[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/06 09:26 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 374
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】広島佐々岡監督が意見書提出へ「そもそもジャッジも遅い」阪神戦疑惑の判定 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/10/18(月) 23:17:21.71 ID:CAP_USER9.net]
<阪神2−1広島>◇18日◇甲子園

広島佐々岡真司監督(54)が、阪神戦での微妙な判定について、NPBへ意見書を提出する意向を固めたことを明かした。

1点差に迫った直後の8回、無死一塁から、代打会沢の打球が左翼板山のグラブに入る手前でワンバウンドしたように見えたが、判定は左飛。飛び出していた一塁走者の大盛もアウトに。リクエストによるリプレー検証でも判定は覆らず、塁審の判定の遅さについて球審に抗議したが、そのまま試合が再開していた。

意見書の提出について指揮官は「球団の方にはそういうお願いをしたので、あとは球団の方で判断することになると思います」と説明。逆転CSへ向け、1つの試合も落とせない状況なだけに「この大事な時期にこの判定だからね。そもそもジャッジも遅い。1点を争う大事な時期なだけに…」と憤りを隠せなかった。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/713460b345b232202b6c10fb20a4e0d2737fe041

154 名前:^セーフの判定でさえリクエストで覆る率がめちゃめちゃ高い
人間の目の判定などアテにならないとリクエスト制度が実証した
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:20:47.30 ID:RFkpawc00.net]
審判員はプレイアクションの都度ゼロからルールを考えてる訳じゃ無い
明文化されたルールってもんが先に有って
審判員てのはそのルールに照らして今のプレイは如何だったかを
瞬時に正しく判定するのが仕事

その判断が正しく出来ない無能が
「俺がルールブック」みたいなことを言い出したら
試合はグダグダになっちゃうよw
野球だけの話じゃ無い

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:29:32.55 ID:V6fXljZ+0.net]
>>34
ビデ倫かよ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:31:36.64 ID:IDYIVXV/0.net]
いやいやニッカンの写真見るまでもなくその時球場全体に流れたスロー映像でワンバン確認出来たんだってw
つまりそれと同じ映像を見てた審判団がアレをノーバン捕球してたとするならそれはもはや意図的

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:32:46.33 ID:QUbg1rVa0.net]
>>153
映像ではグラブ内の出来事に見えたんだよ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:34:46.16 ID:o+G2osv50.net]
>>34
カメラの台数と性能も違うからなー
ジャッジを下すのが誤審した審判団本人かそうじゃないかの違いも大きいよね

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:35:51.73 ID:IDYIVXV/0.net]
>>154
見えてないw
何度も流れてワンバンと確認出来た

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:35:53.07 ID:FEw2zUbp0.net]
>>45
ボールを見ないで取っているのか?

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:37:05.96 ID:LVYeG42e0.net]
>>155
ポストシーズンもそうだけど日本のはメジャーのやり方を形だけ真似てそれっぽくしただけだからなあ
本質考えてないからダメよ



163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:39:32.09 ID:qizUBACQ0.net]
醜いな、コミッショナーは仕事しろよ誰だよ今

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:40:14.48 ID:MSnqfg8y0.net]
あの後の板山のドヤに笑ったわw

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:41:49.25 ID:5DhgRaG+0.net]
俺がルールブックだ

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:42:23.00 ID:/UoO0QL10.net]
そもそも審判が見に行く時点でダメなのよ
専門の人が試合を常に裏で見てないと

167 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:45:26.52 ID:nQPPjQm8.net]
日刊スポーツの掲載写真じゃボールが芝生にめり込んでる瞬間押さえてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/713460b345b232202b6c10fb20a4e0d2737fe041

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:48:08.46 ID:DJZ4zU7Y0.net]
また難癖が始まったか

169 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:49:08.99 ID:A+bBfXyA0.net]
>>125
つまり来年広島覚醒フラグ?

170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:49:15.84 ID:QUbg1rVa0.net]
解説の川相はヒットとは言ってなかったけどな

171 名前:名無し mailto:sage [2021/10/19(火) 01:50:10.42 ID:CrkgnH4z0.net]
リアルタイムで人の目で判定するのは、無理なレベルだった

問題はリプレイでわかるだけの設備があるのか
リプレイをみてどう判断したのか
ってことだよな

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:50:18.40 ID:hV2TxUAj0.net]
ワンバンマン



173 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:51:11.04 ID:9VO0HfhX0.net]
>>154
完全に地面にバウンドしてるの見えたよ

174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 01:52:50.44 ID:9VO0HfhX0.net]
>>167
ちがう
リプレイ見たら明らかにヒット
アウトと判定されて一塁に戻ろうとしたランナーがアウトになった件をどう処理するべきか分からないから無理やり判定通りにしただけ

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:53:56.61 ID:hcSMjkp90.net]
今年は高津が抗議したアレとか、審判のひどい誤審が目立つな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 01:59:03.00 ID:IDYIVXV/0.net]
もはや捏造し始めたな阪神ファン

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:09:02.69 ID:RXWaXYaA0.net]
「板山が岩崎救った」って記事が有ったからネットで称賛されてると思いきや…

178 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:10:16.41 ID:EgwnVnyh0.net]
卑怯者の悪名を受けていたw

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:11:57.36 ID:iJrirv170.net]
阪神有利というよりは広島にCS出てこられたら困る巨人への忖度に見えるのが面白いな

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:13:20.49 ID:ffc3ySp60.net]
いい加減にしろよ
ジャッジの力量の無い奴を使うな

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:14:49.98 ID:53r1/8TL0.net]
明らかな誤審だが覆しちゃうとさらにこじれるの必至なのでそのままにしちゃいました
という下痢便のような裁定

182 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:15:11.61 ID:METUsGTG0.net]
>>170
言葉理解してる?
リアルなら…と言ってるのにリプレイなら…って
後から映像でのリプレイなら誰でもわかるわ
カメラの位置と審判の位置違うしな

お前も贔屓チームが有利な誤審されたら違う!って言わないだろ?そんな奴がゴタゴタ言う資格ないんだよ

それにな
覆ったらランナーが進めたであろう、つまり今回ならフェア判定なら2塁止まりだっただろうから1塁2塁で再開なんだよ



183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:15:46.52 ID:2udwWE8W0.net]
>>76
なんで阪神に文句言うねん
審判に文句いえよ池沼
責任審判じゃないけど嶋田はクビでいい

大体、あのバウンドで点が入ったっていうんならまだしも
1、2塁か、もしくは1アウト1塁ぐらいになるだけだろ
そこまで必死になることかよ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:17:41.53 ID:REqucjKk0.net]
これ誰がどう見てもヒットだったんだから、ノーアウト1塁2塁で再開すりゃよくね?

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:19:52.20 ID:5wy1ooAP0.net]
本来なら無死1、2塁になるところを二死ランナーなしにされちゃったから広島もツイてねえな・・・
阪神の2位はほぼ確定なんだし、広島と巨人の順位入れ替わる可能性残したほうが面白いのに

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:21:00.52 ID:Lkfa5pf60.net]
まあ
アレで審判責めるのは違う
そもそも
お前は辞めろ

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:21:22.21 ID:8lBjvYqu0.net]
>>147
完全な責任放棄だよなあ

188 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:22:45.69 ID:EgwnVnyh0.net]
ジャッジの力量が無い訳でも無いしルールは熟知してるw
ただ性格が捻じ曲がっているw
ジャンパイアなんてそんなものw

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:25:25.02 ID:METUsGTG0.net]
>>180
誰がどうみても…はスポーツには通用しない

審判が見えたのが全て
お互いが紳士でセルフジャッジ出来ないから審判に任せてる委ねてるんだよ

スポーツやってたら不利な誤審で一時的に怒りは起こるけど得した場面もある訳で
そういう打球を打った自分が悪い…となるんだよ

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:25:44.88 ID:jv0pAeyB0.net]
塁審嶋田が絡んでるとろくなことにならんな

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:27:31.73 ID:M0ByUBuj0.net]
>>185
リプレー見たらヒットなのは明らか

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:28:49.34 ID:EgwnVnyh0.net]
落とし所は審判に不祥事が発覚したので今年のCSは中止
リーグ優勝したチームが日本シリーズに進出しますで良くね?w



193 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:29:35.98 ID:f17lnXyM0.net]
リクエストは回数無制限にしてリクエストしたチームがビデオ判定後の判定に納得したら金払って納得しなかったら金払わないシステムにすればいい

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:39:08.65 ID:0/nrFVn/0.net]
いつまでも女々しくウジウジとヒットだヒットだと言ってるタコは
匿名掲示板なんかに居ないで意見書出して来いよw

195 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:44:33.52 ID:9Cs0Tiem0.net]
NPBご意見箱
https://npb.jp/form/opinionbox/

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:45:13.24 ID:igy4lrQJ0.net]
まあ、あれはフェアだからな
確実に落ちてた

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:46:39.22 ID:d6LirhED0.net]
あの打球、板山がスライディングすれば完全捕球できただろうに
なんで余裕こいてランニングキャッチしたかね?

198 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 02:51:14.80 ID:METUsGTG0.net]
>>187
審判が判定変えなかったならばそのリプレイには新しい証拠が無かったと言う事

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 02:52:06.08 ID:m6TqheDu0.net]
中日ヤクルト戦のやつにしろ誤審を隠蔽するダブルエラーだわ
そこまでして阪神に優勝させたいんかね

200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:01:00.11 ID:tQBq++yx0.net]
>>19
誤審してたせいでランナーが進塁してなかったら
審判権限でランナーはここまで進塁ねって決めることができる
今回ならランナー一塁二塁ってことにしますってできるのはルールで決まってる

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:07:57.62 ID:XJ9etrL70.net]
板山もふてぶてしく、落ちたように見えるのはテレビの映りが悪いんじゃないですか? くらい言い放てば全国区になれたのにな

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:09:23.29 ID:61kZy+aw0.net]
これ、広島が逆転してCS行ったら、興行的に問題ありなんでしょ。
巨人のいないCSなんて、放送してもらえない。
私は鯉ファンだけど、来シーズンに向けて、2ゲーム差くらいの四位で良いと思う。
ただ、久里はあと一勝がんばれー。



203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:14:41.45 ID:i41VoNHf0.net]
今回のもひでー誤審だったなw
こんなこと繰り返してたら野球人気落ちる一方だわw

204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:15:49.04 ID:dviih/4D0.net]
>>15の動画ではわからないが
仮にグローブの先でバウンドして捕球していたとしても
動画のその先では、グローブに一旦入った後にボールは地面を転がってる場面も映ってる
つまりうまく捕球していたとしても落球してるんだよなw

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:17:29.90 ID:jd4YE5rD0.net]
>>59
そもそも
4K放送してないから4Kテレビにしても意味ない

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:25:47.34 ID:2udwWE8W0.net]
>>199
でもリクエスト制度始まる前は明らかな誤審でも判定なんて
出来なかったし、その頃よりはマシになっただろ
まだ覆る可能性がちゃんとあんだから(今回は別にしても)

もし20年ぐらい前からリクエスト制度あったら絶対野球の歴史は
変わってたはずだ(優勝チームがいくつかは変わってた)

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:30:57.84 ID:gj49eQcs0.net]
日刊スポーツ
https://pbs.twimg.com/media/FB_KGfHVIAEmsB2.jpg

デイリー w
https://pbs.twimg.com/media/FB_KGfGUcAg54TT.jpg

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:41:40.27 ID:weNzpH/H0.net]
>>34
ホリエモンあたりこのシステム導入して運営してくれ!

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:41:59.46 ID:frjbq0HP0.net]
スローモーションを見てもしっかりダイレクトキャッチしてるよ
アンチ阪神いい加減にしろ

210 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:43:39.49 ID:tQBq++yx0.net]
>>205

>>203見た?

211 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 03:44:53.20 ID:Jg51z2Qm0.net]
最初はそんなに怒ってなかったよね
監督も遅いよ

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:46:20.98 ID:v+k8HZ8m0.net]
佐々岡だと誹謗中傷扱いされそう



213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:46:41.00 ID:jqId3hqA0.net]
>>205
阪神ではなく広島巨人の問題

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 03:59:46.11 ID:6VKJz4kw0.net]
また嶋田絡みか?
ほんとしょーもねーな

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:02:13.07 ID:w0ODMK+g0.net]
前半戦は阪神ぶっちぎりで優勝かと思ってたけど、サイン盗みとか昨日のこれとか阪神優勝じゃなくて良かったわ
あんなのが優勝だとモヤモヤする

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:06:43.58 ID:mgYE6lE70.net]
佐々岡も高津みたいにその場でしっかり抗議しろよ

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:22:41.80 ID:cyjOJVqR0.net]
このプレー、阪神と広島の立場が逆だったら阪神は猛抗議してただろうね

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:25:39.06 ID:o7LXmT4N0.net]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1538299.html
広島幻弾、誤審認めた「深く深くお詫びします」
1つの判定がプロ野球界トップの謝罪に発展した。日本野球機構(NPB)は14日、12日の阪神−広島20回戦(甲子園)でビデオ判定の結果、三塁打と判定された打球が、本塁打の誤りだったと発表。誤審と認めた。2010年のビデオ判定導入後、NPBが誤審を認めるのは初めて。熊崎勝彦コミッショナー(73)が陳謝する異例の事態となった。
◆田中の打球VTR 12日の阪神−広島20回戦。2−2で迎えた延長12回1死、広島田中の打球は中堅のフェンスを越え、観客の侵入防止のために備え付けられている「忍び返し」に当たってグラウンドに戻ったように見えた。忍び返しに当たれば本塁打だが、ビデオ判定の結果はフェンスの手前にあるラバーとフェンスの間に当たったとして「三塁打」に。12日に審判団は侵入防止柵は確認できず、存在の認識もなかったとしていたが、13日になって東審判は「(フェンス付近の)構造自体は頭に入っていた」とした。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:31:33.25 ID:kmnAQmSP0.net]
>>178
だな
1塁ランナーの処遇に困ったからアウト判定とはいかにも赤ヘルファンらしい曲解

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:34:42.35 ID:y+hJSxlb0.net]
引退試合でホームランwwwwww

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:38:38.16 ID:mt2ZkJ4u0.net]
日刊スポーツの公式Twitterより
https://i.imgur.com/t2GebxI.jpg

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:43:34.56 ID:enJoelJz0.net]
>>34
ジャップさあ…て言われてもしゃあねえなこれは



223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:45:38.66 ID:wIzbDuks0.net]
ビデオ検証の結果なんだから、審判に責任はない。誤審とは言えない。
ビデオの設置台数を増やすなりして精度の向上をするしかない。

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 04:49:43.92 ID:0Y4DXIZC0.net]
うむ
つまりは広島より巨人を選んだわけか

225 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 04:55:50.99 ID:kUz4D5BL0.net]
センターボードに審判の誤審数も表示したらいいのにな

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:09:55.34 ID:h0TiTb9c0.net]
>>34
まんま文明の差が現れてるなw
もういっその事チョンマゲ結って鎖国しようぜ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:23:23.72 ID:XO9YvvWS0.net]
こう言うのは永久追放にしないと駄目だ
映像確認するだけでわかるのにやらないってことは八百長以外考え難い

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:26:07.37 ID:mpt1m0FT0.net]
>>20
普通にシングル扱いにして1.2塁の状態からスタートにするだけだから面倒でもなんでもないでしょ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:27:09.76 ID:mpt1m0FT0.net]
>>21
可能性が残るだけでもだいぶ違うだろドアホ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:29:52.10 ID:lLxU5hdO0.net]
なんかリクエストしてもさ
最初の判定をできるだけ尊重しようって感覚だから誤診のままが多すぎるんだよ

リクエストは第三者がまっ皿な状態でやれや

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:46:43.52 ID:eCwoVshi0.net]
>>34
NPBも早急にこのレベルのシステム導入しないと
本拠地球場だけでいい
地方球場は目をつぶる

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:47:48.56 ID:eCwoVshi0.net]
>>221
選手だけでなく審判個々にも判定の正確さなど数値化して評価を分かりやすくしたらいいな



233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:49:28.88 ID:OoLgZKiu0.net]
100%誤審なら判定は覆るが99.9%誤審なら審判の判定が優先されるとかいうよく分からんシステムそろそろ変えたほうがいい

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:50:06.02 ID:pAf4Oq4v0.net]
ま、昨日のは100%誤審だが

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:51:03.89 ID:pAf4Oq4v0.net]
昨日のは誤審だがリクエストで訂正できた
ランナーの件が面倒だから訂正せず流した
そこがダメ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:53:00.75 ID:OoLgZKiu0.net]
>>34
このテレビで見た映像だと100%ワンバンとは判断できなかったんだろ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 05:53:05.74 ID:wIzbDuks0.net]
NFL リプレーセンター
https://www.youtube.com/watch?v=u_V8IlitveE
NBA リプレーセンター
https://www.youtube.com/watch?v=17ntYs1OHZ0
MLB リプレーセンター
https://www.youtube.com/watch?v=EgadtrvNGk4

こういうシステムが日本にはないんだから、審判に文句を言っても無駄。

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:54:05.32 ID:pNCAp3N60.net]
>>217
落ちてんじゃん

これは怒るわ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:57:07.79 ID:wyaozXms0.net]
これ、忖度パイアが広島にハンターチャンスされる?

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 05:58:26.04 ID:/k9xnhJS0.net]
本当にリプレイ見てんのか? お茶でも飲んでるだけなんじゃねーの?

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:01:15.14 ID:vIbNkDKV0.net]
落ちてるけど落ちてると判定されたら1塁に戻ろうとしてたランナーはどうなるの?

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:05:18.96 ID:gbhc1kjy0.net]
阪神のレフトはチンピラか?
サングラスなんかするな



243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:15:00.00 ID:4K7z3WGg0.net]
>>125
あれよりは今回のは微妙、わかりにくい

244 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:16:23.03 ID:wnZ74jym0.net]
なんで審判が、糞なのに
阪神責められてんの?
そんなにクライマックス出たいなら
始めから頑張っとけよ

ちなみに昔の渡真利
今なら真鍋橘高嶋田
元阪神選手は、阪神には
判定めちゃくちゃ辛いくらい
知っとけ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:21:53.17 ID:LjRqrL1a0.net]
MLBもNPBも審判は事務局所属だけど決定的に違うのは事務局の強さ。MLBの事務局はMLB.COMなどの放映権を管理して各球団に分配、つまりカネを持っていて強気。NPBの場合は12球団に食わせてもらってる格好だから立場が弱い。設備もショボいし人もさけん

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:22:39.29 ID:ENPUTz/r0.net]
レフトの態度が問題…
自分でわかるはず…

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:25:02.61 ID:o+SLiCr10.net]
さすがサイン盗みの阪神

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:31:47.10 ID:kfmMBYXH0.net]
つか佐々岡は日刊スポーツ見て意見書出すって言ったわけじゃないやろ
ベンチから見てても明らかにおかしいって判断なわけで

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:32:08.65 ID:KnggHzZR0.net]
まーた半チンか

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:42:54.72 ID:pZqC4yGS0.net]
肉眼では判断無理だろうけど、どうせビデオで確認するなら、拡大して見れるようにするとかしとけばいいのにね。
今回のは、拡大コマ送りでハッキリわかるケースだった。

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:46:14.26 ID:dPFnRT5J0.net]
そもそもこの程度の判定をビデオの助けを借りても正確にジャッジできない奴に
審判する資格ない。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:47:58.69 ID:+Q+LgXia0.net]
不正球団やな



253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/19(火) 06:54:10.90 ID:wIzbDuks0.net]
>>237
ビデオ検証で捕球してないと判断された場合は、それ以降のプレーは無効。
打者はシングルヒット、一塁走者にはひとつ進むことが認められる。無死1.2塁で再開。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/19(火) 06:55:09.18 ID:XV0jQ4Sl0.net]
毎年この季節になるとある奴だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef