[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/03 06:59 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】May J,、イベントで「Let It Go」「紅白」を徹底排除の怪 世間からの逆風を意識か



1 名前:動物園φ ★@転載は禁止 [2014/08/30(土) 14:15:57.21 ID:???0]
May J.、「レリゴー」歌わず! イベントで『アナ雪』『紅白』を徹底排除の怪
(2014年8月30日13時00分)

 歌手のMay J.が28日、東京・千代田区の法政大学で行われた「ネスレ キットカット」の
イベント「受験生応援キャンペーン2015」に登場した。大ヒット中のディズニー映画『アナと
雪の女王』のエンドソング「Let It Go〜ありのままで〜」を歌い、一躍時の人となったMay J.は、
「ディズニー映画の主題歌を歌うという夢を叶えた」という立場から、大学受験を控える高校生に
エールを送る「受験生応援アーティスト」に就任。特別講義などを行った。

 May J.といえば、同曲のヒットで歌番組などの露出が増えた。しかし同時に、劇中でエルサ
役の声優を務め、「Let It Go」を歌っている女優の松たか子と比較されて叩かれたり、オリ
ジナル曲でのヒットがないことから「カバーソング芸人」と揶揄されるなど、アンチも激増中だ。

 また6月の時点で、年末の『NHK紅白歌合戦』について、「スケジュールは今から空けています。
手帳には仮で『紅白』と書いています」と発言したことで、「聞きたいのは、松の『レリゴー』
なのに」とさらにアンチの反感を買ったほか、全国ツアーでも『アナ雪』人気にあやかった
「May J.Tour×アナと雪の女王Tシャツ」(5,500円)を発売したことも批判を浴びていた。
本人もこの風潮に少なからず悩んでいる様子で、8月10日放送の『情熱大陸』(TBS系)では、
全世界で劇中歌とエンドソングの歌い手が違うと主張し、「それを理解されていないのが、
すごく残念」と話していた。

 今回のイベントでは、このようなネガティブな匂いを封じ込めるためか、May J.側が
『アナ雪』を不自然に排除している様子が見られたという。

「『アナ雪』のヒットありきで選ばれた『受験生応援アーティスト』の座だったはずが、
この日に受験生の前で歌った曲は『Believe』でした。これもオリジナルではなく、合唱曲の
カバーなんですが。当然、集まった高校生も、『レリゴー』を聞きたかったはずですよ。
またMay J.は、今後の夢を聞かれ、『今はうまくいかないこともある』と前置きし、『多くの
人に歌を通じて笑顔を届けていくことです』と語っていました。今までなら、ここは
『紅白出場!』と答えていた場面だと思うのですが……」(ワイドショー関係者)

 当日は、ASKA被告の初公判だったことから、マスコミもまばらだったという同イベント。
世間からの逆風にMay J.も、ついに「ありのまま」ではいられなくなってきたということ
だろうか。

※画像は『Heartful Song Covers』/rhythm zone

news.infoseek.co.jp/article/cyzowoman_20140830_4026212013

498 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/30(土) 23:57:25.43 ID:g8myiHp4O]
MayJは長くJ-MELOの司会やってるからNHKとコネあるし
これだけレリゴーで民放に出まくりで飽きられ問題発言で嫌われてなかったら
まず順当に紅白は出してもらえたろうけど…
松は松でNHK的には大河出てるし紅白は司会経験者だし、
エルサ役の圧倒的人気とレア感は、見飽き嫌われたMayJとは比べ物にならない
さらに最近主演ドラマ「蔵」をBSで再放送してるのがおや?という感じだから
この流れだとわからんな

499 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/30(土) 23:59:04.15 ID:MhXqroPl0]
May Jはバッシングした世間をもっと煽るキチガイのイメージ
おそらく紅白出場が決まってやっと黙ったのだろう

500 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/30(土) 23:59:40.24 ID:VFQ5rqWs0]
オリジナルって言っても自分で作曲できないし
歌詞は自分を励ますか当たり障りない恋愛ものしか書けないし
歌唱も当たり障りなくていまだにジャンルが定まってない
3歳から音楽やってる割には軸がないし訴えるものが見えない
結局与えられた既成の楽曲を歌うしか脳がないんだよね、それがこの人の実力。
お膳立てされた環境でもカバーアルバムしか出せないレベルだって自覚した方がいい。
アーティストでも音楽家でもなく、セレブでもないから勘違いしないで!

501 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:01:31.51 ID:kPuzXKUS0]
またステマかよ

502 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:02:13.10 ID:8OBSfehb0]
MayJがいっぱい
my.tokyo-hot.com/cast/

503 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:03:28.37 ID:lbJefG7e0]
>>498
劇中歌を松
エンドソングをMay
で落ち着くわ

504 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:03:40.42 ID:Q6LHwGJk0]
聞くじゃなくて聴くだよ馬鹿記者

505 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:03:44.33 ID:cV3QUdxr0]
12月にエイベックスがゴリ押ししても意味ないからなぁ・・・DVDもBDもCDももう買う奴は購入済み。

506 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:04:20.71 ID:qFNLZMSx0]
テレビでカラオケやり過ぎたんだよ
イメージ悪過ぎw



507 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:04:53.92 ID:ieLNbKL80]
全てをパーにする方法はあるぞ



し で全部叩かれる

508 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:06:30.81 ID:eIgec86v0]
この人は嫌われる要素が多すぎるよ

509 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:07:04.02 ID:V0c8uURL0]
本名の橋本芽生でデビューしていれば
こうだくみみたいに開き直り路線で行けたかもしれないのにね
「老け顔でごめんなさーいw」みたいなwww
今更遅いけど

510 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:07:08.58 ID:baAiJ7CY0]
May J.がおっぱい
www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=actress/id=14495/

511 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:07:10.80 ID:rVXNI31t0]
アナとヌキの女王
エルサ:吉沢明歩
アナ:麻美由真
オラフ:加藤鷹
クリストフ:森林原人
ハンス:チョコボール向井

主題歌:May J

512 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:12:38.67 ID:q+0tW6RQi]
メアリーJブライジ意識してるの?

513 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:14:46.43 ID:F/ZVhwks0]
このまま嫌われても「ありのままで」歌い続けて欲しい
歌の才能は知らないが、人に嫌われる才能は間違いなくあるから
こういう人はそう多くないから貴重だよ

514 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:17:54.14 ID:eIgec86v0]
>>189
エイベックスから選ぶ必要があったんだよ
テレビで1万5千人いる歌手から選ばれたってやってたけど、これも嫌われるw
さらにアメリカのディズニーから認められてオファーがあったと自慢してた

サヤカの歌に監督は泣いてたけどね

515 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:20:34.24 ID:eIgec86v0]
>>193
体のバランス悪い、細いけど頭がでかいのかな
どこでも微妙な空気を作る人だねw

516 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:21:46.00 ID:kcpnRn180]
もう充分稼がせて貰ったろ



517 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:23:17.33 ID:rVXNI31t0]
こいつの顔見ると、デリヘル呼びたくなる。

518 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:23:40.29 ID:eIgec86v0]
>>209
松人気が最大の誤算だよ
松さえいなければ・・・

519 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:31:32.93 ID:baAiJ7CY0]
こういうスター的な振る舞いが寒すぎるw
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=9WN3TR3OFUY#t=115

応援で歌いに来たんならテメー一人で歌えってw
みんなわざわざ起立させられてうんざりなのに歌わせようとすんなw

520 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 00:31:53.05 ID:2Boun7u30]
>>518
松人気なければここまではヒットしてないよ。
シュガーシャックよりちょい上くらいだったんじゃないの?

521 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 00:33:41.42 ID:eIgec86v0]
MayJはNHKの番組やってるし、紅白出るだろうから
自分の曲を早い時間に歌って終わってもらって
メインにアナ雪コーナーを作ってもらう方が落ち着く・・・
MayJは曲紹介に出るぐらいでいいよ

522 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:00:22.86 ID:Ff/rZv890]
ダンディがゲッツやらないようなもんか

523 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:06:56.22 ID:2Boun7u30]
キンタローがフライングゲットやらないようなもん

524 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:13:08.60 ID:Nu/r8VOyO]
昨日のa-nationでレリゴー歌ってたけど

525 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 01:30:29.14 ID:wGQ3S8Xo0]
カバー芸人

526 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 01:32:02.98 ID:ua6dKIgC0]
ほえー



527 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:34:59.91 ID:Ff/rZv890]
>>524
a−nationでレリゴーやらなかったら
主催側から訴えられるレベル

528 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 01:35:37.64 ID:cY4gRppA0]
もう歌っても歌わなくてもどっちでも叩くんだろ?www

529 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:38:13.11 ID:SAE2VN+B0]
BENIとの違いがわからん…

530 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:38:33.39 ID:U3M6F2/o0]
歌上手いし美人だしでもなんか叩かれるのわからんでもない
俺はこの人のレリゴー聞くとうめえって聞き惚れるくらいだけど

531 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 01:51:00.27 ID:QUiebBTtO]
レリゴーなんか数ヶ月前に聴き飽きた
まだ歌ってんの?ってかんじ

532 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 02:12:48.38 ID:/vWCqpHF0]
>>34
これはカラオケって言われても仕方ない
音程合わせてただ強弱付けてるだけって感じ
これ聴いたらMay J.微妙って流れが一発でわかる

533 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 02:17:40.79 ID:qixmM77N0]
コメントワロタ

Motomachi Kissa2 日前
何で最後に、「ほえぇ〜いえぇ〜いぇいぇいぇ〜〜」ってするの?
ありのままの歌詞で歌ってください。?

534 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 02:25:32.81 ID:24b6nuYn0]
>>533
クソワロタwwwww

535 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 02:29:03.97 ID:q1z5GtY9O]
>>29
それを言ったらレリゴーも、
もうつらい勉強なんてやめよう!私は自由に好きに生きる!
って歌になっちゃうよ

536 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 02:32:45.65 ID:9pdEbVjP0]
この人は単純に、心が伝わってこないからだよ



537 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 02:32:50.92 ID:IPskmv0D0]
まあレリゴ&ありのままステマももう飽きられたもんな
ていうかそもそもレリゴーって洗脳とけるとそこまで良いメロディじゃないって気づくんだろうよ
せめて映画「ドリームガールズ」の主題歌、ビヨンセの「リッスン」くらいの後半盛り上がりがないとキツイよ主題歌は

538 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 02:33:53.49 ID:FmzHSVe40]
プロアクティブでも売ってろ

539 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 02:46:48.50 ID:DYCLgrGt0]
May J.が国語が苦手なのがよく判ります
受験生応援キャンペーンの前に
まずは正しい日本語を学ばないと
受験生に示しがつかない
あっ、英語の歌も妙なイントネーションがあるけれど
英語も苦手なのかな
歌う前に言葉をきちんと習わないとね
英語が上手な賢い人は
日本語で横文字を話す時には
カタカナで喋るよ
決して英語と日本語のイントネーションを
May J.みたいにゴッチャにはしない

540 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 02:52:18.21 ID:ELbuTziN0]
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
www.g-reco.net/special.html

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
imgur.com/6MaPyRE.jpg

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

541 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 03:07:00.92 ID:NiHcyEnJO]
>>539
でも英語はネイティブレベルだけどな

542 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 03:17:24.39 ID:ZMRTLPyZ0]
>>533
ちょっとワロタ

543 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 03:18:18.76 ID:N0+pbl7bO]
>>34
この人はAメロが本当にひどい
「一人の私〜」とか声がスカスカで音程も分からないじゃないか
サビの声を張る部分以外は素人レベル

544 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 03:19:46.52 ID:DYCLgrGt0]
>>541
May J.の英語がネイティブレベルなのかは知らんが
英語歌唱にも妙なイントネーションがある
May J.の歌唱発音に関しては
日本語も英語もMay J.節だよ

545 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 03:35:19.52 ID:76RlKFdT0]
情熱大陸かなんかで「ヒット曲なんて簡単にできるもんじゃない」
とか言ってたけどさ、そのくせ他人のヒット曲は簡単にカバーしちゃうんだよなコイツ
他人が苦労してヒットさせたものを軽々しくカバーしすぎだろ

546 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 03:42:47.14 ID:dcVCynAf0]
アイスバケツで水に流したら良いのに



547 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 03:50:16.74 ID:kWxYhf9A0]
>>539
>英語が上手な賢い人は
>日本語で横文字を話す時には
>カタカナで喋るよ
それわかる。
May J.みたいに日本語会話の中で英単語をネイティブっぽく話す奴は馬鹿っぽくみえる。

548 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 03:56:49.54 ID:hAQDOLyC0]
さっきのCDTVでカラオケ姉ちゃんの新曲の紹介がちょっとあったんだが
実況が一様に「オリジナルあったんだ…」でワロタ
あんなとこにくるような人は音楽好きに間違いないというのに全然浸透してないぞ

549 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 04:11:49.96 ID:IohmHrh70]
>>530
同じく…
何で叩かれてんの?
松たか子の歌の方が酷いじゃない?
ただ、映画の中で使われてるからそっちの方に馴染みがあるだろうけど

550 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 04:30:38.29 ID:EUkgThb20]
みんなが聴きたいのは
「ありのー、ままのー♪」
であって
「れりごー、れりごー♪」
ではない

551 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 04:46:45.86 ID:KGw2BqFIO]
>>524
その時はもちろん“エンドソング”を歌ったんだよね?間違っても“劇中歌”を披露してないよね?この人は自分で「劇中歌とエンドソングを歌う人は違うのが当たり前」と発言してるんだけど。劇中歌は松たか子さんのものであってMayのものじゃない。

552 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 04:50:24.93 ID:Ymit4LwO0]
>>34
仕分けで歌ってた時はメイジェイも悪くないと思ったが
>>6とこれを比較すると全然駄目だな
当たり前だがやっぱキャラソンは本人が一番って事か

553 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 05:05:01.15 ID:0YeA4yuPO]
>>1
今さら遅いよ
空気読むのが遅いあたりエイベックスもたいしたスタッフがいないな
情熱大陸でこいつのチンピラみたいなマネージャーは仕掛人ぶってたけど三流なんだなw

554 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 05:14:10.62 ID:baAiJ7CY0]
迷ジェイが本当に歌上手いと思ってる奴は、
まあ、なんだその・・・音痴なんだろーなw

555 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 05:18:52.45 ID:76RlKFdT0]
>>554
メイジェイの本スレ見ると、メイジェイとファンの関係は
まるで新興宗教の教祖様と狂信的な信者って感じだぞ

556 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 05:24:23.04 ID:fgpWm69NO]
>>551
a-nationでは
最近よくやる劇中歌英語Ver.(アルバムにこれを入れる)

なんでそうなるw
自分の持ち歌エンディングでやれよ



557 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 05:29:09.15 ID:lFPvHVrc0]
>>89
>>402
オリジナル大ヒットだしたアーティストと同列に語ってんじゃねーぞゴミニートが

558 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 05:30:57.77 ID:SVSfK0DGO]
そんな事言うならエンドソングだけ歌っとけよ
松やイディナの劇中歌まで歌うから悪いんだよ

559 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 05:41:34.26 ID:WE+Spfgj0]
なにこの心霊写真、、、
i.imgur.com/PHi0gjG.jpg

560 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 05:41:37.56 ID:baAiJ7CY0]
>>555
そうなんだw
てか本スレあるんだw

561 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 05:58:11.48 ID:WjhH4BMt0]
そりゃ声優を勤めた松の方が聞きたいに決まってるわな

562 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 06:02:21.68 ID:baAiJ7CY0]
声優勤めたかどうかなんてもはや関係ないと思う。
単純に迷ジェイがヘタクソで聞き苦しい&性根も腐ってるってだけw

563 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 06:05:33.01 ID:NiHcyEnJO]
>>544
普段英語をしゃべっていない人が歌だけ英語で歌うっていうのと違って、
Mayの場合は、普段から英語もしゃべってるから、歌う時の発音も完璧だよ

564 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:07:50.23 ID:KGw2BqFIO]
>>556
またやらかしたのか。そうやって人の歌(ヒット曲)を横取りするから叩かれるんだよ。自分にあてがわれたエンドソングだけ歌ってれば、こうまで叩かれずに済んだはず。馬鹿じゃね?

まもなく発売の新曲の売上で、今後のMayの評価がはっきりするであろうか。しかしオリジナルアルバムにもレリゴーをぶち込む奴だからな…

565 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:08:57.84 ID:5pcqGzxb0]
プロアクティブCMやってる連中の胡散臭いことといったら
村上といいメイジェイといい

566 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:15:22.37 ID:tgJx2LER0]
松は紅白でる気なさそう
SONGSでなら歌ってくれるかも



567 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:16:31.40 ID:Z4hvQQZV0]
エイベックスは馬鹿しかいねーのか。

568 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 06:19:44.41 ID:unTlCDc/O]
俺は、嫌いじゃないけどなぁ。
こういう論調の流れって誰が仕掛けてるんだ?

569 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:30:04.79 ID:hLo6CC1t0]
歌って叩かれ歌わなくても叩かれ流石に酷いわな。

まあこの子もエンドソングだけにしとけば良かったのにね。売り方ミスった。

570 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:38:20.67 ID:+t6qbgC50]
盗作を重ねてディズニーは興収とかより、もっと大きなものを失ってるでしょ
ネット時代に盗作を完全に隠し切るなんて不可能だし。

聖闘士星矢パクリ疑惑検証
www.oldanime.net/

文春もアナ雪の盗作を報じました。アナ雪の盗作告発ってブラジル発だったんだな
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000822.jpg

Yahoo!英国でアナの盗作が記事になりました
uk.movies.yahoo.com/frozen-accused-ripping-off-1980s-anime-225000718.html
ディズニー映画『アナと雪の女王』、『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に
news.mynavi.jp/news/2014/04/16/440/

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m
海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
lkfgfddh.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!

246 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 00:44:33.58 ID:vYaIW484
>>242
オリビアちゃんの大冒険はカリオストロの城のパクリ
アトランティスはナディアのパクリ
トレジャープラネットは21エモンのパクリ
日本人の抗議が迷惑だったので、この3作品のブルーレイは日本では発売いたしません。

571 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:39:24.83 ID:+t6qbgC50]
盗作でバッシングされてるアナ雪への批判を誤魔化す為に
ネズミー工作員がMay J.をスケープゴートにしているようにしか見えない

572 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:39:51.29 ID:+t6qbgC50]
急速にディズニーのイメージが悪化してきてるね
限度を越えてはしゃぎすぎたんだよ
バカな会社・・・

biz-journal.jp/2014/08/post_5758.html
ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出
biz-journal.jp/2014/07/post_5433.html
ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム

ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰
biz-journal.jp/2013/11/post_3384.htmlより引用↓

>「なかったこと」にされた食品偽装
>ディズニーの事件に対するマスコミや世間からのリアクションは、
>阪急へのそれとはまったく対照的なものだった。
>阪急がマスコミから厳しい批判を浴びせられたのに対して、
>ディズニーについては、一部の新聞やテレビが小さく報道しただけで、
>大きな問題に発展することはなかったのである。

>阪急は当初、「偽装」を認めずに「誤表示」と弁明したことで世論の反発を買い、
>非難を浴びたが、実はディズニーの対応も「表記に誤りがありました」というもので、
>阪急とまったく同じだった。

>しかも、阪急は社長が謝罪会見を開いたが、ディズニーはそれもなし。
>事後対応でも、阪急が利用者への全額返済を打ち出したのに対し、
>ディズニーはホテルの“誤表記”には一律1000円の返金でお茶を濁すという
>誠意の感じられないものだった。

573 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:40:19.13 ID:+t6qbgC50]
なんか盗作アニメのアナと雪の女王関係の話題くらい
日本の女の
愚かさ
下劣さ
卑しさ
醜さ
を際立たせるものは無いよね

May J.か松かなんて日本の男からみたらどうでもいいわけよ

むしろ盗作作品のアナと雪の女王自体が問題なのに
May J.か松かなんて、んなどうでもいい事に血眼になる日本の女って虫酸が走るくらい気持ち悪い

574 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:40:50.72 ID:ku1DvdHk0]
コンテンツ育成を国家目標にしている日本にとって
反日盗作ネズミーは邪魔者でしかない

ネズミーのプレーンズ2が前作から半減しそうな大コケしてるのが前兆だよ
政府と日本のコンテンツ業界を極限まで激怒させた反日盗作ネズミーに明日はないよ
もう日本のネズミーバッシングははじまってる

tr.twipple.jp/detail_matome/52/7111c.html?__from=daily
3連休だったのにディズニーランドがガラガラ! 待ち時間は5分〜30分

【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405649142/

マツコ・デラックスもアナ雪批判に参戦
日本のコンテンツ業界がどれだけ盗作のクズ作品であるアナ雪に対して怒り心頭かよく分かるよね

【アナ雪/現実逃避!?】マツコ・デラックス「『ありのままでいい』って風潮は良くない。自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」★2
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406091910/
【映画】野沢直子、『アナ雪』を猛批判。「“ありのままで〜”って、全裸かよ!」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405814231/
伊集院光「アナ雪」を毒舌批判か
news.livedoor.com/article/detail/8786152/
伊集院光「アナと雪の女王」を毒舌批判か「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」

爆笑問題の太田光 「アナと雪の女王」主題歌を歌う女性に「本当に気持ち悪い」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000009-reallive-ent
【映画】おぎやはぎ小木、『アナと雪の女王』を酷評・・・「今まで観た映画で一番つまらない」★3
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400735732/
【映画】千原ジュニア、『アナと雪の女王』を批評 「歌のパートが多すぎ。ストーリーは歌の部分を除いたら30分で完結する」★2
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401247951/
岡田斗司夫がアナと雪の女王を痛烈批判wwwwww
s2ch.nonip.info/c2ch/hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1395914200/l50

575 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:41:24.29 ID:wGC1OmBh0]
>>1
しつけーよこの話題
立ててる奴ってネズミーの工作員だろ

576 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:41:55.44 ID:QnGtYxn60]
反日ハリウッドに協力している売国ソニーを叩き潰そう!
ソニーはアメリカの映画会社買収したのなら、優秀な日本のコンテンツを世界に流さないと買収した意味ない
馬鹿金かけて海外でCGアニメ作ってるのが馬鹿すぎる。日本だったら10分の1の資金でもっと優れたアニメ作れるのに
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

【怒り】アンジェリーナ・ジョリーが反日捏造映画「Unbroken」を製作
https://www.youtube.com/watch?v=hSv24D018po

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn



577 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:42:16.05 ID:QnGtYxn60]
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html

the Japanese massacred all 5,000 Korean captives on Tinian,
訳)
日本人はテニアンで5,000人の韓国人捕虜を虐殺した。

■カニバリズム・人喰いの風習は日本にはありません中国大陸には伝統的に人肉文化がありますが・・

■大東亜戦争で、日本軍はテニアン島で米軍との戦いで破れましたが、当時朝鮮人は日本軍だったのに、捕虜とはどういう意味でしょうか

このようなデタラメ、反日プロパガンダ映画を許していいのでしょうか

アンジェリーナ・ジョリー、日本軍が人肉を食す映画「UNBROKEN」を製作!!
amaebi.net/archives/2167939.html

【アンジーが「日本兵がイギリス兵の捕虜を虐待して人肉を生きたまま食べた」という衝撃内容の映画を製作】

今年2014年5月9日、主演映画「マレフィセント」のイベントで「今後は監督業に専念する為、女優を引退する事にした」と話した
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんだが、彼女が監督製作した渾身の映画「UNBROKEN」(邦題未定)は、第二次大戦中の日本兵と
捕虜にまつわる衝撃のストーリーだという事がわかった。

兼ねてよりこの話題は産経ニュースなどで報道されていたものの、詳細については発表されていなかった。
しかし最近になり動画サイトyoutubeなどにアップされた映像により、やはり「日本軍の虐待」をテーマに描かれた話である事が明らかになり、
日本の映画ファンの間で動揺が広がっている。

長年に渡る映画市場の中で、ハリウッド映画の上得意客である日本相手に根拠も定まらない「日本兵が外国人捕虜を虐待して
人肉を生きたまま食べていた」という映画を何故いま製作するのか? その意図とは? 日本での上映は果たしてどうなるのか?

ハリウッドの有名女優であるアンジェリーナ・ジョリーさんが、明確な反日映画を製作した事実と
また劇中で捕虜を虐待する日本兵を演じているのが、日本人の母親と、日本に帰化した元在日韓国人二世の父親を持つ
女性歌手である事からも、今後日本国内でさらに波紋が広がる事は必至と思われる。

578 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:42:33.37 ID:QnGtYxn60]
アンジェリーナ・ジョリーがこの前来日した時のスピーチって慰安婦関係だったのか!
こいつどこまでふざけた女なんだ!?
もうアメリカとハリウッドは許せない

【怒り】アンジェリーナ・ジョリーが反日捏造映画「Unbroken」を製作
https://www.youtube.com/watch?v=hSv24D018po

アンジェリーナ・ジョリーの反日運動
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111036324
>来日中のアンジェリーナ・ジョリーが、国連大学でレイプ撲滅を訴えたそうですが、
www.cinemacafe.net/article/2013/07/29/18278.html
>イギリスの報道では「戦時下のレイプへの反対を日本の聴衆に訴えた」となっており、明らかに従軍慰安婦を意識した内容です。
>そして、それがイギリスのSky Newsで大きな記事になっています。


雅-MIYAVI-がアンジェリーナ・ジョリーの反日映画「アンブロークン/ Unbroken」で残忍な看守役としてハリウッドデビュー!
父が在日韓国人二世…嫁melody子供(愛理・希理)画像あり
wan2o.com/archives/miyavi-eiga-hanniti.html


ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85-MIYAVI-
1981年9月14日、日本人の母親と元在日韓国人二世(帰化済み)の父親の間に大阪市此花区西九条で生まれる。


【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

579 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 06:54:42.78 ID:URcosx6C0]
カラオケ芸人ってことで

580 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 07:00:16.29 ID:0P5bSN790]
出しゃばりブスは松の劇中歌乗っ取りに失敗したんだな。
ざまあ^^

581 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 07:03:34.22 ID:0P5bSN790]
つべで新曲を聞いてみたが酷くて途中でやめた。
こいつは歌なんか上手くないし、完全に勘違いしてる。
ラブバラードで突然雄叫びヒステリープッツン歌唱。
まじでまともなレッスンを受けたこと無いんだなと思った。

582 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 07:13:23.51 ID:ymcS7QIOO]
>>573
まさしく、男が草食化したのではなく、こういう糞みたいな女が増えたから、男に相手にされていないことに糞女が気づいてないのな

583 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 07:33:41.30 ID:3UZWnSSP0]
歌がうまいのは凄いと思うけど、カラオケで人前に出られても困るんだが

584 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 07:46:14.12 ID:AJErY7lv0]
アナ雪最高とか言ってる独身女って・・・聞いてやるなよ

585 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 07:46:50.88 ID:rNaEsz+30]
松たか子版しか聞いたことなくてよくわからんのだが
劇中歌とエンディングは歌詞が違うのか?
なのにこいつはいつも劇中歌を歌ってるのか?

586 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 07:53:02.90 ID:UYyBFzlq0]
>>585
曲調が全然違うのと若干歌詞も違う。
まぁこれも叩かれる一例に過ぎないけどこれ単発でも叩かれる要素としては充分だよなw



587 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 08:12:33.18 ID:Ajgs6OL10]
>世間からの逆風

世間=一部のネットのキチガイ沫信者たち

588 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 08:36:08.52 ID:WaWuYREz0]
親子で楽しむディ○ニーというイベントに飛び入り参加して
憑りつかれたように他の曲を歌いまくる私
見に来ていた子供が「お姉さん、アナ雪歌ってー」と泣き出す
「私は今まで何を悩んでいたのだろう・・・
この子のために!
一人でも私のレリゴーを聴きたいと言ってくれる子のために!」
静まりかえる会場
すると奥の方から親御さんが
「レリゴー!レリゴー!レリゴー!レリゴー!」
とレリゴーコールをしてくれる
レリゴーコールは次第に大きくなる
舞台袖でマネージャーが連絡を取り合ってるのが見えた
マネージャーは電話越しの相手に見えないお辞儀を深く繰り返している
マネージャーが電話を切ると私の方に向かって大きな丸をジェスチャーしている
「おまえにしかできないレリゴーがある!」
読唇術でそう言ってるのがハッキリ読み取れた
しかし肝心の音源が無い
音源は全て思い出と共に海に投げ捨ててきた
だけど私はアカペラでも歌う
だって私の歌だもん
するとモニタースピーカーからどこかで聴いたことのあるイントロが流れてきた
スタッフがレリゴーの違うverの音源を用意していたのだ
私は平気、どんな音源でも
だって私「カラオケ芸人」ですもの

589 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 08:42:11.64 ID:rNaEsz+30]
>>586
ありがトン

590 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 09:25:13.05 ID:/aKctD080]
オリジナル曲では売れないし、最後に一発当てられて良かったじゃん。
あとは細々とやって行けるでしょ。

591 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 09:32:19.13 ID:fgpWm69NO]
ビストロ出るらしいが
最近神田のバーターみたいな扱いだな

592 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 09:45:32.85 ID:WJxotjoti]
今回の声優が松じゃなく世間的に認知度の低い声優だったらこんな流れにはならなかったろうね

593 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [2014/08/31(日) 10:00:13.90 ID:U8QscgLg0]
映画見てなくても松の歌の方がいいと思うよ

594 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 10:07:56.40 ID:hAQDOLyC0]
>>592
子供のコレジャナイをなめない方がいい
一発で気づくぞ
ヲタクと違って中の人がどうこうは意識してないけど本当にすぐに気づく

595 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 10:09:53.50 ID:+xsKHdxd0]
>545
本当だわ

596 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 10:13:51.79 ID:7cZDXY9T0]
>>592
正確に言うと松たか子のじゃなくてエルサのレリゴーが聞きたいんだよ
だからエルサ役を松以外の人がやってたとしても
メイさんのレリゴーはコレジャナイになるんだよ



597 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 10:20:09.61 ID:rE973JTL0]
>>555
松たか子は歌うまいの?www
あれを上手いと思ってるなら…まあ音痴だよね

598 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 mailto:sage [2014/08/31(日) 10:25:56.66 ID:hA80mm0D0]
アラジンのときもエンディングでコレジャナイ…って思ったんだけど
大人になったらコレはコレで、と思えるようになった
だが、迷J おめーはだめだ

ところで劇中歌版の ♪これでー↓ って下がるとこがすごく好きだ キュンてなる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef