[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:49 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 808
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北京五輪】柔道・石井慧、五輪初出場で金メダル獲得…男子100キロ超級★4



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2008/08/16(土) 06:37:24 ID:???0]
・五輪柔道:石井が金 男子100キロ超級

 北京五輪第8日の15日、柔道の男子100キロ超級で、五輪初出場の石井慧(さとし)
(国士舘大)が金メダルを獲得した。日本勢の金メダルはこれで6個目。

 石井は初戦の2回戦から4試合連続で一本勝ちを続け、決勝ではアブドゥロ・タングリエフ
(ウズベキスタン)を攻め続け、相手に指導が2回与えられて優勢勝ちした。

 前日まで日本の男子柔道のメダルは66キロ級の内柴正人(旭化成)の金1個で、
過去最少のメダル獲得数となることが確定していた。
女子を合わせた柔道のメダル数は計7個(金4、銀1、銅2)だが、
これも男女実施となった92年バルセロナ五輪以降で過去最少。

 石井は大阪府出身の21歳。2年前の全日本選手権で19歳4カ月の史上最年少優勝を飾り、
今年の同選手権でも鈴木桂治(平成管財)を決勝で破って2回目の優勝を飾った。

 ▽石井慧 優勝はみんなのおかげ。
(初の五輪は畳が)滑らなかったです。決勝が自分の柔道。
(出身大学の)国士舘の柔道は負けてはいけない。完ぺきに勝ちに行った。
五輪のプレッシャーは(大学の先輩で日本男子監督の)斉藤(仁)先生の
プレッシャーに比べたら、への突っ張りみたいなもの。
全日本選手権覇者が負けることは日本が負けることだと耳にたこができるぐらい聞いていた。
今は遊びたい。いや練習したいです。

mainichi.jp/select/today/news/20080816k0000m050079000c.html
画像:柔道男子100キロ超級決勝でウズベキスタンのタングリエフに勝ち優勝した石井
mainichi.jp/select/today/news/images/20080816k0000m050085000p_size5.jpg

前スレ:news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218804558/
★1が立った日時:2008/08/15(金) 20:32:31

※テレビ番組実況は実況板でお願いします
 オリンピック実況(男):live24.2ch.net/ootoko/
 オリンピック実況(女):live24.2ch.net/oonna/

259 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 09:54:36 ID:ytEgJx0q0]
>>153
そもそも江戸時代には柔道はありませんが?
それに戦国以前の剣術では足元を狙うなんて常識だった。

260 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 09:59:01 ID:gOfCVNAIO]
嫌われることを全く恐れていない。
あらゆる意味で異端児だわ、この人。

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 09:59:38 ID:Qltzfl9w0]
まず、
おめでとう。
徹底してたな。

またあいつの減らず口が炸裂し始めるような気が。

言わなきゃいいこと言うし、
言わなきゃいけない事言わないし、

あいつは国士舘で甘やかされてここまできましたからね。

まっ
あいつはこれからです。
まずはあんまりしゃべらせないこと!

インタビューはなんて言うのだろう。

by内柴

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:00:14 ID:cdihDlK3O]
重量級ってスピード無いから朽木とかないんで日本にとっては良い階級なんだと思った

263 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:00:21 ID:27wj35Ql0]
白兵戦で使われるからね。
50万人柔道人口のフランスなんてほとんど軍需だろ。
外人部隊を含めて。

今は諸外国の方が軍需で柔道に力を入れているし単なる精神論ではなく
体の造りを根底から変えてしまうような理論医学スポーツさぁ。
科学思考の柔道でないとな。

精神論だけではまた先の大戦みたく馬鹿負けするぞ。
小川や未だ山下の方がマシだろ。


264 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:01:01 ID:I1eRDsPL0]
全日本選手権覇者が負けることは日本が負けることだと“ミニにタコができる”ぐらい聞いていた。

265 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:01:26 ID:0JbxmXvIO]
指導という制度がある限り、自分のような柔道はなくならない
スポーツじゃなくて殺し合い
オリンピックなんて緊張しない
あったかいご飯食べるために柔道してる

ここらへんの発言、俺的にお気に入り

266 名前:江原啓之との比較では、金メダリストすらゴミ mailto:age [2008/08/16(土) 10:03:38 ID:vWZlHz5U0]
オリンピックで金メダルを取ろうが、それは一般の人間が持っている能力の延長線上のことに過ぎない。

一方。

霊魂と話せる、過去・未来を言い当てる、家の中まで見通せる透視能力・・・

江原さんって、仏陀でもなし得なかった霊界との通信を可能にした聖者であり、

ニュートンやアインシュタインら、偉大な科学者たちが築き上げてきた科学常識を超越した存在でもあるわけで、

歴史を振り返ってみても、これほどの超能力を持った崇高な人物はまず見当たらない。

まさに奇跡の人。

謙遜で「一人の人間」と言っておられますが、実は神に限りなく近い存在なのではないでしょうか。

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:05:59 ID:BGDRSYTI0]
>>259
戦国時代の剣術は殺し合いなんだから、「卑怯」なんて単語はないだろ。
それこそ砂での目つぶしとかもアリで。



268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:08:02 ID:GTYfjpT20]
>>214
あ〜そりゃアカンわなぁ。
放射能を直に浴びてるようなもんだ。

269 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:09:20 ID:HbtI9rMg0]
うつ伏せの相手の片足を挟み込んでひっくり返すレスリング技を頻発しているのを見て、こいつは只者じゃないのが分かった。
軽量級は、力任せに持ち上げてひっくり返すのは良くあるが、重量級で完全なうつ伏せ状態から、抑え込みにもっていくのは初めて見た。


270 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:13:02 ID:6nUUNgxDO]
こいつが甲斐孫六と激しく被るのは俺だけじゃないはず

271 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:14:46 ID:Pr1zS/LVO]
ツイスター(グラウンドコブラ)か!と思ったけど
よく考えたらレスリングの技術だったね

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:16:48 ID:YeG+nQMM0]
石井にアマレスのユニフォーム着せたら多分似合うw

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:17:01 ID:m3q4oVdcO]
こいつタックル対策で何度もレスリングの道場に出稽古いってるんだろうな。
つーかあいつのレスリングタイツ姿想像するだけで噴くwww

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:18:00 ID:AXE2Oao1O]
>>231
ミニにタコだと?

275 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:18:32 ID:I1eRDsPL0]
石井「全日本選手権覇者が負けることは日本が負けることだと“ミニにタコができる”ぐらい聞いていた」

276 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:21:28 ID:b6/0jOzi0]
石井選手って兄弟いるんでしょうか?

277 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:22:51 ID:EBVlqC360]
石井はテレビ番組に出演した?



278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:23:38 ID:treA6pDV0]
f.hatena.ne.jp/images/fotolife/o/oono_n/20070824/20070824085322.jpg
消さない

279 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:24:11 ID:DNBUPljP0]
>>2
ポピピピパポピピ!ピピポパポピピ!

280 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:26:32 ID:a4WWSZig0]
石井にあだ名つけるとしたらなに?

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:27:08 ID:m3q4oVdcO]
>>280
ウチウジンw

282 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:27:44 ID:JoAUzSND0]
石井
亀田
本田圭
西野


ほんま大阪人の宝やで

283 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:29:00 ID:gJT+qeZf0]
男子100キロ超級で獲得した金メダルをかむふり
をする石井慧選手=北京科技大体育館(共同)
www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000696.html

284 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:29:27 ID:cP0gtLtNO]
下3人はゴミ以下だろw

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:??? [2008/08/16(土) 10:29:57 ID:5mEPOVZH0]
sunkousou.myminicity.com/sec

286 名前:石井ファン [2008/08/16(土) 10:30:14 ID:m8eD2D6u0]
なんやかんやゆうても決勝のアホ女審判が締め入ってるんわかってたらオール1本価値やった。
相手参ったしてたんやで。女にあんな大事な試合の審判でけるんか?と心配してたら案の定や。
ほんま、いつものことやが審判の問題、なんとかせいや。

それにしても石井のキャラ最古ーやな。
表彰でも英語わからんし台に上がるタイミング人に聞いとったのにはわろた。

287 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:33:50 ID:VvK43ro30]
どうせなら耳に餃子が出来るくらいって言って欲しかった。



288 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:34:37 ID:zJ8ZT8ZpO]
準決勝だろ!

289 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:38:19 ID:uyZV1hPT0]
個性的といえば個性的だよな、柔道界には珍しいヒールキャラ

散々、試合内容やスタイルを批判されても、頑として自分の信念を守る。
勝つことだけに全てを賭ける。負けることは死ぬことなんだろうな。
そういう意味では武道家だな。人気は出ないと思うけど。

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:40:12 ID:HJP+PwuW0]
つまんない決勝の試合だったが、
本人も勝ちにこだわって冒険しなかったと言ってるし、
相手は完全に燃料切れで動かないしw
なんとも言えない試合でしたな。

291 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:41:40 ID:E1M0NQRE0]
試合後のインタビュー、激しくワロタwww
この人、おもろいなぁwww

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:44:58 ID:PoztFpF40]
五輪最重量級は、山下、斉藤の時もデブの押し合い圧し合いに終始してたからな。
むしろ、前回の鈴木と今回の石井とよく動ける選手が出てきたなと思った。
デブの押し合いなんか見ててもつまらんし。

293 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:46:39 ID:vkZUXdZW0]
キレイな柔道とかは所詮自己満足の世界だっつーことだ
だいたいそれぞれのスタイルをキレイ、キタナイと表現する
こと自体がキタネエんだよ



294 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:47:45 ID:gxnbf9e2O]
19歳で全日本制覇し、山下を越えた天才と言われるだけあって石井はよくやったが
石井以外の男子は見せ場すらなしであまりにも情けない

石井以外の男子は東シナ海を泳いで帰れや

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:49:06 ID:W81A0t7F0]
何がイシイだよ ミートボールみたいな顔しやがって 金メダルおめでとう


296 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:50:05 ID:mv7S0IGGO]
>>294
内柴も飛行機に乗せてあげてください


297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:51:01 ID:9z4Dl3yC0]
>>294
韓国に上陸しちゃうだろ



298 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:51:04 ID:gxnbf9e2O]
>>292
斉藤はともかく、山下はああ見えても動き速いぞ

体型に見合わず、100mも結構なタイムだったし、
寝技に入る速さは石井より速かった

299 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:51:16 ID:mIPQm2/F0]

石井選手は本当にがんばった!

ああいう人こそこれからの日本柔道を引っ張ってくんだろうな


300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:51:37 ID:nklICtEd0]
>>293
かけ逃げは汚いと思わないか?
柔道やってないとわからんかな。

301 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:52:44 ID:hvJaVerd0]
>>294
何で内柴って忘れられるんだろう

302 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:52:50 ID:mIPQm2/F0]
>>108

>日本人選手、6日連続金メダルは凄いですね。

金メダル 柔道

男 2

女 2

だけど



303 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:53:02 ID:ibFPgJHp0]
>>300
お前のオナニー的価値観より五輪の金のほうが大切だからねえ

304 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:53:07 ID:2D5Ju0Eu0]
日本ばかりが金メダル独占したらいかんから
2個くらいで許してやるわ

305 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:53:37 ID:mIPQm2/F0]

男子 内柴 金メダル

つええええええええええええええええええええええ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:54:00 ID:W81A0t7F0]
かけ逃げは汚いなんてのは、直球勝負してこない奴は男じゃない 
とかいう異次元オレ様理論を押し付ける清原と同レベル

307 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:54:17 ID:mIPQm2/F0]

男子柔道 金メダル 2つ でよかったー

これで叩かれないだろう





308 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:54:36 ID:7URnyXT70]
石井は喋らないほうがいいですね

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:54:47 ID:nklICtEd0]
>>306
柔道やったことある?
学校の授業以外で。

310 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:55:01 ID:mIPQm2/F0]
>>307

隙あらば、男を叩くからね日本のマスコミは

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:55:20 ID:7NTmC+Fd0]
石井は読書家で彼なりに勉強している。
インプットする能力はあるが、それを言葉でアウトプットする能力が欠落している。
殺し合いも死合いが試合に変化していった故事をいいたかったのだろうが、石井
が話すと放送コードギリギリになる。

312 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:55:31 ID:fKszUr6KO BE:607911236-2BP(0)]
>>294
内柴にこれ以上何を求めてるんだ

313 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:55:58 ID:rKZP52DH0]
急に擁護が増えたなwwww

314 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:56:01 ID:mIPQm2/F0]

男子 内柴 金メダル

つええええええええええええええええええええええ

315 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:56:56 ID:vkZUXdZW0]
>>300
掛け逃げは明かな反則行為だろーが、バカが

316 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:57:04 ID:mIPQm2/F0]
日本男児つえええええええええええええええええ


柔道  金 金

水泳  金 金 銅

体操  銀 銀

フェンシング  銀


メダルすげえええええええ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:57:29 ID:bxFZvuVS0]
>>289
年代・実力とも互角だけど、勝つ時も負ける時も一本という日本柔道界を体現するような
ベビー・フェイスが必要だな。



318 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:58:10 ID:mIPQm2/F0]
日本男児つえええええええええええええええええ


柔道  金 金

水泳  金 金 銅

体操  銀 銀

フェンシング  銀


メダルすげえええええええ


319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:58:11 ID:24nB0eIO0]
これからの柔道は石井型になるだろうね。
今回の日本柔道の敗因もそれに気づいていながら
一本柔道にこだわったのが原因。
柔道の美学にこだわり弱小国になるのか、見栄捨てて
ポイントJUDOに切り替えるのか、斎藤が引責辞任すればわかる。

320 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:58:29 ID:n1mK2xLK0]
石井と篠田の名言集、youtubeに上がってない?

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:58:36 ID:nklICtEd0]
>>315
汚いから反則なんだが、かけ逃げも汚くなんかない、
野球で言うところのシュートやカーブみたいなもん、という
日本人にしては柔道知識ゼロな奴がわいているもんでw

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 10:59:27 ID:NMzK8l2m0]
柔道の美学じゃなくて投げて一本勝つことに拘ったきたわけで
柔道はそもそもあの手この手ででかいやつを制す技なのです

323 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 10:59:29 ID:mIPQm2/F0]

このスレも古い柔道に執着する古い人間が多いね



324 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:00:15 ID:mIPQm2/F0]
>>322

柔道は ポイント制 で 点を取らなきゃ駄目なんだよ

レスリングのように 

325 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:00:16 ID:vkZUXdZW0]
ただね、大差で勝ってる場合にかけ逃げで指導を取られても
逃げ切るってスタイルはありだっつー話


326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:00:31 ID:VATXNdao0]
とりあえず石井はかけ逃げはしてないでしょw

ポイント優位に立つとリスクの高い攻めをしなくなるだけで

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:00:47 ID:SMVEYgCMO]
この選手はよく知らないんですが、試合は素晴らしかった。
でも国士舘とか抜きにして、その後のテレビ出てる内容を見て
在日が話してるのかと思ったよ。なんかに取り込まれてるのか?



328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:00:50 ID:etx4TvJ50]
井上康生を相手に判定勝ちした試合思い出した
ポイント柔道なんてどうでもいい
塚田のほうが上

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:00:53 ID:nklICtEd0]
>>322
投げにこだわるのはアホだな。
寝技こそが最も安全に勝てる方法だから。
山下みたいに何でもできればそれが一番に決まってるが

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:01:31 ID:nklICtEd0]
>>326
今回はね。
ぜひとも、一皮剥けて前のような柔道はしてほしくない。

331 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:01:36 ID:mIPQm2/F0]
日本男児つえええええええええええええええええ


柔道  金 金

水泳  金 金 銅

体操  銀 銀

フェンシング  銀


メダルすげえええええええ


332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:01:54 ID:9z4Dl3yC0]
>>327
まずお前の在日観を説明してくれないと
何が在日っぽいのかが分からんよ

333 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:01:58 ID:rKZP52DH0]
というか、ああいうのがやりたいならレスリングやれば?

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:01:59 ID:fc8xw8ZiO]
>>319
斉藤さんは石井育てた功績必死にアピールしてたな
まあ、今更続けることはないんだろうけど

335 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:02:15 ID:7QXWEXkC0]
【スポーツ】“年齢詐称”テク抜群と評判のヘルス嬢を風営法違反で摘発。身分照会したら13歳の中学1年柔道部員(千葉県強化指定選手)とわかり署員仰天
sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1218850710

336 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:02:32 ID:mIPQm2/F0]

柔道は 男子100超 が 地球上で最強だからねー



337 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:02:59 ID:mIPQm2/F0]
>>333

柔道がもうレスリングになってるから





338 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:03:06 ID:GIw+XPwl0]
石井は喋らない方がいいですね

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:03:10 ID:NMzK8l2m0]
投げて一本に拘ってきたのはせいぜいこの10年くらいで
本来寝技・立ち技・極め技に足取り帯取り腕取りとなんでもありが柔道です
投げて一本が正統みたいな物言いは高専柔道家としては腹立たしい限り

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:03:53 ID:bxFZvuVS0]
>>334
石井はわしが育てた(AA略)

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:03:54 ID:nklICtEd0]
>>339
多分、昭和の三四郎とか言われてた古賀の影響だろうね。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:04:00 ID:mIPQm2/F0]
日本男児つえええええええええええええええええ


柔道  金 金

水泳  金 金 銅

体操  銀 銀

フェンシング  銀


メダルすげえええええええ


343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:04:06 ID:jcHE7KRB0]
重量級はスピードがないからタックル柔道はできないのな

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:04:45 ID:etx4TvJ50]
それにこいつの場合、外人みたいに帯がユルユルってのもな
ルール内なら何やってもおkっていうのがよくわかる
決勝なんて相手の方が日本人みたいにキッチリ締めてて好感持てた

345 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:05:00 ID:mIPQm2/F0]

柔道ってのは タックルして相手を倒すんだよ


それがわからないから 初戦敗退してんだよ

346 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:05:24 ID:sbikDyQJO]
サゲチン井上は塚田で発揮されてるから。あとフジテレビでの柔道でもな。

347 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:05:39 ID:mIPQm2/F0]
日本男児つえええええええええええええええええ


柔道  金 金

水泳  金 金 銅

体操  銀 銀

フェンシング  銀


メダルすげえええええええ




348 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:05:47 ID:vkZUXdZW0]
>>333
その発言は柔道という競技の根本的な欠陥と五輪競技としての存在価値の否定

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:05:58 ID:PoztFpF40]
柔道もその内、ボクシングみたいに中軽量級に人気がシフトしていくんじゃないかね。そろそろ。
もっさり巨人対決は、最強決定戦という事実以外もはや価値が薄くなってきている。
それよりは、スピードと切れがある下の階級の試合の方が面白い。

もう完全に世界のスポーツはTVを無視できなくなってきている訳だから
より動きが画面に映える方が生き残るのは必然と思う。

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:06:35 ID:nklICtEd0]
>>348
根本的な欠陥ではないと思うよ。
全日本がある限り。

351 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:06:37 ID:mIPQm2/F0]

柔道ってのは タックルして相手を倒すんだよ


それがわからないから 初戦敗退してんだよ


352 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:07:12 ID:mIPQm2/F0]
>>350
全日本 は 世界に通用しないと オリンピックで証明されてでしょう



353 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:07:31 ID:mIPQm2/F0]
ID:nklICtEd0 は 世界で生きていけないよ



354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:07:45 ID:bxFZvuVS0]
>>349
欧米でのボクシング人気は重>>>中軽だぜ。
日本で中軽が人気なのは、単に重量級には日本人選手がほとんどいないからじゃないか?

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:07:50 ID:nklICtEd0]
>>352
されてでしょう??

なんか、何が言いたいのかよくわからん。

356 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:08:15 ID:mIPQm2/F0]

海外の男子に 男子柔道 で 勝つには どうしたらいいでしょう?



357 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:08:20 ID:OFNyAzebO]
>>327 大阪の選手ってあんなんやで! おもろいこといわなあかんやろ?
亀田との違いは親父の違いぐらいであまりかわらんやろ!



358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/08/16(土) 11:08:32 ID:nklICtEd0]
>>353
一年の半分は在米だがw。
アメリカは世界じゃないんだ。

359 名前:名無しさん@恐縮です [2008/08/16(土) 11:08:39 ID:mIPQm2/F0]
>>355

オリンピック>>>>>>>>>>全日本







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef