[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 13:46 / Filesize : 63 KB / Number-of Response : 355
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】玉川徹氏 記録的な暑さに「男性も日傘をすべき」「8月なんてどうなるか分からない」 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/06/28(火) 09:14:44.79 ID:CAP_USER9.net]
玉川徹氏 記録的な暑さに「男性も日傘をすべき」「8月なんてどうなるか分からない」


27日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)では日本各地で異常な暑さとなったことを取り上げた。


ニューヨーク州弁護士で信州大学特任教授の山口真由氏は「昨日、暑かったですよね。何を思ったか私、お昼に煮込みうどんにしたんですよ。クーラーかけたんですけど、もうダラダラ、タオルはビショビショですよ」と話した。


気象予報士の石原良純は「それで合っている。素麺だけ食べてると体弱る。温かいものを食べて汗かくのは間違っていない。その代わり水飲めばいい」とフォロー。
さらに山口氏が「唐辛子いっぱいかけたのも間違ってないのかしら」と聞くと、石原は「間違っていない」と言い切った。


一方でテレビ朝日の玉川徹氏は自身の対策を披露。
「今日から僕はもう日傘登場ですね。先週末までは日傘なしでいけましたが、こうなってくると日傘の方も多いですよね。記録的な暑さがこんなに早くから始まっているなら8月なんてどうなるか分からない」と気を引き締めた。

世の男性にも日傘を勧める。
「男性の日傘が当たり前になっていいと思う。イギリスで最初、傘が始まった時も傘を差している人はバカにされた。何やってんのと笑われた。これからの時代は男性も暑くなったら日傘を推奨したい」と述べた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ea87e73c5715a6ae62effedf57570ba02a215f26

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:55:08.69 ID:UscMnRaX0.net]
日笠陽子

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:55:09.51 ID:vluhUEEU0.net]
せやな
欧米男性に流行りだしてから考えたらええや

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:55:54.98 ID:G8PSMNDd0.net]
ちゃんと暑さと紫外線遮断出来るおすすめ日傘知りたい

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:56:51.04 ID:vluhUEEU0.net]
日本は道狭いやろ
東京なんて人口密度も糞高いし
そんなとこで日傘なんてする人間が増えたらどうなるかバカでもわかる

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:57:51.72 ID:Rm94wOnY0.net]
>>94
それな
もうてっぺんが少し薄くなってるけど進行抑えたいし
帽子は蒸れるしで使えない
日傘で狭いとこは仕方なく帽子にするけどね

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:58:51.67 ID:gGBlhkTr0.net]
テレビ屋がこんなこと言い出したら逆に使いづらくなるだろ
こいつは言って満足なんだろうが少しは考えろ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 11:58:53.13 ID:47TMU9fX0.net]
170センチある小学生に「高校生になったら230センチ超えますね」と言ってるレベルの阿呆

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:00:05.88 ID:fCNtgN+v0.net]
おまえが死ねばいい

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:00:43.89 ID:A6BiLwQf0.net]
>>307
サンバリアの黒以外
黒は日光吸収するから余計暑い



314 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:03:28.94 ID:0LSs2Zh50.net]
>>241
死ね

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:04:28.75 ID:d6PtDvLq0.net]
玉川が推奨したら使いにくいだろ

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:05:40.48 ID:3mLOb3ru0.net]
>>1
スーツネクタイに日傘してまーす
涼しいんだよね思った以上に

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:06:26.25 ID:UCyFlCsQ0.net]
なにが「すべき」だよ
勝手に決めんな

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:06:50.28 ID:yiZcGqyZ0.net]
珍しくまともなこと言ってるな

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:07:03.34 ID:4c8p9xOm0.net]
麦わら帽子でいいじゃないか

320 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:09:30.15 ID:KfnNpD580.net]
男だけど普通に日傘差してる
直射日光避けるだけでもかなり涼しいぞ
汗だくのリーマンとか日傘使えばいいのに

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:09:54.79 ID:ZufTiojF0.net]
あのオリンピックの日傘帽子を流行らせろ

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:10:55.92 ID:THvCiQp40.net]
日傘さしても湿度は変わらんからな

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:11:43.79 ID:1Yuv2wph0.net]
日傘がわりに黒い傘さして引火するまで読めた



324 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:13:23.04 ID:yOsVhuMV0.net]
玉川はあーみえても美容医療にも手を出してる美容男子だからなw
365日日焼け止めが手放せない

325 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:14:14.53 ID:XoqVYUf10.net]
奥さんに日傘借りてみたけどおら欲しくなったぞ!

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:14:18.09 ID:CdaGh8M80.net]
その日は1日晴れている日で
しかも夜なのに
傘さしてる人がいたな
一瞬怖っ てなる

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:15:18.73 ID:gdFk8LRy0.net]
涼しいスタジオでスーツ着て適当なこと言ってるやつはやっぱ変わってるなぁ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:17:28.75 ID:XkH3hPd00.net]
珍しく同意

329 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:18:01.29 ID:qVbDmEa/0.net]
人混みで日傘さす
迷惑この上ないバカ

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:21:02.31 ID:JhmjMkxh0.net]
>>79
まあこち亀に限らず昔からのお笑いだね

331 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:21:15.01 ID:DclM9ZO60.net]
日傘もいいけどノーネクタイに続いて帽子にハーフパンツ・
Tシャツ・サンダルでいいぞ
企業はポロシャツの胸元にロゴ入れとけ

さすがにもう誰も何も文句言わんだろ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:22:34.11 ID:1N53yKmd0.net]
>>329
雨の日に雨傘差してる人にそんな事言わないよな
何が違うのかよく分からない

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:23:47.80 ID:SlNdIdHY0.net]
毎年こういうこと言ってるけど夏本番になったら意外に大したことないってパターンがほとんど



334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:23:48.91 ID:FkAtbuDM0.net]
午前中チャリで出かけたけど今日はマジで身の危険を感じる
キャップ無いと死ぬ暑さ!!
さらにアスファルトからの照り返し&地熱がキツい!!

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:26:19.81 ID:CLuXwwEP0.net]
>>317
「すべき」はスレタイ
本人は「推奨する」と言ってる。

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:27:00.21 ID:vluhUEEU0.net]
>>332
雨の日にわざわざ出歩く奴なんざ少ないだろ
晴れの日に出歩く人間があたりまえに日傘やりだしたら迷惑度が桁違いなんだよ

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:28:07.45 ID:vluhUEEU0.net]
>>324
だからそういう韓流に毒された男の口から出る言葉は世間ズレしてるからな
男で日傘なんざないわ

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:31:57.15 ID:UCyFlCsQ0.net]
>>335
じゃあご勝手にどうぞ

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:37:52.70 ID:Mkay7G1/0.net]
玉川が言うと無性に反発したくなるけど男性もどんどん日傘使っていったほうがいい
暑さが和らぐのは勿論、日焼け対策じゃなく疲労感が全く違うって意味で使ってほしい
お疲れの人は検討してみて

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:39:41.54 ID:vluhUEEU0.net]
周りの迷惑を考えない話をしたついでだがテレビではこちらの方を注意喚起しろ

スーパーとかの通路あるやろ
棚と棚の間の広くはない通路
ああいう通路は右寄りか左寄りで歩いてたら左右どちらかに人が通り抜けれるスペースが出来るわけ
ところが女はど真ん中をゆったり歩いてる奴が多く左右どちらからも通り抜けれない状況によく遭遇する

何故女はああなんだ

341 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:42:29.52 ID:DJyCIVJs0.net]
>>33
強い風が吹いたら、首がすごいことになりそう。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:44:25.94 ID:OY4Aj8HD0.net]
うちのマンションは壁がしっかりしてるからあまり暑くならない
今日もエアコンつけていない
扇風機だけ

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:44:54.25 ID:CbF6XP5e0.net]
営業サラリーマンとかが自然に日傘さしてるとこ見るようになったな
でもお前らみたいなのが日傘さして歩いてたときは二度見したわ



344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:48:21.58 ID:1Ej8j1G50.net]
>>225
そのカバーを自慢したくてしかてがないのであろう

345 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 12:55:31.26 ID:CPfgUMyS0.net]
まさか

こんな中

高校野球やらないよね?

朝日の利権のためだけに

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:58:37.39 ID:3GAz5xtW0.net]
>>105
チョビ髭も生やさないと

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 12:59:19.22 ID:9lSqmyEW0.net]
日傘がほしいなら幕府から許可を貰わないと

348 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 13:00:57.66 ID:DJyCIVJs0.net]
これはなんで2重傘になってるの?
よく見ると、下の傘の真ん中のところ、穴が空いてるようだが。。

https://item.rakuten.co.jp/tribe-space/tribe37868/

349 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 13:01:42.50 ID:G2Qvjm5C0.net]
今の時代は男も日傘しないとヤバいだろ
昭和とは暑さのレベルが違う

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 13:02:16.86 ID:GRDuAQsP0.net]
で泥酔した女が飛び降りた事件の続報はないの?もう忘れちゃったの?

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 13:04:52.81 ID:RhS1ziCY0.net]
>>1
原発再稼働しろよ

家計も企業も国も助かるのに

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 13:05:27.56 ID:3upP2ZYd0.net]
>>273
自分たちがその先駆けになればええやん?

353 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/28(火) 13:07:21.51 ID:nN30hqU70.net]
日焼け強度50のんつこうても20分歩いたら焼けたからね
やばすぎやろ



354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/28(火) 13:07:21.92 ID:3upP2ZYd0.net]
>>304
やっぱり欧米って脳筋なんだなw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<63KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef