[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/06 09:26 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 374
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】広島佐々岡監督が意見書提出へ「そもそもジャッジも遅い」阪神戦疑惑の判定 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/10/18(月) 23:17:21.71 ID:CAP_USER9.net]
<阪神2−1広島>◇18日◇甲子園

広島佐々岡真司監督(54)が、阪神戦での微妙な判定について、NPBへ意見書を提出する意向を固めたことを明かした。

1点差に迫った直後の8回、無死一塁から、代打会沢の打球が左翼板山のグラブに入る手前でワンバウンドしたように見えたが、判定は左飛。飛び出していた一塁走者の大盛もアウトに。リクエストによるリプレー検証でも判定は覆らず、塁審の判定の遅さについて球審に抗議したが、そのまま試合が再開していた。

意見書の提出について指揮官は「球団の方にはそういうお願いをしたので、あとは球団の方で判断することになると思います」と説明。逆転CSへ向け、1つの試合も落とせない状況なだけに「この大事な時期にこの判定だからね。そもそもジャッジも遅い。1点を争う大事な時期なだけに…」と憤りを隠せなかった。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/713460b345b232202b6c10fb20a4e0d2737fe041

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:07:57.62 ID:XJ9etrL70.net]
板山もふてぶてしく、落ちたように見えるのはテレビの映りが悪いんじゃないですか? くらい言い放てば全国区になれたのにな

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:09:23.29 ID:61kZy+aw0.net]
これ、広島が逆転してCS行ったら、興行的に問題ありなんでしょ。
巨人のいないCSなんて、放送してもらえない。
私は鯉ファンだけど、来シーズンに向けて、2ゲーム差くらいの四位で良いと思う。
ただ、久里はあと一勝がんばれー。

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:14:41.45 ID:i41VoNHf0.net]
今回のもひでー誤審だったなw
こんなこと繰り返してたら野球人気落ちる一方だわw

204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:15:49.04 ID:dviih/4D0.net]
>>15の動画ではわからないが
仮にグローブの先でバウンドして捕球していたとしても
動画のその先では、グローブに一旦入った後にボールは地面を転がってる場面も映ってる
つまりうまく捕球していたとしても落球してるんだよなw

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:17:29.90 ID:jd4YE5rD0.net]
>>59
そもそも
4K放送してないから4Kテレビにしても意味ない

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:25:47.34 ID:2udwWE8W0.net]
>>199
でもリクエスト制度始まる前は明らかな誤審でも判定なんて
出来なかったし、その頃よりはマシになっただろ
まだ覆る可能性がちゃんとあんだから(今回は別にしても)

もし20年ぐらい前からリクエスト制度あったら絶対野球の歴史は
変わってたはずだ(優勝チームがいくつかは変わってた)

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:30:57.84 ID:gj49eQcs0.net]
日刊スポーツ
https://pbs.twimg.com/media/FB_KGfHVIAEmsB2.jpg

デイリー w
https://pbs.twimg.com/media/FB_KGfGUcAg54TT.jpg

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:41:40.27 ID:weNzpH/H0.net]
>>34
ホリエモンあたりこのシステム導入して運営してくれ!

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:41:59.46 ID:frjbq0HP0.net]
スローモーションを見てもしっかりダイレクトキャッチしてるよ
アンチ阪神いい加減にしろ



210 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:43:39.49 ID:tQBq++yx0.net]
>>205

>>203見た?

211 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:44:53.20 ID:Jg51z2Qm0.net]
最初はそんなに怒ってなかったよね
監督も遅いよ

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:46:20.98 ID:v+k8HZ8m0.net]
佐々岡だと誹謗中傷扱いされそう

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:46:41.00 ID:jqId3hqA0.net]
>>205
阪神ではなく広島巨人の問題

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:59:46.11 ID:6VKJz4kw0.net]
また嶋田絡みか?
ほんとしょーもねーな

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:02:13.07 ID:w0ODMK+g0.net]
前半戦は阪神ぶっちぎりで優勝かと思ってたけど、サイン盗みとか昨日のこれとか阪神優勝じゃなくて良かったわ
あんなのが優勝だとモヤモヤする

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:06:43.58 ID:mgYE6lE70.net]
佐々岡も高津みたいにその場でしっかり抗議しろよ

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:22:41.80 ID:cyjOJVqR0.net]
このプレー、阪神と広島の立場が逆だったら阪神は猛抗議してただろうね

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:25:39.06 ID:o7LXmT4N0.net]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1538299.html
広島幻弾、誤審認めた「深く深くお詫びします」
1つの判定がプロ野球界トップの謝罪に発展した。日本野球機構(NPB)は14日、12日の阪神−広島20回戦(甲子園)でビデオ判定の結果、三塁打と判定された打球が、本塁打の誤りだったと発表。誤審と認めた。2010年のビデオ判定導入後、NPBが誤審を認めるのは初めて。熊崎勝彦コミッショナー(73)が陳謝する異例の事態となった。
◆田中の打球VTR 12日の阪神−広島20回戦。2−2で迎えた延長12回1死、広島田中の打球は中堅のフェンスを越え、観客の侵入防止のために備え付けられている「忍び返し」に当たってグラウンドに戻ったように見えた。忍び返しに当たれば本塁打だが、ビデオ判定の結果はフェンスの手前にあるラバーとフェンスの間に当たったとして「三塁打」に。12日に審判団は侵入防止柵は確認できず、存在の認識もなかったとしていたが、13日になって東審判は「(フェンス付近の)構造自体は頭に入っていた」とした。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:31:33.25 ID:kmnAQmSP0.net]
>>178
だな
1塁ランナーの処遇に困ったからアウト判定とはいかにも赤ヘルファンらしい曲解



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:34:42.35 ID:y+hJSxlb0.net]
引退試合でホームランwwwwww

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:38:38.16 ID:mt2ZkJ4u0.net]
日刊スポーツの公式Twitterより
https://i.imgur.com/t2GebxI.jpg

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:43:34.56 ID:enJoelJz0.net]
>>34
ジャップさあ…て言われてもしゃあねえなこれは

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:45:38.66 ID:wIzbDuks0.net]
ビデオ検証の結果なんだから、審判に責任はない。誤審とは言えない。
ビデオの設置台数を増やすなりして精度の向上をするしかない。

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:49:43.92 ID:0Y4DXIZC0.net]
うむ
つまりは広島より巨人を選んだわけか

225 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:55:50.99 ID:kUz4D5BL0.net]
センターボードに審判の誤審数も表示したらいいのにな

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:09:55.34 ID:h0TiTb9c0.net]
>>34
まんま文明の差が現れてるなw
もういっその事チョンマゲ結って鎖国しようぜ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:23:23.72 ID:XO9YvvWS0.net]
こう言うのは永久追放にしないと駄目だ
映像確認するだけでわかるのにやらないってことは八百長以外考え難い

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:26:07.37 ID:mpt1m0FT0.net]
>>20
普通にシングル扱いにして1.2塁の状態からスタートにするだけだから面倒でもなんでもないでしょ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:27:09.76 ID:mpt1m0FT0.net]
>>21
可能性が残るだけでもだいぶ違うだろドアホ



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:29:52.10 ID:lLxU5hdO0.net]
なんかリクエストしてもさ
最初の判定をできるだけ尊重しようって感覚だから誤診のままが多すぎるんだよ

リクエストは第三者がまっ皿な状態でやれや

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:46:43.52 ID:eCwoVshi0.net]
>>34
NPBも早急にこのレベルのシステム導入しないと
本拠地球場だけでいい
地方球場は目をつぶる

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:47:48.56 ID:eCwoVshi0.net]
>>221
選手だけでなく審判個々にも判定の正確さなど数値化して評価を分かりやすくしたらいいな

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:49:28.88 ID:OoLgZKiu0.net]
100%誤審なら判定は覆るが99.9%誤審なら審判の判定が優先されるとかいうよく分からんシステムそろそろ変えたほうがいい

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:50:06.02 ID:pAf4Oq4v0.net]
ま、昨日のは100%誤審だが

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:51:03.89 ID:pAf4Oq4v0.net]
昨日のは誤審だがリクエストで訂正できた
ランナーの件が面倒だから訂正せず流した
そこがダメ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:53:00.75 ID:OoLgZKiu0.net]
>>34
このテレビで見た映像だと100%ワンバンとは判断できなかったんだろ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:53:05.74 ID:wIzbDuks0.net]
NFL リプレーセンター
https://www.youtube.com/watch?v=u_V8IlitveE
NBA リプレーセンター
https://www.youtube.com/watch?v=17ntYs1OHZ0
MLB リプレーセンター
https://www.youtube.com/watch?v=EgadtrvNGk4

こういうシステムが日本にはないんだから、審判に文句を言っても無駄。

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:54:05.32 ID:pNCAp3N60.net]
>>217
落ちてんじゃん

これは怒るわ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:57:07.79 ID:wyaozXms0.net]
これ、忖度パイアが広島にハンターチャンスされる?



240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:58:26.04 ID:/k9xnhJS0.net]
本当にリプレイ見てんのか? お茶でも飲んでるだけなんじゃねーの?

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:01:15.14 ID:vIbNkDKV0.net]
落ちてるけど落ちてると判定されたら1塁に戻ろうとしてたランナーはどうなるの?

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:05:18.96 ID:gbhc1kjy0.net]
阪神のレフトはチンピラか?
サングラスなんかするな

243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:15:00.00 ID:4K7z3WGg0.net]
>>125
あれよりは今回のは微妙、わかりにくい

244 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:16:23.03 ID:wnZ74jym0.net]
なんで審判が、糞なのに
阪神責められてんの?
そんなにクライマックス出たいなら
始めから頑張っとけよ

ちなみに昔の渡真利
今なら真鍋橘高嶋田
元阪神選手は、阪神には
判定めちゃくちゃ辛いくらい
知っとけ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:21:53.17 ID:LjRqrL1a0.net]
MLBもNPBも審判は事務局所属だけど決定的に違うのは事務局の強さ。MLBの事務局はMLB.COMなどの放映権を管理して各球団に分配、つまりカネを持っていて強気。NPBの場合は12球団に食わせてもらってる格好だから立場が弱い。設備もショボいし人もさけん

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:22:39.29 ID:ENPUTz/r0.net]
レフトの態度が問題…
自分でわかるはず…

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:25:02.61 ID:o+SLiCr10.net]
さすがサイン盗みの阪神

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:31:47.10 ID:kfmMBYXH0.net]
つか佐々岡は日刊スポーツ見て意見書出すって言ったわけじゃないやろ
ベンチから見てても明らかにおかしいって判断なわけで

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:32:08.65 ID:KnggHzZR0.net]
まーた半チンか



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:42:54.72 ID:pZqC4yGS0.net]
肉眼では判断無理だろうけど、どうせビデオで確認するなら、拡大して見れるようにするとかしとけばいいのにね。
今回のは、拡大コマ送りでハッキリわかるケースだった。

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:46:14.26 ID:dPFnRT5J0.net]
そもそもこの程度の判定をビデオの助けを借りても正確にジャッジできない奴に
審判する資格ない。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:47:58.69 ID:+Q+LgXia0.net]
不正球団やな

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:54:10.90 ID:wIzbDuks0.net]
>>237
ビデオ検証で捕球してないと判断された場合は、それ以降のプレーは無効。
打者はシングルヒット、一塁走者にはひとつ進むことが認められる。無死1.2塁で再開。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:55:09.18 ID:XV0jQ4Sl0.net]
毎年この季節になるとある奴だ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 07:08:52.14 ID:wnZ74jym0.net]
アホか

レフト叩くやつて

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 07:15:34.36 ID:sz6PE8LS0.net]
珍パええ加減にせーよ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 07:16:29.81 ID:0KwI0I6u0.net]
>>28
だって、巨人がここまで弱いとは思わなかったもので!

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 07:23:42.13 ID:5WohheLV0.net]
>>97
スカイAで解説してた川相が気持ち悪いくらい阪神応援してたわ

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 07:32:07.04 ID:bfzAVE8T0.net]
>>120
山路が露骨にそれやって
リクエストが始まったんやん



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 07:36:21.08 ID:JiNyKnD70.net]
完全にアウトだろ


審判が…

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 07:38:46.35 ID:EAtEFxKu0.net]
リクエストがあるのに誤審ってもう裏があるとしか思えないよね
徹底的に審判の身辺調査した方がいいよ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 07:53:24.95 ID:1hYqdRDp0.net]
無能な佐々岡はどうせ解任
次期監督は 廣瀬でいいよ

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:05:02.65 ID:jdtauSS80.net]
>>247
そもそも不正をすることを目的に審判をやっているなら、何の疑問もないw

264 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 08:12:38.88 ID:+AkXU7DA0.net]
大事な時期は草
借金持ちで必死こいてCSに出ても萎えるわ

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:16:58.82 ID:NnKPWBtl0.net]
微妙な判定じゃなくて誤審やん

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:24:02.05 ID:n9sMDt/c0.net]
日刊の正面からの写真見ると地面についてるけど、動画だけだと微妙なんだよな
人の目で判断するのは難しいし間違えたのは仕方ないけどビデオ判定が間違えるのはいかんな
ビデオ判定は専用の機器とスタッフ揃えないと駄目だわ
今のままじゃビデオ判定の意味がない

267 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 08:27:45.59 ID:s+OZuSZ80.net]
広島のリクエストが通ったら、どんな状況で試合再開したのかね?
無死一二塁なのか、一死一塁なのか、一死二塁とするか。

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:29:06.64 ID:pUnjKM0M0.net]
>>263
無死12以外にあんの?

269 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 08:30:28.47 ID:3ob9znC20.net]
不正阪神



270 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 08:34:52.93 ID:Nb/Nt3w+0.net]
>>240
阪神責められてるのは嫌われてるからやろw
それに誤審とクライマックス出る出ないの話は別物
クライマックスと関係なかったら誤審していいんかよw

271 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 08:35:25.31 ID:pySJeXgx0.net]
今回のケースだけじゃなく、ああいうハーフバウンドの判定で
肉眼では判別できなかった時はとりあえずバウンドしたと判定して
後からビデオで確認するってのがベストだな

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:38:38.77 ID:GhYfGPiK0.net]
阪神相手には勝ち越してるカープがヤクルトに5勝14敗

これこそ意見書提出したい 
カープがヤクルト相手に手を抜いてるせいで
ヤクルト優勝今週中にもありそうだ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 08:39:13.20 ID:+3bGkl2v0.net]
審判買収したのか?阪神は。サイン盗みに続いてこれも一つの作戦!

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:39:36.96 ID:uGtNNJD50.net]
実際ヒット扱いになって無死1,2塁になっても
バント、三振、外野フライで終えてそう

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:39:49.32 ID:wIzbDuks0.net]
ビデオ判定環境に関しては、MLBではビデオ判定のためのカメラを独自に30球団の本拠地球場に設置、1球場につき約12台も増設されたカメラから送られてくる映像を、
ニューヨークのオペレーション・センターでビデオ専門の判定員が見極め、最終的なジャッジを下し、球場の審判に伝えているのに対し、

日本で判定に使われるのはテレビ中継の映像で、現場の審判たちが自分の目で確認する。この際、当該審判員は検証に加わらない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%88%A4%E5%AE%9A

日本で判定に使われるのはテレビ中継の映像のみ。

ここに大きな問題がある。
複数の違うアングルの映像を見れば一発でわかることもあるだろうが、今回のようにホームチーム側の阪神が不利になるような映像を、
阪神を応援する立場のテレビ局のディレクターが意図的にそんな映像にスイッチしない、放映しないということをしたら、
どうしようもないよね。

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:41:43.34 ID:uGtNNJD50.net]
>>240
阪神に辛いでなく巨人に甘いが正解じゃない?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 08:45:15.89 ID:nAxm8fJs0.net]
>>1
今更CSに意欲出す

278 名前:ネらもっとヤクルト戦で頑張ったら良かったんじゃないですかね?

カスルトには星を献上する広島さん
[]
[ここ壊れてます]

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 09:04:59.70 ID:GhYfGPiK0.net]
>>240
阪神OB審判は阪神に不利な判定しないと
阪神びいきって言われるからわざと相手に有利な判定してる
巨人びいきは全国的に昔からそうだからおかしいとはされない



280 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 09:14:14.79 ID:3ZZzGNPv0.net]
>>257
リプレイ映像が全てではないのよ
覆すに決定的な証拠がなければ最初のジャッジ通りになる

誤審を完全に無くすなんてビデオ判定導入しても無理なんだよ

そんな誤審にムキになるのもなぁ…
自分が得な判定されたら君は自分から「いや違う」って正直に申告する?しないよね
そう、有利な誤審を受け入れるなら不利な時だけ文句言うのは筋違いだよ

281 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 09:23:06.71 ID:Myf6WGBJ0.net]
どっちのチームの勝敗はどっちでも良くて
リプレイして明らかにワンバンしてるのが
わかるのに多分ワザと誤審したのが問題だろうに

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 09:36:40.16 ID:LEaSqBag0.net]
甲子園でやったのか
100%黒

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 09:36:42.22 ID:AkYOUHv80.net]
待て待て広島よ、ヤクルトを見ろ、中日戦の誤審の時に黙って引き下がったから
その後の試合で審判団のお詫びのしるしに有利な判定の連発で勝ちまくっただろ。
今後は広島に有利な判定が出ることになる。

284 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 09:38:14.17 ID:VdD6hAXN0.net]
甲子園ではビデオ判定しても覆らないよ。数年前もHRを2ベース判定してたじゃん。阪神ファンでさえ入ってたよって言ってるくらいの打球の軌道なのに...で、シーズンが終わってから「今見たらやっぱ入ってたわ」で終わらせた。

285 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 09:38:33.58 ID:tQBq++yx0.net]
>>271
DAZNやらスカパーって阪神を応援する立場のテレビ局なの?

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 09:56:13.72 ID:3gt2QzXf0.net]
>>279
またカープ怒りの三連覇だな

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 09:56:17.31 ID:HlQUqFWL0.net]
>>280
DAZNは映像制作やらんし、サンテレビとかの地元局に金払って流してるんでしょ
スカパーも多分そう

288 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 09:59:40.04 ID:sPCLn3WH0.net]
>>65
は?リクエストして尚これをダイレクト捕球としたんたんがら誤審だよ
てか買収すら疑われる

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 10:12:04.23 ID:qDdngns70.net]
ジャッジが遅いって取ったアピールしたあとアウトかセーフかいうのが遅くて大盛が進むか戻るか判断できなかったってことかな?



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 10:14:11.53 ID:fTXK9nGV0.net]
迷ったうえの捕球アピールでアウト
結果ランナーも戻れず併殺
最悪の判定

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 10:30:50.73 ID:WBlJ7G/w0.net]
ジャッジが遅い👺

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 10:44:50.96 ID:d2RVqkmw0.net]
カープがんばってるなw

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 11:07:37.48 ID:EAtEFxKu0.net]
>>275
意味分かんねw

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 11:09:57.77 ID:peZ/InNX0.net]
>>284
それはそう
そもそもアウト判定が大誤審だけど

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 11:11:59.02 ID:BiDOhSWi0.net]
>>34
まさに日米の国力差を現してるかのようだなぁ。
情けなくなるわ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 11:12:10.73 ID:83PnJHhE0.net]
>>288
バカにわかる話じゃねーよw

297 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 11:22:14.02 ID:H1k07KG+0.net]
>>55
どこの異次元だよ www

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 11:24:21.39 ID:f0AWgXsE0.net]
審判のジャッジがワンテンポ遅れたってのがもう最悪ね。
こないだの中ヤ戦の問題と同じ。
ああいうのは迷ったらダメ。
瞬間でアウトかセーフか、どっちか言わないと、ランナーが迷う。
ビデオ見て間違ってたら、正しいと思われる状況に直せるんだから。

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 11:30:14.92 ID:RVU9kdrW0.net]
佐々岡が(54 )



300 名前:に驚いた []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef