[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 23:31 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球/NPB】栗山英樹氏、日本ハム監督就任を受諾…来週就任発表へ[10/31]



1 名前:ウインガーφ ★ [2011/10/31(月) 13:21:01.64 ID:???0]
プロ野球日本ハムの新監督候補に挙がっているスポーツキャスターの栗山英樹氏(50)が
就任受諾の意思を球団側に伝えたことが31日、分かった。セ、パ両リーグのクライマックス
シリーズ・ファイナルステージ終了後、日本シリーズ開幕前日の11月11日までに就任発表の
会見を行う方向。

4シーズン指揮を執った梨田昌孝監督が、今季限りでの退任を9月に表明。
球団は後任の人選を進めた結果、栗山氏に絞り込んだ。

栗山氏は1984年にドラフト外でヤクルトに入団し、両打ちの外野手としてプレー。
病気などが原因で90年に29歳で引退した。プロでの指導経験はないが、見識が広く、
スカウトと育成を柱とするチーム運営方針を理解する人物として白羽の矢が立った。 

[ 時事通信 2011年10月31日 10:13 ]
sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20111031-00000033-jij-spo.html

772 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:22:48.60 ID:dwuFtFlA0]
コーチ陣はどんな感じになりそうなん?

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:23:57.88 ID:rjotGI7X0]
なんでそうかそうかの人は「勝利」「勝利」って勝ちにこだわるの?
誰と戦ってるの?

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:25:40.20 ID:bsUwAuo50]
野村謙二郎以上の池沼。徹底して精神論のみ。暗黒あるで。

775 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:26:02.32 ID:N/NnWI6p0]
>>772
自分の色出すならヤクルトからだろうが、ハムOBに良い顔
するために配慮するんじゃね。

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:26:36.36 ID:gM4BsqFc0]
そういえばドラフトのことに気とられてこいつのこと忘れてたw

777 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:27:36.84 ID:j0fczGZuO]
選手としても打撃も守備も二流だった人だよね
選手に教えれる事あるのか?

778 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:27:53.17 ID:1SE0s6mc0]
栗山誇らしい

779 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:28:01.85 ID:xUejw0rJ0]
コーチとして実績がある訳じゃないから、
監督として駄目だったら、野球界を追放されかねないんだぞ
テレビにももう出られなくなるかも知れないしな
退路を断ったこの決断は高く評価すべきだ

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:29:08.66 ID:TMTITCIh0]
>>2で結論が出てるw



781 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:29:51.23 ID:1Zi1BBz3O]
>>704
広瀬の出身校見たら声掛けるの躊躇うんじゃないかと…

782 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:30:24.35 ID:dwuFtFlA0]
よく見てなかった
小宮山か古田あたりの食いつきたくなる顔ぶれと
日ハムOB向けには・・・いわもと?

783 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:33:26.75 ID:46ZfHuPd0]
50になったし、テレビで爽やか路線やるのはもうきついから
監督ちょろっとやって箔がついて辞めた後は他のビジネスやろうかな
ってところでしょ。

784 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:34:13.93 ID:TgsiHiq30]
そうか信者が指揮者なんて絶対に応援しない。

785 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:35:31.16 ID:q99nwHH0O]
>>783
言われて思い出したが、藤原紀香みたいな立ち位置だな栗山。

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:35:42.35 ID:dIL60Lor0]
先週にナメられちゃうな
特にアイツ

787 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:36:08.86 ID:PDb76ko30]
>>5
ひどい捨て方したよなぁあああ。

つか、そうかそうか。

788 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:38:22.69 ID:e6a0C8NbO]
3流選手でも監督なれるんだ?

789 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:38:23.50 ID:QY8k/IZT0]
菅野強奪ドラフトで全国の野球ファンを敵に回した創価ホモファイターズに創価学会員の栗山監督誕生www
監督コーチ経験が一切無いらしいがせいぜい頑張ってくださいwww

790 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:39:10.41 ID:oUBusUL50]
これでヒルナンデス打ち切りになっても監督業やっていけるな。



791 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:39:38.28 ID:Jw4sOleR0]
〜 今後のファイターズのファンサービス 〜

・観客に赤・青・黄の画用紙を配って試合前・5回表終了時・7回表終了時・試合終了後にスタンドを3色で埋め尽くす
・ファイターズガールの廃止。それに代わって数千人を動員したマスゲームで試合を盛り上げる
・国家斉唱廃止。それに代わって創価学会の歌を斉唱

792 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:39:43.54 ID:RnVFat2u0]
創価とホモと犯罪者のいるチームに野球の正統派エリート菅野がいくわけありませんw

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:39:46.21 ID:RB7rJ9Bz0]
勘弁してくれ

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:41:04.27 ID:9bWe/6L90]
それはとてもいいことだ
うまくチームを変えられると思う
かなり期待できるんじゃないか
そつのない采配ができそうだし
うーんと強くなること間違いなしだ
かに食べたい

795 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:43:08.66 ID:n5Mm7Jnv0]
>>788
伊原の例があるし選手実績と監督としての手腕は全くの別物

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:43:16.33 ID:nPauUwvr0]
ほんと強くなると思うよ
もちろん最初はうまくいかないと思うけど直に真価がわかるさ

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:43:26.09 ID:xGv3nZX10]
>>777実績有っても根性論しかない謙二郎上げようか?

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:44:35.44 ID:dgx9v4X/0]
間違いなく強くなると思うね
価値を創り出す術に長けてる人物だから

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:46:47.51 ID:ZP6IKw8o0]
どうせなら、コーチ陣を岡本哲司、カズ山本、愛甲、 バッジオで固めてみてはどうだろうか?

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:50:50.48 ID:T1Eg7RVF0]
>>792
東海大学(笑)でエリートはないわ



801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:51:41.82 ID:2eApGx4c0]
栗山は落合並の成績は残すよ
独自の理論を持ってるし
監督の成績なんて現役時代の成績は関係ない。
2ちゃんねらーは栗山を過小評価しすぎ
日ハムの戦力があれば栗山の手腕ならソフトバンクも倒せる

802 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:52:23.58 ID:2PNVYKUg0]
日ハムって何でOBを監督にしないのか不思議
植村 義信
大沢啓二
高田 繁
近藤 貞雄
中西 太
上田利治
ヒルマン
梨田昌孝

栗山英樹←今ココ

見事なまでに外様ばかり
そんなに人材いないのか?

大島、島田、白井、田村、田中、片岡、木田、西崎、武田ってそれなりにOBいるだろ?
こんな球団珍しいなw


803 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:52:57.21 ID:9t5afVii0]
>>799
小野和義、藤井康雄、山下和彦が抜けてるぞ

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 19:55:11.03 ID:ZP6IKw8o0]
>>788
ラルーサとかリーランドとかラソーダとかスパーキーとかステンゲルとか、
MLBじゃ、3流選手が名監督になった例はたくさんあるけどな。
ヤクルトの小川にはちょっと期待してる。

805 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 19:57:53.78 ID:on/O6haI0]
「栗山氏の卓越した野球理論」

スポーツ新聞などでよく見る評価だが、本当に卓越してるのか?
俺にはただの結果論にしか思えないんだが・・・

806 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:00:17.61 ID:U5xyuXk40]
>>112
その村のチームに何年も負け越すチームがあってのう

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:00:22.23 ID:bXakEKQO0]
>>802
実は落合も日ハムOBなんだよなあ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:02:20.30 ID:BvatNrTj0]
栗山はハンカチ持ち上げてテレ朝からギャラ貰うのが仕事だろ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:02:24.49 ID:E3U2x36u0]
ハムはつらいなw
考えうる最低レベルの人材連れてこられてw
これならそこらの草野球の監督にやらせた方がマシってもんよw

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:02:27.36 ID:jGS/oLKx0]
>>753
栗山町の野球場のプロデュースかなにかで
北海道には所縁があるってことらしいぞ。

ただなあ、理屈を後付けする“理論派”がチーム率いても
ろくなことにはならんよなあ。



811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:04:10.92 ID:bvbc32/j0]
ふざけてる…こんなこと起きていいわけない…

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:05:50.17 ID:Jp21cl/+0]
>>802
大島監督してただろ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:06:48.41 ID:oUO43kAb0]
キャンプ中もTVに出まくるんだろうな
それがファンサービス(キリとか言ってw
で、ろくにキャンプなんぞ見ない

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:07:18.83 ID:ZNfrZuPQ0]
南原をコーチに召集!!

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:07:44.99 ID:ZP6IKw8o0]
>>802
田中幸雄監督と田中幸雄ヘッドコーチの勇姿が観たい。

816 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:08:11.15 ID:fooSV5QpO]
誰かコーチを昇格させるって形にした方がいいと思うんだけどね、チームとしては。
ファンだって知った指導者の方が馴染み易いだろうに。
うちも王さん退任、次が秋山か森脇かってなった時に古田の名前が挙がった時は背筋が凍ったよ。
今回は古田以下のカス解説者だからね、心中お察しします。

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:09:21.11 ID:A4RVW2Om0]
誰でも監督やれるところが野球の良いところ

818 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:10:06.35 ID:1eMl83df0]
ぶっちゃけ年俸上がり過ぎたから、ちょっと弱くしたいんだろうか。

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:10:37.31 ID:h8Ipst120]
TDNを応援出来ればそれでいい

820 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:12:32.23 ID:P3ZKfrxWO]
西崎とかなにしてるの?
生え抜きのスターだし男前だし
人気ない球団の時から支えたのに
田中幸雄さんもそうだけどこの球団なにしたんだろ
新庄呼んだあたりから狂ったよね
話題になるならなんでもいいみたいなわけわからん方向を
作ったのは新庄なんだよな。伊集院はたしか
新庄のことよく思ってなかったはず



821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:12:52.32 ID:HrhbTmAcO]
栗山が監督になって一番得するのはオリックスかな

822 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:13:10.17 ID:3tZ+cebF0]
誰でもある日突然なれるのがプロ野球の監督。

何の訓練もライセンスもいらない。
過去には新聞記者がなった事もあるぐらい。

823 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:14:04.30 ID:imAHSHip0]
栗山の下でコーチをしようという奇特な人はいるのだろうか・・・
ま、現場に戻りたい人はたくさんいるから、そこは心配ないのか・・・
問題はヘッドコーチだろうなぁ・・・ここの人選を球団主導でやって
間違えなければコーチ陣もおのずと決まって行きそうだが

824 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:17:37.10 ID:2PNVYKUg0]
>>812
ここ数十年で大島だけなんだけど?
普通の球団はほとんどがOBでたまに玉切れで外部から呼ぶが日ハムはほとんどが外様でたまにOB
普通じゃないよ

825 名前: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 [2011/10/31(月) 20:19:25.16 ID:bEggdmCW0]
田尾レベルって書いてる人たくさんいるけど
田尾に失礼だろう

初年度の楽天なんて誰がやっても
ダメだったと思うぜ

田尾は選手としての実績は
栗山よりはるかに上だし

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:19:36.56 ID:kZC5vSOG0]
俺が菅野なら絶対嫌だなw

827 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:20:15.79 ID:46ZfHuPd0]
大島も中日→ハムだからな

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:21:08.30 ID:HrhbTmAcO]
ノムさんのコメントが聞きたい
ボロクソに言いそう

829 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:22:24.49 ID:cxPene3+0]
いっそ落合軍団呼べばいいのに。

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:23:15.20 ID:jGS/oLKx0]
>>802
中西は、日本ハムが球団持って最初の球団社長(実質的なGM)に据えた三原脩の娘婿。
中西の後任・大沢親分も三原の引き。

植村は大沢親分が監督を退いて球団常務(という名のGM)就任に当たって
投手コーチから昇格。
高田、近藤、土橋は大沢常務時代の監督。

大島は2000〜2002年監督。
コーチでは生え抜きも結構いるんだけどね。



831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:23:46.84 ID:hV7rn0N00]
創価学会の正会員です。

832 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:24:54.53 ID:imAHSHip0]
落合は日ハムで引退しているし、縁は十分過ぎるほどあるんだよな・・・
正直栗山に3000万払うくらいなら落合に1億5000万+出来高出で来て貰えよ
って気がするんだが・・・

833 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:25:34.46 ID:JQWUBl8Z0]
知性派を装っているけど、こいつの解説って中身がないよな


834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:25:48.67 ID:CdUt9A7r0]


835 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:26:48.83 ID:E3U2x36u0]
>>833
ちょっとでも野球かじってたら
何言ってんだこいつ??ってなるよなw

836 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:27:23.60 ID:PAP/Fnpy0]
>>753
創価人脈があれば、それだけで十分だろ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:27:40.69 ID:c0/sra+mO]
学会かよw
糞だなw

838 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:29:02.76 ID:2gZikt9C0]
>>832
落合「寒いから嫌、○価信者も多いし」

839 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:29:31.72 ID:2PNVYKUg0]
プロ野球選手って何気に在籍した球団の監督をやるのが夢なのに
日ハムに入団した瞬間にその夢が破れるってかわいそう過ぎる

巨人
阪神
中日
広島
はほとんどがOB

西武
ロッテ
ソフトバンク
もOBが多い

ヤクルト
楽天
もそこそこOBがやる

オリックス
も日ハムよりはOBが多い

日ハム
横浜
ほとんどが外様

いかに日ハムがOBを監督にしないかよく分かる


840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:29:35.28 ID:Jp21cl/+0]
>>824
だからなんだよw
お前が歴代監督に大島あげてなかったから指摘しただけだろw



841 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:30:33.62 ID:jvHDm0c/0 BE:436115472-2BP(112)]
創価創価

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:30:34.46 ID:eF1apFFs0]
まじなのかよwww
ワロスwwww

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:30:56.66 ID:nMi9awym0]
リーダーというより太鼓持ちタイプだろコイツ

844 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:31:46.78 ID:YEECOM0WO]
>>826
入団拒否の理由に「監督に不安もあるし……」って言えば日本中が納得w

845 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:32:13.30 ID:okWbxVev0]
初代ファミスタSチームの1番打者だったな。 
まゆみとなしだ、おちあいは退任となるが、あきやま、わたなへ、たつのり、おがわ、おかだ、にしむらが現役監督ですな、懐かしい。

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:32:23.58 ID:Jp21cl/+0]
そういや金子は将来の監督候補って言われてるな。

847 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:32:27.08 ID:46ZfHuPd0]
>>832
日ハム時代の落合にも敵がたくさんいたけどね

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:32:32.58 ID:IpTNfmMz0]
>>301
一応ゴールデングラブ賞獲得経験のある栗山と中野・渡を一緒にするなよ

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:34:03.44 ID:fdnnvQctP]
>>839
横浜はコーチ以下ではちゃんと生え抜きの枠が用意されてた。
田代さんみたいにちゃんと監督候補として修行積んでた人もいる。
でももう失敗してやれなくなっちゃった人と危機を感じて寄り付かない人しか
いなくなっちゃったな。

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:34:15.69 ID:YwtOnqqN0]
武田 ぶっちゃけるw



851 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:34:17.95 ID:/DCNlBtb0]
上っ面だけで中身バカなのは古田といい勝負

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:34:27.65 ID:dgx9v4X/0]
菅野が入団拒否したら仏罰が下るとかで家族親族の家に変な人が押しかけたりして

853 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:34:38.32 ID:qEY7YHLX0]
古田ヘッド
池山打撃C
吉井投手C


854 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:34:46.84 ID:TgsiHiq30]
これはハムの上層部にそっちの組織の人がいると考えていいの?

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:35:44.50 ID:cBuixc/Q0]
やってみなけりゃわからないだろうに。
結果でてから叩けよ・・・
間違って日本一にでもなったらどうすんのお前ら
手のひら返すのか。

856 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:36:22.03 ID:jaW+FYgz0]
栗山たん…(´・ω・`)

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:38:58.47 ID:M6XrMgNI0]
>>855
1軍の監督がやってみなけりゃわからないじゃ困るんだよ。
だから普通は2軍監督なりコーチなりを経験してからやるんだよ。

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:39:01.20 ID:HrhbTmAcO]
>>855
お前さんは板東英二が監督したらどう思う?結果だせると思うか?
そんなレベルだろ真面目な話

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:39:57.45 ID:frNsqVfSP]
選手として実績なかった人なのによくコーチ経験もなくて
依頼したし受諾したな。実績あった人ならコーチ経験なくてもありえるだろうけど
栗山にいきなり監督は選手的にどーなんだろ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:42:19.83 ID:cBuixc/Q0]
>>857
何がこまるんだよw
お前が困るのか?ww
笑っちまうなほんと
普通がいいなら他のチームでも応援してろ
ファンならもう受け入れて応援しろよ

>>858
だからなんなの?
別にいいんじゃねw
いやなら見るなよもう
決まったことにゴタゴタうっせーんだよ。
鼻くそほじって1年見ててや

よーし1年間面白いものみせてもらおうって思わないかね。
迷走してもどうあんっても俺は楽しみだけどね。



861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:42:29.25 ID:JbVTIJyAO]
このチーム、とことん外部招聘にこだわるな
生え抜き監督となると、どれくらい遡るんだろう

862 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:44:04.64 ID:P3ZKfrxWO]
実際はそんなに嫌われてないよ
ツイッターやブログでは割りと好評

863 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:44:22.75 ID:1SYQQ8PL0]
ヘッドコーチ:ナンチャン

864 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:47:31.36 ID:46ZfHuPd0]
>>861
土橋だな

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:48:29.37 ID:JbVTIJyAO]
>>839
ホークスの生え抜き監督は南海時代だけで、それ以降、もう20年くらいはないんじゃ

866 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:48:42.99 ID:/NkgZPIN0]
やきうなんて
ほとんど個人競技だから監督なんてどうでもいいんだろうけどさ
どうせ、興行として割り切ってやるなら
新庄にすればいいのにね

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:48:44.99 ID:HrhbTmAcO]
>>860
いやなら見るな、て論調を言いだすならこのスレ自体いらねーし 話題にするのもいらねーよ
ただ、こんなバカな人事てどうなんだでワイワイ話してるだけ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:51:08.55 ID:z0q6mxyr0]
1.指導経験がまったくなく
2.現役時代に凄まじい数字を残した選手でもない
3.優秀なキャッチャー出身でもない
4.パッとしない外野手出身の監督で成功した例があっただろうか

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:52:35.88 ID:JrPrLPC30]
創価球団うぜえええええええええええええええ

870 名前:リンク切れあり mailto:sage [2011/10/31(月) 20:52:55.73 ID:sZMK2Me80]



12 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:37.59 ID:W42iJ/Zy0
巨人悪夢の一日
moukomyan.seesaa.net/article/232943893.html



871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2011/10/31(月) 20:53:12.15 ID:wPB+bM9s0]
やってみなきゃ
名将かどうかは解らん。
落合の例もあるし。

872 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 20:54:23.27 ID:imAHSHip0]
実際、先に新庄に話もって言ったら「んじゃ、選手復帰もさせてよ」
とか言われてしまって、さすがに話題先行過ぎて無茶にも程があるし、
予算的にも無理だわ・・・って諦めたとか、そう言う事は無いのかね
まぁ新庄ならモバゲーに化けたベイで選手兼任監督やって話題を
かっさらう気満々って道も有るけど

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:54:56.59 ID:HrhbTmAcO]
パ・リーグの連中にしては良かったんじゃないの本当に
CSの一枠が空いたて考えていいやろ

874 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2011/10/31(月) 20:55:14.06 ID:xjqqJOAG0]
猫ファンだが
梨田と同じぐらい怖くないです。

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 20:59:55.10 ID:z0q6mxyr0]
指導経験がない=落合は成功したとか言い出す奴がまだ生きてるのに驚いた
栗山の擁護に落合持ち出すとか・・・

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:05:23.15 ID:frNsqVfSP]
>>871
落合は選手としての実績がぱねえし
監督としての自分なりの考えちゃんともってるじゃん。
栗山にそれがあるとは思えん。

877 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 21:09:45.64 ID:imAHSHip0]
落合の場合はコーチの選任も驚いた事に確かな人を見る目があって、
その上で声を掛けられた方も話を受けるだけの貫禄が有り、選手達
は無条件で服従させられるだけの実績が有った。
栗山はこの部分がな・・・人を見る目は有るかもしれないが、栗山
の声に応じてくれるかどうかとなると・・・

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:11:05.55 ID:ji0GbXDc0]
栗山もホモの仲間入りかw

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:13:50.09 ID:LhXqogiP0]
創立初年度の楽天ならともかく
なんでハムが…

ネタとしか思えん

880 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 21:16:39.41 ID:P3ZKfrxWO]
落合は選手に、俺の考えに異論ある?
だったら俺の実績越えてごらんー。
って選手に言うからな。
現役時代の実績ハンパないから選手もついてくる。



881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:17:10.62 ID:frNsqVfSP]
あと本質的な力量とは異なるけど落合は中日でもそれなりの活躍してたから
ファンや球団へも受け入れやすいだろうけど栗山なんてヤクルトでちょっとやってただけじゃん。
どーせなら日ハムで引退した落合にやってもらえよ


882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:26:44.79 ID:kt3Z09kB0]
商家の道楽三男坊みたいな栗さんが監督かよ

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:32:18.59 ID:Me1QLvIL0]
創価枠?

884 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 21:33:30.79 ID:kft5gWhw0]
選手としての実績なし。
指導者としての実績なし。
日ハムへの在籍経験なし。

考えれば考えるほど不思議。

885 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 21:33:48.86 ID:2lyEVhdl0]
やるな日ハム
栗山監督とかおもしろ過ぎだろww

886 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 21:37:26.85 ID:xIXoJwlyO]
現役時代に活躍してないくせになんでスポーツキャスターとかやれてたの?


887 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 21:39:32.61 ID:lUDPP1/a0]
イチローの嫁さんの元カレ

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:46:01.54 ID:A8mvU1MM0]
楽天ならわかるけど、なんで日ハム

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:46:30.15 ID:QVaQfiUb0]
ついに宗教球団だ出来たな

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 21:47:14.60 ID:AQ44G3270]
ダル、チェン、浅尾、中村をソフトバンクが取ってメジャー参戦してこい



891 名前:青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat!  ◆Bleu39GRL. [2011/10/31(月) 21:56:41.88 ID:05sX3iJo0]
GET sports終了か

892 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:02:07.28 ID:SWHboFdS0]
高木豊でよかったのに毛がないせいか

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:02:48.04 ID:iarM+1nm0]
>>884
謎すぎるわ・・・
誰が持ってきたんだ?

894 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:03:18.14 ID:wsmsiX6P0]
意外とこういうヤツが活躍するんだよな

895 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:04:39.29 ID:vZg3BAXc0]
おハムBクラス決定だろうww

896 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:06:24.46 ID:vZg3BAXc0]
>>879
ネタだろう ネタ作りは球界1だからなww

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:06:36.83 ID:nNH/WQHf0]
来季は頼むよ栗さん!

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:09:10.15 ID:mj17lUcWO]
梨の次は栗か
その次は桃?柿?林檎?胡桃?

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:09:20.78 ID:3AnFndbn0]
>884,893
選手、指導者として実績があって日ハム関係者を選ぶならお前らでもできるわなw
問題は、これで失敗したときに誰が責任をとるかだ。

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:09:46.91 ID:hV7rn0N00]
後のV10監督でねーなw



901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:12:06.84 ID:z0q6mxyr0]
来年も報道ステーションの姿勢が変わらんことだけは確定してる
古館「それでは栗山監督に前半戦を振り返っていただきたいと思います。
    どうですか今季の巨人は?」
栗山「そうですねえ、やはり昨年首位打者の長野が開幕戦に負傷して離脱、
    これが大きいと思うんです。ただこれで終わるような巨人ではないです
    から、最下位からの逆転もまだまだ可能性はありますよ」

902 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:14:12.27 ID:qFYkJbyF0]
未だに冗談でしょ?と思ってる自分がいる
どうなるか見物だ

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:wwwwwwwwwwwww [2011/10/31(月) 22:14:35.96 ID:Yhn9+2Gv0]
 
 マスコット草なぎ2:50です

904 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:15:32.21 ID:SWHboFdS0]
セカンドに石原さとみを起用しろ

905 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:16:19.94 ID:pwti3Was0]
ダルもメジャーへ
菅野も浪人
日ハム優勝する気あらへんがな

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:17:04.11 ID:iBjQj3HY0]
>>855
その時は得意の結果論で語らせてもらいます

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:17:28.83 ID:qeUUiHWG0]
しゃべりがウザい人か

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:20:58.11 ID:EG9xNHHo0]
ノムさんに日本一の解説者と言わしめた人か!

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:31:05.11 ID:1DzVYK9n0]
ひょっとしたらそろそろ犬昨が氏ぬんじゃないか?

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:36:26.88 ID:dOL2zUyJ0]
采配の実権はヘッドコーチとかが握る体制になるのかな。
栗山に采配権与えてしまったら感性だけでやっちゃうだろうから
真弓みたいなことになり滅茶苦茶になるだろうな。

何かここに来て日ハムが迷走しだしてるなあw



911 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:46:59.49 ID:vZg3BAXc0]
元に戻るだけ

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:47:42.63 ID:DdboaatO0]
いいひと。がどこまで仕事できるかどうかだよな。

実際、あらゆるジャンルの栗山に接した人間の中で、
栗山の悪口を言う人を見たことがない。

先輩系は、こいつ使えないにも程があるけど、何とか育ててやるか、みたいになってるし、
カズシゲとか、後輩たちにも慕われてる。

そんな人柄を選手がどう受け止めるかだが、
自由な雰囲気のハムだからね、もしかしたら、一年目日本一もあるかもしれない。

913 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:49:45.18 ID:xoY4Fq9B0]
もう面倒だから 横浜創価ベイスターズでええよ
金もたくさんあるやろ
ついでに 大阪朝鮮タイガース でさ

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:53:38.06 ID:RBAx9z6F0]
日米ともに指導者経験の無い奴が監督になってるな、何かのブームなのかね

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:55:03.84 ID:N1Qfu2ur0]
>>913
朝鮮はロッテだろw オーナー朝鮮人だし。日本の儲けは全て韓国に還元してるし

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 22:56:05.35 ID:LIWe5tTG0]
>>804
つーか
選手としての実績と指導者としての能力は別物なので
マイナーで経験を積んで実績あげて上のレベルに上がるのが普通
だから来シーズンからホワイトソックスの監督になる
ベンチュラは叩かれてる

917 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 22:59:57.24 ID:JYc6S0xS0]
今日の報ステ、見事に(栗山:日ハム監督)就任報道スルー・・。
 スポーツコーナーの順番
  @「大学野球」での東海大:菅野さんについて
  A「セリーグ:クライマックスシリーズ」ヤクルト対巨人:第3戦の結果
  B”フィギュア”の村上佳奈子さんへのインタビュー(インタビュアーは松岡修造さん)

918 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:06:37.95 ID:V68VLy1wO]
南ちゃんとのカラミがもう見れないのか…

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:07:52.64 ID:zf1giLTa0]
>>805
そうだよね。
「卓越した野球理論」って言われるなら、実況で積極的に「次はこうなる」っていうのを言って(根拠も)、実際そうなる事が多くないとな。
で、栗山は実況してた?

920 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:20:51.14 ID:dCV/prjMO]
楽しみだ
結構好きだな、俺は



921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:26:57.96 ID:p0iXmR1E0]
白井、コユキ、うまみ

この辺じゃないとなるとまあ誰でもいいとは言わないが
一年契約ならもういいよもう

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:27:55.41 ID:Hvt3vg0f0]
マスコミ受けがいいから負けても風当たりが弱い
実力は未知数だがたぶん無い
落合の逆バージョン

923 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:33:05.25 ID:UIhhwc0U0]
栗山はおそらく1年で終わり
指導経験なしでチームを率いることは無理。

栗山を緩衝材に使って
本命は落合を取りに行くと見た。

再来年が落合なら
栗山はただの当て馬。

924 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:33:49.37 ID:nDNDE+1P0]
はっきりと言えば、創価繋がりでしょ?

925 名前:ピンクスパイダーもう駄目だ mailto:sage [2011/10/31(月) 23:37:17.92 ID:pAES5uqa0]
野村がこいつは駄目だと
昔から言ってる。
間違いなくBクラス球団になるよw

926 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:38:20.41 ID:m7sQF2LH0]
素直に白井を内部昇格させとけよ。

927 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:40:23.22 ID:UIhhwc0U0]
>>925
日本ハムは来年確実にBクラスにしてくれる監督を
わざわざ選んだと思う。

その理由が落合取り。

楽天なんかも、田尾や外人を一年やらせて
そのあと、野村、星野と取っている。

まず一応実績のある梨田のあとにすぐに落合とはいけない。
とりあえず、かなりどうでもいいのを選んだ結果、栗山になったと思う。

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:41:07.49 ID:NuY7CeX8O]
どうせなら板東えいじにやって欲しかった

929 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:42:08.19 ID:PS1ANJ1O0]
栗山は顔が真っ赤にして興奮する癖があるが、まっ、8月で内密なクビ宣告あるかもな

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:42:59.81 ID:RBAx9z6F0]
パリーグはよく知らんって言ってたぞ>坂東



931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:43:53.70 ID:hcN1jb5+0]
どさくさに紛れて新庄叩いてるやつがいてワロタ。
北海道に日ハムを根付かせたことと、監督の人選の風潮は
関係ない。新庄は悪いことしてない。

932 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:44:03.88 ID:FSAo418n0]
選手はもちろん他の監督になめられるだろ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:44:06.87 ID:q99nwHH0O]
>>922
札ドの観客はごっそり減ると思うぞ(特に平日)。

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:45:41.73 ID:f7cIdx520]
>>924
栗山は自著で創価信者じゃないって明言してるんだけどね。
高校も学費安くて近所だから選んだだけだって

ガチの創価信者なら、その後に他の大学に行かないよ。

935 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 23:47:18.28 ID:dpbVLlY90]
偽者+偽善者





936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:50:56.88 ID:8333ehQM0]
> 高校も学費安くて近所だから選んだだけだって
いくら近くても逝くかのう

937 名前:ピンクスパイダーもう駄目だ mailto:sage [2011/10/31(月) 23:54:07.00 ID:pAES5uqa0]
中2日でダルビッシュ使って潰して
しまえw

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 23:55:30.85 ID:8333ehQM0]
自著で明言してるんならそうかな
でも俺なら隣にあっても行かないし行かせんな

939 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:01:51.92 ID:HX+znv6y0]
>>448
12球団で6番目に都会ですが!?

940 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:02:34.34 ID:DlQc/OIQ0]
大作パワーで他球団にいる同志を集結させて創価オールスター内閣結成や!!

  監督       栗山英樹
ヘッド  コーチ   広橋公寿(楽天からの移籍)
打撃   コーチ   藤井康雄(SBからの移籍)
投手   コーチ   小野和義(西武からの移籍)
バッテリーコーチ   山下和彦(横浜からの移籍)
内野守備 コーチ   武藤孝司(現楽天スカウト)
外野走塁 コーチ   小関竜也(巨人からの移籍)



941 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:06:17.17 ID:2Tv7OTI50]
梨田が10年若返ったら「栗山英樹」の出来上がり

>>940
それなりに形になってるのがスゴイ・・・・・・でもイヤだけどねw

942 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:06:21.01 ID:XlbNZ+ho0]
野球の監督なんか誰でもできるとおもうけど

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:09:30.93 ID:Pcv1vEGG0]
どこをどう評価したら栗山を選べるのか理解不能

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:11:16.53 ID:Pcv1vEGG0]
ノムさんこの前のS1で栗山なんかが監督になったら野球界終わるって言ってたな

945 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:11:55.69 ID:sYxaF3uqO]
確かに創価だったら創価大行ってるな
学芸大と創価大同じリーグだし

946 名前: 【だん吉】 mailto:sage [2011/11/01(火) 00:15:52.71 ID:eMFgXdbo0]
福島弓子に祝って貰え

947 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:17:32.76 ID:R34u04ZA0]
マジで日ハムってそうかなんだなwww

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:19:59.78 ID:dWdewLNl0]
小谷野は高・大そうか

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:21:59.53 ID:E7Z9tCg20]
栗山って差し障り無い事といい加減な事しか言ってない印象なんだが
経験も無いし付いて行く奴いるノ?w

950 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:23:24.60 ID:6LJ3vZlu0]
今だからこそ栗山でも監督になれるが、野球全盛期の時代だったら100%なれないわな



951 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:24:22.03 ID:R34u04ZA0]
栗山はイチローの嫁と伊達公子を二股かけて、二人とも失った

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:25:41.22 ID:WourM5Ew0]
細かすぎて伝わらない芸人の仕事が増えるなwww

953 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:34:22.98 ID:s3ONqSE+O]
んじゃ、草加王国に野間口あげるよ

ケッペルと交換しない?

954 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:40:47.64 ID:G7J+pBeR0]
ヘッドコーチは長島美奈で

955 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:42:35.13 ID:71qCGZ4a0]
>>934
栗山のどの本の何ページに
「私は創価学会の信者ではありません。」と書いてるの???


956 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:42:54.11 ID:lJwxH5u00]
結局ハムって何がしたいの?菅野の件といい…、狂ったの?

957 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:45:44.81 ID:ISfeR3x50]
栗山の初仕事って菅野の説得になるの?
初仕事でいきなりコケたらまずいから仏罰が当たるとかで集団で押しかけそう


958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:46:26.03 ID:nYJEEjxO0]
よろこぶのはモノマネの人だけか

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 00:49:29.60 ID:wBDuOaz20]
ご愁傷様です

960 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:51:24.80 ID:UIK8Id28O]
>>955
栗山英樹29歳
夢を追いかけて
と言う本に書いてあったはず。今、奇跡的に手元にあるけどな。
みてみるよ。



961 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 00:53:58.11 ID:Be+mAqkDO]
こいつとミンスの樽床の区別が付かない

962 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:00:39.04 ID:XaIvmtdL0]
>>804
その中で現役時代3流+コーチ経験すらゼロなのって誰?
単に現役時代3流だった名将ってことなら
MLBを挙げなくたって西本幸雄だの上田利治だのがいるけど

963 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:02:10.28 ID:/PFOHnE9O]
引き受けてる時点で駄目だわ
自分の能力すら分かって無い人間に監督なんて出来ねえよ

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:04:40.04 ID:ex3q/Ret0]
オーナー 大杜
球団社長 白木

監督  栗山
助監督 西村
ヘッド 広橋
投手  小野、川原
打撃  藤井、愛甲
バッテリー  山下、矢野
守備走塁 小関、平下


965 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:04:45.70 ID:qdJgVhVK0]
栗山の最終目標はGM等の球団経営ポストだろうから監督は腰掛けだろ。
引退後経営学も勉強してたようだし。なんかお前ら分かってないな。
俺も大して分かってないだろうが、お前らよりは明らかに分かってる。

966 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:05:09.90 ID:ZyA1iQCR0]
栗山は口がうまいだけだからなあ

967 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:05:23.72 ID:UIK8Id28O]
>>955
栗山英樹29歳
夢を追いかけて
P58をみると、創価高校は学会に関係ない子弟も入学していると書いてあるし、暗に自分は創価ではないと否定している。

原に憧れ東海大相模のセレクションに合格したらしいが、創価高校が野球強化をするんで、校長に口説かれ入ったことが書いてあった。校長に野球部入部予定者のリストをみせられ、甲子園に行けると思って入学ともでている。


968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:13:16.33 ID:rCav0x700]
>>967
出版社: 池田書店

ワロタ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:17:04.08 ID:UIK8Id28O]
>>968
本当だw
池田書店だったwww
この本の文脈では創価じゃないんだがなw

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:19:37.58 ID:5Ddfi8qm0]
推薦で東京学芸大に合格してるから地頭は良いだろう



971 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:19:55.51 ID:UIK8Id28O]
>>968
池田書店は創価じゃないみたいだな。
でも思わず笑っちまったw

972 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:21:40.53 ID:lJwxH5u00]
>>967
>創価高校は学会に関係ない子弟も入学している

でも普通に考えて学会員以外が創価高校に進学するメリットってないよな。
てか、親も止めろよ。

973 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:23:03.34 ID:govLQqwPO]
Bクラス確定

よかったね

974 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:26:15.70 ID:UIK8Id28O]
>>970
推薦ではないよ。
本によると3月に合格通知が学芸大から来たとある。
六大学のセレクションは受けて、いくつか引っ掛かったらしい。

975 名前: [2011/11/01(火) 01:26:21.06 ID:+DO6v7awO]
来夏の熱闘甲子園はどうするつもりや…

976 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:29:58.64 ID:UIK8Id28O]
>>972
本によると、校長が口説きに自宅に来て、質実剛健の校風を聞かされ、親も納得したらしいよ。

12月に仲良くしている武田勝君に会うんで聞いてみますわ。武田君も、創価の連中と自主トレしているからなぁー。怪しいんだけど。

977 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:35:08.97 ID:n5+DdenHO]
メニエール病は治ったの?

978 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:36:23.94 ID:DlQc/OIQ0]
>>975
まさかの長嶋兄妹の競演?

979 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:37:47.15 ID:doT25pvs0]
>>963
>引き受けてる時点で駄目だわ

こういう決めつけ、俺好きだなっw

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:40:24.65 ID:KFBMQAKM0]
テレビで全然報じないんだけど飛ばし記事なんじゃないの?



981 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:42:18.61 ID:CeC+AI+E0]
ダルが選手兼監督やったほうがましなレベル

982 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:43:38.96 ID:UIK8Id28O]
栗山の本によると、明治神宮に参拝しているな。
創価なら神社に参拝はしないような気が。

983 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:45:15.42 ID:EojkNbsJO]
980
NHKのスポーツニュースでやってたよ

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:45:57.98 ID:l/cqa1Cz0]

野球バカ

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:52:16.78 ID:xecKc8Jy0]
栗山と新庄、どっちがいい?
自分は新庄

986 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:53:10.64 ID:Q7teuPVe0]
>>982
まじか、それならどうなんだろうな。
俺の周りに学会員いるけど、鳥居をくぐる事は頑なに拒否してたぞ。

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 01:55:57.65 ID:TYgcAn/40]
数多の女性とテレビ局を手玉に取り、ついには監督の座まで射止めた男だ
宗教を利用するくらい訳のない男だろ。日ハムはひょっとしたらすごい男を
指名したのかもな

988 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 01:57:23.44 ID:mwkTuUJ7O]
あんな性格悪そうなやつじゃ
始めからチーム空中分解だな

989 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:01:12.20 ID:oq0Ijk3c0]
抑揚過剰のウンチク解説をしばらく聞かずに済むだけでもたいへんありがたい。

990 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:03:05.50 ID:CHWyWIvQO]
シーズン途中で解任だな



991 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:06:47.99 ID:dDl6Oqfy0]
お前ら 知らんだろうが 東海大学は
創価学会の拠点だよ
松前とか 

992 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:07:10.47 ID:UIK8Id28O]
>>986
栗山は、明治神宮参拝とわざわざ本に書いているよ。夢を追いかけてのP154だったかな。
創価のやつは神社なんかを参拝しないんじゃないかな。

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 02:08:47.01 ID:w5U+Hj20O]
勝手にポストに入ってた学会の新聞の中で栗山がカミングアウトしてたのを読んだことある。

994 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 [2011/11/01(火) 02:11:33.38 ID:I0bj3eH+0]
>>980
NHKの7時のニュースでやってた

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 02:12:11.46 ID:umipFkeB0]
ダルが抜けるかもしれないハムの監督ってやりたがる人あまりいなさそう。
栗山で十分。

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 02:17:51.21 ID:6+eX8TuC0]
99%は君を愛してるが1%は伊達公子を愛してる

なんて名言をのたまってたな

997 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:37:43.86 ID:U7MrAiq40]
この人っていずれGMになって、親しい間柄の
巨人の原に監督就任を要請する役割らしいな

998 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:48:36.40 ID:imgkl4utO]
>>964
阿久根入れろよw

999 名前:名無しさん@恐縮です [2011/11/01(火) 02:50:23.95 ID:ihhKshavO]
1000なら日ハム監督は原に、巨人の監督が栗山に変更

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/11/01(火) 02:50:28.58 ID:KFBMQAKM0]
飛ばし記事じゃないのか・・・ 終った・・・



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef