[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 07:05 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

『スマホゲーム課金』する? 「3万円をドブに」と後悔 「素晴らしい作品ならしないと失礼」に納得の声も [征夷大将軍★]



1 名前:征夷大将軍 ★ mailto:sage [2022/07/05(火) 13:00:00.53 ID:CAP_USER9.net]
 吉本興業のお笑いコンビ・からし蓮根が、水曜にパーソナリティーを務める番組『Clip』(ラジオ関西、月-木午後2時30分~)のなかで、「スマホゲームで課金するかどうか」について話し、リスナーからも意見を募集した。

 伊織はスマホゲームの「ドラゴンクエスト」で、ガチャを回すために課金するという。一方の青空は、どんどん追い求めて止まらなくなってしまうのが怖いため、課金はしないようにしているそう。

 以前、子どもが60万円もの大金をスマホゲームに課金した、というニュースを聞いたことがあるという伊織。有料のゲームソフトを購入するわけではなく、スマホゲームの多くがもともとは無料ということを前提に、歯止めがきかなくなってしまう危険性を指摘しつつも「多少の課金であればいいのでは」と持論を展開した。

 一方、課金しない派の青空は、自身と同じ考えのリスナーからのメールを紹介。「課金はしないものの、好きなことにはとことんお金を使ってしまう癖があるので、今後ゲームにハマることがあったら課金が止まらなくなりそうで怖いです」と読み上げながら、「これはやっぱり怖い」と同意した。

 そして、「自分にぴったりのスマホゲームがあればそればっかりやってしまう」と、“状況によっては課金してしまう”可能性を自覚。その危険性を感じているといい、予防策として「あまりゲームはしないようにしている」と話した。

 ひと月に3万円課金したことがあるというリスナーからは「今は飽きてしまったのでそのゲームをやっていません。3万円をドブに捨てたようなものです」というメッセージが届き、後悔の念がひしひしと伝わってきた。

 リスナーの意見を集約すると、課金する派66.7%、課金しない派33.3%に分かれ、3人中2人は課金するという結果となった。

 番組に寄せられたメッセージを見てみると、多数派である課金賛成派にもさまざまな意見があるよう。なかでも強い説得力が感じられたのは、ゲームに課金している息子をとがめた経験があるという男性からのメッセージ。

 ゲーム課金について注意をしたところ、なんと、息子からは「こんなに素晴らしいゲームを作ってくれている人に対し、課金せず無料で遊ぶのは失礼だ!」と力説されたのだという。この意見には、「作った方への配慮としての課金はわかる」と二人も納得していた。

 そんな課金の話をするうちに、「インスタで、ちょっとエッチな漫画の広告が出てくるのが気になる」と口にした伊織。「続きを読みたいと思ったら課金しないといけないけど、サイトを見たら月3000円とかの契約になってる。でも、次出てきたら課金するわ」と、公共の電波を通じて謎の決意を表明していた。

(取材・文=バンク北川 / 放送作家)


※ラジオ関西『Clip水曜日』2022年6月29日放送回より

ラジオ関西2022/07/05
https://jocr.jp/raditopi/2022/07/05/438644/

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 15:57:33.92 ID:PEe2eno10.net]
>>563
ガチャにかけた金なんてアカウント売却でほとんど回収できないんじゃないの

570 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 15:57:43.85 ID:sDFgyoqS0.net]
ガチャ屋が大変なんだろな
ブームの時は土建屋がソシャゲ開発するしまつだったのに

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 15:57:50.43 ID:enCxr/2y0.net]
>>531
この文書そのままスクエニに送りつけてやりたい

572 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 15:57:52.74 ID:I3f6QRjG0.net]
おれは

・パズドラ
・FFRK
・星ドラ
・ポケGO
・ドラクエウォーク

いろんなスマホゲームやってきたけど
ガチャに後悔なんてしてないよ
それぞれが本当に良い思い出

お金をドブに捨てるというけど
逆にドブに捨てない娯楽って何?

結局、その時間を個人が楽しむかどうかであって本人が夢中になって楽しければ良いじゃん

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 15:59:07.24 ID:I3/eEjSC0.net]
スマホゲーに素晴らしい作品なんてあるの?

574 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 15:59:31.15 ID:+6rh1AzU0.net]
>>572
そりゃそうだよ
娯楽なんて全て何の役にも立たないからな
全ては無駄

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 15:59:31.83 ID:htaxV1ov0.net]
酒やクスリに金突っ込むのと同じ
納得行く金額で楽しめればいいそれだけのこと

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 15:59:57.37 ID:5FADS1iW0.net]
ゲームなのか
集金装置なのか

577 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 15:59:58.59 ID:4PHJQvnK0.net]
考え方は人それぞれだからな
ただ俺からすりゃ課金に金注ぎ込むやつは脳みそ底辺認定



578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:00:23.19 ID:flrXlHx00.net]
エッチなのには課金する
エッチな要素ないなら課金しない

579 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:01:01.18 ID:sDFgyoqS0.net]
>>555
なるほど
廃課金で目玉を当てればプレイしなくても満足できるからな
無課金でやってたから心理凄いわかる

580 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:03:26.38 ID:sDFgyoqS0.net]
>>578
エックスビデオ観ればいいじゃん
オメコどころか尿道、肛門の中までみえるぞ

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:03:59.30 ID:SAKqp9p50.net]
まともなゲームなんか作る気失せるわ

582 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:04:00.39 ID:ViUi7gkb0.net]
>>1
課金してた時もありました、モンストに

583 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:04:04.26 ID:1N0PQsU60.net]
作る側も同じ熱量だと良いねとしか

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:04:07.24 ID:HltdBlsE0.net]
おもしろいゲームだけど宣伝がうざい時はカットする目的で課金したりする

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:04:17.93 ID:TGQV5EwL0.net]
サ終して課金したの後悔 とかないけどなあ
ただなんとなくネタで後悔て言ってるだけじゃねえの

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:05:09.55 ID:htaxV1ov0.net]
>>577
小遣いくらいの金に何を大袈裟なw
貧しすぎて大金に見えるのか?

587 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:05:10.08 ID:1N0PQsU60.net]
明らかに詐欺みたいなゲームもあるしねぇ



588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:05:31.38 ID:IDMh0mqn0.net]
逆にガチャ目当てでゲームのクオリティは下がってるような…

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:05:55.86 ID:rU/lUa1p0.net]
絶対に課金しない
暇潰しにやってたのがゲームに時間取られるようになっちゃおかしいと気付く度にそのゲーム消してる
そんなモノに金使えるか

590 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:06:08.24 ID:1N0PQsU60.net]
>>585
ドブ&後悔する人間はそう見えるな

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:07:01.40 ID:xqieIEXS0.net]
どうせ人生もサ終するんだから楽しんだもん勝ち

592 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:07:15.33 ID:1N0PQsU60.net]
走る言ってる界隈には引いたな
今もいるのか?

593 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:07:35.22 ID:5k1yN9vi0.net]
ゲーマーってなんで喧嘩売るの好きなの
なんJ的な

594 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:07:39.27 ID:1N0PQsU60.net]
>>591
人生はサービスじゃないからさ

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:07:46.73 ID:f+ALA61H0.net]
自殺の原因で一番面白いのが廃課金だしいいじゃん。自分が自制できてれば課金の是非なんて
まじ鉄板だよ廃課金の末に自殺した奴がいるんだよーwって

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:07:51.70 ID:PEe2eno10.net]
>>588
ガチャを引かせたい→ガチャキャラに特効を持たせる、イベント終わったら特効消える
これの繰り返しだしな

597 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:08:06.07 ID:5k1yN9vi0.net]
結局仕事で発揮出来ないからハマるんでないの



598 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:08:14.12 ID:LHsMq4KM0.net]
ツムツムに課金する奴に遭遇した時は我が目を疑った

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:08:18.17 ID:DyCxJLzt0.net]
ガチャには絶対に課金しないけど
サブスクなら特典次第でたまに課金する
年間だと3000~5000円くらいになるのかな

600 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:08:29.60 ID:1N0PQsU60.net]
>>593
リアルだと弱者だからかね

601 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:08:30.26 ID:5k1yN9vi0.net]
>>598


602 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:09:22.84 ID:1N0PQsU60.net]
ツムツムって課金しないと無理って部分なくないか?
何に課金すんだ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:11:46.93 ID:Vyf9zo3U0.net]
課金が減って焦っているのかな

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:14:23.46 ID:OjU96JxU0.net]
普段ガチャゲーやらないけどサンリオのやつ3000円だけ課金してもーた
だってかわいいんだもん

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:16:17.58 ID:hivq0N4d0.net]
昔のソフト一本分の5000円前後までは課金してもいいというマイルールにしてる
そのくらいの額だと時間を投資しないとランキング系には縁がないけど十分楽しめてる

606 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:16:53.45 ID:LHsMq4KM0.net]
>>602
コインに替えてガチャ引くためらしい
意味わからんよな

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:17:01.13 ID:kCFZtwPg0.net]
10連1000円とかならまだ可愛げもあったけど3000円とか4000円とかにしてるから反発が多くなるんだろうね



608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:17:16.63 ID:1f5MEu1t0.net]
パチンコ
課金ソシャゲ
野球


あっ…(察し)

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:17:43.93 ID:f07b02p00.net]
スマホは対戦ゲーム以外飽きるよ

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:17:57.70 ID:Hm43CgWNO.net]
まぁ本人が十分楽しんだのなら
それでいいんだろうけど
ゲームソフト1個三万円で買ったと思うと高く感じるのかな

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:19:43.33 ID:uiXEJg8V0.net]
世の中のものってほとんど課金みたいなもんだから
自分で選べばいいだけ
無茶するのも、それもまた長い人生そんなこともあるさ

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:20:19.39 ID:tTESjQ560.net]
お笑いライブ行くよりかは・・・

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:21:32.83 ID:krhmoHL80.net]
計算してみたらトータル400万位課金してたw
今では飽きてるし無駄だし
アホだなと思う
二度と課金しないし課金すればするほど諦めるのも早い

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:21:52.49 ID:ESfqGp7L0.net]
別にいいやん。課金するためにニート→就職する人も居るかもしれないし。

615 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:22:30.00 ID:sDFgyoqS0.net]
>>607
だろうな
10連500円くらいで排出確率通りならこうもならんかっただろう
3500円くらいだろ。ヤバい

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:22:41.15 ID:oHqgzj8Y0.net]
>>614
強盗するんだよなぁ…w

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:22:45.74 ID:h5+Nz3xw0.net]
ガチャはやらないけどsteamでゲームいっぱい買ってるが遊んでない



618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:23:19.13 ID:akU3izy/0.net]
>>208
事実じゃねーかwww

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:23:41.02 ID:/w5bkIra0.net]
ギャンブルなら-(略

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:24:31.38 ID:Vo2HQcGZ0.net]
スマホゲームは依存症にさせようとするだけのゴミゲーが多過ぎる

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:24:51.74 ID:3gDhrPju0.net]
>>537
ヤク中が禁断症状でヤク欲しがってるけど自分の金だからええかとはならんやろ
脱法状態で違法になってないだけでやってる事は同じ快楽物質漬けなんやで?
自分の金だからとか本人の意思だからとかいう言い訳は脳みそぶっ壊す阿漕なやり方の前では何の意味もないのよ

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:24:58.52 ID:ESfqGp7L0.net]
ガチャで3万使うのと旅行で3万使うの
どちらもドブに捨ててるようなものだと思うけどな。

623 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:25:41.59 ID:aZSqJHPP0.net]
月何万も使うんならそのぶん色んなゲーム買えるじゃんwソシャゲ辞めよ!

いっぱい買ってもやる時間がなかった…
そんで買いたいゲームもそんなになかった…
もうゲーム辞めよ…

624 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:25:42.18 ID:ASqvXfJO0.net]
>>20
生け贄でるから言っちゃダメ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:27:12.31 ID:hSOANioN0.net]
もうやめたけどビビアミに一年足らずで500万くらい使ったわ
スマホ版だからトップウォーだったけど
当時は楽しかったけどさすがに割に合わんよなw

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:27:29.93 ID:1f5MEu1t0.net]
課金

弱おじさんがハマッてるよねw

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:27:33.37 ID:gGJFvb8C0.net]
>>36
ググってみたらドリランドは今も続いてるんだな
内容は別物になってるみたいだけど



628 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:29:28.73 ID:hSOANioN0.net]
ドリランドは昔結構やって女食いまくったな
今はしらんが当時は課金で買えるゲーム内のレアアイテムを
他のプレーヤーにプレゼント出来てたからチョロかった

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:29:39.66 ID:S833TpTK0.net]
んなもんするならスパチャするわ

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:30:01.62 ID:ESfqGp7L0.net]
金持ってる人がお金を使って時短というのは
実は合理的かもしんない。
貧乏人は時間を使う。
金持ちはお金を使う。

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:30:46.44 ID:1f5MEu1t0.net]
>>531
ええこと言うなぁ…

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:31:16.97 ID:kCFZtwPg0.net]
>>622
ガチャと旅行では幸福体験の持続時間が違うんじゃないかな
ガチャはその場で一瞬だけど旅行はずっと残るからね

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:32:00.83 ID:xpnLcb1B0.net]
課金した事ないわ~。株は数千万持ってるけど

634 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:32:01.23 ID:anJtEnnE0.net]
趣味で月3万円は安い 風俗なら一回3万円以上

635 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:32:23.22 ID:+oY/OVz50.net]
>>627
一回でもソシャゲ全盛期にメチャクチャ人気になったソシャゲってずっと長く続くからな
未だに国内の売上上位に陣取ってるのもパズドラモンストFGOの古参たちばっかりだし
ここ何年かの新規でそこに食い込んでるのはウマ娘と原神くらいという超古参有利な市場

636 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:32:38.31 ID:hSOANioN0.net]
味方がピンチの時にさっと駆けつけて
課金ブーストで敵をフルボッコに出来る系のゲームは
簡単に活躍できて、とにかく女にモテる

637 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:32:40.00 ID:7LcTVQGZ0.net]
ロマサガにちょこちょこ課金してるわ



638 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:33:14.78 ID:IH2noItk0.net]
>>629
VTuberとか好き?

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:34:00.50 ID:fS9ry/ig0.net]
課金なしで上位ランカーになれてレイドイベントもりもりの良ゲーってのはすぐ潰れる
運営が耐えきれず改悪集金装置化の道しかない
無課金ならシナゲー遊べ
本国で採算取れるうちは撤退しない、国産ゲーより寿命長い

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:34:47.30 ID:+R9CXvVq0.net]
売上減ってんだろな

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:35:03.17 ID:JirmymI10.net]
中国のスマホゲークオリティ高かった

642 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:35:26.96 ID:IJsdMWIz0.net]
実はまだ安定して続いてる息長いソシャゲって多いよな
にゃんこ大戦争とか白猫プロジェクトまだ続いてて驚く

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:35:40.45 ID:f07b02p00.net]
ゲーム実況してるYouTuberが7年で1000万課金してるとか言ってドン引きしたな
年140万弱課金してるとかバカだと思ったわ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:35:56.99 ID:kCFZtwPg0.net]
>>621
これ本当その通りだと思う

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:36:16.72 ID:zDAcnoSr0.net]
課金ゲームやってる連中はIQ60以下

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:36:35.32 ID:zggVHXWa0.net]
そんな義理もないとおもうが
サ終のあとはへたすりゃ借金しか残らんのに

647 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:37:36.49 ID:yEf6njA/0.net]
>>643
まあそれも仕事のうちだろうからな
個人なのか法人の中に入ってるのか知らんけど経費には計上されるだろうし



648 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:37:40.91 ID:hSOANioN0.net]
レッドストーンていうゲームでも女食いまくったな
あれも課金アイテムで割と簡単にリーダー的存在になれてたから
女にモテまくる感じだった

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:38:02.19 ID:h6pUv7NZ0.net]
庭系飽きね?すぐ飽きるんだが
パチンコしててもすぐ飽きる
スーパー飽き性だから依存しないからいいけど

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:38:37.93 ID:YEiyrSp30.net]
金払ってでも遊びたいんなら別にいいと思うが
自制できるかどうかは別の問題ない

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:38:56.63 ID:kCFZtwPg0.net]
>>629
スパチャもやめとけよw
しかもVtuberにスパチャなんかこの世で最も無駄な金の使い方だと思うぞw
無駄なのに無駄である事を煙に巻かれてる度でいえばガチャを超えるかもしれない

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:39:28.63 ID:XuSgwQ5G0.net]
うちの旦那毎月3万課金してやがった
ばかじゃねーの

653 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:39:48.68 ID:I/9lU7e90.net]
でも3万円のパッケージだったら買わないんでしょ?

654 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:41:08.37 ID:7/Pn/FI20.net]
>>651
認知して貰おうとして金をつぎ込む勝負のバーチャルキャバクラだからな

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:41:13.42 ID:L61QteY10.net]
>>621
消費者庁に貴方みたいな真面目にガチャの危険性を考えてくれる人が居てくれればな

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:42:42.85 ID:l6qMYB1N0.net]
無課金か廃課金の2択
中途半端に金を投入しても
強くならないw

657 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:43:22.71 ID:hSOANioN0.net]
課金ゲームにしろvチューバーへのスパチャにしろ
大枚はたいてるヤツはやっぱ女にモテるためにカネ使ってる感じじゃねえかな

課金ゲームの場合はゲームの中で強くなったて
取り巻きの女を食える感じなのがよい



658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:46:00.50 ID:431S8QbQ0.net]
>>648
俺が情弱の頃初めてNECのPC買って始めたのがレッドストーンだったわ
職場のオタっぽいけどちょっとエロい姉さんに「なんでそんなPC買ったの?w」ってからかわれていろいろ話し出して一緒に家でご飯食べる仲にまでなったからまぁよかった
あれって無課金だと絨毯に乗れず走ってたよなwコロすけ狩りとかも無課金の人待ったりしてなんか面白かったな
テイマーあたりから人が減っていった気がする

659 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:46:53.00 ID:9/xb1MC60.net]
怪盗ロワイヤルの時代から約13年いろんなのやってるが一切課金したことないわ

660 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:47:21.48 ID:5JK5TQiH0.net]
重課金のカンストギルドマスターってサクラじゃなく
たいてい運営の人なんだよな

661 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:47:24.17 ID:MkmaeyBY0.net]
煽れて課金するバカ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:47:52.94 ID:JS6PkenV0.net]
好きにしろよだが
老後の金が無くなって社会に迷惑かけるとかはやめて欲しいねえ

663 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:48:03.11 ID:GWq8iMCo0.net]
SUNってMMO最高だぜ
MMO研究所でも評価抜群

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:48:43.83 ID:PEe2eno10.net]
>>660
英一郎みたいな人かもしれん

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:48:48.79 ID:431S8QbQ0.net]
その姉さんの家に俺の彼女連れてお泊りご飯会した時に俺が酔っちゃってフスマ1枚隔てた先に姉さん寝てるのに彼女とセックスしてしまって
翌朝「夜なにかしてたよね?ダメだよ?」って怒られたのはちょっとエッチかった

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:49:18.84 ID:ICSUSxlv0.net]
でも重労働重課金ゲーやってたところに
ドラクエウォーク始めたら前のゲームやめられた。
そしてもうドラクエウォークも自然に辞めようとしてるから。

スパチャよりはマシか。とは思うw スパチャも低額ならいいんだけど。
なんでこいつにこんな額ってのをみるとな。どうかしてるぜとは思ってる。

667 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:50:56.99 ID:Ec24uJUB0.net]
>>664
英一郎みたいな貴族ニートのパターンも結構あるんだろうな
あそこまでイキリ散らかしてる奴は稀だろうけど



668 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/05(火) 16:53:54.95 ID:qS8FTY0Q0.net]
>ひと月に3万円課金したことがあるというリスナーからは

ザコすぎて課金派として意見言う資格ねえわ

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/05(火) 16:54:30.99 ID:TWfnaKVS0.net]
無理のない課金






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef