[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 23:31 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球/NPB】栗山英樹氏、日本ハム監督就任を受諾…来週就任発表へ[10/31]



1 名前:ウインガーφ ★ [2011/10/31(月) 13:21:01.64 ID:???0]
プロ野球日本ハムの新監督候補に挙がっているスポーツキャスターの栗山英樹氏(50)が
就任受諾の意思を球団側に伝えたことが31日、分かった。セ、パ両リーグのクライマックス
シリーズ・ファイナルステージ終了後、日本シリーズ開幕前日の11月11日までに就任発表の
会見を行う方向。

4シーズン指揮を執った梨田昌孝監督が、今季限りでの退任を9月に表明。
球団は後任の人選を進めた結果、栗山氏に絞り込んだ。

栗山氏は1984年にドラフト外でヤクルトに入団し、両打ちの外野手としてプレー。
病気などが原因で90年に29歳で引退した。プロでの指導経験はないが、見識が広く、
スカウトと育成を柱とするチーム運営方針を理解する人物として白羽の矢が立った。 

[ 時事通信 2011年10月31日 10:13 ]
sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20111031-00000033-jij-spo.html

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:09:51.49 ID:cjPQv+d40]
解説者がいかに無能で野球を知らないかを知らしめる為に監督にするんだろ。

502 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:10:17.75 ID:nsApDOij0]
>>459
広岡はV9時代にずっとショートのレギュラーなんだしギリ一流でいいだろ
守備も一流だったしさ

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:10:30.59 ID:Hvt3vg0f0]
いつも選手にへーこらしてたけど監督になったらどうなるんだろう

504 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:11:47.58 ID:BvatNrTj0]
高田繁の二の舞になるな

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:12:33.79 ID:chzxquP80]
>>437
江川は落合がその理論を高く評価してるあたり期待を持ちたくなる
まあ堀内についても高く評価してたけどw

506 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:12:39.33 ID:s90jg3zl0]
落合だってコーチ経験ないのにあの成績なんだから別にいいだろ。

507 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:12:40.77 ID:sTyEKCqPO]
栗山「スガちゃん、入団してよぉ〜、頼むよぉ」

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:13:02.41 ID:axJT6uJ90]
\(^o^)/

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:13:24.31 ID:pJ5PhcCb0]
面白いんじゃねーの
どう転がるかは知らんけどさ



510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:13:53.60 ID:tFI1pDDR0]
そうかそうか
いやー北海道のみなさんご愁傷様ですw

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:15:15.93 ID:ezzFk/tTO]
昼男はいま何やってるの

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:15:20.96 ID:zO61jyj50]
>>506
落合は選手としての実績があるって何度言われれば分かるの?

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:16:04.21 ID:fdnnvQctP]
ここでボロクソ言われてるってことは活躍のフラグだよ

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:16:34.11 ID:NOgmxzrV0]
>>510
元々日ハムのオーナーも創価だけどなw

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:17:27.92 ID:v1pIEn/00]
こういったのはありだろ。
大体成績残した野球選手しか
監督になれないってのがおかしい。

もっといえばプロ野球選手しか監督になれないってのは
どうなのよ?

516 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:17:49.37 ID:zPCZRH500]
じゃあ南原ヘッドコーチでいいよもう
女子マネに長島三奈か古賀シュウいれとけ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:18:29.51 ID:8aS7MpE40]
\(^o^)/
\(^o^)/
\(^o^)/


518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:18:31.12 ID:OB4UTtRZ0]
そもそも栗山の下でコーチやりたいって奇特なのいるの?

519 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:18:41.49 ID:YyBRJdTb0]
応援団が球場で三色旗振るのか、それで選手がバッターボックスに立つ時流れるのは創価ミュージシャンw



520 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:19:01.00 ID:8aS7MpE40]
>>514
先代からってこと?

521 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:19:09.49 ID:NzJOVsTLO]
立浪とか今中とか桑田とかそれなりに近年に活躍した選手は
現役時代に研究熱心だったからか解説もそれなりに理論的だよね。


522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:19:49.09 ID:axJT6uJ90]
まぁ普通に考えて、田中幸雄までの繋ぎだろ
そうなんですよね?

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:20:19.24 ID:8aS7MpE40]
>>498
>おれが子供の頃は誰もが巨人ファンだった北海道

嘘ばっか…
それとも50、60代のじじいか?

524 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:20:54.84 ID:WGbF/neM0]
ヘッドコーチが実質監督だな

525 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:20:56.94 ID:N/NnWI6p0]
>>515
なるほど監督に松山千春とか大泉洋面白いかも。

526 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:21:01.55 ID:P3ZKfrxWO]
田尾と同じで毒がないからアンチ少ないね
ツイッターでも、へーって感じで
関心もなくって感じだった

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:21:48.85 ID:PFORQNPP0]
これってそうか枠なの?

528 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:22:09.67 ID:JWUFZ/dt0]
>>515
選手としての実績に乏しいなら1軍の監督やらせる前に2軍やらコーチやらで人脈つくってからにしろって話だろ

529 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:22:12.24 ID:GuuwL4F70]
監督より上の球団社長や球団オーナーには、選手としての実績など求めないのに
なぜ監督には求めるのか。

監督が選手の代わりにプレイするわけでもないし、監督が選手を指導するわけでもないんだよ。
監督は選手をコマとして動かすだけなのに。



530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:22:19.99 ID:S30ZKB6/0]
>>515
阪神が暗黒時代の時
ファンの投票で編成、采配した方がマシ
みたいなこと言われてた

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:22:20.66 ID:4hmUr4kI0]
栗山はそこそこ好打者っぽかったんだが、すぐに引退しちゃったね

532 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:22:48.18 ID:Xmv3xjFy0]
>>521
桑田はパリーグの選手の名前ろくに知らなかったけどな
現役時代も古田の実年齢(桑田より年上)知らずに古田君とか言ってた

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:23:11.54 ID:d1AbWYkz0]
中嶋は?中嶋は??

534 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:24:25.70 ID:P3ZKfrxWO]
通算打率300安打、7本塁打


しょぼいな

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:24:39.07 ID:nPauUwvr0]
地味に吉井とか福良も今年度限りで契約終了だよね

後釜はどうするんだろう・・

536 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:24:41.22 ID:GjJPOpwRO]
巨人対ヤクルトの開幕戦でヤクルト野村監督就任一年目、篠塚のライトへの疑惑のホームランがあった試合で、大森のプロ初打席のサヨナラヒットかと思われた左中間の打球を、栗山がダイビングキャッチし超ファインプレー。

荒井幸に代わって8回から守備固めだったかな。前年のゴールデングラブ賞をとっていたが印象に残っている。

ルーキー大森のコメントは、栗山と言う名前は一生忘れない。だった。あれで大森は終わったと言っても過言ではない。

ちなみに栗山にはまだ破られていないプロ野球記録がある。一試合4犠打。他多数だが、まだプロ野球記録。

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:24:49.54 ID:axJT6uJ90]
>>533
さすがに来期はコーチ一本だろ・・・

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:26:54.46 ID:ZJDPyP5C0]
>>531
メニエル病だからね

539 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:27:11.21 ID:LzxpvsqRO]
ナンチャンにはどのポスト用意すんのかな



540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:27:23.05 ID:zO61jyj50]
>>529
ここまで言ってることが破綻するとすごいな

541 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:28:34.95 ID:4GRm1SXk0]
栗山のチンポをシャブった女なんかと結婚したくねーわ
イチローは凄いな

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:29:08.23 ID:8aS7MpE40]
>>535
有能なコーチがいればまだ暗黒を防げるのかもしれんが
そんなツテもなさそうだしなぁ
小関とか小野とか連れてきそうな予感

543 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:30:08.33 ID:YyBRJdTb0]
何で監督とかコーチ人を免許制にしないんだ

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:31:22.09 ID:fdnnvQctP]
>>543
別にする必要ないし、したとしても栗山あたりなら簡単に取っちゃうでしょ。

545 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:31:45.53 ID:MozMwQ88O]
>>532
お前バカだろ

546 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:32:36.07 ID:YyBRJdTb0]
>>544 でも、10年選手とかは納得するのかね〜長くやってきてポットでの監督に使われるって

547 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:34:43.53 ID:GjJPOpwRO]
未知数だけど選手はやり易いだろうな。
栗山がプロに入ったきっかけはプロ野球ニュースの佐々木功に冗談半分に、学芸大時代試合後に、君はプロでできるかもだからな。

西武と大洋のプロテストは落ちている。ヤクルトは当時二軍監督の内藤さんがプロテスト生経験者と言うこともあり、見込んでとった。

今なら育成選手で契約した感じだろうな。内野手で入ったが、イップスになり、外野手へ。若松さんの指導でスイッチヒッターへ転向。

548 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:35:08.77 ID:jkx9fsDe0]
ぼく栗山

549 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:35:22.24 ID:YEECOM0WO]
大沢啓二は選手としては微妙かも



550 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:35:59.45 ID:P3ZKfrxWO]
良くも悪くも興味持たれてなかったみたいね
強烈なアンチもいない感じで
毒がないよね
新庄や清原が監督決定的なら違うだろうな

551 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:36:13.00 ID:4HEMaWld0]
>>502
V9時代のショートのレギュラーは黒江だろ。
広岡はV1でこそレギュラーだったが、V2の年は11試合しか出てなく、
その年を最後に引退した。

552 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:36:16.32 ID:qkbK51Qg0]
この人はタレントって感じ
野球で活躍してないイメージ

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:36:39.34 ID:cG4CEUF70]
人気も実力も無いと思うが、大丈夫か?

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:37:28.36 ID:xNutf2JF0]
デモも抗議も起こさんということは、ハムファン道民は、ホモソウ○と
今生を共にするという事か

他球団ファンだが、俺なら耐えられんがな。ハムファンと道民が求めて
るんじゃ仕方ないよな

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:38:01.55 ID:jU7kHKoe0]
しっかし地味だな
選手としても指導者としても実績ほぼ無し
免許がある訳でもないブランク20年て居酒屋のおっさん監督かよ
ハムどうなっちゃうのー

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:38:16.09 ID:eSMmApAW0]
今まで選手に敬語とさん付けしてた栗山がどうなるか楽しみだわ
ダルビッシュさん稲葉さん中田君とか呼んでたよなあ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:39:26.57 ID:GjJPOpwRO]
栗山の大学の卒論はノースリーからでも打てだったはず。今ではスリーノーか。

なにげに落合も同じことを言っていた。プロではボール3つの後が一番甘い球が来るらしい。それが打つ技術があるかどうからしいしな。

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:39:39.28 ID:w6eexWDd0]
結果論を語らせたら当代随一らしいからな
今から楽しみだな

559 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:39:46.94 ID:FZpUkajg0]
ユニフォームや球団旗を赤青黄の三色旗に変更されそうだな。
イメージキャラは上戸・石原・滝沢で。



560 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:41:17.00 ID:YyBRJdTb0]
栗山見て思ったんだけど、北別府とか大野さんって監督やらないよね〜広島の監督になっても、おかしくなさそうなのに

561 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:41:20.19 ID:4JUKFv9+O]
単純にタレント的な人気だけの人選だろww
選手、指導者としての功績は何もないぞ

562 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:42:35.87 ID:PS1ANJ1O0]
栗よ、監督就任もいいが、まず人として結婚しろ!
独身のようなカタワではイカン

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:42:45.62 ID:WvUNgLAe0]
見た目で判断しちゃダメなんだろうけど
言動からして、器ちっちゃそうだよなw

564 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:42:46.15 ID:GjJPOpwRO]
>>556
おそらくニックネームだろうね。ダル、アツ、ショーだと思うよ。

監督像は原に近くなるんじゃないかな。栗山は原辰徳ファンだからな。

565 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:44:17.40 ID:U3pEHUvUP]
なんでこの人が??って感じ

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:44:37.81 ID:Hvt3vg0f0]
あのクソみたいな解説を聞かないで済むようになるのか
よかったよかった

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:44:55.37 ID:jU7kHKoe0]
>>558
2chみてーな奴じゃねーかww

568 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:44:58.89 ID:LW05xTLQ0]
ハムファン歴15年だが今が一番きつい

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:45:10.80 ID:R8VO0QcI0]
あの人は今!?にならないようにしないとな。



570 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:45:19.17 ID:GjJPOpwRO]
未知数だからおもしろいと思う。一年目は苦しいだろうがね。

栗山は学会員じゃないぞ。

571 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:45:49.59 ID:KySe8lEa0]
理論派としても有名だし、期待できそうだな・・・・・・

572 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:47:11.24 ID:N/NnWI6p0]
>>557
ヒットなら誉めて、アウトなら早打ちと言う。
それが栗山。

573 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:47:30.80 ID:MPLlIseT0]
打撃コーチ池山あたりか?おわったな

574 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:47:48.86 ID:HQNhT3BtO]
ヘッドにちゃんとした人つければなんとかなるさ

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:48:26.46 ID:vO8s6n/z0]
巨人でくすぶってる野間口の金銭トレードで獲得あるかも

576 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:48:55.16 ID:4rUgXcPZ0]
TDN、先発昇格オメ!

577 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:48:59.69 ID:rEZBEWyG0]
ピストン西沢のコメントが聞きたいわw

578 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:49:05.10 ID:P3ZKfrxWO]
地味
べつにスター選手でもなかったし


579 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:49:23.20 ID:jjE1T+g80]
セントラルの大正義巨人軍
パシフィックの大勝利日ハム軍
両者の橋渡しをする人類の戦犯巨人小笠原(38)

死角はないな、NPB



580 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:49:39.93 ID:7yUOaRII0]
ハムバッシング凄いからな世間では
もしかしたら潰れるだろうねハム

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:50:02.40 ID:CpVuosid0]
年間シートの営業マンって感じ

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:50:26.34 ID:OB4UTtRZ0]
中田「我々は当時あの人のことを『理屈倒れの栗山氏』と呼んでいたものです」

583 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:50:53.13 ID:XtnsVHDAO]
来年は横浜の新庄監督にしかスポットはあたらない

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:51:42.69 ID:XApgJbGx0]
古田ヘッド
小宮山投手
立浪打撃
赤星守備走塁

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:51:59.79 ID:WVAL9fTV0]
こういうのは横浜や楽天レベルでしかやっちゃ駄目だろ
アホカ

586 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:52:24.61 ID:N/NnWI6p0]
>>574
同じヤクルトで報ステ仲間の彼だな。

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:52:25.20 ID:6DnD8/YL0]
ナンチャンナンチャンうるさい人か

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:52:33.21 ID:paMswE3m0]
>>530
阪神は、大阪タイガース時代に本当に素人を監督にしたことあるぞ。
岸一郎。

589 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:52:38.80 ID:QI4PvA9SO]
長嶋一茂ヘッドコーチ
松岡修造総合コーチ
古舘伊知郎シニアアドバイザー



590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:52:47.74 ID:NuY7CeX8O]
俺が応援してる球団なんて星野監督の上にデーブまで来るんだぞ
栗山くらいで文句言うな

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:53:00.02 ID:bxoGqRYP0]
「来週」というのはCS2ndシリーズの決着がついた日だろ
前回の梨田就任発表と同じく
嫌がらせ好きなハムらしいわ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:53:14.45 ID:P3ZKfrxWO]
新庄はガセネタですよ
事務所が否定してました


593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:55:07.93 ID:f1rylj4H0]
わざと成績落として
人件費の大幅ダウンを狙ってるとしか思えない

594 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:55:55.53 ID:GjJPOpwRO]
国立大学出身の初めての監督だからどういう野球をするかは楽しみ。

星野や高木とかよりはましだし、選手はやりやすように思うけどな。

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:55:55.76 ID:J29Gl3yb0]
>>585
中日は落合だし巨人は原だし阪神は真弓だぜ
どこも似たようなもんさ

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:56:28.25 ID:HqAWhT720]
そうか

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:56:44.25 ID:1+6YJkVU0]
D-suck!D-suck!D-suck!

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:57:02.44 ID:yqjo+K390]
デーブみたくいい意味で期待を裏切る可能性も
無きにしも非ず

599 名前:名無しさん@恐縮です [2011/10/31(月) 16:57:26.04 ID:1CnSp+720]
>>526
田尾の解説は毒はあるだろうアンチが多いのは知らないが
>>592
新庄が新監督の報道はモバゲーが横浜を買収した場合の話
日本ハムではない事務所も根も葉もない噂と全面否定



600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/10/31(月) 16:57:31.14 ID:KmYmOx3SO]
そうかそうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef