[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 07:29 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 462
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新潮】「カムカムエヴリバディ」朝ドラ史上、類を見ない早い展開でも視聴者が満足する仕掛けとは? [湛然★]



1 名前:湛然 ★ [2021/11/27(土) 13:33:29.88 ID:CAP_USER9.net]
【カムカムエヴリバディ】朝ドラ史上、類を見ない早い展開でも視聴者が満足する仕掛けとは?
11/26(金) 11:31 高堀冬彦 (デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8244f0206e13fd3a918d83404fe5a784ddfb6dd?page=1


 NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月〜土曜午前8時)に心をわしづかみにされる人が続出している。朝ドラ史上、類を見ない猛スピードで物語が展開しているのにどうしてなのか。

「カムカムエヴリバディ」についてSNS上にはこんな声が並んでいる。
「1話たりとも見逃せない」「どっぷりハマった」

 放送開始から僅か4週間で数多くの熱狂的ファンを獲得したようだ。

 朝ドラ史上、最速と言っていい猛スピードで物語が展開しながら、物足りないという声は聞こえてこない。
 それどころか多くの視聴者を朝から泣かせるほど強いインパクトを与え続けている。なぜなのか。

 理由の1つはヒロイン・安子(上白石萌音、23)の人生が、誰にでも当てはまる摂理に基づいて描かれているからだろう。

 その摂理は「禍福はあざなえる縄のごとし」。もとは司馬遷の『史記』「南越伝」に書かれている言葉で、幸福と不幸は縄をより合わせたように交互にやって来る、という意味である。

 安子が幸せを掴み、観る側まで幸福な気分に浸った途端、その幸せが安子の手からこぼれ落ちてしまう。
 安子が笑顔を見せたと思った次の瞬間、その表情が陰る。観る側も切なくなる。

 禍福が交互にやってくるという展開が最も際立っていたのは、安子が我が子の誕生を喜んだ直後に訪れた肉親の死だ。

 第16話。結婚して約1カ月の夫・雉真稔(松村北斗、26)は出征してしまうものの、安子は子供を授かり、長女・るいを生む。1944年9月14日のことだった。

 当初は結婚に猛反対していた稔の父・千吉(段田安則、64)と母・美都里(YOU、57)は初孫誕生に小躍り。安子も幸せをかみしめた。戦時下の雉真家が喜びに包まれる。

 第17話の安子はるいを連れて里帰り。母・小しず(西田尚美、51)、祖母・ひさ(鷲尾真知子、72)、父・金太(甲本雅裕、56)はそろって相好を崩す。会話も弾んだ。

「あげん楽しそうなおばあちゃん見るの、久しぶりじゃ」(小しず)

 安子が帰途に就く際、ひさはるいに向かって「また来られいよ」と目尻を下げる。

 だが、その日は永遠に来なかった。直後に小しずとひさは空襲で命を落とす――。

 まさに「禍福はあざなえる縄のごとし」だった。誰でも人生のハイライトは幸せだった時期と不幸せだったころに違いないが、この朝ドラは安子のそれを中心に描いているから、緩慢な場面がない。観る側に強い印象を与える。

 安子の物語は落差が激しいものの、それでいてリアリティを感じさせるのは現代人にも安子の生涯と共通するところがあるからだろう。それは幸福と不幸が交互に訪れがちな点だ。

 そもそもこの朝ドラのリアリティは折り紙付き。NHKドラマだけでも60作以上担当している考証のプロ・天野隆子さんが徹底して行っており、小しずとひさの命を奪った空襲も史実に基づいている。

 1945年6月29日から午前2時43分からの岡山大空襲である。米軍機B29による無差別爆撃が2時間近くも続いた。死者は1700人以上。市内の約7割が焼き尽くされた。

幸不幸の連続

 序盤における安子の禍福も振り返りたい。第3話。岡山市内にある家業の和菓子店「たちばな」を手伝っていた安子は、店に来た大阪商科大予科(現・大阪市立大)に通う稔と知り合う。そしてラジオの英語講座の存在を教えてもらった。

 第4話。安子は稔から自転車の乗り方を指導してもらう。おそるおそる自転車にまたがるが、表情はこぼれんばかりの笑顔。2人で喫茶店「Dippermouth Blues」にも入る。

 第5話で2人は地元の祭りへ。安子は幸せそうだった。けれど稔が安子から離れた時、稔の弟で安子と同級生の勇(村上虹郎、24)が現れる。
 勇は安子に対し心ない言葉を口にした。

「兄さんはいずれ雉真の社長になる人じゃ。あんころ屋のオンナなんか、釣り合うもんか」(勇)

 稔は同市内に本社のある有力企業「雉真繊維」の跡取り息子だった。安子は打ちのめされ、身を引こうと考える。

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/29(月) 21:57:49.08 ID:IgIL5FAK0.net]
11/29 21:57   スクランブルまだ?

441 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/29(月) 23:42:05.85 ID:4ymOhx0k0.net]
朝ドラって要らないのが必ず一人いる
今回はYOU。下手過ぎて見てらんねえ
勇ちゃんは良い仕事してるわー

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/29(月) 23:50:59.76 ID:8+7VSPT90.net]
>>426
乙羽信子も藤山直美もヒロインやったわけだし

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 00:11:04.23 ID:CDfS2gh10.net]
戦争か震災絡めないといけないの?

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 00:48:22.63 ID:K8eRaDlb0.net]
>>432
公式行って歴代朝ドラ一覧見てこい

445 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/30(火) 12:57:08.57 ID:9xi0+61P0.net]
姑のイビリが始まったけどYOUだから全然怖くねえな
おしんに比べたらぬるい

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 12:59:25.76 ID:L5Qy7kOH0.net]
金持ちの家に嫁いびりってあるのか
家事は全部女中さんがやるんだろう
家政をコントロールできるかどうかが重要だな

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 13:03:54.92 ID:cDXx4ZXM0.net]
いまは一周回って昭和チックな
身分の違う恋愛、身内の死別、鬼姑との確執みたいな
コテコテの話がウケる
韓流ドラマが成功したみたいに
脚本家は研究してるね

448 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/30(火) 13:42:58.37 ID:NzJHPHFp0.net]
>>424
このドラマのヒロインが残念だったのは子役時代だろ
大人になってからはソフトでいい感じの子じゃないか
今こういう女性は貴重だよ 気が強くて一言多いのばっかり
十分美人でエロいし



449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 13:53:00.85 ID:d0B9CitW0.net]
ただただテンポが早いから途中リタイアし辛いだけだとオモウマイ

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 13:58:35.77 ID:pcDpgtLs0.net]
朝ドラずっと観てるばあちゃんがこれは離脱してたわ

451 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/30(火) 13:59:04.29 ID:+GohMnQy0.net]
>>430
芝居がコントくさいよな

452 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/30(火) 13:59:42.03 ID:+GohMnQy0.net]
>>439
文字放送出してやれば?

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 14:05:09.50 ID:e1ahDbeC0.net]
結婚後はダイジェスト感がなくなると思ったけど
未だ継続中…安子編はこんな感じなんかな

だとすると100年三代の物語でなくて、るいメインの方が脚本家の脚本に向いているのではないだろうか

454 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/30(火) 14:30:10.11 ID:vN5rum9b0.net]
>>435


455 名前:金持ちの家
死んだ兄の嫁と子供って
残った弟に家を継がせたい姑にとって
嫁だけは出て行ってほしい存在になるの必至だよ
でも孫は可愛い長男の分身だから離したく無いんだよな
有る意味長男の子供を自分の子供にしたいっていう動物的な本能全開

こわやこわや
[]
[ここ壊れてます]

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 14:41:05.80 ID:gZJayRS/0.net]
視聴者が満足してたら16%のわけがない
今日なんかまた暗い展開だからまた下がるぞ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/30(火) 14:47:11.83 ID:dwFN3fNU0.net]
>>441
聞こえているけど字幕オンにしたままテレビ見てると
まだ喋ってる途中でしょうがーってタイミングで字幕を切り換える番組がまあまあある中
朝ドラとか大河とかはそれがほぼ無いので良い

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 15:32:19.54 ID:4z1n3MKo0.net]
福:人に見せたくなるような一本糞が出た
禍:ケツ穴が切れた

みたいな表裏一体感あるよな



459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/30(火) 16:19:41.99 ID:DzBiV2j30.net]
>>444
ド素人がうるせーっての!

>>445
声が聴きとりにくいとかいいだしたら、前作のモネなんてどんだけボソボソしてたか
見たことねーのか?

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 04:04:30.20 ID:0dnvHH5I0.net]
12/01 4:04   スクランブルまだ?

461 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef