1 名前:ブリーフ仮面φ ★ [2014/02/16(日) 01:07:52.99 ID:???0] 子どもたちのスポーツ活動【後編】……日本の幼児〜高校生で、一番人気のスポーツは? 2014/02/12(筆者:木村治生) 前編(benesse.jp/blog/20140204/p3.html )では、2013(平成25)年3月 にベネッセ教育総合研究所が行った「第2回学校外教育活動に関する調査」 から、子どもの年齢別・男女別スポーツ活動率のデータを紹介しました。 今回はスポーツの種目を取り上げます。表1は、「この1年間で、お子さまが 定期的にしていた運動やスポーツはありますか(ありましたか)」という設問の 回答を集計したものです。対象は3歳から18歳の子どもを持つ母親です。 (>>2-5 辺りに続く) Benesse(ベネッセ)教育情報サイト benesse.jp/blog/20140212/p3.html berd.benesse.jp/berd/center/open/report/kyoikuhi/2013/pdf/20130628_all.pdf (詳細) 【表1 子どもが定期的にしていたスポーツ活動(全体、性別、学校段階別)】 順 全体 男子 女子 *1 20.8% 23.2% 18.3% スイミング *2 *7.8% 14.3% *1.2% サッカー/フットサル *3 *6.7% *7.3% *6.1% 体操教室・運動遊び *4 *4.6% *5.0% *4.2% 硬式テニス/ソフトテニス *5 *4.0% *0.9% *7.0% ダンス *6 *3.7% *6.5% *0.9% 硬式野球/軟式野球/ソフトボール *7 *3.2% *3.7% *2.7% バスケットボール *8 *3.1% *3.7% *2.5% 陸上競技/マラソン *9 *2.9% *4.2% *1.5% 空手 10 *2.3% *2.9% *1.7% 卓球 benesse.jp/common/static/kj/common/images/blog/2014/140212_p3_2.jpg ◆調査対象:3〜18歳(高校3年生)の子どもを持つ母親。 16,480名=16学年×515名×2(男子・女子)。約113万人の モニター母集団のうち、子どもを持つ既婚者(20〜59歳)28万人に 対して予備調査を実施。このうち、1994年度〜2009年度生まれの 子どもを持つ母親にアンケートの協力を依頼。各年度生まれの男の子、 女の子を持つ母親それぞれ515名のサンプルが集まった時点で調査を終了した。 ※回答者に子どもが複数名いる場合には、第一子についての回答を求めた。 ※第1回調査は3〜17歳(高校2年生)を対象としていたため、本レポートでも 18歳(高校3年生)を除外して、15,450名を対象に分析を行った。
128 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:52:30.87 ID:8D7oF7KxO] >>111 同時期ではありません そのフットボール教育をラグビー校が問題視したのです そしてパブリックスクールではサッカー体育にはルールなんて制定されてません そいつらが大学に行ったとき混乱が生じたからフットボールアソシエーションが生まれたわけです 日本の教育者たちはその体育教育を真似したせいで全てのスポーツがその体育サッカーによって歪んだ そして体育会となる
129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:52:38.50 ID:OqXHYctX0] >>125 フォルランの神格化を見れば一目瞭然かと
130 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:52:52.12 ID:6mGVm8Ay0] >>125 柿谷の人気が上がったくらいだな
131 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 01:53:30.97 ID:OgDVC0v90] 幼少期は不安定な足場の地面や斜面で遊ばせるのがいいらしい 腰のインナーマッスルが大事みたいだ
132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:53:35.07 ID:UwCjBXPz0] おらが少年時代は剣道、柔道、水泳、ソフトボールだったな
133 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:53:38.24 ID:Mk0Gf2dX0] >>122 消毒薬の影響かと思うけどね。中耳炎はあんまり関係ないと思うな、よく医者がいうけど。 風邪引いて中耳炎が圧倒的に多いから。
134 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:54:07.01 ID:jUOIeY240] >>126 が焼豚と言われて悔しいからサカ豚とオウム返ししたのと同じ反応で笑った
135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:54:39.67 ID:vCIh50DFP] >>113 すべてこれからの日本に不要なものだな
136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:55:18.23 ID:nnioRl+r0] >>113 朝鮮とドカタが抜けてるぞ
137 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 01:55:47.26 ID:OgDVC0v90] 幼少期の水泳は良くないってよく聞くんだけど 不思議だな
138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:55:59.79 ID:OqXHYctX0] >>133 中耳炎は癖になるんだよねー 原因は多々あれど、一回なっちゃうと水泳やってる環境はよろしくないって感じなんだろうと思う
139 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:56:51.88 ID:Mk0Gf2dX0] 【プロ野球/ZAKZAK】五輪放送でキャンプ情報が少ないのが気に入らない 視聴率稼げず中継も冷遇されてるが野球は絶対王者、TV局は再考を★2 hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392482599/
140 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:57:52.77 ID:WLUhHosDO] >>128 参考書籍を教えてくれ
141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:58:03.11 ID:8o8HxRmH0] >>139 おいおいおいおい これ以上やれってかw
142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 01:59:05.12 ID:8o8HxRmH0] 野球報道ってほとんど洗脳だよね 地上波から離れてみたらほんと分かる 興味が失せるよ
143 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 01:59:19.64 ID:Mk0Gf2dX0] >>137 水泳やって風邪引かなくなる効用が認知されているから、やらせる親は多いよ。 水泳からサッカーも多い、なぜか水泳から野球はあんま聞かない。
144 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:00:23.42 ID:08rmmqn70] 水泳、サッカー、体操、スノボ 野球や柔道のせいで根付いてしまった悪しき儒教的考えを否定し躍進しているスポーツだな 野球や柔道みたいな考えが古いスポーツは落ち続け 水泳、サッカー、体操、スノボは発展を続けるだろう
145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:00:31.11 ID:wzAQVnbE0] 野球が駄目なのは、個人の力量がはっきりし過ぎて 運痴がトラウマになってアンチを量産する事だなw
146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:00:46.78 ID:ofvDFO0GQ] 強い男になってほしいと思ったのと近所にジムがあったのとで 息子に幼稚園のころからキックボクシングを習わせてたんだが いま中3になり学校では番長になってて地元の暴走族にも 一目置かれる存在になり、しょっちゅう
147 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:02:17.73 ID:Mk0Gf2dX0] つづきどうぞ
148 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:02:45.51 ID:aETyYF9h0] >>113 入れ歯 補聴器 養命酒 白髪 薬 杖 遺書 墓石
149 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:03:37.68 ID:sl5eRIyt0] 俺もスイミング行かされたが、楽しくはないわな サッカーのすごさはやって楽しいところだよ
150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:04:02.49 ID:tP8TCAZW0] >>145 そういう理由だとむしろバスケの方がやばい 一人でかくて上手い奴がいたらそいつにばかりボールが集まっちまうからな 野球は1試合ごとのプレー機会が少すぎる方が原因かと
151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:04:29.99 ID:UwCjBXPz0] >>149 中学になれば他に流れるよな。習い事の定番ではあるが
152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:04:34.37 ID:tP8TCAZW0] >>143 つマエケン
153 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:04:51.50 ID:ILpmq5QY0] >>145 サッカーで挫折したらサッカー叩くようになるのか? んなわけねーだろw
154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:05:11.63 ID:iFsTp8uL0] 中学で逆転してんのは女子ソフトの分だろ
155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:05:16.35 ID:YH7nLUWx0] q
156 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:06:32.47 ID:OgDVC0v90] >>143 幼少期は筋肉や関節に負担をかけるスポーツは良くないらしい なるべく筋肉や関節に負担をかけず、腰のインナーマッスルを鍛える運動がいいんだってよ
157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:06:58.38 ID:tP8TCAZW0] 水泳がずっと人材をキープできないのは やってて楽しくないことの他にプロ組織がないことも大きいと思う
158 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:07:38.37 ID:Mk0Gf2dX0] >>152 身近にって話ね。野球やらせるのには低学年は水泳がうってつけではあると思うけど。 小学生から投げ込んでいたらプロとか絶対無理。親か指導者に恵まれないとね。
159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:10:07.81 ID:OqXHYctX0] >>157 だねぇ 柔道くらい根付けば指導者としての道があったりするけど、水泳は先が見えない
160 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:10:34.54 ID:Mk0Gf2dX0] >>156 水泳も競技者目指すぐらいやるならそうかもしれないけど。 なら芝でやるサッカーフットサル辺りがいいかもね。 逆に体育館競技が意外と負担がかかるんだよね、あの板が良くないらしい。
161 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:11:03.16 ID:8SAJ9v6+0] スポーツやってる奴少ないなぁ 野球って圧倒的な報道量だけどやりにくいスポーツだししょうがないのか 報道の体制が変わればもっとスポーツする奴増えそう
162 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:12:29.99 ID:Mk0Gf2dX0] 野球ゴリ押しでスポーツ全体のイメージが悪いよ。 体育会のイメージ強いし、アレを年寄りが喜ぶから如何せん。
163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:13:23.47 ID:VhWfM55GP] セクロス 0、1%
164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:13:41.42 ID:UwCjBXPz0] >>159 金稼ぎたくて習わせるやつなんてどんだけいるの?
165 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:15:02.26 ID:aETyYF9h0] そもそもやきうってスポーツじゃないんだよな 軽度のリハビリってかんじ
166 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:15:10.69 ID:GkrPyXGl0] 棒振っててもモテないからな こればかりは仕方ない
167 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:15:18.00 ID:lhZzGN9k0] フィギュアスケートは?
168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:15:26.33 ID:ign4Pwwr0] >>145 それで野球コーチは我が子を焼き殺したのか 野球はマジ朝鮮だわ
169 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:15:47.68 ID:OgDVC0v90] >>160 理想的なのは田んぼとか里山の斜面で走り回る事なんだって 幼少期に腰のインナーマッスルを鍛えておかないと、 10〜12才ぐらいまでで、運動能力に凄い差が付いちゃうみたい
170 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:17:11.09 ID:12/jHSvu0] アイドルは低年齢化が進んでいる。 アイドル育成のために、小さいころからダンスと歌をさせろ。 オーディションに合格すれば自分で学費を稼げるようになる。
171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:17:46.39 ID:T2lUgwNh0] >>157 水泳は記録という指標があるから、記録が伸びないとそこで脱落していくのだろう
172 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:18:21.09 ID:CuRm14820] 【スポーツ少年団】福井県内で昨年初の1位のサッカーの団員数が更に増加! 一方、軟式野球は3年連続減少「休部や合併するチームが多い」★2 unkar.org/r/mnewsplus/1390128899
173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:18:42.80 ID:stMSfXLK0] >>38 こどもに水泳やらすのは別に水泳選手に子どもをしたいとかじゃなく、 成長著しい子どもに身体に負担なく運動させれるベストなスポーツとして水泳を教えてるんだろ。 だから中学まで続けさせる親は少ないんだろ。理想は成長がぐっと伸びる中学高校まで やらすのが良いんだろうけど。
174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:18:55.70 ID:/KL9vybPP] 実際は小学校で大人気のドッジボールやけん玉が入ってないランキングなんて意味無いな けん玉は30年位前から当時の文部省認可の競技だぜ
175 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:19:40.59 ID:Mk0Gf2dX0] >>169 小さい頃から水泳やマリンスポーツを嗜んでいる子はフィジカル凄い子多いよ。 確かに田んぼ斜面とかアスレチックな場所なくなったよね。 今じゃ田んぼ走ったら怒られるだろうしw 砂浜とか色々応用すべきかと。
176 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:20:07.65 ID:JIaPUpQH0] 野球って体を鍛えるって意味では最悪だからね
177 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:21:33.85 ID:YP82im+P0] プロなんて狭き門だから、 大人になっても遊びで続けられるバスケがなんだかんだで一番いい かっこいいしね
178 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:21:50.29 ID:CuRm14820] 【調査】サッカーが中学男子で2年連続、高校男子は3年連続首位!中学軟式野球が3位に後退 栃木県教委の運動部調査★3 unkar.org/r/mnewsplus/1389130540
179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:22:19.79 ID:UwCjBXPz0] >>177 サッカーも水泳もテニスもできるでしょ
180 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:22:22.74 ID:OgDVC0v90] >>173 体の出来上がっない子供には水泳って大人が考えてる以上にハードなんだってよ
181 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:23:31.18 ID:Mk0Gf2dX0] >>176 投げる、受ける、道具を使って当てる、 本来は神経系を発達させる理想的なスポーツだと思うけど、 これを日本式にするとなぜか最悪な結果に結びつくんだよなあ。 アンチが多いのも野球そのものよりもその周辺で交わってる奴の質の悪さが原因。
182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:24:08.10 ID:SW65WfFW0] 部活動と月謝払って行くのはある意味違うと思うけどね
183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:25:05.76 ID:stMSfXLK0] 小さい子どもに球技を過度にやらせて変に身体を使わせるより、怪我の心配が少なく 全体を鍛えられる水泳は子どもに通わせる価値はあるよ。 特に知識がなくても殆どの子どもが身体のラインが綺麗なままで鍛えられる。 1位が水泳で良かったわ。
184 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:25:55.30 ID:YP82im+P0] >>179 サッカーって面白いけどバスケよりかっこよくはないな 水泳も楽しいが仲間とやる楽しさがない テニスは・・・馴染みがなさすぎてなんとも
185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:26:25.02 ID:OqXHYctX0] >>164 競技としての裾野が広いってのはそういう事だと思うよ 人が集まってナンボでしょ
186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:26:44.10 ID:UwCjBXPz0] >>183 サッカーが水泳を超えるようになればメダルも狙えるようになるかもな 中学からじゃ遅いわ
187 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:27:21.67 ID:Mk0Gf2dX0] まあ小さい頃は野球もサッカーも水泳も色々な競技をすべきだね。 色々な神経を刺激して、成長していけばいい、でも変に特化するから問題だ。
188 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:28:29.27 ID:g/YkbkK/0] 野球とかほんと 高齢おっさんだけの物になってんな どうりでおもしろくないし じじいしか盛り上がってないわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:28:44.20 ID:ign4Pwwr0] >>127 きめえというか怖い。野球やってると単純作業しかできなくなるのか
190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:29:17.39 ID:XCOk5QoP0] ウィンタースポーツは無理
191 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:29:37.85 ID:aETyYF9h0] この前公園で久しぶりにやきうをやってる子供たちを見かけて 思わずニヤニヤしちゃいましたよ あ、絶滅危惧種だってねw
192 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:29:58.21 ID:OgDVC0v90] >>175 環境が厳しいなぁ 都市部だと土の地面を見つける方が大変だもんね
193 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:33:07.27 ID:YP82im+P0] 昔は田んぼ走ったり、低いところにある田んぼに飛び降りたりして 捻挫する子よくいたな
194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:36:07.25 ID:3cUeBl2L0] 水泳とか体操は左右の動きのバランスが均等に近いから 小さいうちは安定の選択だな
195 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:37:08.19 ID:Mk0Gf2dX0] >>192 学校のジャングルジムとか撤去されたり、公園の遊具も使えなくなってたり、 全身を使う動作が無いんだよね、だから水泳とか体操に行っちゃう。 足場が不安定ならやっぱり海だと思うよ、水深ひざ下ぐらいで走っても負担半端ない。 斜面なら階段とか上手く使ってトレーニングするしか無いのかなあ。
196 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:37:22.99 ID:OgDVC0v90] >>193 今の小学生はそれで骨折 基礎的な運動能力と腰のインナーマッスルが老人並みに弱いんだってさ
197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:38:22.70 ID:UwCjBXPz0] 路上ではだしでサッカーやっても強くなるんだよ
198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:39:22.19 ID:YuANP0Ly0] 野球でもサッカーでもいいけど、少年団の活動に 水泳なんか組み込んじゃえばいいのにな 夏糞暑い中練習する必要無いし
199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:39:28.65 ID:UwCjBXPz0] 庶民が水泳できる環境がある日本ってすごいよね
200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:40:07.55 ID:OqXHYctX0] >>196 ウンコ座り出来ない子が増えてるってのが10年以上前からだから、けっこう深刻かもねぇ 何かにつけて体幹が大事っていう風潮なのは、これを危惧しての事なのかもね
201 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:40:27.71 ID:sl5eRIyt0] アジアで勝てないバスケがかっこいいわけないだろと
202 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:41:33.68 ID:OgDVC0v90] >>195 水泳とか体操もヌルい感じなら良いんだろうけどさ 選手目指すぐらいハードにやられちゃうと…
203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:44:14.43 ID:/+8fS0Jv0] >>181 バット、グローブ、ラケット 道具を使うのは土人には難しいんだよ
204 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:44:38.55 ID:7eqMlAuw0] 焼き豚サカ豚の争いはおいといて、と プロや世界での望みがほぼゼロなテニスやバスケやってる子がこんだけ多いってのはちょっと勿体無い気もするな もともとプロやオリンピックに目指してスポーツやってる人間なんて極一部とはいえ この2競技は育成システムをもっと改善できないのか
205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:47:04.35 ID:Yip9qVJM0] 金のかからないサッカーがはやるのは 不景気や下流社会の象徴っぽくて嫌な気分になる
206 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:47:10.04 ID:Mk0Gf2dX0] >>202 普通の教室なら、学校で使う跳び箱やマットで前転側転やるぐらい。 受け身取れるから体操はお勧めだね。 こう考えると特段とサッカー野球やらせる必要性も無いんだよなあ。 親が勧めるか、子供の強い希望かとどちらかかと。
207 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:48:00.11 ID:Mk0Gf2dX0] >>203 土人が教えるからおかしなことになるって話だからw
208 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:48:51.10 ID:6F+GgxpIO] 棒振り豚双六は?
209 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:49:13.82 ID:ILpmq5QY0] >>203 野球盛んな強豪国のほとんど土人国家だろカス キューバドミニカベネズエラプエルトリコ韓国 「やっぱ野球は俺たちみたいに洗練された国民の競技だよなw」
210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:50:22.39 ID:GkrPyXGl0] >>203 WBCの上位はカリブの土人ばかりだったがな
211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:51:09.13 ID:OqXHYctX0] >>205 えー なんかスポーツ継続した事のない人の意見に聞こえるー
212 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:51:10.49 ID:aETyYF9h0] やきうはソフトボール足してもこのザマだもんな 卑怯なことしてもサッカーに惨敗ンゴw
213 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2014/02/16(日) 02:52:43.95 ID:OgDVC0v90] >>206 そんな事は外遊びで自然に身につけてきたスキルなのに、習わないといけないって残念だよ サッカー野球水泳体操どれをやるかなんかは、子供の好みの問題だったしね
214 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:52:48.98 ID:ILpmq5QY0] >>205 不景気や下流社会の象徴って 農薬混入した非正規雇用の野球のコーチのオッサンだろ
215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 02:53:35.63 ID:phctiTI90] >>203 その理論は破たんしてるw
216 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:56:45.64 ID:CuRm14820] 【調査】「笹川スポーツ財団」調べによる10代がよく行うスポーツ…1位サッカー、2位バスケットボール、3位ジョギング★4 www.logsoku.com/r/mnewsplus/1333074248/
217 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 02:59:50.15 ID:8D7oF7KxO] >>181 ベースボールは教育創設者たちから非難されまくったからね まず未だに野球側がむやみやたらと信仰してるのも問題だし今になって分かったようなこと言ってるサッカー界もキチガイ
218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 03:00:02.45 ID:qmGJVqx20] 今の少年野球でもベンチから相手チームをヤジらせてるのかね ああいうガラの悪い行為はいまどきの保護者は嫌がると思う
219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 03:01:40.61 ID:z7si6l7v0] 水泳は泳げないと小学校で晒しものみたいになるから スイミングスクールである程度泳げるようになっておいて損はない スイミングスクール行ってたらまぁ50メートルくらいは泳げるだろう、最悪25メートル泳げずに恥かくことはない 俺はクロール、背泳ぎ、平泳ぎの時点でやめたから、結局バタフライは泳げなかったけどw
220 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:02:31.71 ID:tNZpt/pdP] バカハゲ短足ヘディング脳のサカ豚必死すぎワロタ さすが小さい時から頭に衝撃与えてきただけあるなw
221 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:03:49.03 ID:aETyYF9h0] >>205 今の時代やきうは下流に大人気だよ www.president.co.jp/family/backnumber/2014/20140100/ 野球▼「世界最強リトル」は月謝4000円。道具代もチームが負担 サッカー▼地元クラブと掛け持ち。Jリーグ育成組織は週1回で月謝1万円 野球高校留学▼寮もバスも完備、甲子園常連校の3年間費用は440万円 サッカー高校留学▼プロへの登竜門「冬の国立」を目指す3年間費用は540万円
222 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:04:34.03 ID:tNZpt/pdP] ヘディング脳の民度 試合に負けると選手のバスを取り囲み罵声を浴びせる 試合に勝つと渋谷の道路を占拠しはしゃぎまくる(爆笑)
223 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:04:57.04 ID:ILpmq5QY0] >>217 お前以上のキチガイはいないわ
224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 03:05:01.72 ID:WWySwDzT0] 水泳みたいな親がやらせてるものを人気スポーツとするのは違うんじゃなかろうか
225 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:05:35.37 ID:tNZpt/pdP] 怠け者週休5日の税リーグないぞ!笑 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 10〜 1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人 2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人 3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト) 43,818,854人 4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ) 27,626,165人 5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球) 21,570,196人 6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー) 21,470,155人 7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト) 17,124,389人 8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ) 17,100,270人 9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー) 13,805,514人 10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2014/02/16(日) 03:05:43.39 ID:2QDIoqiV0] 定期的にしていた = チームに所属していた ではないんだろ? 野球をするにはどこかのチームに入らないと今は難しい サッカーなら子供が数人集まってボール一個あれば遊べる
227 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:06:12.27 ID:ZpyMFnsQO] やきう、もう疲れたろ… おやすみやきう 安らかに
228 名前:名無しさん@恐縮です [2014/02/16(日) 03:06:18.67 ID:tNZpt/pdP] 将来の夢、税リーガー →週休5日の怠け者w