[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 17:31 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか… 熱気の差を調査 誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2023/03/19(日) 15:13:15.19 ID:CqtWXhzB9.net]
サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか


侍ジャパンはイタリア代表との準々決勝に勝利し、アメリカラウンドへの切符を手にした。熱闘が繰り広げられた16日、記者は、東京都渋谷区のスポーツバー「Fields 渋谷」に潜入。
昨年11月開催のサッカーW杯との“熱気の差”を調査した。

日本代表戦がある日は、連日大盛況だという店内。この日も予約がいっぱいで、満員御礼。
大谷が投じる一球、一球に拍手が起こり、岡本が3ランを放った際には皆立ち上がり「ペッパーミル・パフォーマンス」で喜びを大爆発させた。


だが、試合終了までに帰ってしまう客もチラホラ…。
大勢が九回を抑え、勝利を決めた時の盛り上がりは、先制点を挙げた瞬間よりも小さいように感じた。 W杯の時には試合終了と同時にお祭り騒ぎになった渋谷スクランブル交差点も、人影はまばら。JR渋谷駅前も閑散としていた。


野球とサッカーは何が違うのだろうか。

誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差だ。
店長の田中守さん(68)は「野球はサラリーマンが多く年齢層が高い。サッカーはファンが若年層で学生さんが多い」と話す。確かに、店内にはスーツ姿の人が多い。

W杯の際も観戦に訪れたという20代の男性も「野球は年齢層が高い」と話し、八回で帰ってしまった4人組も仕事終わりの会社員。翌日の予定を考えての帰宅だったのだろう。


さらに田中さんは経験を踏まえ「学生のファンが多いサッカーは外に出たらもう一回騒ごうとかある。野球は年齢層が上がるので、(次の)盛り上がりもない」と続けた。ファンの年齢層の違いが、要因として有力だ。

さらにスポーツとしての特性の違いもある。店に訪れたファンは「サッカーの方がルールが分かりやすい。野球は難しい」。
サッカーは常に試合の状況が変化するため盛り上がるポイントも多い。試合時間もハーフタイムを入れておおよそ2時間だ。


一方で野球は攻撃と守備が分かれており、初めて観戦する人にとっては、ルールや流れを理解することが難しい。
さらに試合時間も度々3時間を越える。流行りに呼ばれて応援に来た客には、サッカーの方が分かりやすく、入り込みやすい。


世界ランクの差もファンの熱量に差を呼んでいる。
サッカー日本代表の過去最高成績は9位。それに対し、侍ジャパンは過去4度開催されているWBCで、2度も優勝している強豪だ。

別のファンが「(野球は)勝って当たり前みたいになっている。サッカーは勝てるかわからないですよね」と話すように、試合を勝ち上がるドキドキ感が違うようだ。


その言葉の通り、ここまで侍ジャパンは5連勝。ただ、ここからの戦いはどちらに転ぶか分からない。
世界屈指の強豪国がアメリカラウンドに集結し、前回大会優勝国のアメリカに加え、プエルトリコ、メキシコ、キューバ、ベネズエラが顔をそろえる。


渋谷の町ではまだ、W杯ほどの盛り上がりは見られていない。
だが、それはむしろ、嵐の前の静けさか。

侍ジャパンがさらなる強敵とぶつかり合い、ひりつくようなゲームを見せた時、その熱狂はピークを迎えるかもしれない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/98488eff028bce64a1c117301951293f35987242

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:16.65 ID:Cj3awHN80.net]
2006年の時は広場で子供を含め皆野球してたな
まさにWBC効果はあった
今は子供達でも野球やる光景は見ない
サッカー、バスケが多い@東京

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:22.19 ID:zZJ0yR1n0.net]
>>147
にわかが居ないって致命的じゃね…

173 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:33:24.75 ID:CT3NgTqG0.net]
バスケも今年のW杯以降は人気出るかもよ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:26.04 ID:HLBDBenG0.net]
サッカーファンも俺たちと同じ爺だ!
と必至に根拠不明なDD論に持ち込みたい
老衰やき豚惨めw

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:28.38 ID:YDy5JhXc0.net]
>>132
ラグビーでさえ渋谷で盛り上がったのにね どこで盛り上がってるの?

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:36.14 ID:Ug2m1aAR0.net]
今はもう人気マンガも何もねえしな野球て
あれやっぱりかなり影響するよ
バレーなんかハイキューの恩恵どれだけ受けたか

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:39.90 ID:2xIx8ZMu0.net]
日程や対戦相手を優遇したインチキグループリーグじゃ盛り上がらないよ
それにほとんど大谷が見たいだけだし

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:33:59.68 ID:6KWow5qT0.net]
>>166
メディアは野球防衛軍という主張はどこへ行ったのか

179 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:33:59.83 ID:hUmaAnCD0.net]
>>124
サッカーはサッカーで反社、しばき隊の人もいたよね



180 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:34:19.73 ID:SIiyT4Az0.net]
ハロウィンでもサッカーでもラグビーでも集まるのに野球はなんで集まらねんだろ


181 名前:球の方が面白いし勝ったら興奮するだろ?渋谷の交差点で青の時に日本勝ったヤッターですれ違う人とハイタッチする。これは別に法律違反じゃないよな?なんで野球いないの? []
[ここ壊れてます]

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:34:48.69 ID:aT1IrZsy0.net]
ホントにサッカーW杯とは比べない方が良い
周りからかわいそうな人認定されちゃうなら。

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:34:55.72 ID:NYCTlQts0.net]
>>163
やきうは長いから見れないんじゃね?サッカーなら何試合か見られるけど

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:04.69 ID:pOdxva1+0.net]
そりゃサッカーで盛り上がる連中て被災で亡くなった方にザーメンて盛り上がるやつらだしなぁ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:35:10.31 ID:ER20Wk4G0.net]
勝って当たり前のチームなんだから優勝しなきゃ盛り上がるわけが無い優勝してどうなるか見守ろうではないか

186 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:35:22.99 ID:kBV0PSeR0.net]
渋谷でサッカーWCで盛り上がってる奴はハロウィンで痴漢する人と同じ層です

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:24.59 ID:8ZqUzUOa0.net]
野球もサッカーもどっちも人気下がってんのにやり合ってんの笑える

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:30.97 ID:djgnZ+si0.net]
WBCの視聴率が捏造だから

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:31.74 ID:RQdCvGXv0.net]
俺達みたいなナウいイマドキの若者はもう韓国しか興味ないしね



190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:34.91 ID:eeWUaRgL0.net]
>>163
でもワールドカップは韓国ウルグアイ戦とか12%取ってたからな
サッカーは日本が関係無い外国同士の試合でも数字がとれる
今回の視聴者層が五輪の卓球やマラソンやフィギュアと同じなのはその通りだろう

191 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:35:35.64 ID:AMxfIh4L0.net]
世界一を決める真剣勝負の大会と
電通やきう大会の違いだろ

比較すること自体おこがましい

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:55.50 ID:VZFSSATL0.net]
若者は馬鹿だから「繋がるために応援してる」んだよね
ハロウィーンとおなじ。群れたくてあつまってくる。

単なるキョロ充なのよ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:35:57.98 ID:zZJ0yR1n0.net]
>>155
WCは賞金総額600億超え

対して
WBCは20億以下

格が違う。


でも注目度や賞金総額も
誰も興味のないサッカーアジアカップよりはだいぶマシだと思う

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:36:08.35 ID:3Ne9PRPl0.net]
まあ視聴率高いのもそれで納得だな

195 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:36:19.51 ID:Cj3awHN80.net]
>>173
バスケ好きだけど
バスケは視聴率取れんし弱いから無理
たぶん八村出ないし

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:36:21.23 ID:+J5gUX280.net]
サッカーファンですら渋谷の馬鹿騒ぎはいつもどうでもいいと思ってるのに誇るなよ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:36:41.13 ID:v2uthT6s0.net]
>>165
そりゃあ、メディア総出で煽り立てても、若年世代がノッテ来ないんだもの。

野球とともに歩んできたメディアからすれば、
このままでは将来に向けて不安になるのは目に見えてるモノ。

慌てない方がおかしいでしょうにw

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:36:45.52 ID:XZJ6L2sF0.net]
渋谷にこだわりすぎだろ
昭和かよw

199 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:36:58.36 ID:WIaXXOsJ0.net]
これでもみて落ち着けって!
https://youtu.be/_mAs8YoSYz0



200 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:37:13.99 ID:Jca6w8FQ0.net]
お触りじゃない偶然当たること出来ねーんじゃ行く意味ないよなー

201 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:37:15.67 ID:6vJs8pjc0.net]
ワールドカップごっこなんだから盛り上がり方違うの当たり前だろ

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:37:17.05 ID:trXvjVm00.net]
日本代表の視聴率負けたからって殴り棒をワールドカップは凄い大会に変更するのやめません?
ワールドカップすごくても日本サッカーはすごくないですよ

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:37:26.15 ID:Tw+Wh4NZ0.net]
東京タワーのパブリックビューイングって結局どうなった?

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:37:28.33 ID:Q55OeQWY0.net]
>>190
FIFAのこと軽くdisってて草

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:37:30.15 ID:aT1IrZsy0.net]
中抜きして国民を苦しめてる電通野球大会を必死に擁護する哀れなやきうファン

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:37:36.49 ID:pOdxva1+0.net]
>>190
そうそう真剣にあと500万年掛けて世界一目指す日本代表サッカーと比べるのが間違ってる

207 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:37:39.36 ID:XPcxIOvc0.net]
痴漢は日本が世界に誇れる国技だからな
サッカーやるより盛り上がるだろ

208 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:37:40.50 ID:RW20RrHK0.net]
>>192
ワールドカップも開催当初はそんなもんだろ

209 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:37:45.40 ID:fwG7+F1C0.net]
ワールドカップと比較してはいかん
WBCはせいぜい井上尚弥の世界戦くらいだろ



210 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:37:46.26 ID:Hv+IiJBs0.net]
巣鴨で騒ごうよ

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:01.32 ID:G9RdoF9u0.net]
おじぃちゃんも渋谷行くの?

212 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:38:01.78 ID:ag79gK+w0.net]
野球のネガキャンしかないな
さすが芸スポサカ豚の巣窟

213 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:38:03.42 ID:6zyss6WK0.net]
サッカーは世界の強敵に挑んでいくのがカッコいいから騒ぎたくなるのも当然

野球は素人相手に俺つえー!して弱い者イジメしてるだけでしょw
それで騒げるとか人間性を疑う

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:09.00 ID:fp+Irab+0.net]
WBCとサッカーワールドカップじゃ規模が違い過ぎるわ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:13.07 ID:NYCTlQts0.net]
>>194
バスケもバレーも身体的欠陥スポーツじゃね?

216 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:38:15.00 ID:YXz7T0Ei0.net]
世界で真剣にやってるのは10カ国もない
世界の95%は関心がない
アマチュアを集めたり、国籍無視したりして
無理やり世界大会ごっこしてる
辞退者続出してる

この事実を知って熱狂できる人って逆に凄いわね

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:18.44 ID:g6hBVM6q0.net]
>>171
今公園でバット振り回すのはきちがいしかいないわ。キャッチボールすら見ることない。

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:20.32 ID:P5k/kd+e0.net]
選手がかっこ良いかどうかなんじゃね
お腹出た髭だるまのおじさんピッチャーも少なくないし

219 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:38:24.12 ID:Jca6w8FQ0.net]
サッカーも試合あんだろ?
三苫久保ブラボーフィーバーヤバいでしょ



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:42.51 ID:b0MEBFOZ0.net]
マジレスでサッカーの試合で馬鹿騒ぎするやつサッカーのファンじゃねえからな
馬鹿騒ぎできるイベンのネタの1つがWCってだけ
ハロウィンで馬鹿騒ぎするアホがWCでも馬鹿騒ぎしてるだけ
サッカーファンとしてはWCな馬鹿騒ぎ迷惑なんだよ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:38:45.09 ID:9Nns0z0M0.net]
>>50
ヤクザとズブズブな野球が何だって?

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:50.21 ID:XZJ6L2sF0.net]
言いたかないけどさ
渋谷で騒ぐって
サッカーにハロウィンだろ
あれ電通利権なんだよね
だからこうやって渋谷渋谷言うんだろ?
野球は電通利権じゃねーんだろな

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:38:58.41 ID:eeWUaRgL0.net]
そもそも視聴率も自国開催のゴールデンタイムの数字で比較するならサッカーは66.1%だから話にならんしな

224 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:39:02.36 ID:Jca6w8FQ0.net]
>>212
世界の強敵

225 名前:=黒人になってるからなぁ
黄色じゃ無理だわ
[]
[ここ壊れてます]

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:39:11.36 ID:LMqwis+f0.net]
サカ豚なぜか暴れることに喜び

227 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:39:12.05 ID:hTNn53Wn0.net]
>>124
サカ豚は人種差別やらかすしな

228 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:39:16.09 ID:MIpj/xFC0.net]
>>215
自分の好きな事で盛り上がるのに世界がどうのこうのって気にするのは芸スポノサカ豚ぐらいじゃね?

229 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:39:29.55 ID:lk9S7evJ0.net]
WBCは全く盛り上がってないだろ
テレビで異常に報道されてるだけで周りで野球観てる奴はいない
W杯はスポーツバーとかでも盛り上がり半端なかったし熱量が凄かった
WBCはやはりメディアのごり押しでしかないよ



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:39:36.81 ID:trXvjVm00.net]
>>221
そもそもワールドカップの放映権仲介してるのが電通

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:39:38.92 ID:KfBXuWQD0.net]
今回外国人使った日本アゲ記事が目立つのって野球好きな層とかぶってるからなんだろうな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:39:42.43 ID:Q55OeQWY0.net]
>>192
WCの総額賞金少ないんだよな
CLの方が多い

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:39:51.69 ID:BdXhqNSv0.net]
>>215
相撲民「せやな」
マラソン、駅伝民「せやな」

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:40:04.71 ID:Ug2m1aAR0.net]
若いニワカが重要なのにな
世界大会のお祭りをきっかけに興味を持ってくれる
そのニワカの象徴が渋谷のアホ騒ぎってだけで

235 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:40:04.98 ID:4d0A7oGU0.net]
渋谷に集まって騒ぎ出したのは1990年代からなんだから今の40代50代が若者だった時代だろうが

客層変わんないって
スポーツ普段から見る、イベントだけ見る、全く見ないのどれかだよ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:40:20.25 ID:SIiyT4Az0.net]
>>219
野球にはそんなアホが一人もいないのか、これだけ日本で人気あるスポーツで

237 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:40:22.35 ID:Jca6w8FQ0.net]
うおおおおおおおお
サッカーサッカーサッカーグローバルグローバルグローバル

結果 黒人無双 うーん🤔

238 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:40:25.04 ID:6vJs8pjc0.net]
>>201
野球よりは凄いよ
野球なんてアマプラの視聴率隠してるし

239 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:40:26.41 ID:i9+67zPW0.net]
どちらも渋谷たいしたことなかっただろw
スポーツもう関心ないんだろ
他に沢山エンターテインメントあるんだし



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:03.47 ID:xrE5avGF0.net]
渋谷はどうか知らんけど学校で野球の話ししてる奴全然いないもん
サッカーW杯のときは大盛りあがりだったのに

241 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:41:06.28 ID:a9SmdBwZ0.net]
サカ豚とかもはや豚に失礼まであるわ
あいつらは痴漢で充分よ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:06.68 ID:NYCTlQts0.net]
>>221
でも渋谷は残さないと
新大久保が若者の聖地になっていいのか?

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:09.65 ID:eeWUaRgL0.net]
サッカーは他国開催の真夜中に35%とか数字取ってるわけでそもそも視聴率もサッカー>野球だからなぁ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:14.99 ID:YFPUZri90.net]
>>201
サッカーが好きな俺スゴい
なんじゃない?
大半の人は、色んなスポーツを楽しむものだけど。

245 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:41:21.68 ID:VIV63H8A0.net]
これ見ても年齢層の違いは明らか

W杯には触れたがWBCには無視の有名人(一部)

橋本環奈
広瀬すず
永野芽郁
川口春奈
土屋太鳳
芳根京子
桐谷美玲
中条あやみ
池田エライザ
吉高由里子
宇多田ヒカル

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:27.18 ID:Q55OeQWY0.net]
>>233
90年代騒いでないだろw
ただの交差点だったしな
昔は新宿行く傾向だったのに近年は渋谷だな

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:39.55 ID:mdxWVudq0.net]
サカ豚のせいでセンター街は迷惑したらしいよね

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:41:48.17 ID:YDy5JhXc0.net]
>>221
侍ジャパンって電通が名付け ユニもグッズも電通が広告宣伝作ってるんだよ

249 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:4 ]
[ここ壊れてます]



250 名前:2:01.69 ID:+MpRerIc0.net mailto: >>238
みんなスペインに負ける負けるからのアレだったからまあ話題にはなったな
[]
[ここ壊れてます]

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:42:09.91 ID:2xIx8ZMu0.net]
ホームでゴリ押し報道しまくって48%
グループ敗退だとネガキャンされまくって42%

252 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:42:10.54 ID:9Nns0z0M0.net]
>>76
渋谷の臭いコスプレ売春婦だらけのキリスト教と商業主義に汚染された電通ハロウィンなんて消えて良い

253 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:42:12.79 ID:RW20RrHK0.net]
>>226
日本がサッカー広めたわけでもないのになwww
日本なんてワールドカップ始まって本戦いけたの七十年経ってからだぞ
なにさもサッカーは自分のものですみたいな顔してんだか

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:42:17.51 ID:Q55OeQWY0.net]
>>235
黒人無双?
フランス優勝した?w
白人贔屓のFIFAが連覇させるわけないだろ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:42:24.17 ID:xHzUjzsX0.net]
渋谷のサッカーファンの騒ぎは、
ハロウィンと同じで海外の底辺層の馬鹿騒ぎを真似ているだけ
田舎者の発想と行動だよ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:42:46.77 ID:trXvjVm00.net]
サッカーワールドカップが朝から晩まで報道される

世界のスポーツだから当たり前

野球が朝から晩まで報道される

報道量多すぎマスゴミゴリ押し

五輪が朝から晩まで報道される

マイナースポーツの寄せ集め、時代遅れ

どういう国になれば正常と思ってるんやろサカオタ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:42:51.09 ID:g6hBVM6q0.net]
>>241
あれは驚いたわ。夜中見るの俺くらいかと思ってたw

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:42:52.51 ID:BdXhqNSv0.net]
>>243
ハシカンは巨カスで有名だが?

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:42:54.57 ID:XGL659iq0.net]
サッカーは若者に人気だからな
サッカーの日本代表が試合に勝つと渋谷の若者たちが喜びを分かち合える場所になる

野球にそんな若者の絆を呼び起こせてる力は無いだろう



260 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:42:56.39 ID:whAkSpI40.net]
お前ら何でそんなに渋谷嫌いなの?

261 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:42:57.72 ID:3Sc20key0.net]
勝ち負けじゃなくて大谷見てるだけだから

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:07.16 ID:eeWUaRgL0.net]
準決勝すらテレビ中継無いらしいね
まじで日本が勝つところを見たいだけで野球そのものには全く興味無いんだな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:43:09.21 ID:RW20RrHK0.net]
>>248
強くなれよ
もっと人気出ると思うぞ

264 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:43:10.25 ID:Jca6w8FQ0.net]
けっきょくサッカーって欧州が植民地支配したいだけの道具なのよな

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:18.85 ID:pOdxva1+0.net]
死者にザーメンかまして盛り上がれるのがサカ豚だしな

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:19.24 ID:PfxfVSjQ0.net]
>>1
そもそも「なぜ違うのか?」「どうして野球の応援は年齢層高いのか?」とか、大きなお世話だし意味ないよねぇ〜w
これを論じてどうするの?東京ドーム行けばわかるけど若い世代も大勢の観にきてる、でも別にそれを声高に主張しようと思わない
多分「日本人一丸となって」「優勝して日の丸を揚げよう」って姿勢が面白くない人達が分断を煽ってるだけでしょw

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:23.68 ID:6fdvxUZS0.net]
焼き豚の平均年齢は68歳だからなw

268 名前:名無しさん@恐縮です [2023/03/19(日) 15:43:31.85 ID:xj/8D9a30.net]
野球のW杯ごっこに必死すぎてマジで気持ち悪い
バカじゃねまじで

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:33.85 ID:DIYwRFNm0.net]
野球ファンって応援してるチームが負けても大して悔しがってないし、チャンスで残念な結果でも
笑顔だし
熱が違うよ



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:41.56 ID:NJccynmm0.net]
単に若者は情弱商法に引っ掛からないだけの話だろw

毎度超ホームの自国で同好会相手に試合してるだけw

WBCあるある
相手国の盛り上がりが一切放送されないw

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/03/19(日) 15:43:43.95 ID:NXdtXX4B0.net]
渋谷の馬鹿騒ぎなんて自慢できるようなものじゃないだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef