[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 12:36 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 695
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】W杯無得点で終えた鎌田大地 「ピッチの上に立ち続けたかったしPKも蹴りたかった」 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2022/12/06(火) 11:53:43.52 ID:m1exK/D69.net]
 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本は5日、決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPK戦の末に敗れ、初の8強入りはならなかった。鎌田大地選手(アイントラハト・フランクフルト)は「言葉で表すのが難しい。何ていう表現が正しいのか分からない感じ」と複雑な心境を明かした。主なコメントは次の通り。

 ◇目に見える結果、ほしかった

 ――試合を終えて。

 ◆言葉で表すのが難しい。すごい悲しいし、なかなか何ていう表現が正しいのか、分からないような感じ。

 ――自身のW杯4試合を振り返って。

 ◆最低限やるべきことはやったと思いますけど、僕の期待値的には間違いなく得点は取ってほしかった選手だと思う。できなかったというのは、間違いなく自分の実力不足。走行距離が多いとか、プレスに行っている回数とか、それは正直いつも通り。自分にとって最低限の部分だったと思うし、プラスアルファが求められる。何か目に見える結果っていうのはほしかった。

 ――言い表せない感情とは。

 ◆もちろん選手なので120分間ピッチに居続けたかったですし、PKも蹴りたかった。外からああいう状況を見て、やっぱり(PKを)蹴れないっていうのは自分が責任を取れないし、外で見ているっていうのは本当に無力。ピッチの上に立ち続けたかったなっていう気持ちはあります。

 ――日本代表でプレーすることへの思い。

 ◆国を背負って戦う意味っていうのは、今回のW杯で本当に自分自身初めて知れた。この次の大会はもっと責任感を持って自分が引っ張っていきたいと思っている。自分が本当にいいクラブでやって、しっかり試合に出て、また日本選手の価値を高めたい。なのでクラブに戻って、また頑張っていきたいなと思います。

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd53bb63dc2642462768a36ac5f6c707d28ecd0a

645 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/06(火) 23:51:33.52 ID:kcK8H1iY0.net]
モリポ 戦術だと彼の特徴は活きなかった
同情も感ずる

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 00:05:12.67 ID:RV0nppUd0.net]
>>639
長友は我慢してたじゃん
おまえと違って

647 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 00:29:14.49 ID:Unbw7VtM0.net]
>>463
わかる
落ち着いてボール回して
初めて持ち味出てんじゃんと思った

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 00:46:19.72 ID:dhIHsL7m0.net]
長友に怒鳴られてたけど、あれを全部ブラボーに脳内変換しただろ

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 01:33:43.69 ID:6yLAtTw00.net]
鎌田あたりが最初に蹴ってればな
そういう戦略なら鎌田を途中出場とかの選択肢も出てくる

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 04:31:15.11 ID:cXjclMpI0.net]
>>323
あれはどっちもどっちな面もある
長友が頼りないから鎌田が降りてこないとダメなんだし
伊東とかほぼ一人で見てたからな

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 08:59:48.81 ID:1qDuVe+Y0.net]
>>631
自チームに屈強でもっと上手いプレイヤーがいて、そちらへのマークが厳しいので、その分、鎌田へのマークが緩く余裕を持ってプレーできているということではないのでしょうか?

652 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 09:10:54.41 ID:tzCWxi0x0.net]
延長戦まで同点で終わる可能性は25パーくらいありそうだよね。

653 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 09:19:24.61 ID:kmUHTyty0.net]
パススピードや球の扱いがみんな上手くなっててびっくりした
そんなレベルの人たちがみんなディフェンス頑張ってる中でチンタラやってたのはダメだよね
結果がついてくるならわかるけど、何も出せなかったんだから
中田レベルのレジェンドにはなれない選手に感じちゃったけど、遠藤も最初はそうだったからこれから改善して頑張ってほしい



654 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 09:26:20.63 ID:xfmHxORN0.net]
>>626
森保監督に先述のアドバイスをしたっていう話のソース元はどこなの?

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 09:29:00.06 ID:oY/crTfL0.net]
>>386
いたいンゴじゃなくて痛くて立てないんだわ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 09:30:37.56 ID:bl4nls1H0.net]
だったら真っ先に立候補すればいいのに

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 09:48:38.50 ID:4Q/85lbY0.net]
二度とくるな

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 09:55:03.39 ID:sdL3vskr0.net]
>>653
中田の時代は中田だけパススピードが別格だったけど今はみんな同じようなスピードでパス交換できてるのな

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 11:13:22.90 ID:SXsRNHEh0.net]
いいい加減半島に帰れよ寄生虫グックw

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 15:03:15.02 ID:c1h27s0Y0.net]
鎌田は現代サッカーでは
プレースタイルが中途半端

たぶんゆるゆるブンデスでも
フランクフルト専用機

リーガやプレミアに
ステップアップできたとしても
ビニール袋のようにフィールド上を
漂流してる姿が浮かぶ

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 16:12:18.96 ID:L028Gw+L0.net]
>>660
スペイン戦前に
ポゼッションサッカーは現代サッカーと関係ない
と言ってましたよ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 16:24:02.71 ID:kSi+MNId0.net]
>>386
長友と仲悪いんやろ

663 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 18:15:40.86 ID:ywqmdSD/0.net]
>>386
あの倒れてたやつ鎌田だったのかよ
漂うだけでなく起き上がらないとかそりゃ長友もキレるわ



664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 18:26:57.42 ID:NFx0/IFf0.net]
サッカー知らんアホにはシステム上2、3人監視しながらならない状態で安易にプレッシャーをかけにいくことができないってわからないんだよな
で、それを裏付ける走行距離でもスプリント数でもプレッシングの回数でもチームトップってことを言うと発狂するというw

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 18:36:52.53 ID:RW5GlPUC0.net]
>>662
何度か2人して吠えあってるシーンあったし仲悪いんだろう

666 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 18:43:54.68 ID:+2bs0i4x0.net]
ポコっていうシュート見ました

667 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 18:46:26.08 ID:Xu1sVHxM0.net]
専用機とかバカが使う印象操作

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 18:49:00.92 ID:tM8j1iTA0.net]
フランクフルトからステップアップは難しそうだな

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 18:54:19.76 ID:NFx0/IFf0.net]
スペイン戦では前田がついてたアンカーのブロゾビッチの対応がなぜか不明瞭
前田が前に出ていったときにブロゾビッチに通される展開が続いたから守田がつくようになる

そうなるとモドリッチが空き割りを食うのは鎌田。
守田の消えたスペースに走るモドリッチや鎌田がそのモドリッチにいった場合フリーになるサイドバック、ブロレンにプレッシャーがかからなくなる。だから鎌田は2、3人見る状況に
後ろが5枚のせいで余ってるからこんなことになるが先制したから修正なし

失点のシーンは守田がブロゾビッチ見るために鎌田が守田のスペース埋めるために引いた
その分だけロブレンの対応が間に合わなかった

失点してからもシステムを変えず人だけ変えて改善されず

鎌田批判してる奴らこの状況意識してもう一回見てみなよ

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 19:26:50.80 ID:LIAL4yNG0.net]
バカは長文がお好き

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 19:33:25.40 ID:NFx0/IFf0.net]
>>670
みたいに煽るだけで具体的な反論は出ないんだよね笑

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 19:56:28.95 ID:fCy12e020.net]
>>2
むしろあれは打たないで堂安にパスしろよとどフリーだったじゃん

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 20:02:32.04 ID:fCy12e020.net]
>>655
じゃあなんでそのあとすぐにスっと立てんだよw



674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 20:04:33.30 ID:fCy12e020.net]
>>656
交代してたら打てんがな(´・ω・`)

675 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 23:10:16.75 ID:6JnSGaUM0.net]
前半モドリッチがニアゾーンに何度も侵入してたけど鎌田は長友に受け渡したと思ってたのか付いていかなかったんだよな
本来は監督がベンチから対応策なり伝えるものだけどこのチームは選手がピッチ上で解決しないと駄目らしいから選手は大変だよな

676 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/07(水) 23:36:06.70 ID:AtULr/q90.net]
大会前に急に代表のエースみたいな言い方され始めたんだよなぁ。そもそも前から代表で何を求めて起用されてんのかまったくの意味不明。

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 23:36:23.52 ID:Gae6dm3H0.net]
>>110
>>112
そら寄せ過ぎたらかわされるけど、減速するのは印象悪すぎだわ
アリバイ守備と言われても仕方ない

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/07(水) 23:40:31.27 ID:cxQzx3ia0.net]
>>676
代表しか興味ない人はそうなるだろうな

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/08(木) 00:22:36.69 ID:B9UX5Wwo0.net]
>>669
54ブロックでは4の横にはスペースがあるから
そこをどうするかはチームで話し合って置かないといけない
そこから放り込まれても5人いるから弾き返せるけど
何回も繰り返されるのはいけない

ドイツ戦ではミュラーがそこから中に展開した

スペイン戦ではブスケスに前田や浅野が降りて
寄せて守る時間が長い戦術だったから55ブロックになっていた
だからサイドにはスペースはあまりなかった

クロアチアは右サイドからアーリークロスを入れる戦術で
だから同サイドではクラマリッチやユラマビッチが
縦にパス交換しモドリッチも絡んでチャンスを伺い
逆サイドではペリシッチが常に伊東と冨安の間にいた
左右非対称の攻撃だった
なのにハーフタイム後も全く対策されてない
ユラマビッチがパシャリッチに変わっても同じ戦術
つまり右から左へのアーリークロスだった
ペリシッチがいなくなっても同じ
けど森保監督は対策せず
伊東の場所にゴリ置いただけ

これ以外は左サイドで縦への浮き球だけ
つまり全部ペリシッチの頭狙い

680 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/08(木) 02:49:44.25 ID:CkPxHwfm0.net]
相手へのプレスをサボらないでくれ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/08(木) 03:23:07.58 ID:VJDjcJnu0.net]
キレがなさ過ぎた
特に守備のフラフラマークのヒドさ
あんなのマークじゃねーよ
前田のダッシュ見ろや

682 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/08(木) 03:23:32.85 ID:VJDjcJnu0.net]
>>679
板倉がいたら良かったよな

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/08(木) 03:39:37.91 ID:i/lSpe1i0.net]
本来なら吉田あたりが怒鳴るくらいしないといけないのになーんにも言わねえし腫れ物扱いだから試合も鎌田のサポートにいかない



684 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/08(木) 04:37:02.06 ID:WN2lU2q40.net]
0G0A
2失点

素晴らしい出来だったな

685 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/08(木) 05:41:07.29 ID:5cBJAH0h0.net]
みんながみんな必死でディフェンスしている時に一人だけ手抜きして失点した
それも二度も全く同じ場所で同じ状況での失点劇
スペイン戦での相手に詰めないというより鼻っから守気がないプレーに
森保もチームメイトも誰も指弾しなかったんだな
そんで同じ間違いをクロアチア戦で犯す
ベスト8へ行けなかったのはコイツのせいなのにマスコミも叩かないのな
教訓は全日本代表に在日を入れてはいけないということ
スパイとなって足を引っ張る

686 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/08(木) 06:22:16.28 ID:HuWnoHrw0.net]
鎌田はゴールチャンス2.3回あったな
決めれば目立ってたミスを帳消しにすんのに
やはりワールドカップレベルより少し劣るんかな

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/08(木) 07:06:46.37 ID:B9UX5Wwo0.net]
>>682
板倉もスペイン戦ではモラタを逃して決められてるがずっと守れただろう

最終ラインのマークの受け渡しがうまく行かないのも
押し込まれた時に長友が低い位置に留まって
同サイドでの押し上げがうまく行かないのも
吉田と長友の戦術理解能力の低さとコーチング下手が原因

槙野がピッチレポートしてたが
ドイツ戦でミューラーに久保と長友の間の
スペースをさんざん使われてたのに
吉田と長友は久保にもっと前から行けと言っていたらしい
馬鹿じゃないかと思う

ペリシッチの味方へのコーチングは素晴しいものだった
頼れるベテランだった

吉田と長友は若手に派手に活躍して欲しいと思ってるだけだが
ペリシッチはチームの一員として機能することを期待してた
自分も得点した上に最終ラインまで戻って守備してた

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/08(木) 09:10:12.46 ID:dSkjxAgI0.net]
開幕直前になってNHK辺りの今大会の注目選手は?みたいな解説と映像でことごとくそれまでの南野から鎌田に置き換わっていてこいつはずっと出続けるんだろうなとは感じた
どんだけ調子が悪くても鎌田を使うということを選んだんだしそういうことだよな
スペイン戦もクロアチア戦も交代は鎌田だろ??て解説に指摘されてたしな
メッシでもないお散歩人にピッチで王様やられたら堪らんわ

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/08(木) 14:53:16.81 ID:gUr8abkQ0.net]
>>6
長友なんてフリーでもワロス連発だったろ

690 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/09(金) 02:15:37.35 ID:j/eWT1590.net]
https://i.imgur.com/u0sWkMu.png

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/09(金) 02:16:37.54 ID:ASxKb+mX0.net]
じゃあ手挙げろや

692 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/09(金) 02:28:08.75 ID:1yEfurxF0.net]
>>665
あれはさすがにムカつくだろ痛くなくてチャンスならすぐ立たなきゃ
そういうところも含めてjリーガーなんだろ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/09(金) 02:29:02.69 ID:1yEfurxF0.net]
>>690
ムカつくなこの顔



694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/09(金) 09:29:02.13 ID:7ZPZxdwN0.net]
鎌田は割と腐ったミカンだったけどこの一年のクラブでの実績が邪魔をした好例

ワールドカップがあと一年遅かったら南野と同じくスタメン落ちしてたろうに






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef