[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/29 19:33 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【高校野球】犠牲バントする?しない? 監督たちにアンケート



1 名前:THE FURYφ ★ [2007/07/15(日) 17:55:21 ID:???0]
高校野球と犠牲バントは切っても切り離せない関係だ。走者を確実に次の塁に進める戦術の定番だが、
上手に球を転がすには高い技術が必要で、失敗してチャンスをつぶしてしまうことも多い。バント作戦を
どう位置づけるか。東・西東京大会出場校の監督に朝日新聞がアンケートしたところ、様々な考え方があった。

「バントは必勝戦法」と、日大鶴ケ丘の萩生田博美監督は位置づける。昨夏の西東京大会の日大二戦。
延長14回裏に1死から走者が出ると、4番打者に代打を出して送りバント。サヨナラ勝ちにつなげた。
「スコアリングポジションに走者を送ることは相手にプレッシャーを与える」と、バントの効果を説明する。

東京学園の小倉学監督もバントを「必修の技術」という。練習では、約20人の部員全員が連続で
成功するまで繰り返す。誰かが失敗すれば最初からやり直し。終わるまで2時間近くかかったこともある。
バントだけの紅白戦もする。そこまでこだわる理由を、小倉監督は「バントは一度ものにすれば
スランプがないから」と語る。

駒大高の新井塁監督は4年前の秋の都大会で、試合の2、3週間前からフリーバッティングをやめ、全員で
バント練習だけしたことがある。相手の好投手を「打ち崩せない」と判断したからだ。試合では予想通り
打ちあぐねたが、同点の8回裏に無死で走者が出ると、5、6番打者が連続送りバントを決め、7番打者の
適時打で競り勝った。「バントで動揺を誘った結果」と振り返る。

都清瀬の島修司監督もバントを「攻撃の起点」ととらえている。昨秋の都大会では早実を相手に
ツーランスクイズを決め、金星をあげた。

>>2-以降に続く

737 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:36:08 ID:V6A1ivSW0]
>>735
つまり打率2割ならば、正規分布と考えて半分ぐらいはバントする
必要があるということ。
もちろんずっと打率が良い打者でも、対戦成績が悪い投手に対しては
バントが必要となる。
もちろんそのOPS.400というのがでたらめなトリックの計算じゃないとして。

738 名前:sage [2007/07/16(月) 02:37:43 ID:3kbRhu+30]
>>730
それ、昔ファミコンであったゲームだろ!
ゲームバランスが悪すぎて、ほとんどネタにしかならないゲーム。

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 02:38:51 ID:SZABqyAf0]
>>737
この場合は打率よりも出塁率で考えた方が良いかも。
OPSはOBP+SLGだし、そもそもアウトにならないことがバント否定派には重要なわけだから。

740 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:40:22 ID:Y/R80CMk0]
>>699
www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001620
の「表2B.ノーアウトランナー1点以上入る確率」をカイ二乗テストしたら0.67だった

1点以上取る確率がバントとヒッティングで同じになる確率は3分の2だよ
バント有利と考えるのは”高校レベルの確率統計”をもってしてもおかしい


741 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:41:15 ID:/o5RNKWA0]
>>737
じゃあ逆に相性が良ければバントしないほうがいいよね。
ちなみに野球板では721で一応結論が出てる。
「無死一塁でバントはまずありえない」そうだ。

742 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:43:21 ID:V6A1ivSW0]
>>739
でも、それを計算するデータも、計算してくれるやつもいないっしょ。
ポイントは打率〜割、出塁率〜割だからバントしなくていいってこと
にはならないってこと。

>>741
まあそうだね。俺は肯定派じゃないから。

743 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:44:00 ID:Y/R80CMk0]
>>740
バントもしくはヒッティングのどちらかが有利と考えるのはおかしい

に訂正

744 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:50:13 ID:Y/R80CMk0]
俺が思うに
「無死一塁ならバントとヒッティングには”意外なほど”差が無い」が結論だな

745 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:50:52 ID:Q3aQ7LCc0]
MLBも豪快で、緻密なことをせこせこやってこないと思っているやつがいるが
それは違う
裏では計算された緻密なことがあるだけで
表に見えないだけなのだ
たとえば、A.RodのHRも豪快な一発に見えるだけで、
実は裏ではバントが4回繰り返されてるかもしれない
ただ、それは観客である俺らには見えない、関係のない話だ



746 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:55:34 ID:5utDQRBt0]
松坂とか川上とかダルが手におえない状態の時
バントしないとどうしようもないだろ
中日も落合がバカだからそれで負けた

747 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:56:11 ID:V6A1ivSW0]
>>744
が、バント主体のチーム、ヒッティング主体のチームで、
ある日突然にそれぞれの戦法を真逆に置き換えたら
同じような数値が出るかといったら、両方とも下がっちゃうんじゃないか?
バントに適性を持ったチームとヒッティングに適性を持ったチームが
それぞれの戦法を磨いた結果、戦力が拮抗するって感じじゃないか?
でないと優勝チームは必ずどちらかに偏っていて、どのチームも
その戦法を取ってくるはずだろ。

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 02:57:21 ID:bZg6NjgnO]
おまいら、確率云々言う前に、印象を忘れてるぜ
少なくとも日本では送りバント多用して負けても
監督は責められないが、強攻策で負けたらボロクソ叩かれる

749 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:58:33 ID:0+ZiZXjZ0]
最近は日本のプロ野球よりメジャーリーグのほうがバントが多い気がする
メジャーだとノーアウト2塁から送りバント→スクイズなんてもの結構あるし

750 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:59:25 ID:Y/R80CMk0]
エース級だとバッターによって明らかに投げ方が違うときもあるし
確率が意味を成さないよな

751 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 02:59:31 ID:5utDQRBt0]
あとよ無死一塁でバントするのはゲッツーを防ぐ目的もあるんだが
2塁に送っちゃえば2回はチャンスある
ゲッツーになると2死走者無し
無死一塁で強攻策でゲッツーになる確立とかも加味しないとどうしようもない

752 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:01:46 ID:Y/R80CMk0]
>>747
その通り
統計数字はあくまでまっさらな状態からチームを育てるときの参考にしかならない
また戦況によってどちらにも対応できるチームが強いかもしれない

753 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:03:01 ID:0dO/Pa4E0]
統計取って期待値が低いから
バントは意味ないというのは間違っているだろ。

高校野球が総当たりのリーグ戦で、試合の勝ち負けで無く
全試合での総得点を競うスポーツならバントは意味ないだろうが、
そんなルールじゃないから。

統計では、ぼろ勝ちの試合での1点も接戦の試合の1点も
同等にデータ化されてしまうから、これを基準に考えると
おかしくなる。数字のマジック。


754 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:04:44 ID:Y/R80CMk0]
>>751
単純なバント策は四球をもらえるチャンスをみすみす潰す点も注意


755 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:05:26 ID:t690HhYD0]
メジャーだってしてるんだしいいんじゃねーの?



756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 03:05:33 ID:NEpID53C0]
ノーアウトで1塁に出て盗塁→送りバント→スクイズが最強

757 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:08:38 ID:/o5RNKWA0]
>>751
強攻策でゲッツーになる確率と、バント失敗でゲッツーになる確率はそこまで大差はない。
バントでオールセーフになる可能性もあるし、強攻策で進塁打になる可能性もあるし、まぁどっちにしろバントは不利なんだけどね。


758 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:11:11 ID:/o5RNKWA0]
>>753
でも高校野球の方が大量得点になりやすいんだよ。
そういう面ではプロよりバントはするべきでない。

759 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:11:12 ID:B7KP3WyfO]
>>754
送りバントはストライクだけ手を出せばいい。

760 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:12:23 ID:8Fsk3lrV0]
朝日新聞て高校野球からの収入ってあるの?
それとも役員だけに収入が出だけ?

761 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:12:59 ID:5utDQRBt0]
>>757
大差ないか?
どう見ても強攻策でのゲッツーの方が多いんだが
バント失敗してもほとんど1アウト止まり

762 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:14:33 ID:/o5RNKWA0]
>>759
そりゃそうだがカウント悪くしてスリーバント失敗する可能性もあるわけで。
そもそもそんな選球眼があれば打たせた方が良さそうな気が。

763 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:17:03 ID:V6A1ivSW0]
>>762
全然別のスキルだからなあ

764 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:17:57 ID:jcIAiWVcO]
ばんとのメリット
・ランナーが確実に進む
・得点圏にランナーが送れる
デメリッツ
・みすみすアウトをあげる
・ピーがバッターに対してかなり楽に投げられる

765 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:20:46 ID:/o5RNKWA0]
>>761
強攻策の併殺は実は5%しかない。バント失敗の併殺は2.3%くらいかな?



766 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:23:01 ID:OPSDZzvN0]
守ってる方からしたらバントが来るか、打って来るかが
分からないのが一番やりにくい。

バントシフトで前進守備の所へ強い打球が飛ぶと
ヒットになり易いし、
バントを警戒していない時にバントされると
バッターですらセーフになる可能性が高くなる。


767 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:23:21 ID:QCSAlj7r0]
数年前に、メジャーではバントしないチームが増えてきたって記事をよんだが、レス見る限りそうでもないのか?

768 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:23:48 ID:Y/R80CMk0]
>>757
ヒッティング→ダブルプレーの方が3倍(10%)近い
www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001620

逆にバントの成功率は9割なんで心理的にはバントのほうが楽
経験を積んだプロなら強攻策失敗を心理的に引きずらないから打っていける

769 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:28:40 ID:OPSDZzvN0]
プロの場合は個人成績に関わって来るから
バントは出しにくいというのもあるだろうね。


770 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:29:23 ID:p2pS9Fvr0]
バントするような状況と比較するんだから、投手がめった打ちにあってる状況だとか
大量得点差での確率だとか得点はカウントしちゃおかしくなるよ。
競った状況の投手戦でのデータを引っ張ってこないと。

771 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:30:21 ID:Y/R80CMk0]
>>759
普通ならバントするバッターにリスクを負ってコースを攻めないと思うが

772 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:32:54 ID:/o5RNKWA0]
>>770
投手戦になればなるほどバントが有効なのは当然。
そうじゃないのにバントするからおかしい、という話なわけで。

773 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:38:25 ID:fVh+uyhB0]
マネーボールなんてインチキだよ。
犠打だけでなく盗塁も価値がないっていう理論なんだから
話にならん。
トーナメントで有利なのはスモールベースボールに決まってる。
WBCだってそうやって日本が優勝したでしょ。

774 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:40:26 ID:CcaeM4J/O]
右投手対右打者はバント、右投手対左打者は強行。
左投手対右打者はバント、左投手対左打者もバント。
走者一塁時はこれが基本だろ。

775 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:45:48 ID:OY6NY/eL0]
>>58
>キャッチャーのコントロールが悪く、刺殺が難しい
キャッチャーを主語にするなら、補殺。
刺殺
フライを捕球した野手、送球を受けて打者や走者をアウトにした野手に記録される。三塁ゴロで一塁へ送球でアウトにした場合、三塁手に補殺、一塁手には刺殺。右翼手がフライを捕って本塁で走者をアウトにしたときは、刺殺と補殺の両方が記録される。 PO Put Outs 守備 121
補殺
送球で打者や走者をアウトにした野手に記録される。三塁ゴロで一塁へ送球でアウトにした場合、三塁手に補殺、一塁手には刺殺。右翼手がフライを捕って本塁で走者をアウトにしたときは、刺殺と補殺の両方が記録される。 A Assists 守備 122




776 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:45:50 ID:5utDQRBt0]
>>773
それは絶対おかしいわ、バントとか盗塁なんか絶対必要だろ
盗塁をしかけまくってると投手もストレートが多くなるので打たれやすいし
日本一になったロッテとか日ハムもスモールベースボールだからな

777 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:49:33 ID:Okd0JikuO]
ま、バントも強打も使えるチームの方が強いに決まってるがな。

778 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:52:33 ID:p2pS9Fvr0]
>>772
8点差でバントするようなチームはないだろ。
でもそんな点差のゲームはいくらでもある。
そんなのをカウントして平均とったらめちゃくちゃじゃないか?

そもそも何点差を想定してるのさ?

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 03:53:58 ID:8FjEjxA90]
>>773
インチキも何もそういうデータが出ている以上、反論するには
それなりのデータを持ち出さなきゃいけないんじゃないか?

780 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 03:59:07 ID:Ihj2OWJf0]
>>778
俺が例に挙げてるのは1回の攻撃の場合だぞ。勿論同点の場面。


781 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:00:52 ID:p2pS9Fvr0]
>>780
俺って、お前誰だよ

782 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:01:34 ID:2psxvPMAO]
バントしようとして当たった球が顔に当たったら???

痛いですよね

783 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:01:54 ID:Ihj2OWJf0]
>>781
772だけど

784 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:02:50 ID:nuYOU+n4O]
ぶっちゃけバント必要な場面って
8回か9回あたりの1点ビハイドか同点で無死2塁か、無死1,2塁のシチュエーションぐらいじゃないか?

785 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:03:58 ID:p2pS9Fvr0]
>>783
初回に限定したら、状況はもっと複雑じゃないのか?



786 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:04:38 ID:JbxeXEDvO]
埼玉にバントがめちゃくちゃ上手い高校がある、それは
鷲宮と所沢商業、この2校は神がかり的に上手い

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:04:49 ID:aBwr9UZR0]
2点差以内で
無死一塁・無死一・二塁の場面では
確実に送るべき(クリーンアップ以外)

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:05:08 ID:jxnOLRcc0]
バントって確かデータ上だと不利なんだよな
奇襲に使うならいいかもしれないけど
不利なものを常用するのはいかがなものかと

789 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:05:30 ID:fVh+uyhB0]
>>779
つーかマネーボールはもう時代遅れ。
ステロイドでHR合戦が主流だった数年前までは「動かない野球」もアリだったが、
今はメジャーでもスモールベースボールに回帰している。
一昨年WCになったホワイトソックス、昨年のWCカージナルスは「スモールベースボール」だ。
第一回WBCチャンピオンも「スモールベースボール」。

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:06:21 ID:Si6rSl6a0]
>>777
高校生にそれを求めるのは無理だから、打つほうを鍛えるかバントにも時間を割くかってことじゃね。
まぁ私立なんて勉強もしないで野球ばっかやってるんだからバント練習の時間くらい取れそうだけどな。

791 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:06:31 ID:Ihj2OWJf0]
>>784
計算上では「無死二塁で一点取ればサヨナラ」という状況だけだそうだ。
表の攻撃なら強攻策の方が良いらしい。
あとは打率と得点率が極端に低い場合。

792 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:08:12 ID:p2pS9Fvr0]
トーナメントで初回なら、相手の投手は初顔合わせ、
球種も癖も読めない、先取点はほしい、動揺を誘いたい、
球数を投げさせて様子を見たい、こちらも地に足がついていない、…

バントさせたくなるんじゃないか?

793 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:10:26 ID:Ihj2OWJf0]
>>785
複雑じゃないよ。バントの有効性は回が浅ければ浅いほど薄い。
実際にMLBでは初回に2番がバントすることは殆ど無い。

794 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:11:23 ID:p2pS9Fvr0]
>>793
MLBは明らかにトーナメントじゃないだろ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:11:25 ID:CqsB4hNP0]
打者しだいだろ
バッティング上手いヤツにもバントさせるのはおかしい



796 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:12:48 ID:5utDQRBt0]
バントまったくしない方が高校野球やWBCで優勝できるんだね

ウソくせーw

797 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:15:43 ID:Ihj2OWJf0]
>>794
トーナメントでもバントの有効性はかなり薄い。
624が結論。

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:15:48 ID:8FjEjxA90]
>>789
あぁ、ていうかマネーボールって呼び方してる時点でお前が一切見てもいないで
批判してるのはよく分かったからもういいやwレスさせて悪かった

799 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:20:05 ID:p2pS9Fvr0]
>>797
>>624で参照されている>>221は数字のトリックだって否定されてたじゃん。
それに打率と得点率が極端に低い場合にバントが有効っていうんなら、回が遅いほど
有効っていうのはおかしいし。
回が遅くなるほど投手が有利になるのか?

800 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:22:41 ID:Ihj2OWJf0]
>>799
一点勝負になればなるほどバントの有効性は増す。
それに221がどこで否定されてるのか教えて欲しい。

801 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:23:29 ID:tgyPrtOsO]
>>796
バント教に洗脳されてるわーw救えねーwww


当たり前だが、WBCで日本が勝ったのは打って、抑えたから。
公式サイトのスタッツみてこい。

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:23:34 ID:CqsB4hNP0]
バントするくらいならエンドランするわ

803 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:24:07 ID:p2pS9Fvr0]
>>800
>>221って初回のデータなのか?

804 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:24:37 ID:EYFXfMQB0]
まあ、バントは後半の回ですべきだなあ。
エンドランをした方が、チームは勢いずくと思うし。

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:24:58 ID:9SOyrcJ20]
>>802
田尾さんお疲れ様です
別にバントはいい作戦とは思ってないけど、とりあえず



806 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:25:55 ID:fVh+uyhB0]
>>801
お前はバントしない教に洗脳されてるんでは?

当たり前だが、WBCで日本が勝ったのは犠打や盗塁、エンドランなどの小技を絡めた
スモールベースボールの賜物です。

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:25:59 ID:CcaeM4J/O]
>>791
サヨナラの場面の無死二塁なら一塁埋めるよな。
本当に必要な時に代打川相を使って歩かされるのは痛いな。

808 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:28:23 ID:Ihj2OWJf0]
>>803
あれは違うだろ。野球板では>>721が結論。
損益分岐点はかなり低く、バントしたほうが良いケースはかなり少ない。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:30:28 ID:PJgX4HfJ0]
寝ろwwww

810 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:31:07 ID:p2pS9Fvr0]
>>808
>>721だけ抜き出されて、それで分かるのか?
どんなでたらめな経緯でそこに到達したのか分かったもんじゃない。

811 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:31:15 ID:40+8veg40]
バントは練習すれば確実にうまくなるからな。
中途半端にしか練習してないのに重要な場面でやらせるから失敗するんだよ。
特に弱小チームはヒット一本で一点取る野球しないと勝てない。

まあ、そういう接戦に持ち込めるだけの投手力と守備力が前提だけど。

812 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:32:13 ID:ttSfomihO]
林喜一郎。横浜のの中央図書館で
マインドコントロールの電波をだしている人がいるよ。おどされているみたいでおどおどしているよ。怖いから急いで帰ってきた。
Tシャツをきた人の周りの人達の様子がおかしかった

813 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:33:11 ID:Ihj2OWJf0]
>>810
野球板で結論出てるんだよ。バントに関しては何年も前から色んなスレで話題になるからな。


814 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:34:03 ID:tgyPrtOsO]
>>806
どうせスタッツみてないんだろw
OBP.390(二位)
SLG.478(三位)
AVG.311(一位)
OPS.868(二位)

ERA2.49(三位)
WHIP0.92(一位)

バントなんか関係ないからw

815 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:34:51 ID:p2pS9Fvr0]
>>813
俺の近所ではそういう結論でてるんだよ。ってか?
それでいいのか?



816 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:37:25 ID:p2pS9Fvr0]
初回についてなら、初回先取点の高校野球での影響力も
調べないとな

817 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:38:19 ID:fVh+uyhB0]
>>814
バントが関係ないだと?
キューバとの決勝戦での西岡のバントヒット。
あれは犠打にはならずヒットになったが、
結局あれが決め手で日本は優勝できた。
あれがなかったらキューバに追いつかれて
どうなってたかわからん。
データなんて何の役にも立たん。


818 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:39:25 ID:Ihj2OWJf0]
>>815
近所も何もセイバーメトリックスで否定されてるんだから。
データを扱うプロが計算しても2ちゃんねらーが計算してもそう結論が出るんだから仕方ない。


819 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:39:48 ID:p2pS9Fvr0]
あと、現実でバントが使われたときの得点差な。
その結果と試合運びとな。

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:40:14 ID:CqsB4hNP0]
>>817
それはいくらなんでも暴論
データに意味を求めないんじゃ、そもそも話し合いの余地が無い

821 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:40:30 ID:p2pS9Fvr0]
>>818
それトーナメントじゃないだろ。

822 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:42:27 ID:p2pS9Fvr0]
高校野球で投手の分業がなくて、後半になるほど投手がへばるなら
前半はバント、後半はヒッティングだな。
そして後半接戦ならまたバント。

823 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:43:06 ID:Ihj2OWJf0]
>>821
だから高校野球でも変わらないと言ってるんだが?

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:44:11 ID:ezGqRUR60]
もうルールでバント禁止にすればええやんか。
どうせ、バントの定義で揉めるけどさ。
確かに高校野球もプロ野球も見世物だから
見てて面白い方がいい。
ただ、川相選手のようにバントそのものが見せ場という選手も
稀にいるから侮れない。


825 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:44:49 ID:p2pS9Fvr0]
>>823
それ、お前の理屈にも合わないだろ。
セイバーメトリックスで高校野球を分析した結果がどこかにあるのか?



826 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:46:00 ID:5utDQRBt0]
>>820
別に暴論じゃねーだろ
川崎とか西岡なんてスキあらばセーフティーバントやろうとしたりやったりして
相手をかき回してたからな、それに足も絡めて相手を引っ掻き回してた

827 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:46:29 ID:tgyPrtOsO]
>>817
他にクリーンヒット何本打ったと思ってんだ?wwww

828 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:46:49 ID:p2pS9Fvr0]
>>825
しかも、セイバーメトリックスでの結論は、出塁率の高い選手を集めろ、
ってことじゃなかったか?
高校野球では、どこでもそんなことできるわけじゃないだろ。

829 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:48:47 ID:Ihj2OWJf0]
>>825
トーナメントでもリーグ戦でもバントの有効性は差が出ない(むしろ高校野球の場合は有効性が落ちる)
と言うのが俺の考えなわけだが。624でもそうだし、

ttp://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001620

このサイトでもそうだよね

830 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:49:07 ID:p2pS9Fvr0]
もう>>822で決まりだろ。

831 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:49:29 ID:tgyPrtOsO]
セイバーとアスレチックスを混同するレスを割と見かけるな

832 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:49:58 ID:p2pS9Fvr0]
>>829
それのどこがセイバーメトリクス?

833 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:50:05 ID:fVh+uyhB0]
>>827
お前は>>814でOBPを真っ先にあげて、しかも盗塁数や犠打数を無視してるところを見ると
頭の悪いマネーボール厨だろ?

マネーボールがどれだけ基地外理論なのかは以下のスレを見ればわかる
ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1181909772/

834 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:50:35 ID:QCoil+Bt0]
高校野球だと大差が付いて気持ちの切れた相手にバント無しでフルボッコとかよくあるし
そういうケースもバント無しの得点率や期待値に加算されるんだろ
やはり単純なデータだけで結論出すのは無理があるんじゃないか

835 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:51:19 ID:Ihj2OWJf0]
>>832
セイバーメトリックスの概念を理解してないのか?


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%B9



836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/16(月) 04:53:48 ID:8FjEjxA90]
>>834
もちろん単純なデータだけじゃ計れないのはあるだろうけど、
今ここでバント肯定してる人は軒並み「データなんて意味無い」なんて暴論を
吐いてるのが多くて荒れてるんだと思う。
つうかバント否定派のデータを否定する割りに自分達は一向にデータ出さないし。
同じ土俵に立ってないんだから話が収まるはずないな

837 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/16(月) 04:53:58 ID:5utDQRBt0]
去年の日ハムだって森本が出塁したら田中賢がほとんどバントしてたぞ
そして点を取るのが難しい川上相手に決めた第五戦の金子の同点スクイズ
一方最後の方までバントをしなかった中日は4連敗をくらい終了






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef