーとか
その他痛みの激しい劣化がばがばLCとか

比較的ウェーブや連続コーナーが前にあって、
新品に近いLCでもダメなら、
フロントのスラストがアッパーになりやすかったり、
フロントローラーが噛まないものだったりすることがある
WAか19mmAAがおすすめ

580 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 14:26:53.07 ID:Btu4lZd1.net]
19mmAAなんてよっぽど使い込まないと噛まないだろ
ブレーキ掛けられる立体ならまだしもLCくらいしかコースアウトしないようなフラットコースならおすすめ出来ない

581 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 15:21:13.22 ID:T/7UxOiP.net]
使い込むと噛む?

582 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 15:24:07.17 ID:HBgwgIG8.net]
>>572
ブレーキがっつりかけても再加速できるから
セッティングに幅ができる

583 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:09:04.75 ID:1bscrZZv.net]
JCJCのレーンチェンジ対策なら右前に13-12のゴムリング付きダブルローラーでしょ

584 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:38:54.93 ID:uSy5//SU.net]
色々アドバイスありがとうございます。フロントには既に13-12のアルミローラー付けてます。
コースはスタートして4コーナーの直後にLCがあります。
色々試行錯誤を繰り返して頑張ります。
ちなみにMAシャーシにマッハダッシュで吹っ飛んだので、ハイパーダッシュに変えたのですがそれでもダメでした



585 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 16:44:21.50 ID:Btu4lZd1.net]
ダッシュモーターだとアンダースタビ必要かもな
ローラー軸かバンパー下にスタビボール付けてみ

586 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 17:17:44.16 ID:lKcAwY8D.net]
>>582
そういうことですか。

ブレーキ調整とマスダン追加で、立体系のコース行ってみます

587 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 18:08:54.38 ID:uSy5//SU.net]
アンダースタビは思いつきませんでした。ありがとうございます!試してみます!

588 名前:HG名無しさん [2015/04/29(水) 19:20:41.06 ID:OQ3yVPF8.net]
FRP一枚だけだと衝撃でスラストがゆるくなることもある
カーボンもしくは2枚重ねで

589 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 19:42:50.64 ID:tYgZ/b1g.net]
ここまで角度調節プレートなし
チップ再販してくれねえかな…

590 名前:HG名無しさん [2015/04/29(水) 19:56:36.06 ID:wE6c3Mgt.net]
新型出るらしいし旧アトミ買占めとくか

591 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 19:59:39.10 ID:2s4/OBdi.net]
自作スラダンってグリスつけた方がいいですかね?

592 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:06:18.09 ID:NJdm+jPo.net]
FRPでつくったのか
カーボンでつくったのか
どちらにせよオイルつけとけ

593 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:09:39.72 ID:WC6ZS7Ie.net]
戻りを遅くするためのグリスやぞ
オイルなんかつけてもダンパーの役割果たさんぞ

594 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 20:40:49.99 ID:NJdm+jPo.net]
臨機応変に使い分けるに決まってるだろ
戻り遅くするのもわかるけど単純にショック緩和と摩耗予防目的ならオイルで良い



595 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 21:41:33.84 ID:B5rY+ll3.net]
俺もまずはダンパーグリスの方を勧める

596 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:02:41.70 ID:nE7iIByI.net]
後付け言い訳はみっともないな

597 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:05:13.88 ID:Ztz+vzNV.net]
>>589
カーボン仕様じゃないとすぐ割れますからね‥

598 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:50:45.61 ID:NJdm+jPo.net]
>>596
いやいや、いちいち前置きしないといけないのか?
それこそみっともないだろ
だからお前は無職童貞なんだよ

599 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:51:47.95 ID:8OX6yabY.net]
この場合は前置きしないとダメだろ。

600 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/29(水) 23:55:13.75 ID:NJdm+jPo.net]
解答者にも義務があるのか・・・

601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:12:17.25 ID:OlM0clJ+.net]
>>600
顔真っ赤で恥ずかしいですね プークスクス

602 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:29:23.48 ID:/mWaZMlZ.net]
スラダンは赤のハードグリスしか使ったことねーわ

603 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 00:39:15.41 ID:yXBCsVHx.net]
>>598「だから無職童貞なんだよ」キリッ

火病かよwwwwwwwwww

604 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 01:00:45.46 ID:xgVQ3GPr.net]
煽りを装って詳細を聞き出す巧妙な質問の可能性



605 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 01:24:40.82 ID:uCz36my2.net]
アトミは今のうちに買い占めておいたほうが良いのでしょうか?

606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 01:27:21.76 ID:8hO4GWAd.net]
死ぬといいと思います

607 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 01:32:39.78 ID:MBhC1A7v.net]
今からアトミ買い占めてもおせーよw

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 02:32:27.76 ID:75UTy5si.net]
最近になっての、所謂復帰組です。
今度草レースに誘われてるんですが「何か賞品になりそうな物あったら寄付して」との事で、
昔の未開封のセイントドラゴンと、サンダードラゴンが倉庫にあったので持って行こうか迷っています。
ご意見お願いいたします。

609 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:05:54.57 ID:uCz36my2.net]
>>608
アトミックチューンモーターがいいと思います

610 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:12:34.19 ID:75UTy5si.net]
あと最終ミニ四駆歴が、グレートエンペラーにハイマウントローラー、ローハイトワンウェイホイール、ハイパーミニモーター
位のおっさんにオススメのシャーシってありますか?
ARシャーシのアバンテを購入しましたが、何が何やらです(´・ω・`)

611 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:14:26.14 ID:4+Gd21xz.net]
>>610
シャーシはARでいいよ
あとファーストトライセット付けとけばとりあえず大丈夫

612 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:16:15.62 ID:elfxHuJJ.net]
>>610
もうtype系で良いんじゃね?

613 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:36:01.02 ID:75UTy5si.net]
>>608
何やら販売無くなるみたいですね
とりあえずで買って来たモーターの中にありましたので、持って行ってみます。

>>611>>612
とりあえず、サンダードラゴンは自分で組んでみて、徐々にARシャーシの方も使ってみます。
ただ、ファーストトライセット説明書通りに組むだけで2日かかった錆びまくった腕でどこまで出来る事やら…(ノД`)

614 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:36:45.38 ID:uCz36my2.net]
>>610
初心者が答えるのもアレだけど、ARシャーシでいいと思うよ……

・ゴールドチャンプGT
・モーターはダッシュ系で好きなの(HD3/スプリント/パワーダッシュ)
・ARシャーシ セッティング ギヤセット
・ゴールドターミナル
・620ベアリング(脱脂はお好みで)
・ファーストトライセット
・マルチワイドリヤステー
・ローラーはWA/オールアルミ/プラリンあたりで好きなの
・フロントアンダーガード
・サイドマスダンパーセット(ポールリンクマスダンパー追加もあり)
・ブレーキスポンジセット

あとは自分仕様に改造/調整



615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 03:48:03.06 ID:+NRwc6Mc.net]
>>608
両方とも再版されて今でも普通に売っていますので、もしそのキットが初期の貴重なものだったとしても当時物ってのが解る人でないと喜びは少ないかも
でも、草レースにわざわざ何か揃えるのもなんですから当時ものを売りにして提供するのも良いと思います
なんならオークションの出品価格をひけらかしてみるのも面白いかも
初期のものじゃなければあまり触れる機会のないシャーシですし、ネタ半分で普通に提供してもよいと思います

>>610
復帰1弾目はそのアバンテで間違いないと思います
あとは607さんの言われてるセットを着けて参戦後に必要となったパーツを購入していけばいいです

616 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 05:09:32.20 ID:75UTy5si.net]
夜中に相談に乗っていただき、ありがとう御座います。

とても、残念なお知らせになり誠に申し訳ないのですが……

610さんの書かれていたパーツは既に幾つかは購入済でした。
嬉しくなった私はプラズマダッシュモーターを装着、バッテリーはネオチャンプです。
その他は適当に組ました。
同じく購入した2レーンコースを仏間に作りました。
で、なんの考えも無く走らせました。

………飛びました………襖に刺さりました。

嫁が起きて来ました。
夜中にチュインチュイン、リューター回してたのも含め、物凄く怒られました。
暫くミニ四駆は出来そうにありません。

店でブレーキセットを購入しておくべきでした。
また、復帰した際には宜しくお願いいたします|ω・`)/~~

617 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 05:24:33.67 ID:+NRwc6Mc.net]
>>616
ちょっと壊れたくらいじゃ…
と思って読んでたらほんとに残念な結果に…

嫁さん大事に…
再復帰、お待ちしてます

618 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 06:30:59.80 ID:TNn+7c0w.net]
いい年したおっさんがやることとは思えん

619 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 06:31:36.11 ID:cTkHorUF.net]
しかし実際は

620 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 08:35:46.95 ID:b8cBgZgg.net]
仏間で娘にプラズマダッシュローターでチュインチュインアンアンやってたら嫁にばれて

621 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 11:07:29.55 ID:DoPkJQBh.net]
復帰組も新規組も、なぜ最初に公式本を買わないのか
本を買うほどガチでやらないと思ってるのかな
ガンプラ作るのだってノモ研が推奨されているというのに

622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 11:35:11.04 ID:BnXvCTJY.net]
現代人は情報はタダで手に入れる物だと思ってるからね、仕方ないね

ネットをだらだら追いかける人なら
超速ガイドに載ってる情報は全部集められるけど

623 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:04:36.21 ID:SyUAkFsV.net]
超速ガイドなんて聞きかじり情報とチャンピオンズのブラフでできてるのにそこから何を学べと
あれのせいで外見だけの"ボディ提灯"が増えて酷いことになってる

624 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:19:42.94 ID:bo90e5rO.net]
ブラフというか、ホント当たり障りないこと書いてあるよな
普通に考えて自分しか知らないことを教えるわけがないし
ネットであらかた情報をかき集めて、復帰後三ヶ月で本買ったが
ただの要点解説本だったわ
教科書についてくる、要点だけ箇条書きにした小さい冊子的な使い方だな
ミニ四駆のイロハを簡単に復讐するなら良いんじゃねって感じ
まあタゲが復帰や新規なら本買えば、ネットであーだこーだするよりも
パソコン切って寝ながら見れるから場合によっては本のほうがイイかもしれないが
基本ネットで余裕で手に入る情報ばかりだからなぁ
まー、面白いから買うけどね俺は



625 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:28:51.40 ID:JEbr02ie.net]
データベースとして手元に本があるのは使いやすくていいんだけどね

626 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 12:34:52.41 ID:suRmsKUw.net]
>>621
まず公式本があるという情報を手に入れなければならない

ノモ研って何?
ガンプラ作ってた事もあるけどそんなの知らない

要するに公式本の知名度の問題かと

627 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 13:16:11.04 ID:u2ktMHw7.net]
>>620
昔ハイパーダッシュローターなら作った事あるが「痛いだけ」っていう感想をもらった

>>公式本
そもそも近所の本屋数件あるが、売って無い(-∀-)

628 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 14:21:17.67 ID:y9zuix60.net]
>>626
のもけんってホビージャパンとかに
作品作ってるプロモデラーだよ。
模型作成に関する書籍書いててその中に
ガンプラの本もあるよ。
作ってるだけじゃ知ることはないよね。

629 名前:HG名無しさん [2015/04/30(木) 15:14:01.76 ID:/u1Du8cW.net]
リヤローラーの間にホイール加工してスタビにしたやつはさんでる人が以前に
いたけど、あれって公式レースで本当に効果あるの?今はもうやってる人ほとんど
いないように見えるけど。

630 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 15:38:11.62 ID:15sY1qkW.net]
効果あると思ってる奴は付けてるし
効果ないまたはデメリットが大きいと考えてる奴は付けてない

それだけ

631 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 16:21:59.47 ID:2zS4pQo0.net]
>>629
効果が発揮された時には大きくタイムロスしてるから決勝で勝つとか
ガチなレーサーなら付けない。あれは完走狙いの保険だから。

632 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 16:38:40.83 ID:5eAoH//0.net]
マシンが斜めに飛んだ時に効果があるかな、ってぐらい
ちゃんと飛ばせるなら引っかかり防止の方もいらんと思うが、付けてる人多いな
そんでもってよく折ってる

633 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 20:27:17.07 ID:MDUGpP+x.net]
復帰当初に超速ガイドよく読んでたけど
「極力既製品を使うようにしています」って言ってた人のマシンが加工品だらけで笑ったのはいい思い出

634 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 20:54:43.51 ID:15sY1qkW.net]
既製品を加工してる



635 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 20:56:38.42 ID:PNVFEsOX.net]
加工の定義の話は不毛だ

636 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:15:12.25 ID:EAcTYypD.net]
>>633
そうそう、あれは笑った!
加工凄いけど、コメントとの差がww

637 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:37:28.14 ID:ktMun/fC.net]
>>627
ステーション店に置いてあったりしないの?

638 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:44:54.47 ID:+BUaGGLp.net]
超速ガイドに載ってたひとが某店でモーターにシュッシュやってたのを目撃してショックを受けました

639 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:51:21.40 ID:dlM07G+j.net]
非公式戦で缶持ち込み可なら無問題じゃね

640 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 21:56:20.22 ID:OlM0clJ+.net]
モーターシュッシュはグレーなんだから問題ないだろ

641 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:28:02.49 ID:15sY1qkW.net]
グレーですらない白
会場のスプレー持ち込み規制以外の障壁はない

642 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:32:48.49 ID:OlM0clJ+.net]
グレーってのは人並みの気遣いね

643 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 22:46:26.05 ID:15sY1qkW.net]
え?白か黒かって気遣いベースで言ってたの?
スマンスマン俺はレギュレーションのことだとばかり思ってたわ最低だな死ぬわ

644 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/04/30(木) 23:20:58.31 ID:9zS20yG0.net]
>>643
いや、お前の解釈が大多数だと思うわ
俺もレギュの話かと思ったし



645 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 00:41:14.44 ID:aMsSSZUN.net]
>>637
当方田舎者(^ω^#)
パーツを買いに車で小一時間
しかも、普通の玩具屋さん

646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 00:45:49.75 ID:GaLA0zQq.net]
>>645
ネットでポチると良い。

647 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 00:57:33.83 ID:sOOycKHf.net]
ミニ四駆過疎地域住みだけどヨドバシビックがいなければこんなにハマる事はなかったな
良い時代だ…

648 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 03:56:26.56 ID:j9AYeoB/.net]
ノリオって最近全く見なくなったけどやっぱあんま意味無かったの?

649 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 04:18:00.81 ID:ZRg21hTX.net]
>>648
公式コースがノリオに向かない傾向にあるだけで公式を意識してないショップレースではやっぱり主流だよ

650 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 08:23:09.55 ID:mIbpwKtF.net]
使う人は使ってるが主流ではない

651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 08:51:51.47 ID:aH2rSXJ/.net]
復帰後
ノリオとかヒクオとかバカじゃねーのと思った
今もそれは変わらないが

652 名前:HG名無しさん [2015/05/01(金) 09:06:21.10 ID:Bx3iG+dX.net]
>>651はマスダンすら使いきれてないヘタクソ

653 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:28:19.55 ID:aH2rSXJ/.net]
>>652
ああ、ネーミングセンスのことな
好みの問題だけど

654 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:34:19.17 ID:aH2rSXJ/.net]
復帰組の大半だと思うけど、提灯のビジュアルが
「うわっなんだこれwww」
「ノリオヒクオって芸名かよww」
って感想は多いと思うよ
あと、俺ちゃんと復帰後って言ったよな?ちゃんと文章読んでよね
このあと、俺にどんな煽り入れても反応しないからな^^



655 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 10:56:16.20 ID:iGfy5Xf0.net]
提灯ダサいしノリオヒクオはいかにもネットやってなきゃ分からん誰かが付けましたみたいな俗称だけどボディー提灯はいいよな?

656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:05:08.42 ID:LMCp1RRZ.net]
ごめん、ノリオって何?

657 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:15:37.02 ID:J0I/xrQh.net]
ヒクオユニットを車軸の下から通して
電池じゃなくてシャーシ(のサイドガードなど)を叩くのがノリオ…?
正直ネット情報が少ない上に間違いが多すぎて
参考にならんかった

658 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:19:24.03 ID:LMCp1RRZ.net]
>>657
d
可動範囲とかまったく想像つかねえな

659 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:38:41.67 ID:/dPg+ytk.net]
ネットのミニ四駆情報は多いようで少ない印象
シャーシ別でみてもVSやSFMについてならいくらでもあるだろうけど他はさっぱり
3年も前だともう丸々ノイズだし
提灯の記事の多さは本当に画期的な発明だったのだなと思う

660 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:39:42.17 ID:eKetkrS8.net]
予防線張るところに心の弱さが見える

661 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:47:09.06 ID:MjGQKdps.net]
人間、誰しも心は弱いものさ

662 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 11:56:52.40 ID:J0I/xrQh.net]
>>658
可動範囲は大してないよ
しなるサイドマスダンって感じ、提灯じゃない
アームをしならせて可動範囲確保してるから
直カーボンで作る奴はアホ

以上昔作ってみた感想

663 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:02:09.27 ID:LMCp1RRZ.net]
>>662
ありがとう、わかりやすくて助かったわ
やっぱ実際に手を動かした人の解説って違うよな

664 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:15:49.74 ID:MjGQKdps.net]
ギロチンはちょっと響きとかがカッコいいと思った



665 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 12:21:17.03 ID:y3bXbkTI.net]
>>657
本来の「ノリオ」は前方から伸ばした受けを叩くので
大多数が採用してる「サイドを叩く下から伸ばしてるヤツ」はノリオとは違う気がする
詳しくは神テク二巻をどうぞ

666 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 14:27:05.79 ID:J0I/xrQh.net]
>>665
おう、だからサイドガード取付部をぶった切って(S2)
フロントから受け部分を伸ばしてたよ

ただネットのノリオは確かに大体サイドガード叩いてたよね

667 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:08:11.45 ID:ttFNhiDp.net]
元々の意味厨wwwwwwwwww

668 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 18:26:22.66 ID:Ol8j85ZB.net]
ミニ四駆は造語が多いから、最初のシステム名とその形状も大事だろ
ホエールシステム(笑)ドルフィンシステム(笑)

669 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 19:16:19.17 ID:LzCd8l1h.net]
ホエイルな

670 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 19:21:29.17 ID:y3bXbkTI.net]
>>667
そうは言うが本来の動きでない制作物を
「これ使えねーな」って結論付けられるのもツラい

671 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 20:27:28.20 ID:Qvs6VWca.net]
MAシャーシは裏向きにして慣らしても問題ないですか?

672 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 21:51:38.03 ID:j9AYeoB/.net]
問題大アリです

673 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 22:54:18.12 ID:OVR4o6Ff.net]
>>672
初心者は質問だけにしてくださいね

674 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:38:06.94 ID:j9AYeoB/.net]
>>673
断る!



675 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:41:04.02 ID:QaNp6TLR.net]
>>674
面白いと思ってるの?

676 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/01(金) 23:55:42.41 ID:53q7SrnR.net]
初心者が初心者に質問してもこうなるわな

677 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 00:26:42.12 ID:SY+mNQ5j.net]
ジャンプやドラゴンバックで低飛びたい、そしてスロープ下りでなるべく飛びたくない場合、
スラスト調整、ブレーキ調整以外に何か方法ありますか?

678 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 00:36:53.41 ID:HGsEzJ2/.net]
>>677
モーター替えてスピード落とす。車重を重くする。

679 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 00:43:19.80 ID:n/qskEtq.net]
各種提灯で飛び幅を調整できる
セッティングで全然違うから一概にこうとは言えない

680 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:11:36.75 ID:SY+mNQ5j.net]
ありがとう

>>679
提灯って着地姿勢を整えるだけじゃないのですか?
提灯というよりはマスダンですが

681 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:13:01.54 ID:n/qskEtq.net]
マスダンでなく提灯系統ギミックです

682 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:13:59.87 ID:f4pX1I+H.net]
前後の重量配分とマスダンの可動域が大事

683 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:26:31.00 ID:5zoEWkAW.net]
livedoor.blogimg.jp/aomiku/imgs/e/8/e8751020.jpg
これ何のボディ?

684 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:33:09.15 ID:dzBrsrzj.net]
最近はフロントローラーを低くつけるらしいですが理由ってなんですかね?
宝箱セッティングで重心位置にフロントローラーをつけるのは理解できるのですが、ローラーを低くつけ過ぎるとバランスが崩れて傾きやすくなると思うのですが



685 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:33:24.33 ID:PglSbXXD.net]
たぶんフォックスjr

686 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:37:37.07 ID:l3cHmPgA.net]
>>684
ジャンプ系のギミックが無い場合はローラーを常にコース内に収めるのが有利。
傾いたらスタビでコントロールするのが主流だから。

687 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 01:48:25.99 ID:dzBrsrzj.net]
>>686
なるほど、コーナーリング速度が高すぎたら減速もできそうですし低くしてみます
質問を重ねてすいませんが、ジャンプ系のギミックとはどのようなものを指すのでしょうか?

688 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 02:09:53.92 ID:l3cHmPgA.net]
テーブルトップ、ドラゴンバック、ラジ四駆ジャンプ、アイガー、フジヤマ
でググれば画像が観れると思う。

689 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 04:06:26.74 ID:inxS+rNs.net]
>>677
提灯を利用する方法はジャンプ時に上向きの力を提灯(ボディ)側に持って行ってもらう感じで
イメージとしてはオフロードバイクでジャンプしたら人だけ高く飛んじゃってバイクは低めに飛ぶ感じかな
あくまでイメージだけど
提灯をゆるゆるにしてなおかつシャーシ側との重量バランスを試行錯誤する

それでもやはり低く飛ばすのは難しいからどうしてもとなると674さんの言うようにスピードを落として調整することになると思う

690 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 07:45:04.30 ID:oI9KBipl.net]
オフロードバイクの例えが目から鱗

691 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 07:55:10.00 ID:bJO1uYT5.net]
オフロードバイクって人飛ぶんだな
知らんかったわ

692 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 12:33:35.27 ID:wt5x8JhR.net]
>>691
飛ぶよ、ハンドルは握ってトリックして戻るけどな

693 名前:HG名無しさん [2015/05/02(土) 12:36:46.44 ID:ttI6SPkK.net]
あれってトリックも含めてだけどマジで提灯の理屈でやってんだよね

694 名前:HG名無しさん [2015/05/02(土) 12:37:22.01 ID:ttI6SPkK.net]
理屈じゃなくて「効果を期待して」だった



695 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 13:51:12.16 ID:jbalq5T9.net]
なんとなく提灯は後ろを持ち上げてフロントをねじ込むイメージ

696 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 15:16:58.35 ID:i2jxzOf+.net]
JCJCスロープでジャンプ後に吹っ飛ぶんだけど速度が出過ぎなのかな
ホイルベース長いやつなら腹ブレーキも効果ある?

697 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 15:23:59.46 ID:oI9KBipl.net]
その後にゼロ着地でもなければフロント緑ガン下げでわりといける

698 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 15:26:55.07 ID:bJO1uYT5.net]
>>696
そこらへんにいる小学生に聞けば、ない頭でもわかりやすく教えてくれるぞ

699 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:05:16.84 ID:Ia3Q6HWh.net]
>>696
ブレーキついてないかアホみたいに高く付けてんだろどうせ

700 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:16:50.86 ID:i2jxzOf+.net]
>>699
適当な決めつけありがとう
前後1mmギリギリに付いてるよ

701 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:24:03.38 ID:Ia3Q6HWh.net]
じゃあスピード殺せない程度しかブレーキ効いてないってことだな

702 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:35:01.79 ID:6f86Y517.net]
なら俺ならマスダン重くしてみる

703 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 17:41:53.76 ID:ogq6I/sq.net]
俺のおすすめはシリコンタイヤを適切に切ってブレーキにしちゃう改造

704 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 19:28:46.09 ID:XkQz/X7B.net]
そもそも着地が決まらない→ブレーキか小径化かパワーダウン
着地後の姿勢が悪い→マスダンかハードタイヤ化
で大体決まる



705 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 20:01:32.69 ID:Cwc2+HvS.net]
>>696
マシンスペック晒さないと一緒に考えられないだろっ

706 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 20:11:00.31 ID:i2jxzOf+.net]
スペックは
SDに大径のペラ装備
フロントがプレートウェイトに旧WA
リアがプラリン19二段に東北ダンパー六角×4
前後灰色ブレーキ1mm

こんな感じ

707 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 20:20:07.03 ID:XkQz/X7B.net]
>>706
シャーシは?

708 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 20:28:30.66 ID:n/qskEtq.net]
前の方にマスダンとかヒクオが付いてないからバランスと飛形が悪いんだよ
前後灰でSDとかもバランス悪い
決めつけありがとうキリッとかひねくれてないでスピードバランスとか見直せよ
HD3で前後FRPのみとかの方が多分速くてジャンプも入るぞ

709 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 20:37:33.16 ID:oI9KBipl.net]
灰ブレーキ1mmだと逆につんのめって飛んでる可能性

710 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 20:57:21.69 ID:bJO1uYT5.net]
多分何が原因でコースアウトしてるかわかってないぞこいつ
前後灰1mmとかSDとか使ってる辺りがミニ四駆初めて1週間って感じだなwww

711 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/02(土) 21:02:48.30 ID:f4pX1I+H.net]
SDだと着地4枚ぐらいいるんじゃね、しらんけど
レイアウトがどんなもんなのかわからんからなんとも言えん
オーバルJCJCにスロープつけた程度なら着地1枚はいるだろうし

712 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 00:59:24.34 ID:rjBi8hw4.net]
ブレーキなんか余程のレイアウトじゃなけりゃ緑でよくない?

713 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 01:38:29.01 ID:A82d0QG3.net]
緑は貼るのめんどくさい

714 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 02:12:14.50 ID:kpmqZ7q9.net]
黒灰と厚み違うからセッティング出すのも手間



715 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 03:44:28.59 ID:l2x5bXSp.net]
>>714
黒灰に厚みをつけたらいいんだぞ

716 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 04:48:39.92 ID:2vcmnvd2.net]
緑は確かに使いにくい
灰にマルチテープ貼るだけでも少しは変わるよ

ってか、質問者のセッティングがチグハグで凄いね
まぁ、色々覚えていけばいいさ

717 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 09:04:17.20 ID:l2x5bXSp.net]
ヘタクソ雑魚「決め付けありがとう前後灰で1mmですが何か問題でも?腹ブレーキ(最近覚えた)でも効かせちゃいますか?」

718 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 13:17:05.69 ID:kAerG/Dt.net]
S2で電池落とししてサイドの補強って必要ですか?
高速立体で走ることを考えているのですが・・・

719 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 14:01:46.52 ID:ZSiSJWBL.net]
>>718
上手くやらないとシャーシが捻れたら電池落ちるが、そうならないように電池落とし頑張ってね

720 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 15:16:21.38 ID:oCtlkiJ9.net]
>>718
5レーン立体なら強度不足になるだろうね。
3レーン立体なら好きにしたら良い。寿命は短そうだけど。

721 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 15:47:34.55 ID:44H7LIxP.net]
5レーン立体とか剛性抜いてナンボだろ

722 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 15:56:59.07 ID:+XM2LUim.net]
>>721
はいアホー

723 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 16:02:21.28 ID:ZpKsDr8+.net]
S2、VSならわざわざ剛性落とさなくてもふにゃふにゃだし

724 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 16:12:09.26 ID:kpmqZ7q9.net]
初心者は回答するなよ



725 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 17:01:22.98 ID:oCtlkiJ9.net]
5レーンで剛性抜けとか何言ってんの...
コース硬くて精度低い上にモーターダッシュ系とかでトルクあるんだから抜き方ってなもんがあるでしょ。
S2みたいな柔らかいシャーシを補強無しで抜くだけだとシャーシダメになるだけだぞ。
初心者なら補強するより抜かない方がまだマシ。
しなやかなシャーシとフニャフニャシャーシは別物だぞ?

726 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 17:24:43.70 ID:KCwWhI+P.net]
シャフトだけじゃなくホイールも最初から歪んでたりする?

回すとブレブレなんだけど…

シャフトの刺し込み方失敗しちゃったのかなぁ…

727 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 17:26:02.06 ID:/w3+BDmn.net]
電池落としと剛性抜きは関係ない

728 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 17:32:08.63 ID:foLuCjrT.net]
テープで巻け

729 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 18:08:57.75 ID:qtuGfgZO.net]
>>726
応急処置としてブレるホイールを抜いて180度回して取り付けるという
手がある。その場合はシャフトが曲がってる。

ホイールはよほど力任せに刺さなければ曲がらないので、験しにホイールを
交換してみればいい。
シャフトは分解してガラス板の上で転がして確認するのが一番良い。

730 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 18:12:51.22 ID:+XM2LUim.net]
>>727
はいアホー

731 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 18:19:47.67 ID:RKQPc/o0.net]
休みはガキが湧くな

732 名前:HG名無しさん [2015/05/03(日) 20:22:32.43 ID:KCwWhI+P.net]
>>729

ありがとうございます

733 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/03(日) 23:38:23.53 ID:DS8/mxXl.net]
剛性抜きは、意図的に強度を落として、しなやかさを求めるもんだけど
電池落としは、電池下げるためにシャーシ抜く事になるので、著しく強度は落ちるな

734 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 03:54:31.58 ID:mll7NDNH.net]
ヒクオ作ったら稼働してなくてもフロント側でボディが浮くのですが沈める方法はありませんか?



735 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 04:04:39.57 ID:76+Pj69m.net]
729の言う通りだ。
さらに言うと最近の立体は大径以下の径のタイヤ(ペラタイヤ)が主流なので電池落としによる重心位置低下のメリットは薄いな。
もともと車高低いんだから。
寧ろ電池下がなくなる事による剛性低下とかのデメリットの方が大きいかと。
ていうか電池落としとかヒクオとか提灯とかサス車とかのギミックに頼る前にまずは3レーンフラット用大径バンパー車辺りからはじめて、
カツフラコースで秒7くらいは出る。
って程度には基礎力と言うか基本を身につけてから電池落としだの諸々のギミックだのといった応用テクニックに進んでも良いと思うんだよな。
カツフラでやる事って基本的には立体でも5レーンでも基礎になる部分だし、別にカツフラドップリにはならなくて良いから車体作りの基本を抑えるという意味では大事。

736 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 04:09:56.04 ID:Bj+YCXIT.net]
>>734
基部のバネ上側に斜めに削ったスペーサー仕込むとかどうじゃろうか

737 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 04:48:52.29 ID:gT/7yWW8.net]
つーかフラットの環境がないんだわ
あるとこはいいよなー
立体とフラットの2面おいてくれたらとりあえずいうことはない

738 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 08:13:51.15 ID:76+Pj69m.net]
>>737
別にデカいコースじゃなくても良いし東京民ならえのもと店内コースで良いと思うんだ。
地方民ならすまんが関西とかならそれなりにフラット常設もあるらしいじゃん。

739 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/05/04(月) 08:39:53.01 ID:jTrkvohZ.net]
>>735
同意
復帰当初は
「俺カツフラやらないし、秒7なんてスプリント使えば余裕じゃんー」
とか思ってたけど、速度足りなくてショック受けた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef