[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/22 07:37 / Filesize : 99 KB / Number-of Response : 467
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】糸井はメジャーリーグへ行けるのか? 現在、日本人野手の評価は低い。



1 名前:Egg ★@転載は禁止 [2014/10/21(火) 13:30:54.99 ID:???0]
■現状、移籍にはポスティング・システムしかない

 糸井は日本ハム時代からメジャーへの思いが強い。オリックスへの移籍1年目だった昨季は、チームが5位に低迷したこともあり、「(メジャー移籍の希望は)でっかい大胸筋の奥にしまっておきます」と封印。

だが、今年は違う。シーズン中から英語の勉強を開始。自己最高の成績を残したことで、メジャーへの挑戦意欲が増している。しかも、海外FA権取得を待っていれば37歳になってしまうことも大きい。

 問題は、ポスティング・システムしか移籍手段がないため、球団側の対応だ。来季こそ優勝するために、糸井は絶対的に必要な戦力であることは間違いない。おいそれと手離すわけにはいかず、近日中に行われる予定の両者の話し合いに注目が集まる。

 現在のメジャーリーグでは、日本人投手に比べ、日本人野手の評価は低い。ヤンキースで出場機会に恵まれなかったイチローはピークを過ぎた感があり、青木だけがまさに“孤軍奮闘”。糸井が海を渡ることができたならば、新たな道筋が見えてくるかもしれない。

一部抜粋

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000016-nallabout-base

222 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:16:58.71 ID:RIF3qkLyO]
>>165
松井稼は通用しとったし、体格的に糸井よりかなり小さいぞ

223 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:17:39.56 ID:KivF3qXx0]
糸井レベルなら挑戦して欲しいと書こうかと思ったが、NPBの打者の主要タイトルで獲得したのは首位打者1回だけか・・・。
もう10年日本でがんばってみようw
守備面は5年連続ゴールデングラブ賞を受賞しているくらいなので、メジャーでもそこそこいけるでしょう。

224 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:18:42.49 ID:mpr/tiPG0]
メジャー補欠ロートルにマイナー中南米キューバのパワーエリートが無双するNPB
日本人はせいぜいカサカサやってナンボじゃな

打撃だけでは無い、守備でもむこうのパワーエリートの足元にも及ばないのが現実

225 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:18:51.53 ID:exXYfFkt0]
カズオはNYM移籍が失敗だったな
人種差別的な扱いもされていたし
ピアザが一塁だったいせで奴のエラーがほぼカズオのエラーにされたし

226 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:19:56.34 ID:0LRwiIkP0]
>>223
ゴールデングラブ賞 まだそんな事いってるの?
まったく意味ない。

227 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:20:16.15 ID:RIF3qkLyO]
糸井のインタビューがヤバすぎる
能年玲奈みたい

www.youtube.com/watch?v=ibNY5yPW-eo

228 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:20:38.71 ID:+DjJUZ8CO]
糸井は187センチ身長あるんだから、体重は100キロぐらいなきゃ駄目やろ。

229 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:21:12.93 ID:sSFo+Mln0]
平均150km超前後の世界と
145km程度の世界とじゃあ全然違うからな。

230 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:21:18.98 ID:exXYfFkt0]
実力的は向こうでもレギュラーでやれると思うよ



231 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:21:47.78 ID:RsoS3TXx0]
糸井は、バカだからMLBは無理

232 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:22:00.32 ID:g6NN9xns0]
>>214
井口も岩村も松井稼も全盛期は化け物みたいな成績残してたからなぁ
田口、新庄という例外はいるけど通用してるやつはNPBで化け物じみた成績残してる
福留も青木も城島も
糸井は西岡と同じ確変首位打者だろ

233 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:24:21.17 ID:U0EDtgVg0]
日本のゴールデングラブ賞はまったく参考にならん

234 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:25:13.90 ID:zdcjJ4VU0]
>>60
団塊ジュニアの一番厚い層の2世代だからな
48年と49年生まれは
甲子園出てレギュラー取るのも、ドラフトかかるのも一番競争が激しい

235 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:25:18.49 ID:ia3pyy+20]
糸井って巨大化したイチローってタイプだからな
ミートもうまいしまともな使われ方をすればそこそこやれる
だた、このまともな使われ方が一番難しい
田中健介も差別的扱いによって失敗した面がある

236 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:28:02.61 ID:Mmd7IyHc0]
日本トップの守備職人に与えれられると思われるゴールデングラブ賞を受賞した松井なんか
メジャーじゃ外野手ワースト守備だしな
打撃なんかNPBって時点でもうお察し
ポスティングかけても入札0間違いなしだろw

237 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:28:43.94 ID:RIF3qkLyO]
>>161
グリエルとか全盛期の中村紀は?

238 名前:【 始まった言論統制 】 @転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:31:03.60 ID:5drGDyMf0]
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。

今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
隠す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

239 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:31:57.67 ID:OfM3Yo49O]
やっぱり27歳くらいまでにいかないと

240 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:33:09.15 ID:L2aycowbO]
青木…実働7年で340以上を4回、3割以上6回、生涯打率329
西岡…実働6年で最高が347、その次が300、3割以上3回
中島…実働9年で最高が331、その次が314、3割以上5回
川崎…実働9年で最高が329、その次が321、3割以上5回
糸井…実働6年で最高が331、その次が319、3割以上6回


糸井は西岡、中島、川崎より上なのでメジャーは期待できる。どれだけの率を残すかわからない。ちなみに生涯打率は青木が329、糸井が306。



241 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:33:54.08 ID:pmhS8eO80]
今メジャーは薬に厳しくなってるから通用する可能性は高いと思うぞ

242 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:35:00.48 ID:8ZadHwX80]
青木がHR一本で大活躍らしいから誰でも行けるだろw

243 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:35:18.99 ID:01TVAYqh0]
>>235
田中賢介はさすがに無理だろ

244 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:36:42.67 ID:PETbxdW70]
>>217
変な遊びを覚えずに、変なお友達を作らなければ
清原も一生好きなことやって暮らせただろうにな
もう"好きなこと"自体が豪遊になってしまうとどうにもならんのだな
それでも並の人間よりは遥かにいい暮らししてるだろうけど

245 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:36:51.43 ID:Wg3sr4Vm0]
楽天マギーですらあっち帰ったらHR4本
日本人野手なんてお呼びじゃないですよ
ゴジラ松井の成績が奇跡レベル

246 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:37:37.57 ID:pmhS8eO80]
>>242
青木は二番に定着して出塁率が4割越え、進塁打率も4割越えてるとか

247 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:39:04.10 ID:RpazRsJT0]
シーズン通してクリーンナップ打った日本人は松井が最後

248 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:39:13.26 ID:01TVAYqh0]
>>246
ただ守備や走塁は微妙な評価だから
そんなに長続きはしないんだろうな、あと数年頑張ってほしい

249 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:40:32.78 ID:Xs6pBd480]
糸井は日本でも圧倒的な数字では無いんだけど
メジャーでも全く成績落ちないタイプだと思うね
打撃フォームがいいから

250 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:41:39.74 ID:mz66Gk4F0]
>>237
ノリはボールキャッチして変な体勢からの手投げで球が早いのが凄いな
地肩が強かったんだろうな



251 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:42:14.20 ID:8ZadHwX80]
青木が先制のホームを踏む活躍とか言ってるんだぞw
そのうち4打席もたつ活躍とか言いだしそうだなw

252 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:42:14.37 ID:9NsQopYy0]
非力じゃない打者が行ってほしいな単打や内野安打が多い打者は見てても全く面白くないから
HR最低10本は打てるやつに行ってもらいたい

253 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:42:30.95 ID:csuIZPsv0]
糸井さんって頭悪いんだっけ?

254 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:42:36.87 ID:ia3pyy+20]
開幕マイナーで三割
→メジャー昇格後、マルチ連発
→ジャイアンツ、補強
→田中、マイナー降格
→マイナー降格後、首位打者争い
→戦力外

255 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:43:10.38 ID:KmjTWfSY0]
行かない方がいい
守りでは使えるが打つのは無理

256 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:43:29.60 ID:01TVAYqh0]
>>250
ただHRは量産できなかっただろうなメジャーだと
日米野球で完璧に捉えた日本だと上段行きそうな打球がスタンド最前列ギリギリに入った時に思った
本人もその後のインタビューで、完璧だったんですがギリギリでしたねみたいに言ってたな

257 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:45:13.92 ID:RpazRsJT0]
>>254
守備がカスすぎて外野手やらされた田中がどうした?

258 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:47:50.62 ID:ia3pyy+20]
その点糸井は外野で日本でもトップ守備力だからな
そこそこやれる

259 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:47:59.04 ID:g6NN9xns0]
松井みたいなレジェンドが増量しまくっても1回しか30本打てないのがメジャー
今のNPBには挑戦する資格がある野手はいない
将来的に大谷とか山田が育ったら可能性あるけど

260 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:48:07.79 ID:YXEjwa5B0]
焼き豚イライラでワロタw



261 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:50:13.56 ID:ia3pyy+20]
松井と糸井の共通点
左、パワー系、3割打者、日本人離れした性格と体格
松井ほどでないにしてもそこそこやれる

262 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:51:21.06 ID:RIF3qkLyO]
>>259
山田は神宮やからあんだけホームラン打てんねんで

263 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:52:50.35 ID:ia3pyy+20]
まあ守備に関しては松井より貢献度は高いからな
打撃成績よりそっち重視で使われる可能性がある

264 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:52:55.63 ID:zJzwJDwA0]
能力的にはメジャーでやってもおかしくないんだろうけど、
遅咲きすぎたな

265 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:52:59.19 ID:Mmd7IyHc0]
>>261
HR 9本のパワー系
素敵やん?ww

266 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:53:25.00 ID:8ZadHwX80]
イチローは○安打でしたっていうのがマシに思えるほど青木が活躍とか言う報道が酷いな

267 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:54:45.71 ID:ia3pyy+20]
つか糸井ってHR打者じゃないから
そもそも松井もそうだし(松井はパワーがありすぎてHRになってしまう)
糸井のパワーは程よい中距離パワー

268 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:55:03.23 ID:Mmd7IyHc0]
キーボード打ててなかった
NPB19本→MLB1本コースです

269 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:55:38.41 ID:RIF3qkLyO]
>>261
パワー系ちゃうやん
巧打者タイプのスプレーヒッターやん

270 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:56:10.88 ID:mpr/tiPG0]
>>261
糸井なんてパワーないよ、NPBでも中距離+αだし

松井とおかわりだけよ、育成しそこないなら間もなくXデーと言われてる清原含めても3人のみ
日本人のパワーエリートと言えば



271 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:56:55.80 ID:ia3pyy+20]
280 4本

こんぐらいやる
ま、糸井は守備がいいから使われるさ

272 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:57:06.25 ID:OYL8MlP10]
分からんな
メジャー落ちした人が日本に金稼ぎに来るのは分かるけど
こんな年寄り共メジャーはどうして欲しがるんだ?
年寄りをベテランとか言って持ち上げるのも日本だけだろ

273 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:58:43.98 ID:KNSy793Z0]
球の問題もあるけど日本の打撃成績は中島がやや勝ってるくらいだからなあ

274 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 16:59:21.99 ID:ia3pyy+20]
まあ日本にくる助っ人外人と同じで
メジャーに適応するか否かも重要な点
中島なんて結構期待してたやつも多いだろう

275 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 16:59:30.91 ID:mpr/tiPG0]
だったら2000万ドルワンプライスでポスティング掛けてみれば?
間違いなく入札ゼロだと思うけどそれで本人も納得するやろし
万が一20000万ドルでも入札あったらそれはそれで球団も納得して送り出すやろ

276 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:02:20.27 ID:8ZadHwX80]
ノーパワー西岡も右打席に立っていたからな
勘違いしすぎだろ

277 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:04:47.62 ID:ia3pyy+20]
やってみればいいんだよ
ダメでも糸井ならNPBで復帰できる
まあそういう心意気を批判するやつもいるだろうが
俺はいいと思うけどな
いい選手ならね

278 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:05:10.14 ID:Jlt7i6z90]
スペな糸井を30超えた年齢でわざわざ獲るかね
ネタとしてはポスティング掛けられると面白いんだけど

279 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:06:11.52 ID:9+iJApk90]
思ってたよりオッサンだった

280 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:06:41.09 ID:lr1XN1fH0]
メジャーにいけば良いってもんでもないだろうが

こいつも3億ぐらい貰ってるんだよな
まあ天井突いちゃってるよね



281 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:06:57.79 ID:6KGbuCpg0]
ハムに居たらそろそろ出してくれてたかもな

282 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:08:11.32 ID:E46igJ1V0]
あまり怖いバッターじゃないからな糸井は

283 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:08:59.45 ID:Jlt7i6z90]
>>281
メジャーと言い出したからハムから出して貰えたんだけどね
行き先が檻だったわけだがw

284 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:09:23.26 ID:9+iJApk90]
ごね過ぎてまたトレード出されたら笑う

285 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:10:16.86 ID:mpr/tiPG0]
>>281
粛清トレードだからね、ハムが追い出した

下半身には寛容だけどフロントに盾突いた奴は容赦なく追放するのがハムのスタイル

286 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:10:16.92 ID:exXYfFkt0]
>>245
松井は向こうだと平凡な野手の1人って感じ
あれを奇跡とか言っているようじゃ駄目だよ
イチローは奇跡で多分アジア系の選手としても最初で最後の殿堂入り選手だろうけどね
実際にアメリカのメディアからも00年代のアメリカノアスリートの10人の1人扱いだしね

287 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:10:54.13 ID:Jx6+wH1F0]
競技人口比からして日本人に野手は無理

288 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:11:36.14 ID:ia3pyy+20]
まあメジャーメジャーいうが
川崎でさえなんとかやっていけるとこだからな
やっていけるかどうかなんて考えたって分からぬ
やってみなけりゃな

289 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:11:55.72 ID:exXYfFkt0]
>>259
松井は日本でも40本以上打ったシーズンも限られているし日本時代ですら過大評価
実際はペタジーニとどっこいレベルの打者だったからね

290 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:12:19.74 ID:mpr/tiPG0]
>>286
その平凡以下なんだからしゃーない
日本の一流選手

イチ松は間違いなく日本ではレジェンド、それでやっと向うの一流



291 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:12:43.59 ID:R2XLOfzCO]
メジャーだと福留と同じくらいの成績かな

292 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:13:01.38 ID:pW8eqf3f0]
まずオリがポスティングに出さないんだから行けるわけ無いだろ
37歳にならないといけないなら37歳になってから行けばいいんだよ

293 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:15:28.63 ID:cbuHOP0A0]
>>4
鳥ももうオッサンだろ

294 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:15:32.23 ID:ia3pyy+20]
斉藤隆みたいなおっさんでもぼちぼちやれたし
岡島なんかメジャーで開花したしな
田澤も純日本人
イチローは類稀なるミート力と守備力で大成功したし
松井も全盛期ならもっとすごい数字出したかもしれん
その意味では糸井がやれない理由を探す方が難しい

295 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:16:54.38 ID:JElS8Hio0]
外野手なら長打が必要、本塁打がゼロなら2塁打40本ぐらい打たないとね。

296 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:17:37.17 ID:olbLKN9P0]
>>294
知的障害・・

297 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:18:00.56 ID:pbkGXb1di]
今はめちゃくちゃ打低になってるからHR一桁でもそんなに問題にはならないよ。
糸井は守備力有るから評価自体はされるはず、
と言ってもまともなポス費用出して貰えるとは思えないけど。
年俸1億×3年+ポス3億とかが限界かもな。

298 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:18:01.31 ID:jKTEVFl40]
メジャー行くならもう相当打率良くないとだめだろ
飛距離がアメとは違いすぎるんだし

299 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:18:03.34 ID:nqEORWNr0]
すごい選手だけどアホだからMLBじゃ無理なんじゃね

300 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:18:18.99 ID:cbGNJ+q+i]
糸井は筋力は凄まじいものがあるけどスイングの軌道と打球の弾道がホームランになりにくい
逆におかわりなんて筋力ないけどスイングの軌道と打球の弾道がホームランになりやすい



301 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:18:20.42 ID:Pw4vEyWJ0]
>>281
そもそも早くて2017年にならないと海外FA権が得られない糸井が2012年オフにメジャー
行かせろってごねたのがおかしい。実働4年でちゃんとした制度使ってメジャーいった
やつなんかそうそういないし。

302 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:18:26.17 ID:0ugg+Rqw0]
イチローは00年代一位選出、プホジーター以上ですよ

303 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:19:18.87 ID:Mmd7IyHc0]
メジャーが打低で打者に厳しくなっているけど
平均してHR1減に対して打率は2〜3割減だからね
長打がない打者ほど惨めだよまさにジリ貧

304 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:19:44.42 ID:ia3pyy+20]
>>296
言えば川崎も池沼みたいなもんじゃん
それが逆に面白がられていい方向にいった
そもそも野球するのに難しい言葉は要らないし

305 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:20:16.64 ID:+K8kNiOQO]
印鑑のかわりにリップクリーム出した人?

306 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:20:56.42 ID:cbGNJ+q+i]
松井はステロイド全盛のころにアメリカへ行ったのが不運だった
ステロイドに厳しくなったせいでホームラン30本打ったらキング争いに加われる今なら松井は真面目にキングあっただろ

307 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:21:11.21 ID:T0oNXJG+0]
>7
にわかか

308 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:22:35.53 ID:8MlRJArpO]
C級コピーライター風情が活躍出来るわけないだろw

309 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:23:12.40 ID:cbGNJ+q+i]
>>301
年俸安くていいのでメジャー行かせてくださいってならまだ理解を得られただろうが糸井はしっかり銭闘してたからな
それでメジャー行かせろって無理な話だよな

310 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:23:51.64 ID:RpazRsJT0]
>>302
その2人が優勝経験者なのが悲しいw



311 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:24:41.39 ID:jKTEVFl40]
球団がポスティング了承→応札無し

こうなったらいい笑いものになりそうだが

312 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:25:04.52 ID:pW8eqf3f0]
そもそも糸井の売りの総合的な身体能力より作戦の遂行能力のほうが大事
野球は役割分担する競技なんだから
青木が残ってるのなんかもこれができるから
川崎もチームが求める、チーム事情でマイナーにも送れるユーティリティみたいな立場が合致してる

313 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:25:17.54 ID:ia3pyy+20]
ただまあ
そこそこの選手なら
差別がなかったとしてもやはり現地民族優先しちゃうんだろうな
糸井がメジャーいっても突出した能力って日本語くらいしかない
まあ俺がやれるというのは、そこそこやれるってだけだからな
でも行きたいっていうなら行けばいいんだ
わがままが許されるレベルの選手でしょ

314 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:27:18.55 ID:Mmd7IyHc0]
>>311
旧制度のポスティングでも応札無しだろうね
まして最低入札額なんて設けたら100%なし

315 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:27:25.87 ID:sVoKaJNR0]
野手が通用するかって?バレンティン見りゃ判るやろ。

316 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:28:26.25 ID:LI/0kpZ50]
一方キューバから亡命したルスネイ・カスティーヨ外野手(28)は7年約75億円でレッドソックスと契約していた

317 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:28:52.17 ID:RpazRsJT0]
センターが守れるシングルヒッタータイプしか野手は無理

318 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:29:10.99 ID:YTkIfmkJO]
そもそも日本人じゃねえだろコイツ

319 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:29:51.50 ID:ia3pyy+20]
>>315
正直NPBはどんどんレベル低下してる
人材の流出が最も大きな要因だけどそれ以外もたぶんなにかある
よくAAだのAAAだの言われるがおれもその通りと思うわ
なのでメジャー行きを希望するのは少なくともNPBで上々の実績を上げ、
なおかつ何か突出した能力を持ってる選手に限られるわけ

320 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:31:04.84 ID:Xs6pBd480]
糸井はすべてにおいてメジャーのほうが合う、メジャー向きの選手。これほどメジャー向きの野手は過去存在しない。
身体能力だけなら新庄超えてる過去最高レベルだしな。新庄みたいな不安定なフォームでもないし、
イチロー松井よりポイント近いからくさい玉は全部カットできる。



321 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/10/21(火) 17:32:03.32 ID:cbGNJ+q+i]
全盛期松井稼頭夫の身体能力ですらメジャーでは走力はまあまあ、肩は普通って評価だったからな
身体能力じゃなくて技術で勝負できる選手じゃないと辛いな

322 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/10/21(火) 17:32:25.57 ID:+MqcLsC/O]
誰一人通用しねーよ
NPB日本人打者はカスばっか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<99KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef