[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/02 14:36 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MMO】gamania、ルーセントハートのアイテム複製問題で詐欺罪として法的措置をとると発表★3



1 名前:喫茶なごみφ ★ mailto:sage [2009/04/18(土) 12:51:33 ID:???]
 ガマニアデジタルエンターテインメント(以下gamania)が運営するMMORPG「ルーセントハート」に
おいて、システムの不具合を利用したアイテム複製の問題が発覚し、4月5日から7日にかけて
一時サービス停止する騒ぎが起こった。
 現在はこの不具合を起こすシステムを停止したかたちで運用は再開されているが、gamaniaは
対応策で該当ユーザーに対する法的措置を検討するとの発表し、ユーザー間に物議をかもしている。

------------
■4月5日に発生したハッピーパイロットシステムの不具合を利用したアイテム複製について

アイテムを複製したアカウントならびに不具合に関連するアカウントを
調査し、アカウントの永久停止対応などを行わせていただいております。

なお、今回の件に関しまして、クランぐるみで不具合を意図的に
利用していた事を確認しており、クランに所属する関連アカウントの
永久停止を行わせていただいております。

(中略)

■今回の不具合利用者への対処について
今回、「ルーセントハート」ゲームサービス会員規約に対する悪質な
違反行為に関しまして、当社顧問弁護士と協議の結果、当該違反行為は
刑法第246条2に該当するとの判断に至り、現在、法的手段の検討を進めております。
「違反行為者」とは、該当アイテムの不正入手を行った者だけでなく、
不正入手されたと認識もしくは認識可能な状態において該当アイテムを
受け取った方も対象となりますので、ご注意ください。

※露店にて購入したユーザー様に関しましては、対象外となります。

本件に関する進捗状況については、ルーセントハート公式サイト上にて
逐次報告してまいります。

今後も不正行為者全般は厳正に対処いたします。
この度はユーザーの皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、
深くお詫び申し上げます。

ルーセントハート運営チーム
ディレクター 廣田一億
------------

 刑法第246条2とは電子計算機使用詐欺罪であり、有罪となれば10年以下の懲役刑となる。
過去のMMOにおける不正問題は他人のID,パスを利用した不正アクセスが主で、そのほかには
アイテムに関する取引(ゲーム内マネーを払わず商品を持ち逃げ)で電子計算機使用詐欺罪にて
逮捕されたケースもあるが、アイテム複製というバグを利用したDupe行為での刑事告訴はおそらく
これが初めてとなるのではないかと。

 海外ではネトゲ内マネー、アイテムに資産価値を認め、さらにはその流通に税金を課そうという
流れもあるが、果たしてgamaniaが本当に告訴するのか、告訴したとしてネトゲ内のアイテムに
資産価値が認められ電子計算機使用詐欺罪が適用されるのか、MMOのゲーム内マネー・アイテムに
関してはいろいろとトラブルが絶えないだけにその経過に注目したい。

ルーセントハート発表「不正増殖されていたアイテムの調査について 」
lh.gamania.co.jp/news/index.aspx?mode=1&id=22405

(gamaniaの発表を元に記事を起こしました by 鳥目の梟)

過去ログ
【MMO】gamania、ルーセントハートのアイテム複製問題で詐欺罪として法的措置をとると発表★1
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1239173379/l50 
【MMO】gamania、ルーセントハートのアイテム複製問題で詐欺罪として法的措置をとると発表★2
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1239777578/l50

2 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:56:07 ID:fzQMpHFZ]
ここはマジキチ様の隔離スレです。
NGをせずに生暖かい目で見てあげましょう。

3 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:56:28 ID:NM1hZAa/]
このゲームは知らんが対応としては史上最低且つ最悪

4 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:59:00 ID:i6mmPxxc]
ネクソンも見習え

5 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:02:03 ID:FzSabitK]
>>3 
ですねー 
糞運営による糞対応だな 

6 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:02:51 ID:4PViZ7oL]
萌えニュースで>>1003なんて初めて見たぜ!!

7 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:03:59 ID:PSP/XYyH]
1003に感動したw

8 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:04:23 ID:ThWgAjNZ]
またモヤシはID変えて自演かよ

9 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:04:58 ID:Ixb45cyv]
モヤシが害悪だから仕方が無いw

10 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:05:38 ID:Ixb45cyv]
もやしの努力は就職に活かせばいいと思うの



11 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:06:10 ID:En67jKC9]
>3
どう、最低かつ最悪なのか分かりやすく、3行以上で述べよ。

12 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:06:33 ID:FzSabitK]
>>3が俺と一緒にされてるwwwwwwwwwwwwwwwww


13 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:07:30 ID:ThWgAjNZ]
>>3のIDが再び出てくるかに期待

14 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:07:56 ID:Ixb45cyv]
>>12
ageんなksg

15 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:09:52 ID:t1fXVM6i]
こんちゃぁ〜ノ ★3まで来ちゃったのねw
本日の議題はなんだろ?

16 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:10:24 ID:qX55dez2]
LHは俺がやってた頃も、システム側のミスで2回金銭増殖バグがあった。
その内1回はメンテ明け直後で、すぐ巻き戻せば良かったのに何故か個別対応。
しかも対応抜けがチラホラ。
その上増殖した金で買ったアイテム等に関しては感知せずという物凄いダメ対応だった。

ガマニア運営はクソ。
これは間違いない。

ゲームとしてはそこそこ面白かったんだが…
最近は過疎ってきてるみたいだし、いつまで続くやら。

17 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:10:47 ID:ILAncA3a]
質問スレにわいたw

18 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:11:11 ID:Ss4iQi6E]
他スレで自分の主張を確認しないともうダメな模様です

19 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:11:54 ID:4PViZ7oL]
質スレでモヤシにレス返すと荒らし扱いになるからなぁ

20 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:12:52 ID:GEhX6Jvr]
>>16
だねwwwwwwwwwww
ガマニアうんこ対応は今も変わっていないどころか
自分たちのミスを棚に上げて今度はユーザーまで訴えるらしいぜw




21 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:14:06 ID:PSP/XYyH]
>119 名も無き求道者 sage ▼ New!2009/04/18(土) 13:09:40 ID:Ug/swJ89
>ルーセンハートのゲーム規約は公序良俗に反する内容があるらしいので
>無効にできると聞いたのですが本当ですか?

ここで、皆で答えてあげようwせっかくの隔離スレbb

22 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:16:08 ID:GEhX6Jvr]
>>19
多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので   
冤罪はないとはできませんよね?   



23 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:16:28 ID:wwRMjgxY]
是非もやし殿にはジャイアン規約である部分の抜粋をお願いしとうござる

24 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:16:56 ID:/0Rbl7cB]
バグに起因するなら運営側が悪いんじゃねーの?
いくらになるか知らんがとりあえず損害額は払っといて、
逆に「管理できてない運営のせいで社会的地位が失われた!」とかそれ以上ふっかければいいじゃん

25 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:18:42 ID:4PViZ7oL]
>>22
前スレでID:6Am3mkeCも言っていたが。

一般論として「ネットゲームの不正ユーザー検出に冤罪はありうる」
個別論として「今回の事件において冤罪は有り得ない」
この二つは両立する

26 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:21:00 ID:En67jKC9]
>16
今回は前回と圧倒的に状況が違うんだが・・・。
確かに以前の対応はダメだったが、今回はバグ期間が長すぎたので、個別対応にした(巻き戻すと月単位だと思われる)し、悪質な連中には毅然とした態度で対応(具体的には法的手段)すると言ってる。
これで不正者を訴訟まで持っていければ、ネトゲの不正関係に一石を投じることになる。

27 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:22:24 ID:wwRMjgxY]
不具合報告や不正報告もユーザーの義務じゃねーの?
運営はそれに対しどう対応するかで未来が決まる。
報告してなくて悪用してたんだし、罪を償うのは常識。

28 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:23:16 ID:GEhX6Jvr]
>>25
>一般論として「ネットゲームの不正ユーザー検出に冤罪はありうる」 
>個別論として「今回の事件において冤罪は有り得ない」 
>この二つは両立する 

両立しません。定義においてなにをもって今回の事件と断定し冤罪がありえないとするかの
証明が欠けています


29 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:23:18 ID:PSP/XYyH]
>>26
もやしの主張よりも、法的手段の進展にwktk


30 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:23:48 ID:xXm62uQC]
理屈法律運営は置いておいて
明らかに「おかしい」って認識しながら複製したユーザーは頭のネジ飛んでるだろ

>>24
警備の薄い店で万引き→警備が薄いから店が悪い!
なマジキチと同じだな



31 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:24:12 ID:PSP/XYyH]
>>28
両立します。
免罪の可能性はあくまで可能性の域を出ませんから。
免罪が実際にあったという証明をしなさい。


32 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:24:41 ID:4PViZ7oL]
>>28
既に何度も言われ、前スレで色んな奴からもレスされてるが。

お前さんの説は一切信用ならんので運営側の説を支持。

33 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:25:09 ID:F6yfkSkd]
免罪って何?
流行ってんの?

34 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:25:36 ID:4PViZ7oL]
>>31
えん…

いやなんでもない

35 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:26:27 ID:GEhX6Jvr]
今回の件は一般論から外れるとした明確な理由なくして個別論への以降は成立しません。
また成立したとしても「両立」=双方の立証にはなりません


36 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:26:32 ID:PSP/XYyH]
冤罪でした。スマソ
なんで免罪なんて入力しちまったんだろう((


37 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:26:58 ID:qX55dez2]
>>20
や、俺はバグ利用するやつも嫌いなんで、訴えるのは別に良いんだw

ただ、課金ゲーなんだからきっちりした対応しろよと。

>>26
同上だが、訴訟が良くないと言うつもりはないよ。
むしろ見せしめ的にやってほしいぐらい。

ただ、そういうバグを生み出したのは運営側なわけで、そこをきっちり反省・対策しろよガマニアって話。

38 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:28:41 ID:GEhX6Jvr]
まずなにをもって一般論の範囲とするのか
そしてどういった定義があればそれから外れるとするのかを明確に指定しないと
今回の件が一般論から外れるとかできません


39 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:30:18 ID:/0Rbl7cB]
よく知らんがこれって
スポーツジムに入会して、部屋の隅に誰も使ってないすげえマシンがあったから、
それ使ってエクササイズしてたら、奥からヤクザが出てきて「何勝手に俺の使ってんだよ」って脅されてる感じ?

40 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:30:44 ID:En67jKC9]
>24
バグに起因するのは事実だが、運営と開発は別な。

あと今回法的手段に出ると言わしめたのは、DUP対応の垢バン直後に、さらに別のバグからDUPし、それを不特定多数にばら蒔き、サーバーを止めたから。ついでにDUPした品が課金アイテムだったから、損害額が計算できてしまった。

ここまで条件を揃えたら、いくらなんでもやりすぎだと思うぜ、普通?



41 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:32:57 ID:4PViZ7oL]
>>38
その言葉、そのまま変えそう。今回の件が冤罪であると言う証明も全く出来ていない。

即ち、どちらも不確定。
だからこそその説がどれほど合理的か、それを口にしてる奴の信頼度がどれほどかが物を言う。

42 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:34:07 ID:GEhX6Jvr]
>>39
そんな感じw

今回のは
セルフサービスの水がでる機械とコップがおいてあって
いくらでも水がでるからそれをガブ飲みしてたら、「お客様!機械を壊して水を大量にだしましたね」
と因縁つけられてるケース


43 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:36:02 ID:4PViZ7oL]
スポーツジムのマシンは、元々エクササイズのために使うもの
セルフサービスの水の出る機械は、元々水を出すために使うもの

頭湧いてるのか?

44 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:36:38 ID:GEhX6Jvr]
>>41
一般論とは社会的通念であり、いわゆる証拠はないのは当然である。

そこから逸脱した個別論を展開する場合にのみ確たる根拠が必要なのだ

つまりお前がその証拠提出義務があって俺には無いんだよw


45 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:36:53 ID:tvrsQreK]
ID:GEhX6Jvr必死すぎワロタ
マジメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:37:07 ID:En67jKC9]
>39
全然違う。

強いて言うなら、公園で有料の乗り物を柵越えて乗り回して、怒られて公園自体の出入りを禁止されたのに、裏口から公園に侵入して今度は乗り物チケットを盗んで、公園内でチケットをばら蒔いた感じ。

47 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:38:31 ID:qX55dez2]
>>40
LHに関してはガマニア自社開発だった記憶。
今もそうかはわからないが、当初はそれもウリの1つだった。

48 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:39:57 ID:4PViZ7oL]
>>44
その一般論、「どこにでも必ず冤罪者は居る」じゃなくて「冤罪者はありうる」
だから今回「冤罪者は居なかった」は逸脱なんてしてないぞ?

49 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:40:55 ID:En67jKC9]
>47
開発チームは台湾の企業で運営は日本の企業な。
即対応ができないし、運営側に技術者がいるとは考えにくい。

50 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:41:20 ID:ThWgAjNZ]
>>44
これは酷い詭弁ww



51 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:43:23 ID:wwRMjgxY]
ジャイアン様、お疲れ様ですとしか言いようが無い

52 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:43:31 ID:4a4KDyMS]
てか俺はマジキチ様に聞きたいんだけど
なんで他の一般プレイヤーまで逮捕される可能性が出ると言いたいんだろうか
真っ当にプレイしてたら何も問題ないんだけどな

もし仮にDupeとか致命的な不具合を発見したならその場ですぐ通報すれば良い話
むしろ場合によってはWM1000円とか貰えたりするんだぞ

53 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:44:22 ID:GEhX6Jvr]
>>46
それも違うなぁw

その柵はじつは無くて、だれでもそこから入場可能だった上に「ようこそ」看板まで本来柵があった近くに
立てられていたんだよw

そのれに釣られて入ると通常とは別売りの定員さんがいて無料チケットをくばってたのさ





54 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:44:34 ID:BJlroqSu]
台湾ガマニアが開発してて、日本ガマニアは開発に関与せず運営のみじゃね

55 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:45:09 ID:qX55dez2]
>>49
ガマニアの本社が台湾で、そっちで開発したんじゃなかったっけ?
日本のガマニアが開発じゃないってのは間違いないんだけどさ。

まぁ俺の記憶も曖昧だからな。
違ってたらすまん。

56 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:45:21 ID:4PViZ7oL]
>>52
単純に、そう言って恐怖を煽れば一般人が味方してくれるとでも思ったんじゃない?

合理性が欠けすぎていて、垢BANされた奴の妄言としか受け取られてないけども。

57 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:47:20 ID:GEhX6Jvr]
>>52
今回とは別のケースでチートBOMとかあってな
チートの不正記録を他人をアカウントに付けることも出来るんだよ。

又、GM自体が不正に加担していたケースもあるのさ



58 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:47:42 ID:4PViZ7oL]
>>53
その無料チケットを一枚受け取るだけならまだしも、調子に乗って何枚も貰い
更に自分も通行人へ売り出したのが最大の失態。

59 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:49:45 ID:4a4KDyMS]
>>57
今回はGMが加担してるんですか〜?

60 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:50:19 ID:ILAncA3a]
SS出せや!出せないなら終了w



61 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:50:58 ID:En67jKC9]
>57
少なくとも今回の法的手段にはなんの関係もないよな。自分で言ってるし。

>53
やけに詳しいようだが?
運営の発表を見る限りそうは取れないな。

62 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 13:51:06 ID:tiTKDT7s]
どうせ口さけだろハハ

63 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:51:15 ID:GEhX6Jvr]
>>48
一般論とは違うとする明確な証拠なくして成立はしません
なんど言わせればわかるんですかね


64 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:51:58 ID:GEhX6Jvr]
>>59
運営にメールして聞いてみたらー?


65 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:52:40 ID:4PViZ7oL]
>>63
いや、だからそもそも一般論から逸脱なんてしてないだろう。
だからこそ両立。

66 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:53:56 ID:4a4KDyMS]
>>64
事実確認も証拠もなしに臭わせセリフ言うなよw
ってかもうちょっとでガチで通報できるぞ>>57の文章

67 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:54:09 ID:GEhX6Jvr]
>>58
そのまえに柵があるべき所に作り忘れた遊園地の失態
へんな別売り定員を野放しにしていた失態はどうしようもないな


68 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:54:49 ID:En67jKC9]
>48,63
はいはい、悪魔の証明、悪魔の証明。

ま、運営がログとして記録残してるから、裁判じゃ証明できるけどな。

69 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:54:53 ID:ILAncA3a]
一般論・・・・運営擁護派(証拠なしでおkならいくらでも介在します)
個別論・・・・その発信先が信頼に値するかが重要な要素(つまりGEhX6Jvrへの信頼は証拠なしでは展開するだけ無駄w)

70 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:55:14 ID:GEhX6Jvr]
>>65
一般論から逸脱していないならそれは一般論であり
個別論たりえない。つまり冤罪はないとはいえない




71 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:59:29 ID:t1fXVM6i]
ここで熱く語ってる内容は全て仮定の話しであって
今後の裁判で行っていくであろう内容の想像の域ってことで宜しいのかしら?

鉄掘り行ってきます〜☆


72 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:59:35 ID:4PViZ7oL]
>>67
その失態は事件の後に「再発防止」のために改善することが一般大衆から
求められるものであって、その変な販売員の罪は消えないぜ。

>>70
個別論と一般論は集合的独立だと?

73 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:01:04 ID:En67jKC9]
>67
俺、一応ゲームやったんだけどさ、どこにも柵のない遊具も売り手(ただで入手可能な課金アイテム)もなかったんだが?
あと遊園地って言ってるが、あそこは無料で入れる公園のが近いぜ?
遊ぶ場を無料で提供してもらってることを忘れるなよ。

74 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:02:21 ID:wtSk/iYv]
>>72
へんな販売員は遊園地の運営が間違えて雇ってるケースだぜw


75 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:03:44 ID:wtSk/iYv]
>>73
そりゃおまえの目に留まらなかったって話でFAじゃねーかw


76 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:04:15 ID:PSP/XYyH]
>>75
お前の目には留まったのか?

77 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:06:10 ID:4PViZ7oL]
>>74
つまり、犯罪者が紛れ込んでいたと。だったら懲戒解雇処分して犯罪者として処罰する
だけだわな。結局、犯罪であることは消えないし、同じ事をやってしまった奴も同じ。

例が悪すぎると思うぞ。

78 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:06:38 ID:ula0Z2sO]

裁判する暇があったら

バグ取り&不正対策をしっかり取り組めよ

79 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:07:17 ID:PSP/XYyH]
裁判するのは検察・・・・・・・・

80 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:07:56 ID:dUxQGPO4]
またID変わったか?w
裁判とバグ取り&不正対策は同時にやれる事だな



81 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:12:07 ID:4PViZ7oL]
被害届け出して、あとは検察に言われるがまま証拠提出するだけだものな

82 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:14:34 ID:Ixb45cyv]
モヤシよハローワークには行っているのか?

83 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:16:23 ID:/0Rbl7cB]
んー、
物品販売で儲けようと無料イベントを催して、ポップコーン引換券つきチラシを撒いてたら、
ホームレスが毎日来るようになって「お前もう来んな」って言ったところ、
今度はそのチラシを集めて、ガキンチョ相手に小銭稼ぎだして、
結局イベントはポップコーンだけ持ってかれて大失敗でした
ってこと?

84 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:19:49 ID:4PViZ7oL]
>>83
「〜〜すればアイテム複製出来ます!」ってなイベント告知をしていた
のならその無料イベントを催した例とも合うが、実際はそうではない。

無理に例えるなら、その遊園地でバイトしていた友人と結託してチケットを
無料で横流しして貰って、それを売り捌いて小銭を儲けてた感じ。

85 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:20:22 ID:Ixb45cyv]
あれ?モヤシ脱走?

86 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:23:02 ID:PSP/XYyH]
元々もやしは、DUPしたのは不正じゃない!DUP出来るプログラム(=運営)が
悪いんだって主張してなかったっけ?

87 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 14:23:28 ID:++px3D+4]
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  どうも犯罪って意識は低いようだから
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |  徹底して取り締まるべきだぜ!!
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /   裁判で人生オワッタな!ひゃはあ!

88 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:25:20 ID:/0Rbl7cB]
分かってきたかも
ポップコーン引換券つきチラシが白黒だったから、集めるんじゃなくてコピーすりゃいいじゃん
てことか

89 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:28:26 ID:En67jKC9]
>88
>46
自分の書いたのに誘導するのもアレだが、参考に。

90 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:29:25 ID:Ixb45cyv]
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |またこいつか!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ´∀` )< いい加減にして欲しいわ!
       (`∀´ )    (    ∧_∧\________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <とかいいながら見てんジャン!
         /_______//(___)  \_____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
   運営 ヤバイッスヨー
  _______
/        /‖
 ______/  .‖
       |   ‖



91 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:31:07 ID:BJlroqSu]
>>88
その例で行けば
@白黒印刷だった引換券をコピー機でコピーして使用してた。
A運営が偽造を知り告知した後、透かしとかを入れたものを作って対応した。
B新しい引換券を偽造し自ら使用するだけでなく、入り口で偽造券をばら撒いた。

ってことじゃまいか

92 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:38:26 ID:/0Rbl7cB]
だいたい分かった気がする

>>91の2はかかった経費払えと脅されるレベル、3に関しては実刑くらうレベルみたいね


93 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:41:10 ID:tvrsQreK]
カプンコもMHFの時法的対処云々いってたけど結局なんもなかったし
ここらでガツンとバカニートに制裁加えるべき

94 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:02:20 ID:efoVkDuY]
法的処置とか、顧問弁護士とか言うだけ言って結局お咎めなしリスト

MHF(カプコン
FEZ(gamepot

95 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:14:47 ID:DGVbWIEh]
出会い系MMOか

96 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:18:37 ID:4PViZ7oL]
モヤシはどこへ行った。他のスレを荒らしに行ったのか?

97 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:21:19 ID:hWDVfdc2]
お咎めがない&ジャイアン規約だから無効
と、思ってる輩はジャンジャンやっちまえよ。
その先に答えがある。

98 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:25:01 ID:sVdYGGz1]
>>77
遊園地側の支持が間違ってたんだからそのへんな従業員も被害者なんだぜ?


>>72
一般論とは違うとする明確な証拠なくして成立はしません 
なんど言わせればわかるんですかね 

仮に一般論とは別の個別するにあたって何の根拠もいらないとするなら
一般論では「冤罪はありえる」とし個別論では「冤罪しかなかった」ともできるわけですよ



99 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 15:26:34 ID:sVdYGGz1]
>>78
だよなwwwwwwww
順番からしてしっとが大事だな


100 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:27:04 ID:RPMqzqJy]
FEZ本スレから記念



101 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:27:20 ID:GublQyfv]
犯罪をおかす人っていうのは捕まる直前まで「俺だけは大丈夫」と思ってるものだからな。

そういうストッパーの効かない人が、ルールを平気で破る。

102 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:27:35 ID:4PViZ7oL]
対策しろJKってのは再犯防止のためのものであって。
犯人が無罪放免の理由にはならん。

103 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:29:02 ID:sVdYGGz1]
もともとルールをルールとして定義されていない。いわば無人島で
ルールらしき概念から逸脱した行為をやったとしても罪にはならない


104 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:30:03 ID:4PViZ7oL]
残念ながら、他人の業務を妨害して収益へ被害を与える行動は
日本の法律で明確に定義された犯罪です

105 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:30:59 ID:sVdYGGz1]
>>104
運営が管理するゲームを遊んだにすぎないので業務妨害とはいえませんな


106 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:32:01 ID:4PViZ7oL]
>>105
遊んだに過ぎなかったのなら、そうだったんだけどね。
複製物を一般にばら撒こうなんて考えるからしっぺ返しを食らう。

107 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:32:30 ID:sVdYGGz1]
>>106
遊んだにっすぎなかった人=冤罪人



108 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:33:23 ID:PSP/XYyH]
>>105
それを検察相手に正面から争って白黒付ければいいじゃない

109 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:33:50 ID:ThWgAjNZ]
>>98
運営がDUPE出来るようにわざと設計をしたなら被害者
もちろんそんな運営は淘汰されるべきだ


で。今回はそうだったの? そしてその根拠は?

110 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:34:22 ID:sVdYGGz1]
複製物を一般にばら撒こう=ルールのない無人島でやったこと




111 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:34:52 ID:4PViZ7oL]
だから日本には法律と言うルールがあるっての。

112 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:35:59 ID:sVdYGGz1]
>>109
わざとであれば重罪詐欺

しらずにそうなっていたのではれば管理ミス

今回の件はその程度です



113 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:36:36 ID:efoVkDuY]
で、いつ裁判するの?

はやくwwww
はやくwwwwww

114 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:37:15 ID:GublQyfv]
ネットに貼り付いて猛レスするしかないというのが、ネトゲ厨らしい不安からの逃避行動ですな。

ま、実際に法的アクションを起こされたら、否応なく社会の現実と向き合わなきゃいけないんだから、
あれこれ言うのはそこでどうぞって感じだ。

115 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:38:09 ID:ThWgAjNZ]
>>112
それなら結局変な店員とばら撒いた奴は犯罪者として裁き、
そう言った雇用の管理ミスは再発防止の為に対策を立てて終了だな

116 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:38:10 ID:PSP/XYyH]
>>112
検察相手の裁判と、運営を訴えるのと両方進めるの大変だろうけど
結果を楽しみにしてるよ

117 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:39:12 ID:/Vegu11J]
439 :名無しさん:2009/04/17(金) 00:47:41 HOST: web.ne.jp
>>433
法的手段を取ると書いて取らなかったら強迫罪になるんじゃなかったっけ?
教えて、エラい人〜。

443 :自己責任名無しさん:2009/04/17(金) 01:38:02 HOST: n.ne.jp
>>439
なりますよー

権利行使の意思がなく相手を畏怖させる目的で「告訴する」と言った場合は
脅迫罪の構成要件を満たします(大判大正3.12.1)

ただし、本気で告訴するつもりで「告訴する」と言ったなら
単なる予告ですので、脅迫罪にはなりません。

118 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:39:51 ID:sVdYGGz1]
>>111
無人島に日本の法律は通用しない

119 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:40:47 ID:4PViZ7oL]
>>117
つまり運営は必ず起訴なければならないわけか。これは面白くなってきたw


>>118
ここは日本ですから。

120 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:41:19 ID:PSP/XYyH]
>>118
サーバーの物理的設置場所は無人島ではなく、日本国内だから安心したまえ。




121 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:41:48 ID:sVdYGGz1]
>>119
ゲーム内の仮想空間は無人島と同じです


122 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:41:52 ID:dUxQGPO4]
>>118
運営という管理者が居るから無人島に例える事は出来ない

123 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:42:59 ID:sVdYGGz1]
>>119

>>72 
一般論とは違うとする明確な証拠なくして成立はしません  
なんど言わせればわかるんですかね  

仮に一般論とは別の個別するにあたって何の根拠もいらないとするなら 
一般論では「冤罪はありえる」とし個別論では「冤罪しかなかった」ともできるわけですよ 

124 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:43:33 ID:7iZyVC+E]
皆殺し

125 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:44:30 ID:PSP/XYyH]
とうとう狂った?

126 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:45:05 ID:sVdYGGz1]
>>122
運営という管理者はその無人島を支配しているだけであり
日本とは関係ない


127 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:45:10 ID:4PViZ7oL]
>>121
2chの犯行予告書き込みやP-WORLDの風説の流布による信用毀損
の例を見れば分かるように、ネット内で起きた事象あっても日本国内の
問題であれば日本の法律が適応されます。残念。

128 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:45:56 ID:fzQMpHFZ]
顔真っ赤になってFezスレで誤爆してんじゃねーよww

129 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:46:07 ID:dUxQGPO4]
>>126
だったらその島の支配者に従えよww

130 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:46:50 ID:ThWgAjNZ]
コイツ検察の前で、ここは無法地帯だから何やっても良いんだ!
とでも言う気かwww



131 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:47:01 ID:6dRPt9M8]
見せしめでもいい前例だから捕まえてくれw

132 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:47:11 ID:sVdYGGz1]
>>129
そのルールに従ってBANされたんだろw


133 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:47:20 ID:sTSH0WW6]
誤爆ワロタ

134 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:47:26 ID:BWeM21Il]
相変わらずこのスレ、伸びが異常
停止食らってガクブルなニート様と、詐欺行為が許せない方が今日も戦う
今までLHに執着してたニート・廃人様が、ここに執着したので晒しスレも最近は
大人しいスレになったもんだね^^^^^^^^

ニート・廃人様、いい加減ガクブル辞めて、現実に戻ったらどう?
仕事しない・学校行かない、あまりにずさんなリアルに怖くて戻れないか?


135 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:48:16 ID:4PViZ7oL]
>>130
あぁ…そんな事言ったら、みのもんたが例の番組に取り上げて
渋い顔しながら「最近の子は自覚が〜」言い出すのが目に見える

136 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:48:27 ID:BJlroqSu]
>>110
それは成り立たないだろ。
運営が作ったルールがある。無人島とは同列に扱えない。
MMOのサービスをしている会社が策定し、使用するなら守ってくださいというものだ。
そのルールが納得できないなら、そのMMOをしなければいいだけで
MMOをプレイするかどうか自体の選択権はユーザー側にある。
(規約に従って遊ぶか遊ばないかという点での選択権)
MMOを遊ぶけど、運営の言う事は守らなくてもOKなんて論理は成り立たない。

日本でのサッカーの試合では入場前に缶・ビンの飲み物は紙コップに移し変えるというルールがある。
サッカーを見るが自分は瓶ビールで飲みたいから、その指示には従わないってのは通ると思うか?
通るわけがない。なぜならグランドに投げ込まれたら選手がケガをするからだ。

サッカ競技場でサッカーを見るなら運営だけではなく利用者側にも守らなければならないものがある。
法律で定義されてなければ守らなくて良いということにはならない。



137 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:48:42 ID:ILAncA3a]
その無人島とやらはsVdYGGz1所有ではあるまい
規約に同意して入場してるはずだがね
規約関係ないって言ったらお前は不法侵入者おkって事w

138 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:48:54 ID:sVdYGGz1]
>>127
だから日本の法律でも管轄外はあるわけで
そこがゲーム内の仮想空間であります


139 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:49:17 ID:zoSj0npa]
現実からは逃げられない

140 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:49:46 ID:4PViZ7oL]
>>138
ネットゲーム内が管轄外になると言う根拠をどうぞ



141 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:49:47 ID:sVdYGGz1]
>>127

>>72  
一般論とは違うとする明確な証拠なくして成立はしません   
なんど言わせればわかるんですかね   

仮に一般論とは別の個別するにあたって何の根拠もいらないとするなら  
一般論では「冤罪はありえる」とし個別論では「冤罪しかなかった」ともできるわけですよ  


142 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:50:02 ID:zoSj0npa]
君は現実から逃げられない

143 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:50:49 ID:PSP/XYyH]
>>138
日本の法律でも管轄外と吼えても
管轄外にはなりません、残念。


144 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:51:05 ID:4PViZ7oL]
>>141
お前、>>72の独立の意味を分からないまま反論してるだろう

145 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 15:51:38 ID:sVdYGGz1]
>>140
逆にゲーム内の仮想空間で起きる事がどの日本の法律に触れるのか説明よろしく

それから


>>72  
一般論とは違うとする明確な証拠なくして成立はしません   
なんど言わせればわかるんですかね   

仮に一般論とは別の個別するにあたって何の根拠もいらないとするなら  
一般論では「冤罪はありえる」とし個別論では「冤罪しかなかった」ともできるわけですよ  

これに対する回答たのむわ


146 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:53:09 ID:dUxQGPO4]
>>138
>127は「仮想空間でも管轄内」としか言ってないが何をどう読み取ったの?

「冤罪が〜」とか言ってるが、本当に冤罪で納得出来なかったら自分で冤罪の証拠を集めて裁判を起こせば良いだけだ
裁判に勝てば運営も従うしかない訳だし

147 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:53:26 ID:4PViZ7oL]
>>145
電子計算機損壊等業務妨害罪、および電子計算機等使用詐欺罪

>これに対する回答たのむわ
それの回答が、独立

148 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:54:28 ID:0JPRKQph]
一体何をこんなに騒いでるかよくわからんが、
よけいな面倒ごとに巻き込まれたくなかったらMMOなんてやるなってことはわかった。

149 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:54:40 ID:sVdYGGz1]
>>147
双方とも「ゲーム内」に限定されたものではありません


150 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:55:38 ID:PSP/XYyH]
>>149
ゲームだけ適用外になる訳ではありません。




151 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:55:45 ID:GublQyfv]
まあコドモなんだろうな。

これに懲りたら、ネットは別の世界なんかじゃなく、現実の社会の一部であり、そこでの言動にもリアルの責任が伴うって認識をきちんとしておくべきだね。

あと、悪いことをしたら、素直にごめんなさいする方が傷は浅くて済むっていうことも。

152 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:56:23 ID:sVdYGGz1]
>>147
>これに対する回答たのむわ 
それの回答が、独立 

意味不明ですね。わかるように説明しないと反論にはなりませんよ

それに両立とは=双方が同時に立証できると言う意味であり、今回の論にはあてはまりませんね


153 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 15:56:29 ID:efoVkDuY]
裁判!!!裁判!!!!

はやくwwwww
はやくwwwwwww

154 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:56:47 ID:PSP/XYyH]
>>151
パパ・ママに相談しろ言っても聞かないし、いくとこまで行ってくれって感じがしてきた。

155 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:56:55 ID:dUxQGPO4]
>>149
お前アホだろ?
「ゲーム外に限定」ならゲームは大丈夫だという事になるが、「ゲーム内に限定された物じゃない」ならゲーム内は適用される事だw

156 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:57:02 ID:4PViZ7oL]
>>149
ネット⊃ネトゲ

ですから。

157 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:57:08 ID:sTSH0WW6]
MMOで面倒ごとに巻き込まれるのなんか常識を知らないガキと
常識も知らない引き籠もりかネットDQNだけだろ

158 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:57:39 ID:zoSj0npa]
さあ、時間は限られているよ
どう使う

159 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:57:59 ID:Yt2JFGdn]
>>149
ゲーム法とかあると思ってたの?

160 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:59:08 ID:sVdYGGz1]
>>159
ないでしょうね?
あるなら紹介ししてください




161 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:59:39 ID:PSP/XYyH]
>>160
バカも程ほどにしとけよw恥の上塗り

162 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:59:45 ID:4PViZ7oL]
>>152
だから2つの条件は独立であって同時に立証できるだろう。
「冤罪は存在しうる」と「今回の件において冤罪はなかった」は互いに矛盾せず干渉しない。

163 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 16:00:21 ID:efoVkDuY]
裁判!!!裁判!!!!

はやくwwwww
はやくwwwwwww

164 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:00:45 ID:sVdYGGz1]
>>156
それもまた意味不明ですね

>>147 
>これに対する回答たのむわ  
それの回答が、独立  

意味不明ですね。わかるように説明しないと反論にはなりませんよ 

それに両立とは=双方が同時に立証できると言う意味であり、今回の論にはあてはまりませんね 

これの件の回答よろしく


165 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 16:01:19 ID:++px3D+4]
防犯や偽造対策がちゃんとなってなかったから
泥棒や偽物作成してもいいっていうのは違うんじゃね。

166 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:01:50 ID:4PViZ7oL]
>>164
あれ、集合論って知らない?

A⊃Bは、集合Bは集合Aに含まれると言う意味。

167 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:01:56 ID:En67jKC9]
小学生が泣きながら僕は正しいんだ〜って同じ言葉を繰り返してるようにしか見えない。

運営は嘘つきで誰でも訴えるけど、ゲームは無人島なのでどんなことをしてもいいのに冤罪が発生するの?

168 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:03:18 ID:efoVkDuY]
俺集合論しってるから頭いいwwwwww
いいんだおwwwwwwwwwww

169 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:03:55 ID:sVdYGGz1]
>>162
だららそれにはこの件に関する冤罪せいが無いという根拠を証明しない限り
「今回の件において冤罪はなかった」という個別論は成立しません。
同時に「今回の件において冤罪しかなかった」といえる個別論に対する反論にもなりません


これには独立や両立の言葉も必要ありません


170 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:03:57 ID:fzQMpHFZ]
おまえ、楽しそうだな・・・



171 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:04:19 ID:PSP/XYyH]
ゲームが無人島で、何でもしていいなら
DUPもBANも自由!フリーダーーーーム

172 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:04:45 ID:ThWgAjNZ]
モヤシがリア小中学生か、学校行かなかったヒキコモリだと証明されました

高校数学の基礎で習うだろ。集合w

173 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:05:17 ID:BJlroqSu]
>>160
147氏の回答に対して>>149の書き込みを見ると、
ゲームで起きた事を裁くには専門の法律が無いといけないことになるんだが。

ゲームに関する専門の法律が必要ってのはどういう根拠なんだ?

147氏が出してきたのは、そういうものも包括的に含んで対応する法律じゃないのかね。

┐(´д`)┌ まあ回答なさどうだけど。

174 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:05:37 ID:PSP/XYyH]
>>172
集合なんて中学とかじゃなかったっけ?

175 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:05:58 ID:ILAncA3a]
sVdYGGz1は典型的なジャイアンであり、全部思いのままになると思ってる
LH運営はジャイアン的要素はあるが、例えるなら映画版のジャイアンでありsVdYGGz1よりはるかに格上

以上が成り立ってるのでsVdYGGz1はLH運営を覆すことは出来ませんw

176 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 16:06:03 ID:FA6wDqkK]
しかし「システムの不具合を利用したアイテム複製」なら
一応はプログラムどおりの動作はしたわけだよな

177 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:06:55 ID:4PViZ7oL]
>>169
「冤罪は存在しうる」をひたすら主張して、「冤罪はなかった」を否定する事に
関する反論なわけだが。それぞれは干渉しないから前者をいくら主張しても
後者の否定にはならないと言う事だ。

178 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:07:59 ID:sVdYGGz1]
>>166
ですからネットゲーム内に限定された法律ではありませんといっていますが?
その法律はあくまでも現実社会での詐欺の立証や教務的妨害があって初めて成立するものです。



179 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:08:28 ID:4PViZ7oL]
>>174
俺の頃は中学で習ったな
最近の子は知らん

180 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:09:15 ID:/7+Ii++x]
ともかく不正ガクブル、俺は他人の不幸でメシウマ



181 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:09:42 ID:PSP/XYyH]
>>178
お前はネトゲ=人生だけど
蝦蟇は現実社会の存在ですから。



182 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:10:06 ID:4PViZ7oL]
>>178
だから別にネトゲ内に限定しなくても、ネット内で有効な法律であって
ネット⊃ネトゲなんだからネトゲでも有効。

日本の法律は愛知県の法律じゃないから、愛知県では日本の法律を守らなくても良い
と言ってるようなもの。

183 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:10:48 ID:Yt2JFGdn]
>>178
ゲームは現実世界に存在しない得体の知れない何かを使って行われてるとか思ってるのかw
サーバってのはちゃんと現実世界に存在するちゃんとした物体ですよ

184 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:10:50 ID:4PViZ7oL]
>>178
ガマニアは現実社会に存在する会社であって、その会社がルーセントハート
から得ているものは現実のお金。

185 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:11:02 ID:4jjKyCew]
何千人もアクセスしてるのに無人島とか。
PC表示を全部消してるのかねw



186 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:11:21 ID:sVdYGGz1]
>>177
「冤罪は存在しうる」という過程が一般論である以上は
その逆である「冤罪は無かった」とする根拠がない限り
個別論は成立しないといっています。



187 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:12:06 ID:PSP/XYyH]
そろそろIDチェンジか?(笑)

188 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:12:54 ID:4PViZ7oL]
>>186
だからお前さんの反証方法は無意味だって話をしてるんじゃないか。
で、その結論は>>41。不確定。だから信用の高いほうを支持する。

189 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:13:57 ID:BWeM21Il]
システムの不具合を利用したアイテム複製

例えるなら、システムの不具合のあった軍事施設を利用してミサイル発射
あってはならないシステムの不具合ではあるが、利用した人間が一番の罪
システムの不具合が運営側にあったとしても、それは故意の過失では無い
その欠陥を利用したのは故意的な犯罪だろ?


190 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:14:34 ID:sVdYGGz1]
>>182
だからwネトゲ内に限定して話をしているんですがw




191 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:15:36 ID:sVdYGGz1]
>>188
お前さんの個別論の話が成立しないと言う話をしているんですよ


192 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:15:52 ID:4PViZ7oL]
>>189
その利用した人間を厳重に処罰し、二度と再犯が起きないように
一般大衆は軍事施設へ対策を強化するよう求める。
こういう流れだよな。

193 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:17:23 ID:PSP/XYyH]
>>190
ネトゲも含まれるんだよ。何回言えば分かるんだ?

194 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:17:37 ID:4PViZ7oL]
>>190
限定の意味がないって話。
愛知県内だろうと、愛知県は日本に含まれるから日本の法律が適応される。

ネトゲ内であっても、ネトゲはネットの一部であるから>>147の法律は適応される。

195 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:17:58 ID:sVdYGGz1]
>>189
だからそれは現実世界にえんきょうが多大にある場合のことであり
今回とはまったく別だ


196 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:19:03 ID:sVdYGGz1]
>>194
意味のあるなは関係ないですよ
わはしはゲーム内の仮想空間の話をしているんですから


197 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:19:18 ID:4PViZ7oL]
現実社会のガマニアと言う会社の主収入である課金アイテムの
大量複製+ばら撒きによって多大な損害を与えた。

うむ、現実世界に影響が随分あるな。

198 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:19:42 ID:4jjKyCew]
ネトゲ内の規約でも
「本規約の成立、および解釈、並びにサービス利用中に生じる権利義務関係は、日本法に準拠するものとします。」
との一文があって、それすら従えないなら裁判でもなんでもどうぞ。

199 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:19:49 ID:PSP/XYyH]
>>196
お前が言う、その仮想空間は蝦蟇の所有物で現実世界に存在する。


200 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:19:55 ID:ThWgAjNZ]
もやしの誤字がwww



201 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:20:28 ID:Yt2JFGdn]
>>195
えんきょう入りましたー


202 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:21:07 ID:sVdYGGz1]
>>197
その被害は管理ミスによるものであり現実による被害は
自社自ら犯した損害だな


203 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:21:35 ID:FA6wDqkK]
>>189
軍事がどうこうという話しはわからないが、今回の場合は
「気付いた人へのボーナスだ」ぐらいに思ってる

まあ運営側の裁量でID剥奪はできても
詐欺を主張するのは厳しいんじゃない?

204 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:21:45 ID:tYUiNIYJ]
マビ○レからきますた!!!(*‘ω‘ *)ノ

205 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:21:47 ID:PSP/XYyH]
>>202
運営はDUPしてないぞ?

206 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:21:56 ID:4jjKyCew]
もともとまとも喋れない日本語がさらにおかしくなってきたwww
まぁ、おちつけw

207 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:23:34 ID:BWeM21Il]
>>195
現実世界で影響が無いと思ってるのか?
簡単なとこで言うと、さんざん散らばったDUPEアイテムの回収作業に
どれだけの時間と人間が関わる?
この件は浪費にあたる時間と人間が関わってる以上、損害金ってものが発生する


208 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:23:35 ID:PSP/XYyH]
>>203
詐欺罪は厳しいかもしれないけど、
電子計算機損壊等業務妨害罪はいけそうな気がするね。

209 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:23:45 ID:4PViZ7oL]
>>202
プレイヤーが何もしてなくても勝手にバックのアイテムが増えていった!
とかなら運営が自ら出した損害だったんだけどな

210 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:24:02 ID:sVdYGGz1]
自社のミスにより出た損害は、ユーザーの責任ではない
当たり前の話だ




211 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:25:13 ID:Yt2JFGdn]
つまり包丁で人を刺した場合は人を刺せる包丁を出したメーカーのミスであり
刺した奴は無罪ってことっすねwwwwww

212 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:25:18 ID:sVdYGGz1]
>>209
>>188 
お前さんの個別論の話が成立しないと言う話をしているんですよ 

これに答えてくれよ

213 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:26:17 ID:PSP/XYyH]
一回目DUPで垢BANされた腹いせに、二回目別の不具合利用してDUP重ねて
挙句 課金アイテムばら撒きしたら話は違うわな。

214 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:26:35 ID:4PViZ7oL]
当たり前?
当たり前の話をするんだったら、セキュリティの間隙を突いた奴の罪になるわな。
ネクソンの16歳少年逮捕の例が良い例だわ。

勿論、それによって発覚したセキュリティの穴は再犯防止の為に埋められてしかるべきだが。

215 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:27:17 ID:4PViZ7oL]
>>212
いや、説明したのに理解出来ないみたいだから俺にはどうしようもない

216 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:28:09 ID:BJlroqSu]
>>202 ID:sVdYGGz1
136と173にもコメントが欲しい所ではあるが。

@基本料金無料のMMOでは、課金アイテムは運営の収入源
Aレグルスサーバーの稼動が丸一日停止し、本来のサービスが行えなくなった。
 また、アトリア・スピカもサーバーを停止させる必要が出た。
Bレグルスサーバーの稼動停止に伴い、本来する必要のない補填をしなければならなくなった。

立派に現実世界に影響出てるんですが。
影響の大か小かってあなたが決められる専権事項なのか?
それを決めるのはサービスを行っている運営ではないのか?

217 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:28:11 ID:qTqEjH7Y]
さて個別論は成立しないことは立証できたんで、議題をもどして質問します

多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので    
冤罪はないとはできませんよね?  

218 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:28:43 ID:DIiueZBR]
民事刑事で訴えられて実名バレて直凸されて


人生終わるなw
そりゃここで精々虚勢でも張ってないと不安でしょうがないわな

219 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:29:10 ID:PSP/XYyH]
>>217
知っているなんて書いてあったか?
お前が知ってるのか?

220 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:29:15 ID:ThWgAjNZ]
ただDUPEしただけなら良かったのにね

課金アイテムDUPEしてバラ撒いて、一度処罰を受けても
また違う手でDUPEやってバラ撒きなんて馬鹿な事やるからだ



221 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:30:02 ID:qTqEjH7Y]
>ネクソンの16歳少年逮捕の例が良い例だわ。
不正ツールやコマンドを使用しなければイケなかった事と今回とでは
話が違いますよ


222 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:31:12 ID:BJlroqSu]
>>221
ID変え乙。>>216に回答お願いします。


223 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:32:17 ID:qTqEjH7Y]
>>215
さて個別論は成立しないことは立証できたんで、議題をもどして質問します 

多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので     
冤罪はないとはできませんよね?   


224 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:32:19 ID:PSP/XYyH]
>>221
同じですよ。
電子計算機損壊等業務妨害罪にツール使用の有無は
書いてありませんよ?
頭大丈夫?wwwwwwwwwwwwwwwww


225 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:33:05 ID:4PViZ7oL]
>>221
課金画面にて通常の利用から逸脱した特定の順序でキーボードを叩くのと、
HP手続きその他にて通常の使用から逸脱した特定の順序でマウスをクリックするのと何が違う?

226 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:33:39 ID:fzQMpHFZ]
もうだめだこのこ・・・

227 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:34:09 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yを理解させるのは犬に日本語喋れと命令してるのと同じくらいに思える
つまり何言っても聞かないし、勝手に勝利宣言とかして吠えてると一緒w

まぁバカ観察には面白いトコであるのだけは確かだ

228 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:35:12 ID:qTqEjH7Y]
>>222
原因がそもそも運営の管理ミス(プログラム不良)とした場合、
これに起こりうる被害(サーバーの停止、アイテム複製、それによる消去作業、その他)は
自社の責任となる可能性が高い





229 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:36:54 ID:PSP/XYyH]
>>228
ないない。
データベースを目的外に書き換えた時点でアウト。
後は運営が被害届けを出すか出さないかの問題だ。


230 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:37:03 ID:Ss4iQi6E]
自分で自分の言ってることもわからなくなってきてるんだろ



231 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:37:46 ID:ThWgAjNZ]
モヤシ。主張するなら〜〜だから〜〜と根拠を示して言え。

お前がやってるのは
Q.どうして○○は●●なんですか?
A.○○は●●だからです
だわ

232 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:38:27 ID:BJlroqSu]
犬は犬でもソフバンのおとうさん犬なら話通じるんだけどなw
まあこのスレで叫びまくってるだけなら全然良いけどね。

しっかし本当にID:qTqEjH7Yに賛同する奴いないなw。

233 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:39:02 ID:qTqEjH7Y]
>>225
は?
なにをいっているのかさっぱりです。
今回の件の不正ちわれる方法と、そのネクソン16歳ががやった方法の詳細をしているなら
もっとわかりやすく細かく説明してください


234 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:39:11 ID:4jjKyCew]
>>223
反論出来なくなったから、また冤罪とか言って話をそらしてるw

冤罪かどうかは、当事者同士でしかわからないわけで・・
実際、君が垢バンされたのかな?かな?

235 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:40:01 ID:PSP/XYyH]
>>233
日本語の通じない奴にどうやって説明したらいいか
方法を教えてください。

236 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:40:14 ID:DIiueZBR]
仮定に仮定を重ねてなんとしてでも無罪であると信じ込まなきゃ不安なんだろ


つーかもうこれ何日続けてるの?
ここはネトゲ板の隔離所かよ

237 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:40:16 ID:En67jKC9]
>228
可能性の話をするな。
可能性だけなら今すぐ世界が滅びるかもしれないんだぞ!

で、結局君はなんの冤罪の話をしてるんだ?
ゲームで冤罪なら仮想空間の話だから関係ないだろ?(笑)

238 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:41:05 ID:fzQMpHFZ]
>>236
現にここはマジキチさん専用の隔離スレです

239 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:41:07 ID:4PViZ7oL]
>>233
ネクソンの事件はURLをいじるだけだな。ツールなんて全く必要ない。

240 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:42:28 ID:4jjKyCew]
>>236
すまん、ここでやらないと、ゲームのスレに被害が及ぶので。



241 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:42:31 ID:En67jKC9]
>236
前スレの最後のほうを見ればわかるけど、申し訳ないがその通りかと。

242 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:42:52 ID:tYUiNIYJ]
>>236
前すれ1001でも隔離スレとして紹介されている支那。

cβで見限ったおいらだが、この件に関してはルーハー、注目しつずけるよ、ルーハー。

243 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:42:54 ID:Yt2JFGdn]
>>228
原因がそもそも運営の管理ミス(戸締り不足、警備員不足)とした場合、
これに起こりうる被害(金品、その他)は
自社の責任となる可能性が高い

おいID:qTqEjH7Yの家やPCはセキュリティ破って泥棒に入ても違法じゃないんだって
チャレンジしてみる価値あるんじゃね?

244 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:43:29 ID:BJlroqSu]
>>228 ID:qTqEjH7Y

回答はありがたいんだが、回答内容が違う。
こちらが>>216で聞きたいのは、影響の大小を判断する権利があなたにあるのか
ということ。影響の大小の判定をあなたがする場合、運営であるガマニアが
それに従わなければならない根拠の提示もお願いします。




245 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:44:37 ID:qTqEjH7Y]
>>239
だからネクソン16歳の件を出すならちゃんとした詳細だせよw
何をどのようにどうしてどうなったのか?

何を騙し取ったのか?

どういった方法でそれをやったのか具体的に話せ

でなければこの例は意味の無いものだ


246 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:45:49 ID:hWDVfdc2]
家の猫を電子レンジでチンッ☆を思い出した。

247 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:46:46 ID:PSP/XYyH]
【禁止!レンジで猫を乾燥してはいけません】

248 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:48:10 ID:qTqEjH7Y]
>>244
この板そのものがそういった権限を有しないものと言うことです
ここに書かれた文章や情報は現実の法律や権限には「直接」影響はしません。
参考になる事がありますがそれは読む側の判断です

これぐらい知っておけ阿呆


249 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:48:51 ID:4PViZ7oL]
>>245
前に見せたじゃん。

騙し取ったのはネクソン内でのみ有効なマネーポイント、つまり蝦蟇で言えばGASH。
ttp://www.youtube.com/watch?v=d4uUeO_AuMc&eurl=http%3A%2F%2Fd%2Ehatena%2Ene%2Ejp%2Fcuruto%2F20080125&feature=player_embedded
手口は、ポイントチャージの決済画面においてURLの語尾を書き換えてアクセス。

250 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:49:23 ID:fzQMpHFZ]
そろそろマジキチさんがキレそうです



251 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:50:21 ID:dUxQGPO4]
>>248
それはお前が決める事じゃないw
裁判官が決める事だ

252 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:50:42 ID:Ss4iQi6E]
>>250
ブチ切れて質問スレへ出張したようです

253 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:51:53 ID:PSP/XYyH]
質問スレ行ってもスルーされるだけで
ココに帰ってくるしかないだろうにw

254 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:52:07 ID:En67jKC9]
>>248
大胆な解釈!
数々の逮捕者が2chから出た事実が見えないとwwwwwwwwww

255 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:52:20 ID:qTqEjH7Y]
>>249
それポイント詐欺じゃん・・
今回とまったく違うって話しで終わってるのに持ってくるなよwwwww


256 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:52:43 ID:Yt2JFGdn]
隔離のルールぐらい守れよなぁ
汚物は外に漏らすな

257 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:52:46 ID:fzQMpHFZ]
課金アイテム増やした
課金ポイントを増やした

( ^ω^)わかる?

>>252
くそわろた

258 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:53:31 ID:4PViZ7oL]
セキュリティの穴を突いて課金アイテムをシステムから騙し取ったのと何が違うんだと。

259 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:53:57 ID:qTqEjH7Y]
>>249

さて個別論は成立しないことは立証できたんで、議題をもどして質問します  

多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので      
冤罪はないとはできませんよね?

260 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:54:52 ID:BWeM21Il]
>>245
だめだ、ネクソン16歳の件でググればすぐ答えあるにも関わらず
必死で2ちゃんで知りたい答えを求める・・・
LHと2ちゃんだけが、おまえの居場所だったんだな



261 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:55:20 ID:qTqEjH7Y]
>>258
騙し取ったとされる物が法律的に財産とされるかによって違う。

262 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:55:45 ID:4PViZ7oL]
>>254
2chに一行書き込んだだけで逮捕されるこの時代に大胆な発言だよな
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148332.html

263 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:56:04 ID:qTqEjH7Y]
>>257
まったく違う


264 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:56:59 ID:4PViZ7oL]
>>261
課金ポイントは財産だけど課金アイテムは財産じゃない、の点について詳しく

265 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:57:41 ID:ThWgAjNZ]
Q.どうして○○は●●なんですか?
A.○○は●●です
で解答になってると思うのか

266 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:57:46 ID:fzQMpHFZ]
課金ポイントを増やしたのと、
課金ポイントで買ったアイテム増やしたのは同じじゃないと?

アイテムはデータだから違うとでも言いたいの?ww

267 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:58:36 ID:4PViZ7oL]
ポイントもデータだよな。
こいつの言葉を使うなら仮想空間()のサーバーに記録されたもの。

268 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:58:52 ID:qTqEjH7Y]
また前にいった事を繰り返すつもりか?

課金ポイントは現実マネーと価値が動きにくい上に法律上でも財産があると言えるが

課金アイテムになってしまうとゲーム内通貨という浮動上無価値のコインで買えるので
事実上財産価値としては認められていない。



269 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 16:59:31 ID:PSP/XYyH]
>>261
詐欺の場合はな。
損壊は、騙し取ったデータをDB書き込み時点でアウトー

>>263
そろそろ20万円の弁護士に相談したらどうだい?
課金ポイントは財産だけど、課金アイテムは財産になりますか?(泣)ってw

270 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:00:47 ID:Yt2JFGdn]
>>264
運営から見ると課金ポイントは財産だけど課金アイテムは資産だな
どうでもいいけど



271 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:00:54 ID:BJlroqSu]
>>248
レス相手間違えてないかね。

195 :なまえないよぉ〜:2009/04/18(土) 16:17:58 ID:sVdYGGz1
>>189
だからそれは現実世界にえんきょうが多大にある場合のことであり
今回とはまったく別だ

と書いてるから、こちらは>>216で現実世界の影響を書いた。
んであなたは195で多大な影響がないから、今回のDupe事件は別だと主張したのではないか?

それに対してこちらが質問したのは、>>244 だ。

>ここに書かれた文章や情報は現実の法律や権限には「直接」影響はしません。
>参考になる事がありますがそれは読む側の判断です

2chではなく現実世界のサーバーが止まってるんだ。
そのサーバーが停止したことによる影響は現実世界での事。
現実世界での被害の大小を判断することを問うているのである。
よく読んでね。

272 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:01:06 ID:qTqEjH7Y]
>>267
ゲーム内での仮想空間はネット上での電子情報とは又別です
厳密には同じですが一方は不安定すぎるので財産としての価値がありません




273 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:01:44 ID:4PViZ7oL]
>>268
ゲーム内通貨でやり取りと言うのはユーザーが勝手にやってる事だが。
公式では常に特成功は300円、ガチャは百数十円。

ユーザーが勝手にやってることで無価値化されると言うのなら、ネクソンポイントの
件も財産価値にはならない。あのゲーム内ではユーザー間のRMTが活発だからな。

274 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:03:01 ID:PSP/XYyH]
ネクソンのって課金ポイントを増やしたんじゃなくて
課金ポイントの減算をスルーして課金アイテムだけを
増やしたんじゃなかったっけ?

275 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:03:08 ID:qTqEjH7Y]
>>270
資産とされるのはゲームを形成するプログラムまでです。それで生み出された
ゲーム内アイテムまでは資産とはなりません


276 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:03:15 ID:En67jKC9]
信用毀損罪って親告だっけ?
違ったら俺たちで通報したりできるんかな?

277 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:03:39 ID:4PViZ7oL]
>>272
あぁ、もちろんネクソンのゲーム内通貨⇔ポイントのRMT相場も実に不安定だ。
インフレが激しいだけとも言うが。

しかし、現実にこうやって16歳少年は裁かれた。

278 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:04:46 ID:qTqEjH7Y]
>>273
さて個別論は成立しないことは立証できたんで、議題をもどして質問します   

多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので       
冤罪はないとはできませんよね? 

279 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:05:37 ID:Yt2JFGdn]
>>272
財産にならないのはユーザー側だけ
ゲームの情報というのは全て運営側の資産

そして財産の価値が不安定だからって財産にならないなんて事は無い
つーか不安定で駄目だったら機軸通貨以外のお金も株も家も土地も全部アウトだろーが

280 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:05:42 ID:fzQMpHFZ]
コピペやめろwww



281 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:08 ID:4PViZ7oL]
>>278
その解答は既にやっただろう? >>41でも>>188でも。

話を逸らして逃げないで貰おうか。

282 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:18 ID:qTqEjH7Y]
>>277
ポイントと課金アイテムは違いますでFA

なにをどう曲げても一方は財産となるがもう一方はそうではない



283 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:21 ID:hWDVfdc2]
>>278
次スレからテンプレにでも入れとけw

284 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:28 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yの書き込みは全て立証どころか全負けしかしてないから面白い

285 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:33 ID:8V9VxrNt]
ゲーム内アイテムもゲームを形成するプログラムの一部なんだけど…

286 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:07:10 ID:4PViZ7oL]
>>282
根拠も出さずにFA出しても無意味。

287 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:07:21 ID:qTqEjH7Y]
>>281
答えになっていませんってw
いい加減にげるのはやめなよ

さて個別論は成立しないことは立証できたんで、議題をもどして質問します   

多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので       
冤罪はないとはできませんよね? 

288 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:07:32 ID:En67jKC9]
>>275
結局そこに戻ってきたみたいだから答えてやるよ。
課金アイテムはサービスを受けるためのチケットと見なせるって判例があったはずだから課金アイテムは財産価値あるってよ。
携帯だからソース提示できんがな。

289 名前:271 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:07:58 ID:BJlroqSu]
ID:qTqEjH7Y
顔真っ赤にして逃げられたか・・・・

>>284
水吹きそうになったじゃないかwww

290 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:08:29 ID:PSP/XYyH]
>>287
無人島なんだろ?w
無人島に冤罪は無いでちゅよー



291 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:08:37 ID:4PViZ7oL]
>>287
そうだな。
そして同時に、いくら一般論を語った所で「今回は冤罪だった」も成立しない。

だから、信頼出来る方を信頼する。

292 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:09:13 ID:fzQMpHFZ]
>>278
その解答は既にやっただろう? >>41でも>>188でも。

話を逸らして逃げないで貰おうか。

>>281
答えになっていませんってw
いい加減にげるのはやめなよ


なにこの永久機関

293 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:10:11 ID:hWDVfdc2]
そりゃ自分で最大の成果だと思ってるから宣伝したいのさ

294 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:10:31 ID:En67jKC9]
そもそも誰も冤罪とかどうでもいい件について。

295 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:10:48 ID:Yt2JFGdn]
>>275
資産になる
売り物は全て資産扱いだからな
資産価値が高いかどうかとかは一切関係なく
どっかの誰かが勝手に作って勝手に売ってる本だって資産は資産だ

296 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:10:56 ID:ILAncA3a]
どう話題変えようが、ループしようが全負けしかしないqTqEjH7Yのクオリティーに嫉妬w

297 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:11:09 ID:hWDVfdc2]
>>294
リアルにうなずいた

298 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:12:15 ID:ThWgAjNZ]
つーか、この場合での冤罪は
「本当はDUPEやってないのに、やった誰かと間違えられた」
だろ

299 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:12:53 ID:PSP/XYyH]
>>294
たしかに。

無人島でBANするのは運営でも
被害届け出した後に犯人探しするのは運営では無いしな。


300 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:13:37 ID:qTqEjH7Y]
>>291
信頼とかかんけいありませんよ

多少の失敗(冤罪)があるのを知っているって事なので        
冤罪はないとはできませんよね?  

冤罪はないとは言い切れないかどうか?を質問しています




301 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:13:51 ID:PSP/XYyH]
>>298
でも、もやしは仮想空間は無人島と同じで日本法が及ばないみたいだから
DUPも自由なら、運営がBANするのも自由らしいぞ。

302 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:15:41 ID:qTqEjH7Y]
>>295
法律では認められていないってばw

仮にアイテムに資産価値があるとし、現実世界の金に返還出来るとした場合
アイテムは運営で無限に増殖できるわけで、資産は膨大に膨れ上がる事になる



あほかとw


303 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:16:11 ID:4PViZ7oL]
>>300
だから言ってるだろう? 一般論的に冤罪は存在しうる。

ところが、今回冤罪冤罪と主張してるのは「DUPEやった事は認めるけど、あれは罪じゃない」
と言ってる奴じゃないか。

304 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:16:13 ID:hWDVfdc2]
じゃあBANされても文句いえませんね^^

305 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:16:17 ID:fzQMpHFZ]
めんどくせぇからあれだよ
ID:qTqEjH7YはID:4PViZ7oLが大好きってことでいいさ

306 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:16:36 ID:ILAncA3a]
4PViZ7oLの信頼はかなり高い
qTqEjH7Yの信頼はすでにマイナス領域

関係無いって言ってるのはqTqEjH7Yだけw
その論法は全然話しにもならねぇよw

307 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:17:02 ID:PSP/XYyH]
>>300
>>301

308 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:17:12 ID:4PViZ7oL]
>>302
無限に増殖すればするほど、単位あたりの現金への換金能力が0に近づくだけ。

309 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:17:33 ID:qTqEjH7Y]
信頼するのは勝手だがそれが冤罪はありえないとする根拠にはならないでFAだな

つまり冤罪はあるとみとめたわけだ


310 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:18:08 ID:Yt2JFGdn]
>>299
犯行の証明自体は警察だしな
逮捕→裁判までは確定でそっから無罪有罪は弁護士とかの役目だ
俺らは単にどっちの可能性が高いかを酒の肴にしてるだけ



311 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:18:47 ID:hWDVfdc2]
一兆ジンバブエドル札を思い出した

312 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:19:09 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yだけの勝利宣言な
qTqEjH7Y以外はqTqEjH7Yの全負け宣言として受理しとくからw

313 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:19:35 ID:qTqEjH7Y]
>>308
はぁ?
どんどん新しい課金アイテムが作れるというのにどうやって0になっていくのかねww
種類も無権なんだぜ?

甘いなぁ考えが


314 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:19:53 ID:BJlroqSu]
ID:qTqEjH7Y 
回答マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

>>271>>244読んで回答ぷりーずー。

315 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:20:02 ID:4PViZ7oL]
>>309
だから世の中のどこかには冤罪が存在しうるなんてのは、ずっと言ってる
話じゃないか。何が「認めた」だ。世の中に冤罪が存在する事を主張しても
それが「今回冤罪だった」にはならん。

316 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:20:50 ID:PSP/XYyH]
>>309
無人島に冤罪はないんだろ?ww
それとも何かい、君が言うところの日本法が適用されないゲーム内空間で
DUPする自由はあってもBANする自由は無いと主張したいのか?


317 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:20:54 ID:En67jKC9]
>>309
初勝利に満足したか?
で、冤罪があったら今回の件と何が関係あるんだ?

318 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:21:32 ID:4PViZ7oL]
>>313
ジンバブエドルが良い例。
増殖すればするほど、外部の通貨・物との交換能力が落ちる。

319 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:22:16 ID:Yt2JFGdn]
>>302
値段0円でも資産は資産
無限に増殖させたら1個あたりの価値が下がるから資産が膨れ上がることは無い

無限に増殖できたら駄目って、そもそも現実世界のお札も無限に刷れるだろうが
刷ったら価値が暴落するからまずやらないだけで

320 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:22:18 ID:qTqEjH7Y]
な?
小学生でもゲーム内アイテムに資産価値や財産権が認められないことがよくわかっただろ?

ゲーム管理者がどうとでも出来るデーターに元々そんな価値などないのさ




321 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:23:23 ID:En67jKC9]
わりと俺の発言スルーされてるな。

ま、ソース提示できないのが難点なんだが。

322 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 17:23:27 ID:G6S5Wm2l]
公式に書き込んだだけで
警察行ってないんだ
さっさと行けばいいのに

弁護士の仕事は依頼人の権利の擁護
いいかえれば利益を図ることだ。

323 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:24:06 ID:qTqEjH7Y]
>>319
無限に増やして計上するだけでいいのさ、市場=ゲーム内に出回らせる必要などない


324 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:24:12 ID:ThWgAjNZ]
それだったら、国がその気になってやろうと思えばお金も無限に印刷出来るよな

だからと言って世界一の経済大国になるわけじゃない

325 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:24:22 ID:fzQMpHFZ]
ところでおれらとここで揉めても何も変わらないよな
お前の賛同者なんかいないわけだし
論破()して勝利宣言したいだけならただの自己満足なんだけど・・・

326 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:25:14 ID:7iZyVC+E]
口調がコロコロ変わっててワラタw

327 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:25:29 ID:En67jKC9]
ここで暴れてる奴本気で訴訟対象者だったら、余罪つきまくりだよな・・・。

328 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:25:56 ID:Yt2JFGdn]
>>323
価格と価値を混同して無いか?
売値100円のものの価値は100円じゃないぞ?

329 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:27:00 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yは犬さえ論破出来ないと思われ非常に難しい命題かも知れんw

330 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:28:43 ID:En67jKC9]
>>323
それ詐欺だし。
しかも電子データをいくら増やそうと現金と交換しないと資産にならないんだが・・・。



331 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:28:59 ID:3aIZL2n6]
ここまでフルボッコにされながら、義憤により立ち上がるID:qTqEjH7Yは
ほんとカッコいいです^^
もし関係者でしたらすみません><

332 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:29:20 ID:PSP/XYyH]
詐欺罪から逃れたくて必死に課金アイテムに財産価値が無いと主張してるみたいだが

電子計算機損壊等業務妨害罪に対しては財産価値云々は関係ないぞ?

333 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:30:31 ID:qTqEjH7Y]
>>324
それ以外にいろんな法律で縛られてるだろ
論外だよ


334 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:31:22 ID:4PViZ7oL]
とりあえずモヤシ君に容疑が掛かってるのは
1.電子計算機等使用詐欺罪
2.電子計算機損壊等業務妨害罪
3.偽計業務妨害罪
の3つ。

今のところ3スレ使ってモヤシが否定しようと頑張ってるのは1.だけだね。

335 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:31:30 ID:qTqEjH7Y]
そもそも一企業の資産を国家資産と同じにするなよ
どんだけ池沼なんだ


336 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:32:58 ID:Yt2JFGdn]
>>330
売れる予定や目算が立ってれば資産になる
単にこの予定等が立ちにくいだけ

337 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:33:14 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yのいきなり無人島とか勝利宣言ループよりははるかにマシだと思うがねw

338 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:33:22 ID:ThWgAjNZ]
>>333
国がその気になれば、と言ったろ
国がその気になれば法律なんて変えられるわけだし

で、それを実際やったのがジンバブエ

339 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:33:53 ID:qTqEjH7Y]
逆に運営が資産としてアイテム個数、又はその価値を加えて計上ししたケースはあるのかい?


340 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:34:59 ID:4PViZ7oL]
会社における資産として、個数は関係ないんだな。残念ながら。
そのゲームによって毎月ないし毎年いくらの利益が出ているか、がその資産の価値を決める。



341 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:35:38 ID:aRP2+dq/]
ID真っ赤な人ばっかりでキモイです><

342 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:36:00 ID:fzQMpHFZ]
お前も一緒に真っ赤になろうぜ!

343 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:36:19 ID:qTqEjH7Y]
アイテムを資産として認めさせるのなら
アイテムに対する資産の計上の義務、それの管理と、その価値の税金の支払いが出るはずだが


344 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:36:23 ID:4jjKyCew]
資産どころかポイントなら負債じゃね?
ちなみにガマニアのポイントはチャージ後6ヶ月で消滅する鬼畜仕様www


345 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:36:31 ID:8V9VxrNt]
都合が悪いのは全スルー
論破出来そうなのは突くけど全敗
そこに痺れぬぅ憧れぬぅ

346 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:36:34 ID:hWDVfdc2]
ころころID変える人よりは良いと思うんだ

347 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:36:35 ID:PSP/XYyH]
>>339
金払わないで課金アイテムGetしたら、泥棒って事も分からないのかね。


348 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:37:31 ID:qTqEjH7Y]
>>340
だからその利益にアイテムを資産として計上しているのか?
っていってるんだがw


349 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:38:30 ID:4PViZ7oL]
>>343
簡単。アイテムそのものが資産なのではなく、そのアイテムによって
(現金の)利益が出ていると言う事実が資産として扱われる。そして勿論
その事実(収益)に対しては税金が掛かっている。

そして今回の件はその事実にキズを付けてしまった。

350 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:38:34 ID:hWDVfdc2]
で、ID:qTqEjH7Yはデータには価値無いから改ざんしたり増殖させても構わないって考えてる人なの?




351 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:39:50 ID:qTqEjH7Y]
>>349
だからw簡単とかじゃねーんだよw
実際に計上している会社は存在するのか?と聞いている


352 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:40:15 ID:PSP/XYyH]
>>350
そそ、しかもBANされたら逆切れ。
DUP出来るプログラムが悪いと主張したいらしいw

353 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:40:52 ID:En67jKC9]
>>343
今回はアイテムそのものが問題なのではなく、「課金アイテムを得るためにGASHを支払う」という行為をDUPという形で「課金アイテムを払うべき代価を払わずに得た」ことに焦点が当たってる。

あと、このあとに行った業務妨害も忘れずにな。

354 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:41:15 ID:ThWgAjNZ]
データに価値が無いから何しても良いとすると、今度は規約を無効に出来なくなるよな。

この子、自分で自分の話に矛盾作り上げてるのに気付いてる?

355 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:41:44 ID:PSP/XYyH]
>>351
お前の問いは無意味だ。
課金アイテムは売り上げにきっちり計上されている。


356 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:41:59 ID:qTqEjH7Y]
もちろんゲーム内アイテムとは課金アイテム以外も指す
MOBがドロップするアイテムの価値、もちろんゲーム内通貨も同じだ
当然売れない無価値のアイテムが増えるとしたらマイナスになるが


357 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:42:36 ID:PSP/XYyH]
>>356
課金アイテムの話から、話を逸らすなカス


358 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:42:40 ID:4PViZ7oL]
>>351
だから勿論そのサービス、つまりこの場合は課金アイテムによって得た
収益には税金が掛かるし、それを払わない会社は違法だわな。

存在するも何も、法律を守る会社なら全てそう。

359 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:43:51 ID:qTqEjH7Y]
ほらみろw
どんどん資産として認められるのかって部分で迷走してきやがったじゃないかw




360 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:43:58 ID:ivtSpIlf]
暴れている奴、もう言い訳はいい加減聞き飽きたから
さっさと告訴されて裁判して刑務所に入ってこいよ。



361 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:44:24 ID:4PViZ7oL]
どこが迷走しているんだい?

1人駄々をこねてるだけじゃないか。

362 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:44:27 ID:hWDVfdc2]
>>350の質問に本人からの返答が欲しいです。

363 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:45:38 ID:qTqEjH7Y]
ってことで

ゲーム内アイテムに資産価値はないって事の証明だな


364 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:46:31 ID:PSP/XYyH]
>>363
>>350に質問来てるぞ

365 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:46:44 ID:ThWgAjNZ]
>>354へのモヤシのコメントも希望

366 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:47:02 ID:4PViZ7oL]
ゲーム内アイテムなら難しいな。
しかし今回は現金との繋がりが非常に明確な課金アイテムの話だ。

367 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:48:37 ID:BJlroqSu]
>>353
業務妨害の件質問したら頑スルーされ申した。
ID:qTqEjH7Yの中では、現実世界の業務妨害は無かったことになってるようです。
頭の中がお花畑って本当にすごいよね。

368 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:49:53 ID:qTqEjH7Y]
>>366
他人の話を聞かなくなってきた?冤罪の権もまったくあれから返答こないし

課金アイテムはゲーム内通貨で買えるから無価値同等といっているんだが
これ以上俺の示すことにちゃんと答えないとNGにするぜ?


369 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:51:17 ID:PSP/XYyH]
もやしは>>350に答えると都合悪いのか?

370 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:51:42 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yが他人の話しを積極的スルーしといて他人にはスルーするな!ってどこの法律だよ?



371 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:51:48 ID:hWDVfdc2]
課金アイテムはゲーム内通貨じゃ買えないですよ

後スルーしすぎ。

372 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:51:49 ID:fzQMpHFZ]
でたぁー!でました!必殺NG!!

でっていう

>>367
都合が悪いからNG入りに160000ペソ

373 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:52:04 ID:qTqEjH7Y]
冤罪の権は返答なしということで

冤罪は存在するでいいですね


374 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:53:15 ID:4PViZ7oL]
>>368
ゲーム内通貨で他プレイヤーから買えるから無価値とするなら、ネクソンの件も
無価値になってないとおかしい。何故なら、ネクソンゲームはMTSと言う公式の
システムでゲーム内アイテムをポイントと交換できるからだ。

よって、「他プレイヤーから買えるから無価値」は成立しない。

375 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:53:43 ID:PSP/XYyH]
>>373
無人島は無法なんじゃないのか?
DUPする自由があるなら、自由にBANもできるよな?w
お前が仮想空間は無人島って言い始めたんだぞw



で、話変わってLHやってる諸兄に聞きたいんだけど
課金アイテムって、全プレーヤーが誰一人課金しなくても
ゲーム内通貨で入手出来るものなの?


376 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:55:15 ID:4PViZ7oL]
>>373
つ >>315

>>375
たまにキャンペーンで特定の人へ配布されることはあれど、
基本的には誰かが買ってないとダメだな。

377 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:55:19 ID:hWDVfdc2]
>>373
会った事ないから知らない、だ。
答えたから>>350にも答えてくれ

378 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/18(土) 17:56:21 ID:efoVkDuY]
不幸メシウマ!!!

裁判!!!裁判!!!!!!

はやくwwwwww
はやくwwwwwwwww

379 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:57:13 ID:qTqEjH7Y]
>>374
あまりにも価格価値に変動がありすぎるのは財産や資産としては認められません

課金で買う場合は1000円(財産価値の認められている通貨)であるが
ゲーム内で買う場合はケーム内コイン(財産として認められないアイテム)=0円

となるので、差が激しすぎる以上「非常に値に流動性の激しい商品は資産価値がない」となる


380 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:57:54 ID:fzQMpHFZ]
>>375
運営がゲーム内通貨で買えるような販売方法してないとムリかと
誰かが買って露店してるから出回ってるわけだし
まぁLHの場合だが。



381 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:58:47 ID:BJlroqSu]
>>375

無理だと思う。
課金物なら運営の中で特殊権限持ちなら生成できるかもしらんけど。
それ以外でやったら、データベースへの不法アクセスとかになるんじゃないか。

382 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:58:51 ID:4PViZ7oL]
>>379
株や土地、言ってしまえば新たに開発した新製品など、価格価値が大幅に
変動するものは全く珍しいものではない。しかし、これらは全て財産資産
として認められている。

よって、「相場変動があるから価値がない」も成立しない。

383 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:59:58 ID:qTqEjH7Y]
>>380
だから課金アイテムはサービスを金で買ったと同義

サービスは財産にはならん




384 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:00:40 ID:4PViZ7oL]
ネクソンの件は「サービスを受ける権利」を騙し取ったとして起訴されたわけだが。

385 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:01:42 ID:fzQMpHFZ]
>>383
オレに噛みついてくんじゃねーよwwwww

386 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:01:44 ID:PSP/XYyH]
結論出たな

387 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:03:20 ID:3ECoe2pw]
確かにサービスを受ける権利ってのは財産と言える罠

388 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:03:29 ID:qTqEjH7Y]
>>382
土地は消えないだろ?

課金アイテムはそのサーバーデータだからそれだけで不安定といえる
バックアップも限られているし書面で補償しているものでもない。
いつ消えてもおかしくない電子じょうのもの、それの存在を補償するものは
それ以外には存在しない


電子マネーとは違って法律で補償されているものでもない

よって資産価値はない



389 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:05:02 ID:ivtSpIlf]
また詰みかよ…

390 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:05:03 ID:qTqEjH7Y]
>>384
権利は権利
ここでは資産を議論している




391 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:06:31 ID:PSP/XYyH]
>>390
涙目でフルボッコかっこ悪いよ^−^
少し外に出て頭冷やしてきたら?


392 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:06:41 ID:ILAncA3a]
何話題にしたってqTqEjH7Yの全負け確定なのになw面白いなぁ〜

393 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:06:41 ID:7iZyVC+E]
サービスを受ける権利を与えてやる

394 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:07:07 ID:4PViZ7oL]
電子マネーを保護する法律はまだ成立してなかったりするんだな、これが。
前払式証票法(通称プリカ法)を2008年内に改正する予定だったが、2009.4
現在改正は未だ遅れている。

しかし、現に「サービスを受ける権利」として起訴されそれが認められた。

よって、「法律で補償されていないから価値はない」は成立しない。

395 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:07:07 ID:fzQMpHFZ]
何が彼をここまで奮い立たせるのだろうか

396 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:07:22 ID:hWDVfdc2]
やっほー ID:qTqEjH7Yさん見てるー?
このIDもNG入れて見えないのかなー?
大事な意見もあるかも知れないよー
荒らしならNGも良いけど、気にいらないからNGってのは程度が知れるよー?

397 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:09:27 ID:PSP/XYyH]
>>396
俺、朝一番にNGされたけど、レス貰えてるw

398 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:11:13 ID:fzQMpHFZ]
ただいまグーグルで法律を検索中です。しばらくお待ちください。

399 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:11:17 ID:PSP/XYyH]
>>395
想像するに、今回はDUPしてないけれど
被害届け出されると過去にDUPしてたのが発覚するのを
恐れているんじゃ?w

400 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:12:29 ID:qTqEjH7Y]
>>394
みとめられたのはたった一件、前にも繰り返したが
その件は事前に100件以上の詐欺を繰り返してそのじじつを認め「ネット上の詐欺は罪にはならない」
と開き直った奴に対しての迅速な処罰であって異例中の異例である。

よって異例の判例は今回無意味とできる




401 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:13:33 ID:ILAncA3a]
出た!お得意の異例!!!w何でも都合悪いレスはこれがつくw

402 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:13:43 ID:PSP/XYyH]
また「異例」かよ。
異例以外の通例も出せないksg

403 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:13:46 ID:4PViZ7oL]
100件以上の詐欺を繰り返してそのじじつを認め「ネット上の詐欺は罪にはならない」と開き直る。

まさにお前さんのことじゃないか? 異例どころか今回に見事合致している。

404 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:15:50 ID:hWDVfdc2]
で、ネット上の物は無価値で罪にならない。って考えるのですね。

405 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:18:21 ID:PSP/XYyH]
示談した方がとか皆が心配したけど
モヤシには不要のようですね。


406 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:18:54 ID:BJlroqSu]
>>379 ID:qTqEjH7Y

>課金で買う場合は1000円(財産価値の認められている通貨)であるが
>ゲーム内で買う場合はケーム内コイン(財産として認められないアイテム)=0円

とあるけど、課金物買うときに使うのってGASHだよね。
GASHは現金で購入するわけだから、財産価値の認められている通貨に該当するよね。
一方でゲーム内のコインはスターですよね。

GASHとスターじゃ意味が異なるんですけど。

課金者 -> @現金をGASHにする -> A課金アイテムを購入する -> Bゲーム内のキャラクターに持っていく
という手順がありますよね。

ゲーム内コインで買えるって豪語してるけどさ、Aの課金アイテムを購入する画面はスターで処理できないよね。
厳密な意味では、ゲーム内コインで買うことはできませんよ。
ゲーム内コインで買えるのは、@〜Bの手順をあなた以外の他のユーザーが行っているから買えるだけ。

ID:4PViZ7oL氏が言ってるけど、「現金でGASH(課金アイテムを買うサービスor権利)を購入してるのであって
そのサービスで購入できる対象物を複製してしまったら、無価値とはできないかと。

>>400 ID:qTqEjH7Y
異例だから無意味となる法的根拠ないし判例を挙げてください。


407 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:20:43 ID:PSP/XYyH]
モヤシに都合が悪い=異例(笑)

408 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:22:18 ID:fzQMpHFZ]
はーい、そろそろ鬱憤晴らしに各スレに粘着始まりますよー( ^ω^)

409 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:25:25 ID:ThWgAjNZ]
何回も何回もDUPEを繰り返し、「ネットでは犯罪にならない」
と開き直り、挙げ句の果てには腹いせに風説の流布
迅速な処罰が期待出来るな

こりゃ担当する弁護士が可愛そうだ

410 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:28:06 ID:fzQMpHFZ]
ていうか賛同者が欲しかっただけかもしれんが
あんだけ各スレに粘着&イミフ論理&態度でだれもついてこねーよ



411 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:30:25 ID:ILAncA3a]
人の対話から始めないと無理だろう
まだ普通の小学生とかのがまともに対話出来るしな

412 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:33:02 ID:BJlroqSu]
ガマの規約を貼って自己中訳添付しまくったのも逆効果だよな。
あんなことしたら、何トチ狂ってるんだとしか思えない。

413 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:34:43 ID:Ixb45cyv]
異例=もやしにとって都合が悪い例
例=もやしにとって都合のいい解釈を出来る例

414 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:34:47 ID:qTqEjH7Y]
あ、食事してたー
うめぇうめぇw

冤罪の件では俺の勝利なんでこれはっとくわー
これから仕事なんでバイバイー
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?   
       |     ( _●_) ミ    :/4PViZ7oL :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶   
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。 反論もせずに・・・丶   
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶   
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)   
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /   
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((   
          ソ  トントン                             ソ  トントン   



415 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:35:28 ID:Ixb45cyv]
仕事してたのか…
長い休みの有る仕事だなwww

416 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:35:44 ID:4PViZ7oL]
こればかりは予想外で噴いた

417 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:35:45 ID:ILAncA3a]
qTqEjH7Yの敗北宣言有難うございました

418 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:37:05 ID:PSP/XYyH]
>>414
無人島自爆宣言お疲れ様。
ちゃんと働いてくるんだぞ。


419 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:42:07 ID:ThWgAjNZ]
法律どころか集合も知らないリア小中学生が仕事だってよwwバロスwww

420 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:46:04 ID:4jjKyCew]
鉄格子のある社員寮に住み込みで仕事ですね。わかります。



421 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:53:20 ID:hWDVfdc2]
再び彼が現れるまで静かな時は流れる・・・

422 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 18:57:25 ID:dUxQGPO4]
暫く放置してたら凄く加速してた…
どうせ1時間もしないうちにIDを変えて現れるだろw

>388を見て思ったんだが、大地震などの天災が有れば土地も消えるぜ

「冤罪が有るからジャイアン規約は無効」と主張したいみたいだが、営業妨害とかは規約とは関係無いしな

423 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:07:03 ID:Yt2JFGdn]
>>409
こんな負けると分かりきってる裁判で無駄に弁護代払うわけ無いだろ
常時平謝りで情状酌量狙うぐらいしか方法が無い

424 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:14:03 ID:Ixb45cyv]
>>423
ここの書き込み見られて情状酌量もムリポw

425 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:14:13 ID:ThWgAjNZ]
>>423
しかし、このモヤシ。私撰弁護士雇って徹底的に闘うつもり
らしいぞ。前スレ見る限り。

もちろん本人の脳内では勝てるらしい。

426 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:21:58 ID:wbDf8DJd]
絵だけいいMMOだろ
俺スルーしたよ

427 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:22:36 ID:6Am3mkeC]
課金アイテムは「運営の資産」じゃないだろ
どう考えても「ユーザーに対する運営の債務」だ
「日本円を対価に『運営がユーザーに特別な扱いをする権利』を認めるチケット」だから
「ユーザーの債権」であり「運営の債務」


勝手にユーザーが「ユーザーに対する運営の債務」を増やすのは詐欺

428 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:29:46 ID:sitqF9pF]
>426
>絵だけいい

なん・・・だと・・・
月額課金でもっとひどいグラのもあるし無料ゲーではまぁまぁだとは思うけどね


それにしてもここで一人で戦ってるあのお方を見てるとなんとなく懐かしい気がしてくる
ネトヲチ板の本人光臨祭りとかこんな感じだった

429 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:37:04 ID:dUxQGPO4]
>>427
今度は債権とか債務を使ってきたかw
運営からキャラクター等のデータを借りている時点でユーザーの方が債務を負ってるんだがな
2行目で破綻しているからそれ以下の文章は成立しない

430 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:43:53 ID:6Am3mkeC]
>429
いや 課金アイテムは「ユーザーが金を払ったあかし」だから
勝手に複製するのは「借用証書」をコピーして偽造するのと同じ
だから課金アイテムのDUPEは詐欺



431 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:51:27 ID:PSP/XYyH]
>>430
その例えもなんだか微妙。
課金によるサービスのみを起源としたアイテムを
使用許諾に同意したはずの一部不正ユーザーが
サービスを受ける権利を買わずにDUPでいいんじゃない?

スターで買えるアイテムも元々は課金が起源なんだし。


432 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:54:19 ID:dUxQGPO4]
>>430
言いたい事は分かったけど、何か変な感じがする
課金アイテムは知的財産権(?)のように「使用する権利」だから「運営の資産」だと思うんだ
権利書(例えば新幹線の回数券など)をコピーして偽造しているから詐欺

433 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:57:04 ID:1HXWXRPu]
>>432
おいおい、会社を人扱いするなよw
使用する権利とかは人間にたいする権利だぞw

434 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:58:35 ID:1HXWXRPu]
だから使用する権利としてユーザーに認められたとしても会社として財産や資産にはならん


435 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:59:40 ID:3ECoe2pw]
>>433
法人という言葉がだな

436 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:01:09 ID:1HXWXRPu]
それに知的財産権の意味すら知らんのか?

知的財産とはプログラムや本の理論、相対理論とかそういった固有の考え方などを
記録したもの、いわゆるプログラムを指す


437 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:06:00 ID:VP7atSRA]
>>436
それギャグで言ってるの?

438 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:08:08 ID:57kQd0m9]
偽札作って豪遊すんのと同じだろ

439 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:12:23 ID:dUxQGPO4]
>>434
ユーザー以外にとっては無価値だろうが、ユーザーに認められればユーザーが金を払うんだから立派な資産だろ

>>436
ゲームはプロデューサーの固有の考え方を記録したプログラムだなw

440 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:16:43 ID:PSP/XYyH]
>>439
プログラムそのものは特許とかそういうのか全然関係なく
作りかけで起動すらしなくても進捗分だけ資産扱いになったような。




441 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:16:43 ID:1HXWXRPu]
メモ帳とかも知的財産だよ


442 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:19:37 ID:1HXWXRPu]
だがそれがを使って発生したデータまでは知的財産とは出来ない


443 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:23:36 ID:PSP/XYyH]
アイテムデータは発生ではなくプログラムと組み合わされて
提供されてるのでは?

アイテムデータや、ゲームバランス等のデータが自然発生する訳では無いでしょう。


444 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:41:40 ID:6Am3mkeC]
>434
>だから使用する権利としてユーザーに認められたとしても会社として財産や資産にはならん

「ユーザーが会社にサービスを受ける権利」であり
「会社がユーザーにサービスをする義務」だから
「ユーザーが持つ課金アイテム」は会社の債務 つまり負債だ
勝手に会社の負債を偽造するのは詐欺


445 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 21:47:16 ID:1HXWXRPu]
>>444
・・・
いくら債務とかもちだしても権利と財産って元々別物だから


446 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:12:51 ID:fzQMpHFZ]
帰ってきてみれば、
都合が悪くなったのかお仕事()で敗北宣言して終了したのか

447 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 22:55:15 ID:BJlroqSu]
だいたい9:00-21:00で張り付いてるみたいだから、その時間だけ見てればOKじゃね

448 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 23:04:10 ID:ILAncA3a]
しかし、こんだけの期間あれば子犬でさえ「お手」覚えるのにモヤシに進歩は無いなw

449 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/18(土) 23:38:40 ID:AOLSeDCe]
まだやってたのかw

でも流石にもう彼も疲れたのかな?
あとはガマニアがアクション起こさないともう話題にゃーねー。

450 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 00:44:16 ID:AYNgsvM4]
>>42
その水に置いてあるクエン酸入れたらどーっすか?

ってことじゃないの?(w



451 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 00:57:45 ID:JOtl7oLI]
>42の例は不適当でしょ
遊園地(LH)内の紙製のアトラクションチケット(課金アイテム)をコピー機でコピー(DUPE)した
そしてコピー出来る紙製のアトラクションチケットを使ってる遊園地が悪いと喚いている訳だ

452 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 09:37:03 ID:Na8q93XK]
>>451
まず遊園地側はアトチケを買った事実を証明できればチケ紛失したとしても、返金してくれる
し、アトラクションによる被害も補償してくれる。

一方、LH側は一切補償もしないし、どんな被害があろうと一度支払ってくれた金額は返さないとしている

これからしても不公平だ



453 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 09:48:08 ID:LSB23IWf]
LH側は自らの規約でゲームと言う性質上、突発的にデータの紛失や誤作動があるために
それに対しての補償は出来ないと認めていると捉える事が出来る。
つまり自社みずから不安定な商品であることを自覚し、提供している事になる。
補償も出来ない商品にたいして扱う側にその損害を補償しろとかw横暴であるとしかいえない


454 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 09:48:18 ID:7JSZDDsy]
不公平だからDUPEしてもおKってこと?

455 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 09:55:49 ID:qFB/yE7a]
ここに現れなくなったら逮捕されたって解釈しよっとw

456 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 09:57:32 ID:77SpHICX]
>>452
すべての課金アイテムに対し保証すると明言したら、今回みたいにDUPして、課金アイテムだから保証しろと言い出す輩が現れかねないから、どこの規約でも自己防衛のために、厳しめに書かれている。

クソ運営として名高い運営会社ですら現金の絡むアイテムに関しては滅茶苦茶対応いいんだぞ?
商売だから当たり前なんだが。

457 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 10:04:38 ID:LSB23IWf]
>>456
それは善意での対応ってだけで会社的に責務としておいていないわけだ
つまりいつでもその気になれば規約により対応しませんと開き直れるって事だ


458 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 10:06:39 ID:LSB23IWf]
逆に課金アイテムは個人財産として自社で認めるとした規約なり対応なりを見せておけば
今回のような対処は楽だっただろう


459 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 10:15:19 ID:LSB23IWf]
ID:77SpHICXが「商品なんだからあたりまえの対応」と思っている事を

LH側は規約で明確に否定している


460 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 10:22:11 ID:7JSZDDsy]
で、それがどうだっていうの?
だからDUPEしてもおあいこだねって言いたいの?



461 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 10:29:39 ID:WS2xoJO4]
むしろ彼は

「運営がこのままフェードアウトしても当然!だから運営責めないでね!」

って方向へ持って行きたくて自爆している運営の一員に見えなくも・・・
無理があるなw
いずれにせよ蝦蟇は何もしてない様子だけどw

462 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 11:15:09 ID:FH2tTMza]
>>452
「遊園地側は〜」って法律かそんな取り決めが明文化されてるの?
規約で補償しないと書いて有っても運営によっては対応してくれるし

463 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 11:56:35 ID:77SpHICX]
>>457
対応拒否できるけど、それが?
したら客が減るだけ。客が減れば収益が減って、会社が苦しくなるだけだが?
最悪、客から訴えられるな。


てか、お前さ、客側は常に訴えることができるっていうこと忘れてるだろ。

464 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 11:59:55 ID:5o9nLKBi]
まだ話してるんだwwwwwww

465 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:00:00 ID:G/kXUysp]
今日も本スレに出張して精神力を回復してからの開戦です

466 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:04:58 ID:PuEKtsqx]
>>463
え?
お前が当然と思ってる対応を会社が否定しているのに、それが?にはならないだろw
おまえの矛先は会社に向かうべきであって俺じゃないぞ
なんで俺に怒ってるのかわからん


467 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:07:33 ID:9wAxCB7M]
モヤシの主張の1つ突っ込んでも意味無いよ
結局は何の根拠も意図も無い思いつきで喚いて正当化しようとしてるだけだから
そして都合が悪い事は異例!とか積極的スルー若しくはLH関連スレにヤツ当たり流布だしね

468 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:11:57 ID:PuEKtsqx]
>>467
よくわからんがID:77SpHICXがもやし?ということでいいのか?


469 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:12:56 ID:uHExbQA/]
質問スレにも沸いたみたいなんだが、誰か引き取ってー

470 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:16:26 ID:77SpHICX]
待て、俺はもやしじゃないぞ(笑)

なんで不正者の肩持たなきゃならん(笑)



471 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:19:55 ID:9wAxCB7M]
77SpHICXがモヤシでありここがそのモヤシの隔離スレだが
このモヤシ旗色悪くなると勝手にLH関連スレに流布逃亡する根性無いヤツなのよ
本スレに逃亡した形跡がすでにあるしな
運営が悪い!って息巻いてるくせに軟弱だから(このスレでも全負け)流布しちゃうのよね〜w

472 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:23:46 ID:qyP3rYDr]
おはよー。

質スレのこれってさ、モヤシが「ゲームを諦めさせる」意図がある様にも
読めるんだけど。。

>192 名も無き求道者 sage ▼ New!2009/04/19(日) 11:50:42 ID:a3H3jHx9
>何でもかんでも質問すればまだこのゲームをあきらめてない
>ユーザーになりすませれると思うなよ運営wwwwwwwwwwwwwwwww


で、上から読んできたけど
運営はいつでも拒否出来るが実際はやらないだろう、
モヤシにいつでも訴えたら?って感じに取れたから
77Sさんはモヤシとは別人だと思うよ・・・。



473 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:25:24 ID:77SpHICX]
うほ。
暇潰しでもやしを触ってたらもやし認定されてしまった(笑)

安価を一応辿ってくれな。まあID真っ赤になるもやし認定でも構わないが。

俺は旧もやしの規約がどうこうとか基本的に興味ないんだが。

もやし認定君たちの相手してもいいけど?
俺は間違えてると思ったら折れるぜ?(笑)

474 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:28:20 ID:Tn+ZtxOK]
>>472
こんな糞ゲーやる価値ねーよ!その他
運営がでばってくるなよ!その他
2chつかって勧誘するなよ運営!その他


2chのネトゲ板では日常茶飯事なのだが?

それら全てゲームをあきらめさせる行為であるとする事も出来るが



475 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:29:08 ID:9wAxCB7M]
77SpHICXはどうやら早計だったようだ・・・スマン
しかし・・・モヤシは流布だけでここに来ておらん事になるなぁ〜
因みにモヤシはID変えもお好きですからw


476 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:31:27 ID:77SpHICX]
今日は迷走してるな。
もやし本人が降臨してないからか、ところ構わず噛みつくのがいるようだ。

477 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 12:35:58 ID:Tn+ZtxOK]
ここで営業妨害発言と取れる犯罪性を必死に証明しようとしている奴がいるんだが
いったい何がしたいんだ?

それって逆に俺たちの首を絞めてるだけで儲かるのは運営だけなのだが


478 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:40:42 ID:9wAxCB7M]
目的は不明
おそらくはアイテム増殖事件での本人、関係者、若しくはその過去に同様な事をした者と思える
だからアイテム増殖は運営の過失にしたい訳だ


479 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:52:40 ID:77SpHICX]
>>477
日本語でok?

その人物がやりたいことは、「営業妨害発言」が「犯罪」であることの「証明」なのか、「営業妨害発言」という「犯罪」性のある発言の正当性の「証明」なのかどっちだ?

俺には前者に読み取れるのだが、営業妨害発言してない俺たちになんか関係あるのか?

480 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:58:10 ID:Tn+ZtxOK]
>>479
お前は「商売だから当たり前なんだが」と運営の規約を否定した

これにより根拠のない否定を公共で発言した場合、営業妨害となりかねません




481 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:02:49 ID:77SpHICX]
新もやしに噛みつくか(笑)

俺、どっかの会社名指ししたっけ?
どこの会社の営業妨害だ?勿論、ここのスレタイが、ってのは無しな。
俺の文章をよく読めばわかるが。

お前さんこそ、営業妨害発言が犯罪だと困るのか?

482 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:02:49 ID:FH2tTMza]
>466で出現したばかりなのに「なんで俺に怒ってるのかわからん」とあるから ID:PuEKtsqx = ID:LSB23IWf
IDを変えてるから ID:PuEKtsqx = ID:LSB23IWf がもやしか?

>>474
そりゃ受け取れるけど同一人物による執拗な書き込みじゃない事が殆どじゃん

483 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:05:20 ID:Tn+ZtxOK]
>>481
このスレタイが証拠になりえるよなー


484 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:06:38 ID:Tn+ZtxOK]
>>482
営業部外発言による訴えとできるのはたった一回でも可能ですよね


485 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:08:53 ID:77SpHICX]
これまでの論調じゃ勝てないから批判する側を批判することで自分の正当性をアピールする方向に転換したのかな(笑)

ちょうど偽物がいたから便乗か。


敬語とため口が混ざる書き方で予測つくけどな。

486 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:09:02 ID:FH2tTMza]
ID:Tn+ZtxOK
日本語でOK&訳の分からない飛翔した理論w
これでもやしは特定出来たな

487 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:13:39 ID:77SpHICX]
文章よく読めと言ったんだが無駄なようだ。
てか、予め釘まで刺したのに(笑)

おかげで晴れて特定かつ俺の疑惑は晴れたわけだ。


さっきの発言で訴えられても怖くねーよ?

488 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:20:32 ID:77SpHICX]
追記
お前の理論なら、○○仕事しろって発言も営業妨害なので犯罪なのですね、わかります。



どこの言論統制だ(笑)
また、逃げて鬱憤晴らしかな。

489 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:21:19 ID:qyP3rYDr]
>>474
皆がやってるから俺がやってもいいんだ、って訳じゃないよ?

>>484
当然そうでしょうね。
告発しないでお目こぼししてくれるか、これは悪質だからと告発するかと
腰を上げるかの違い。

悪質かどうかは執拗に繰り返すかどうかで判断される可能性もある訳ですから。


490 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:27:44 ID:Tn+ZtxOK]
>>487
晴れていないどころか自分でウィークポイントをいっちゃっただけですね
つまり営業妨害発言しちゃったんだ




491 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:30:21 ID:qyP3rYDr]
>>490
墓穴乙

492 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:30:27 ID:Tn+ZtxOK]
>>489
俺が言いたいのはそんなんで訴えられるならどっかの企業がやってるだろ
って話だ。
当然ネトゲ関連でのねw

他の会社の訴えとかはこの発言Lvじゃないから参考にもならんよ


493 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:32:13 ID:77SpHICX]
>>490
お前の世界の営業妨害発言かもな?

で、俺がそうしたこと、営業妨害が犯罪であることと何の関係があるんだ?

494 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:33:54 ID:qyP3rYDr]
>>492
ネトゲに限定された営業妨害罪なんてありませんよw

495 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:36:11 ID:6QM3kLZL]
このスレ、いつのまにか3スレ目まで行ってたのかw

496 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:37:46 ID:cQJ0vcN5]
>>494
何でないの?


497 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:38:50 ID:cQJ0vcN5]
>>493
犯罪犯しておいて開き直ってどうするんですか?


498 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:42:16 ID:77SpHICX]
>>497
お前3スレも頑張ったのに、なんも理解してないのな(笑)

本当に犯罪かどうかは裁判で決まるんだよ(笑)
裁判するまでは、容疑者でしかないぜ?(笑)

499 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:43:51 ID:qyP3rYDr]
>>496
俺、日本国内法で考えてたわwwwwwwwwwwww
他所の世界の法律前提のお前とは、意見が合わないはずだなw

「何でないの?」とか、つまんねーよ。。
もう少しひねって楽しませてくれないと・・・な。


500 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:45:07 ID:cQJ0vcN5]
>>498
さらに容疑者(笑)であることを認めるんですね?

影響妨害の容疑者が、DUPE不正容疑者を叩くって滑稽ですねwwwww




501 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:46:04 ID:qyP3rYDr]
>影響妨害
>影響妨害
>影響妨害
>影響妨害

手が震えてるんですか?

502 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:46:19 ID:cQJ0vcN5]
影響妨害×
営業妨害○

503 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:46:55 ID:IP+S4fkz]
このスレで誤字する奴はただ一人!

504 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:47:56 ID:cQJ0vcN5]
ID:77SpHICX=営業妨害容疑者(自己で認めた)

もうあんたが何を言っても犯罪者なんだから説得力ないよなwww



505 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:49:52 ID:qyP3rYDr]
擁護する訳ではないけれど
容疑者と犯罪者の区別くらい理解しようよ。
どうしても理解出来ないなら親に聞く事をお勧めする。


506 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:51:11 ID:77SpHICX]
>>500
あー悪い、間違えてたわ。容疑者も訴えられて初めて容疑者になるんだった。

俺、訴えられてないから一般人な?
君は一般人を犯罪者や容疑者扱いしたから名誉毀損で訴えられる可能性あるぜ?

507 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:51:22 ID:cQJ0vcN5]
ちなみに
「このゲームつまんねぇ」
「飽きた」
「運営の対応遅い」

等も運営が「営業妨害行為にあたる」とするなら起訴可能です

508 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:52:22 ID:qyP3rYDr]
ID:cQJ0vcN5にひとつ確認したいんだが

ジャイアン規約だったら、DUPしていいとお考えか?

509 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:53:03 ID:cQJ0vcN5]
>>506
そうかーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

じゃぁ

俺も

訴えられていないので、一般人でいいんだよなwwwwwwwwwwwwwww

どんな発言しようがしったことないよなwwwwwwwwwwwww


510 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:54:58 ID:qyP3rYDr]
>>509
お前がどんな発言してどうなろうが、お前の人生だしな。




511 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:55:52 ID:77SpHICX]
ところで俺、営業妨害したっけ?(笑)
どこの会社に訴えられるんだろ?(笑)

確か、俺以外の誰かが会社の具体名挙げて事実をねじ曲げた事柄をあちこちの掲示板に書き込んでた気がするけどなぁ?

512 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:56:45 ID:cQJ0vcN5]
うったえられなかったら何しても「一般人」

最高の言葉です!!

つまり「アカウントBANされた人でも起訴が裁判所に受理されるまでは一般人」なんですね



513 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:56:50 ID:IP+S4fkz]
>>509
何言ってんだ
お前はもうすぐ訴えられるだろうが

514 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:59:28 ID:77SpHICX]
あ、いらん事言ったかな(笑)
すまんな、皆の衆。
自己完結しそうだ(笑)

やっぱ、運営には動いてもらわないとなぁ。
こんな奴が社会に出るとかぞっとする。

515 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 13:59:58 ID:cQJ0vcN5]
おもしれぇw
こいつらバカ相手するの最高!


516 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:04:22 ID:qyP3rYDr]
>>515
ジャイアン規約だったら、DUPしても良いとお考えか?


517 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:10:51 ID:cQJ0vcN5]
げぇ!
今日は気持ちの良い収穫できたと喜んでたら
おならしようとして力んだら中身まででやがったwwwwwww


518 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:14:57 ID:7JSZDDsy]
で、DUPEについてはどうなの?
思った通りに答えりゃいいだけでしょ?
思ったとおりに答えると後で困るような事情でもあるの?

519 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:18:57 ID:eTgsen4F]
IDまだ変えないの?

520 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:21:52 ID:77SpHICX]
勝利宣言できたから変えないんじゃね?

釣られて不用意な発言した俺はしばらくROMる。



521 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 14:26:49 ID:rjuhT4ZK]
もしどっちか絶対食べなければイケないとしたらあなたはどっちを食べる?


カレー味のうんこ

うんこ味のカレー



522 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:28:49 ID:qyP3rYDr]
わかりやすい登場

523 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:51:06 ID:qFB/yE7a]
>>521
イカなければいい。
つまり逮捕、有罪、懲役のコンボだな。

524 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 14:57:38 ID:qyP3rYDr]
周り全てが運営に映るらしい。

>216 名も無き求道者 sage ▼ New!2009/04/19(日) 14:44:24 ID:nS7lhbMj [1回目]
>
>>>215
>運営さまさすがですー
>お仕事ご苦労さまですー
>でも2chを企業利益的に利用する行為が発覚すると問題になりますので
>ごちゅういくださいねー


525 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 15:09:21 ID:DtkODiNn]
増殖っていっても、不正アクセス等して増殖したなら法律問題だろうけど、
通常操作の範囲内でシステムの問題によって複製されたなら、
法律的には問題ないだろ
せいぜい会員規則でBANするくらい

526 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:13:21 ID:9F4vl9Wn]
>>524
おれが見てもおまえの行動は1一般人を超えてるものがあるけどな


527 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:23:47 ID:qyP3rYDr]
>>525
その主張が正しいかどうか、是非裁判で決着つけて下さい。
結果に興味ありますので。

528 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:29:34 ID:7JSZDDsy]
>>525
有罪判決を期待してますよ
抑止効果が大きそうなので

529 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:30:52 ID:uHExbQA/]
もやしが質問スレで暴言吐いて暴れてますので
誰か釣りにいってください。

規約コピペから退化したような感じだがw。
顔真っ赤すぎて語彙が少なくなってるのが良く分かる。


530 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 15:38:24 ID:3ekN4pRP]
なんでアイテムデータがサーバー側で管理されてないんだろうか。




531 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:41:28 ID:3ng+MYnr]
なんか今日はカオスっぷりがひどいな

ログ辿ってみたが誰があのお方なのかイマイチよくわからん。

鳥つけてくれたらわかりやすくていいんだが…

532 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:46:38 ID:qyP3rYDr]
>>530
管理されていますよ。
垢一時停止後にアイテム削除で垢解除してるじゃないですか。
事後処理も管理の内ですから。


533 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:48:41 ID:9F4vl9Wn]
>>532
ふーん
じゃぁなんで複製なんてされちゃったの?


534 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:49:59 ID:qyP3rYDr]
>>533
複製に対応するのも管理ですよ?

535 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 15:56:28 ID:9F4vl9Wn]
>>534
複製されないように管理するんでしょ?
なんでされちゃったの?


536 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:06:08 ID:qyP3rYDr]
>>535
違いますよ?
複製された後に対応するのも管理になりますね。

537 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:09:06 ID:9F4vl9Wn]
>>536
はい?
複製されないように管理してるんじゃないんですか?


538 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:09:41 ID:qyP3rYDr]
>>537
管理方法を貴方が決めてるんですか?
もしかして蝦蟇の社員ですか?

539 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:10:27 ID:7140WXgQ]
お前らほんと禅問答大好きなのな

540 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:14:54 ID:9F4vl9Wn]
>>538
はい?私が決める事ではありませんよ
だから質問しているんですよ
運営は複製されないように管理してるんじゃないんですか? 



541 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:16:13 ID:qyP3rYDr]
>>540
ですから、私も答えています。
複製された後に対応するのも管理です、と。

542 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:20:48 ID:9F4vl9Wn]
>>541
答えになっていませんね
運営は複製されないように管理してるんじゃないんですか?

543 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:22:12 ID:qyP3rYDr]
>>542
答える義務が、そもそもありませんから。
親切に答えてあげているのに、同じ質問を繰り返すのは
失礼な人ですね。


544 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:25:09 ID:ZVWUnY3s]
詐欺の被害者が誰もいないんだから立証できんだろ
裁判でぼろ負けするパターン

というかバグの悪用は不正アクセスしない限りは
法律に触れん、利用規約に従うようにで終わり

545 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:26:35 ID:9wAxCB7M]
どうやら複数ID使い回しで目をくらましてるっぽいな

546 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:26:36 ID:9F4vl9Wn]
>>543
答えになっていませんと親切に教えているんですが
もちろん答える義務なんてないことは知っていますよ
でもまだ答えないと明言していないので質問は続けますね

運営は複製されないように管理してるんじゃないんですか? 



547 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:29:11 ID:qyP3rYDr]
>>546
もしかして
「違いますよ?複製された後に対応するのも管理です」←この日本語読めなかった?

ちがいますよ?ふくせいされたあとにたいおうするのもかんりです。



548 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:29:52 ID:ZVWUnY3s]
>>528
被害者のいないバグの悪用を有罪にしちゃうんなら
ソフトウェアが作れなくなるぜ

今回はプログラムが誤作動起こしただけで
被害者は誰もいない、ガマニアもこれが原因で直接的な被害も受けてない
バグを修正・管理するのは運営の責任であって被害ではないしな
これが通るんならマイクロソフトとか全世界を相手取って訴訟を起こすことができる

549 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 16:30:55 ID:POFTFXYs]
で、公式の方の動きはまだ無いのかね?

550 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:35:35 ID:9F4vl9Wn]
>>547
よくわかりませんね?

要するに

あなたの言いたい事は「管理不足でDUPEされてしまった複製品を消す作業」
も管理の一つですと言いたいのでしょうか?





551 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:40:47 ID:O/VfPjEa]
阿呆な会話してるな。
バグと認定されたのだから、それは開発の想定外の出来事。
運営はそれの後始末しなくてはならない。
開発も運営もリリースする前にテストはしてるだろうが、
漏れたままリリースすることが非常に多い。


552 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:42:28 ID:9F4vl9Wn]
複製された後に対応するのも管理です

とするなら

複製されるまえは管理されていなかったと言う事も言えるわけで

管理していないので複製されてしまったと言う事にもなりますね。




553 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:42:29 ID:ZVWUnY3s]
>>550
バグで発生したデータのリカバリは
一般常識で言うと運用会社の義務だ

プログラムとデータの内容については運用会社は全責任を負わなければいけない

554 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:42:36 ID:qyP3rYDr]
>>550
少し違いますね。
管理が不足していたか過失無しなのかは貴方も私も判断出来ないでしょう?

ですから、私は複製に対処するのも管理ですと答えたまで。


555 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:43:52 ID:O/VfPjEa]
もし警察に相談したとしても、へたに情報を出さないように止められるんじゃないかな?
次の動きは何ヶ月も先になりそうな気がする。

556 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:46:01 ID:9F4vl9Wn]
>>554
じゃぁ管理不足していた可能性は認めるということですね?


557 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:46:09 ID:qyP3rYDr]
>>553
プログラムって買った時に付属する取説通りに使えばいいのでは?
取説に書いてない事を運用会社が予期出来るかどうか問うのは無理があるのでは。

558 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:46:26 ID:FH2tTMza]
>>556
管理不足だとしても複製して良いという事にはなりませんw

559 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:47:21 ID:ZVWUnY3s]
>>557
んなはずない
取扱説明書に載ってないオペができるってことは
取扱説明書の不備で法的にはベンダが100%悪い

560 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:50:09 ID:qyP3rYDr]
>>559
そうすると開発が悪いになりますね。



561 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:50:19 ID:ZVWUnY3s]
というか普通の会社だったら

バグ→作成元のミス
バグの不正利用→運用ミス
不正データの往来→運用ミス
利用規約以上の罰則を与える→契約不履行で逆に訴えられる可能性がある

で済む、普通のコンプライアンスが遵守されている会社だったらな

562 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:50:41 ID:9F4vl9Wn]
>>558
管理不足による複製というバグ発生なら会社側の自己責任ですが?


563 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:51:37 ID:9F4vl9Wn]
>>560
じゃぁ開発側がずべて責任を負えば済む話ですね

解決しました^^


564 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:52:29 ID:ZVWUnY3s]
>>560
そうだよ、運用会社が窓口となって作成元に早急に対応するように要請しないといけないし、
不正利用が無いようにアフターフォローをしないといけない
もし、不正データが発生したらメンテナンスで対応しないといけない
あとは注意喚起と利用規約の徹底を行う

世界中のすべてのシステムはそうやって動いてる

565 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:54:17 ID:ZVWUnY3s]
>>563
ユーザとの取引は運用会社であるから
ユーザが被害をこうむった場合はすべて運用会社の責任

ユーザから見ればプログラムの作成元なんてどうでも良い
運用会社と開発元の損害賠償はまた別問題
ってなんでこんな常識的なことをかかないといけないんだ

566 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:54:31 ID:9F4vl9Wn]
はいー
つまり訴え自体がこの会社の横暴、暴走である


567 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:56:44 ID:qyP3rYDr]
>>561
しかし実際問題、利用規約を超えて私刑を与える事は不可能では?
被害届け出す以外に、何か出来るの?

>>563
>ずべて
>ずべて
>ずべて


568 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:58:54 ID:ZVWUnY3s]
>>566
そういうこと
仮に訴えたとしても詐欺にあった被害者が明確でないから
状況的に詐欺罪として立証できない

運用側からすると
実際に実行できる操作をやられただけだから、ただの事故で

ユーザ視点から見ると
データ上では偽者でなくて本物のアイテムだから取引しても詐欺罪に当たらない

569 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:59:35 ID:9F4vl9Wn]
>>567
その場合常識外の横暴かつ無謀な行動を取った会社って事になるだけだな


570 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:00:26 ID:ZVWUnY3s]
>>561
何の被害の名目で届出だすの?
被害者は誰もいないのに
警察に鼻で笑われて追い返されるぞ



571 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:02:01 ID:9F4vl9Wn]
>>570
自分にレスしてるぞw


572 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:02:40 ID:ZVWUnY3s]
>>570
>>567だた

573 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:03:23 ID:/1+0eBWg]
>>561
ぶっちゃけバグ自体が争点にはならないんじゃないか?
今回は単にDUPEしたのが問題ではなくて
DUPEで課金アイテムを複製し、それに伴う運営の利益を損なった
これが問題。
あと、銀行ATMのバグを利用して機械の数字上のお金を増やしても
余裕で罰せられるから、バグを作ったほうが一方的におかしいという理由は通らない

そもそもバグがないプログラムのほうが珍しいんだから
バグがあったらやりたい放題していい、管理してないって理屈にはならんよ

574 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:03:46 ID:9F4vl9Wn]
何が出来る?Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アカウント停止という最大の奥義があるじゃないかwwwwwwwwwwwwww


575 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:05:40 ID:9F4vl9Wn]
>DUPEで課金アイテムを複製し、それに伴う運営の利益を損なった 
>これが問題。

管理ミスによる運営の責任である


576 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:06:05 ID:/1+0eBWg]
>>570
被害者は運営な
チケットを複製されてばら撒かれたら運営に被害があるのは当然だろ?
たとえ回収ができてもだ

577 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:06:51 ID:ZVWUnY3s]
>>573
銀行口座の数字は通貨偽造の罪でまた全く別問題

バグがあったら基本的には法律の範囲内で滅茶苦茶やるよ普通
じゃないとバグを見つけることができなくなるからな
バグの悪用はあくまで利用規約で罰することが常識

578 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:10:59 ID:ZVWUnY3s]
ちなみに世の中では、個人が作成元のバグを発見して
作成元に数百万で売りつけるって商売も合法的にできるぞ

579 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:11:16 ID:/1+0eBWg]
だからさ
バグ利用自体は別に問題じゃないんだって。
それを利用して運営に損害を出した。
バグを使われたのは百歩譲って運営の管理ミスといえるかもしれんが(バグのある全てのプログラムが管理ミスになるが)
バグを悪用して運営に損害を与えたこととは別問題でしょ?

580 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:12:24 ID:ZVWUnY3s]
>>579
だからさバグを悪用されたのは全面的に運用側が悪いんだって
被害が出たのは運用側の過失でユーザが損害を与えたわけじゃない



581 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:12:37 ID:9F4vl9Wn]
>>578
それ過去のwindowsの話だな
バグの穴を金で解決した


582 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:13:28 ID:ZVWUnY3s]
>>581
LinuxでもMacでもiPhoneでもやってるよ

583 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:14:32 ID:9F4vl9Wn]
>>579
どんなに被害を蒙ろうと運営が管理するべきプログラム上の事であれば
運営の過失です


584 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:15:53 ID:9wAxCB7M]
ID:9F4vl9Wnと ID:ZVWUnY3sの使い回しかwご苦労な事で

585 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:18:52 ID:O/VfPjEa]
いくらID変えても、いままでは一対多になってフルボッコだから、
今回は同時に発言する技を覚えたのか、わかりやすいなww

586 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:19:59 ID:/1+0eBWg]
なんというかもう・・・水掛論だな
バグを悪用された云々以前の問題だってのがわからんのかね
バグを利用したってのは単なる過程だ。その結果運営に損害を与えた。

君の言うとおりバグを利用したことはなんの罪もないし裁けない。
だが、運営に損害を与えたことは現行法で裁けるから裁くって話でしょ

587 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:20:15 ID:9F4vl9Wn]
極論をいえば
DUPE方法はそれを知っている者の価値ある財産だ
だが実際に使用するとその価値が減るってだけのな


588 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:20:24 ID:9wAxCB7M]
運営過失側の頭数増やすのにはいいがこのスレでそんなのもやししかいるまいてw

589 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:21:11 ID:ZVWUnY3s]
運営に損害を与えた加害者は運営会社だってば
システム屋の一般常識をしらんのか

590 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:22:20 ID:9wAxCB7M]
必死の自演が続いておりますが、バカの自問自答w



591 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:23:15 ID:9F4vl9Wn]
>>運営に損害を与えたことは現行法で裁けるから

そう判断したのがこの運営だけって話。それと運営がやとった弁護士
ほかのIT企業やゲーム会社はそう判断していないんで動いていないってわけさ




592 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:24:09 ID:ZVWUnY3s]
わかった、君らの意見は
だが、gamaniaは絶対に訴訟を起こせないことは覚えておいてくれ

593 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:25:45 ID:9wAxCB7M]
バカ一人が義賊気取りでやった事をふぁびょって喚いたが全負けしたのは生涯忘れんわw

594 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:25:58 ID:O/VfPjEa]
皆が呆れて放置されたあたりで、
勝利宣言するんだろうな。

595 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:27:18 ID:ZVWUnY3s]
>>594
しないよ、俺は退く

596 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:27:38 ID:9wAxCB7M]
そもそも、こんなスレで勝ち負けなんぞどーでもいい
気にしてるのはもやしただ一人w
それでも全負けするクオリティーだけどなw

597 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:27:56 ID:9F4vl9Wn]
その後で書くこと無くて放置させたら

帰ってこないとして敗北して逃走したとするんだろ?


598 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:29:40 ID:9wAxCB7M]
別にwいつも負けてるもやしにそこまでやっても意味なかろうがw

599 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:30:26 ID:9F4vl9Wn]
>>595
はーいご苦労さん

やっと常識人が出てくれたわ

まぁどうせどっかのハッカーだろうけど(考え方が)

あ、常識的な理論を持っている人って意味であって職業や趣味が常識である必要はないんだからねー


600 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:30:57 ID:/1+0eBWg]
>>591
そもそもネットがメジャーになって20年もたってないわけで前例がない、法整備が整ってないってだけの話だよ。
で、法曹界の解釈がかわってきてて、似たような例が現行法で裁けたから訴えてみようと思う運営が増えてきてる。

もし、これでガマが訴えて勝ったらどこの運営も訴えるようになる。それだけの話。



601 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:31:48 ID:9F4vl9Wn]
>>598
といいながら「いつもまけてる」とかいってるわけでw
言ってる事がめちゃくちゃだな


602 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:32:07 ID:9wAxCB7M]
ZVWUnY3sの基地外を常識人かwまぁ中身一緒だからそうなるのかw

603 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:35:05 ID:9F4vl9Wn]
連続書き込みでID違うのに同一人物と言えるならさw

おまえと俺の2人でここが成立するわけだがwwwww


604 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:37:18 ID:9wAxCB7M]
明らかに主義、主張は異なってるがなw
ID変えてそんな討論して何が面白いのか分からんぞw
その発想自体お前のクオリティーに乾杯w

605 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 17:37:32 ID:ZSrBNsuv]
契約内容の解説してからゲーム内の行為を説明してくれんと
何がダメなのやらさっぱり分からん。

606 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:38:04 ID:eTgsen4F]
日々日本語が狂っていくのが面白い

607 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:39:10 ID:qyP3rYDr]
パソコンおタクって何台もパソコン持ってそう。
実際2〜3人しか居ないのかもね。

608 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:40:13 ID:9F4vl9Wn]
てかどんなにやっても
運営側が勝つとされる結果になってないんだがwwwwwwwwwwwwww

おいおいw

このまま訴えおこすつもりなのか?wwwwwwwwwwwwwww



609 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:41:47 ID:9wAxCB7M]
9F4vl9Wnだけがそう思ってればいいんじゃない?
捕まったら捕まったでおkだしな

610 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:42:31 ID:ZSrBNsuv]
>>607
いわゆるデジドカ系だと
1台しか持ってない香具師の方が珍しいんじゃないかなぁ。

車みたいに車検制度とかないからいくら古いの持ってたって
負担にならないし。

実家に転がってるFMV-450NLS(80480 50Mhz)なんか未だに電源入る。
このまえ電源入れたHP200LXは昇天してた。残念。



611 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:44:31 ID:qyP3rYDr]
蝦蟇の弁護士次第かな

612 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:46:06 ID:9F4vl9Wn]
もう泣きべそかいてんだろ弁護士
「受けなきゃ良かった;;


613 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:47:38 ID:9wAxCB7M]
9F4vl9Wnの弁護は引き受けたくないだろうねぇ〜

614 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:48:08 ID:77SpHICX]
まあ、落ち着け皆の衆。
運営過失側がモヤシだけと決めつけるのは、同LVに身を置くだけだ。

確かにバグがあって被害が出たのは運営の責任かもしれないが、何度も論点としてずらされてるが、それを行い被害を与えたことにそれ相応の報いが必要ではないか?
不正ユーザーがばら蒔きを行い、サーバーをストップさせることで、運営のみならず一般ユーザーにも影響を与えたことを忘れてはならないだろう?
これに対する補填は運営が払うべきものだが、原因は不正ユーザーがばら蒔きという行為を行ったことに起因するわけで、このサーバーストップは、プログラム上のバグじゃないぞ?

615 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:48:25 ID:9F4vl9Wn]
そういや、
外部ツール規制も元々は運営が勝手に規制してるだけで法的には
「使用するだけでは犯罪ではない」んだったな


616 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:50:50 ID:qyP3rYDr]
外部ツールとかそういう話よりは、
課金アイテムの利用権をcharge無く得たかどうかが争点では?

617 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:52:03 ID:9wAxCB7M]
もやしの法律っぽいのを出すのが肥やしなんだけどねw
別にいくら法律をここで論じても何の解決にもならんかと
現にいくら全負けしても未だにいるからな

618 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:52:26 ID:G/kXUysp]
ここで少し疲れてしまったみたいですね
質問スレまで出張ごくろさまです

619 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:53:13 ID:9F4vl9Wn]
>>614
営業妨害の容疑者がよく言うw

サーバー停止を決めたのは運営であってそれに対する責任は運営にある
よって一般ユーザーが苦情を言うのは運営だ当然これによる補修は運営にあるから
運営がその責任があると自覚しているので、一般ユーザーに補修したんじゃないのか?www


それに報いは何度もいっているように
アカウント停止という報いを受けているんだよw




620 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:57:32 ID:qyP3rYDr]
この人・・・2chアク禁なったら発狂しそう。



621 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:59:31 ID:7JSZDDsy]
>>619
君の悪質さはその程度で済まされるレベルじゃなかったってことでしょ?
これならいけるかもと判断させるくらいにさ

622 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:00:58 ID:9wAxCB7M]
すでにおかしいからねぇ〜
どっちかって言うともう発狂には覚醒してるかとw

623 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:10:13 ID:9F4vl9Wn]
いつから俺がDUPE者になったんだw
                        _,====ミミミヽ、
                      ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                    _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                  彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
              __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
             -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
               //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
     ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
    (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
    ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
      \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
         \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ?
          \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
            \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
             \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
               )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":


624 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:11:45 ID:/h/o3FW0]
>>619
今回のDUPEは課金アイテムだってこと忘れてないか?
課金アイテム、つまりリアルマネーを増殖されてサーバー止めない運営がどこにいる?
サーバー止めたのは対応、増殖させたのは犯罪だろ


625 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:12:18 ID:FH2tTMza]
アカウント停止という軽い報いでやった事が許されると思ってるのかw

626 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:13:41 ID:9F4vl9Wn]
MMOにおいてアカウント停止以上の報いなんてあるわけないだろw

あるとしたら取引詐欺の犠牲者になったぐらいだw


627 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:14:43 ID:9F4vl9Wn]
>>624
サーバー停止させないで対応も可能だろ・・・


628 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:16:04 ID:9F4vl9Wn]
>>624
つーかw
サーバーを止めた責任として一般ユーザーに補償したんじゃねーのか?wwwwwwwwwwwww

運営がw

629 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:18:01 ID:/h/o3FW0]
>>624
開いた傷口を広げない為に止血するのは、最善の対応じゃないのか?
サーバー止めずに対応する以外、どんな方法が最善なんだよ

630 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:20:34 ID:CU3OPJ35]
おちつけ



631 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:22:14 ID:9wAxCB7M]
9F4vl9Wnは運営の過失にしたいのは何の為だ?
そしてLH運営だけを目の敵にする理由は何?
答えられなければDUPE者と思われても仕方無いだろうが?
尚、スルーは答えられないとみなします

632 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:22:59 ID:9F4vl9Wn]
>>629
サーバー停止しないままアカウントBANは可能なわけだが
とりあえず調べでわかった順番にアカウント強制BANしていけば複製もとまるし
所持しているやつもねこぞぎBANすりゃ一般人はずっと遊べるわけだ

そして所持していただけの奴から調査していき、所持品から複製を消したら徐々に
アカウント解放すれば良い


633 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:24:33 ID:O/VfPjEa]
>>628
その補填による損害は、サーバーを止めた原因を作った奴に請求するから、君は心配しなくていい。
ああ、君がその原因か。 なら心配していいぞw。

634 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:32:17 ID:O/VfPjEa]
>>632
アカウントBANなんかとっくにしてる。が、ゴキブリのごとく新たにID取るのできりが無い。
最終的にはIP制限したらしい。
所持してるか調べてる間にも、不正アイテムは拡散してしまう。
サーバを止めて、所持してるだけのプレーヤーを調べるだけでも一日近く掛かってる。
止めなかったら永遠に調査が終わらないぞw

635 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:43:20 ID:/h/o3FW0]
>632
最善だよ、言ってるのは
ゲームがリアルタイムで出来る状況の中、原因調べて垢凍結・BANしてる間にも
DUPEは増える
運営は過去のDUPE問題で、サーバ停止の対応を行わなかった時があった
以前、設計図のバグでサーバ停止せずに改善を図ったが、その時はユーザーの信用を
一気に失った対応だった
サーバー停止せずに行った対応で、完全にDUPEを止めることが出ユーザーから見て
出来ると思うのか?

636 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 18:51:02 ID:FH2tTMza]
>>632
妄想は止めた方が良いぞw
もし複製が止まったとしても拡散した物の追跡もしなければならない
追跡している間に再び複製が始まるから意味が無い
調査&作業の速度より無料アカウントの作成速度の方が早いからなぁ

637 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 19:20:39 ID:dADs3EzC]
>>ID:9F4vl9Wn
>MMOにおいてアカウント停止以上の報いなんてあるわけないだろw

これは・・・マジで言ってるのか・・・?
ほんと何も知らずにDUPEさせちゃったんだなぁ・・
同情するよ。金はやらねーけど。

638 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:30:01 ID:9wAxCB7M]
いずれにしてもここまで返答無いし、DUPE者なんで答えられないらしいな
突然、離れたとかなら答えを書いてから始めてくれや



639 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:40:11 ID:9F4vl9Wn]
>>635
あれ?それって最善策であると認めてるって事?
じゃぁ運営の対応には不満無いわけだ。一般人は
なら不満言う必要ないだろw


640 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:47:29 ID:uHExbQA/]
>>639 ID:9F4vl9Wn
>>631の回答はしないのか?

DUPEBANされた人=ID:9F4vl9Wnの認識でいるけど。

@DUPEをストップする為にサバ停止 <- OK
Aアカウント調査でDUPEBAN漏れ、DUPEアイテム消し忘れ <- (゚д゚)マズー

ってことで、手放しで喜べないのが現状かと。

もやしは相変わらず賛同者いなくて大変だな。
涙目になるのは分かるが、他のスレで暴れないように。
荒らしで規制されてもファビョらないでね。



641 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:53:23 ID:/h/o3FW0]
>>639
まて、おれがいつサーバ停止の対応に不満をこぼした?
おれは今回の運営の対応には、不満には思っとらんのだがwww
DUPEに対しての対応は運営として出来てた
あとは改善策として、数々の事例があるネクソで使った弁護士で裁判してくれれば
言うことは何もないww


642 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:54:54 ID:9F4vl9Wn]
>>641
対応に不満ないなら全てOKじゃね?
ソンだけの話


643 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:01:28 ID:FH2tTMza]
ID:9F4vl9Wn が何を言いたいのか分からん
鯖停止の対応には不満が無いが、不正者を野放しにするのは不満だから法的措置を期待している

644 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:02:01 ID:9F4vl9Wn]
そういや前例作れれば他の運営も動き出すからおいしいっていってた奴いるよな

つまりは運営側は100%ここにいるわけだな


645 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:03:58 ID:9F4vl9Wn]
他人のふんどしで相撲を取るとは良く言ったもんだ

ユーザー訴えたがってる運営がいるんなら自分ところで先にやりゃいいじゃん


646 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/19(日) 20:04:35 ID:dADs3EzC]
おい誰か通訳

647 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:18:18 ID:GLnLrbJp]
DUPE君が何やらわめいているが、己の事も弁明出来ないのか?w

648 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:20:07 ID:/h/o3FW0]
事例と前例を一緒に解釈してないか?
なんか、勘違いしてるっぽいけどワカラン
通訳、無理っぽ


649 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:37:45 ID:dYVZDDKS]
>>648
えー俺の読みあたったって事?w
おまえどこの運営関係なんだよ この際はっきりいえ


650 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:38:22 ID:GLnLrbJp]
DUPE君はまた質問スレで暴れてやがるなw
よっぽどチキンなんだろうね
まぁ動いたら確実に捕まるなw




651 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:39:19 ID:uHExbQA/]
DUPEBANした人を法的に訴える(ガマ?) -> 他の運営が続く <-他人のふんどしで相撲を取る

ID:9F4vl9Wn の主張:他の様子見してないで、自分の所の違反者つるし上げればいいじゃん。

んーむなんか違うような気が。
誰かほんやくコンニャク 持ってきてー。

652 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:44:55 ID:eTgsen4F]
240 名も無き求道者  [sage] 2009/04/19(日) 20:34:06 ID:FJPf5eBX
1.「本会員」は、「本サービス」の利用において自己が記録・蓄積した文章及びデータ等(以下 「本データ」)に関する全ての知的財産権がガマニアに帰属すること、
およびそれらに関し何らの請求権も有しないことを予め承諾するものとします。

これのねー帰属?ってどういった意味なのー?

日本語もろくにわからない子ってかわいそうです><

653 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:46:45 ID:/h/o3FW0]
>>649
うは、運営になってるよ、おれww
残念だが運営じゃねぇよ
このスレで裁判マダ?って気持ちで見てるおれは、明らかにユーザーだよwww
ここでの運営発言、タゲそらしならスルー推奨w

654 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:47:07 ID:dYVZDDKS]
>>652
かわいそうだなぁ
だれか答えってやったら?


655 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:47:50 ID:dYVZDDKS]
>>653
そうかー
俺実は○○の運営なんだよねー


656 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 20:49:00 ID:GLnLrbJp]
ID:dYVZDDKSがDUPE君ですw

657 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/19(日) 22:39:38 ID:CU3OPJ35]
頻繁ID変更、他スレ荒らしとかばっかやってっから誰も賛同者いねぇんだよ
どんだけひねくれてんの?ww
つか、ほんとにこいつはもやしテンプレ通りの奴だな

658 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:05:03 ID:3Zg/Zd8J]
DUPE君は深夜営業で質問スレに張り付いておるな
質問スレで規制依頼出されたそうなw
バカの末路はこんなもんだろうね

659 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:06:48 ID:nfqSI/v5]
ID変える意味がわからんw
もしかして他のスレで自演やりまくっているのか
あるいは別ゲームでDUPEをいまだにやっている過程で
ルーター差し替えが必要なのでそのときにIDが変わるのか・・・

もし不正やっててなら、ガマニア以外からも訴えられる可能性あるんだから
そりゃ必死にもなるはずだww

660 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:09:05 ID:3Zg/Zd8J]
ここで全負けだからねぇ〜w
その度にに心機一転のつもりか何か知らんが効果は無いw



661 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:11:05 ID:nfqSI/v5]
ID:dYVZDDKS
現在まで差し替えの理由に関する説明がないから
おそらく、他のゲームでも増殖とかやってるんだと思うんですが・・
そうでないなら何回も差し替える理由を皆に説明してくださいなw
レスの流れから、ID:dYVZDDKSがID:9F4vl9Wnなのは
>>649で事実上本人が自白してますし

662 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:23:07 ID:3Zg/Zd8J]
実際LH運営はアイテム増殖に関しては動く可能性のある発表をしたからね
LH運営と変わらない若しくはそれ以下運営はいくらでもあるのに何故執拗にLH運営に噛み付くのか?
LH運営が動く可能性がある発表をしたからこそ、これは自衛せねば!とファビョったって辺りが真相と考える


663 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:31:33 ID:nfqSI/v5]
質問スレで現在ID切り替え中の模様w
増殖アイテムRMTに使ったりしてるなら、LH以外でもまだやってるんだろうな。
捕まって有罪になったら、その事実も明らかになって人生終わるから
犯人としては必死にならざるを得ないはずw

664 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 02:47:30 ID:3Zg/Zd8J]
しかし、本人は至ってチキンなようだぞw
自分がヤバい事してるんで自衛の為に付け焼刃で法律を詰め込んだみたいだがすぐボロが出る
これを隠す為、自己ソース提供一切なし、提示されたソースが都合悪ければ異例!これでまたループしか活路が無いらしいw

核心をつく質問は嘘もつけないチキンちゃんw
専門家相手でないのに自爆発言するしなw
専門家相手なら余罪全部出てくるだろうねw

665 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 03:34:43 ID:w/Hgvb1E]
ざまぁwww
としか言えない

666 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 09:34:08 ID:uC/wFyTo]
質問スレでDUPE君登場。
昨日は珍しく深夜まで活動してたのに朝が早いな。
なんでこんなに必死なのか良く分からんな。

667 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 09:39:07 ID:SumNmNPW]
>>666
それをリアルタイムで確認しているお前はその程度の必死Lvといえるんだ?


668 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 09:46:19 ID:uC/wFyTo]
リアルタイムで監視するかよwww
板更新して昨日見てないスレ番号から読んだら丁度登場してたってだけ。
こんなことも分からないなんて(´Α`)アホジャネ?

それともご本人様ですか?

669 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 09:51:53 ID:SumNmNPW]
>>668
なんで俺に噛み付くかしらないが
おまえが本当の事言っているとは限らないし 質問スレのやつが同一人物かも証拠がないんだが



670 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 10:08:07 ID:yI1CSD0E]
なにこの本人くさいの



671 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 11:00:13 ID:OHuoVcQV]
バカが質問スレで議論してたな、死ねばいいのに


俺だー!

672 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 12:06:42 ID:5GTnUOeB]
モヤシ君がDUPは財産とか、BANはジャイアン規約とか
どうしてこんなに必死になるのかが理解出来ない。

冤罪BANがあろうが無かろうが
普通の人はDUPしないし、冤罪BANされない限り
対岸の火事。

万一冤罪BANされて垢凍結解除なければ
他ゲーに行くか、1から育てなおす程度では。


673 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 12:12:17 ID:x7Jw7J0d]
質問スレで答える奴がいるから完全にあっちに居着きやがった。
隔離板なんだからこっちに誘導しないと・・・。


あと見て笑ったんだか、詐欺にはならなくても、威力業務妨害にはなると認識してるらしい。
威力業務妨害は普通に刑事告発できるよ(笑)
勿論、逮捕されるんだが、モヤシの住んでる世界は日本と違うらしいからなぁwwwwww

674 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 12:17:47 ID:KMOBbc47]
>>673
その書き込みは また出てきちゃうよw
大好きな議題だw

>>672
星友とちゅちゅ出来なくて悔しくて仕方ないんじゃない?
ここまで必死だとそれ位しか想像出来ないw

675 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/20(月) 13:12:48 ID:SumNmNPW]
あなたのぉ〜♪(あなたのー) けしてお邪魔はしないから〜(しないから〜)
私の〜♪(私のー) 遊びあーいてになーってよねぇ〜



676 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:15:30 ID:SumNmNPW]
>>673
ごめーん進展があって威力業務妨害にもならない事がわかってきたんだ
なんで刑事事件にもならないわー


677 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/20(月) 13:22:08 ID:x7Jw7J0d]
>>676
mjd?
ソースplz

事実だと残念すぎる。

678 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:22:55 ID:x7Jw7J0d]
すまんageちまった

679 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:26:06 ID:OHuoVcQV]
メシウマは垢BANで終わりか、残念だのお

680 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:26:54 ID:t5JLoYp/]
ソースは脳内だろ



681 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:31:03 ID:x7Jw7J0d]
釣られたか。
もしくは、すでに逮捕が行われたかどっちかだな。

起訴か不起訴かは、捜査があってからはじめて判断できるみたいだし。

682 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:34:25 ID:KMOBbc47]
やっぱり来たね〜w

つか>>675 は何の歌だろ?

683 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:44:39 ID:0s6arJp8]
質問スレを見てみたけど、もやしは規約の第13条に拘ってたなw
結論から言うと「勝手に変更しても従わなければならない」で従いたくなければ退会するしかない

684 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 13:59:32 ID:iE1LnErI]
退会 そしてだれもいなくなった

685 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:00:46 ID:OHuoVcQV]
不正者放置しすぎて客を逃がしたゲームも結構ありそうだ

686 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:03:18 ID:x7Jw7J0d]
どこぞの長続きだけしてるラ(ryとかか(笑)

687 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:03:49 ID:0s6arJp8]
>>684
それを避ける為に「過去に遡って請求」なんて規約変更はしない
そもそも変更した日以降が対象になるのであって、過去に関しては過去の規約が適用される

688 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:20:42 ID:iE1LnErI]
なにってんのかさっぱりだ

行動でみせる前にしっかり規約でユーザーの権利をみとめそれに対する債務を置くと
するほうが客は安心するし長く遊んでもらえる。常識だ。もちろんしっかり自社の権利を守る
規約を組み込んだ上でね。
規約を見る限りお客に対して不信感をあおる事しかかかれていないのはマイナスでしかない

それこそ退会の前に入会さえしないのが増えていくだろう。

もちろんその他の会社も似たような規約であったとする場合はその会社の過去の行動、噂
からお客は判断する事になるかもしれないが

そうなれば今回のような横暴とおもえる起訴を実行する会社は論外となるだろう



689 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:23:48 ID:OHuoVcQV]
>>686
ラ様は心を入れ替えて不正者を減らしたらしいぞ
客が増えたかどうかしらんのだが

ほっといたら客は更に減ってただろうなw

690 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:27:57 ID:3Zg/Zd8J]
ID:iE1LnErIのDUPE君自体が横暴なのに他に横暴するな!とは相変わらず素晴らしいクオリティーw
しかし、LH運営だけに何故拘るのかな?
他のヘボいネットゲ運営ならいくらでもあるのにねw



691 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:29:58 ID:0s6arJp8]
>>688
規約に同意しなければ遊べないし実際に入会しているのに何寝言を言ってるんだ?

692 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:31:35 ID:x7Jw7J0d]
規約のことなんてどうでもいい。
威力業務妨害にもならないって進展があったソースplz

693 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:34:56 ID:KMOBbc47]
>>677の件はスルー?w

まだ検討に入った段階だけど〜運営は横暴ぢゃないもんね〜

694 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:38:59 ID:3Zg/Zd8J]
スルーはDUPE君の基本唯一の自衛スキルw
スルーは反論出来ないと思えばよろしw

695 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:42:31 ID:t5JLoYp/]
つーか相手してるのもスルースキル上げろと

696 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:46:41 ID:yI1CSD0E]
ここは隔離スレなんだからスルーしちゃいけないぜ

697 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:47:50 ID:x7Jw7J0d]
隔離施設でスルーしたら他所で暴れるじゃないか

698 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:52:17 ID:KMOBbc47]
あぁ・・・時間無くなった〜

>>進展があって威力業務妨害にもならない

↑どんな進展があったのかちゃんと書いておいてよ〜

699 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:52:50 ID:3Zg/Zd8J]
そゆ事w
DUPE君に粘着せねばならんw

700 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:53:22 ID:/M04QAS0]
自分に不都合な人は「NGするぞ!」と脅し、その他少しでも不都合な質問にはスルーして答えないくせに
自分がスルーされると発狂し何度も食らい付いてくるからなw



701 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:53:57 ID:t5JLoYp/]
向こうでもこっちでもスルーしてればいいじゃん
相手にしてやるから頭に乗って1日張り付いてるんだろ

702 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:57:23 ID:yI1CSD0E]
蝦蟇系列のスレにまで遠征しそうで怖いです

703 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:57:44 ID:0s6arJp8]
>>701
最大の問題はガマニアの進行状況などが分からないからネタが無くなって書く事が無くなる

704 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:59:30 ID:3Zg/Zd8J]
LH関連スレ、特に質問スレとか見てきたら?
こいつの相手しないとあちこちで暴れるがな

705 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 16:43:01 ID:IkxwXUZQ]
>>703
そうそう過疎は急激に広まってるしなwww
このぶんだとAION実装まえに誰もいなくなってしまうな


706 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/20(月) 20:06:13 ID:u7RJW+kq]
ttp://rireki.motepapa.com/gakureki.html
賞罰の書き方

賞罰の賞は、社会的に権威のある賞を受賞した場合に記入します。
書き方は「賞 第○○回△△新人賞受賞」と記入します。

賞罰の罰は、過去の犯罪歴を記入します。
この犯歴を隠した場合は、経歴詐称に問われることもあります。




当事者は読んどけwwwwwwwwwwwww


707 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:20:25 ID:uC/wFyTo]
先生疲れたよ。。。
誰か今週のDUPE君の荒らし行動の報告を規制議論板におながいします。
とりあえず申請だしてきたけど、勝手が良く分からんとです。
マルチスレッドの共通板(@112)に書いたんで修正とかあったらお願いしますです。

708 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:23:29 ID:xTeK8PMJ]
マルチスレッド?


709 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:36:37 ID:xTeK8PMJ]
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ112 @全板共通

マルチポスト
=同じ板に同じスレッドを乱立する事

マルチスレッドって存在しない

マルチレスならあるがw



710 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:38:24 ID:uC/wFyTo]
ああごめん。頭が回ってない。
>>709 突っ込みThx。

ちょっと休んでくる。



711 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 23:25:16 ID:nfqSI/v5]
>>661の質問への答えをどうぞ。
他のゲームで増殖やってるから、ルーター差し替えているんじゃないんですか??

712 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 23:34:20 ID:yI1CSD0E]
いつもの人がこの時間にいないな
規制にまきこまれたのか?w

713 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 23:37:16 ID:s/m3DM68]
今日からPRIUS ONLINEだろ
そしてイース

714 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/20(月) 23:37:53 ID:yI1CSD0E]
それはずれた
ちくしょう

715 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 13:02:21 ID:O7tRMwP4]
DUPE君は質問スレに相変わらず張り付いてるな
余程、規制依頼出したのが気に入らないと見える
DUPE君をBANし、法的措置検討までしてるLH運営とDUPE君を規制依頼した質問スレ
正に逆恨みが直結した行動でもはや、DUPE君の素性はどんどんバレバレ
これ程簡単に見抜ける時点でDUPE君に完全犯罪なんて不可能だよ
チキンだから質問スレとかに逃げてるもんな


716 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:06:46 ID:eb1vEmEk]
質問スレの>>380はBANの冤罪の話してるのに
>>383は訴えを起こすの?とか・・・いやはや
モヤシは日本語も読めないそうです(笑)



717 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:13:04 ID:O7tRMwP4]
いやいや、DUPE君はただ単に法律、規約の解釈の話しをしたいだけね
よってこの件に触れたりするのは返ってDUPE君の餌になっちゃうのよ
ここだと全負けしかないが、質問スレなら相手するのもいるからなぁ〜
それによって質問スレで議論粘着されちゃうから注意したほーがいいかと

718 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:14:59 ID:zVNfSrtD]
逮捕&訴えられる情勢は避けられそうもないから運営のアラ探しに躍起で、
もはや自身の安心を得るため論理飛躍でもなんでもアリ

719 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:20:13 ID:szfcVcOQ]
どうせ検討だけで終わりだろう

勝ちでも負けでも起訴しちゃって欲しいんだが

720 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:32:26 ID:eb1vEmEk]
>>719
規約でDUPやRMTが禁止されてても
規約はBANを超えられないと切に願ってるようだから
余罪の有無も含めて徹底的に追求して欲しい所。




721 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 15:40:28 ID:O7tRMwP4]
質問スレでアンカーまでつけられちゃって議論しちゃってるのがいるなぁ〜
格好の餌与えてどうするんかね?
一人でもそゆのがいたらこっちには来ない罠

722 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 15:48:26 ID:MNocrH8+]
こっちでやれって誘導したらいい気もするけど、やはりスレ違いだしなぁ

723 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 15:52:15 ID:O7tRMwP4]
スレ違いだろうな
しかも状況分からんヤツが後から来て勝手に誤解するのもいるからな
良識ある質問スレ民の登場を期待しとくしか無いな

724 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:17:26 ID:oY5DBHDJ]
>>723
どんな誤解をするとおもってるのか興味あるな
是非きみの意見を聞かせてくれ


725 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:19:44 ID:O7tRMwP4]
スレ違いを全部DUPE君にしてしまう短絡的なヤツとかね

726 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:24:34 ID:oY5DBHDJ]
状況わかってないやつがDUPE君と呼ばれている人物がいるってなんで限定できるんだw

状況わかっていない奴って
ゲーム質問板に現れるんだから、このゲームの初心者で今回の運営の事件も何も知らない奴
とかを指すんじゃないのか?w


727 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:30:14 ID:O7tRMwP4]
いやいや、中には初心者以外にもかなりいるのが現状だぞ
ろくに読みもせず、質問スレの議論と混じってるからって勝手にひと括りでまとめられたわw
過去ログ見てみ?wあるからw

728 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:36:00 ID:oY5DBHDJ]
>>727
お前の範囲のほうが狭すぎて驚いたっていてんだよおばかww

それにお前の示す人物はある程度の状況わかってるじゃなないかwwwwwwwwwwwwwww



729 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:42:21 ID:O7tRMwP4]
どこまで見て言ったか知らんが別にどうでもかまわないけどな
ただ、質問スレに行っても逆効果なのは確かだ

730 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:45:36 ID:eb1vEmEk]
で、モヤシがコロコロID変えるのは、LHか他ゲーで現在進行形でDUPしてるん?
ファビョってるなら無理して答えなくてもいいよ。




731 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:49:46 ID:O7tRMwP4]
そこまでは知らんがな
そのうちボロを出すかもしれないけどな

732 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 17:36:52 ID:8Exl9dOc]
書く事が無いので仮に、この件とは別の話で
ゲーム内アイテムや課金アイテムに個人財産の価値があると国が認めた場合どういった
事になるか議論して行こう。

議論のための環境指定
:ケーム規約では個人の財産を認め、管理としてゲーム会社が個人資産を借り受けする立場となる
:それに対する保険もかけられ、アイテム消滅した場合は保険会社から補償がなされる
:ゲーム内のアイテム資産価値が一定額を超えると所得税が発生するので個人で役所に届ける
必要がある。

まぁこんなところだ



733 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/21(火) 17:55:14 ID:8Exl9dOc]
まずこの状況からRMT業者は成立した会社として存在できているのか?
又、RMT業者が良く使うBOTツールはどんな立場になっているのだろうか?


734 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:00:56 ID:MNocrH8+]
都合のいい状況設定
ケームって誤字

こいつぁくせぇぇ

735 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:05:12 ID:MNocrH8+]
>>732
つまらないが一言さわってやろう
資産をゲーム会社が借り受けして管理する時点でデメリットが多すぎて会社として成り立たない
以上、終了

736 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:05:34 ID:8Exl9dOc]
書く事が無いので仮に、この件とは別の話で 
ゲーム内アイテムや課金アイテムに個人財産の価値があると国が認めた場合どういった 
事になるか議論して行こう。 

議論のための環境指定 
:ゲーム規約では個人の財産を認め、管理としてゲーム会社が個人資産を借り受けする立場となる 
:それに対する保険もかけられ、アイテム消滅した場合は保険会社から補償がなされる 
:ゲーム内のアイテム資産価値が一定額を超えると所得税が発生するので個人で役所に届ける 
必要がある。 

まぁこんなところだ 


737 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:10:51 ID:8Exl9dOc]
>>735
まず状況設定を飲んでもらわないと参加資格はない。

それと余談だが

お前の言うことは別の角度から見れば国がゲーム内アイテムを個人資産として認めたら
ゲーム会社はつぶれるってことか?


738 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:28:24 ID:MNocrH8+]
>>737
暇だから相手してやる

状況設定を飲むにしても、いくつか公平に議論するには前提が必要ではないか?
会社側はどのようにして収益を得てるのか?

不慮の事故による会社側への保証はなされるのか?

不具合ならびに不正行為の定義はいかになされるのか?

また、これらの行為に応じた資産の損失は保証されるのか?

多分まだ穴はあると思うがこれだけでも、会社が成り立ちそうにないと思うんだが、全部国が法律で守ってくれるのか?

739 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:37:06 ID:8Exl9dOc]
>不慮の事故による会社側への保証はなされるのか?
不慮の事故とは天災や人災の事か?
それはこれまでの法律で十分守られているだろう


>不具合ならびに不正行為の定義はいかになされるのか? 
もちろん銀行の管理と同じだ。各個別の会社として管理していく
国家機関がどのように銀行にたいして監視しているのかは知らんが、それと同義で
十分だろう

>また、これらの行為に応じた資産の損失は保証されるのか?
それは借り受けした側の責任において損失の支払いはしなければいけません
もちろん会社側がそれにたいする保険もかけているって設定だし
そういったトラブルを見越してユーザーから金をもらうのさ

 



740 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:41:14 ID:8Exl9dOc]
ということで必然的にユーザーには

ゲーム課金とは別に
資産預け管理代金が別途支払うことになる
それ+保険に入りたければ別料金だな





741 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 18:45:24 ID:MNocrH8+]
そこまでしてゲームやりたいか・・・?

俺が思うに株式より酷いぞ、それ

742 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:04:12 ID:8Exl9dOc]
>>741
株式会社よりよほど魅力がある商品だと思われる
なにせ「もうひとつの現実世界」のようなものだ
リアルで成功成功しそうにないやつでも一攫千金が狙える。
常に宝くじを買う感覚であろう


743 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:10:47 ID:8Exl9dOc]
それになぜ会社側が得をしなければならないとする意見ばかり出すのかしらんが
そんな完璧にもうかる設定なんて現実的じゃないのでね、あまい要求はここまでにしてくれ

さてと、

ここまでは多少のバカでも想像がつく流れだと思われる。

まず資産価値が出る事からある程度の月の支払い額が大きくなろうと客はくることは
大いに想像できる。
ここで問題になるのがこれまでのRMT業者やBOTの存在がどうなるのかってことだ
まぁ大体、BOTはバレてしまえば不正ツールであるので逮捕は可能だろうが





744 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:14:08 ID:KqkIYN6Y]
リアルマネーと直結する資産なら、運営が勝手にゲーム内通貨やアイテムをばらまいたらダメだよな。
いままではこれが無から湧き出てインフレの原因となっていたが。
mobからのドロップが、ゲーム課金+雑収入ー運営にかかる費用の範囲内でしかドロップしないわけだがwww
何もしなくてもお金取られそうだし、こんなゲーム誰もやらないわな。

745 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:23:52 ID:8Exl9dOc]
>>744
もちろん。MOB=富くじ機のような役目となるだろう
100%お金だけはドロップしていたがこれも確率が加わることになるのさ、
死ねばすぐに復活もなんらかのペナルティ可がせれれて有料になるかもしれない
だがそれを押してLvあげたりできれば儲かる可能正もあるとするなら挑戦するユーザーも
多いだろう



746 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:26:30 ID:8Exl9dOc]
つまりネットMMOを返してのカジノと考えれば良い


747 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:28:12 ID:Y6YKkiph]
得をしないのなら手を出す会社が存在しねーよw

課金アイテムじゃないゲーム内アイテムに価値は無いな

748 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:29:29 ID:8Exl9dOc]
>>747
現段階でも得できないで倒産する会社はいくらでもいるが



749 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/21(火) 19:30:40 ID:8Exl9dOc]
つーか議論するのにLvひくいなお前ら・・・


議論にもなってねぇや



750 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:33:43 ID:Y6YKkiph]
得をすると思ったけど目論見が外れたのが潰れてるだけ
どう見てもゲームとして面白くなさそうだし会社としてはハイリスクローリターン



751 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:34:51 ID:MNocrH8+]
>>744
どういう理論展開に持っていきたいか知らんが、会社がどういうものか学んでからの方がいいと思うぞ、せめて中学レベルでいいからさ

あと、賭博性が強いと判断されると規制されることもお忘れなく

パチンコの例を挙げるまでもないよな?(笑)

752 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:36:55 ID:8Exl9dOc]
>>751
規制されているパチンコとかは儲かってる会社のほうが多いよな
例だしておいて自己自爆かよ


753 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:37:59 ID:8Exl9dOc]
ID:MNocrH8+もID:Y6YKkiphも幼稚園からやり直したほうがいいわ


754 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:52:14 ID:MNocrH8+]
>>752
パチンコの業務体系調べてから物言え
明らかにお前の言うゲームは賭博だろ

ついでに言うと、そのゲーム内で稼いだ金だれが払うんだ?
その金はどっから出てくるんだ?

やはり、モヤシはモヤシだな

755 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 19:57:39 ID:KqkIYN6Y]
パチンコや競馬は集客力が段違いだからなぁ。
規制の入るくらい賭博性の高いゲームなら、未成年は不可だろう。タダゲーしか興味ない奴も興味を示さないだろう。
それで、どれだけ集客できるんだろうか?
少人数の金を落とす客のみ絞り込むなら、MMOである必要は無いな。
最初からマネーゲームとして別ジャンルとしてやったほうがいいな。

756 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:01:50 ID:MNocrH8+]
>>755
俺は規制という言葉を使ったが、調べたら賭博ならびに富みくじを行うことは立派な犯罪だ

757 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:02:03 ID:8Exl9dOc]
>>754
ネットゲームのアイテムが資金として認められるってことはそういった運営も法的に
許可されるって事だ。

そう現在のネットゲームは一種の無法地帯カジノのようなもんだ(資産価値はないが)



758 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:05:46 ID:8Exl9dOc]
>>755
お前のほうが理解力ありそうだな

最初からマネーゲームのようにではなく
ゲーム内のアイテムが資産価値を生むようになってしまうとこれまでのMMOは消えて無くなるんだよ
すべてマネーゲームと化すのさ


759 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:06:57 ID:MNocrH8+]
>>757
なるほど、国がゲームを運営するのですね、わかります
じゃなかったら国に大量の税金を払うわけだ


それいいなー、不正なんかやったら一発で犯罪者だな(笑)



それか、犯罪組織に利用されるんですね、不正したらコンクリ詰めか


ネトゲに明日はあるのか!?(笑)

760 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:11:09 ID:8Exl9dOc]
過程の話を持ち出して説明した事はここにある




つまり



ゲーム内のアイテムが資産価値として認めるのはゲームの賭博正を認めないといけない


ってことで
そういったことはありえませんw





761 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:12:02 ID:MNocrH8+]
>>758
日本語でok?

マネーゲームの意味を調べてからしゃべろうな(笑)
恥かくばかりだぜ?(笑)



俺なんでこんな必死なんだろ(笑)

762 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:12:27 ID:yapbJ8Vo]
てかさ、アイテム=サービスを受ける権利と解釈されたことはあるけど
サービスを受ける権利って財産なの?
サービスを受ける権利ってそれなりに簡単に剥奪されたりするよね?

763 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:14:44 ID:MNocrH8+]
>>760
はいはい過程過程
それお前が誘導されただけだろ(笑)

ありえない仮定をいっぱいしてるだけだから、結論にもならねぇ
もう一回最初から勉強し直してこい(笑)

764 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:38:52 ID:XUZ8eiRI]
なんで止まるんだよwww答えてくれよwww

ま、アイテム=資産と認めないで有罪までもっていけるんなら賭博とか何も関係なくなりますよねw

765 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:41:01 ID:8Exl9dOc]
>>762
一審判決であり無理やりそうやって逃げたと見たほうがいい。状況判断だがね

その判決が下った裏にはその事件の特異制があったからさ


766 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:42:12 ID:O7tRMwP4]
ID:8Exl9dOcがDUPE君か
こやつ荒らし対策相談所まで荒らし始めやがった

つまらん仮定なんか出してここでそんなの論じても何にもならない
前述のいきなり無人島から何も進歩しとらん





767 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:43:57 ID:8Exl9dOc]
>>766
おいおい
荒らし対策相談所には一度も書き込みしていないぜ
それにへんなニックネーム付けるなよ


768 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:48:59 ID:O7tRMwP4]
ここで仮定だの何だの持ち出して法律云々話すのはDUPE君しかいない訳だが?



769 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 20:53:08 ID:XUZ8eiRI]
>>765
特異性があったから認められたのか逃げたのかどっちなんですか?
そもそも特異性ってなにを指して言ってるんでしょうか。

素人でも首を絞めるとわかってるのにアイテム=資産と運営側(刑事なら検察)も被告側も主張するわけないよね
別の方向で攻めるに決まってますよね。だからアイテム=資産が争点になるわけがないですよね

770 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:01:01 ID:8Exl9dOc]
>>769
資産や財産を証明しないで詐欺や被害を主張できる「別の方法」とはどういった方法でしょう?





771 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:05:01 ID:O7tRMwP4]
質問に質問で返すDUPE君論理w

772 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:07:55 ID:XUZ8eiRI]
>>770
運営に聞いてください。
というより、アイテム=サービスを受ける権利として詐欺が認められたんですよね?

あと質問で返すのはやめてください。こっちの質問に答えてください
特異性があったから認められたのか逃げたのかどっちなんですか?
そもそも特異性ってなにを指して言ってるんでしょうか。

773 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:09:17 ID:8Exl9dOc]
>>772
一審判決であり無理やりそうやって逃げたと見たほうがいい。状況判断だがね 

その判決が下った裏にはその事件の特異性があったからさ 



774 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:10:34 ID:XUZ8eiRI]
改めて・・・特異性とはなんですか?

775 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:11:12 ID:O7tRMwP4]
異例を特異性に変えただけw勿論これ以上は突っ込んでも答えられませんw

776 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:17:28 ID:8Exl9dOc]
>>774
単にその起訴だけだったら無罪だったでしょうって事だ

被告人はその前に別件で逮捕されてるんだよ詐欺容疑でね
しかも自白して詐欺を認めてしまっている。(現金による詐欺でな)

これがそ特異性だ


777 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:19:36 ID:8Exl9dOc]
つまり別件で逮捕されちゃって詐欺やその他の犯罪を認めてる段階でもないと
こんな無茶な判決で裁判所がうまく逃げることもなかったわけだ


778 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:21:49 ID:O7tRMwP4]
そうかいwじゃあそのソース出してみ?
お前の特異性の定義が物凄く信用出来ないんでな
尚、出せないないor逃亡ならDUPE君確定だから

779 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:23:09 ID:8Exl9dOc]
この件は被告人が法廷で開き直るような発言をして
裁判官側の不信感を大いに煽ったから起きたとも言える
「いくら詐欺しようがゲーム内の事であるから現実では詐欺にならない」ってね

異例中の異例。


ばかすぎる



780 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:23:20 ID:XUZ8eiRI]
www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20061028000112

「ネット上の詐欺とはいえ、極めて狡猾(こうかつ)で、本来の詐欺と変わらない悪質な犯行」
とあるわけですが、詐欺のみでは無罪だったと言える根拠をお願いします。



781 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:27:26 ID:8Exl9dOc]
>>780
まずその件だけの立件だった場合と過程すると

最初に言える「詐欺目的であった」とする根拠に乏しい
だからこそ「狡猾」といわれているわけだ



782 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:27:44 ID:XUZ8eiRI]
ああ、ずれていってるな。
本題はアイテム=資産といわずに有罪までもっていけるかってことでしたね。
サービスを受ける権利を侵害したことで詐欺が確定した。
ここにはなにも問題ないですよね?

783 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:28:16 ID:MNocrH8+]
>>777
でも、見えない事情は関係なく裁判で判決下ったてことはそれが正しいことだって認定されたってことだよな?

784 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:36:33 ID:XUZ8eiRI]
本人が詐欺目的でなかったと。
周りから詐欺師よばわりされても詐欺をやってるつもりはなかったと。

つーか、本人が仮に詐欺と思ってなくても、周りから見て明らかに詐欺だった場合
当然、詐欺罪が適用されますよね。この件でもそうです。
あなたの言い分だと詐欺と認めなければ詐欺には決してならないようですね・・・

785 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:37:12 ID:8Exl9dOc]
>>782
問題あるっていってんでしょw

異例の判決だから。通常の流れでは「認められません」


786 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:38:57 ID:8Exl9dOc]
>>784
はい、無理無理
そんなあほな理屈が通るなら結婚詐欺とか簡単に罪に問えますよ・・・

どんだけ結婚詐欺とかが法廷で無罪になってるかしらんのか?
まず法廷に立つ事にもならないで泣き寝入りです


787 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:39:35 ID:O7tRMwP4]
異例はDUPE君だけw
アイテム数点(計時価五千三百円相当)この記述が全てを物語ってる

788 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:47:40 ID:8Exl9dOc]
ドラマとか持ち出してもアレだけどさー

キムタク主演のヒーローだっけ?
あれに結婚詐欺のやつあったろ?
参考にもなりゃーしねーけどあれでいってる事は本当の話だよ
「本人の自供がとれなきゃまず無理」


789 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:49:15 ID:O7tRMwP4]
はい、すでに返答不能ですね
話題転換で必死のタゲ逸らし乙

790 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:50:08 ID:8Exl9dOc]
通常の日常茶飯事の事件とかではそういった権利を警察はうまく隠して
自供にもっていってんだよ
あるいみ誘導尋問だが、当然のように行われているわけさ




791 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:50:48 ID:XUZ8eiRI]
詐欺が適用されずらいのはわかっていますよ。
結婚詐欺が罪に問えないのは詐欺と明らかではないからでしょう。
結婚自体が本人の意思次第ですしね。
結婚するつもりだったが気持ちがかわった→詐欺とは言えない
お金を渡すつもりだったが気持ちがかわった→当然詐欺ですよね

で、何が異例なのかわかりません。
これが詐欺でないなら不正アクセス禁止法違反のみの罪ですんだしょうね

792 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:51:21 ID:O7tRMwP4]
是非、体験学習して下さいな

793 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:52:44 ID:O7tRMwP4]
異例はDUPE君に都合悪いものが対象になるのですw

794 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:53:16 ID:MNocrH8+]
>>786
法廷に立たず泣き寝入りしたら、それは無罪じゃなく起訴されてないだけ

さらに言うと、お前泣き寝入りの数どうやって分かるんだ?

795 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:56:49 ID:XUZ8eiRI]
本人の意思が重要な結婚詐欺と
単純な物品取引の詐欺を一緒にしないでくださいね。

”詐欺罪も起訴事実は認めたが、「(ゲーム内での詐欺が)刑法の詐欺に該当するとは分からなかった」と主張した。”
つまり、取引でお金を払わずに品物を受け取ったことは認めても、それが詐欺だとは認めなかったってことですよ

で、ゲーム内アイテムが資産ではなく権利だとして扱われ、罪が確定したわけですが、
ゲーム内アイテムを資産だと主張せずに有罪までもっていけることは間違いないですね?

796 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:10:51 ID:O7tRMwP4]
DUPE君は逃亡したか?w

797 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:11:25 ID:8Exl9dOc]
>>795
前文の詐欺罪も起訴事実も認めたとあるのが目に見えてないのか?w


798 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:13:01 ID:XUZ8eiRI]
×詐欺罪も起訴事実"も"認めた
○詐欺罪も起訴事実"は"認めた

799 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:13:47 ID:8Exl9dOc]
>お金を渡すつもりだったが気持ちがかわった→当然詐欺ですよね 
こんなバカな例はありえませんからw

普通は
>お金を渡すつもりだったら急用でわかせなかった→詐欺に問えません


800 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:15:19 ID:O7tRMwP4]
詐欺と不正アクセス禁止法違反の罪に問われたの記述がある
どちらも罪だが、より重要性が高い方を頭に持ってくるのが普通だけどね




801 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:15:21 ID:8Exl9dOc]
>>798
ちぇんと詐欺は〜とあるので詐欺をしたことを認めてるのさ
それもわからんか?


802 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:18:32 ID:O7tRMwP4]
DUPE君の急用>逃亡
全て無かった事にして質問ぶっち切り常習犯だからね

DUPE君の常識は大多数の非常識w


803 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:20:12 ID:MNocrH8+]
>>799
それまさに詐欺師の理論なんだけど、自覚してる?

804 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:21:16 ID:XUZ8eiRI]
起訴事実は認めた→取引でお金を払わずに品物を受け取ったことは認めた
詐欺罪→刑法の詐欺に該当するとは分からなかった=自分は(現実の)詐欺はしていないと主張

お金を渡すつもりだったら急用でわかせなかった→詐欺に問えません
場合によっては詐欺罪が適用されないことはありますね。その場合民事で請求可能ですけどw
この事件は急用で渡せなかったわけでも、うっかりお金をもっていなかったわけでもないですよね。

805 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:21:44 ID:IkEH4GV2]
>>802
だが詐欺と出来ないのは日本の法律である


806 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:21:54 ID:O7tRMwP4]
自覚してないからこそここでふぁびょったり関連スレ荒らすんですがねw

807 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:24:17 ID:O7tRMwP4]
ID:IkEH4GV2に変えたか?また複数ID自演ですか?
いちいちやる事が雑魚悪党らしいいですねw

808 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:24:50 ID:IkEH4GV2]
>>804
話がズレてますよ


809 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:29:05 ID:XUZ8eiRI]
そうですね、話がずれてます。

で、ゲーム内アイテムが資産ではなく権利だとして扱われ、罪が確定したわけですが、
ゲーム内アイテムを資産だと主張せずに有罪までもっていけることは間違いないですね?

詐欺だ、そうでないってのは関係なくて
ゲーム内アイテムは資産だ、と主張しなくても裁判で通用するかどうかってことを聞いてるんです。

810 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/21(火) 22:34:30 ID:IkEH4GV2]
>ゲーム内アイテムを資産だと主張せずに有罪までもっていけることは間違いないですね? 
間違っています。

例をあげているのは人対人です。会社対人ではまったく状況が変わってきます。

もちろん起訴として動くのは可能ですが動けるかどうかってはなしじゃないですよね?





811 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:37:27 ID:IkEH4GV2]
それに例は権利を主張して罪にしたのではなく

それは単なるゲーム内での遊びに留まらず、『財物』に相当するものであり、
物理的要件が間接的に適用される」と見なし

とある。つまり財物=財産。会社であれば資産ですよ・・・


812 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:37:47 ID:O7tRMwP4]
DUPE君は間違ってないと困るよなぁ〜w
何せ、ここでふぁびょってる主たる目的だしなw
思い込み作業も大変なようでw

813 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:41:02 ID:IkEH4GV2]
あなたのあげてる例も結局は財産や資産としてどこかでその価値を認めないと
成立しないのです。

それに何度も言いますが
この例は異例ですので、これを面等において起訴しようだなんて正気の沙汰ではりません。

逆に公序良俗の反する規約を行使したそして逆起訴されてアカウント復帰なんて
事にもなりかねませんよ



814 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:43:09 ID:O7tRMwP4]
異例の根拠を誰からも質問の出ない形で言ってみろよ?
それさえ、出来ないくせに異例などと言う言葉使うんじゃないw

815 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:44:27 ID:XUZ8eiRI]
勝つか負けるかはたしかに別の話ですね〜
やっとゲーム内アイテムを資産と主張せずに起訴できると認めてくれました^^

つまり、ゲーム内アイテム=資産が争点にならない以上、
あなたが今まで言っていたゲーム内アイテム=資産となってしまうから
逮捕は運営の首を絞めるというのも意味がないですよね
もちろん裁判で勝つか負けるかってのは別問題ですよ。
↑で言っていた賭博とかそういうことにはなりえないって話です。

>>811
あー、それ一番初めに聞きましたけど権利と財物の差ってなんなんでしょうね
権利って理由があれば剥奪されますよね?

>>813
公序良俗に反した規約かどうか、アカBANは違法かどうかは裁判で争ってくださいね。

816 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:50:07 ID:IkEH4GV2]
起訴できる出来ないとは勝つ見込みがあれば出来るとし、負ける見込みが強いなら出来ない
とするのは当たり前ですよ

それが常識というものです
常識にのっとって話を進めないと相手にする価値も無くなりますよ


817 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:52:53 ID:IkEH4GV2]
>あー、それ一番初めに聞きましたけど権利と財物の差ってなんなんでしょうね 
>権利って理由があれば剥奪されますよね? 
答える価値が私にはありません

>公序良俗に反した規約かどうか、アカBANは違法かどうかは裁判で争ってくださいね。
私が争うわけではないですよ



818 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:55:48 ID:IkEH4GV2]
あなたが必死に証明しようとした方法でも資産や財産を証明しないと
だめだってことになってしまいましたね。


では改めて質問します

資産や財産を証明しないで詐欺や被害を主張できる「別の方法」とはどういった方法でしょう? 




819 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:56:49 ID:O7tRMwP4]
DUPE君は争える程根性無いもんねw
訴えられたらチキンになってまともに喋れないんじゃない?w

820 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:06:28 ID:XUZ8eiRI]
>>816
運営が負ける見込みが強いと判断するといいですね
運営がどう思ってるか知りませんが、アナタ以外は勝つ見込みがあると踏んでるようですよ。

>>818
・・・ここまでヒントを出したのに。
権利は財物に換算することは可能だが、財物そのものとして扱うことは無理だって言ってるんですよ。
≒であって=ではない。
相応の理由があれば剥奪も可能だし、補填の必要もない。税金もかからない。運営にとって不都合はないんですよ。

質問はすでに答えました。運営に聞いてください。私もどう攻めるのか楽しみにしてるので。



821 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:06:54 ID:O7tRMwP4]
質問スレに行ってるんじゃねぇ〜よw

822 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:11:10 ID:IkEH4GV2]
>>820

>運営がどう思ってるか知りませんが、アナタ以外は勝つ見込みがあると踏んでるようですよ。 
それはあなたの思い込みですよね、まったく根拠がありません

>相応の理由があれば剥奪も可能だし、補填の必要もない。税金もかからない。運営にとって不都合はないんですよ。 
意味不明です。
運営の権利を剥奪するのですか?w
それこそ自らを滅ぼすことになりますよねw


823 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:12:35 ID:IkEH4GV2]
>>820
では改めて質問します 

資産や財産を証明しないで詐欺や被害を主張できる「別の方法」とはどういった方法でしょう?

824 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:15:21 ID:O7tRMwP4]
根拠無しオンリーDUPE君が言えた義理ではないw
自分の事を棚に上げた発言こそ大笑いの種w

825 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:18:22 ID:XUZ8eiRI]
>>823
それを俺に問うほうが意味不明です('A`)
あと根拠がないとかおまえが言うな。それにただの個人の感想に根拠g(ry

826 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:20:29 ID:XUZ8eiRI]
あー、突っ込まれるだろうから言っとく。
個人の感想と議論(笑)は違うからね。議論には根拠が必要だし、(俺は)提示したよね

風呂入ってきます。楽しかったです、ありがとう。

827 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:23:10 ID:O7tRMwP4]
根拠無しオンリーDUPE君が逃亡ですか
小学校の学級会決議のが重みある議論ですね
DUPE君が根拠無しはもはやテンプレかも知れんねw

828 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:24:46 ID:Y6YKkiph]
自供しなくても状況証拠で今日死刑が確定した裁判が有るんだけどねぇ
複数回やったという事で故意にやったのは明らかだしな

829 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:25:11 ID:IkEH4GV2]
結局全部投げ出して終わらせやがったw

なんという低脳w


830 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:29:18 ID:O7tRMwP4]
DUPE君はずっと逃亡ばっかやんw
人の事は言えんw



831 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:32:16 ID:O7tRMwP4]
827は人違いだったわw

832 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:32:31 ID:ur29ribh]
現実からも逃避しようとしています


つーかお前らよく飽きないな

833 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:34:30 ID:uMKWtV5Q]
てか、これまた運営がまけちゃう証明にしかならなかったわけだが

だれか運営が勝てる見込みをうまく説明できる奴いないのか?

ずーっと、被告側の勝利だぞw


834 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:36:36 ID:O7tRMwP4]
ID:uMKWtV5QがDUPE君ねwまたID変更したわw
お前だけが勝手にそう思っていて捕まれば特に問題なしw

835 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:39:20 ID:uMKWtV5Q]
あー見えないのがおおいんでいっておくけど
DUPE君←NG入れてるからよろしくね


836 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:41:22 ID:Y6YKkiph]
皆が最後に一言入れれば何も見えなくなるなw

DUPE君

837 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:42:57 ID:O7tRMwP4]
気に入らなければNG対処して戦う事も出来ないチキンw
まぁ負ける相手にはケンカ出来ないんだろうねw
そのうち、絶対に勝てない相手とケンカするけどなw

838 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 01:10:36 ID:pt+RDC1Q]
どうしてそんなにころころID変わるのかね?
教えてID:uMKWtV5Q君。
これは重要な質問です。

839 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 01:44:10 ID:qJTyjdHt]
ID:uMKWtV5Qは運営の過失にしたいのは何の為だ?
そしてLH運営だけを目の敵にする理由は何?
答えられなければDUPE者と思われても仕方無いだろうが?

838の質問とセットで納得するような答えを出さない限り、お前はDUPE者だよ
己のやってる事の理由さえ説明出来ないのでは誰もお前の意見はDUPE者の勝手な妄想である

840 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 02:16:51 ID:tCTqxk3C]
>>833
>これまた運営がまけちゃう証明にしかならなかったわけだが
そんな証明のレスは無かったけどな。
運営が負けちゃう根拠が全く無いのに、思い込みが激しいんですね。




841 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/22(水) 02:21:10 ID:Oi1lFmSh]
DUPE犯の裁判所でのクランオフ会の報告はまだですかねー^^

842 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 06:51:19 ID:uZv7u0wH]
彼のDupe君はまだ>>661の質問に答えてないのかな?

質問スレでも同じ質問したら、いきなり逃げ出したし。
やはりRMT目的の増殖で差し替えしながら話していると考えた方が
こいつの性格を考えたら理にかなってませんか?
もしかして、今回の裁判費用を増殖で稼げると考えているとか…
捕まれば、ログインしてる他のゲーム内でやってる不正もバレるから
そりゃ必死にもなるよね…

843 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 08:05:16 ID:gnAHId/U]
>>839
俺様が超推理力を働かせて推理してみる。
今回のDUPEにはかかわっていなかったとしても、何らかの恨みをLH運営に
抱いている可能性がある。
たぶんBAN経験者だろう。
以前のHPバグによる増殖の可能性が高いと思う。
今回のDUPE犯が裁判になれば、以前の自分の行為も対象になる可能性が
出てくるため必死になっているということだ。

まあ、ぶっちゃけ今回の犯人であると考えたほうがしっくりくるけどな。

どっちにしてもこいつがガクブルしてるならメシウマには違いないw

844 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 08:47:27 ID:fk4/rhje]
NGに入れた発言や答えないで完全無視をし続けてる質問をまとめたら目的や理由もはっきりしそうだな

自分の都合の悪いことは目を反らすみたいだし

845 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 08:49:59 ID:2FquEN3D]
ゲーム内という仮想空間内では日本の法律は通用しない(キリッ

846 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 09:15:20 ID:fk4/rhje]
俺ならバグなんかない完璧ないプログラムを作ることができる!
そもそもバグという言葉自体プログラマーの甘えだ!(キリッ

847 名前:どっかの運営側 mailto:sage [2009/04/22(水) 09:23:46 ID:pmTc/PZN]
お客がバカであればあるほどやり易いのにへんな権利を与えるような動きをするなよな
もし財産となるような動きが出てしまうとこっちも規約改正しないといけなくなるし
今まで以上に管理が難しくなるんだよ!
当然その分赤字になるだろうから月額に切り替えていくしかなくなるんだ。
それか課金アイテムにコスト代をもっと上乗せしないとやってられなくなる

まぁどうせ起訴も出来ないだろうが


848 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 09:53:18 ID:fk4/rhje]
>>847
日本語でok?

まあ、ユーザーが動いたから現状があるんだが
口先だけでやってると客がいなくなることは先達が証明してるけどなぁ(笑)

849 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 09:56:40 ID:tCTqxk3C]
>>848
モヤシの主張のコピペだから

850 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:01:03 ID:RK3JbFiB]
もやしの見分け方

・ほぼ大半の文に無駄な改行
文の最後に改行が数回入るのでわかりやすい
ID:IkEH4GV2を見るとよく分かる
・一番分かりやすいのは不思議論理展開()
・都合が悪いとNG()

「オレ以外は運営!(キリッ」



851 名前:どっかの運営側 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:06:03 ID:pmTc/PZN]
まーいいやバカはバカのままでいてくれ
どのMMOも軒並み課金料金が上がるって話してやってるのにな
最低でも1000円〜3000円は各アイテムに加算されるだろうさ
貧乏人はそれそこMMOも出来なくなるな

852 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:13:06 ID:fk4/rhje]
>>851
バカはお前だろう・・・
なんであんなに課金が安いLHが同時期に出たMMO押し退けた上、ガマニアの提供の中でも大黒字なのか理解してこい

853 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:25:06 ID:pmTc/PZN]
>>852
いやまてバカな一般ユーザーがそういった市場を把握しているわけないんだが
お前ユーザーですらないだろ


854 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:37:12 ID:Yuvq+0Bm]
このスレッドの特徴からいっても書き込んでるのは
MMO運営関係者8割
コアなユーザー(ハッカーやRMT業者とか)1.5割
野次馬0.5割
で一般ユーザーは0だと思う

ID:pmTc/PZNは考え方が他の運営と一致するんで言ってる事は他の会社の主張だな
ID:fk4/rhjeはどう考えてもLHの運営関係者だね




855 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage 飽きてきた [2009/04/22(水) 10:41:56 ID:fk4/rhje]
自演乙

相変わらず周りは敵だらけですね
自分は一般ユーザーじゃないと自己紹介まで!
ggrks

856 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:43:25 ID:RK3JbFiB]
おい、質スレじゃなくて本スレ荒らし出したぞ
終わりすぎてる

857 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 10:51:05 ID:rG6jTBCc]
>>851
やらなければ良いだけだろww
絶対にやらなければ死ぬほど依存してるのか?

権利は全て運営と開発が握ってるし運営は「〜する権利」を販売しているだけだから、個人の財産にはならないな

858 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 11:10:26 ID:fk4/rhje]
モヤシのID変換に守護神のAAが組み合わさって本スレがエライことにwww

859 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 11:21:11 ID:RK3JbFiB]
AAさえテンション上がってカオスになっとる

860 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 11:29:54 ID:akkt2vUg]
運営が気に入らなければやらなければいいだけのこと。
やるためにはたとえどんなに横暴な規約であろうとも
同意しているのだから従わなければならない義務がある。
途中で規約が変更になって気に入らなければその時点で
退会すればよい。
それだけのことができないってことは、やつがすでに
訴えられても仕方ないような行為を行ってしまったと
いうことだ。
それで逆ギレして噛みついているだけだが、すでに
手遅れ。
かろうじて裁判にならない可能性があるとしたら
運営が訴訟を起こさないようにするしかないので
話をすり替えて運営の責任がどうのと言っている
だけだ。

もうひとつ裁判にならなくてすむ可能性は、さっさと
謝罪して示談に持ち込むことだからそっちを考えた
ほうがいいのにな。



861 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:44:22 ID:wmlpdDSG]
で、なんでもやしなんだ?

862 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:55:42 ID:y5faHyfU]
>>732
リロードせずに亀レス

これは議論のための環境指定の議論が必要だな

863 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:59:22 ID:y5faHyfU]
>>854
きもっしゅw

864 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:59:55 ID:fk4/rhje]
>>862
昨日、散々突っ込まれた挙げ句、意味不明な結論と勝利宣言していったぞ

865 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:02:41 ID:y5faHyfU]
>>864
相変わらず可愛いな

ゲーム内財産を個人の財産に認めるのは危険すぎるから無理だべな
垢BANしたら裁判起こされるし、すでにセカンドライフがそれやっちまってるw

866 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:30:22 ID:fk4/rhje]
質問スレとか見てるとよっぽどBANされたのが悔しいと見える

被害届を出す(本人は逮捕とか裁判とかと区別がついてない)、冤罪、バグ、RMT、ゲーム内資産などにこだわってるとこ見たら、本気で今回のDUPE関係者としか思えない

アレだ、権利を声高に主張するなら、最低限の義務は果たそうな?

867 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:31:42 ID:Fox2uyxb]
ルーハーが人生だったんだよ
普通の人だったらBANされたらゴールするはずだし

868 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:36:28 ID:wmlpdDSG]
普通の人はBANされるような事はしないから

869 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:37:12 ID:rG6jTBCc]
普通の人だったらBANされないけどね
冤罪で巻き込まれたら見限ってゴールするし

870 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:43:09 ID:RYgoLTf/]
>>869
上と下の話が正反対でワロタ




871 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:46:46 ID:EKXvNueb]
BANされたってよく恥ずかしげもなく公言できるよな
あの神経からして理解し難い

872 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:51:27 ID:RYgoLTf/]
だよなぁ
複製されちゃいましたなんて良く公式で言えたものだよ・・・

しかも責任をユーザーのせいにしたいんで裁判おこすなんていっちゃうとは
あの神経からして理解し難い

873 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 13:53:56 ID:rG6jTBCc]
またID変えたのか
BANされたのに粘着する方がおかしいぞw

874 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 14:00:05 ID:tCTqxk3C]
モヤシは質問スレで垢が12万相当とか口滑らせてたから
DUP&RMTなのかねぇ。

一般プレーヤーは垢に値段なんて意識しないもんな。



875 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 14:00:46 ID:wmlpdDSG]
普通の神経を理解し難いような人はおかしいに決まってるだろう

876 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 15:42:43 ID:RK3JbFiB]
DUPE君って規約に同意したからゲームしてたんだよね?
(´・ω・`)BANされた途端、規約のとこ見つけて騒ぐとかなんなの?

877 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:02:51 ID:p9KdEvIY]
欠陥商品を売っておいて、その反省もなくユーザーを訴えるとは頭おかしんじゃね?
最近も日立がやったけど、同じようなことてるのなー

878 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/22(水) 16:08:12 ID:RYgoLTf/]
>>877
はげどう
ネット業界にとってもLHの行動は最低となってるよ


879 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:14:53 ID:tCTqxk3C]
>>877
無料ゲームをどうやって買ったのか詳しく

880 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:15:37 ID:IRw5p0L0]
そりゃ不正行為して、BANされた奴に取っては最低だろうなww



881 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:17:55 ID:1Qj7GAld]
ID:p9KdEvIY
ID:RYgoLTf/
・・・よくもまぁ恥ずかしげもなくがんばってるよなぁ

せいぜいオレを楽しませてくれw
期待してるぞwww

882 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:18:46 ID:fk4/rhje]
>>877
日立の訴訟とやら、参考にしたいからソースよろ

883 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:30:53 ID:akkt2vUg]
>>877
欠陥商品ならな。
お前がやっているのは取り扱い説明書も読まず、
免責事項として記載されているものにいちゃもん
つけてるだけだからお前の負け。
計算機使用詐欺に加えて威力業務妨害と名誉毀損
までつきましたとさ。

世の中にバグのないプログラムじゃなきゃ売っちゃ
いけないという法律はない。
プログラムに限らず、絶対にミスがないということ
を証明する手段がないからな。

884 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:35:38 ID:RYgoLTf/]
まだ「バグ」と「不良」を一緒にしたがってるプログラマーがいるんだな

自分の仕事に誇りはないのか?


885 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:38:39 ID:rG6jTBCc]
バグが不良じゃなかったら日立の件は例として成り立たないなw

886 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:41:51 ID:y5faHyfU]
バグと不良って何か違うんけ?

887 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:43:12 ID:akkt2vUg]
>>877
あと日立の冷蔵庫のことだとしたら欠陥じゃないぞ。
リサイクル部品の使用率とかをカタログ上に嘘を
載せただけ。
ここに張り付くのもいいが、ニュースくらいちゃんと
見ような。

それからバグと不良は同じだ。
お前みたいなニートには分からないだろう。

違うと言うなら説明してみろ。
お前の腐った頭の中だけの理論で世の中の常識とは
かけ離れてるから。

888 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 16:53:47 ID:fk4/rhje]
冷蔵庫の件見てきた
ただの不当表示な上、欠陥をお客のせいにしたというのはどこにも無いわな

てか、ガマはいつバグをユーザーのせいにしたんだ?
ソースよろ

889 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:00:39 ID:LiaShmlp]
>てか、ガマはいつバグをユーザーのせいにしたんだ? 
>ソースよろ

このスレタイじゃないかw
なにをバカな話してんだw



 

890 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:03:32 ID:y5faHyfU]
バグをユーザーの所為に?スレタイが?
頭おかしいんじゃねーか?こいつ



891 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:07:19 ID:LiaShmlp]
日本語大丈夫か?

バグをユーザーのせいにするってのは

バグでおきた負債をユーザーに押し付けるって意図も含まれるんだぞ


892 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:07:29 ID:fk4/rhje]
>>889
>>1
100回声に出して読んでこい
まぁ、その足りない脳味噌じゃ自分の都合のいいようにしか読み取れないよな(笑)

ま、それがソースだと言うなら、どこの部分に書いてあるか、引用するんだ
お前の解釈はいらん

893 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:08:59 ID:y5faHyfU]
>>891
は?なにわけわかんねー事言ってんだ?

894 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:09:42 ID:LiaShmlp]
>>892
一般常識の解釈なんで俺の解釈ではないな


895 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:09:46 ID:y5faHyfU]
最初から、バグをユーザーが悪用して起きた被害をユーザーに押し付けるって言えばいいのに。

896 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:10:00 ID:RK3JbFiB]
DUPE君理論は、利用されるようなバグを作った運営が悪い(キリッ


897 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:10:29 ID:y5faHyfU]
>>894
一般常識だってwwwwwwwww
腹いてーwwwwwwwww

898 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:11:00 ID:LiaShmlp]
×バグをユーザーが悪用して起きた被害をユーザーに押し付けるって言えばいいのに。 
○バグでおきた負債をユーザーに押し付ける



899 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:11:19 ID:tCTqxk3C]
不正ユーザーと、一般ユーザーを混ぜんなw

900 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:12:04 ID:RK3JbFiB]
また冤罪とかどーとか喚き出すループ



901 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:12:22 ID:y5faHyfU]
負債って、不正ユーザーのせいでガマはいくら借金したんだよwwwww

902 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:12:24 ID:rG6jTBCc]
バグを使っても課金アイテムに手を出さなかったら(複製しなかったら)詐欺罪として訴えられる事は無かった
限界の見極めが出来ない馬鹿だよな

903 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:13:24 ID:y5faHyfU]
×バグでおきた負債
○不正ユーザーがバグを悪用して起きた被害

904 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:13:46 ID:fk4/rhje]
>>894
お前の講釈はどうでもいいから、該当部分を>>1から引用しろ

905 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:15:37 ID:LiaShmlp]
>>904
一般常識をどうでもいいって言うのなら話すこともないな


906 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:16:46 ID:y5faHyfU]
俺様一般常識っすかw
頭おかしーな

907 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:16:51 ID:1KxZnL27]
( ゚д゚)ポカーン
日立のニュースを理解できないと思ったら
スレタイすら理解できないのか・・・・。
義務教育まだ終わってないのかひょっとして。。。

908 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:18:18 ID:rG6jTBCc]
DUPE君が不良品なだけでしょ

909 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:18:32 ID:LiaShmlp]
良識のなかで話し合うなら付き合うかもしれないが
くだらない意地で自分の常識を曲げようとするなら
相手する意味がないので無理だ


910 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:19:10 ID:fk4/rhje]
>>905
引用すらできないようじゃ、お前の負けってことでいいんだな?



911 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:19:12 ID:RK3JbFiB]
おい、だれかかいどくしてくれ

912 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:20:37 ID:y5faHyfU]
>>909
やっと一般常識じゃなくて俺様常識だと理解できましたか、えらいえらい

913 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:21:00 ID:tCTqxk3C]
DUP君ファビョりすぎだろw

914 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:22:44 ID:fk4/rhje]
また本スレにコピペ投下の憂さ晴らしに行ってるwwwwwww

915 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:23:11 ID:RK3JbFiB]
おい、本スレで暴れだそうとしてる

916 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:23:16 ID:LiaShmlp]
>>912
このときの自分ってのは「おまえ自身」って意味なんだが


917 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:24:34 ID:y5faHyfU]
>>916
はー?お前の日本語おかしいなw
半島に帰れよw

918 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:24:42 ID:LiaShmlp]
ID:fk4/rhjeは最初から良識を曲げて発言してるんで負けってことでいいのか?w


919 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:24:45 ID:tCTqxk3C]
>>916
お前の脳内だけな。
お前の一般常識は、日立のニュースも読めない事だもんなw

920 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:27:39 ID:1KxZnL27]
モヤシ=ID:LiaShmlp の俺様常識発言キタ━(゚∀゚)━!
なんだ。だからスレ住人と話かみ合わなかったんだな。
納得納得。

しかし今日はコピペ投下熱心だなw
すでに1日の投下数が過去の記録塗り替えたぞw
追加報告のネタがわんさかなのでウマウマ。



921 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:27:47 ID:y5faHyfU]
いやー俺の常識では>>891は理解できんわ
無理無理w

不正ユーザーがバグを悪用して起きた被害を、不正ユーザーに押し付けると書いてもらわんと理解できないできない

922 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:29:59 ID:fk4/rhje]
良識があるなら、どの部分が該当するか>>1から引用なんざ簡単だろ?

923 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:32:35 ID:LiaShmlp]
だめだなこりゃ
自分「おまえ自身」のなかの良識(一般常識)にさえ逆らってまでバカな発言を繰り返す
奴しかいなくなってしまってるのか?
俺に負けすぎてなりふりかまわなくなってきたな。

よほど悔しいと見える


924 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:33:49 ID:LiaShmlp]
>>922
良識があるのら聞くまでもない罠、自分でわかるだろ


925 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:34:18 ID:fk4/rhje]
勝利宣言ktkr

そろそろ詭弁のガイドラインが欲しいな(笑)

926 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:34:37 ID:y5faHyfU]
えーw
俺の中の良識では、不正ユーザーが起訴されるってのは素晴らしい事なんだがなぁ。
不正ユーザーが、バグを悪用して起こした被害を押し付けられるのは至極当然で素晴らしき事だよ、まったく。

927 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:36:45 ID:1KxZnL27]
(゚Д゚)ノ 詭弁のガイドラインが必要と聞いたので投下します

詭弁の特徴

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

928 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:37:16 ID:qJTyjdHt]
ID:y5faHyfUに常識も良識も微塵も無い
あるのは非常識とジャイアン理論のみw
基地外の典型的要素100%ですw

929 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:37:48 ID:1KxZnL27]
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない

930 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:38:31 ID:rG6jTBCc]
7以外当てはまってるなw



931 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:38:39 ID:RK3JbFiB]
>自分「おまえ自身」のなかの良識(一般常識)にさえ逆らってまで

こいつぁすげぇぜ・・・相手の心も読めるらしいぜ

932 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:41:12 ID:LiaShmlp]
>>925
え?またおれ勝ったのか?
知らないあいだに勝ってしまってるのなー


933 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:41:44 ID:fk4/rhje]
7すら当てはまってるぜ
「ここでの議論は運営の陰謀だ」

見事すぎワロタ

934 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:41:49 ID:tCTqxk3C]
>>932
お前、何と戦ってんの?(笑)

935 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:43:23 ID:LiaShmlp]
>>934
誰とも戦ってないはずだがID:fk4/rhjeが負けを認めたらしい
ってことで知らない間に勝ってしまってるようだ


936 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:43:26 ID:wmlpdDSG]
>>934
恐怖とだろ

937 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:44:12 ID:y5faHyfU]
>>932
誰もお前の事なんて言ってねーよ





うそうそ、お前のことです。
勝利おめでとう^^

938 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:45:23 ID:y5faHyfU]
>>935
とことん日本語不自由だなw

勝利宣言ktkrがどうしたら「負けを認めた」になるんだよwwwww

939 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:46:14 ID:fk4/rhje]
パターン的に次は12番が来るぞ!(笑)

940 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:46:37 ID:qJTyjdHt]
ID:LiaShmlpが勝ったのは常識の範疇の柵に勝って見事非常識な基地外となったのですw
今前科をつける柵と猛烈にバトル中らしいw



941 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:47:43 ID:RK3JbFiB]
12番とかこの前の冤罪うんぬんで見たわwww

942 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:48:38 ID:1KxZnL27]
>>933
ここでの議論だけじゃなくて、質スレでスルー推奨とか、荒らし報告しました
っていうだけで運営認定されますよ。

ここまで詭弁のガイドラインを忠実に実践してるID:LiaShmlpは見事だ。

943 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:50:33 ID:fk4/rhje]
なんせ、ここまでで、15番まで既出だからな(笑)

944 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:52:53 ID:fk4/rhje]
モヤシ版詭弁のガイドラインが作れるのか!
携帯なのが悔やまれるわwwww

945 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 17:53:23 ID:LiaShmlp]
>>937
あれ?
第三者も認めるってことは異論ないのか?
拍子抜けしたなぁー



946 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:01:18 ID:qJTyjdHt]
質問スレに行ってるんじゃあねぇよ

947 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:03:44 ID:LiaShmlp]
質問スレどこ?


948 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:05:01 ID:qJTyjdHt]
お前の書き込みぐらいすぐに特定出来るw
つまらねぇ事ばっかしてるな雑魚悪党がw

949 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:07:32 ID:tCTqxk3C]
そろそろ次スレ?


950 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:11:23 ID:RK3JbFiB]
質スレでスルーされて火病って日本語崩壊しとるww



951 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:13:21 ID:fk4/rhje]
日本語崩壊はもとからだけどな
誤字脱字多いし

952 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:15:32 ID:mw9oVgvE]
しかしこの運営も2chにまできて質問スレで素人に扮して書き込みとはー恐れいったぜ



953 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:15:38 ID:tCTqxk3C]
前に「ゲーム」を「ケーム」と書いてたしなw

954 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:17:25 ID:fk4/rhje]
ここでまさかの7番入りましたー!

てか、さっき「どこ?」とか惚けてなかったけ・・・

955 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:17:49 ID:qJTyjdHt]
しかし、本人は至って小者過ぎるなw
ヤツの考えてる事から考えるとこの件はかなり荷が重いってか持てないw

956 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:21:16 ID:oeKzAq0Y]
>>955
日本語でおk

957 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:21:55 ID:1KxZnL27]
ぶははははっはは。ワロタ。

質スレで質問者から返事貰えなくて切れるとかどんだけ必死なんだよ。
賛同者増やそうと必死だけどスルーされて大変だな。

958 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:26:23 ID:RK3JbFiB]
本スレの返答誤爆して質スレに投下してる

・・・俺も大分暇人らしい

959 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:31:19 ID:1KxZnL27]
詭弁のガイドラインのモヤシ言動版は作るの大変そうだな。
該当する発言が多すぎて、どれを選ぶかが難航しそうだ。

960 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:50:18 ID:fk4/rhje]
他ゲースレまで行って、賛同が得られてないしwwwww

当たり前だろうけどな



961 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:52:27 ID:YugJ3OyG]
運営も金回収の目的に邁進して、商売を勘違いしているのは間違いないが、
ユーザのモラルも絶賛低下中。DUPEのしかたが流れたら、ほいほい試すとかw

馬鹿運営VS馬鹿ユーザで、見せしめにはいい罠。

962 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/22(水) 19:02:18 ID:6jGBxWYx]
バグ悪用した奴が訴えられそうで涙目と聞いて
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプギューw

963 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:07:35 ID:gnAHId/U]
で、結局、日立の件とバグと不良について回答できなくて逃げたの?

964 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:12:07 ID:oCppUjEg]
ガマニアって中国の企業か
なんか納得した

965 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:13:33 ID:kJH8QcgG]
中国人はバカだからな
納得した


966 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:14:35 ID:fk4/rhje]
>>964
人種は同じはずだが、思想が違うので一緒にしたら、台湾、中国両方から睨まれるぞ

967 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:20:17 ID:kJH8QcgG]
>>966
お前日本人じゃないだろ?


968 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:22:32 ID:fk4/rhje]
日本語できない奴に日本人じゃないとか言われたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

969 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:41:42 ID:uUUAcdMa]
訴えられて泣け糞ユーザーwwwwwwwww

970 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:48:54 ID:UHBEhj6q]
どっちが勝ちでも負けでも構わないんだけどさ、
ジャイアン規約だから不正しても良いとか良識ぶっとんだ考えの奴には同意できない。
で、数々の「ずばり!」な質問をスルーしてるけど答えたら?
余計に敵増やしてるよ?



971 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:52:36 ID:kJH8QcgG]
うはwwwwwwwwww初めてきたように見せかけるID:UHBEhj6qだが

書き込み内容でここの常連であることがバレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



おもしれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


972 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:57:03 ID:fk4/rhje]
4、8、11番の複合技入りましたー

973 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 20:01:10 ID:1KxZnL27]
次スレ立てるなら、詭弁のガイドラインも入れておいた方がいいな。
モヤシの言動がガイドラインのどれにHITしてるのが分かりやすくていいかも。

974 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 20:07:22 ID:UHBEhj6q]
どこにも初めて来た感出してないんだがw

975 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 20:22:41 ID:kJH8QcgG]
あー勝ちすぎで書く事ねーわ・・・・

976 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 20:39:49 ID:1KxZnL27]
書く事ないなら、イースでもプリウスでもやってればいいんじゃね。
LHやらないならLH関連スレにいる必然性も無いわけだしな。


977 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 20:43:51 ID:qJTyjdHt]
むしろLH関連スレに粘着してるからこそ増殖関係者な訳だがねw
このまま関連スレに粘着し続ければ自分が犯人一味ですと宣伝してる訳だw


978 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 22:31:42 ID:RK3JbFiB]
まーた脳内妄想とスーパー改行ですか
ID変えてもすげぇわかるな

979 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/22(水) 22:52:50 ID:hrH5ufIC]
で、逮捕はまだかね
早くメシウマ状態になりたいおwwwww

980 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 00:18:56 ID:Y5pY2dTa]
で、日立の冷蔵庫の件では負け(お前の間違い)を
認めるからレスしてこないんだよな?



981 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 00:43:19 ID:CKzNaW9r]
随分と伸びるなwww
おまえらLHそんなに好きなのかw

982 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 01:03:16 ID:WEdfL486]
皆DUPE君が大好きなんだよ、色んな意味でw

983 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 03:04:49 ID:idC+79aJ]
相変わらず差し替えの理由はスルーっすかw
規制議論板で芋掘りされれば
該当する書き込み全てにホスト晒されるから
誰が自演してるか丸わかりになって自分が恥をかくだけなんだがw
日々追い詰められていく犯罪者の心境ってのは
一般人には理解不能な世界なんだろうな…

984 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 03:52:59 ID:XXBKx23e]
全て自分の都合の良いように解釈するから犯罪犯してる意識がないんだよ
後で少し反省してもファビョって分け分からん自分論をぶちまける。
誰かさんのようにねw

985 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/23(木) 08:59:56 ID:SkwPxaoE]
スマップの草薙が逮捕!



986 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 09:37:28 ID:1Uc2fwHX]
また質問スレに湧いてるな・・・

質問スレでタメ口で書き込む方がどうかしてるだろ(特に質問側)

相変わらず7番にこだわるんだな
てか、統合失調症の症状に似てないか?

987 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:19:18 ID:k5yd8L9m]
ゲーム内での出来事であれば、
ゲーム内のキャラをゲーム内の牢獄に2年間とか、
罰金もゲーム内通貨で支払うべき。

988 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:21:34 ID:WEdfL486]
いくらでもアカウントを取れるんだから無意味
複製をするにしても課金アイテムに手を出さなければ良かっただけだ
もっとも手を出してくれたから楽しい事になってるんだけどなw

989 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:27:19 ID:1Uc2fwHX]
今回はDUPEだけじゃなかったからねー
DUPEだけだったらウヤムヤになって、運営が悪者になっただけなのに

企業をバカにするから(笑)

990 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:28:43 ID:k5yd8L9m]
そもそも、複製のどこが詐欺なのかといいたい。

例えばブランドもののコピー商品は本物じゃないから詐欺に該当するだろう。
ところがゲーム内アイテムを複製した物は、それは偽物ではなく間違いなく本物。詐欺ではない。

銀行のオンラインシステムがバグでダウンしたら、銀行はどこに怒りをぶつけるのが妥当か?
それはそのダウンを引き起こすことになったユーザーの操作ではなく、
当然そのシステムの開発元だろう。



991 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:32:19 ID:WEdfL486]
その程度の事も分からない馬鹿だから課金アイテムに手を出したんだなw

「課金アイテム」を複製したのが詐欺
食券や回数券を複製して使用したら詐欺なんだよ

992 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:33:16 ID:r4x/1BKK]
誰が詐欺だと言ってるの?w

993 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:33:54 ID:P6QpdjPP]
今回のは電子機器詐欺うんたらだから、現実世界の話は例にならん気がするなぁ

994 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:35:09 ID:P6QpdjPP]
>>992
ガマの発表

電子機器詐欺〜は俺の推測だけどね

995 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:35:25 ID:79jKGdyK]
>>991
俗に言う「食券乱用」ですねわかります

996 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:42:14 ID:r4x/1BKK]
あぁ これのことね↓

電子計算機使用詐欺罪とは
電子計算機使用詐欺罪(刑法第246条の2)とは、
昭和62年の改正刑法において新設されたコンピュータの不正使用による財産利得行為を罰する法律である。
通常の詐欺罪のコンピュータ版と考えればよい。

刑法 第246条の2

前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報
若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、
又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、
財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、10年以下の懲役に処する。

分かりやすく書けば、以下の行為が処罰の対象となる。

他の事務処理のコンピュータに虚偽の情報や指令を与えて、不当な利益を得る行為
他の事務処理のコンピュータに不正なデータを作成し、不当な利益を得る行為
これに該当する行為を行った者は、10年以下の懲役に処せられる。
また未遂であっても罰せられます。


997 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:42:17 ID:1Uc2fwHX]
>>994
電子計算機使用詐欺罪な>>1

>>995
990がモヤシなので次の隔離スレ立てよろ

998 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:46:49 ID:k5yd8L9m]
そもそも複製が可能なプログラムなのだから、不正ではないだろうw

999 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2009/04/23(木) 11:46:58 ID:71ZROpNT]
本スレ見てたら、荒らすに飽きたらずスレ乱立までしてんのかよ
3つほどわけわからんスレ立っとる・・・

1000 名前:なまえないよぉ〜 [2009/04/23(木) 11:48:05 ID:1Uc2fwHX]
1000なら逮捕!



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              gimpo.2ch.net/moeplus/ 







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef