[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 14:37 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 338
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【W杯】本田圭佑“W杯終わったムード”に苦言「分析が必要」「それが次へ繋がる」 [フォーエバー★]



1 名前:フォーエバー ★ [2022/12/06(火) 17:31:11.86 ID:Pk7BUxTq9.net]
12/6(火) 16:51配信

東スポWEB
TOKYO-SPORTS

 元日本代表MFの本田圭佑(36)が6日、ツイッターを更新。日本代表敗退でW杯が終わったような雰囲気になっていることについて苦言を呈した。

【写真】ガーシーが現地観戦 完全に溶け込む

 日本代表は決勝トーナメント1回戦でPK戦の末クロアチアに敗戦。日本にとってのW杯は終わったというムードとなっている。

 しかし本田は「まだ日本にとってのW杯は終わっていない」と強調。その上で「分析が必要。それが次のW杯へ繋がる」とブラジル、フランス、アルゼンチン、イングランド、クロアチアなどの戦い方を分析、研究する重要性を訴えた。

 日本サッカー協会は2050年までのW杯優勝を大目標としている。また本田自身も将来の日本代表監督就任を目指していることを公言している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf88cdecb94a5f2ea4380f78942e631a0e875d74

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 20:45:50.12 ID:LWJp260O0.net]
代表に口を出すなと数年前の本田は解説者や元代表選手に言ってたのに自分は出すのか

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 20:48:34.01 ID:bHa0EgO00.net]
PKヘタって分析したら「批判すんな!」って言われるんだがw

290 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:49:35.36 ID:L2+b3/6w0.net]
>>287
ブラボー!盛り上がったじゃん?みんなで言うと楽しかったよ。

291 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:53:50.49 ID:keIXG72K0.net]
終わったムードって勿体なくない?
普通に決勝楽しみなんだけど

292 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:53:57.29 ID:z/JSzq8r0.net]
そんなもんそっちでやれ
我々は一喜一憂するだけ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:54:53.29 ID:TGR99nfh0.net]
>>286
っぱ岡ナチオよ

294 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:57:53.73 ID:MvMiH1v20.net]
SUCKER終わってスッキリ
連日連夜その話題ばっかだったからウザかった

295 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:57:59.42 ID:lMPOaBTB0.net]
谷口君が思いのほかかなり良かったのだ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 20:58:13.64 ID:lqMw8ew60.net]
責任問題につながるからそういうのはやらないw
はい次次、次の監督うんぬん



297 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 20:59:07.00 ID:vjqLzdRq0.net]
ブラジルとフランスの決勝でふらが優勝でしょー
見なくてもわかるやん

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 20:59:29.96 ID:ZKxB4vmK0.net]
おまえ逃げたの忘れてねーからな

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 21:01:24.57 ID:i50msMva0.net]
ロシアのベルギー戦の最後のコーナーはあれで良かったのか分析したのかな

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 21:05:17.64 ID:dxrRU5RG0.net]
>>1
お前が監督やれ。ただし良いコーチ付けろよw

301 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 21:09:33.19 ID:5hr3Ll4N0.net]
>>298
そういえば忘れてたわw
偉そうにしてるけどすげーダサいんだよねこの人

302 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 21:13:24.87 0.net]
>>298

https://i.imgur.com/vWrFkt4.gif

303 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 21:17:33.12 ID:lMPOaBTB0.net]
>>298
あれしかし本当なぜ逃げたかね
パニック症候群にでもマジでなったんかね
頭ぱーーんなっちゃった可能性マジあるかもと思う

今回の解説すごく良かったけど
お調子者と真面目と、陽気と陰気が合体してて
自分自身に強い暗示をかけて「見せる自分」をつくるタイプに見えた

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 21:19:31.65 ID:afz22ymJ0.net]
カンボジアは分析してるのか?

全然強くならんが。

305 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 21:29:31.98 ID:M24qpF8H0.net]
まずはPK?

306 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 21:29:40.32 ID:+mSrWtvz0.net]
PK戦なんて分析次第では9割は勝てるよね



307 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 21:30:54.63 ID:DwuuGGTe0.net]
abemaで振り返り番組やってください。2時間でも3時間でも。

308 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 22:24:19.16 ID:a7DILU4Ci]
負けてひっそりブラジルから逃げたポン太さんがっwww

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 21:46:08.80 ID:sa5mWQNu0.net]
素人の分析なんて必要ないんだから世間は終わったムードでいいだろ

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 22:00:07.37 ID:a3MvnfSH0.net]
ロシア大会のロスタイムでコーナー蹴ってカウンターくらった分析はしたのか?

311 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 22:01:00.07 ID:3t95xcKk0.net]
>>1
お前はまずカンボジア代表がいつまでたっても弱いままな原因を分析しろよw

312 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 22:05:25.94 ID:hvOocC5B0.net]
>>1
だって決勝はフランス対ブラジルで多分ブラジルが勝つんでしょどうせ

313 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 22:08:54.70 ID:hZmv7llZ0.net]
>>1
繋がらねえのはお前が一番わかってるだろ(笑)

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 22:18:34.82 ID:2mElqjGS0.net]
本田の前に中田だろうね。

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 22:31:27.60 ID:sEr0ueYz0.net]
>>1
>日本サッカー協会は2050年までのW杯優勝を大目標としている。また本田自身も将来の日本代表監督就任を目指していることを公言している。

本田って2014年の時点で優勝すると公言してたよな
ブラジル大会の壮行会では本田につられて皆が「優勝します」って言ってて
本当に気持ち悪かったけど、あれは何だったの?
こういう口からテマカセばかりの奴を代表監督にするなんてあり得ないし
この人の発言をまともに相手に方も異常だよ

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 22:32:04.19 ID:Nmqaw5rT0.net]
監督狙ってる?



317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 22:43:14.43 ID:sEr0ueYz0.net]
>>298
ほんとこれ
自分の過ちを分析するどころか逃亡だもんな
ロシア大会のあの戦犯コーナーについても、都合が悪い事はダンマリ
こんなに自分を棚に上げて偉そうにモノ言う人って見たことない
異常すぎるよ

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 23:06:41.30 ID:fDPiRyhH0.net]
PK下手くそ

319 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 23:09:34.43 ID:WvR0Zp0X0.net]
>>295
本田は試合前に谷口さんが一番不安だって言ってたよ
Jリーグで普段相手にしてるレベルじゃない、それより遥かにレベル高い選手たちを相手にするわけだからと
相変わらずいちいちJを見下す発言してた

320 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 23:20:01.04 ID:WvR0Zp0X0.net]
>>298
忘れるわけないよ

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 23:24:48.06 ID:gaYT18as0.net]
ほーん

322 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 23:26:12.93 ID:ERm/AmKN0.net]
それはお前らがやることだよ

323 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 23:29:51.30 ID:WvR0Zp0X0.net]
>>303
妄想の中の凄い自分と現実の情けない自分とのギャップがあり過ぎるんだろうね
実はメンタルが弱いから自分のダメな部分に向き合えない
人からの批判にも耐えられない
昔から逃げ癖があるんだろうね

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 23:48:41.82 ID:TTORSl9B0.net]
みんな代表戦は見るけどJリーグは見ないよな 総括終了

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 23:58:54.01 ID:evuy3/3W0.net]
>>1
当たり前
だけどそれは一般市民が考えることじゃないよ
サッカー関係者が頑張って分析してくれ

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 00:00:53.48 ID:/XHkzMSQ0.net]
>>303
自分はメンタル強いと思い込んでてPK強奪したものの、実はメンタル弱くてど真ん中にしか蹴れない
みたいな



327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 00:39:20.73 ID:BlMRrr0C0.net]
Wカップで本気のドイツスペインに勝ったからって
日本が強くなったと思ってるやつはバカ
ユーロでギリシャが優勝した後
ギリシャは強かったか?

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 00:41:53.70 ID:Rf3qSiPG0.net]
協会がそれをやるんだが、田島たちお偉いさんは金勘定しか頭にない

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 01:25:55.19 ID:S1FIY3uT0.net]
>>1
ガーシーとか名前出すなよ あんなクズ

330 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 01:41:21.61 ID:HDavN2U50.net]
サッカー詳しい人がみんな日本が勝つって予想してたんだから今のままでいいんじゃないの

たまたま運悪くクロアチアに今回負けただけでしょ

もっと強くなっても絶対はないって事だよ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 06:17:35.28 ID:RVzhuHTy0.net]
オランダ2部でしか活躍できなかった男 AACミランでは歴史に残る程のフロップ選手になった
サッカー選手としては3流だった

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 06:20:24.18 ID:RVzhuHTy0.net]
自分が代表監督やりたいが為に
ライセンス制度無くせとか言い出したのは呆れ果てたな
着々と努力してる長谷部を見習ったほうがいい

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 06:30:53.12 ID:ZesK1v6s0.net]
そうなんだけどちょっと時間が経ってからでいい

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 09:37:12.89 ID:gx1+axQm0.net]
本田は阪神の監督がお似合いだよ

335 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 10:19:38.57 ID:Qa5tA4T/0.net]
>>332
真面目過ぎるのが仇になる事もあるからなぁ
わかんないよ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 11:43:05.36 ID:E8M+q5gP0.net]
長谷部はクラブに残る条件で欧州s級ライセンスに必須のキャリア
トップチームのコーチに就けるように取引したんだっけ。
EU外の監督志望者には喉から手が出るほど欲しい超レア権限。
これで日本人初の欧州s級監督は長谷部に確定したし、
将来的には長谷部が引き上げた日本人コーチが欧州s級取れる道も開けた。
同時に長谷部は日本人監督の欧州キャリアを左右する生殺与奪の権を握ったわけだ。

これを真面目の一言で片付けるかどうかは考えようだが、
川島が欧州でやってる代理人ビジネスと合わせて。
将来の日本サッカー協会はこの世代が実権を握ると思う。

ドーハ世代以降が協会の要職からパージされて
トップ監督としては数人しか生き残れていない状況を見て
明らかに改革を志向した動きをしてるなこの世代は。



337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 12:39:16.17 ID:XNn1+kDq0.net]
>>336
改革というか、私物化だろ
代表を私物化していた本田一味に今後も代表を牛耳られるってわけだ
この世代の銭ゲバぶりは異常だもんな
世代交代ができなかったのも、本田はじめこの世代が利益を手放したくなかったからだし






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef