[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/31 18:57 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 956
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:首都圏の虎 ★ [2022/12/06(火) 15:17:37.78 ID:6rylWhL19.net]
日本サッカー協会が続投要請を出すことが決定的な森保一監督(54)について、2年の契約期間を提示する方向であることが5日、分かった。今大会までの手腕を高く評価。遅くとも来年1月にも契約を結び、2年間の代表強化を評価した上で、次のW杯まで契約を延長するオプションをつける考え。これまで次のW杯までの4年を一区切りとしてきた慣例を、信頼する森保監督との再契約をきっかけに変えたい考えもある。

さらなる飛躍へ、日本協会が次の一手を打つ。森保監督に提示する内容はW杯米国、カナダ、メキシコ大会までではなく、2年契約で協会内部の方針を固めつつある。

 2年契約と言えども、オプションで最終的に4年になるのは、協会内では共通認識としてある。これまでは4年の長期プランで一貫した強化が図れる利点があったが、協会が目指す未来像と代表監督の考えに溝が生じた場合、修正が難しかった。

 現在、協会が森保監督に続投要請を出すことは決定的。田嶋幸三会長は3日の取材対応で、監督人事について「森保監督は間違いなく候補の1人」と初めて言及している。遅くとも来年1月にも基本2年契約+オプションでW杯までの契約を結ぶ運びとなりそうだ。2年間の活動を中間評価した上で、オプションを行使する。今大会後、特に守備的選手の世代交代が主な活動評価の焦点となり、カタールが再来年1月の開催を希望しているアジア杯の結果も評価の重要ポイントとなる。

 日本協会幹部は「以前は外国人監督が極東の日本で指揮を執りたいと思う監督は少なかった。そのための日本協会の口説き文句は“クラブ

465 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:28:34.72 ID:Eul8PddP0.net]
>>452
金だろ
あと南米は7.5とかにしたら南米予選
大体ボリビアが出られねえから予選がクッソダレそう

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:28:37.16 ID:Zzza21ELO.net]
まあ今大会は目立ったし
カネ持ってる国が良い条件でオファー出してくるんじゃね?

467 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:29:10.67 ID:98c6DAd70.net]
>>452
中華はバブル崩壊で資本主義経済が崩壊中だからFIFAも考え直すんじゃね?つーかいい加減アジアと中東は分けろと

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:29:57.25 ID:ESBKkcu/0.net]
>>456
4年間は無駄にしたな
アジア予選は大迫、南野、伊東で固定してたのに大迫は選外、南野はベンチ、伊東はウイングバックになり攻撃の比重が下がる
長友を無駄に使い続けたのも意味不明だし

469 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:30:07.54 ID:A9/Gfn4R0.net]
絶対やめとけ
W杯ベスト8以上の経験がある監督にしろ
もしくは日本人なら海外クラブで活躍した選手
選手のレベルはどうにもならないけど監督のレベルは監督次第で全然違ってくるしな
日本はW杯での経験がない監督にしすぎだよ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:30:40.50 ID:s6CdV/910.net]
>>463
どうせまたスポンサーの指示やろ

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:31:06.17 ID:k1Ai4eQ80.net]
田嶋も消えてくれないとダメでしょ。アジアカップ、五輪、ワールドカップすべて目標未達。

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:31:06.97 ID:G2MTaDph0.net]
レオザ監督しかいねーだろ

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:31:12.31 ID:cAnOCygq0.net]
>>464
中田監督は見てみたいわ頭良いし



474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:31:15.76 ID:rC7TiKiV0.net]
ポイチは勇退だよ
クロアチア戦後のコメント聞いただろ
そもそもベスト8のミッション未達成なんだから続ける道理がない

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:32:11.73 ID:WEmImr8D0.net]
>>444
ボール握って動かして勢はなんかゲーム脳というか漫画好きみたいな
現実は相手も守備をきっちりやってくるって見えてないんだろうなあと

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:32:13.41 ID:AxjdmpmE0.net]
うわぁ、マジで?! 最悪だわ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:33:20.32 ID:Eul8PddP0.net]
つうか本来なら今頃2002の頃の選手がクラブで辣腕奮ってる頃なのにツネ様もダメだったし
そろそろこっち方面に力入れてよホント

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:34:06.83 ID:rcuhSbfO0.net]
PKの順番すら決めない職務放棄野郎に任せるのか

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:34:08.38 ID:lYLVQ0Bj0.net]
世間の評価とズレがあるようだが良いんじゃないか?

480 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:34:17.50 ID:yrjOjrh90.net]
サッカーのハリボテ感

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:36:05.56 ID:0Nw2raS60.net]
>>265
そうか、みんな死んでるな

482 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:36:36.82 ID:/EzV4iNN0.net]
歯向かう選手を歓迎する
森保と真逆の八宏でいいだろ
セレッソコーチしてるけど
監督ではないし森島さんも送り出して
くれるはずフロンターレの礎作ったし
戦術が細かい事でも知られてるし。

483 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:37:05.42 ID:R5b/4P+70.net]
>>457
何をお前が知っているんだ



484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:37:50.89 ID:oSZskn2R0.net]
つーかね
「日本代表監督は日本人の特異性を理解してくれる人じゃないと」
みたいな村社会主義でよくベスト8とか言えるなー、と

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:38:17.75 ID:MD60VMI10.net]
はあ?
続投?

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:38:35.95 ID:BSFdqxL00.net]
>>478
そういうお前は何を知ってるんだw

487 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:38:46.02 ID:x1Ex7yqF0.net]
理想家がすぎることが多いけど、ビエルサとか引っ張って来れたら日本人には合うだろうしおもろいと思う
絶対無いけど

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:39:05.54 ID:iJ9aSNpI0.net]
いずれ日本人監督でいいよ
外人ならオシムみたいのがいいけど、今ああいう人いる?

489 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:39:22.49 ID:R5b/4P+70.net]
>>463
最初は中島、堂安、南野、の新ビックスリーとかいって売り出してなかったかw
あれとか全く無意味な期間だったな

490 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:39:32.50 ID:TaAPTXyI0.net]
来年エイジャカップあるし新生サムライブルー楽しみ
海外組も出るかな?Jリーグ選抜で行くかな?

491 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:39:38.22 ID:R5b/4P+70.net]
>>481
意味不明

492 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:40:00.22 ID:4E61JvAS0.net]
普通の感覚なら

二回連続ベスト16を達成した初の監督!

という勲章を手に辞任するよな

目標としていたベスト8を逃した

という名目で

中国辺りからオファー来たら大金持ち持ち間違いなしだし

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:40:24.00 ID:nnQ86oBo0.net]
https://pbs.twimg.com/media/FjPpnm1WYAwlgMB?format=jpg



494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:40:27.21 ID:oSZskn2R0.net]
言葉の通じない外国人監督だと
すぐ派閥作っちゃうんですよ日本人って
ってことだからねぇ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:40:44.16 ID:BEORHl820.net]
よしわかったお前らが決めろ

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:41:22.15 ID:k1Ai4eQ80.net]
どんな名監督連れて来ようが田嶋とスポンサー縛り、電通縛りがある以上無理。

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:41:23.55 ID:qxcII6en0.net]
まず性格上問題ありなやつはハリルホジッチみたく結局空中分解する
そもそも自国出身以外で第一線の監督が来るわけないんだから、森保路線が正解なんだよ

あと攻撃面のコーチに関しては横内じゃなくて片野坂を招集すべき

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:42:06.94 ID:AT/TnMRL0.net]
いや、あんまりふざけんなよw

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:42:08.18 ID:Rd+A3HYG0.net]
はっきりしたことは、海外移籍に意味があるのかという疑問。遠藤のようになれる人材は少ない。

500 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:42:38.41 ID:7I/VG8YK0.net]
外国人監督のメリットとデメリットはあるが日本人監督のデメリットとされてきた経験不足という点では森保も経験不足と言われながら結局ドイツとスペイン破って決勝トーナメント進めたわけでクロアチア戦で経験不足は出たがそれでも外国人監督ならドイツとスペインに勝てたのか?という問題がある。

W杯の結果だけ見れば森保続投は肯定されるべきだけど4年間で見ると否定的になるのはわかるがそもそもその4年間はW杯で結果を出す為の4年間であって結果を出した以上否定派の根拠が弱かったりする

501 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:42:44.42 ID:rutUJh0r0.net]
>>490
常勝こと城しょうじ監督かな

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:42:48.00 ID:oSZskn2R0.net]
めっちゃ良い人のジーコでも空中分解したくせにw

503 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:44:34.79 ID:puXhepaY0.net]
>>490
谷繁監督かラミレス監督希望



504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:45:01.51 ID:Xf/7wFnW0.net]
鎌田って俺の中で代表の記憶がなかったんだが
wikiで調べたら

代表
2016年、5月に行われるトゥーロン国際大会に挑むU-23日本代表に招集された。
同大会ではトップ下に配されたが好プレーを見せられず[31]、同年開催のリオデジャネイロオリンピックメンバー入りを逃した。
2019年3月、キリンチャレンジカップに挑むサッカー日本代表に初招集され[32]、3月22日のコロンビア戦で代表初出場。
さらに、10月10日のW杯アジア2次予選のモンゴル戦で代表初得点。
2022年6月、パラグアイ戦では1ゴール1アシストの活躍を見せたが、続くチュニジア戦では前半の決定機を逸し、
チームは0-3で内容・スコアで完敗した[33]。

いくらフランクフルトでいい成績を上げてるからって
いきなり代表招集して周りと合ってないのに4試合使い続けるって
森保の頭どうなってんの
連携とか関係ないの?

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17: ]
[ここ壊れてます]

506 名前:45:46.03 ID:fjat0uIV0.net mailto: エンタメ性ゼロの運任せサッカー継続か
協会はアホなのか
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:45:47.84 ID:iwg4hI8m0.net]
もともと森保に否定的なレオザなんちゃらをはじめとしたサッカーインフルエンサーざまぁ

508 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:45:57.98 ID:/EzV4iNN0.net]
選手に任せるなら森保じゃなくて
山本昌邦でいいんだよ。
優磨だろうがきっちり人心掌握できるし
だからコア戦術を持ってて変化だけ
選手に委ねる監督がいいわ。

509 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:46:58.99 ID:/0WuSGyf0.net]
>>498
ガーシー信者&立花統失協会信者の特徴wwwwww

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
二軍
猫背
嘘吐き
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ

510 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:47:23.86 ID:Ie/ecu7G0.net]
ポゼッションを上げると勝てると思っているが最後は決定力、つまり個の力。
その2つをバランス良く運用していたと思うよ。

次回WCもよろしく!

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:47:40.22 ID:oSZskn2R0.net]
言語力に乏しくて日本語でないとコミュニケーションが取れず
すぐ派閥を作りたがる日本人の面倒臭さに
日本人自身が気づいた方がいい

512 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:47:41.98 ID:pKAkjeCB0.net]
ダメだこれ

教会顔ぶれフルチェンジするっきゃない

513 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:49:09.93 ID:CmHz+U/v0.net]
次の大会はアジア予選は楽勝でも
本大会のレギュレーションは絶対に森保向きじゃない



514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:49:22.88 ID:B1R3vIS20.net]
実力社会なのに選手を同列に扱うのはのは海外でやってる選手の不満が溜まる
公平じゃない
Jリーガーなんか入れるな

515 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:49:58.74 ID:Ie/ecu7G0.net]
WC出場4人の鷺沼サッカークラブに入りたいって子供が激増しているらしい。
サッカーの為に川崎市へ引越しまで考えている人もいるらしい。

516 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:50:06.98 ID:1/Z0wsWM0.net]
オファー出すなら4年にすべき
2年のオファーは意味がない

517 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:50:39.65 ID:huUZNyEG0.net]
くそみたいな電通スターシステムなくせ
森保じゃぶっ壊せないから根本からぶっ壊してくれるダンプカーみたいな監督呼んでこいよ

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:53:02.08 ID:MD60VMI10.net]
クロアチア戦の終盤に大迫必要だったろ?
もしかしたらコスタリカ戦も

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:53:41.46 ID:WiGZwWBE0.net]
欧州クラブの現職なんて無理だよ、現実を考えろ
向こうはシーズン真っ最中だぞ?
結果を出してる監督なら尚更無理ゲー
現在フリーかつ日本人指導経験ある監督ならトゥヘルあたりがいるが、日本の予算で呼べる監督ではなかろう

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:53:45.32 ID:3g/KkdvP0.net]
長友は監督に選手のクレームとかいちいちチクってそう。
監督も長友みたいな奴が使いやすいんだろう
絶対勝てる試合だった

521 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:53:54.31 ID:CAIXwCrF0.net]
>>160
クロアチアは国内リーグがスタメンもいるし、キャリアのピークを過ぎた選手も多い。この連戦で層の厚さは日本が上

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:54:27.09 ID:MD60VMI10.net]
>>513
シーズン終わりまでは森保か暫定監督でいいんだよ
原がやっただろ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:54:31.62 ID:fXhu+K0C0.net]
どの対戦相手でも5バックする監督とか勘弁



524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:55:30.55 ID:dPCz4N620.net]
協会を無能呼ばわりするくせに
その無能な協会が優秀な次期監督
招聘できると思ってる
自称サッカー通
頭悪すぎて草

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:55:40.27 ID:MD60VMI10.net]
>>515
クロアチアは前大会も連戦をほぼ固定で準優勝だぞ

526 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:56:29.64 ID:CAIXwCrF0.net]
>>186
ここで森保続投と言ってるのはアジア予選を見てないニワカか協会の人間だろうな

527 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:57:19.97 ID:98c6DAd70.net]
>>1
まずは創価とアディダスとの縁を切ろうや

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 17:57:45.82 ID:MD60VMI10.net]
>>518
金はある

529 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:58:32.32 ID:CAIXwCrF0.net]
>>56
この面子でアジア予選をそうそうに2敗、ベトナムに引分だからな
中国相手にも苦戦したし

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/12/06(火) 17:58:57.11 ID:7nXmMq+z0.net]
>>517
板倉欠場が大きかったな

531 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:59:12.27 ID:TaAPTXyI0.net]
ザッケローニなんかも2年契約だったよ

532 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 17:59:27.78 ID:bsJPR+0G0.net]
長友オワタ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:00:07.84 ID:CAIXwCrF0.net]
>>64
広島でミシャの攻撃サッカーとドン引きを併用して優勝した。



534 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:02:01.83 ID:2Br44uIB0.net]
森保は無能だ思うが、結果を残したから続投させるしかない
ひょっとしたら無能ではないのかもしれないし、とりあえず様子見

535 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:02:17.49 ID:CAIXwCrF0.net]
>>82
もう監督の意味無いじゃんw

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:02:33.78 ID:MD60VMI10.net]
>>56
来るかよ
岡田と一緒で中国くらいだわ
ドン引きで監督を評価するバカはいない
クロアチア戦後半途中から攻められてないの全然修正できてないし

537 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:03:14.02 ID:919JZ3OU0.net]
選手が揃った今、もう1回ザッケローニはどうや?

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:03:21.53 ID:UTW7t+6Z0.net]
久保と柴崎をなぜ使わなかったのか(使えなかったのか)だけははっきりさせてほしい

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:03:56.37 ID:dPCz4N620.net]
>>522
赤字で自社ビル売るんでは?

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:04:12.91 ID:MD60VMI10.net]
>>529
クラブならよくあるよ
モチベータータイプで戦術コーチが別にいるのは
ファーガソンやクロップ

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:04:15.37 ID:qdgSQxEQ0.net]
史上最低代表監督
森保一

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:04:28.86 ID:q7KKdp2p0.net]
>>523
そして本大会ではドイツとスペインに勝ちクロアチアと引き分け(PK戦は記録上ドロー)

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:05:09.84 ID:dPCz4N620.net]
ザックジャパン(歴代最強(笑)らしい)
0勝1分2敗 2得点6失点(-4)

西野ジャパン
1勝1分2敗 6得点7失点(-1)

森保ジャパン
2勝2敗 5得点4失点(+1)
公式記録は2勝1分1敗

自称サッカー通
「森保のサッカー糞つまらんし世界には通用しない!!」



544 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:05:25.88 ID:CAIXwCrF0.net]
>>90
ザックジャパンはドン引きはして無かったな。
攻撃的で人気もあったが限界もあった。
今回は岡田ジャパンと一緒だよ、あれから12年経って進歩が無い

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:05:38.07 ID:OByefCgX0.net]
>>499
個人が戦術だって言い切ってたから引いて守る以外連携なんて考えてないよ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:05:46.39 ID:MD60VMI10.net]
>>532
久保?
ドイツ戦見てないのか?

柴崎をコスタリカ戦で出さなかったのは
守備に不安があったからだろ
0−0引き分けでいいと思ってたから

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:05:46.80 ID:wWjvxLBK0.net]
久保追放したのに続投かよ

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:05:48.18 ID:Xf/7wFnW0.net]
>>511
田島を変えないと監督が交代させられて終了

549 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:07:25.59 ID:D82SQxIw0.net]
サッカーに疎い俺でも名前だけは知ってる久保くんは今大会出てたん?
全くニュースでも見掛けんかったが

550 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:07:29.28 ID:CAIXwCrF0.net]
>>94
相手がスカウティング出来ないメリットは確かにあったなw
結局は奇策頼みのサッカー
コスタリカに負けたのが実力だよ

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:08:07.17 ID:7bbVFqHj0.net]
5年後JFLクラブの監督してるよ

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:08:08.51 ID:KyNogUjp0.net]
選手選考含めて勘弁してもらいたい

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:09:29.03 ID:fLfG15lO0.net]
ザッケローニも2年契約だったと聞くけど
ザッケローニ本人希望で



554 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:10:16.45 ID:CAIXwCrF0.net]
>>519
あの時より選手のでピークは過ぎてるし、5人の交代制では無かった。
シーズン途中で尚可連戦固定はクロアチアに取ってかなり不利だったし、実際に動けて無かったろ?

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:10:32.44 ID:/0/lvyVi0.net]
代表監督としてW杯ベスト8の実績あり
複数の日本人指導経験あり

この条件を満たす現在フリーの監督を呼べるなら俺もポイチ勇退で良いと思うわ
日本の予算と地理的な不利を加味してそれが可能かどうかってのを現実的視点で考えろ

556 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:11:01.95 ID:98c6DAd70.net]
>>543
スポンサー圧力で2試合スタメンゲットしたけど何も出来ずに戦力外になった

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:11:09.70 ID:zGkMf1sJ0.net]
新しい景色が見れたならそれでもいいが駄目だったじゃん

558 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:12:00.43 ID:vxL23AnN0.net]
>>543
前半のかませ犬要員として起用

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:12:47.74 ID:MD60VMI10.net]
>>548
実際にといえば準優勝ほど確実なもんはないぞ

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:12:56.20 ID:0BzpbFTo0.net]
>>449
糖尿病でしんどい

561 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:13:04.02 ID:mmtVIYmB0.net]
流石に疲れたろ
次の監督に引き継ぐとかの理由でもない限りやらんだろ

562 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 18:13:07.42 ID:CAIXwCrF0.net]
>>536
コスタリカにはアジア予選の如く負け。
それが実力。
今回はポゼッションのスペイン、ドイツに初の代表戦5人制をフルに使った奇策で勝っただけ。
実際に動けないクロアチアに勝てなかったからな

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:13:08.89 ID:vXRYARbr0.net]
結局見たことのある景色しか見られなかったのは森保体制の限界



564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:13:53.15 ID:MD60VMI10.net]
>>552
前田みたいに効いてれば後半も出られたが
それは久保には無理だった

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/06(火) 18:13:56.87 ID:d1uPeNCZ0.net]
積み重ねを感じないからポイチはいいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef